2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gメン'75 Part.22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:07:10.89 ID:Tph34fP2.net
東映チャンネル https://www.toeich.jp/
デアゴスティーニ https://deagostini.jp/gmd/

Gメン'75 Part.22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1665837002/

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:30:16.25 ID:/vFw9xJq.net
>>494
今の50代あたりが、生まれる前は白黒だったり音声がクリアじゃなかったり、無声映画なんて更にハードルが高いが、
Gメンの頃は映画撮りなのが違うくらいで、ビジュアル的には違和感なく見れるだろう。CSなどで気軽に観られるし。
見ようとしないのは不思議だな。

俺が平成生まれにGメン見せた時は、俳優がほぼ知らない人ばかりなので、逆にドキュメンタリー的なリアリティを感じた、と言ってたw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:25:18.33 ID:TCILIEXJ.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 13:44:45.24 ID:K2ONfE76.net
>>495
違和感大ありだと思うよ…
単に「自分が生きた時代は全部一つながり」って感覚が個人的にあるだけじゃないかな

今の大学生に2007年ぐらいの大学生の写真見せたら髪型や服の古さがツボに入ってみんなでまわし見して笑ってたよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:10:27.90 ID:Nz7e1HIK.net
おいおい、東映オンデマンドにしれっと「Gメン75」ラインナップされてるぞ!!
ただしまだ10話までだが、素材は東映チャンネルHDリマスター高画質版なんだろうな。
「Gメン75」の再放送空白期に「一本でも見たい!!」と渇望していた自分としては、昨今のデアゴ、東映チャンネル、と商品化ラッシュで、ほんとウレシイ限り。
この勢いで劇伴もコンプリートしてくれたら、いつ死んでもいい、ってくらい。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:13:19.58 ID:Nz7e1HIK.net
いま確認したらリマスター版だったよ!!
一番お金かかってるデアゴが一番画質がしょぽいって酷いよね・・・。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:15:58.31 ID:Nz7e1HIK.net
500スレ記念
「背番号16大谷対Gメン」
監督 深作欣二
脚本 高久進
撮影 林七郎

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:34:35.54 ID:KYV5K5PH.net
https://youtu.be/xuS6Xplu7D8

https://youtu.be/_VFiKADT1wk


孤独のRunaway B'Z

人生の快楽 プレジャー B'Z

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:20:26.92 ID:9ZhrU6EP.net
おおー、デアゴ、次週145話から
ED道になるね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:40:52.05 ID:o5zKckAH.net
>>500
中原早苗役は?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:38:54.13 ID:7tIBwQUm.net
>>503
渡辺直美。
拓ぼん役は榎本兄弟のどっちか。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:41:17.74 ID:7tIBwQUm.net
>>502
おれが担当者なら「音声差替バージョン」と称して「追想」と「面影歌詞三番」に音声を差し替えた二種類を特典として付けるよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:31:21.58 ID:Rfrw+zPq.net
>>502
道は、余韻のある曲と、歌詞の深さで
大好き。楽しみだな。
バッドエンドにも大団円にもマッチするから
Gメンに一番向いたEDかも。

菊池時代も、末期のEDは菊池作曲じゃ無かったから、
評価しない

507 :502:2023/03/08(水) 09:38:45.55 ID:olcAE/2v.net
うるせーバカ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:40:57.78 ID:BAhVOsVi.net
4月末

東映チャンネル・・・142話
デアゴ・・・・・・・・・・153話

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:29:02.10 ID:8FTv9Kc9.net
追いつきそうやん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:25:17.17 ID:O5I1tSKN.net
ヨーロッパシリーズか。四話も使うんだからもう少し面白いかと思ったんだけどね。
オマケの一話も加えて、いまのところ同一ロケ地での海外ロケは刑事ドラマ史上最長本数かな?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:49:44.49 ID:oZ0xuJ9v.net
雪原の織本順吉
男をサツに売った女と寝て
ハラませるなんて
遊佐哲次も望月源治を越える
凶悪ぶりだぞ

