2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆120

1 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:38:39.19 ID:zvxmtFtD.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1602262858/

359 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 21:21:41.42 ID:???.net
新たな再放送マダー?

360 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 22:27:13.82 ID:yo0bKiFv.net
>>349
9回では1問正解で水飲む権利が与えられてた

361 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 22:29:16.54 ID:???.net
12回のバラマキが記憶に残ってない
とにかく12回は糞みたいなクイズ形式しかなかったわ

362 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 22:36:55.34 ID:yo0bKiFv.net
>>361
自分でよく見たと言う事だね

363 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 22:42:51.99 ID:???.net
サッカーの男女差
大声が出せない
タンゴをズルする
相手を指名できない
・・・

挙げればキリがないほど
12回はダメクイズのオンパレード

364 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 22:45:58.16 ID:yo0bKiFv.net
>>363
お前の頭ほどダメなものはないよ

365 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:36:52.14 ID:???.net
個人的にはクイ研ばかり生き残った回よりクイズ経験がない人たちが多い回の方が面白いと思う

366 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:39:24.69 ID:???.net
クイズ経験がない人たちをトメさんがいじり倒すのが面白かったのに
なぜか12回だけノータッチ、当らず触らず凡庸なふるまいだったよね

367 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:40:36.25 ID:???.net
オレもクイズ研だらけの13回は嫌いだな。12回はもっと嫌いだけど。

368 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:44:37.33 ID:???.net
クイズ研を多用したのは12回の失敗を踏まえたから
大声が出せない、相手を指名できない、州の名前を知らない
このような愚行で番組そのものが成立しない危惧を慮った結果

369 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:49:19.44 ID:yo0bKiFv.net
演技力ない素人に何を求めてるの?
出場者の「素」を追う番組なんだけどな

370 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:50:01.03 ID:???.net
>>365
13回の時はクイズ研ばかりで視聴者置いてきぼりだと思ったけど、
クイズ研皆無の14回もあんまり面白くなかった。

371 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:52:56.50 ID:yo0bKiFv.net
>>368
日本語理解力あるなら
お前の個人的な意見を「俺が正しい」みたいに書き込みするのもうやめろ

372 :名無しだョ!全員集合:2020/11/08(日) 23:53:41.90 ID:???.net
>>368
>クイズ研を多用したのは12回の失敗を踏まえたから

当時のスタッフでもなかったくせに妄想凄いなw

373 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 00:38:43.66 ID:???.net
試しにクイズ研を優遇してやろうとあえてクイ研に優しい問題を多用したのが13回
そのおかげでドーム予選突破組に大量にクイ研が残った
後の展開はあのとおり

こりゃダメだと
その逆でクイ研殺し問題を用意したのが14回
そのおかげでドーム予選突破組にクイ研は少なかった
後の展開はあのとおり

個人的には14回の方が好きだけど
どっちもつまんないって意見が多いだろうね

15、16回は13回をお手本にしてきたようなヲタ男だらけであのとおりなので
諸悪の根源は13回にあり
もっと追求すれば8回あたりからその影は見え始めているが9〜12回はまだクイ研に荒らされてない

374 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 00:45:25.90 ID:???.net
はいはい

375 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 01:05:06.97 ID:WINNEK/q.net
優遇するつもりではなくて
多く残るだろう
の感覚だったと思うよ

376 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 02:57:12.27 ID:???.net
>>365
クイズ経験ない人のクイズ力によるかな?
稲川さんがいなかった場合の11回は低レベルで面白くないだろうし
14回は何もかも平凡で視聴するの途中でやめた

12回の大江さんや今世紀最後の市岡さんみたいな人はいて欲しい

377 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 06:49:34.35 ID:???.net
>372
真の妄想とはインディカ米にまで及ぶ

久々に食べた日本食がインディカ米だったけど嬉しかったみたい

妄想全開w

378 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 07:41:02.77 ID:???.net
>>376
大江さん市岡さんに関しては同意だが
11回は稲川さんがいなかった方が混戦で面白くなってたと思う
7回に近い展開になりそう
チャーリーさんは稲川さんが敗者復活しなければもっと伸び伸びとやれただろうし

379 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 07:48:48.67 ID:???.net
クイズ慣れした人がいない、誰が優勝するかわからない楽しみが一番あったのは7回

380 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 11:36:42.35 ID:???.net
11回の前半は、他局でキーパンチをしている人が矢鱈に目立っていたからな。

381 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 11:43:29.14 ID:???.net
矢野さんの罰ゲーム今観ても笑える

382 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 15:04:21.22 ID:???.net
矢野さんがパームスプリングスまで勝ち抜いていたら大声クイズがどんなセリフになっていたのか気になる

383 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 16:58:23.02 ID:???.net
フジテレビ!!

