2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

炎のチャレンジャー〜ウンナンからの挑戦状II

1 :名無しだョ!全員集合:2007/03/18(日) 20:09:53 ID:pGNxzn2y.net
限界に挑み、夢を実現し続けてきた人類たちよ…。
さらなる挑戦に命を燃やさん。その報酬は…100万円。

1995年10月から2000年3月まで放送された、視聴者参加型
ゲーム番組「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー
これができたら100万円!」について語るスレです。


前スレ
ウンナンの炎のチャレンジャー100万円
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019758733/

189 :名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 17:43:38 ID:???.net
>>188
元々筋肉番付が炎チャレパクって、それが火7・・・
諸行無常の響きあり

190 :名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 17:47:18 ID:???.net
筋肉と炎チャレってそんなに似てないだろ

191 :名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 21:44:35 ID:???.net
>>190
筋肉番付は元々腕立て伏せや腹筋の対決企画がメインだったのが、それが不評だった為、
炎チャレの「これができたら〜」のコンセプトを模倣して、ストラックアウトやハンドウォークを始めとした内容になった

露骨なものでは、イライラ棒を手の平に乗せてバランス取るものにした種目とか、
パンチアウト(ボウリング企画)のピンの配置が炎チャレのボウリング企画のとまるっきり一緒だったとか

って、ケインもスーパーうんてい出たよなそういや

192 :名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 22:00:05 ID:???.net
そういやその時期ってやけに賞金100万円にこだわってたよな
どの局も

193 :名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 22:10:16 ID:???.net
何だっけ、自主規制だかが改訂されて賞金最高額が10万から100万にあがったんじゃなかったかな

194 :名無しだョ!全員集合:2007/10/21(日) 22:42:34 ID:???.net
100万が1000万になったのと混同してないか?

だいたい、炎チャレ以前から10万以上の賞金を視聴者に出してる
番組はあったぞ。

195 :名無しだョ!全員集合:2007/10/22(月) 12:45:17 ID:???.net
びっくり日本新記録+風雲たけし城+炎のチャレンジャー=筋肉番付

196 :名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 05:05:59 ID:iF6/CHYn.net
もしDVDが出るとしたらBGMとか権利の都合で別の曲になったりして違和感があるんじゃねーか?
ファイナルイライラ棒のコース紹介BGMなんてディズニーのヤツだし…そのまま使ったら確実にクレームだな。

197 :名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 16:03:48 ID:r3DsLS15.net
ロッキーズの松井も出演していたんだよね。
100マンと水上スキー鬼ごっこで。
でも最期はあぼーんだった。
ワールドシリーズ同様。

198 :名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 16:49:26 ID:???.net
>>197
ドッジボールにも出てる。

199 :名無しだョ!全員集合:2007/10/31(水) 21:25:50 ID:???.net
>>193
以前は、法律で賞金、賞品の上限が決められていて、100万までだった。

昔、東京フレンドパークのパジェロプレゼントで100万円を超える額の部分については
当選者の負担のおことわりがあったのはこのため。

そして、1996年に改正されて、上限が1000万まで上がったが(現在は無制限)
放送業界では、一人あたり、賞金が200万円、賞品が300万相当までと自主規制を設けている。
しあわせ家族計画の賞品が300万円相当だったのや
クイズミリオネアやタイムショック21が5人一組で1000万円だったのはこの自主規制のため。


200 :名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 22:43:42 ID:8eCojLfi.net
>>199
クイズミリオネアは一人で参戦していましたが?

201 :名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 23:18:22 ID:???.net
>>200
役に立つ方が少ないけれど、テレフォンのことも忘れないで。

202 :名無しだョ!全員集合:2007/11/01(木) 23:41:37 ID:???.net
>>200
5人1チームなのに変わりはない。
チームの代表1名がセンターシートにいるだけだ。

203 :名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 01:13:50 ID:???.net
いまウルトラうんていやったらサスケオールスターズにチンチンにされる
だろうな〜

204 :名無しだョ!全員集合:2007/11/02(金) 13:37:35 ID:???.net
>>203
それはないだろー
ケインや当時の有力選手も全員屈したというのに