おまけにストッキング被ってバスジャック

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:52:53.26 ID:7ZzcSdy4.net
ヤン・スエ
三戸部スエ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:36:31.15 ID:U1vEt2zC.net
ヤン・スエ
クソ・スレ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 15:06:47.42 ID:LxHkNjVh.net
マリア一瞬パンチラ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:12:06.82 ID:J/POSVMj.net
あれだけ殴られてほぼ無傷とか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 22:32:18.06 ID:rBjL4xOZ.net
刑事が拳銃を奪われるエピソードは他の刑事ドラマでも割とよくある話だけど、
刑事が警察手帳を奪われる話って、結構珍しいエピソードなんじゃないかな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:57:27.61 ID:7ibiRKWX.net
だからどうした

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:44:46.84 ID:TEAbMzwW.net
警察手帳を奪われた中屋が、Gメンの部屋に猫みたいにそーっと入ってきたのが面白いw

>>516
なりすまし被害に遭うこと自体は他の作品でもあったけど、
刑事を襲撃して手帳を奪うのは確かに珍しいかもしれないね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 00:11:50.52 ID:Ty6/y5mJ.net
午前2時のブス描写連発は酷すぎる
西島は弱者のミカタじゃなかったのか
まあ、あれが磯山さやかみたいな爆乳&美ヘソだったら十分抜けるけど

520 ::2023/03/11(土) 11:16:38.86 ID:zCJ4/Ka3.net
高齢独身ワンルーマー老人ならではの着眼点

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 23:50:07.84 ID:AGn5tdYh.net
139話「女子大生ネクタイ絞殺事件」ってダサいタイトルでどうなの?って感じだったが、
中身は良かったな。
また演技派の綺麗な女優さん出てきたーと思って,見終わる前にデアゴの解説見たら
朝加真由美さんなのね…。暴れん坊将軍の御庭番のイメージが強すぎて気づかなかった!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 17:22:56.36 ID:XiilyAfG.net
紅林刑事

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:34:25.08 ID:92fanHd3.net
>>518
諸先輩方は拳銃奪われて死人まで出してるんだから引け目を感じることないんだけどなw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 00:00:33.57 ID:ndm2cx7G.net
煙草屋のオバサン役とかで出演してる谷本小代子って女優さん、
警視庁物語でも毎回のように出てたな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:08:34.06 ID:X0j+SQO3.net
平泉成かよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:37:46.61 ID:m9cDI/UX.net
犬にバーガーの玉ねぎ食わすなや。死ぬで

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:48:00.37 ID:X0j+SQO3.net
ソーセージ殺人事件か

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:05:08.45 ID:X0j+SQO3.net
峰岸徹かよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:48:08.87 ID:xz3g6Feh.net
少女餓死って

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:02:37.80 ID:ufQ4LNe0.net
デンジマンも見てやるかw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:44:42.21 ID:TmOGoObb.net
織本順吉の娘さん役の女優、結構美人だったな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:38:17.14 ID:DLzxuoeS.net
>>531
それって、みどりお姉さんのこと
違うのか?ミナミの帝王出てから、行方が
わかりません情報くれ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 21:38:15.40 ID:yC1Tu9rA.net
「刑事ってやつは、胸騒ぎがしたときは必ず何かがある」
この立花の台詞、いいな

>>531
竹井みどり

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 22:50:22.67 ID:TLoOivst.net
織本順吉だけが悪いわけじゃないが、死んで詫びる以外無いわな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:19:44.77 ID:m7VKNS3J.net
>>533
写真集持ってます////

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:25:47.76 ID:d7mpDozE.net
霊柩車final出てたけど豪ヤバいな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:30:09.17 ID:ZtvOSv2E.net
>>536
ヤバかったが、
立花警部から起算すりゃ、何せ40年以上警部やってるんだから仕方ない。40歳の警部だって実在するんだから

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:41:31.25 ID:yGOWO6oN.net
>>535
ググってみました
今となってはなかなか貴重な写真集のようで

