2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)228件目

1 :農NAME:2017/03/17(金) 13:32:45.02 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。ふつの話題はふつクリでお願いします。
嵐はスルー推奨です。このスレの嵐は非常に狂暴(良識なく)かつ負けず嫌い(幼稚)で、長年の熟成により粘り気が増しています。
2ちゃんでも類を見ない、粘着力の変わらないただ一人の嵐です。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

574 :農NAME:2017/03/28(火) 20:05:30.22 .net
忙しくて儲からない
じゃなくて?

575 :農NAME:2017/03/28(火) 22:04:23.19 .net
>>557
本当に、この間夜のドンキに行ったら、、
あまりの人種の違いにカルチャーショックさえ受けてしまった。
街中のドンキならまだしも、郊外のドンキに集まる人種の凄さに脱帽。

576 :農NAME:2017/03/28(火) 22:18:57.94 .net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

577 :農NAME:2017/03/28(火) 22:59:46.78 .net
>>407
マジか

578 :農NAME:2017/03/29(水) 07:32:41.67 .net
おはよう!おちんちんびんびん倶楽部だ!
みんなは朝ごはん食べてる?
おちんちんびんびん倶楽部はバナナを食べてる食べてるぞ。
消化に良く、カリウムも豊富だ!
おっと、形がびんびんだからといって、おちんちんもそうなる訳じゃないぞ!
今日も頑張ろう!

579 :農NAME:2017/03/29(水) 09:06:49.99 .net
おちんちんびんびん倶楽部は解散しました。

580 :農NAME:2017/03/29(水) 09:13:26.59 .net
フにゃちんなんですけど!
ビンビン倶楽部にはいれますか?
だめですかそうですか!
ふにゃちんなんで頑張れません!!!!

581 :農NAME:2017/03/29(水) 10:24:08.82 .net
ボクちゃんもふにゃちんだけどそのかわり火星人です
入れますか?

582 :農NAME:2017/03/29(水) 10:44:26.49 .net
糖尿病性インぽ何ですけどお仲間に入れますか?
並行輸入のゾロを飲めばビンビン持続します!

583 :農NAME:2017/03/29(水) 11:50:32.93 .net
デリヘル行く前はスーパーかまぐら必須!定説でしょ。

584 :農NAME:2017/03/29(水) 13:11:26.63 .net
>>583
お嬢に嫌がられるだろ。
このえろジジイ、さっさとイケヤー

585 :農NAME:2017/03/29(水) 15:46:32.50 .net
>>407
うへあ

586 :農NAME:2017/03/29(水) 16:10:41.54 .net
>>554
あなたの知識と腕が悪いから。

587 :農NAME:2017/03/29(水) 16:15:57.37 .net
>>529
民事裁判は灰色のモノを白と黒に分ける作業。
原告の弁護士の攻め方が上手で被告は合理的な論述をしなかっただけ。
時間と金を考えたら戦わない事を選択したんだろ。
判例ができても知ったことではないし、業界全体の事を考える事なんて皆無なんだろ。

588 :農NAME:2017/03/29(水) 16:18:04.07 .net
>>515
オキシグロビンは牛のヘモグロビンを使っていたから狂牛病の関係の
審査が通らない。

589 :農NAME:2017/03/29(水) 16:20:34.22 .net
>>486
犬の血液型が40ってお前、勉強しなおせよ。

590 :農NAME:2017/03/29(水) 16:21:41.91 .net
>>439
先生が写っていただろ。

591 :農NAME:2017/03/29(水) 16:25:12.74 .net
ずいぶんと低俗な連投ですね

592 :農NAME:2017/03/29(水) 16:27:31.44 .net
>>589 ブルー十字の社長をやった大学の先生のセミナーからの話しだけど、知らないの?

593 :農NAME:2017/03/29(水) 16:41:46.31 .net
>>592
またバカな奴か
セロタイプって知らないのか?

594 :農NAME:2017/03/29(水) 17:07:16.57 .net
ブルーとグリーンはw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :農NAME:2017/03/29(水) 17:08:42.22 .net
ブルー十字w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

596 :農NAME:2017/03/29(水) 17:49:13.76 .net
ハイル・ヒットラーーーは鉄十字だっけ?