205 :名無しだョ!全員集合:2007/11/04(日) 07:25:08 ID:???.net
そういえばときどきではあるがイライラ棒などのアトラクションで若い女性のパンツが映っていた事があったな

206 :名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 03:23:04 ID:deKqRFcq.net
wikiで、初めてイライラロボに挑んだ芸能人が加藤茶になってるけど違うよな?柳沢慎吾のはずだったけど…

207 :名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 03:29:38 ID:???.net
>>206
イライラロボ到達者がいなくて、ゲストチャレンジ(ファイナル)の最高成績者がロボに挑んで、そこで初めて加藤が挑んだのだと思ったが・・・
直しておく

208 :名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 03:36:24 ID:???.net
加トちゃんはファイナルイライラ棒の芸能人レコードホルダー保持者なだけ

209 :名無しだョ!全員集合:2007/11/05(月) 14:25:35 ID:???.net
>206-208
柳沢慎吾は、正規挑戦での芸能人初。
加藤茶は、その前の週の建国記念の日特別企画で、
ゲストチャレンジの最高記録になり、ロボの挑戦自体が初。

210 :名無しだョ!全員集合:2007/11/06(火) 03:40:58 ID:???.net
スペシャルでウンナンに勝てたら100万円でココリコや大仁田と上島のコンビの中で加藤茶と志村けんのコンビが優勝してカトケンの炎のチャレンジャーを一回だけ放送したのを覚えてる。

あと横浜で鬼ごっこみたいのもあったよな

211 :名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 11:32:01 ID:oy0thLNd.net
懐かしい〜。イライラ棒のロボットを初登場させた高校生と同級生だった。話では本番前の練習で、何故かひねりだけはやらせてもらえなかったんだって。ロボも当然練習無しで、本人曰く「ロボまで行くのに運を使っちゃった。」と凄く悔しがってた。当時のちょっとした裏話。

212 :名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 13:17:47 ID:???.net
そりゃロボはシークレット扱いなんだから、練習させてもらえなくて当然だよな。

213 :名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 14:50:25 ID:???.net
むしろ練習ありとは知らなかった。
芸能人チャレンジの練習風景は見るけどね。

214 :名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 16:59:41 ID:???.net
シブがき隊の布川が一般参加した時に練習してたシーンが流れてたけど
あれは芸能人だからとかじゃなかたんだな。

>>211
ニコニコでロボ初登場の動画見たけども
初見では右手の下をくぐるのは無理だわなあw

215 :名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 19:18:29 ID:???.net
劣化版炎のチャレンジャー「体育の時間」は低視聴率で打ち切り確実

216 :名無しだョ!全員集合:2007/11/10(土) 19:19:47 ID:???.net
劣化筋肉番付と言ってやりなさい

217 :名無しだョ!全員集合:2007/11/11(日) 04:47:20 ID:???.net
イライラ棒の女子高生やモデルのパンチラシーンのうpお願いします

218 :名無しだョ!全員集合:2007/11/13(火) 22:41:56 ID:VTNxT96g.net
挑戦者紹介の時のBGMって今でもテレ朝のどっかの番組で使ってたような…

219 :名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 01:16:17 ID:???.net
ロボの手って上下どちらからでも通れるの?

220 :名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 01:18:51 ID:???.net
>>218
カラオケ

221 :名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 02:16:25 ID:sMa4Fmwo.net
211
他に裏話は無いの?実際に挑戦した貴重な証言をもっと聞きたい。

222 :名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 02:31:41 ID:IeO4tZbY.net
イライラ棒Wii出ないかな

223 :名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 03:02:27 ID:???.net
>>222
タカラが玩具版イライラ棒出してたの思い出したw

224 :名無しだョ!全員集合:2007/11/14(水) 17:06:33 ID:98Wyse0v.net
>>220
炎チャレと同じスタッフだからかな?

