2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆120

702 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 00:48:08.60 ID:???.net
7回 児玉さん
8回 宇野さん
11回 武井さん

この3人だな

703 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 01:21:16.96 ID:???.net
>>681
意義無し

704 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 01:23:04.93 ID:???.net
>>692
今井さんは杏里を美形にした感じの小顔美人だったな

705 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 01:23:36.53 ID:???.net
>>702
武井さんは可愛かったが、一緒に出て成田で負けてた弟はブサメンだったな
姉弟であんなに遺伝子に差が出るものなのかw

706 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 01:25:13.86 ID:???.net
>>704
今井さんはクイズの実力もあって申し分なかった
ルイビルではめっちゃ現地の人から歓声浴びてたな

707 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 01:27:58.46 ID:???.net
>>705
武井さんの弟って秋元康に似てた

708 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 01:39:40.68 ID:???.net
>>704
美人なのもあるが、ファッションが垢抜けててカッコ良かったね。
オシャレ度なら歴代女性挑戦者No.1だと思う。

709 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 04:05:49.47 ID:ZU0AUKhi.net
>>708
一次予選では弟と同じ赤と白の横縞シャツだったな
もう一人同じようなシャツ来てる人がいて三人で動いてる感じが見えるから三人兄弟かも

710 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 04:26:56.93 ID:???.net
>>705
姉は美人でも弟はブサイクなんて沢山いる
橋本環奈の弟もブサメン

711 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 06:47:46.90 ID:???.net
8回のジャンケン、落合さんの時、後ろの方でそわそわしてる
赤い服の女性はうちの近所の多賀さんw

712 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 07:41:47.12 ID:???.net
第6回で赤痢に罹ったADってどうなったんだろう
局に残って偉くなったのかな

713 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 08:25:19.21 ID:???.net
>>701
また始まったリアルタイムで見てた人に嫉妬するキチガイ
普通にリアルタイムで見てるわ

714 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 08:36:01.43 ID:???.net
初期回の話題になるとすぐにつべで見たと決めつけてる奴はアホなの?俺も小学生時代の第4回からずっとリアルタイムで見てたのに

715 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 09:05:21.93 ID:???.net
ドロンコ第1号犠牲者
4回 北川さん
8回 秋利
12回 誕生日の人
13回 佐藤さん

716 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 10:07:47.08 ID:???.net
第5回からは朧気に記憶にあった
つべで見直して思い出した部分は多いけど

717 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 10:13:48.31 ID:???.net
ハッキリ覚えてるのは第11回からかなあ
優勝者が沈んでく島に置き去りにされて、子供心に( ゚д゚)ポカーンてなったのは覚えてるw

718 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 10:22:44.09 ID:???.net
11回の稲川さんは優勝商品のオチでは一番好きw
10回の森田さんも面白かったけど

719 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 10:31:58.56 ID:???.net
>>712
加藤就一さんでしょ?
出世して第11回以降はメインディレクターになってたはず

720 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 10:53:57.26 ID:???.net
>>701
このスレは10回以降の話題する奴が多いから(ほぼ自演だろうが)お前は勘違いしてるんだろうけどウルトラクイズの人気最盛期は3回〜8回ぐらいでその辺りをリアルタイムで見てた奴の方が圧倒的に多いと思うぞ

721 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:17:53.85 ID:???.net
いい歳こいたオッサンが自演とか決めつけて排他的になってんの本当カッコ悪いわ

722 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:28:50.15 ID:???.net
>>721
自演してるお前がいちばんキモいけどな

723 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:31:58.55 ID:???.net
ワッチョイ付けないと>>721みたいな自演バカが自分は自演してないと妄想しちゃうw

724 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:33:24.88 ID:???.net
本質突かれて発狂か
マジでカッコ悪いな

725 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:38:22.45 ID:???.net
かまってちゃんは放っといて好きに語れ。
ここで嫌われがちな12回、13回、16回だって充分面白いわ。

726 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:41:05.28 ID:???.net
>>724
お前も本質つかれてムキになってるな
自演バカw

727 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 11:45:14.68 ID:???.net
CSでまた再放送やって欲しいよね
決勝戦が最高だった第10回あたりやってくれんかな

728 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 12:04:02.45 ID:???.net
第3回や第6回みたいに優勝者が亡くなってる大会はやっぱり再放送とか厳しいのかね?

729 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 12:04:30.95 ID:???.net
今日のお昼はメロンパンとおにぎり〜
安く済ませます。

730 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 12:18:54.33 ID:???.net
>>728
単に音楽とかの権利関係でしょ

731 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 12:19:54.14 ID:???.net
>>725
12回は面白い(1番好き)し
13回はウルトラっぽさ薄いけど固定ヲタが付いてるのはまぁわかる
けど、16回のどこに面白要素があるのかまったくわからない

732 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 12:34:29.41 ID:???.net
他人の嗜好にケチつける奴多過ぎだな。

733 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 12:39:43.04 ID:???.net
>>731
16回は疫病神の蓑原さんが遂に第1問を突破したところが一番良かった

734 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 13:03:39.61 ID:???.net
12回は糞回

735 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 13:34:31.55 ID:???.net
もう次スレはいらないね

736 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 15:30:04.60 ID:???.net
>>733
個人的に成田じゃんけんの法則は好きだった

737 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 15:44:11.55 ID:???.net
炎の一本勝負は面白いと思ったな

738 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 17:58:19.90 ID:???.net
>>718
12回の優勝賞品のセンスの無さは異常
よくあの案が通ったなと思う
まさにウルトラクイズの終わりの始まり

739 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 17:59:43.35 ID:???.net
5回だったか6回だったか成田ジャンケンで
会社辞めてきましたっていう菊池さんの根性が凄かったw

740 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 18:26:05.78 ID:???.net
ボルティモアは評判高いと言われているが、問題使いまくりでトメさんやスタッフはイライラしてただろうな

741 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 18:28:49.03 ID:???.net
>>719
d、ちょっとwikiいってくる

742 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 18:30:47.03 ID:???.net
>>733
それでウルトラが消滅したわけなら本当の意味で疫病神だったのでは

743 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 18:36:40.64 ID:???.net
ある意味12回が疫病神だった

744 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 18:41:52.94 ID:???.net
>>740
スタッフが一番イライラしたのは9回の決勝じゃね?
もうどっちでもいいから早く勝ち抜けろとw

745 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 19:15:03.86 ID:???.net
ボルティモアは勝負終わってから即5週目の放送を2時間に伸ばすように変更してるんだぜ

評判悪いなら大量カットだろ

746 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 19:17:53.68 ID:???.net
>>744
終了した時にトメさんがマジで疲れた顔で
「大変だったね」って9回だけだからなw
非クイズマニア同士の決勝でも4回や7回や14回ですら
あんな顔にはならなかった

747 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 19:24:33.28 ID:???.net
疫病神は、人工芝を踏めたんだっけ?

