2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 8

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/24(水) 22:07:25.85 ID:8uPz838O.net
 _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\←腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

687 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/21(火) 18:28:39.14 ID:0+g9dfBj.net
この前イオンに行ったら販売ランキング醤油1位と味噌2位だってポップが貼ってあった
やはり値上げが酷くて大手メーカーのは売れてないんだねぇ

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/23(木) 04:45:57.77 ID:ItUJfGR8.net
レビュー見たら醤油、味噌、塩どれも安くて美味いと評判いいんだな
人気は塩>醤油>味噌だったから塩を買ってみるわ

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 09:14:09.69 ID:mgwhGiZz.net
198円の塩買って食べたが味は悪くなかった
次は醤油買ってみるか

690 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 09:51:56.17 ID:hvh4+l8a.net
>>683
その2つは元々、東日本明星が製造なので替わってないはず


あと家の近所のイオンでトップバリューの袋麺5袋170円の「とんこつ」が無くなり次第販売停止とポップがあった

691 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 09:53:07.98 ID:hvh4+l8a.net
トップバリュー88円の焼きそばも、98円の商品に置き替わってるね

692 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 11:56:09.31 ID:uvhOjR3l.net
>>690
以前、漢字表記で高い方の「豚骨」が消えたが今度は平仮名表記の安い「とんこつ」も消えるのかよ
公式サイト見たら今月で製造終了となってるね
福岡含めた九州じゃメインの味なのになぁ

693 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 13:35:25.40 ID:Tdk8PvRl.net
>>692
同意、「豚骨」「とんこつ」両方とも消えるのキツイわ

694 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 13:48:07.54 ID:3mI0VExZ.net
>>630にも書いたが
コスモス行ったらヒガシマルの博多トンコツってのが198円で売ってるぞ。

695 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 13:51:14.81 ID:Tdk8PvRl.net
>>694
お、サンクス
近所にコスモス無いけどドラッグストアかドンキで探してみるわ

696 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/25(土) 17:41:47.75 ID:HzBbEi2Q.net
トップバリュの豚骨はうまかっちゃんよりもうまかっちゃんって言われたから、食べてみたかったのになぁ

697 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/26(日) 13:38:57.69 ID:CEGKbaXm.net
遂に来てしまった
まぁそれでもまだまだ大手より安いけど
https://i.imgur.com/n2XboCY.jpg

698 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/26(日) 14:15:00.54 ID:3VOcss09.net
今月20日にウエルシアで醤油味噌買い占めた俺大勝利だな。

699 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/26(日) 14:50:28.52 ID:YggLu3O3.net
家の近くのイオンはラーメン屋さんの旭川しょうゆを198円で売ってるから何の問題もない

でも醤油ラーメンで一番うまかったのは味の大関だったね
もう買えない廃盤になってしまった
一応ストックは残ってるんですけどね

700 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/28(火) 01:18:07.24 ID:WSciVq2h.net
コスモスに売ってる奴188円だった(コスモスは全て税込み価格)
味噌ラーメン食ってみたけどこれでも良いかな

701 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/28(火) 01:39:09.23 ID:WSciVq2h.net
http://www.k-higashimaru.co.jp/foods/images/ramen_sokuseki_miso.jpg
ちなみにHPに載ってる↑これじゃなく
札幌コクみそ亭ってやつ

702 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/03(金) 03:50:44.18 ID:jUnV6joc.net
ヤマダイまで6月値上げかよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/09ec11b6984baa9781b7e597a4ffbe84f855fb6c
ヤマダイ 6月から「凄麺」など約40品目値上げ

703 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/03(金) 08:42:00.98 ID:WKTB3JE7.net
トップバリューの下位のALLTIMEカップ麺は
どの層向けなん?

704 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/03(金) 09:23:51.53 ID:jUnV6joc.net
>>703
トップバリュヌードル105円を買えない層向け
https://i.imgur.com/y4BP4NH.jpg

705 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/03(金) 09:45:48.96 ID:EKupHkB2.net
>>703
安ければイイや層向け

706 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/03(金) 21:43:07.31 ID:2dtGMdzw.net
日清のラーメン屋さんよりトップバリュ(漢字)の方が安くて美味いな

707 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/03(金) 21:55:47.17 ID:jUnV6joc.net
突麩馬篭(漢字)

708 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/04(土) 04:23:44.95 ID:doed2mqu.net
ラーメン屋さん→沢山作っても、どれくらい売れるかわからないので
過剰生産出来ない。
突麩馬竜→イオンがまとめて買い取ってくれるので
コストダウンしやすい。