225 :名無しだョ!全員集合:2007/11/19(月) 19:21:13 ID:???.net
>>224
もともとこの番組の企画だし

226 :名無しだョ!全員集合:2007/11/24(土) 17:41:37 ID:RZJ3W9oD.net
221
ナンチャンローラーは実際に体験するとローラーの間隔が同じに見えて分かりづらく、ウッチャンヘアピンは1回目より2回目の方が狭かったと言ってた。それにイライラ棒は2〜3kgあって結構ズッシリと感じたらしい。

227 :名無しだョ!全員集合:2007/11/25(日) 10:43:00 ID:ipT52Qxn.net
炎チャレDVD化はやっぱむずかしいのかなぁ。

228 :瞬間TVガイド :2007/11/25(日) 11:07:06 ID:PTOa2bO3.net
イライラ棒はスリルがあって面白かった。

229 :名無しだョ!全員集合:2007/12/04(火) 18:11:24 ID:???.net
セクシー女優限定の企画誰か覚えてませんか?(優香も出てました)
昔のアイドル水泳大会みたいな感じでポロリした人もいたはず

この間ハードディスクが逝ってしまい手持ちが全部消えてしまい、すごく探しています

誰かどこにあるかとか知りませんか?知っていたら教えてください

230 :名無しだョ!全員集合:2007/12/06(木) 20:34:32 ID:???.net
>>229

ポロリしてたのはビキニの人?名前分かる?

231 :名無しだョ!全員集合:2007/12/07(金) 17:24:48 ID:YjMqtE3J.net
196>ファイナルイライラ棒のディズニーの曲って何?

232 :名無しだョ!全員集合:2007/12/08(土) 03:23:15 ID:???.net
>>229
出演してたまちゃみが「あの子ええ乳してんの〜」ってコメントしてた。テレビではモザイクかけられたたのが残念

233 :名無しだョ!全員集合:2007/12/08(土) 11:31:47 ID:???.net
とりあえず、メイファがいたのは覚えてる<ポロリ

234 :名無しだョ!全員集合:2007/12/08(土) 15:59:04 ID:50YISnsh.net
229>

手がかりが少なすぎます。まだ何か覚えていることはありませんか?優香以外の出演者とか・・

235 :名無しだョ!全員集合:2007/12/09(日) 12:49:10 ID:HwgT5JYT.net
>>229
1998/09/15放送の3時間SPでやった「逃げる100万円水上キャッチ」のワンシーンですね。

あと、>>232の言ってる回とは別物だと思う。たぶん「水上ツルツルストリート」の回かな?
(ポロリしたのはスレンダー系の娘だし、久本もそういうコメントはしていない)

236 :名無しだョ!全員集合:2007/12/09(日) 16:09:02 ID:???.net
97年の正月にやった水上ロデオで誰かポロリしてたわ

237 :名無しだョ!全員集合:2007/12/21(金) 00:30:18 ID:???.net
いつのまにかニコニコに結構うpされてた炎チャレ動画が全部消えてるね…。

238 :名無しだョ!全員集合:2008/01/07(月) 19:00:29 ID:S9M+ctoD.net
ミニスカモデルがイライラ棒にチャレンジした時は興奮

239 :名無しだョ!全員集合:2008/01/07(月) 20:01:33 ID:???.net
イライラ棒の女子高生やモデルのパンチラシーンの画像うpお願いします

240 :名無しだョ!全員集合:2008/01/10(木) 01:28:08 ID:???.net
先日、ニコにポロリ、パンチラ等をぅPったんだが速攻で消された。

241 :名無しだョ!全員集合:2008/01/11(金) 10:26:20 ID:HIGUC1fn.net
知り合いがドラえもんのこと全部答えられたら〜の予選に出て
全問正解したのにスタジオによんでもらえなかったよ

それどころか2度来るんじゃねぇって言われたとか言われなかったとか

242 :名無しだョ!全員集合:2008/01/12(土) 03:38:28 ID:???.net
>>240
それをここでうpしてはくれまいか・・・

243 :名無しだョ!全員集合:2008/01/12(土) 14:55:21 ID:???.net
>>199
テレ東のクイズの帝王は素人が最初に1000万取れるクイズ番組だったけど、5週勝ち抜きで1000万だったっけ?

