2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)212件目

1 :農NAME:2016/04/05(火) 18:29:43.19 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。
ふつの話題はふつクリでお願いします。
嵐はスルー推奨です。このスレの嵐は非常に狂暴(良識なく)かつ負けず嫌い(幼稚)で、長年の熟成により粘り気が増しています。2ちゃんでも類を見ない、粘着力の変わらないただ一人の嵐です。
度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。
gazou: tubu.s327.xrea.com  fileup: tubu.s327.xrea.com
前スレ:つぶれかけのクリニック(動物病院版)211件目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1458341980/

528 :農NAME:2016/04/14(木) 16:14:02.70 .net
え。ネットで薬等を買っている人と、価格は全然違うんだけど・・・うち。まずいのかな。

529 :農NAME:2016/04/14(木) 16:41:07.82 .net
一年で30万円分って!!
1パーとして、3000万円薬買ってる貴方は〜

530 :農NAME:2016/04/14(木) 16:43:16.53 .net
月に仕入れ250万円、1日当たり10万円
売り上げ一日50万円ってとこか・・・

531 :農NAME:2016/04/14(木) 17:27:14.38 .net
>>527
ウハはあっち行け
ふつうのクリニック(動物病院)1件目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1460114806/

532 :農NAME:2016/04/14(木) 17:32:34.19 .net
待て待て。全部薬代とはかぎらんだろ。
まあ、それでも3k使えるのはすごいけど。

533 :農NAME:2016/04/14(木) 17:34:22.23 .net
ワクチン欠品だとさ

534 :農NAME:2016/04/14(木) 18:05:52.76 .net
ブツが税関で止まっているんだと

535 :農NAME:2016/04/14(木) 18:13:14.37 .net
さすがに国内の在庫無くなりそうになったら
農水も超法規的に印紙出してくれんかな
ゼロは困るよ
去年の人の4種混合も
きわどいところで厚労省OK出したみたいだし

536 :農NAME:2016/04/14(木) 18:13:57.25 .net
アメックス年間3K使ってても、溜まるポイントは糞。
還元率0.3%くらい?マイルも8万だったかで上限低くて移行できないし。
どなたか効率いい使い方知ってる人教えてください。
120万ポイントくらい溜まってんだけど。

537 :農NAME:2016/04/14(木) 18:14:56.59 .net
>>535
のうすいの基本は小動物診療は不要不急

538 :農NAME:2016/04/14(木) 18:15:22.04 .net
>>535
畜生相手だから、一流国民の国家公務員様は動いてはくれんじゃろうと、じっちゃんが言ってたよ。

539 :農NAME:2016/04/14(木) 19:32:37.41 .net
還元率0.3ってどんだけケチなん?
俺、無料カードで1パーだけど
海外行っても、安心VISAとマスター数枚持ってけば
安心だった。
ラウンジなんて使わないし。
この前、プラチナ勧誘きたけど13万の年会費いくら軽費なるとはいえね〜
すぐ、ポイしたよ。

540 :農NAME:2016/04/14(木) 19:38:04.96 .net
>>539
ツブにとってはそうだろうね

541 :農NAME:2016/04/14(木) 19:40:31.82 .net
ワクチンなくなる頃の
夏生まれの犬はパルボとかパラインフルとか流行りまくるだろ
今は犬買わないほうがいい、って事になって
またこの業界全体が苦しくなっちゃうよ

542 :農NAME:2016/04/14(木) 19:57:38.17 .net
大手は確保した模様

543 :農NAME:2016/04/14(木) 20:05:16.29 .net
そこらへんはヴぇトピアでやってるってば

544 :農NAME:2016/04/14(木) 21:07:36.75 .net
Vetピアって管理人から誰がなに書いたかもろバレなんでしょ?
ROM専でやっていける自信がないから怖いわ

545 :農NAME:2016/04/14(木) 21:09:46.48 .net
>>539
意外に簡単にインビくるよな>プラチナ

でも、さすがに13万は無い…

546 :農NAME:2016/04/14(木) 21:11:50.34 .net
>>532
そ、そ。
薬代にカード決済できる保険支払いも大きいかな。
あとは接待交際費w

547 :農NAME:2016/04/14(木) 21:31:32.18 .net
九州の先生、だいじょうぶ?
景気冷えるかなー

548 :農NAME:2016/04/14(木) 21:52:46.53 .net
狂犬、ワクチンは自己責任で打たないという犬友が増えている。フィラリア7か月分キャンペーンもなんだかな