384 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 16:59:00.12 ID:???.net
行くぞ夢工場!

385 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:04:09.02 ID:???.net
つまんねー書き込みばっか

386 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:06:42.19 ID:???.net
11回のパームスプリングスの永田さんは解答席に1回もたどり着けないまま負けてたな

387 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:07:05.67 ID:???.net
とうせんぼ来てから荒れだしたな

388 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:11:59.79 ID:???.net
>>386
あれは軽量な女の子にはあまりにも酷なクイズ形式だった
温井さんとかよく抜けられたなと思ったわ

389 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:13:48.01 ID:???.net
男だろうが女だろうが条件は同じ
それがウルトラクイズだ
しかし12回は男女でハンデをつけてしまったのが致命的

390 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:18:01.61 ID:???.net
温井さん、勝った後に通過席に行けなくて他の人に助けてもらってたよなw
男だけど軽量級の柳井さんも大苦戦してたな

391 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:36:37.93 ID:???.net
東大は、ミニラしか優勝どころか本土にも
めったに上陸していないから
立命館大学は凄いと思ったよ。

392 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:48:28.80 ID:???.net
東大や慶應は機内ペーパーとかは難なく突破するけど
イレギュラーなクイズ形式には弱いイメージがあるな

393 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:51:33.20 ID:???.net
もう次スレはいらないね

394 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 17:58:22.19 ID:???.net
東大も第13回では頑張ってたけどな
敢えなくドロンコの餌食になった人もいたがw

395 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 18:17:13.09 ID:???.net
ミニラ以外で活躍したのって田川さんぐらい?

396 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 18:19:28.95 ID:???.net
何回か言われてるけど13回は青木紀美江さんがジャンケンで勝って準決勝まで残ればまだマシだった

397 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 18:35:18.59 ID:???.net
>>395
13回で田川さんと一緒に勝ち上がってた木村さんと及川さんも

398 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 19:03:03.93 ID:wdzXZnTz.net
>>395
ミニラと同じ16回のマイケル鎌田

399 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 19:16:13.34 ID:???.net
>>392
長戸さんが本で書いていたけど立命館では例会で
常に形式を変えてクイズをしてたのが大きかったそうだ
色々な形式を経験していたので形式が発表されるとすぐに対策を立てる事ができたと

400 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 19:19:05.70 ID:???.net
12回は面白いクイズ形式がなかったよね

401 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 19:37:07.42 ID:???.net
>>375 は13回で落ちた吉田さん?

402 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 19:37:46.18 ID:???.net
>>357 の間違いでした

403 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 19:40:03.51 ID:???.net
>>396
ドロンコ…

404 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 20:01:18.84 ID:???.net
11回で色んなクイズ形式を試したので、12回は大縦断のルートに拘ったと思われ

405 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 20:11:13.77 ID:???.net
12回はCPが多すぎてぼやけてしまった
アラスカ鉄道もスケールの割に中身空っぽだし
本土上陸後はグズグズで、フェゴ島から再度北米に行く意味も不明

406 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 20:12:08.07 ID:???.net
1〜7回/8回/9〜12回/13〜16回
自分はこう分類してる

8回は初期にも中期にも属さない過渡期
あんまり面白くなかった

407 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 20:12:21.23 ID:???.net
形式として面白いのは
12回:フェゴ島
13回:敗復のダウトクイズとクイーンズタウン
14回:浮かばん
15回:ドミニカ
なんてとこ

408 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 20:17:51.23 ID:???.net
14回のレイクミシガンは秀逸だったよなあ
あれ一つで12回全部を軽く凌駕する出来だった

409 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 21:16:36.58 ID:???.net
そもそも12回はつまらないからね。
何回のどんなチェックポイント1つだけでも、軽く12回全体を凌駕する。

410 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 21:35:12.75 ID:???.net
12回から誕生した二重音声クイズは、良かった。
最初、ハア?