748 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 20:20:30.45 ID:???.net
14回の決勝は高松さんにイライラさせられたかもね

749 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 20:34:01.12 ID:???.net
同じ時間がかかるでもスルーが続くのはすげえイラつくと思う
ボルティモアの場合はあの4人だからスルーなんてほとんど無かったんじゃないかって気がするしね

750 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 20:38:23.79 ID:???.net
>>747
しっかり2問目で踏んでたよ。
3問目で敗退したけど。

751 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 21:29:34.93 ID:???.net
ウルトラって放送されてる何倍もの問題が出題されてるらしいので現場は大変と思うけど
まあそれが仕事なんだし、あんまりイライラしないでほしいな
9回や14回の決勝はイライラしただろうけど

752 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 21:34:58.98 ID:???.net
ボルティモアは問題が足りなくなったぐらいだからな。

753 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 21:37:02.65 ID:???.net
>>752
100万回言い古された話をまだするか?
それとも最近知ったのか?

754 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 21:44:04.74 ID:???.net
>>733
それだけかもね
引き出し少ない16回w

755 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 22:16:05.85 ID:???.net
16回のハイライトは叫んでるのに点灯しない中島さんだよ

756 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 22:29:17.89 ID:???.net
>>748
マイナス9ポイントだもんな

757 :名無しだョ!全員集合:2020/11/16(月) 22:49:05.62 ID:???.net
>>753
なんで一々絡んでくるの

758 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 06:21:01.92 ID:???.net
>>757
無視すればいいのにね

759 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 07:05:29.49 ID:???.net
稲川さんが××だから、11回ウルトラのメンバーは
余り表に出てこないな。

760 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 08:08:59.97 ID:???.net
>>757-758
孤独で会話に飢えてるんだろうね

761 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 08:16:40.57 ID:???.net
今世紀最後の団体綱引きも酷かったな
最後には易すぎるJリーグ問題

762 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 08:52:11.13 ID:???.net
柴田さんは、FNSにも出てた?

763 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 08:56:52.86 ID:???.net
>>762
出てた
松尾、北川、稲川、長戸、永田、秋利とか他にも出てたけど
ここにおいては松尾さんと永田さん以外はあまり活躍してない印象

764 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 09:10:40.01 ID:???.net
永田さんはFNSでウルトラのリベンジを果たしたようなものだな

765 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 09:58:47.33 ID:???.net
12回で泥に飛び込んだ機内1位の岩隈さんもFNSでちょっと活躍してたな

766 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 10:29:10.83 ID:???.net
Santaさんがやってる、ドロンコ経験したけど
敗者復活した人って何人いるのかな?

767 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 10:36:03.83 ID:J44M6Y2E.net
>>767
ドロンコ敗者復活者全員だよ
各回の詳細乗ってる所みればわかるよ

768 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 12:12:16.07 ID:???.net
>>759
以前に山賀さんのことを延々書いてる奴がいて気持ち悪いかった、みたいな話があったような気がする

769 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 20:56:36.65 ID:???.net
チャーリー、山賀さんとかだな

770 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:07:25.66 ID:KgAPi+rd.net
やはりドロンコは実力者でも1問絶対だから厳しいよな

1次、成田を除いて実力者泣かせになるのは
ドロンコ
1問多答団体戦
バラマキ

他にある?

771 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:15:23.47 ID:???.net
>>770
くそつまんねえ質問するな、とうせんぼよ
ネタフリが下手すぎなんだよバカ

772 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:17:39.71 ID:???.net
>>770
インスピレーション

773 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:25:26.93 ID:???.net
1対1対決は3ポイント先取なら勝てるが2ポイントだと100%の自信はないって能勢が書いてた気がする

774 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:34:56.27 ID:???.net
>>770
二択(○×)はキツいわな。
13回の枕○×は奇襲要素もあるしキツい

775 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:35:45.25 ID:???.net
>>770は話題作りが下手な子

他にある?

はぁ?
他にあったら何なの?
それ聴いて今後の何かに役立つの?

776 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:38:32.96 ID:???.net
とうせんぼはyoutubeで初めてウルトラクイズを観て
話したくて話したくて仕方がなくなっちゃったのか?

投稿熱は買うけど、もうちょっと話のセンスを磨こうねw

777 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:39:46.76 ID:???.net
お前必死過ぎて滑稽だぞ

778 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:41:11.07 ID:???.net
>>770
インディカ米でも食ってろよ

779 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:42:43.19 ID:???.net
1次、成田を除いて実力者泣かせになるのは
ドロンコ
1問多答団体戦
バラマキ






で?

780 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:46:22.97 ID:UHdzurPP.net
>>770
15回ドミニカみたいな指名して封鎖するタイプの形式。
後は、指名系だと14回タヒチ奇襲も実力者は避けられて不利になるか。

781 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:47:16.71 ID:???.net
日常生活が恵まれない環境の奴が憂さ晴らしに来てるな
こんなとこでしかイキれないとか哀れよのう

782 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:47:52.81 ID:???.net
>>770
腐るほどありそうだけど
全部挙げた方がいいのかな?

783 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:48:14.97 ID:???.net
>>770
前の人が答えるか誤答しないと順番が回ってこない奴

784 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:50:17.62 ID:???.net
とうせんぼの話力は絶望的、知力皆無

785 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:57:11.57 ID:???.net
まぁドロンコは何気によくできてるね
実力者を何割かは落とせるし、
美人のは明らかに別な楽しみになるし
13回だと長戸氏が復活しなければ優勝は永田さんだったか

786 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 22:58:35.46 ID:???.net
とうせんぼ 一番必要なのは何だ?

知力
体力
時の運
猛攻年!

787 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 23:01:16.02 ID:???.net
とうせんぼは本当に話が下手だよなあ
実生活でも会話が噛み合わないんだろうねw

788 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 23:25:59.03 ID:???.net
>>771とか>>775みたいな荒らすカスは生きてる価値ないから氏ねばいいのに。

789 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 23:26:50.02 ID:???.net
>>770
おまえ、会話ヘタだろ?

790 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 23:39:07.62 ID:???.net
>>787
猛攻年!

