2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

† TOTO 〜 聖剣の絆 † ★25

1 :ベストヒット名無しさん:2021/05/21(金) 05:24:19.24 ID:M+rBkJtf.net
ジェフ&マイクに捧ぐ ……永遠に……

公式サイト(英語)
http://totoofficial.com/
ソニーミュージック オフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/artist/Toto/
KING RECORDS OFFICIAL SITE
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=30833

【前スレ】
† TOTO 〜 聖剣の絆 † ★24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1574035273/

2 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 03:28:16.71 ID:cVrUY3ze.net
1乙

3 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 04:03:13.40 ID:UIIgnb+I.net
TOTOと呼ばないで

4 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 14:54:30.04 ID:lPbhk9Dk.net
>>990が次スレ立ててください

↑次スレはテンプレ入れて

5 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 15:24:18.83 ID:f6L/apAD.net
TOTOのような違うような

6 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 16:28:07.02 ID:yXsvYkdL.net
>>1
乙です有難う

7 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 18:51:41.48 ID:f6L/apAD.net
TOTOなのか?

8 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 21:29:44.96 ID:/QIQeYFP.net
>>1
マイクやファーギーには捧げなくて良いの?

9 :ベストヒット名無しさん:2021/05/22(土) 21:55:35.84 ID:hrSr7/wu.net
もう何スレも前からマイクに捧げてるぞ

10 :ベストヒット名無しさん:2021/05/23(日) 02:31:25.08 ID:F2Qr6HsS.net
TOTOのような気もするが

11 :ベストヒット名無しさん:2021/05/23(日) 09:29:54.82 ID:8CJmbvmj.net
TOTOによく似ているが

12 :ベストヒット名無しさん:2021/05/23(日) 14:42:13.95 ID:WjkpTBmc.net
AOR AGE 最新号にルークインタビュー。
ビル・チャンプリンの「Runaway」(タイトル曲はルークとの共作)特集で、後半には松居和インタビューまである。

13 :ベストヒット名無しさん:2021/05/24(月) 11:04:36.62 ID:t8PPWOdY.net
TOTOもどき

14 :ベストヒット名無しさん:2021/05/24(月) 11:42:10.29 ID:5xBqV4iJ.net
>>13
現在までの活動がTOTOであるとされたから
遺族にも利益分配されるわけだよね
皮肉な話だが

15 :ベストヒット名無しさん:2021/05/24(月) 15:24:23.23 ID:fcEBtDwZ.net
TOTOトリビュートバンドだろ

16 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 01:05:40.33 ID:HlhWsIcA.net
何だかんだコンスタントに新作出してる以上
トリビュートはおかしいよな

17 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 06:23:23.41 ID:WLLGLS2u.net
集客のために仕方なくTOTOの名前を使い曲を演奏する
ルカサーバンド

18 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 07:11:33.23 ID:rKjWFu/a.net
じゃあ「TOTOの曲をライブで聴きたいけどどうすりゃ良い?」と聞かれてなんと答える?
ペイチ、スティーブにやる気がない以上、ルカサー、ジョセフがいるTOTOにやってもらうしかないだろ?
それとも見ず知らずのミュージシャンのコピーの方がいいのか?

19 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 07:16:52.95 ID:E6PVbVsE.net
彼らもツラいよな
本音はルカサー&ジョセフの曲を演奏して聴いて欲しいけど、そんなもの期待されていないし金儲けできないんだから

20 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 07:25:23.93 ID:iLJcSOFV.net
>>18
いっそトリビュートバンドの方が良いかも
ルカサーのゴリゴリギター好きじゃない

21 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 09:20:06.84 ID:HlhWsIcA.net
>>19
プロが金儲けして何が悪い?

>>20
最古参のオリジナルメンバーであり
期間を欠く事無くバンド活動を継続してきた
唯一の人間を否定するようじゃね
そもそも彼らよりマシなトリビュートバンドって?

22 :ベストヒット名無しさん:2021/05/25(火) 09:54:01.25 ID:WLLGLS2u.net
残念だけどペイチとスティーブが抜けた時点でTOTOは死んだんだよ
今のメンバーがどんな新曲をリリースしてもTOTOの曲じゃなくルカサーバンドの曲
TOTOを名乗ればいいってことじゃない

23 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 02:26:11.75 ID:HG+vCPPh.net
>>22
ジェフやマイクが死んでも大丈夫だったって事かい?
音楽性に関してはハンゲイトやボビーが脱退した事の方が
影響大きかったように思えるけどね
あんたは四十年も続くバンドに対し敬意の欠片も無いよね
なんで四十年も経っているのに昔と同じ事やらせようとしてんのよ?
気持ち悪いわ

24 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 02:44:02.23 ID:McTnW1Lq.net
ハンゲイトやボビーはTOTOの音楽性に大した影響は無いよ
全くわかってないんだな

25 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 08:59:06.22 ID:+l/FJ1zl.net
イタい奴がいるぞ〜〜>>24
自分がまったくわかってないのを棚に上げて他人を中傷してるぞ〜〜