244 :名無しだョ!全員集合:2008/01/12(土) 17:32:39 ID:???.net
>>241
ハイハイ、アスペルガーアスペルガー
>>243
10週×100万円

245 :名無しだョ!全員集合:2008/01/21(月) 01:57:23 ID:???.net
>>240
それをここでうpしてはくれまいか・・・

246 :名無しだョ!全員集合:2008/01/22(火) 00:19:40 ID:???.net
この前やってた幕張のワールドホビーフェアってイベントで、
週刊少年サンデーの『サンデー』のロゴをかたどったコースを
潜り抜けるイライラ棒があったよ。
結構簡単みたいでクリアすれば賞品がもらえる。
今週がナゴヤドーム、来週が福岡ドームであるから、
興味のある人は行ってみたらどうでしょう?

247 :名無しだョ!全員集合:2008/01/28(月) 02:21:48 ID:???.net
イライラ棒のオモチャ売ってたよな

248 :名無しだョ!全員集合:2008/02/06(水) 02:04:29 ID:PZ4THcdb.net
「はじめてのおつかい」に出ていたまありって名前の子供は今おはガールのまありですか?

249 :名無しだョ!全員集合:2008/02/15(金) 13:48:13 ID:EGj/YB3Q.net
炎のチャレンジャーがUPされているサイト、どこかにありませんか?
全然見つからなくて・・・

250 :TV BOY:2008/02/19(火) 16:44:41 ID:aU2mAPZp.net
イントロクイズ100問全て答えられたら100万円というコーナーもあった。

今年のある年末年始特番(日テレ)にそのコーナーに出たという人が出演。
その人は4万曲ものイントロを覚えているという。
イントロが流れたらすぐさま答えていた。

尚、その出演していたという事実が明らかとなっていたのは、
爆笑問題の田中が「炎のチャレンジャーのイントロクイズで…」
と発言したことから。

251 :名無しだョ!全員集合:2008/02/19(火) 23:55:34 ID:???.net
それに出てたのってイントロ100問で100万取った江澤さん?
スタジオチャレンジでもほぼ回答権独占で強さが際立ってたけど、4万曲ってw

つか田中も良く覚えてるな。自分が正解して100万取ったからかもしれんが。
(もしくはスタッフが事前に聞いていて、それを教えてもらっただけか?)

252 :名無しだョ!全員集合:2008/02/24(日) 03:22:48 ID:???.net
この番組の打ち切りだけは未だに納得できない
終了間際でも十分面白かったし、
新しいチャレンジもばんばん出てきてたのに
あれで視聴率悪かったのか?

後番組がココリコ司会の劣化版だろ

また吉本の圧力か?

253 :名無しだョ!全員集合:2008/02/24(日) 12:27:27 ID:???.net
>>252
ただ、番組の柱だったイライラ棒が難易度高すぎて終わって、ネタもマンネリ化
村単位でチャレンジする200万円企画や極楽とんぼ仕切りの担保チャレンジの新機軸もコケたので・・・
ダブルアップチャレンジとか要らねーよ

ちなみに黄金伝説もスタッフで共通する人が多いし

254 :名無しだョ!全員集合:2008/02/24(日) 19:02:57 ID:???.net
末期は酷いもんだっただろ。
もっと早く打ち切って欲しかった。

255 :名無しだョ!全員集合:2008/02/24(日) 20:00:17 ID:F8HbWIrj.net
かといって芸能人ヤラセオンパレードの黄金伝説はもっとクソ

256 :名無しだョ!全員集合:2008/02/24(日) 20:31:08 ID:???.net
ヒャックマンの登場でチャレンジへの敷居が上がったこと

257 :名無しだョ!全員集合:2008/02/25(月) 17:47:54 ID:3fu99T8a.net
>>252
創価久本の内村潰し

258 :名無しだョ!全員集合:2008/02/25(月) 18:36:09 ID:???.net
あれ?久本雅美ってこの番組の準レギュラーじゃ…

259 :TV BOY:2008/02/26(火) 13:11:13 ID:G9pTw/Ka.net
>>252
番組終了の原因は、
挑戦者がケガしたのも一因だといわれる。

260 :名無しだョ!全員集合:2008/02/29(金) 10:44:24 ID:X3AU1csR.net
この番組ってドイツでsports bakkaとして放送されてたみたいだね

261 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 01:48:28 ID:???.net
>>259
筋肉番付もそれが問題になったんだよな