791 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 23:39:24.75 ID:???.net
>>784
猛攻年!w

792 :名無しだョ!全員集合:2020/11/17(火) 23:56:48.16 ID:???.net
(^o^)ノ < おやすみー

793 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 00:14:06.05 ID:QP/M6Gzh.net
執拗にこのスレ荒らしてる奴、本当いい加減にしとけよ。
誰かが話題を振ればバカにしたり、特定の回をこき下ろしたり、何の脈絡もなく「もう次スレはいらないね」とテープレコーダーのように繰り返したり、猛攻年だのとうせんぼだのインディカ米だのしつこく書き込んだり、全部同じ奴だろ。
ウルトラクイズに何の恨みがあるのか知らないけど、2度と出てくるなバカ!アホ!クズ!

794 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 00:59:04.54 ID:???.net
>>793
猛攻年!猛攻年!猛猛猛攻年!!!

795 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 08:47:42.14 ID:???.net
とうちゅうさんが、苦手なインスピレーションクイズ。

796 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 10:34:14.45 ID:???.net
罰ゲームで、wikipediaのには現地の婆と結婚とかあったけど
冗談でも不味いよな?

まあ、最も過酷な罰ゲームは
決勝が敗者(準優勝者)と『深イイ話』だったか?でも紹介されていたが。

797 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 13:21:14.16 ID:???.net
もう次スレはいらないね

798 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 16:21:15.73 ID:???.net
もうこうねんはいらないね

799 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 16:29:03.69 ID:UB4V7b/5.net
とうせんぼ馬鹿が話題取られて逆恨みか?

800 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 17:35:43.37 ID:???.net
800

801 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 18:33:07.82 ID:???.net
>>779
ギャンブル系

802 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 18:36:18.01 ID:???.net
とうせんぼはネタのクオリティが低いんだよ
一生懸命なのは認めるけど
もうちょっとセンスのある話題を提供してくれ

803 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 18:37:33.12 ID:???.net
だけど機内1位は意外と泥んこでは消えない
泥んこで消えたのは4回の北川さんと12回の岩隈さんだけ

804 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 19:14:57.61 ID:???.net
長戸も危なかったな。1点差のデーモンカバは、犠牲になったし。

805 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 19:18:36.45 ID:???.net
機内トップで泥んこで復活したのは横田さん、森田さん、長戸さんか

806 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 19:32:23.15 ID:???.net
>>805
森田さんは機内1位じゃなくて2位
10回の機内1位は山本さん

807 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 19:34:09.11 ID:???.net
>>802
薄馬鹿下郎

808 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 19:49:37.45 ID:???.net
私(女)は小さな頃から勉強はできた。国立大学附属小学校にはいり、引っ越して中学は公立だったけど、成績は常に学年トップ。県内で一番偏差値の高い高校に入りエスカレーターで某最高峰の大学に入った。ヨット部に入り、法律を勉強に打ち込み、卒業後法科大学院に入り、司法試験を受けた。しかし、結局合格できず、諦めパラリーガルを続けて今日に至る。結婚はしたが、子供はできず、年収は40歳で450万円程度。

あまりにも悲しい。

809 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 21:04:27.17 ID:???.net
独身のとうちゅう永田さんに対する嫌がらせか?

810 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 21:52:53.41 ID:???.net
>>806
イベント会社社長がとにかく謎だった森田さん

811 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 22:32:23.69 ID:???.net
「内緒の髪なのー」
「毛根ねぇ!」

とうちゅうさん、さーせん

812 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 22:43:53.80 ID:???.net
>>808
全然悲惨じゃないじゃん。旦那と仲良ければ幸せだろ。
独身でもっと低収入の40女なんてたくさんいる。

813 :名無しだョ!全員集合:2020/11/18(水) 22:45:42.56 ID:???.net
>>810
実体ある会社だったのかねぇ…。

814 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 00:12:34.20 ID:???.net
>>670
佐藤まゆみさんは今でも現役

815 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 06:52:46.28 ID:???.net
ウルトラクイズ出場者は横のつながりが強いから
今でも付き合いがある事が多いんだけど
森田さんは消息不明なんだよね
あと秋利さんも何年か前に「大石さんの行方が分からない」と言っていたが
相変わらずなのかな

816 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 06:57:27.69 ID:???.net
何年か前に、行方が分からないと言ってたの?

ただでさえ30年以上前の番組なのに

さらに輪をかけて何年か前の発言を話題にするのか?

相変わらず頭の中にカビが生えてるのかな

817 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:09:15.83 ID:???.net
高校大学時代の友人ですら何十年も経てば疎遠になる人いるのが普通なのに
ただテレビ番組の関わりしかない人とだけずっと連絡取り合うなんてありえないよね

同じ回でずっと一緒に旅してた人達ならまだしも他の回の人となんて
同じ回であっても12回阿部さんや14回高松みたいに性格的に浮いてて仲間に入らない人もいるし

みんな仲良しなんて無理

818 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:17:02.86 ID:???.net
>>817
阿部さんが故人なのご存知?

819 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:21:15.11 ID:???.net
>>818
生きてた頃から浮いてた

820 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:27:55.26 ID:???.net
santaさんのブログ見れば分かるけど、阿部さんは帰国後に参加メンバーと収録スタジオに遊びに来たり
瀬間さんらとタイムショックに出場したり普通に仲良くやってたみたいだぞ

821 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:32:17.64 ID:???.net
>>820
そんなの88年からまだ近い90年頃じゃん

822 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:34:03.49 ID:???.net
録画見てしのんでくれたらきっと喜ぶとsantaさん書いてたよな

823 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:43:35.69 ID:???.net
>>820
後ババピー夫妻の結婚式の司会は阿部さんとカメちゃんだった

824 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:51:03.93 ID:???.net
開催年から近い数年の同期回メンバー交流はそこそこあっただろうけど

後年の交流回(他の回メンバー)は
高畠さん&平田さんのおかげ具合が大きいね
あーゆー社交性高い人が中心にいて動いてないと疎遠が加速していくのが普通

825 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 07:51:32.11 ID:???.net
瀬間さん、平田さん、阿部さん、小林さん、堀口さんの5人でタイムショックに出たのは2000年代だった気がする
瀬間さんと堀口さんはあんま変わってなかったが、他の3人はテロップで名前出るまで誰だか判らなかったなw

826 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 08:29:46.92 ID:???.net
再放送前特番を見るまでは、
カメちゃんこと平田さんとふるくみさんだけは、本当に分からなかった。

クイズマニアではないから、長戸も分からなかった。

827 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 08:36:01.53 ID:???.net
平田さんは12回の時のアラレちゃんメガネのイメージが強いから…
酒井さん阿部さん達も90年頃にはメガネやめてコンタクトにしてた

12回のメガネ率の高さは何だったんだw

828 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 09:51:04.29 ID:???.net
12回メンバーでタイムショック出たのって中山秀征の時だから今世紀入ってるぞ

829 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 09:54:23.25 ID:???.net
>>827
普段はコンタクトだけど使い捨てコンタクトがなかった頃だから眼鏡にしてたんじゃないの?
ババピーもスタジオでは眼鏡ナシだったし

830 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 10:02:38.06 ID:???.net
30年前の一般人がメガネだろうがコンタクトだろうがそれがどうしたんだよ

831 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 10:07:43.70 ID:???.net
>>821
職場のストレスとかで年齢が上がっていくうちに付き合い方も変わっていくのは普通だよ。とくに阿部さんは「杉並区役所!」でインパクト強いからいつまでもウルトラクイズの人と見られるのは、正直うざかったのでは?