709 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/04(土) 20:32:53.04 ID:QcIW5JgK.net
具すら入れずに限界に挑戦すりゃええのに。。

海老の代わりに謎の海老ポールとか
カレーなら表面のカレー粉すら無くしてんだから

710 :憂国の記者:2023/03/05(日) 05:58:19.53 ID:O3ZO7pFI.net
ラーメン屋さんは近くのイオンで198円ですよ旭川

228円になったら売上落るだろうな

711 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 10:48:43.36 ID:3k4CQPIM.net
すっきりした味わい しょうゆラーメン
2023年2月にこの商品は製造終了いたしました

712 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 11:14:37.00 ID:YkXlJcuI.net
https://www.google.com/amp/s/www.topvalu.net/amp/items/detail/4549414140057/

え?マジで製造終了?
5袋170円台の「とんこつ」だけじゃなくて「しょうゆ」も消えるのか?
もしかして「しお」も消えてこの価格帯消えるんかな……

713 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 11:24:35.17 ID:YkXlJcuI.net
イオンの商品紹介一覧見たら、「とんこつ」「しょうゆ」消えていて「しお」「みそ」は残ってるね
170円台はしばらく大丈夫そう

714 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 13:05:44.71 ID:cQK8QlHl.net
>>712
ベストプライス終了で値上げのトップバリュだけになるのかな

715 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 14:49:40.05 ID:7QbT3Ll8.net
>>699
ドンキ行ったら味の大関カップ焼きそばがあったから買ってみた。
不味くても68だったから諦めつく。

716 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 16:29:28.11 ID:eCBaY5V5.net
>>713
近所のイオン、漢字表記のは有ったが平仮名表記のは全て消えてたわ

717 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/05(日) 17:00:23.08 ID:Rupt5Zer.net
>>697
イオンに入ってるハンバーガー屋に来たついでに塩買っておいた。
醤油も味噌もたんまり在庫あったが
もうみんなインスタント麺なんか買わないのかな?

718 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/06(月) 02:33:58.27 ID:nD3l/J5i.net
安かろう悪かろうと買わないんだと思う
わいも最近まで買わなかったし
明星の縦カップ、カトキチの丼カップラーメンなんて評価高い

719 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/07(火) 19:43:10.10 ID:iVzrFeJC.net
醤油×2と味噌を買って帰った
塩は前に買って、スープは確かにポロ一塩に似てるっちゃ似てるけど
なんかちょっと香りが強すぎるのと、もちっとした麺があの感じのスープには合ってないと思ったんでリピは無し

720 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 16:16:14.18 ID:r1UWy8uS.net
>>714
190円くらいの奴がまだあるのでは?

721 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 16:32:22.29 ID:NlP+L0Ip.net
>>720
安いのがベストプライス、高いのはトップバリュだと思ってたけど、見るとどっちもベストプライスなのな
紛らわしいわw

722 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 17:53:58.24 ID:DHlw/jXu.net
>>721
> 安いのがベストプライス、高いのはトップバリュだと

たしか、昔はそうだった
4~5年前に再編してトップバリュー(赤紫)はベストプライス(黄色)に統合された
なので、
170台のやつ~、ひらがなの方~とか、200円の~、漢字のヤツ~、とかみんな呼び分けている

723 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 19:31:27.53 ID:VAP+pkaC.net
>>722
自分は漢字で高い方、平仮名で安い方と区別してるが、共に豚骨(とんこつ)が消えたので用無し

724 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 19:45:36.77 ID:7wP1sKC1.net
>>700
味噌に続き焼きそばととんこつも食ってみた
焼きそばはトップバリュの蒸し麺の方がコスパ良いが紅生姜青のりゴマでジャンクな感じが良い
とんこつは塩ラーメンな感じでとんこつ感無しだが茹で時間2分の麺が良い
結論的にそれぞれこれはこれで有りだなと今んとこ最安だし

725 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 20:00:38.57 ID:r1UWy8uS.net
>>721
レトルトカレーも昔は58円くらいのカレーとビーフカレーがどっちもベストプライスだったが
安いカレーはイージートゥユースなんて名乗るようになったし
一応紛らわしいのは解消しようとはしているのかもね

726 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/11(土) 04:46:27.67 ID:m/m5JQiK.net
>>724
乙。
気になってたから助かる。
まず焼きそば買ってみるわ。

727 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/11(土) 19:29:19.34 ID:6uAv9dZ5.net
紅生姜、青のり、ゴマは自前で用意してねw
あとフライパンでの作り方が書いてあるけど
鍋で茹でるだけでお湯切って皿で粉末ソースを絡めるカップ麺的な作り方がお勧め

728 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/11(土) 20:16:34.82 ID:2Gc9q4si.net
コスモスにあるヒガシマル商品の話はスレチだからここではやめようぜ
検索したらスレあるしこっちで話せ↓
ヒガシマル総合スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1550827041/

俺も今度買ってみるわ

729 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/14(火) 15:23:27.30 ID:iyJKdntt.net
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/212233/4902121413065_PC_L.jpg
後HPに残ってる88カップは縦型カップの↑これだけになってしまった訳だが
刻み油揚げのうどんはこっそり消された?

