2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東海?】昔の三重テレビ&三重県のテレビ事情を語ろう【近畿?】

1 :名無しだョ!全員集合:2018/09/12(水) 00:17:59.84 ID:H59XpLGN.net
特に伊賀地方は名阪双方から受信できて得してたのでは?

2 :名無しさん:2018/09/16(日) 11:38:01.88 ID:rmwV7wfB.net
いや、熊野エリアだとそれに、テレわかがプラスだろ、80年代ごろの季節ごとにOP変えて今日の番組紹介もいい、以前動画見たが。

3 :名無しだョ!全員集合:2018/09/16(日) 11:52:09.28 ID:JFOP2gNe.net
それゆえ、三重県の新聞も、伊勢新聞はメインは三重・名古屋が最終面、
中ページに大阪(テレビ大阪は除く)の4局を載せてるな。
他も、基本は名古屋のテレビ欄だが、中日新聞を含む伊賀・紀州向けは、
基本的に大阪のテレビ欄で、名古屋・三重テレビは右側のハーフに追いやられてる

あと、三重テレとテレ和歌は現在でこそほぼ終日放送ではあるが、
番組供給ソフトが少ない1980年代前半までは夕方5時ごろに放送を始めていた。
1960年代までの地方局みたいだな。

https://www.youtube.com/watch?v=pzZY4TKX4pk

今のオープニングは朝の5時17分のやつな。これが30年前は夕方の5時17分だったりする。

4 :名無しだョ!全員集合:2018/09/16(日) 11:59:40.61 ID:JFOP2gNe.net
伊賀・紀州で見れる地デジチャンネルとしては
・NHK1/3(総合 大阪は1・名古屋は3)
・NHK2
・東海テレビ
・中京テレビ
・CBCテレビ
・メ〜テレ
・三重テレビ
・MBSテレビ
・ABCテレビ
・カンテレ
・読テレ
・地域によりぎふチャン、テレ和歌
(テレビ愛知・テレビ大阪は地理的にケーブルテレビも配信されてないので難しい)の
13チャンネルということになる。

まぁ、アナログのダイヤル式と、今の地デジは同じチャンネルである場合
(1=東海テレビと大阪NHK・4=中京テレビとMBS)は枝番号の設定ができるので
全部カバーできるとしても、アナログのリモコンボタンが12個しかなかった地上波アナログでは、
基本東海は通常のチャンネルで入れて、隙間に関西の局を入れるとしても不足する可能性は高かったな

5 :名無しだョ!全員集合:2018/09/16(日) 16:54:12.70 ID:j1qvm9Y2.net
テレビ愛知は三重県だと伊勢湾寄りじゃないと受信自体が厳しいもんな
テレビ大阪もせいぜい生駒山を越えて奈良までがやっとだし

6 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 16:10:44.15 ID:???.net
>>4
奈良テレビは?

7 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 07:34:55.23 ID:???.net
新兵ベイリーやってたな

8 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 12:41:10.94 ID:???.net
       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  クソスレ 終了なのだ!
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´

9 ::2018/09/26(水) 03:31:18.41 ID:???.net
そんなAAのパピコミはしなくていいよジジー






プププのプ-♪

10 :名無しだョ!全員集合:2018/09/26(水) 04:02:54.77 ID:???.net
『欽ちゃんのニッポン元気化計画』(きんちゃんのにっぽんげんきかけいかく)は、
三重テレビ放送で2011年4月11日から2012年9月25日に放送されたバラエティ番組。萩本欽一の冠番組。
(Wikipediaより)

11 :名無しだョ!全員集合:2018/10/18(木) 07:29:09.38 ID:???.net
おとなの絵本

12 :名無しだョ!全員集合:2018/10/20(土) 06:05:44.54 ID:9hBFtqrD.net
>>4
じゃあTV日経ネットの輪に入りたいといっているBBC琵琶湖テレビはどうだろうか?

13 :名無しだョ!全員集合:2018/11/22(木) 22:28:03.32 ID:???.net
のりノリ天国打ち切ったのは許せん
打ち切った直後ぐらいに別のエロ番組やってたけど名前が思い出せん

14 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 22:45:33.36 ID:???.net
1980年前後、アニメ版のスパイダーマンで映像がストップしてしまう事故があり
なぜか音声は正常に流れて、映像が早送りや巻き戻し繰り返されててワロタのを覚えてる
スタッフが必死に音声と合わせようとしてたんだろう

15 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 10:50:40.04 ID:LHrZwsvh.net
>>14
地方局で珍しくシネテープ同期だったのかな?