549 :農NAME:2016/04/14(木) 22:25:28.75 .net
たしかに、うちのわんや、スタッフのわんには打ってない

550 :農NAME:2016/04/14(木) 22:26:26.99 .net
>>547
一過性
東北でさえ、戻ってる。
むしろ、バブルにわく街もある。

551 :農NAME:2016/04/14(木) 22:38:08.56 .net
また復興増税か

552 :農NAME:2016/04/14(木) 22:52:03.37 .net
一過するまで数年
耐えられるか

553 :農NAME:2016/04/14(木) 22:53:27.42 .net
>>548
狂犬は打った方がめんどくさくない。義務だし。
見つかると平気で告発するよ。

554 :農NAME:2016/04/14(木) 23:03:02.42 .net
めんどくさくないとはどういった点ですか

555 :農NAME:2016/04/14(木) 23:04:00.60 .net
>>548
なんだ?その自己責任って?
そんなのガンガン通報して罰金取り巻くれるようにしないと、この風潮が続くと本当に犬業界ヤバいぞ。

556 :農NAME:2016/04/14(木) 23:10:10.36 .net
犬はあなた方の儲けのためにいるのではありません。悪しからず

557 :農NAME:2016/04/14(木) 23:22:29.11 .net
うって無いの知っててみて見ぬ振りしてるのがばれたら
こっちも罰則あるのかなぁ

558 :農NAME:2016/04/14(木) 23:23:29.11 .net
何かあったときに殺処分されるためにいる訳でもないぞ

559 :農NAME:2016/04/14(木) 23:25:12.80 .net
犬が減ったら、猫でイカサマ診療??未熟てことはそう言うことですよ

560 :農NAME:2016/04/14(木) 23:25:33.26 .net
>>547
こういう書き込みよく見かけるけど
大丈夫じゃない人は返事出来ないんだから意味なくね?

561 :農NAME:2016/04/14(木) 23:26:48.63 .net
熊本益城町周辺の獣医さんお見舞い申し上げます
by東海

562 :農NAME:2016/04/14(木) 23:28:24.19 .net
>>561
東海地震さんがスタンバッてるぞ

563 :農NAME:2016/04/14(木) 23:33:23.84 .net
>>560
祈ってるだけだから見当違いなレスしないで寝てろカス

564 :農NAME:2016/04/14(木) 23:38:16.80 .net
>>563
あれが祈ってる?
日本語不自由すぎだろオチョンコ

565 :農NAME:2016/04/14(木) 23:52:54.36 .net
こんな奴らに犬飼ってもらいたくないなあ。
このスレに来るような奴が、うちに来て欲しくないよ。

566 :農NAME:2016/04/15(金) 00:25:09.76 .net
このスレに書き込んでるような獣医にも診てもらいたくないと思うw

567 :農NAME:2016/04/15(金) 00:26:27.01 .net
>>556
困っている人がいて、その人を助けて、その対価にお金を頂いて、何が悪いんだ?
まあ、普通の人なら、お金を払ってくれて、感謝の言葉もくれるけどね。

568 :農NAME:2016/04/15(金) 00:36:30.94 .net
昔世話になった九州出身の先輩が開業してるのをふと思い出して調べてみたら
震源地付近みたいだわ・・・
別に普段連絡取り合ってるわけでも無いから
だからなんだってワケでも無いけどさ
コミュ障のくせにこういうときだけ連絡してみたくなる
野次馬根性だな多分

569 :農NAME:2016/04/15(金) 06:58:45.39 .net
>>536
0.3%なんて今時そんなカードあるのか?

570 :農NAME:2016/04/15(金) 08:44:18.83 .net
P○t c○looに病院の紹介してるところで
口コミボロカスな病院あるけど紹介文載せて口コミに最悪とか
書かれても平気なのかな?

571 :農NAME:2016/04/15(金) 09:01:13.57 .net
>>543
○ピアの回し者か
匿名掲示板なら2ちゃんだけでいいだろ
あっちは運営側がメーカーに誰がどのウェブセミナーを観たか、どの製品情報を見たか、情報を売ってるんだぜ
当然、匿名の書き込みでも、どの獣医の発言なのか全部ヒモ付けされてるよ
あっちでせっせと書き込んでるヤツは哀れでしかない

572 :農NAME:2016/04/15(金) 09:44:32.18 .net
そんなことより、フィラリアまったくうごかないぞ。
どうなってんだ。
@23区

573 :農NAME:2016/04/15(金) 09:46:01.43 .net
千葉だけど、フィラリアまったく動かず。
お前らどうよ。

574 :農NAME:2016/04/15(金) 10:01:36.85 .net
快晴
ゼロ
@千葉の南の方

575 :農NAME:2016/04/15(金) 10:07:35.53 .net
うちもフィラリアの動き少ない
今日はもちろんまだゼロだけど
なんなんだ今年
@神奈川中央