262 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 12:13:18 ID:???.net
たまに特別番組としてやる、(カラオケランキング完璧に歌って1000万円)の前進がこの炎チャレにあった(カラオケ1曲歌詞を見ないで歌えたら100万円)なんだよな。
 どうせなら(100問連続正解)の企画を特別番組としてやってほしいよ。挑戦者は一般募集してさ。(○○限定もいいけど)

 僕がやってほしいと思うのは以下の通り。
アニメ100問,イントロ100問,漢字読み書き100問,アイドル限定常識問題100問,有名人当て100問,特撮キャラ100問,声優当て100問。
このくらいかな…。まだあると思うけど。

本気でやってほしいな。でも無理なのか?



263 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 13:04:36 ID:???.net
声優当てとか特撮当てとかマジキモイんだけど

最初の5つで十分

264 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 13:11:48 ID:???.net
なんやおまえ
声優さんバカにしてんのか

265 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 13:26:31 ID:hv49Txcn.net
>>262

炎チャレのときは芸能人チャレンジャーも含めガチだったけど、

今のは100%ヤラセ

266 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 18:43:18 ID:Ff5yn//M.net
いつぞやの正月SPが、アニメ100問で始まったのは、
番組自体がなかなかチャレンジャーだな、と思った。

267 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 20:06:55 ID:???.net
>>264
お前マジキモイな…

268 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 21:05:56 ID:???.net
>>265
>>262だけど。あのカラオケ番組は、ヤラセなのか? でも、どんな風にヤラセがあるのか全然わからないよ。

あと、僕が書いた(声優当て100問)は2通りのやり方があるよ。
@キャラクターの映像を出し、その声を聞かして当てさせる→正解発表時に名前と写真を出す。
A声優の写真を出して当てさせる。

ただ、Aでやると正解率が極端に低くなりそうだけどな。
 でも、それを含めた(100問連続正解)の特別番組をやってほしい事に変わりはない。



269 :名無しだョ!全員集合:2008/03/01(土) 22:25:31 ID:???.net
深夜番組でもあるまいし
声優で視聴率が取れるとでも思ってんのかこのバカタレは。
コアなファン以外誰も興味持たねえよ。
まだクラシック100問とかの方がマシだ。

270 :名無しだョ!全員集合:2008/03/02(日) 03:08:34 ID:OOf9nzyR.net
不眠不休耐久レースは結構、印象に残ってるねー。
眠くなるビデオ鑑賞だとかマッサージとか受けながらも眠ったらアウトって企画。
連続100時間だかまで行ってもケリが付かずドクターストップがかかった様な覚えがある。
それと24時間耐久回転寿司もかなり鮮明に覚えてたりする。
ギャル曽根やジャイアント白田でもクリア出来るかどうかは結構、微妙な超難関。
それだけにこの顔ぶれで1度でいいからチャレンジさせたい気はする。






271 :名無しだョ!全員集合:2008/03/02(日) 12:37:26 ID:???.net
>>269
まあ、「今の」声優だったらさすがに濃すぎるのは確かだ。
ただ、70〜90年代の有名アニメキャラの声優とかだったら
ゴールデンでもそれなりに食いつく視聴者はいるだろ。

孫悟空→野沢雅子とか、目玉親父→田の中勇とか、
タッチに出てきたキャッチャー→林家こぶ平とか、
忍者ハットリくん→(知らん)とか、な。

切り口次第で成立する方法はあると思うぞ。

272 :名無しだョ!全員集合:2008/03/02(日) 14:03:26 ID:???.net
>>266
それは多分、'98年1月1日放送の炎チャレだよ。
それの1問目はクレしんのママの名前だったよ。

あと、(100問連続正解)を特別番組でやるならドラえもんの事100問かクレしんの事100問もやるべきだと思う。

ちなみに、100問チャレンジは[犬],[歴史上人物],[スターウォーズ]でもやったんだよね。



273 :名無しだョ!全員集合:2008/03/02(日) 17:17:37 ID:???.net
クイズ番組ブームに乗っかって復活すればいいんだけど
どうでもいいけど100問チャレンジのホワイトボードを内Pで再利用してたよなw