411 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 22:41:17.22 ID:???.net
>>389
第13回のサバイバルバラマキクイズで女性に走る距離のハンデを与えていたことについて
貴様の見解は?
さあどんなくだらん詭弁を持ち出すかな

412 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 22:49:02.97 ID:???.net
12回以降右肩下がり
12回が全ての元凶

14回で少し盛り返したけど
トメさん引退してからはウルトラクイズですらなくなった

413 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 23:19:58.51 ID:???.net
視聴率が下がり始めたのは8回からではる

414 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 23:26:11.08 ID:???.net
山賀さんのキャッチャーフレーズは?

415 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 23:26:39.51 ID:???.net
あおたーん

416 :名無しだョ!全員集合:2020/11/09(月) 23:53:50.64 ID:???.net
>>413
視聴率は10回でV字回復したけど、11回以降はだだ下がりなんだよな。
15回でちょっと上がったけど、16回では14回を下回る最低視聴率で終わり。
どう工夫しても平成を生き残れる番組ではなかった。

417 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 00:54:19.76 ID:3EYArd/W.net
人の話には耳を傾けない12回批判野郎

だから怒られたんだな
しかも自分が悪いのに逆恨み

418 :ミルフィーユ:2020/11/10(火) 01:47:36.30 ID:???.net
>>414
「ふんどしマラソンしたい!」

419 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 04:06:14.35 ID:???.net
頭が悪いから自分勝手な都合の解釈するんだよ
14回で盛り返した?14回は16回に次ぐワースト2位の視聴率
本物の馬鹿だわコイツ 呆れる

420 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 06:20:12.45 ID:???.net
山賀さんが何でふんどしなのか分からん

421 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 06:24:13.75 ID:???.net
もう次スレはいらないね

422 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 06:48:04.98 ID:???.net
>>413
8回から「世界まるごとHOWマッチ」が裏に移ってきたこと
あとビデオの普及が皮肉な事に視聴率を下げた
「UQはビデオに録って後で見よう」になりやすい

423 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 06:48:23.48 ID:???.net
誰が視聴率の話をした?
14回は古き良きオールドウルトラクイズを再現した傑作
特にエリー以降はトメさんと挑戦者がガッチリ噛み合っていて面白い

424 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 08:25:09.83 ID:???.net
二重音声クイズは、3年連続で
登場したな。

425 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 09:06:15.17 ID:???.net
14回こそ無個性集団だった気がするけどな。個性的なのって高松くらいじゃね?
あとの人達はフツーの学生や社会人って感じだし。まぁ13回や15回以降に沸いてたクイズオタク連中がいないから挑戦者達の見映えは悪くなかったけどさ。

426 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 09:07:31.85 ID:???.net
15回はキャラを作りすぎ

427 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 09:08:06.50 ID:???.net
ウルトラの父と母は、どっちが先に負けたけ?

428 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 09:16:22.20 ID:???.net
>>426
福澤が自分なりのウルトラクイズつくろうとしてたけど、ちょっと空回りしてたな。
彼なりに頑張っていたとは思うが。

429 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 09:51:47.26 ID:???.net
あれはあれでありだと思った
ただ16は手抜き感が見えた(スタッフ側の)

430 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 10:10:48.05 ID:???.net
>>406
1回/2〜7回/8〜10回/11〜14回/15・16回

分類的にはこうだな
やっぱり第1回だけは別格で2〜7はウルトラの形が出来上がった黄金期
8〜10は番組改革で試行錯誤してた時期で11〜14は悪い意味でバラエティー色が強まってしまった感じ
15・16は福澤でオールドファンには別物

431 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 10:52:15.17 ID:oSDwz0L7.net
>>427


432 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 11:45:16.32 ID:???.net
3回からが完成だろ?
テーマ曲も付いたし。
ドロンコは4回からだが

433 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 11:48:39.07 ID:???.net
電子音になった6回からが完成形かな

434 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 13:57:40.04 ID:???.net
定番のマラソンクイズも登場した8回からが完成形

