2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

子供の頃の幼馴染との思い出

1 :名無しさん@3周年:03/09/05 18:22.net
書いてぇ〜

46 :33:03/09/28 22:20.net
 それではまあ始めますが、思い出と言っても昔のことになると、「こんなこと
があったなあ」程度には覚えていますが、台詞とか細かいことまで覚えているわ
けでは流石にないので、話せることと言えば、ごくごく最近のことになります。
 私の幼馴染は仮にKちゃんとしておきますが、実家の斜向かいに住んでおり、子
供の頃はいつも一緒でした。
 しかし遊んだのも小学生くらいまでで、中学生にもなると自分の世界が出来ます
んで、お互い家を行き来したとしても、何にも言わずに本を読んでいるくらいです。
 しかも中学半ばくらいでKちゃんは少し遠い所に引っ越しまして、私も隣の市にあ
る高校に通いましたんで、それからは全く顔をあわせませんでした。
 そうこうしているうちに去年、私は院を卒業して都会に就職しました。
 引越しを済ませて1ヶ月くらい経った頃でしょうか。
 突然電話が鳴りまして、出てみるとKちゃんからでした。
 「久しぶり〜。Kちゃんよ〜。覚えちょる?」
 もの凄く久しぶりに故郷の訛を聞いたのと、当時は私の部屋に電話がかかってくる
ことは珍しかったので、この時の会話は結構覚えています。 
 あとこれはあんまり他所ではやらないと思うんですが、幼馴染は自分のことをKちゃん
と自分の下の名前で呼びます。
 多分私と話をするときに、分かりやすいようにしていたのが、そのまま癖になったん
でしょう。
 「この間Yちゃん(私の妹の名前)と一緒にお酒を飲んでね〜、Tちゃん(私の名前)
の電話番号を聞いたから、かけてみたんよ」
 その時Kちゃんはこう切り出しました。
 そしてお互い社会に出ていることもあって、初めは仕事の話しをしました。
 Kちゃんは今でも地元にいて、某保育園の保母さんになったそうです。
 昔から保母さんになりたいと言っていたので、初心を貫徹したことになります。
 この点は、本当に尊敬しています。 

47 :33:03/09/28 22:22.net
 で、話しを続けると、
 「kちゃんももう26じゃけえね。周りから早う結婚しろって言われるんよ。一応彼氏
はおるんじゃけど、好きなだけじゃ結婚は出来んけえね」
 と言い出しました。
 うちの地元は嘗ては炭鉱で栄えたものの、今では見る影もなく寂れた田舎町。
 「田舎の人間は、すぐ結婚しろって言うね。でも好きな人がいて結婚もしたいのなら、そ
のうちできるだろう」
 とか何とか私は答えました。
 はっきり言って、私はこの歳になるまでさっぱり恋愛経験がないので、この手の問いには
上手い事言えませんでした。
 そしてあとは最近読んだ本とかと瑣末なことを話して、会話もそろそろ終わりと言う時にkちゃんは、
 「ねえねえTちゃん。今度そっちに行ってみてもいい? Tちゃんちに泊めてもらえれば、宿泊
費もうくけえね」
 と言い出しました。
 ここで私は考えるわけです。
 「幾らなんでも年頃の娘さんが一人暮らしの男の部屋に泊まっちゃマズイだろう。
彼氏もいるって言ってたし。しかし駄目だとはっきり言うのも薄情だし、さてどうし
たものか」
 答えあぐねていると、
 「心配せんでもおばちゃん(私の母)も、kちゃんが泊まるんなら、ええって言う
いね」
 と畳み掛けられます。
 そんなことを心配しているわけではないんですが、kちゃんは昔から察しが悪いと
いうか、ちょっとボケているところがありましたので、今でもそうなんでしょう。
 結局私は、「その時になって考えれば良いや」と思いまして、いいよと答えました。
 「それじゃあ秋ごろにいくけえね」
 話しはKちゃんのこの一言でまとまり、電話はここで切りました。

 今回はここで置きますが、この後はひたすら現実的に話しが続きます。
 文章も下手ですし、お気に召しますやらどうやら。
 とりあえず、明日の夜か、また時間のある時に続きを書きます。

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200