730 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/19(日) 14:35:02.55 ID:L7o56E0G.net
旨辛とんこつ程良い辛さとトロミがあって美味しかった
今度大人買いしてこよう

731 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/19(日) 21:55:17.06 ID:R19ReMoV.net
CGCも一部店舗で値上げ始まったよ

732 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/19(日) 23:00:42.53 ID:J8ZnNZNJ.net
まあCGCよりトップバリュの方が断然美味いけどな

733 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/20(月) 11:13:53.42 ID:5sEgNG6R.net
イオン袋麺つばめ食品の「しょうゆ」「みそ」「しお」パッケージがリニューアルして値上げしてるな
200円台になってるわ

734 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/20(月) 15:14:37.15 ID:3NeZHz3f.net
>>733
漢字なヤツと同じ200円台、漢字のヤツも値上げ来るんだろうな
まっ、豚骨系消えたので用無し

735 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/20(月) 16:57:59.71 ID:5sEgNG6R.net
ひらがな、208円(税込224円)
漢字、228円(税込246円)
だってばよ

金額差が余り無いねぇ( ノД`)…
ブランド消えるよりマシだけど

736 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/20(月) 22:01:06.80 ID:EY6em0i/.net
20円差で
日本一の有名メーカーと
地方の中小企業
どっち選ぶんや?

737 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/20(月) 23:17:03.63 ID:bRIM8VMy.net
同じような味で言えばカップヌードルより金ちゃんヌードルのほうが美味いじゃないか

738 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/24(金) 11:10:09.17 ID:MaQ7gZ5l.net
たまに焼きそばとか作る時は20円でも安い方を使うな

ところで、4月3日より、
きつねうどん天ぷらそば98円から108円に値上げ
ベストプライスのカップラーメン各種も98円から128円に値上げ

739 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/24(金) 14:18:24.07 ID:Q4qM8fsD.net
え?
こないだ値上げしたんちゃうんけ?
PB商品は値引き無いだろうから
もうコープヌードルかCGCカップ買うわ。
CGCは日清だしな。

740 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/24(金) 14:35:44.51 ID:u6gFAHCy.net
>>739
そのCGCやらコープヌードルがこの先も値上げされないという保証は有るのかよ?
値上げされる要因なんて何処でも共通な事ばかりやからなぁ、小麦粉など原料高騰、製造に関わる光熱費、容器など包装資材、製品の輸送に関わるコスト上昇等など

741 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/24(金) 14:40:42.72 ID:ks5Um1Hy.net
カップ麺じゃなくてゆで麺とヒガシマルの粉末スープで自炊するとかなり安くなる。
節約するためには手間かけるしかない

742 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/24(金) 22:43:56.65 ID:OxQ9QxAX.net
>>741
そんなにかわらないのでは?
ラーメンの麺はゆでてもそんなに安くなくね?
うどんは何故か安いけど、スープもいい値段だし
袋麺のほうが安い気が

743 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/25(土) 02:29:17.27 ID:EKG/s00e.net
自分作るのらスーパーなんかの安売りの茹で麺のうどんを粉末スープの素が安い気はするな
ネギや天かすなんかをちょっと乗せて
>>741もそう書いてる気もするけどw

744 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/25(土) 06:11:49.14 ID:f7qiiKpL.net
そーいや近所のまいばすは
トップバリュの粉末うどんスープの取扱を止めて
代わりにヒガシマルの粉末うどんスープを扱うようになってた...

745 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/26(日) 19:54:31.58 ID:zbOcqE07.net
■トップバリュのカップ麺は美味しくて低価格! 8種類を比較
https://www.ichi-oshi.jp/articles/common/496886

746 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/26(日) 20:33:51.84 ID:8drld9z5.net
縦型のカップそばのチープ感に最近ハマってる
安い上にどん兵衛よりも今は旨く感じる

747 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/27(月) 07:49:07.57 ID:65aQQiVF.net
縦カップ、肉うどんだけなんだ。。

ラーメンと違って、うどんそばの具ってそんなに違いがないから
他社の同じ価格帯に任せてるんかな?

