2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日清の太麺はクソ不味い

1 :1:2010/12/15(水) 16:04:39 ID:+TXI9zIP.net
日清の太麺はクソ不味い!

歯ごたえも悪いし、香りも良くない。
今まで旨かった製品も不味くなってしまった。
とっとと昔の麺に戻せ!

と思う人集合。

116 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/25(日) 22:10:40.81 ID:BsN5Hsng.net
>>115

コンビニ限定のラーメン



明星 と まるちゃん は 外れがない

117 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/25(日) 22:14:14.53 ID:BsN5Hsng.net

日清は


カップヌードル

チキンラーメン

麺職人

スパ王


だけ

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/25(日) 23:30:33.02 ID:KD3lnNwO.net
スパ王とか、乾麺になってからクソまずいんだが

119 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/26(月) 21:18:11.07 ID:Nwl+AzQZ.net
>>118

5年前に食って最後だから

最近の事知らなかった

ありがとう

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 03:53:39.94 ID:omd0xBGc.net
スパ王ヒドいよな
なんなの、あの開けた時のショボさ
あんな完成度でリピートしたくなる訳ないじゃん
高いけど生麺でうまい日清はもういなくなりました

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 05:39:10.81 ID:CMXUNamR.net
安いからスーパーで太麺の豚キムチ買ったけど食って後悔した
何だろう麺とは違う物食ってる感じなんだよなぁ

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 19:33:59.34 ID:mEnWneqk.net
太麺UFOって不味いのによく売れてるよなー。
マルちゃんのほうが美味いと思うのだけど、
UFOほど売れないみたいで残念。

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/28(水) 09:27:50.51 ID:9ZPUNOPh.net
よくいく西友ではスーパーカップ1,5と並んで売ってんだが、nissinの方が値引率が高い。
最初気づかないで、スーパーカップだと思って何度か買ってしまって??????
確かに不味い。

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/29(木) 00:47:47.06 ID:7HLUE1EB.net
どん兵衛好きで結構食ってるけど今日買った35周年のきつねそば、ぶっと麺最悪だった。

なんで麺太くしちゃうんだよ…。スープも濃いし。

麺なおしてくれー。どん兵衛のきつねそば好きなんだよー。

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/29(木) 12:10:12.40 ID:V5pv34ZB.net
そばまで太くしたのか
なんでも太くすればいいと思っているのか‥

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/30(金) 03:10:59.57 ID:UWxFvyNz.net
社長のちんぽに対する理想が麺にあらわれてんだな

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/01(土) 06:43:47.92 ID:DB1T8s/j.net
もう日清つぶれて良いよ
日清じゃなきゃだめって理由は今となっては何も無いんだし
一昔前なら二流三流メーカーのインスタント麺なんて目も当てられなかったけど
今じゃ”あの”ニュータッチでさえそこそこになってるようだし
ブランドにあぐらかいて金持ちの道楽的な商品開発してる会社に未来は無い

128 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/01(土) 06:55:15.50 ID:Lj2H4ylz.net

まずい商品


太麺堂々

どん兵衛

UFO

スパ王

ラ王


129 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/01(土) 08:57:40.79 ID:P3gwI7dF.net
太麺堂々=シャリシャリする
どん兵衛=シャリシャリする
UFO=ちぢれ麺が良かった


130 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/01(土) 15:41:06.77 ID:vD+RLxCy.net
さっき、マルちゃんの四季物語秋限定を食べたが、麺ののどごし良く、スープ
の味もだしが出ていて、美味しかった。今の日清にはこのようなもの作れない
だろうな。

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/05(水) 15:02:09.02 ID:5KE4K+Mc.net
日清は改悪ばっかりしてる

132 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/05(水) 22:31:01.72 ID:Wh2BIcFR.net
そうだね

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/06(木) 09:37:17.45 ID:1ckszPat.net
まずい太麺もヘンだけど
「豚キムチ」とか「からしマヨネーズ」の焼きそばとか
あからさまに他社のパクったの出すってのも王者・日清はどうしちゃたんだろ
おかしくなってないか


134 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/07(金) 09:22:18.24 ID:CT2+I6/5.net
らーめん屋さん久しぶりに買って喰おうと思って開けたら太麺になってて
食べたら案の定不味かった、これスープも不味くなってる気がする
しょっぱくなってるような気がする、どーしたのよ一体何があったのよ
前のノンフライ細麺旨かったのに何やってるのよ