832 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 10:23:00.92 ID:???.net
ドロンコクイズとか水に飛び込んだりするような形式のクイズはコンタクトの人はいちいちはずさないといけないから面倒臭そうだね
俺もコンタクトだけどドーム迄しか行った事無いからグアムサイパン以降に行けたらメガネにしようとしてたw

833 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 10:26:44.75 ID:???.net
故阿部さんは、8回出場時は眼鏡ではなかったから
存命していても分かったと思う。

834 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 10:59:19.95 ID:???.net
12回の本土上陸メンバーは喫煙者が阿部さん・高畠さん・本郷さんの3人だけで、
後者2人はバローで早々に負けちゃったから、阿部さんは後々までタバコを吸うために独りで席を外す事が多かったらしい。

835 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 12:14:18.54 ID:???.net
>>834
阿部さん喫煙者なら8回のインディアナポリスはさぞキツかっただろうな

836 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 12:24:49.10 ID:???.net
8回の阿部さんの罰ゲーム好き
一緒に踊ってた黒人たちがイイ味出してたw

837 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 12:47:29.26 ID:???.net
また不自然に阿部とかいう人の話題が続く自演

838 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 12:51:08.15 ID:???.net
>>835
一緒に出てた内野さんによると、女性の古賀さんが勝ち抜けてからあからさまに先導車のスピードが上がってたらしいw

839 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 12:54:14.05 ID:???.net
>>838
9回のマラソンクイズも最後の2人になったら
2人ともスポーツマンだったから遠慮が消えたのがすげえ速かったよな
15回は能勢さんいわく早歩き位の感じだったそうだ
女性の高橋さんが残ってたからだろうね

840 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 12:57:31.53 ID:???.net
>>838
石橋さんは古賀さんより先に抜けられてよかったね

841 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 13:12:13.86 ID:???.net
古賀さんの当時の年齢を知ったチビるがな。

842 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 13:12:59.19 ID:???.net
>普段のクイズでは、一気に勝ち抜けることをせずに、しばらくは様子見というスタンスを取っていた石橋さんだが、
>今回は最初から遠慮なくボタンを押して一抜けとなった。

843 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 14:48:58.62 ID:???.net
>>812
昔は優秀な分だけ、悲惨に感じるだろう。
周りは優秀な人ばかりだろうし。

844 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 15:14:45.47 ID:???.net
キーウェストで誤答したら浜辺で潮干狩りさせられるクイズ
今の九十九里見て思い出した

845 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 15:30:28.64 ID:???.net
キーウェストの罰ゲームの落ちも「満潮になるとこの島沈むのよ」だったな

846 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 15:45:12.21 ID:???.net
古賀さんはもう還暦を過ぎてるけど、ウルトラ当時からぜんぜん変わっていない姿に驚愕

847 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 16:38:26.24 ID:???.net
70過ぎれば変わるよ
俺の母親も60代まで殆ど変わってなかったのに70過ぎから老け出した

848 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 18:20:05.07 ID:???.net
50歳です 頑張ります!

849 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 18:22:53.60 ID:???.net
>>832
何回か忘れたが浴衣姿で参加してた奴がドロンコクイズ前のビーチで座り込んでコンタクト外してたな

850 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 18:23:15.45 ID:???.net
若い頃にデブってた人は健康に留意するのか大病患うかで痩せた姿で出てくるよねww

逆にメガネカマキリさんとかは恰幅良くなってた

851 :名無しだョ!全員集合:2020/11/19(木) 23:43:51.48 ID:???.net
>>849
14回。トメさん最後の会。
youtubeで見られないことも無いがうpされてる時間が限定的。

852 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 06:23:28.86 ID:???.net
クイズマニアじゃない人が優勝した回は4回、7回、14回
最高視聴率は7回で二番目に高視聴率だったのは4回だが
14回は下から二番目だった

853 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 10:01:07.88 ID:???.net
14回は視聴率低くても仕方なくね?
ウルトラクイズも平成に入って時代から取り残された感あったし。

854 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 12:01:50.75 ID:???.net
今世紀最後市岡さんもカメちゃん並に…

855 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 12:22:11.76 ID:???.net
今世紀最後は内容的には16回に劣らずつまらないが
それでも20%を超えてるんだから14回の頃になると
単純にマンネリだったんだと思う

856 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 12:35:37.41 ID:???.net
今世紀最後ウルトラは懐かしさで見てた人多かったんだろうなって思う。6年ぶりだったし。
翌年も継続してたら視聴率急落だったろうけど。

857 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 12:40:53.81 ID:???.net
マンネリというと第8回くらいで既に囁かれてたからなぁ。実際8、9回は視聴率落ちてたし。
10回、15回と節目では回復したけど、あとは開催ごとに視聴率下がっていったからね。

858 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 16:40:05.69 ID:???.net
>>850
どこに最近の真木さんの写真あるの?
あの細身が恰幅良くなっているなんて想像できない。

859 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 18:20:12.98 ID:???.net
25%を軽く超えたのが4〜7回と10回
歴代最高視聴率は7回
やっぱり4〜7回が黄金期なんだろうね

860 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 21:12:08.42 ID:???.net
13代目クイズ王曰く35歳くらいから、
代謝が落ちるんだとよ。

前年はクイズ王みたいにストレスで痩せたとかは、例外。
てか、群馬県公共事業の入札、契約に係る仕事って
そんなにストレスが溜まるのか?