16 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 11:05:56.76 ID:KUWLe3sY.net
>>6
そうだった。伊賀は奈良テレもあったな。

17 :名無しだョ!全員集合:2019/01/11(金) 22:03:36.34 ID:7UuOhqtg.net
みえみえタイム

18 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 17:39:54.37 ID:X1sp5ijR.net
ホームラン

永田や佛壇店

19 :名無しだョ!全員集合:2019/04/20(土) 15:05:33.24 ID:???.net


20 :名無しだョ!全員集合:2019/05/18(土) 09:26:08.97 ID:???.net
三重県っていったい何地方? 「東海でしょ」「関西に入れて」地元の意見も真っ二つ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558135997/

21 :名無しだョ!全員集合:2019/05/27(月) 01:45:22.07 ID:pmSJxInB.net
テレビ以外に娯楽がなかった県のスレ(爆)

22 :名無しだョ!全員集合:2019/05/27(月) 01:48:38.84 ID:pmSJxInB.net
'80年代後半に「ポッピンポップ」とかいう洋楽ビデオクリップ番組を
よく観ていた。
司会の丸顔お姉さんは松阪女子高?
だったか松阪短大?だったかロクハラタンダイ?だったか

23 :名無しだョ!全員集合:2019/08/14(水) 03:23:15.76 ID:B8uzdcWM.net
以後血葉の矢印終了厨(>>9)は出入り禁止やでェ

24 :名無しだョ!全員集合:2019/08/17(土) 19:04:41.52 ID:9n5piwtM.net
三重県の新聞というのも、場所柄、大阪版と名古屋版とに分かれるところがあるんだな

・基本は名古屋版
・伊賀 中日新聞と伊勢新聞以外は大阪版
・紀州 中日・伊勢・読売以外は大阪版 読売は中部版(ただし、番組表は大阪版を一部アレンジ)

厳密にいえば、読売中部版は1975年に創刊するも、
元々日本新聞協会への加入が月ぎめ料金の問題でもめて、
1988年に正式加入するまで遅れてしまったので、事実上読売本社とは別企業の形で、
紙面などは一部共有も業務提携程度にしかならなかった。

その後1988年に読売本社と中部読売が合併する形で正式な中部本社となったが、
現在は2002年の持ち株化により、東京本社扱いとされてしまった。

25 ::2019/08/18(日) 07:09:18.30 ID:???.net
中身の薄い長駄文

26 :名無しだョ!全員集合:2019/08/18(日) 17:22:09.11 ID:ZuJVtFVa.net
>>25

ラマイいっぺンコンクリ抱かして大阪湾か伊勢湾沈めたろか

27 :名無しだョ!全員集合:2019/08/22(木) 22:16:15.66 ID:NZuh9dla.net
>>23の訂正やねン。>>8やったヮ。
>>9はン、ホンマにすンまへン。

28 :名無しだョ!全員集合:2019/08/22(木) 22:17:00.11 ID:NZuh9dla.net
もォ我慢の限界やねン! 令和になっても懲りンさかいAA付きでラ見舞いしまンねンでェ!!!!!

\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              ( >>8>>25
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_

29 :名無しだョ!全員集合:2019/09/03(火) 23:26:03.69 ID:DbdMsKyO.net
>>21そのテレビもまともに映らなかったんだよこんちくしょい!!
ってかいまだにテレビつけると魔界みたいなんが映って中から百鬼夜行が出てきて
退治するのに忙しいんだが!!!!!

30 :名無しだョ!全員集合:2019/09/05(木) 16:27:41.44 ID:Zw2Ndcbb.net
>>24
三重県向けの全国紙も、テレビ欄は伊賀・紀州では、大阪本社管轄のため、
たとえ三重テレや東海4局が受信できようと、大阪がメインになってるんだな。

となると、スレ違いにはなるが、和歌山県の海岸付近になれば
大阪・名古屋・徳島の放送が受信できたりする可能性は高いな

31 :名無しだョ!全員集合:2019/10/08(火) 06:11:34.28 ID:IBirfBLr.net
昔の徳島は、御坊の方向けてアンテナ立ててた。
四国放送+関西広域4局+テレビ和歌山がデフォルト。
逆に和歌山のテレビ欄にも掲載されてた。
JRTはどこの系列かわからないくらいのドリーム編成、和歌山はサンKBS並みの補完編成で充実してたよ。

場所によってはJRT+関西広域4局+岡高4局もあったけど、アンテナだとJRT+NHK2局しか見られない地域も。

関西広域+東海+三重+奈良もいいですね。

32 ::2019/10/10(木) 12:29:05.44 ID:???.net
強烈な田舎の羅列







家畜クセーヨ

33 :名無しだョ!全員集合:2019/10/10(木) 21:00:50 ID:WD87gsqg.net
もォ我慢の限界やねン! 令和になっても懲りンさかいAA付きでラ見舞いしまンねンでェ!!!!!

\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              ( >>8>>25>>32
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_

34 :名無しだョ!全員集合:2019/10/18(金) 04:31:01.09 ID:dXDKD5ar.net
ポッピンポップのゆかぴーで何回も抜いたことのある俺だが今ゆかぴーはどうしてんのかな?

総レス数 74
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200