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/07(金) 13:33:36.65 ID:Zc7VP5qd.net
http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/08(土) 10:25:45.24 ID:wxpw2L4C.net
独自性というものを履きちがえていないだろうか。他社に無い、他社にできない
美味たるものを実現する独自性ではなく、これをやると不味くなるから他社
が採用しないだれでもわかるような方式を採用して独自性を追い求めても、
不味いものしかできないのではないか。
明星チャルメラは美味い。なぜ美味いか。別に他社ができない独自性のある
美味なものを日清が作れないのであれば、少しパクるくらいでも良いから
美味い味のものを作るべきだろう。

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/08(土) 17:13:27.53 ID:TvYXpYNN.net
百福さんが亡くなって
百マズーになって営業とかで生き残ってんじゃないの
不味くなったのばっかりだよね

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/09(日) 06:23:09.45 ID:gyUVCTLW.net
いまどきマズイカップ麺なんてないだろ

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/09(日) 13:17:12.35 ID:JUtbQhAn.net
太麺製造ライン作っちゃったし
日清も引くに引けないんだろうな

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/09(日) 23:24:03.81 ID:l6qkW7El.net
管理職からして味オンチなんだろうなぁ
ビジネスに走ると味も分からん高学歴取りたがるもんだ

141 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 13:01:42.09 ID:WSgsU9Lh.net
百福先生の次男が諸悪の根源
出前一丁、チキンラーメン、どん兵衛、カップヌードルだけ作っとけ
いらん真似すんなよ

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/12(水) 01:16:58.52 ID:qj6y4OrW.net
開発してる奴の親の顔が見てみたい。
間違いなく馬鹿ヅラしてる。

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/14(金) 02:43:35.19 ID:3pWonaLu.net
日清の開発が自分のトコの試作品食って
まずい!って言ってるシーンがテレビで放映されてたんだが
なんかワロタ
おまえがまずいと思ったものを食わせろと

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/14(金) 04:25:10.37 ID:3+/QCxsv.net
カップヌードルも高くなってから微妙だわ
スーパーで100円で買えないしスープヌードルは麺少ないだけだし・・・
たまに食いたくなるけど100円で買えるマルちゃんの方がいいやってなる

145 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/17(月) 00:16:49.60 ID:Soc6zIRc.net

黒歴史

日清の太麺


146 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/18(火) 12:15:24.53 ID:cvLq3CW7.net
日清は細麺も不味い
少しは改良すればいいのに

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/18(火) 23:04:43.02 ID:rOm5ApQM.net
今の副社長が社長になったら日清は潰れるな。

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/20(木) 01:15:36.63 ID:OTuz+ImG.net
完全に方向性を誤ってるね


149 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/21(金) 12:50:11.85 ID:e59a0AHj.net
100均に売ってる大盛屋というのを以前はよく食べていたのだが
でかぶとって後継商品になってから不味くなったのでそれ以来買わなくなった。

ラ王の麺も糞不味い。
カップヌードルのコロチャーシューもいらん、謎肉に戻せ。

俺が食いたいのはカップ麺らしい味(安っぽい味)であって
生ラーメンにもなれない中途半端なカップ麺が食いたいわけではない。

これは日清に限ったことじゃないが
どっかのラーメン店を再現したカップ麺あるけどよくあんなもんで店が許可出すな。
あんな不味いの食って店のラーメンまであの程度と思われるだけじゃないのか?

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/22(土) 13:28:45.97 ID:8lnDQ5D/.net
ガイアの夜明けでやってたな。
副社長があんな食に拘りのなさそうな、いかにもなビジネスマンじゃあ、そりゃ、ろくなものが出来るわけがない。
くわえて、もはや日清には有能な開発も残ってない、味覚消失者だらけみたいだし
今のていたらくも、やむなし、ってところだわ

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/22(土) 14:31:13.33 ID:un2UWcAg.net
ラーメン食べたいからカップ麺食べるわけではないことに気付け。
本当に美味いラーメン食べたければラーメン屋に行く。
カップやきそば食べたいときと本物のやきそば食べたいときは別だ。
どん兵衛食べたいときと本物のそば、うどん食べたいときは別なんだよ。

どうも日清の上層部はラーメン食べたいからカップ麺食べるものだと思ってるみたいだな。
カップラーメン、日清のラーメンもどき風食品、本当のラーメン
全て違うジャンルなんだよ。現在の日清製品はカップラーメンにも本当のラーメンにもなりきれていない。

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/22(土) 15:00:32.05 ID:dJL2lPrG.net
鴨ダシはやっぱり獣くさい