861 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 21:16:45.33 ID:???.net
何の話をしてるんだか(-.-)y-゚゚゚

862 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 21:18:00.80 ID:???.net
>>860
久しぶりに食べた日本食がインディカ米だったけど
嬉しかったみたいだよ

863 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 22:35:10.44 ID:nafvCFcN.net
>>856
6年ぶりだったからこそ成田やグアムをそのままでやって欲しかったね

もしテロの影響なくてスムーズに終わってたら数字取れたから氏家もチャンス与えて翌年じゃなくてももう一度位復活出来る可能性はあったかも
それでも2001年のテロのせいでアウトになるだろうがその前にあんなゴタゴタに巻き込まれたせいで完全に再復活の可能性は消えたと思う

864 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 22:45:33.49 ID:???.net
今の時代、ああいう番組は無理でしょ。
アバウトな搭乗手続きなんて無理だし。
もうウルトラは絶対無理

865 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 22:48:32.02 ID:???.net
>>859
明らかにいちばん人気があった時代でいちばん見てる人が多い回なのに何故かこのスレには「8回以前をリアルタイムで見てるわけない」なんて言うおかしな奴がいるよな

866 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 23:06:26.70 ID:???.net
>>858
今世紀最後の事前特番で真木さんの写真が出てたけど
後楽園とドームで優勝旗返還パレードに出てきてた頃と比べると
だいぶふっくらしてた
それから22年、さらにふっくらしてそうという想像はできるわな

867 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 23:06:59.34 ID:???.net
>>857
8回の視聴率が落ちたのはこの年からHOWマッチが22時→20時に変更したから

868 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 23:23:56.44 ID:???.net
8回って1桁回の中で1番つまんなかった

869 :名無しだョ!全員集合:2020/11/20(金) 23:27:23.21 ID:???.net
>>865
そいつ擁護するつもりは無いけどリアルタイムで見てないというより覚えてるわけないという意味で言ってるんじゃない?どちらにしろしょうもない事でイラついてるのは確かだけどね

870 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 00:00:10.70 ID:???.net
感染拡大

871 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 00:08:15.23 ID:???.net
逆にコロナ明けこそやったほうが良いんじゃないのか?
両国での復活アピールになるかと

872 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 00:33:16.82 ID:???.net
今の日テレだとルートに韓国を混ぜてきそう
第2チェックポイント・済州島とか

873 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 00:57:44.62 ID:???.net
今の日テレじゃウルトラじゃなくてウリナラクイズになるだろ

874 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 01:32:25.76 ID:???.net
>>863
今世紀最後は番外編
だから従来のやり方や約束事は敢えて外した

875 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 03:01:30.89 ID:???.net
ただしクイズの中身以外は昭和回帰だったな
第一次予選第一問での○×札上げ、徳光さんとのコンビ再結成、スタジオパート復活、ルート紹介BGM…

876 :元歌 ブルドッグ (フォーリーブス):2020/11/21(土) 03:11:57.91 ID:???.net
>>871
コロナ終息したら、クイズで街おこしとかどうなんだろう

放送日程
第1話 霊峰富士を後にして…編
第2話 花の東京で腕試し編
第3話 決戦は宇都宮!怒濤の完結編

宇都宮を令和のクイズの都にしよう!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1602684056/ 主題歌

一、
黙れ!うるさいぞお前ら 泣くな!悲しみに負けるな
こらえきれずに 泣きだしてる 敗者たち
進め!戦いはまだ続く 知力体力時の運
勝てば天国 負ければ地獄 刻みこめ
恋の面影なら いつか薄れてゆく
挑戦者たちの戦いは 永遠(とわ)に消えない
見たい もう一度 令和に もう一度
予算のネックがテレビを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

二、
せめて国内だけでもいい 始まりは富士山麓で
決勝戦が 東京では 物足りない?
ならもう少し足伸ばせ 栃木県庁いちご階
15ポイント 先に取れば 優勝だ
お手つき誤答なら 一回休みでいい
夕闇迫る宇都宮 君に似合うよ
見たい もう一度 令和に もう一度
コロナのリスクがトドメを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

877 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 05:18:25.03 ID:???.net
>>876
死ね

878 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 06:36:25.04 ID:???.net
昭和時代のウルトラクイズみたいな番組を期待するなら「クイズ」なんてコンテンツに拘ったらダメだね
末期のクイ研に荒らされたつまんない番組にしかならない

879 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 06:44:18.92 ID:???.net
今世紀最後で面白かったのはお友達クイズだけだった
あれは良い形式だった

880 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 08:07:12.37 ID:???.net
とうせんぼは準決勝だけでなく、要所要所でやるべきだったな。
いきなり成田でとうせんぼやるのも良し。
時間はかかるが。
とうせんぼである程度実力者を残すべき。
なんなら決勝もとうせんぼ、ハワイもとうせんぼで良いかもしれん。

ビバ、とうせんぼ!

881 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 09:19:59.89 ID:???.net
とうせんぼはなぜ通せんぼと書けなかったのか?
ガチで間違ってるので小学レベルの知能なのだろうか?

882 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 09:34:44.36 ID:???.net
もう次スレはいらないね

883 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 09:42:24.83 ID:???.net
とうせんぼはアメリカおおだんウルトラクイズと書いてると思う

884 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 11:09:12.85 ID:???.net
高松さん、病気みたいだな。

885 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 12:00:05.57 ID:???.net
>>879
クイズ完璧主義はダメだったか
最後なんて15回封鎖クイズ並みに泣ける展開だったのだが

886 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 12:02:42.41 ID:???.net
封鎖クイズは能勢か大石を落とすために作ったとしか思えん

887 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 12:35:14.10 ID:???.net
お友達クイズは形式の出来だけじゃなくて昨日の友は今日の敵にすんなり以降したのも好き
あと完璧主義もいいクイズだったと思う
寧ろ少ないCPで2つあったんだから良かったと思ってる
16回を見てみろよ・・・

888 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 12:39:36.87 ID:???.net
今世紀最後は末期の13、14、15、16回よりはマシだと思ってる
特に16回より酷い内容なんてなかなか作れないだろ

889 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 12:58:23.64 ID:???.net
16回がワーストってのは意見が割れないからな
13回:ダウトクイズ、まァ! うんと憎らし早押しクイズ
14回:ゲリラクイズ、バック・トゥ・ザ・フューチャークイズ
15回:封鎖クイズ
と新形式のクイズはあったが16回は新形式すらなかった

890 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 13:06:46.27 ID:???.net
12回はネタ切れ感満載のクイズ形式しかなかった
おまけに挑戦者がグズグズで番組として成立してなかった

891 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 13:21:55.17 ID:???.net
同意

892 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 14:13:01.86 ID:???.net
12回のサッカー、タンゴ、フェゴ島は特にグズグズ
いろいろやりたかったんだろうけどクオリティが低すぎた