748 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/27(月) 08:57:52.59 ID:yKofqjZV.net
>>745
旨辛とんこつは8位か、豚骨系は全国的には人気低いんだねー
九州民以外にはアノ匂いが難点なんかな?

749 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/27(月) 09:03:41.49 ID:Si9VR4mQ.net
>>748
買えなかったから8位にしてるだけみたいだぞw

■【トップバリュのカップ麺】おすすめ8位:コッテリ味の「辛みのきいた濃厚とんこつスープ NOODLE 旨辛とんこつ」
こちらは筆者が利用する店舗では品切れになっていて、購入することができませんでした。

750 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/27(月) 13:48:41.58 ID:yKofqjZV.net
>>749
サンクス
ただ人気で売れたのか、元々から置いてる数が少なくて、それが売れたのか不明だね

751 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/27(月) 14:36:07.67 ID:tvsqr6/b.net
ごめん>>730だけど買い占めたンだわ

752 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/28(火) 22:10:13.73 ID:tndginDu.net
【中四国】FUJIで「トップバリュ」販売 AEONブランド 9月から
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202303280057

753 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/14(金) 10:04:34.75 ID:ASIPAUl3.net
>>738って、流石にネタだよね
と思ってたら
ウエルシア行ったらその通りの値段になってた。
PBでそんな値上げして買うヤツ居るのか?

754 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/15(土) 09:10:18.42 ID:gu0rbIOF.net
醤油とかカレーの定番商品は128円になってたな。さすがにこの値段じゃ買わんな

755 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/15(土) 21:44:28.31 ID:42ylk7Cv.net
>>724
悲報
コスモスのヒガシマル焼きそば
味噌トンコツと伴に228円に値上げ。
税込みなのがせめてもの救いか。

756 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/16(日) 00:00:41.71 ID:lQKNTdBB.net
トップバリュの黄色いやつ爽やかレモン風味の塩焼きそば
ずんだもんが酷評してて草

757 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/16(日) 16:56:03.17 ID:jmuQFZ1B.net
>>756
あれ見て買ってみる気が失せた

758 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/17(月) 09:41:22.01 ID:NeYx9b0Q.net
>>753
ネタじゃなかったよねー
買うわけないよ
普通のカップヌードルが128円で売ってるのに
アホやんなー

759 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/19(水) 14:05:08.23 ID:H5pMo8SX.net
ベストプライスがそうじゃなくなってしまったらもう存在価値が無いと思う

760 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/19(水) 14:35:05.99 ID:9RoXnuEM.net
>>759
ベストプライスは凄い安い、から
ユニクロみたいにチョイ安い定番ブランド、に舵をきった
というネット記事を見かけた
これがホントなら激安は消えるぞ

761 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/19(水) 15:14:21.42 ID:H5pMo8SX.net
じゃあワークマン的なブランドが出てくるのを待とう

762 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/19(水) 16:37:03.64 ID:9RoXnuEM.net
>>761
ドンキの情熱価格あたりに期待

763 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/19(水) 20:43:58.43 ID:U1qkEvH7.net
スレ違いだが
バーリアルって無くなったんだな。
代わりにその辺の発泡酒と同じ値段のが発売された。
あの、ジュース感覚でグビグビっと飲める感じが良かったのに
貧乏人には厳しい世の中じゃ。

764 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/19(水) 21:11:04.44 ID:s4+gz8dD.net
業務スーパーの5食158円のラーメン、魚介豚骨醤油はうまいぞ
ほかの味は知らんけど

765 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/20(木) 04:57:44.15 ID:il/9bVCw.net
愛知のメーカーのヤツだな。
工夫すればまあ食えなくはない。

766 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/21(金) 20:10:48.75 ID:J8Rn6hVN.net
>>765
食えなくねえ?って表現は、どうやろう?貧乏ヒキ爺さん❓言葉は、慎め(笑)

767 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/24(月) 08:02:18.95 ID:eZvB8DKq.net
>>758
と思ってたら
コープヌードルが118円
西友も一部のカップラーメンがその値段になってる。
まだ西友PBヌードルは98円のままだが
値上げも時間の問題か?