539 ::2023/03/18(土) 20:41:09.61 ID:Wdysr3Km.net
果てない性欲
独身ワンルーマー老人ならではの特徴w

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:24:48.82 ID:QUgbuolO.net
>>537
Gメンから45年以上も警部補→警部役おやりになられてお疲れさまと言いたい。
おかしな刑事の伊東四朗も80代で現役だけどね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 00:38:57.28 ID:0S/acfa3.net
>>538
必携ですよ
色が自然なので2冊目がおすすめです

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:33:05.85 ID:kwWrEEGz.net
蔵王 ザオウ
THE・王


デ・オウ 、伊藤英明 自衛隊

出王



陣内大蔵 僕は何かを失いそうだ

陣内大蔵 空よ、 デカ貴族テーマ曲

陣内大蔵 心の扉

https://youtu.be/4DGNfTBwMCU

https://youtu.be/pWsFuYO0sxs

https://youtu.be/u0ENvcifhCg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:37:14.57 ID:9dQZZosp.net
いよいよ明日デアゴ「道」リリース

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:43:44.93 ID:Q+UC3oee.net
警官が暴走トラックから路上に振り落とされたとき、すぐ後方をパトカーが走ってたな
結構怖い撮影じゃないかあれw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:58:42.43 ID:oCes0Me6.net
>>543
本放送当時に5ちゃんテレビドラマ板があったら
「ええー?何で主題歌替えるの??」
「この終わり方にこの歌は無いわー」
「違和感半端ないよね」
「誰得?この主題歌変更」
といった書き込みが溢れてたと思うよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:01:22.37 ID:y1t3T3Od.net
>>545
自分の主観を押し付けるな。
オレは歌手の歌唱力以外は、この曲大歓迎。
相変わらずの御大による暗い歌詞と、
EDの役者別アップ画像との完璧なシンクロ。

しかし、この頃からハードさが薄れてくるのは
イマイチ。ED変更前だが、142話エレベーター話の
太陽にほえろみたいな、ハッピーエンド。
今後は毎回こんな雰囲気になってくるのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:09:10.70 ID:I5Tx6e7Q.net

ハードアクションシリーズでは明らかにミスマッチだった
あの辺りから面影に戻そうかと検討したのかも

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:19:26.52 ID:94ePGRMz.net
>>547
道って、明るい旋律と言う人がいるけど、マジにそう思うのか?
前二曲との比較で、、というならまだ分からん事も
無いが…
俺としては、基調は暗い中にも一途の望みが見えてきた、
という感じで、Gメンの世界観には丁度良いかなと。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 00:48:36.01 ID:SsjeDc1fJ
遥かなる旅路 抱擁 アゲインが好き

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:50:43.41 ID:lbmDIAey.net
くそー、デアゴスティーニ明日来ない
711って、祝日配達しないのかーーーー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:24:19.69 ID:o41uUUm8.net
> 本放送当時に5ちゃん

これはあまり想像したくないなぁ…(苦笑)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:27:50.32 ID:I5Tx6e7Q.net
>>548
デアゴの1話目見た
サスペンス風の新しい劇版がたくさん作られて盛り上がっていたけど

残念過ぎる
道のアレンジは厳しいよ
どんなにマイナーコードにしたくても
曲調が上向きになってしまう
Gメンには決定的に合わない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:36:43.47 ID:6j1J5feG.net
>>552
デアゴ今日発売じゃないのか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:38:26.68 ID:6j1J5feG.net
あ、一日ズレたんか…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:23:52.24 ID:2dXZk/re.net
ファミ劇でGメンやってた06年WBC優勝。

東映チャンネルで再放送してる23年WBCもしかしたら

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 20:15:21.95 ID:rWDmvzuQ.net
>>548

ジープ 深夜バス 女医

面影追想だったらと思うよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:25:20.38 ID:ySTpGEAJ.net
> ファミ劇でGメンやってた06年