274 :名無しだョ!全員集合:2008/03/02(日) 23:25:55 ID:???.net
>>271
今、大胆MAPでやっている様な内容なら声優問題でも出せるんだろうな
劇団ひとりが数年前の劇場版ドラで演じたキャラを全て答えろとか
>>273
初期内Pは、炎チャレの小道具やセットの流用が多かった気が
ぷっすまで昔あったレシピ当て対決も、元は炎チャレの企画だし

275 :名無しだョ!全員集合:2008/03/03(月) 00:14:07 ID:S+T5/Ayk.net
100問チャレンジは最初は解答者がフリップに1枚1枚答を書いていたんだよね。
あれだとフリップを何千枚も用意しなければならないし
金もかかるだろうからホワイトボードに換えたのは良い方法だったと思う。
紙の無駄遣いもなくなるし、地球にも優しいよなw

276 :名無しだョ!全員集合:2008/03/03(月) 01:05:02 ID:???.net
誰か動画サイトにイントロか漢字読み書き100問連続正解のチャレンジをうpしてくれないかなぁ…。
 アニメ100問は一番最初のが観たいよ…。



277 :名無しだョ!全員集合:2008/03/03(月) 02:10:28 ID:???.net
>>276
3か月前ならニコニコにあったな>イントロ、漢字

278 :名無しだョ!全員集合:2008/03/03(月) 05:00:28 ID:???.net
セクシーアイドル限定チャレンジ系を切に求

279 :名無しだョ!全員集合:2008/03/04(火) 00:11:40 ID:???.net
アニメ100問といえば、キャラクター100問からキャラ名と一緒に声優を書いた高校生がいたのをよく覚えている。
 ちなみに、印象に残ってる問題もある。
みんなはわかる?
@(機動戦士ガンダム)
セイラ・マスの本名
A(魔法使いサリー)
サリーの名字
B(みなしごハッチ)
ハッチの妹
C(ドロロンえん魔くん)
雪女の名前
D(新世紀エヴァンゲリオン)
エヴァに乗る為に使う白い乗り物
E(セーラームーン)
ちびうさの本名

わかったら凄いかも。



280 :名無しだョ!全員集合:2008/03/05(水) 21:49:12 ID:WQMqSQBI.net
みんなでDVD化希望のメール送ってみない?

281 :名無しだョ!全員集合:2008/03/05(水) 22:21:14 ID:???.net
素人参加型番組のDVD化は難しいんじゃないか

282 :名無しだョ!全員集合:2008/03/06(木) 00:15:33 ID:???.net
イライラ棒場を作ってほしいな
歴代のイライラ棒が1PLAY500円で遊べるの

283 :名無しだョ!全員集合:2008/03/06(木) 11:16:18 ID:4JZUU1Nj.net
>>281
芸能人SPとか無かったっけ?

284 :名無しだョ!全員集合:2008/03/07(金) 03:19:12 ID:???.net
>>282
PS版のイライラ棒ゲームはコースも作れてなかなか良いぞよ
64の奴は色々とアレだけどw

285 :名無しだョ!全員集合:2008/03/08(土) 04:16:39 ID:LyCHadT1.net
>>282
テレ朝も夏休み限定イベントみたいなのやってその中でイライラ棒やったら面白くない?もしも実現したら俺は必ず行くね。

286 :名無しだョ!全員集合:2008/03/08(土) 23:18:47 ID:???.net
一時期ゲーセンにウルトラ(3代目)のコースを短縮したようなイライラ棒のアトラクションがあったよな。
1回100円で。
ゲーセンによってはクリアした人に景品あげてた(俺ももらった)。

287 :名無しだョ!全員集合:2008/03/09(日) 20:30:20 ID:???.net
>>286
知名度低いがファイナルとリターンズもあったぞ
その2台がある店を見つけて車で2時間かけて行ったのもいい思い出
結局どっちも可動ギミックが壊れててまともにできなかったが・・・

tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54311534

288 :名無しだョ!全員集合:2008/03/11(火) 22:06:29 ID:???.net
>>387
おお、これは初めて見た。情報d

289 :名無しだョ!全員集合:2008/03/11(火) 22:07:11 ID:???.net
>>288
>>387じゃねぇ。>>287だ。ゴメソ

151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200