435 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 14:24:34.41 ID:???.net
>>422
HOWマッチが木曜10時から8時に移ったのは85年春
なので8回のときは裏にはいなかった

436 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 16:51:40.03 ID:keLrrP27.net
>>435
違う。
HOWマッチが8時に移ったのは、
84年の秋。

だから第8回は裏に来たばかりだった。

437 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 17:32:42.24 ID:???.net
そもそもHOWマッチもなるほどザワールドもウルトラクイズから派生したような番組なんだけどな

438 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 17:39:31.35 ID:???.net
トメさんはウルトラ引退後に『世界お宝ハンティング』っていう
Howマッチとなんでも鑑定団を足して2で割ったような番組をやってたね

439 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 17:54:01.17 ID:???.net
>>438
すぐ終わったがww

440 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 18:16:58.41 ID:???.net
HOWマッチ懐かしいなあ
チャックウィルソンやケントギルバートは
いま何してるんだろ?

441 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 18:19:15.43 ID:???.net
二重音声は13回しかお目見えしなかったね
12回のクイズ形式は哀しいほどみすぼらしいものだった

442 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 18:42:25.43 ID:???.net
誤答したらドンドン脱いでいくクイズが見たかった
最後は能勢さんみたくモザイクありで

443 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 18:51:05.21 ID:???.net
>>442
2回でやっただろ

444 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 18:52:45.23 ID:???.net
お友達クイズはありそうでなかった感じで新鮮だった

445 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 19:09:21.49 ID:???.net
ウルトラクイズのいちばん最初の企画段階では大橋巨泉も司会候補だったらしいな
高島さんのパートではなくトメさんのパートだよ

446 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 19:33:32.09 ID:???.net
>>436
すまん、勘違いしてた
85年2月放送の回のビデオ持ってるんだが、てっきり10時台末期のだと思ってた

447 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 19:46:34.79 ID:???.net
2,11回みたいにひとりだけずば抜けて強い回はつまらんな
15回の最終週もだが

448 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 19:59:06.61 ID:???.net
ずば抜けてた稲川さんも
バッドランドで1抜け喰らったり
ワシントンで返り討ち喰らってたね

ニュージャージーも対松尾スコアが

稲川3:2
高橋3:1

449 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 20:03:25.23 ID:???.net
>>448
ロサンゼルスの戦車クイズでも誤答連発で相当ヤバかったらしい
相手がそれ以上にやらかしまくって何とか勝てたみたいだが

450 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 20:03:37.26 ID:???.net
11回のエンディング曲はなんていう曲ですか?

451 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 20:05:11.63 ID:???.net
トレードクイズで飯田さんに1抜けされたw

452 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 20:13:59.45 ID:???.net
稲川さんは立命館にいた6年間はすべて国内予選で落ちていたのに
半年ブランクのあった社会人になっていきなり優勝した摩訶不思議な人

453 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 21:12:19.68 ID:???.net
一般企業勤めの社会人で唯一の優勝者なのが稲川さん
決勝まで行ける人はたくさんいるが、何故かいつも自営業か公務員か学生の人が優勝をかっ攫っていく

454 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 21:18:18.90 ID:???.net
ワシントンで高橋さんを指名して
1抜けをされた時の稲川さんの苦虫顔が忘れられない

455 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 21:58:39.35 ID:???.net
12回sageのネタが尽きると今度はそれか

456 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 22:10:42.40 ID:???.net
12回アンチの爺が騒ぐよりはマシだろ。

457 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 22:25:53.15 ID:???.net
高橋さんは終盤戦は稲川さんよりも強いと感じたが、なんで決勝ではあんなダメだったんだろうね

458 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 23:18:41.21 ID:???.net
>>457
準決勝までは強かったのに決勝ではさっぱりって人は他にもいるからなぁ。
13回のとうちゅうさんも決勝ではいつものバカ押しが悪い方に作用してたし、
14回高松さんも準決勝での冴えはどこへやらっていうくらいのグダグダだったし。

459 :名無しだョ!全員集合:2020/11/10(火) 23:23:54.58 ID:???.net
「4月22日」「ヨード卵」「オーデルナイセ線」(順序不同)

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200