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/22(土) 22:17:05.54 ID:un2UWcAg.net
>>150
たしかにあの副社長では駄目だな。
今の日清の製品は副社長のオ●ニーにしか思えんな。
下の者もそれはわかってるが将来の社長の機嫌を損ねたくないから仕方なく従ってるって所か。

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/23(日) 01:16:53.07 ID:vKVAP0B3.net
日清の製品には何の魅力もない

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/23(日) 13:45:11.97 ID:z7bIOgEL.net
値上げでしてる癖にコストも下げるから酷さが際立つ
どっちかならまだ妥協出来るが

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/23(日) 14:54:10.32 ID:HPCGw64c.net
で、実際のところ太麺に変えてから売りあげ伸びてるのかな?

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/24(月) 07:42:46.96 ID:QsZzWQg5.net
>>151
同意

近所の業務スーパーで68円で売ってたが
こんな不味いカップラーメン、68円でもいらない

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/06(日) 01:25:31.65 ID:Ol/JbVO4.net
日清だけかと思ったら各社太麺を売り始めた
それが売れているからなのか?
カップ麺業界はどうなるんだろうか

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/07(月) 13:30:47.05 ID:wFOvSzxT.net
インスタント業界の連中は、頭が狂って味がわからなくなったのだ。

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/08(火) 12:08:22.95 ID:xkfJun59.net
食らわすぞ
ラーメンの麺てのはよ
細ければ細いほどええんや
ちゃうけ?

エルノワ
とても成熟したオープン

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/09(水) 10:00:52.30 ID:bDucjPSw.net
これは失敗作だろう、醤油トンコツというのを食ってみたら
袋を開けた時から、化学臭のような、工場製品のような匂いで
うわさ通りかなと食べたら、まずかった、なんとかしないと評判おとす

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/11(金) 21:33:29.71 ID:3mxgJmbk.net
>>161
もう地に落ちてるよ
完全に終わってる

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/12(土) 11:07:14.77 ID:e/7DzFf5.net
今太?ハイブリッド初めて食ったけど激マズ!!!

一口食って捨てました

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/12(土) 11:09:13.87 ID:e/7DzFf5.net
↑太麺ハイブリッドです

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/18(金) 21:45:10.79 ID:cL3gQRmw.net
日清さんよ〜、糞不味い太麺のゴリ押しはもう止めてくれよ
誰もインスタントに太麺なんて求めてねーし

本物に近付けようとしてるらしいが全て失敗作ばかりだし、インスタントにはインスタントの良いところがあるって事を理解しろよ

スープも糞不味いのばかりだし、いい加減もうウンザリだわ

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/28(月) 03:40:58.87 ID:8umW8kJu.net
太麺堂々の味噌味と、ラ王の味噌味ってスープの味に違いある?

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/28(月) 13:29:29.81 ID:2w9D8ZtX.net
今食った
うまくないな・・・
時間通りでも硬いしwあれをコシだというなら開発部はおばかだな
どん兵衛も相当時間置かないと歯ごたえ悪いし、いい加減やめて欲しい
赤いきつねよりどん兵衛好きなのに、最近赤いきつねばかりだ・・・
赤いきつねは粉末スープと七味の合体袋なんとかならんのか?w手がべたつくし開けにくいし・・・
どうかどん兵衛が元に戻りますように・・・
あ、太麺ハイブリットは二度と食わないぞw

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/28(月) 13:52:40.01 ID:a42dKgWg.net
ふと麺は戻すのに時間がかかる。そのせいでスープの温度も下がり、脂もまずくなる。

むしろ細面にして戻し時間を短くして、スープと絡みを良くしたほうがいい。

チョッパヤみたいな、出来上がり1分というのがいい。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/28(月) 15:23:51.37 ID:ZcgmAOg+.net
マー油とんこつがうんこ臭くて笑ってしまった
なんだいありゃ

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/30(水) 10:30:16.67 ID:bBnhq2/z.net
細くてちぢれ麺がいい
太麺なんてクソ
2代目って馬鹿じゃないの?