597 :農NAME:2017/03/29(水) 18:09:50.56 .net
E先生は日獣で血液型を研究していた際に「1システム」と「Dシステム」の組み合わせで血液が
分類していて、1・1、1・2、3、5、6と抗原を分けていた。Dシステムの方がD1、D2でこ
れら組みあわせだけでも、結構な数になる。
これ以外にあまり重要でないが、J1、J2、J3、J4、J5の方もある。「Jシステム」の方まで加え
ると途方も無い数の血液型が存在することになる。1システムだけにかぎって言えば、抗原を持
たない1(−)が万能供給血液型ということなる。

これらの血液型の犬を全国からの要請に応じて供給できるだけの頭数を揃える必要があったから、
個人や大学程度の予算では不可能であって、企業からの出資が必要とされたわけだ。そこで設立
された血液銀行がブルー十字。
そのようやくそろえた犬達が連れ去られてしまったのだから、資本のほとんどが失われてしまっ
て、もう一度最初から血液検査をして揃えるということを断念したという経緯だよ。
これらの血液型にしても均等に分布しているわけではないし、とんでもない数の犬の血液型を調
べないと稀少タイプには行き着かないからね。

今、我々が承知している血液型というのは、E先生だけでなく他の研究者の意見も合わせて、もう
少し整理して理解しやすくしたものだよ。
当然、各病院が全ての血液型を用意できるものでもないし、血液自身にも寿命があるわけだから、
万能供給型の血液をもっている犬がいたら、その犬の飼い主さんにお願いして必要時に採血させて
貰ったり、その子犬を譲り受けたりするしかないじゃないか。

「輸血のできない病院があるらしい」と言っているクレーマーのなんと現実を知らない素人かと
いうことにつきるよ。草生やしている分だけ、自分が笑いものになっていることにも気づかない
ようだ。

598 :農NAME:2017/03/29(水) 18:12:12.62 .net
おれに輸血における血液型とセロイブの関係を教えてくれ。

599 :農NAME:2017/03/29(水) 18:18:31.56 .net
セロイブって??

600 :農NAME:2017/03/29(水) 18:21:23.26 .net
>>596
それは鉤十字
鉄十字は今でもドイツの徽章として使われてるよ

601 :農NAME:2017/03/29(水) 18:22:07.59 .net
>>597
聞き知ったことを敷衍する能力のないバカ

602 :農NAME:2017/03/29(水) 18:23:39.18 .net
前科者うぜー。

603 :農NAME:2017/03/29(水) 18:28:08.25 .net
自分の病院のポイントカードを導入してる病院は全然良いけどツタヤのTポイント払いを導入してる病院はなんか違うと思う
命にTポイントは命を軽視

604 :農NAME:2017/03/29(水) 18:44:45.21 .net
セロタイプって、そもそもseroの意味知ってて言ってんだろうか??
この前科者に輸血させたら、危ないな! ま、最初から無理かww

605 :農NAME:2017/03/29(水) 19:03:17.65 .net
あおってるつもり・・・なの?

606 :農NAME:2017/03/29(水) 19:04:32.96 .net
>>604
卑怯なくまさん

607 :農NAME:2017/03/29(水) 19:21:31.61 .net
>>597
で、どう計算すると40種類になるんだ?

608 :農NAME:2017/03/29(水) 19:23:57.82 .net
前科者の頭じゃわかんねーよ。
血液型にセロタイプww

609 :農NAME:2017/03/29(水) 19:25:19.30 .net
>>597
で、完全適合しないと輸血に支障をきたすのか?

610 :農NAME:2017/03/29(水) 19:35:59.79 .net
>>609
ぜーーーんぜん平気
頭の悪いやつだけ40種類だのヘチマだの言ってんのは

611 :農NAME:2017/03/29(水) 19:38:04.58 .net
輸血出来なくても言いようはいくらでもあるだろうにな

612 :農NAME:2017/03/29(水) 19:38:30.38 .net
あなたの願い事を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

613 :農NAME:2017/03/29(水) 19:45:32.08 .net
6時過ぎると湧いてくる
公務員か?w

614 :農NAME:2017/03/29(水) 20:49:41.31 .net
>>611
私が行う輸血に意味はないのでww

615 :農NAME:2017/03/29(水) 21:50:38.63 .net
>>611
それは無茶だー。

616 :農NAME:2017/03/29(水) 22:43:39.30 .net
輸血する血液を買えないビンボー設備のチンケな病院なんだろ

617 :農NAME:2017/03/29(水) 22:45:48.21 .net
パンピーは売ってると思ってるんだwww

618 :農NAME:2017/03/29(水) 22:47:02.31 .net
売血するにしても右から左だから
ツブクリに金銭的負担はないんだなあ

619 :農NAME:2017/03/29(水) 22:52:56.93 .net
>>618
俺は200cなら5000円で契約犬から購入して、手数料込みで輸血10.000円に設定してる。

620 :農NAME:2017/03/29(水) 23:14:18.20 .net
>>619
それだと赤字にならないか?