26 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 10:55:50.48 ID:u2bpfCHO.net
仮にオリジナルメンバー勢揃いで
バンドが継続していたとしても
音楽性は変化して行ったと思うがね
Jeffが健在だった1st〜8thですら
同じ路線のもんは無いだろうがw

27 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 12:31:22.90 ID:HG+vCPPh.net
>>24
そんなクソ耳でよくもまぁ御託を並べられるもんだな

28 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 13:05:42.16 ID:hzWngjQf.net
マイクとジョセフを全否定でワロタ
やっぱりクソ耳のバカ揃い

29 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 19:09:27.52 ID:+l/FJ1zl.net
>>28
???
何を言いたいかよくわからない
もしかしてジェフとジョセフを間違えてないか?

30 :ベストヒット名無しさん:2021/05/26(水) 19:57:19.28 ID:ZU6R9CZu.net
IDが曜日で切り替わっただけで
難癖つけのクソ耳野郎は1人やぞw

31 :ベストヒット名無しさん:2021/05/27(木) 23:08:01.22 ID:A+4j5CbD.net
2つ目でこれが公開されるとは思わなかった。
https://youtu.be/EvE5NBX9HGo

32 :ベストヒット名無しさん:2021/06/02(水) 19:32:44.77 ID:v5vgZTAQ.net
問題1
ジャーン
ジャージャージャジャーン
問題2
テケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテケテテ
ジャジャーン ジャジャーン

33 :ベストヒット名無しさん:2021/06/02(水) 20:12:11.44 ID:0RfszvnN.net
I’ll supply the love
Goodbye Elenore

34 :ベストヒット名無しさん:2021/06/02(水) 20:45:49.52 ID:VoZzgSiU.net
それ面白い。もっと出して

35 :ベストヒット名無しさん:2021/06/03(木) 13:34:31.17 ID:qAll6G1Y.net
ジャカジャーン
ジャッジャッジャ ジャーン

36 :ベストヒット名無しさん:2021/06/03(木) 13:55:35.74 ID:PK1/un0G.net
つまんね
ゴミスレだな

37 :ベストヒット名無しさん:2021/06/03(木) 19:49:00.04 ID:BaA3MxdH.net
>>32
もし問題1が I’ll supply the love で正解なら
ジャーッジャラジャジャー ジャッジャッ ジャーッジャラジャジャー だな

問題出すやつのセンスも問われるし、いずれにしろつまらん  終了

38 :ベストヒット名無しさん:2021/06/03(木) 21:35:00.84 ID:B7UQAiYh.net
Hold the lineじゃないのか
知らんけど

39 :ベストヒット名無しさん:2021/06/05(土) 19:57:19.93 ID:6lnhhWK7.net
ご近所さん?
https://youtu.be/ydedLa433q0

40 :ベストヒット名無しさん:2021/06/05(土) 20:43:35.42 ID:DkZqqcxO.net
グロ注意

41 :ベストヒット名無しさん:2021/06/16(水) 14:42:43.72 ID:QswR4DXk.net
何故かIsolationまでしか聴く気になれない

42 :ベストヒット名無しさん:2021/06/16(水) 15:14:02.81 ID:5OaZleqS.net
そこで区切る気が知れない

43 :ベストヒット名無しさん:2021/06/16(水) 19:52:28.28 ID:eQ7rreKc.net
>>41
俺もだ
しかもアイソレーションは通して聞けない

44 :ベストヒット名無しさん:2021/06/17(木) 13:25:39.57 ID:DB0BLJPI.net
スレチだけど、トレヴよりウルフギャングのほうが才能あってギターもうまいような

45 :ベストヒット名無しさん:2021/06/17(木) 15:35:45.63 ID:9cCmX3oZ.net
俺はIsolation結構好きだけどなぁ。

46 :ベストヒット名無しさん:2021/06/18(金) 08:22:59.63 ID:ey9AF+oY.net
Isolationはタイトル曲とEndlessとStranger in Townが好き
それ以外はあんまり…

47 :ベストヒット名無しさん:2021/06/18(金) 09:55:24.30 ID:Oa1auu2o.net
曲はいいけどボーカルとミックスが最悪だよね

48 :ベストヒット名無しさん:2021/06/18(金) 11:56:23.32 ID:670ZlM85.net
All inに入ってるアイソレーションはかなり音質がクリアでメリハリのある音になってるよ。
まるでリミックスしたかのようだ。

49 :ベストヒット名無しさん:2021/06/18(金) 17:33:27.45 ID:ey9AF+oY.net
>>47
Isolationのこと言ってんのかな?
アンカー付けてくんないと何にレスしてんのかわからん

CD初リリースのときに高音キンキンに効かせてリリースしたのってIsolationだったっけ?
あれは確かに酷かった

50 :ベストヒット名無しさん:2021/06/18(金) 18:59:53.67 ID:xDSVVP8D.net
アイソレーションのみ好き

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200