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/04(日) 18:53:36.50 ID:Y5LesSMZ.net
各社太麺は皆まずい
タピオカ食ってるみたい

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/05(月) 01:51:47.02 ID:3y16wssq.net
他社のカップ麺までも不味くしてるよね

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/05(月) 14:15:25.38 ID:rRiJOZq9.net
太麺おいしいかったけど、味覚へんなのかしら汗

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/06(火) 03:44:13.40 ID:d3qoEGi3.net
日清の太麺は麺では無い何か得体の知れないものになってしまった
不味いし気持ち悪い

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/06(火) 03:49:40.39 ID:XjiWUklp.net
普通に食えるし糞不味いとは思わんけど、美味いとも思わん。
あえてこれ買って食いたいと思わない。

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/06(火) 04:14:29.98 ID:hej7bUlD.net
ハイブリッドなんてカッコつけんなよ。
プリウスじゃあるまいし。

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/06(火) 11:12:40.54 ID:U+e2QKfY.net
日清の太麺はプリウスです(キリッ

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/07(水) 16:12:52.12 ID:G0OyDQDd.net
俺も美味いとおもた。待ち時間を指示通りに待った。凄麺のチャンポンなみにうまいとおもたよ。

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/15(木) 11:34:35.40 ID:ipwxQx5c.net
他社は努力して価格上げないようにしてるのに
ここはいつまで値上げしたままなの?
値上げした上に更に品質まで下げてるから救いようがないな

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/15(木) 18:59:52.62 ID:5urEPMbr.net
プリウスかよ

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/15(木) 19:10:16.89 ID:V8Mf9fBj.net
今、1・5キムチての食ったんだけどさ
一口目でムセたら鼻から麺が飛び出した(´・ω・`)

ラー油で鼻の奥がヒリヒリする(´;ω;`)死ね日清

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/16(金) 06:36:57.88 ID:/b+Mg3dp.net
太麺堂々HYBRID麺 黒醤油豚骨喰った。
HYBRID麺は、以前のシャリシャリ感は解消されたんだが、
今度はグニッとした感じの硬い戻りきらない麺の部分が残る。
つか、フライなのかノンフライなのかハッキリしろよ!w

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/16(金) 19:10:22.11 ID:jAojveZi.net
でも、他にはない個性的な麺だし食べ応えあるから問題なしでしょ?

日清を擁護するワケではないけど、少なくとも↓この製品は最近美味しかったよ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110921/bsc1109211735010-p1.jpg

このシリーズも美味しいよな(店で発見するとラッキーな気持ちになるよ)
http://blog-imgs-30.fc2.com/g/u/c/guchimen/356.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/06/24/nissin_kumamoto/nissin_kumamoto01.jpg
http://nufufu.com/instantramen/wp-content/uploads/2010/06/nissingyouretukurume-530x519.png
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/14/0b/kirakudo_osaka/folder/1193809/img_1193809_29616185_0?1257402982


184 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/16(金) 19:16:02.40 ID:yYq7M/6I.net
ハイブリッドにしようがどう改良しようが、日清の太麺は「不味い」

たぶん、粉の品質を落としたから不味くなったんだろうな。原価率を下げて利益率を上げようとして。
カプヌーも他の品物も一様に不味くなったし品質が下がったね。

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/17(土) 19:49:05.08 ID:n7PXDJ0J.net
生産コストの引き下げと値上げにより、過去最高益を目指します。
お客様のご理解とご協力をお願いいたします。

【日清食品】 カップ麺値上げへ 他社追随の可能性も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319728475/


186 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/21(水) 21:56:16.21 ID:eed08RFA.net
いくつか太麺食ってみて、太麺がまずいと分かった
スープは普通、しかしスポンジみたいな麺がだめ
普通の麺に変更しとけ

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/22(木) 09:35:42.67 ID:dPfX0tET.net
太麺が、時代の最先端を行っていると勘違いしているメーカー。
だから、次々と自社の商品を台無しにしていっている。
だれかストップをかけて欲しい。

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/22(木) 17:52:06.49 ID:gf+CFSDM.net
歯ごたえのある伸びた麺っていう感じだな
食感が非常に気持ち悪い

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/24(土) 01:53:12.97 ID:haDg17r9.net
間違いなく日清の太麺は不味い
スープも不味いのが増えたし、具材も不味かったりショボかったり、さらには値段まで・・・

オレは二度とこのメーカーのものは買わない

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/24(土) 18:59:01.41 ID:evbZGeA8.net
スーパーカップお前もか

明星まで太麺出してやがる

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/13(金) 22:18:39.65 ID:fTnVOOxx.net
太麺堂マズー
なんだこのスポンジみたいな麺は・・・
3つも買っちゃったよ・・・

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/14(土) 10:38:33.57 ID:XnkgvMdi.net
このスレ激しく同意!
日清の太麺は、どれもクソ不味い!
あれは麺ではなくヒモだ。