621 :農NAME:2017/03/29(水) 23:36:17.74 .net
契約犬に来院してもらって
血液型チェックしてクロスマッチして
採血して輸血バッグに移し
輸血中の患畜の様子を常に監視して
その手数料が5000円?
輸血する症例だからその他で
治療費が発生しているんだろうけど
俺もそんな料金じゃ嫌だな。

622 :農NAME:2017/03/29(水) 23:38:39.61 .net
>>620
輸血犬を迎えに行ったり、返しに行ったり、採血したりだけど、近所ばかりだからギリギリセーフかな。
患畜は大抵大病だから治療費嵩むから、つぶ病院としてはこれが限界かな。

623 :農NAME:2017/03/29(水) 23:59:05.69 .net
結構な時間や知識、技術の代金がそれってのは大赤字だと思うけど、単体ではなくて大がかりな治療の一貫なわけで、俺もそれぐらいの値段でやっちゃうと思う。
だからつぶなんだよって言われると返す言葉もない。

624 :農NAME:2017/03/30(木) 07:55:59.92 .net
おはよう!おちんちんびんびん倶楽部だ!
輸血の話もいいけど、今朝はオケツの話題だ。
みんな痔持ちじゃない?痔の原因の8割は「いきみ」だそうだ。
時間がないときに無理に排便しようと「いきむ」と痔になりやすいらしい。
時間に追われるサラリーマンさんは難しいだろうけど、自由業の僕達は出したい時に排便しよう!

625 :農NAME:2017/03/30(木) 08:20:20.13 .net
おぱよう!
朝からびんびんだね!
僕チンもジヌシだよん!むかしやられちゃったせいなんだ。

626 :農NAME:2017/03/30(木) 09:02:03.64 .net
×だからつぶなんだよ。
○だから業界が衰退していくんだよ。
○だから原価厨が動物病院にくるんだよ。

627 :農NAME:2017/03/30(木) 09:16:01.97 .net
お 先生死んだんか?
お 先生春で忙しいんか?

628 :農NAME:2017/03/30(木) 09:32:31.25 .net
輸液パックだって高いのに5000円だと技術料も出ないと思うけど。

629 :農NAME:2017/03/30(木) 10:00:36.57 .net
俺は供血犬には現金じゃなくて予防薬サービスとか
健康診断ただにしてる
輸血も2マソくらいもらってる

630 :農NAME:2017/03/30(木) 10:08:23.68 .net
>>626
わかってると思うけど、入院費やオペ代で10まんとか20まんいく中に組み込まれた輸血1まんえん、だからね。
単独でやったらそりゃ3万ぐらいもらうよ。

631 :農NAME:2017/03/30(木) 10:08:30.88 .net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  △   |        
  |    ( _●_)  ミ     
 彡、   | W|  、`\__   
/ __  ヽノ / \___)三320マソ
(___)ミ   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)供養犬

632 :農NAME:2017/03/30(木) 11:32:17.08 .net
この粘着クレーマーは、低俗なことを書き込んでいる一方でしれっと獣医さんの
振りをして紛れ込んでいるからな。
エキゾの発表会でオオトカゲの自己輸血をした先生がいたっけ。あの先生は、今
トカゲ血液型の基準をつくるために100頭ほど採血していると言っていた。
輸血したことがある動物は、兎、フェレット、プレーリードッグ、カメ、トカゲ
ということだった。

ちなみに現在の犬の血液型は、DEA1.1で分類されているからおおよそ8タイプ
くらいになるが、これは国際的な統一が必要とされるから。
簡単に言うと赤血球抗原をA及びBとすると、A・B・AB・Oと4つと考えがちだが、
実際にはAA・Ao・BB・Bo・oo・ABの6タイプであり、RHの+−で組み合わせると
12タイプになる。でも実際にはAAでもAoでも相互輸血にとくに支障はないから
A型で一括するというような感じかな。
各国でバラバラに研究して血液型を主張しても統一がとれないし、できるかぎり
実際上の支障がないかぎり整理して統合しておこうということになったわけだ。

さて、クレーマー君は兎にいくつの血液型があるのか知っているかな?
ベストの診療を目指して、供血犬の用意がしてない病院をなじっているからには
兎についてもすべての血液型を用意してあるんだろうね。
プレーリードッグやトカゲの血液型となると、自分にはわからないし、用意しよう
もないけど、それも非難の対象かい?