まだ昭和の刑事ドラマの枠がしっかりあった頃のファミ劇だね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:34:19.58 ID:Fq7XX1is.net
ファミ劇は、最終回や82までやったよね。
おかげで望月シリーズをコンプできた。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:48:06.88 ID:5LsDDIGE.net
>>557
私、77年生まれだからファミ劇で初めて見ました
土曜日21時に初回放送でしたね
2chで実況しながら見てましたよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:19:14.54 ID:RKW2JXoe.net
>>552
この時「夜囁く女の骸骨」で望月源治のテーマ的に印象的に使われたサスペンス楽曲が録音されてるね。
速水刑事がマドリッド闘牛場で窮地に立たされる場面が初使用だったかな?
その他にも後々まで使われるサスペンス楽曲が録音されて、「道」アレンジも同じように製作・録音されているのだけど、元の曲想が明るいのであんまり使いどころなく終わったみたいだ。

>>556
いよいよ「警官だけを〇せ!」前後編が再来月あたり発売されるので、エンディングを「追想」に差替えた私家版を作ってみようと構想中。
「道」好きの人には悪いが、あのエピソードには絶対合わない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:15:07.48 ID:6l9Ww77B.net
道も決して明るい曲調とは思わんがなw
比較で言えばそりゃそうかも知れんが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:18:11.93 ID:QQLQsXIq.net
あーーなんて良い曲なんだ
道は今までの暗い目のやつより
少し明るいな、54歳底辺独身の
心が洗われる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:25:30.38 ID:QQLQsXIq.net
おお、佐々木功まだ若がりしひの
太陽の墓場で見たときの、面影残ってる

564 ::2023/03/23(木) 11:18:06.27 ID:9TznsKDx.net
キモい独身ワンルーマーw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:12:35.66 ID:qBKKXwcz.net
王子駅前、ぜんぜん違うな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:42:25.83 ID:qBKKXwcz.net
いやいや、子供動いてるぞw
死んでないだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:48:45.29 ID:8ndzL19m.net
おもちゃ工場のおっさんが悪さしなかったw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:27:02.56 ID:yLr2L8JQ.net
今は亡き高橋さんか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:46:48.94 ID:yLr2L8JQ.net
今日の2話つまらなかった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:49:56.11 ID:8ndzL19m.net
黒木の面目丸つぶれやんけ
失職レベルの失態

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:44:56.41 ID:zxAGbQwu.net
立花が別れ際の母親に
「亡くなった娘の分まで強く生きることは稲葉警部補への花向けにもなる」
みたいなことを言ってたけど、
釈放されたばかりの母親の精神状態を考えたら、そこまで受け入れるのは無理だろう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:52:22.66 ID:G8gTvKt0.net
王子駅前のマック、あんな昔からあるのか。全く変わらん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:16:28.56 ID:9CLNz+Ax.net
お亡くなりになった団時朗さん、意外にも と言ったら変な言い方だけど
Gメン75には一度も出演無かったんだね。70年代や80年代に放送された
他の人気刑事ドラマやアクション系ドラマには、結構沢山出演してるのにね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:47:14.95 ID:mcz4LZPg.net
バカあ!

ここまで檄を飛ばされた刑事も珍しい

令和の世相に照らし合わせると
山田刑事こそが「働かないおじさん」
に思えてならない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:03:01.91 ID:3ny81STe.net
最近の感想発言は、何話で誰が言った台詞なのか、
とか書いてくれないと全く分からんぞ。
デアゴ組も多い事を忘れるな!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:45:08.26 ID:pXBwIJTB.net
第131話なんだが、三ノ輪橋停留場の速水刑事の後方に映った赤い鳥居、
「はぐれ刑事」のオープニングで夏純子のパートとほぼ同じ場所だね(アングル違い)

東武線の堀切駅は駅舎そのものは同じ建物だな。周辺は少々変化したものの

>>575
デアゴは東映チャンネルの放送ペースに先行してるから、明記しなくてもわかるかと思った

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 01:12:14.41 ID:5+Mx6iXh.net
ギリZ世代の若造だけどGメン毎回楽しんで見てます
元々特撮好きで小さい頃からファミ劇とかで昭和特撮もよく見てたんで特撮で馴染みの俳優さんも結構出演されてて嬉しいし、良くも悪くも容赦なさすぎる作風や重厚な社会派ストーリーが面白いです

