2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第9回

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 00:04:06.46 ID:Ueix3OTQ.net
金八が今の日本人は1日にどのくらいのカロリーを摂っているかっていうところで
1284000キロカロリーって言ってたけどどういう計算なんだろ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 00:19:21.34 ID:ZIMiBU4A.net
>>980
俺もあそこ頭がバグったんだけど何だったの

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 03:57:08.86 ID:dKP2y9RN.net
>>980
食物のカロリーだけじゃなく生産生成に要したコストもカロリーとして計算した数値じゃね?
例えば輸送に使ったエネルギーとか加工に使ったエネルギーとか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 08:42:36.20 ID:8NmU13pG.net
>>972
まぁ昭和と平成ではぁ時代がぁー違ってもぉちゃるかんな。
1シリーズからぁ8シリーズまてでもぉ30年位あっいゃるしぃー。
とにかくうま初期の金八っつぁんと比べるとぉ7シリーズや8シリーズはぁ明らかはが歳を取っちょるぞぇ。
30年近く経っちょるからぁ当然だけどもぉ。
時代も違うからぁ全くのぉ別物っちゅう感じがぁーしてまぅんよぉー。
そんでもぉ30年もぉ継続されあっちゅうのぁ凄いとぁ思うかんな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:11:40.31 ID:g9dnoenO.net
>>982
金八の口からそのような事は言わずあたかも口から摂取する食物のカロリー的な表現をしてるのが疑問なんだよね。
いまさらほじくっても仕方ないんだけど。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:48:49.56 ID:Hpj1b7U8.net
1シリーズの時は武田鉄矢まだ演技下手だよね。
あのシリーズは杉田かおると鶴見辰吾だから上手く行ったと思う。
あとの生徒役は素人だし。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 17:31:03.66 ID:G/OCkDql.net
>>962
聴いた
生徒から慕われる対象が金八から福澤に変わったは興味深かった
鈴木おさむの第5シーズンとかシーズン呼びが癇に障った

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 17:46:55.67 ID:dKP2y9RN.net
>>984
そうだね、食料自給率の低い日本人は相対的に見ればその数値だと高くなる、それを飽食なのか?、て思うわな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:54:34.16 ID:35N3eRyg.net
女装、可愛かったな

989 :憂国の記者:2023/06/18(日) 13:23:28.49 ID:pqb593Px.net
>>985
若さ溢れててとてもよかったけど。
武田鉄矢の演技力はすでに 幸せの黄色いハンカチで確立されてる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:08:33.46 ID:fTdMq28P.net
>>989
それのあとほとんど役者してなくて金八でしょ?
まだ覚えたセリフを一生懸命言ってる感。
子役で杉田かおると鶴見辰吾はもう名を売ってるくらいだったけど。

991 :憂国の記者:2023/06/19(月) 11:18:05.72 ID:Zh66wOHQ.net
>>990
そこがさあ むしろさ ドキュメンタリー 見てる感じなんだよ
中学校の 熱血教師が奮闘してる姿

俺はドキュメンタリー もたくさん見てるから 半分ぐらいドキュメンタリー みたいなタッチで描かれてるのが 第1シリーズだと思ってます。

セリフ間違えてもそのまま流してるでしょ これってね 大事なことなんですよ

今もだんだん こなれてきて 第4シリーズでは普通の俳優みたいになってきちゃってるけど愛の授業をやるために 職員室でああいう風にこう 涙流しながらやってるっていうのはちょっと ドキュメンタリーな感じがしていいよね

あそういうのも含めてやっぱり演技の良し悪しを判断しなきゃダメだよ はっきり言って 適当になったら誰だってできるからやっぱり リアル感がなきゃだめ。

生徒に飛び込んでいく 勢いのいい 武田鉄矢の姿は輝いていました

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:11:22.98 ID:KplvxCtN.net
ラスト10

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 01:19:30.25 ID:3HV486fU.net
>>991
いや、声の調子とかさ。喉に詰まった声で頭の中で台本読んでるなってのが分かっちゃうんだよね。
セリフ噛んだりは第2シリーズだってそうじゃない。
自分はドキュメンタリー的な感じは全く感じないけどね
第1シリーズの成功は杉田かおると鶴見辰吾だと思ってる。

994 :憂国の記者:2023/06/20(火) 07:28:48.19 ID:MtM7+qu+.net
>>993
そう思うならかわいそうな人ですね 私は超楽しんでるから。

あなたはドキュメンタリー 見たことないから分からないんだよ ドキュメンタリー 見ればわかる

日常生活において 言い間違いは結構みんなしてます

武田鉄矢が本気で芝居に取り組むことによって周りに影響を与えるというのが 幸せの黄色いハンカチからのセオリー である

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:24:23.07 ID:MfESZwxj.net
2の最大の見せ場
金八が松浦と加藤を殴って『貴様達は俺達の生徒だ』の部分。
金八は噛んだんだよな。
あの時に引っ叩くのはアドリブだったらしいが。

996 :憂国の記者:2023/06/20(火) 17:09:35.66 ID:MtM7+qu+.net
>>995
いっぱいいっぱいな感じがすごいリアリティがあった。

感情が溢れてる時って言葉が出ない時がある。

若林豪が撮影の時に まさにその状態になってそのまま無言の時間もカットせず流れた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:36:13.75 ID:zh0wpM/b.net
武田鉄矢信者の日記スレですかここは

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:01:44.68 ID:pw5RDlJtJ
ぽかぽかにチュウ出ました

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 21:11:37.36 ID:OrwMEcUVb
バカボンのパパに青沼様出ました

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 06:45:51.51 ID:lqMngbRtP
ばかもんカードイベントにチュウ出ました

総レス数 1000
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200