633 :農NAME:2017/03/30(木) 11:53:23.09 .net
>さて、クレーマー君は兎にいくつの血液型があるのか知っているかな?

大人気ないよ

634 :農NAME:2017/03/30(木) 11:55:18.82 .net
またねこすぺどたきゃんされた
別に痛くもかゆくも無いけど
連絡くらいして欲しいわ
ルーズな人なんかな

635 :農NAME:2017/03/30(木) 12:09:56.20 .net
自分の愛犬には人間並みの医療を求めるけど、他人が飼っている兎やフェレットに関してはどうでもいいと思っているのでは。

その思考がいかに自分中心かということに気づくと思うが。普通は。。

636 :農NAME:2017/03/30(木) 12:12:02.67 .net
血液型って、血球抗原に対しての話しなのに、セロタイプについて説明
しろって言っちゃう奴が相手なら、かまわないと思うの

637 :農NAME:2017/03/30(木) 12:14:55.18 .net
>>633が本人の自演でなく獣医師であるのなら、替わりに答えてあげればOK

638 :農NAME:2017/03/30(木) 12:25:52.82 .net
バブルの頃なら金ぴか先生がマネしてやりそうなネタだなあ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/29/news134.html

639 :農NAME:2017/03/30(木) 12:47:25.56 .net
バブル期に人気者だった金さん銀さんも今は増えすぎて不人気

640 :農NAME:2017/03/30(木) 15:26:37.67 .net
獣医師が数人いる病院だったら下っ端に輸血やっとけと言えるだろうし
実際俺がやってたけど
一人になった今となってはちょっと無理やなぁ

641 :農NAME:2017/03/30(木) 15:57:28.36 .net
>>640
違法だな

642 :農NAME:2017/03/30(木) 17:17:33.16 .net
>>641 え??

643 :農NAME:2017/03/30(木) 17:31:02.39 .net
基地外相手にすんなよ。

644 :農NAME:2017/03/30(木) 17:36:47.43 .net
きっと、質の悪い病気が脳にまで上ってしまったんだろうな。

645 :農NAME:2017/03/30(木) 17:53:07.56 .net
>>641
おまえ阿呆だなw

646 :農NAME:2017/03/30(木) 17:57:35.74 .net
俺は珍宝

647 :農NAME:2017/03/30(木) 18:20:56.36 .net
安孫子の女児殺害事件を見ていると、ネットに用水路へ探しに行こうみたいな書き込みが
あったようだけど、そういうことしちゃうと自分が犯人と言ってるようなものだろ。
いったいどういうつもりなんだろう?  
愉快犯にしては愚かすぎる行為だし、病的な人間の考えることは理解できない。

648 :農NAME:2017/03/30(木) 19:05:14.08 .net
宮崎ツトムのときも、黙ってればいいのにわざわざイマダユウコって偽名で告白文みたいな声明を送付してたような。
あれと同じタイプの思考なのかもね。

649 :農NAME:2017/03/30(木) 19:09:37.24 .net
逮捕されたときのために精神に異常があったように振る舞っているとか?

650 :農NAME:2017/03/30(木) 19:10:59.01 .net
いわゆるボーダーなんだろ
自分では賢くふるまって世間を手玉に、ってつもりなんじゃね

651 :農NAME:2017/03/30(木) 19:21:52.16 .net
>>647
k5コピペしてたやつかな?