576 :農NAME:2016/04/15(金) 10:08:44.77 .net
なんども書くけど今年は異常だよ。
新患もまったくこない。最悪だよ。
@埼玉

577 :農NAME:2016/04/15(金) 10:09:38.96 .net
これが恒常になるのかもね

578 :農NAME:2016/04/15(金) 10:13:11.16 .net
HDUを信じるなら、今の時期にフィラリアが動かなくても不思議でもなんでも
ないだろ。
秋になってから服用してくれないことこそが問題。

昨日、ディラーに尋ねたら、某ワクチンの欠品が原因らしいが、全体の中での
流通量としては10%なのだそうだ。
年間計画で製造しているから急な増産がきかず、とにかく確保しなくてはと
いう病院が多くて、品不足が生じてしまったと説明された。

579 :農NAME:2016/04/15(金) 10:17:06.79 .net
異常最悪地獄安売り戦争君職探しなよ

580 :農NAME:2016/04/15(金) 10:20:34.02 .net
神奈中バス乙

581 :農NAME:2016/04/15(金) 10:43:33.29 .net
23区だが、盛区簿もフィラリア
今年は動かないって言ってるよ。
ワクチンのこともあって、最悪の
4月とのこと。

582 :農NAME:2016/04/15(金) 10:53:17.71 .net
23区フィラリア予防必要ない。

583 :農NAME:2016/04/15(金) 10:58:13.28 .net
>>571
こっちはパンピーが見放題書き込み放題

584 :農NAME:2016/04/15(金) 10:58:53.50 .net
ペットも必要ない

585 :農NAME:2016/04/15(金) 11:02:42.18 .net
パンピーくんは、大学受験はもう諦めたの?
今後の人生どうするの?

586 :農NAME:2016/04/15(金) 11:04:50.06 .net
ペットは娯楽

587 :農NAME:2016/04/15(金) 11:17:40.14 .net
着知外のペット飼育禁止法案成立

しないかなぁ

588 :農NAME:2016/04/15(金) 11:20:10.64 .net
ペットはパチンコ競馬と同じ

589 :農NAME:2016/04/15(金) 11:22:30.26 .net
ほんとうに。
ペットの飼育は、免許制にしろよ。

590 :農NAME:2016/04/15(金) 11:43:38.83 .net
もうF出してるんだ。
どんな亜熱帯にすんでるんだ?

で、合併なんて気がついたら終わってご連絡もなにも無いんだね

591 :農NAME:2016/04/15(金) 11:53:03.18 .net
千葉だが、もう血すった蚊がいる。今年は3月10日にうちの犬のケンシャ
で発見。なので、うちは4月から投薬

592 :農NAME:2016/04/15(金) 11:59:35.42 .net
>>591
寄生虫学勉強しなおそうか

593 :農NAME:2016/04/15(金) 11:59:58.48 .net
>>591
意味ない

594 :農NAME:2016/04/15(金) 12:33:25.35 .net
>>592
意味不明

595 :農NAME:2016/04/15(金) 12:36:51.39 .net
千葉だったら5月末か6月頭からで大丈夫
4月に飲ませても意味ないよ

596 :農NAME:2016/04/15(金) 12:46:25.15 .net
基地外も治療を始める前の初動で気づけばだだのババァ
こっちからとにかく言いたい放題ついでに普段のストレスもババァに倍返して
気分爽快!

597 :農NAME:2016/04/15(金) 13:05:43.48 .net
きっとかるばまじんの原末が余っているんですお

598 :農NAME:2016/04/15(金) 13:30:18.80 .net
千葉だけど、俺のところは通年にしてる。

599 :農NAME:2016/04/15(金) 13:31:26.18 .net
23区だけど、通年の病院、たまにあるよね。

600 :農NAME:2016/04/15(金) 13:49:27.94 .net
これから先どういう方向に進むのか分からないので
通年の必要はないとかの説明はしないでいよう

601 :農NAME:2016/04/15(金) 14:01:12.83 .net
気温積算とか四期幼虫の話しても飼い主が不安なら飲ませていいんじゃ?精神安定剤です