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 01:38:21.64 ID:5+Mx6iXh.net
ギリZ世代の若造だけどGメン毎回楽しんで見てます
元々特撮好きで小さい頃からファミ劇とかで昭和特撮もよく見てたんで特撮で馴染みの俳優さんも結構出演されてて嬉しいし、良くも悪くも容赦なさすぎる作風や重厚な社会派ストーリーが面白いです

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 04:16:11.18 ID:drA4yssX.net
黙れニワカ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:54:33.56 ID:tvDkCMR8.net
>>567
樋浦勉だったからな
何か良からぬことを企んでいるのかと思ったら(意外と)そうじゃなかったなw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:17:42.41 ID:frdS0a9D.net
他の刑事モノやサスペンスドラマは、犯人逮捕後の後日談とかが描かれる事が多いけど、Gメンは犯人が逮捕されたり撃たれたりしてスパっと終わるからな。若い人たちが見たら違和感があるのでは。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:08:41.28 ID:sDpCPubS.net
多分Gメンだと思うが
オタクな男がギャルを自分の部屋に連れてきたら、SLの写真が沢山飾ってあって、
ギャルが「暗いのダメなの」と言われるシーンがあるタイトル 何だっけ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:12:20.01 ID:D4BAJlqG.net
>>581
違和感は持たんだろw
新鮮に受け取るかも知れんけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:13:16.14 ID:D4BAJlqG.net
>>582
それ、スーパーポリスの
畑中葉子ゲストの
「ダサい男の噺」じゃない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:27:53.50 ID:lxxI/y/Q.net
>>583
あれ、これで終わり?、みたいに感じないかな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:22:40.01 ID:7AfM71KI.net
>>585
やはり今は、事件が終わってから小料理屋や居酒屋で
刑事同士が大声で他の客の前で事件の話とかしないと
視聴者は満足しないのかもなw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 08:41:46.09 ID:KS70T9wj.net
>>584
スーパーポリス見たことないから
たぶん違う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:34:31.70 ID:vEH9GhHY.net
>>582
太陽にほえろや特捜最前線にも同じような流れが動機で犯行に至る話がある

自慢の登山のペナントや切手のコレクション馬鹿にされるやつ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:06:48.61 ID:okgTacTi.net
先日の「少女餓死」は>>581のいうタイプの終わり方に近いね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:55:17.35 ID:oqChOz6k.net
639 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2023/03/24(金) 00:36:15.68 ID:SuMmRuT1 [1回目]
131話。立花と速水が主役かな
リンリンポックってコロボックルみたいな物かと思ったよ
今回のテーマである虐待問題は45年前から既に表面化していたのですね

立花の優しさの中に懐の深さと冷静さが光る捜査が良かった
それにしても進千賀子さんは綺麗な女優さんですね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:01:00.46 ID://SCD4gm.net
リアル視聴してた頃はあまり気にならなかったけど中屋って4年も在籍するほどのキャラクターでは無かったね。
草野、山田、速水、そして中屋と同時退場でも良かったくらい。
そういえば、田口が加入してきた「催眠術殺人事件」の中で、先輩草野が卒業して不在なのをいいことに滅茶苦茶厳しくしごいてた描写が印象に残ってるw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:17:01.84 ID:AHTIG8Cf.net
>>586
Gメンには仲間が集う馴染みの店がなかったね。飲む時は大概屋台というのがハードボイルド流か

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:05:09.87 ID:HxcaCuMX.net
末期の頃にノーパン喫茶殺人事件というのもあったな。タイトルからして昭和の臭いが漂う感じ。内容は全然覚えていないが。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:33:02.70 ID:YiNujsA3.net
「ノーパン喫茶殺人事件」
こんなタイトルでも南雲警視最終回なんだよな。

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200