768 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/24(月) 10:49:57.13 ID:qHseluq2.net
>>767
だって値上げ要因なんて何処も同じな訳だから何れは値上げくるでしょ

769 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/26(水) 23:47:25.25 ID:SR260Lhn.net
【AEON】いなげやを2023年11月めどに連結子会社化ーAEON系スーパー連合USMHと統合で「首都圏で1兆円」目指す
https://toshoken.com/news/26124
AEON強化のいなげや

770 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/28(金) 03:08:30.73 ID:Fs26SRAs.net
袋もオールタイムヌードル出たんだな(つばめ食品製)
https://i.imgur.com/ElnhMeS.jpg
https://i.imgur.com/lEvkyiL.jpg

771 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/28(金) 08:39:12.87 ID:YnowruNC.net
>>770
でも、やはり塩・醤油・味噌の3種
自分推しの豚骨が無いから残念!

772 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/28(金) 08:57:00.43 ID:tp0aq/Ks.net
>>764
激辛麺は気管に入れないように喰え

773 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/01(月) 13:43:10.22 ID:6obmNn4k.net
沖縄そばと、ソーメンチャンプルーみたいなのは
どんなんだ?

774 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/01(月) 13:59:53.76 ID:RSfNfsmF.net
オールタイムの袋麺、安い平仮名表記(つばめ食品製)のリニューアルな位置付けなんだろね

775 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/01(月) 15:05:18.37 ID:suOzGR0E.net
>>773
沖縄そばはいつも通り無難な味。108円で安いので複数買い貯め。
ソーメンチャンプルーは未だ食べて無いがどうせいつものソーメンチャンプルーだと思われる。

776 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/01(月) 18:35:20.38 ID:6obmNn4k.net
買い物行ったら沖縄そばって、明星食品と、どん兵衛のヤツでも見かけた。。

流行ってんのかな?

777 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 02:20:18.53 ID:tAUihvsi.net
毎年、夏前になったら各社から沖縄そば出てるだろ

778 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 16:23:07.64 ID:I7q8LTAd.net
美味いわけねーだろ!笑
トップバリュ評価のボイスロイドYouTuberも高評価してたけどコスパいいだけ

トップバリュで売ってる68円のカップうどんがウマすぎて笑うしかない! ノンフライの繊細な麺と3種合わせだし
https://getnews.jp/archives/3405472

779 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 17:32:49.38 ID:I7q8LTAd.net
68円の4種類先月で製造終了してた笑
去年10円値上げしたのに何故…

https://i.imgur.com/yMD439H.jpg

780 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 18:09:12.81 ID:Ks4yXOwV.net
【悲報】トップバリュ68円カップ麺販売終了 [706917716]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683018196/

781 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 18:13:08.24 ID:fQkPU7hg.net
>>779
丼カップ麺も平仮名表記の奴はリニューアルしてAllTimeシリーズなんでしょ
因みに近くのイオン、AllTimeシリーズは袋と丼のみで縦型はまだ無い

782 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 21:27:53.69 ID:3RlDVru1.net
今アメックスでミニストップ30%オフだから
ミニストップの118円カップ麺買い占めてるわ。
税込み80円ちょいでギリ許容範囲。

783 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 22:05:24.06 ID:4ylc5ALt.net
近所のクスリのアオキにトップバリュのカップ塩焼きそば売ってて
甘じょっぱくて気に入ってたのに2-3月前くらいから仕入れなくなったんだけども
うちんとこだけかな?それともすぐ上のカップ麺みたく作るのやめちゃったんだろうか?

784 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 22:41:48.66 ID:wORx0Mq4.net
>>783
コレの事か?

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/239321/4549414431926_PC_L.jpg
爽やかレモン風味の塩焼そば
115gJAN:4549414431926価格:本体価格 98円(税込価格 105.84円)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414431926/

そうならネット上の一覧に残ってるので製造終了とかでなく、その店の仕入都合だろう

785 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 22:44:44.56 ID:4ylc5ALt.net
>>784
調べてくれてありがとう、それではないみたい、100円しない商品でパッケージももうちょいシンプルだった
レモン風味とかじゃなくてただの塩焼きそばだったと思う

786 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 22:52:41.27 ID:4ylc5ALt.net
追記。ぐぐったら見つかりました(お騒がせしました)

https://www.topvalu.net/items/detail/4549741356824/

どうやらこの2月で製造終了してるようです残念だ、、、、

787 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/02(火) 23:03:38.43 ID:wORx0Mq4.net
>>785
ならコッチかな、一覧からは出なかったが色々検索試したら出て来た
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/201914/4549741356824_PC_L.jpg
ネギの香ばしさの塩焼そば
115g
JAN:4549741356824
価格:本体価格 88

https://www.topvalu.net/items/detail/4549741356824/

クスリのアオキは北陸地方でイオンと提携してる所で、特にイオングループという訳じゃ無いので仕入都合なのかも

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200