602 :農NAME:2016/04/15(金) 14:32:01.21 .net
気温が低くても100%感染力が無いと言い切れない
世の中ってそんなもんだろ

603 :農NAME:2016/04/15(金) 14:48:52.96 .net
うちの地域(秘密だけど)
おり様が開業した当初
フライング気味に予防開始しているこのおり様に
5月末6月からでいいといっていた諸先生方
今ではみんな4月開始www
蚊が出たら開始それでいいんだよそれがただしい
予防なんだから

604 :農NAME:2016/04/15(金) 14:56:49.14 .net
温暖化進んでるし、もう通年でいいよ

605 :農NAME:2016/04/15(金) 15:03:46.55 .net
>>603
いいなあ獣医も住民もバカばっかりの地区は

606 :農NAME:2016/04/15(金) 15:05:21.73 .net
それよりワクチン3年に1回でいいという病院の方が困るよ。

607 :農NAME:2016/04/15(金) 15:14:23.24 .net
4月がどうのこうのいうなら
風呂歯ー戸は、通年いらんだろ。

608 :農NAME:2016/04/15(金) 15:32:20.46 .net
私が推奨する作戦は、

【ワクチン3年に一度の人対策】
全員にワクチンを今の3倍以上の額に吊り上げる。

毎年1回接種している人は1/3に割引き提供する。

【フィラリア検査だけで来院する人対策】
フィラリア検査料金を10倍設定にする。

フィラリア予防薬を今シーズン分まとめて持って行く方はフィラリア検査無料にする。
ただし、フィラリア予防薬は例年より若干高めに設定(フィラリア検査料金込みくらいの料金に)しましょう。

アホくさいと思わず、本当に実施してみましょう!
消費者心理として割引されている方が得なイメージがあります。

609 :農NAME:2016/04/15(金) 15:39:51.62 .net
午前3
@千葉の南の方

610 :農NAME:2016/04/15(金) 15:44:09.22 .net
地獄だよな。

611 :農NAME:2016/04/15(金) 15:51:32.77 .net
だから千葉の南どこよ?気になってねらないわ。外房、内房どっちよ?

612 :農NAME:2016/04/15(金) 16:03:34.73 .net
養老渓谷のパンピーだよ

613 :農NAME:2016/04/15(金) 16:06:14.22 .net
にゃんだパークのちかくか?

614 :農NAME:2016/04/15(金) 16:45:45.51 .net
はっきり言って関西の方が地獄

615 :農NAME:2016/04/15(金) 16:46:48.55 .net
>>611
前にも書いたけど内房です。それ以上は勘弁。

616 :農NAME:2016/04/15(金) 16:55:19.43 .net
大貫だな

617 :農NAME:2016/04/15(金) 16:58:28.66 .net
食っていければいいんじゃね。
第一、金あっても何に使うの?
俺、欲しいものなんてもうないよ。
本日4
10歳
@23区

618 :農NAME:2016/04/15(金) 16:59:34.99 .net
安定した老後と愛

619 :農NAME:2016/04/15(金) 17:01:13.90 .net
>>617
燃焼は?

620 :農NAME:2016/04/15(金) 17:07:07.55 .net
袖ヶ浦あたりだと犬は野犬くらいしかいなさそう

621 :農NAME:2016/04/15(金) 17:07:09.82 .net
2K

622 :農NAME:2016/04/15(金) 17:10:06.41 .net
>>608
ワクチンについて
良いアイデアだけだ毎年来るか確証が無い

fについて
全部もうやってるw

fは早めよりは後ろに伸ばす感じの方がいいかなぁ
と思ったり

623 :農NAME:2016/04/15(金) 17:16:31.75 .net
アメックスの話題が出てたので、自分のポイント調べたら家族で沖縄行けるくらいあった。
沖縄に詳しい人、お薦めの時期はありますか?
当方、マリンスポーツはやりません。美味いものの季節だとか、穴場とかご存知の方、教えていただけますでしょうか?

624 :農NAME:2016/04/15(金) 17:23:57.79 .net
12〜3月はやめましょう まだ寒いです
海に入ろうと思えば入れるけど内地の人だけでしょう
夏は余裕をもっていかないと台風で帰れない時があります

誰か穴場しってませんか

625 :農NAME:2016/04/15(金) 17:29:35.83 .net
>>617
5年後に売上半分になったら食ってもいけねーよ
危機感が足りない

626 :農NAME:2016/04/15(金) 17:37:35.13 .net
>>624
台風がやばいなら、10月とか止めといた方が良さそうですね。

627 :農NAME:2016/04/15(金) 17:38:51.07 .net
>>625
そういうお前は、何歳で年商いくら?

総レス数 1002
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200