大声クイズも声が小さすぎてイライラした

893 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 14:31:22.76 ID:???.net
ワシントンでも州の名前がわからないというお粗末ぶり

12回は企画段階で破綻してたと思う

894 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 15:15:37.64 ID:???.net
アルゼンチンではタンゴの踊りに四苦八苦
逆転の最後抜けというヒヤヒヤもありました。

895 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 15:18:10.93 ID:???.net
完璧主義は3連発クイズ誤答時の一回休みが不要だった感じ。

シルバートンはあのパターンの詳細説明が事前にあればここまであれなかったかなーと思う。
全員が理解できるわけじゃないんだから。

896 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 15:43:46.51 ID:???.net
15回はそれなりに頑張ろうとした意欲は伝わった

16回は3週目だけはそこそこ面白かった

897 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 15:47:42.58 ID:???.net
>>895
一回休みが不要って、誤答ペナルティどうすんのさ
クイズの性質上マイナスポイントは不可能だろうし

898 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 16:26:59.36 ID:???.net
ああ、12回さえ無ければ…(>_<)

899 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 16:58:35.95 ID:???.net
セブンの油そば美味すぎてビックリした
最近なんかコンビニが油そばに力入れてるイメージあるわ

900 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 17:01:57.58 ID:???.net
>>871
アメリカは無理だろ。国内縦断ウルトラクイズならまだありうるけど。
でも日テレだと韓国からめて日韓ウルトラクイズでソウルで決勝とか言い出しそう・・・。

901 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 17:38:13.42 ID:???.net
テレビマンユニオンが撤退して
なんとかしたかったのかもしれんが
それにしても12回の没落ぶりは悲惨だった

金だけはあっても中身が腐ってた

902 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 18:15:28.39 ID:???.net
12回アンチが出てきたから、12回の話をしてやるからな!!
内田さん妻は、本当に美人だったよなあ。

903 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 18:17:25.99 ID:???.net
>>902
内田さんと言えば5回の内田さんは美人だったよな

904 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:00:37.88 ID:???.net
12回は前に南部さんの影の薄さが話題になってたが、瀧澤さんの目立たなさもかなりのものだったな。

905 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:03:43.61 ID:???.net
>>904
南部さんはよくあれでウルトラに参加しようと思ったなwというレベル

906 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:07:58.82 ID:???.net
瀧澤さん、団体戦では濃いメンバーばかりのチームだったのにな。

優勝者
準優勝
キャノンではなくNikon
ふるくみ

907 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:08:08.33 ID:???.net
>>904
瀧澤さんはバローで活躍してたぞ
カラオケクイズの答えは彼以外わかってないっぽかった

908 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:10:16.15 ID:???.net
瀧澤さん大声で勝手にセリフ変えてたね
素人がリアルに切れてたから怖かった

909 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:16:28.93 ID:???.net
瀧澤さんはFNSの3回目位の時に予選会場で見かけたけど別に好きでも嫌いでもないからスルーしといた

910 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:19:21.66 ID:???.net
12回はコンセプトがブレブレ
大陸縦断がメインなのに
フェゴ島からアメリカ本土に再上陸
何がしたかったのかな?

911 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:21:38.03 ID:???.net
ニューヨークに行くためでは?

912 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:23:05.27 ID:???.net
>>903
内田さんと初江さんは5回の女性参加者のツートップだな

913 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:26:39.33 ID:???.net
フェゴ島が決勝でも良かったはず
その方が南北縦断を印象付けられたはず

NY前に3つも無駄なCPを消費せねばならなかったのは愚の骨頂

914 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 19:45:37.78 ID:???.net
12回の私がママよクイズで古川さんが勝ち抜けた時の女の子(クリスティーちゃん)が可愛い

915 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 20:48:20.51 ID:???.net
>>911
冷静なツッコミワロス

916 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 20:54:19.16 ID:???.net
NY行くならフェゴ島から直行すりゃよかったのにね
南北縦断してから再上陸してダラダラ間延びしてしまった感は否めない

917 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 21:23:54.47 ID:???.net
それだと大統領選挙クイズがなくなっちゃう

918 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:31:57.26 ID:wU1m5ush.net
12回批判のバカがまた唸ってたのか

挑戦者がグズグズだとか形式がどうのとか直接当事者のブログにでも行って問うてみたら?
どうせ萩さんや亀さんとこでかつて粘着してたお前でしょ?

919 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:33:43.28 ID:???.net
>>917
大統領クイズも挑戦者が州の名前を知らないという大失態で台無し

920 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:39:44.17 ID:???.net
州の名前知らなかったのは一人だけでしょ
その結果があの罰ゲームなんだし

921 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:45:24.32 ID:???.net
サンパウロ 誰が解答権を得たのかわからない
イグアス   大声が出せない
ブエノス   タンゴのステップをズルする
フェゴ 相手を指名できない

12回は素人の悪い面ばかりが露呈してしまった
この反省を踏まえて13回は企画慣れしたクイ研にオファーがかかったのだ

922 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:46:21.25 ID:???.net
古川、平田、酒井の3バカトリオ。

923 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:48:38.51 ID:???.net
>>897
通常の誤答は一回休み
3連発クイズの誤答は通過チャンスを失って元に戻る、ってことでは

ようは1ポイントで通過席に行ける通過クイズ

924 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 22:59:00.83 ID:???.net
>>918
何が面白いんだかね

925 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 23:25:13.88 ID:???.net
第12回に親でも殺されたんか?

926 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 23:35:48.48 ID:???.net
ただの愉快犯だろ

927 :名無しだョ!全員集合:2020/11/21(土) 23:36:59.69 ID:???.net
愉快犯というより偏執狂だな
近所に住んでたら一番嫌なタイプだ

928 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 01:09:33.04 ID:???.net
12回も面白かったが個人的には9回が一番好き
出てる人達も明るくて良いキャラが多く観てて楽しい

929 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 01:17:19.95 ID:???.net
9回は女性がみんな良いキャラしてたよな
特にぽっちゃりの石亀さんが留さんのイジリにも笑顔で応えてて好感持てたわ

930 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 01:26:15.86 ID:???.net
石亀さんインパクト強烈だったw

931 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 04:03:50.21 ID:???.net
9回のキャラが明るく見えたのはトメさんのイジリが効いてたから

12回はなぜかトメさんが他人行儀でヨソヨソしかったために
挑戦者の個性が引き出されずに終わってしまったのが残念

932 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 08:10:21.51 ID:???.net
11回は嫌い。全体的に暗い。
10回がコース的にもドラマティクであるので、落胆が大きかった。