小麦粉高騰でインスタントラーメンが馬鹿高値になって以降
成分を変えてしまったのだろう。
日清から出る新製品は不味い麺ばっかりだ。

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/14(土) 16:00:48.86 ID:e9Pjt4Sb.net
あの麺を食べたらもう小麦使う必要無いのではと感じた
あれは小麦のような何かで作られた麺のような何かだ

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/16(月) 02:44:20.24 ID:zBo5TpZ/.net
沸騰させた直後のお湯を入れれば戻り具合はいい感じになるけど、
職場とかでポットのお湯しか使えない環境だと戻しムラが酷いね

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/16(月) 20:10:23.85 ID:3S4Mzn70.net
日清のカップ麺100円で買うなら
大黒のカップ麺50円で買う方がコスパ良い
まあ今の日清は卸値ぼったのせいで滅多に100円では買えないが

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/19(木) 08:41:32.72 ID:YqAh284V.net
チャルメラの袋に
中細麺って書いてあってすごく好感が持てた

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/19(木) 11:29:10.47 ID:MAFSvCVC.net
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=2357
ご感想お願いいたします

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/22(日) 19:58:41.19 ID:FcMHtgoQ.net
日清に限らずカップ麺で太麺はない。
がっつりとか馬鹿じゃねぇの?

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/22(日) 20:59:26.54 ID:rQwAETFT.net
カップヌードルのキングサイズは
従来品より太麺だそうです

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/22(日) 21:27:17.85 ID:Caij2YyX.net
スーパーカップの3D麺は結構良かったけどな

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/22(日) 21:59:37.05 ID:fuPCLEhR.net
>>198
究麺の太麺は美味いよ

普通に規定時間で湯が戻る。
戻りすぎてフニャフニャにもならない。

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/24(火) 01:33:37.13 ID:pG+DBUS0.net
太麺はどのメーカーもブヨブヨで気持ち悪い

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/24(火) 08:53:07.97 ID:XlFD3WsV.net
柔道着デブのCMは好きwwwww

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/24(火) 22:09:08.55 ID:jX6528tR.net
でかぶと不味すぎワラタ
いくら安くても二度と買わない
これは開発時売れると思ったのかな
試食して気づかないもんなのかねえ

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 01:25:15.27 ID:X6wxbOG6.net
>>204
開発陣の中には気付いている人も多少居るだろうけど、販売するにあたってGOサインを出すボンボンが全く気付いていないんだよ
だから日清の商品は今のような悲惨な有り様になってるんだろうね

糞不味いでかぶとなんか食うより、ゴツ盛りとかスーパーカップを食った方がかなりいいと思うよ

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 09:54:27.08 ID:ugxkRxkf.net
>>204
あれは笑える不味さだよね。
奇跡の不味さだよ。
製品として売られていることが信じられなかった。

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 15:08:37.83 ID:Gxx6WlEr.net
話題になってるから食ってみた
そんなに不味くなくね?

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 17:15:14.10 ID:Q9/rYS7k.net
で、実際太麺にしてからの日清の麺部門の売り上げどうなの?

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 17:48:42.14 ID:piOCyiJo.net
>>208
コストダウン&値上げで順調です

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/26(木) 08:28:58.45 ID:JxjHn+Wh.net
日清なんてスーパーで安売りばっかされとるやんwwww

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/26(木) 19:47:51.75 ID:YyREwzW1.net
>>210
値上げされてからは卸値高いせいか
カップヌードルとか定番商品が100円以内になったとこ見たことないが
スープヌードルがやっと100円以内になる程度

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/05(日) 10:42:35.91 ID:SwSifg+D.net
太麺は歯ごたえのあるのびた麺

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/15(水) 16:33:46.03 ID:ZiZo3sLo.net
太麺のあのこんにゃくの粉まざったようなぐにゃぐにゃ感がだめだ・・・
スーパーで安売りしてるからうっかり何回か買っちゃったけど
もう日清のは買わないようにしてる
元に戻してくれないかなー

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/18(土) 13:33:21.26 ID:i9kzDvix.net
日清の太麺は食感がひどい
どうやればこんなの作れるのか

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/18(土) 18:00:46.12 ID:Jilnnzxc.net
麺が吸い物に入ってる生麩みたい

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/25(土) 00:41:32.97 ID:GRU8mdwe.net
太麺堂々とんこつ醤油 スープは悪くないのになにこの麺

総レス数 320
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200