652 :農NAME:2017/03/30(木) 21:05:32.97 .net
注射を嫌がる犬が興奮しすぎてチアノーゼ。その場にいた人は納得してるのに
後からその場にいなかった家族が文句言ってきてウザい。

653 :農NAME:2017/03/30(木) 21:28:54.73 .net
そりゃ、仮にお前が悪人で
その場にいた人を言いくるめた可能性だってあると思われるんだから
当たり前だわさ

嫌がる犬を興奮させてまで打とうとするなら
それなりの覚悟が必要

654 :農NAME:2017/03/30(木) 21:53:33.20 .net
パンピーうぜえ

655 :農NAME:2017/03/30(木) 22:33:39.93 .net
お先生のお別れの会は彼を惜しむ飼い主でいっぱいだったらしい

656 :農NAME:2017/03/30(木) 22:36:35.12 .net
>>647
子供とか殺害するやつは動物虐待もしているケースが多い

657 :農NAME:2017/03/30(木) 23:33:09.32 .net
>>653
抑えてたのは飼い主だからね。
「普通は飼い主に普通に躾られた犬なら飼い主が普通に抑えたら普通に注射打てますけどね、
あなただったら抑えられてましたか?自分であの子の爪切りできますか?」
って言ったらなんか呪文唱えて帰って行ったよ

658 :農NAME:2017/03/30(木) 23:42:16.22 .net
>>657
何がそれはちょっと違うような気がする。

659 :農NAME:2017/03/30(木) 23:56:12.41 .net
嫌がる犬に無理やり注射してチアノーゼ、平気なのか?

660 :農NAME:2017/03/31(金) 00:01:58.92 .net
それ納得してるのかよw

661 :農NAME:2017/03/31(金) 00:31:19.00 .net
>>657
それを「納得して帰った」と思ってるなら
やはりお前が馬鹿だわ

662 :農NAME:2017/03/31(金) 00:38:26.49 .net
>>661
だから実際その場にいた飼い主は何も言ってないよ。
自分は抑えてないしチアノーゼ起こしたから注射もしてない、
躾の出来てない犬と自分の犬をコントロール出来ない飼い主とで
起こったことだから実際その場にいた連れて来た人は
お騒がせして申し訳ないって帰ったんだけど
後で(普段なんの世話もしてないらしい)奴が

663 :農NAME:2017/03/31(金) 00:39:50.91 .net
お前が口下手なのはよく分かった

664 :農NAME:2017/03/31(金) 00:40:22.48 .net
>>661
後で来た奴には納得ってより黙らせた

665 :農NAME:2017/03/31(金) 00:43:01.26 .net
まあ、お前がそれで正しいことをしたと思ってるならいいんじゃね
おかしな家族と絶縁できたことは間違いなかろうから
逆恨みの報復さえなければ

666 :農NAME:2017/03/31(金) 02:03:08.41 .net
>>663
お前の模範解答を是非聞かせてくれ

667 :農NAME:2017/03/31(金) 02:03:14.09 .net
まあ、あるあるだけどな。
うちはチアノーゼ興したり、興奮しすぎてたりしてたら速後日にしましょうというへたれだわ。

668 :農NAME:2017/03/31(金) 02:55:44.90 .net
>>666
飼い主への対応の話じゃなくて
ここでの書き込みが誤解を生じさせてる事実からして
どうせ普段でもそうだろうってこったよ

そこで「模範解答」なんて言い出すあたりも
アスペ入ってんじゃね?

669 :農NAME:2017/03/31(金) 08:41:41.27 .net
その場にいなかった家族が
後からしゃしゃり出てくるのって
本当にウザイよな。
こっちはちゃんと相談、同意の上で勧めているんだから
それが嫌ならお前が連れてこいっての。

670 :農NAME:2017/03/31(金) 08:44:24.35 .net
くまさんw

671 :農NAME:2017/03/31(金) 08:51:02.54 .net
飼い主におさえてもらっててよかったね
スタッフにおさえてもらってたならヘッドロックして落としてたかもね
最初の代診先であったわー、プライド高いVTが保定しすぎでころしてたの
さすがウハ院長、動じず、納得させて後日家族のクレームも無かった

672 :農NAME:2017/03/31(金) 08:52:24.89 .net
おはよう!おちんちんびんびん倶楽部だ。
インフォーム・コンセントって重要だな。
昔、友達が女の子を誘って飲みに行き、良い雰囲気だったので当然いんぐりもんぐりになだれこんだけど、翌朝そんな人だとは思わなかった、死んでやる!というトラブルに巻き込まれ、その友達は貧血で倒れたぞ。
メンヘラって本当に恐ろしいな。

673 :農NAME:2017/03/31(金) 08:52:29.62 .net
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |能| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /

674 :農NAME:2017/03/31(金) 09:10:47.50 .net
暴れてチアノーゼを起こす犬が来た時点で詰んでる
打てば上記のようになるし
打たなければ「つかえねえ獣医師」とか評価される

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200