933 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 08:17:44.31 ID:???.net
11回は残ったメンツが途中まで女性上位だし明るくノリが軽い感じの人が多いから暗いとは思わなかったけど9、10回や12回に比べて極端にルートが地味だよね

ルート以上に残ったメンツが重要とはいえ…
前年と翌年が金かかり過ぎなんで節約したのかね

934 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 08:24:03.91 ID:???.net
11回は稲川さんが突出して強かったのがマズかった
稲川さんには悪いが泥んこ位で落ちてくれていたら
誰が優勝するか分からない状態になって面白かったと思う
高橋(麻)さん、高橋(充)さん、山賀さん、宇田川さんが同じ位だから
展開次第では7年ぶりの女性チャンピオンもあり得た

935 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 08:26:43.65 ID:???.net
9回はキャラがいい。ドーバーの演出もなかなか。優勝候補の敗戦など意外性もあった。
10回は南北対決。ドラマ性もあり実力者による決勝。パーフェクト。
11回、華やかさに欠ける。中村とか山賀とかなぜ上位にいったのか不思議な面子。回答ゼロで勝ち抜けはダメ。
12回、壮大なコース。長い回。薄いポカリを永遠に飲まされている気分。
13回、クイズマニア勢揃い。それはそれでありか、賛否両論は永遠のテーマ。ボルティモアのとうせんぼは伝説。素人が1人でもクイズマニアを倒し、上位に食い込んでいたら最高の回だった。
14回、やや地味な回。バス横断は新しい試みなるも、強烈なインパクトなし。全体的に大人しい。
15回、猛攻年と薄馬鹿下郎が印象的。福沢とドミニカという感じ。
16回、これいいの人の回。短いという印象。

936 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 08:32:51.02 ID:???.net
>>933
いつも不機嫌そうな百貨店が9回の伊澤さんに、朝のリゾートで落ちたいつも不貞腐れた女が9回の堀さんに、なぜか決勝までいった不細工女が10回の豊田さんにチェンジしていたら面白い回になった。

937 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 10:32:40.60 ID:???.net
宇田川さんもドロンコ復活だっけ?

938 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 10:51:28.21 ID:???.net
8回の機内ペーパーはよく分からんな
トメさんがサドンデスで負けた女性に血液型を聞いたり(「B型」と答えたら「やっぱりそうでしたか」の返し)、変な神父が出てきたり

939 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 10:58:58.31 ID:???.net
どうして12回だけトメさんのイジリが少ないんだろ?
意図的なのか合わなかっただけなのか?

940 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:01:14.59 ID:???.net
挑戦者を見てやる気がなくなった

941 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:17:50.25 ID:???.net
ほんとに12回はイジりが少ないのか、他の回と比べて統計出して見れば?

942 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:25:25.69 ID:???.net
>>941
12回というか、あの回の上位進出挑戦者憎しで叩いてるだけだから、統計なんて出せる訳ないよw

943 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:27:47.23 ID:???.net
各回のいじられ役を挙げれば一目瞭然

12回はあえて言えばキヤノン(ニコン)くらいかな?

12回メンバーとの性格不一致だったのかもね

944 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:32:44.54 ID:???.net
阿部さんと酒井さんにはトメさんが結構肩入れしていた感じだったけどな。

945 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:41:45.95 ID:???.net
12回のメンツは無個性すぎて
トメさんもお手上げだったのかも?

14回はかつてのイジリが復活して
ウルトラクイズらしいドキュメンタリーに仕上がった

946 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 11:52:28.33 ID:???.net
>>886
能勢さんは本で攻略法を間違っていた事を書いていたね
「この人は落ちるだろう」って人を封鎖して後の為に残しておいて
強い人にはさっさと抜けてもらう
それで人数が少なくなったら勝負をかけるのが正しかったと書いていた

947 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 12:09:42.46 ID:???.net
>>946
ゲリラが自分を指名しなかったら叱るつもりだった、とも書いてなかった?

948 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 12:14:04.25 ID:???.net
ワシントンで稲川さんが高橋さんを指名したのは間違いだった
結果的に高橋さんの1抜けされて悔しそうな顔してた
まさか拘束名簿式比例代表選挙を答えられるとは思っていなかったのだろう

難問を高橋さんに充てて恥を掻かそうとしたのが見え見えだったが
まさかの返り討ちに合うとはw

949 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 12:24:14.41 ID:???.net
稲川ほんといらなかった

950 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 12:55:31.51 ID:???.net
稲川さんいない方が味気なかっただろ
一般企業勤めで唯一優勝した人なのに

951 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 12:57:34.16 ID:???.net
瀬間様のドヤ顔が素敵!

952 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:01:49.84 ID:???.net
稲川さんは13回か15回で暴れてくれたら良かったんだよ

953 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:06:28.05 ID:???.net
稲川無双過ぎて面白くない
パチンコさえなければと思ってしまう

954 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:30:39.01 ID:???.net
稲川は8回石橋並みに危なげない感じだったもんな。

955 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:31:56.17 ID:???.net
松尾さんとはフルスコアだったけど
あれで負けてたら高橋さんが優勝だったね

956 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:34:54.61 ID:???.net
サミットクイズが発表された時に
「この形式はマズい!落ちるかもしれない!」と思ったそうだが
結果的には2抜けで全然危なげがなかったからな

957 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:37:48.88 ID:???.net
稲川にとってはワシントン、ニュージャージーも結構危ないクイズ形式だったと思うけどね。
ワシントンは稲川以外が回答しちゃうと絶対稲川に問題振られない可能性高かったし、
ニュージャージーは他の挑戦者との実力勝負じゃなくて松尾さんとクイズの相性で決まる感じだし。

958 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:39:03.23 ID:???.net
>>954
8回は一桁回の中で一番つまんなかったし
稲川も8回の予選突破組に入って石橋らと優勝争いしといてくれたら良かったのにね

11回は稲川(パチンコ)無しにして欲しかった

959 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 13:40:43.60 ID:???.net
稲川さんが最後の1問で高橋さんを指名した真の理由が知りたい
なぜ中村さんか山賀さんを指名しなかったのか?
これはウルトラクイズ七不思議のひとつ

960 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 14:25:38.62 ID:oZPx6/Ed.net
一問多答クイズのチーム仕分けは第13回の健全、仕事、遊び、普通の方が分かりやすい。

961 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 14:28:35.43 ID:oZPx6/Ed.net
>>938
この神父ホラー映画オタクか?
「(前略)鬼です。悪魔です。エクソシストです。オーメンです。(後略)」と言ってたから。

962 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 14:40:59.09 ID:???.net
稲川、瀬間、長戸の3人は強すぎて批判されがちだけど、
何年も後楽園で苦杯を嘗めてやっと国外脱出して優勝したってのがあるからね。

963 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 14:44:14.25 ID:???.net
カンクンとマイアミで中村さんが残っちゃったからねえ

964 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 14:48:04.08 ID:???.net
瀬間さんは10回で成田にいたけど、その時は全く優勝できそうなオーラを感じなかったなw

965 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 15:02:46.47 ID:???.net
>>962
瀬間さんはあまり叩かれてないような
他の二人は出しゃばりってのもあるしクイズマニア以外を「一般の素人さん」呼ばわりしてたとこあるから叩かれてるのもある
何様のつもりなんだ?おまえらが原因でウルトラつまんなくなったのに的な

966 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 15:11:14.83 ID:???.net
瀬間は最終週しか無双してないし
長戸は最終週でラス抜け2連発だったから強すぎて、ってイメージはないな

967 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 16:02:33.40 ID:???.net
アラスカ鉄道では故内野さんと喋っていたはために
置き去り寸前。
アルゼンチンでは、タンゴの踊りに四苦八苦。
しかし、北米大陸に再上陸してからは
全て1抜けと絶好調。
パワーが全身に漲っていた。

968 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 16:36:06.94 ID:???.net
クイ研相手にいい勝いをしたババピーは凄い
後の『アタック25』でも善戦した記憶

969 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 16:47:52.07 ID:???.net
>>958
一桁回の中で一番つまんないのは第2回だろ

970 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 17:09:06.64 ID:???.net
その基準だと正木さんが凄いと思う
クイズ研でもないのに中位で抜けた
からね

971 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 17:10:28.42 ID:???.net
>>934
第11回のグァムは敗者19人中7人の大量復活だったから例え泥に落ちてもリンボーで復活した可能性は高いぞ
稲川か落ちるとすればロスの1対1だったが対戦相手の掛村が弱すぎた

972 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 17:50:32.63 ID:???.net
クイズ素人で機内1位で優勝した横田さん
史上最年少で優勝した金子さんが凄い!

973 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 17:55:28.32 ID:???.net
>>969
決勝以外は
2回>>>>>>>>>>8回
だから

974 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 17:58:04.76 ID:???.net
8回では大声クイズやマラソンクイズなど
その後の定番が生まれたし
何よりも海底クイズが度肝を抜いたね

975 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:01:58.10 ID:???.net
2回は準決勝で北川落ちかけてるからな?

976 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:09:38.53 ID:???.net
第9回は優勝者の金子さん、準優勝者の長谷川さん共に消息不明なんだな・・・
サラリーマン伊澤さんや、ラッキーボーイ宍戸さんや、機内1位の永田さんはFacebookで元気な姿を見られるんだが

977 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:18:28.96 ID:???.net
稲川さんも準決勝で危なかったね

978 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:24:12.67 ID:???.net
>>976
金子さんは元々「優勝しちゃったよ〜やだなあ」みたいなタイプだからあまり表には出て来ないんだろ

979 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:35:26.42 ID:???.net
保育園落ちた日本死ね

980 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:54:41.21 ID:???.net
8回海底クイズで使った潜水艦が9回の優勝賞品で
9回のアルバカーキで登場した熱気球が10回の優勝賞品に

981 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 18:57:46.86 ID:???.net
>>980
(゚Д゚)

982 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 19:27:47.69 ID:???.net
阿部さん(´ノω;`)
なんで、ニューヨークに行けなかったんやろ?
クイズ研のせいで、優勝は無理でも
ニューヨークには行けたやろ?

983 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 22:43:42.78 ID:ZDcfgPe0.net
12回は大江じゃなく阿部がニューヨークに行ってればいい勝負になっっただろうな
11回も宇田川がニューヨークに行ってれば稲川といい勝負だったろうにな

984 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 22:48:31.01 ID:???.net
阿部さんは今ごろ天国に逝ってるよ

985 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:01:13.88 ID:???.net
準決勝まで行ける挑戦者の実力は大差ない
もう後は運次第というか

986 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:02:35.11 ID:???.net
阿部嫌い

987 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:03:29.19 ID:???.net
>>985
そうでもない
ウルトラクイズ見てっか?
準決勝あたりは勝つべく人がしっかり勝ってるよ

988 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:23:55.99 ID:???.net
準決勝を完全に運で勝ち抜いたのは9回の二人ぐらいだろ。

989 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:26:49.20 ID:???.net
通せんぼクイズはほとんどは強い方から2名が抜けているよな
微妙に違うのは14回位な気がする
多分スタッフは佐藤、原田と予想していたんじゃないかと思う

990 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:29:47.75 ID:???.net
>>989
ウルトラクイズ見てっか?
高松さんの勝ち抜け問題見返してみな
エリーは苦戦したけど、難しい問題答えてるから

原田さんより遥かに実力あるのに
>>989はクイズレベル低いね

991 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:31:04.23 ID:???.net
>>989
その二人で決勝の方がまだ良かったな
原田はタヒチでの崖っぷちからの生き残りってのがあるし
決勝では佐藤さんには勝てないだろうけど+3点位は取りそう

992 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:32:55.85 ID:???.net
キティーホークみれば一目瞭然

高松>>>>>>>>>>原田

これがわからない奴はおバカさん

993 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:33:02.76 ID:???.net
>>983
いやー
微妙にクイズの力は
瀬間>>>大江>阿部>>>飯田
だったと思うから順当でしょう

994 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:36:12.12 ID:???.net
意外だったのは9回の堀さんが落ちたことくらい
これで金子さんの優勝が確定的となった
スゴイのはその後の運ゲーを全てクリアしたこと

995 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:36:14.93 ID:???.net
11回も宇田川さんは簡単な問題しか拾ってないしまだ山賀高橋の方が上っぽいから順当かと
稲川>>>>>山賀=高橋男=高橋女>宇田川>>>柳井>>中村
って感じ

996 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:37:49.11 ID:???.net
>>995
わかってないw
高橋さんの実力がわからないとはw

お前クイズわかってないだろ?

997 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:44:12.56 ID:???.net
11回の男高橋は6回準優勝高木の下位互換みたいなもん
決勝で地蔵の役立たず

山賀の方が1点取った分上
結果が全て

998 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:52:25.03 ID:???.net
11回の決勝は一方的過ぎた

999 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:52:34.73 ID:???.net


★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆121
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1606056723/

1000 :名無しだョ!全員集合:2020/11/22(日) 23:53:58.43 ID:???.net
1000なら高橋さん優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200