2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開業クリニック(動物病院版) 8件目

1 :農NAME:2017/08/06(日) 17:54:08.75 .net
新規開業の動物病院のためのスレ。
開業5年目位の方までの参加としてください。
それ以外の方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込み・特に下ネタの書き込みは控え、良識をもって使いましょう。
開業すぐならつぶでもふつでもうはでもOK!!
開業十年目までの先輩のアドバイスは大歓迎。

153 :農NAME:2017/11/24(金) 11:28:29.63 .net
>>152
逮捕なんてガセだからだよ
病院に確かめてみれば?

154 :農NAME:2017/11/24(金) 14:56:45.75 .net
馬鹿飼主罰金刑w

155 :農NAME:2017/11/24(金) 15:33:11.23 .net
>>154
動物虐待脅迫獣医おつ

156 :農NAME:2017/12/06(水) 13:45:23.44 .net
新宿御苑徒歩一分
ひなここコンサル
精神病?みたいな韓国人顔のおばさんで
全く価値がないと思う

157 :農NAME:2017/12/06(水) 14:20:19.74 .net
>>155

この動物病院から訴えられて神奈川県警に逮捕された「被告人」って君のことだよね?前科者さんwww


<まの犬猫病院 1月16日
https://www.facebook.com/kumavet.0307/photos/a.666647616772530.1073741829.664064853697473/989829981120957/?type=3&theater

久しぶりの投稿をいたします。
あれこれ何を書いてもいろいろ
代診時代からひどく、当院の開院当初より付きまとわれていた誹謗中傷の件ですが、ほぼほぼ一段落いたしました。
写真がその結果です。
https://i.imgur.com/zTGOyQ8.jpg
犯人も特定し、裁判所に刑事告訴をし、その処分が下りました。
実際の刑は罰金刑ということですが、相手はこれで前科がつくということです。

流れとしては、こんな感じでした。
@弁護士とともに、警察へ告訴状を出しに行く
(これを受け取ってもらえなければ訴えることができないらしく、受け取ってもらえるかどうかひやひやしました・・・)
A警察から事情聴取を受ける
B相手側の証拠を手に入れてもらう(いわゆる、ガサ入れというやつです)
C面通し(警察が持ってきた顔写真の中に犯人と思われる人物がいるかどうかの確認)
D警察から検察への送致
(ここで起訴されるかどうかが決まるみたいです)
E裁判所より処分通知がくる
(起訴か不起訴かどうかの連絡)
F刑罰が何なのか連絡が来る
ことで、Fまでが先ほど終わりました。
おそらく、これでまた自分や当院に対しての書き込みが出ることはないだろうかと思います。
便利になったネット社会ですが、心無い言葉の暴言を匿名だと思って行うとこういう結果になるということを皆さんに知ってもらいたいですし、今後されてしまった方はあきらめずにがんばって戦ってもらいたいと思います。
患者さんにもいろいろはげましてもらったり、陳述書の作成をお願いしたりと助けてもらいました。
まだ、この刑事訴訟の内容を元に、民事訴訟を起こす予定ではありますが、それはまた今度ご報告させていただこうかと思います。
そして、また定期的にいろいろ載せていこうかと思うので、よろしくお願いいたします!

158 :農NAME:2017/12/13(水) 19:33:32.77 .net
サイコパスとは、反社会的性人格障害と呼ばれる特殊な異常者

異常者ではありますが、精神病という事ではなく、全くの人々が社会暮らしをいつもに営んでいるため、目下では精神異常ではなく、反社会性パーソナリティー障害と日本では名称されています。
サイコパスとは極めて稀な影響ではありますが、数が少ないという事はないのです。カナダの犯罪心理学者ロバート・D・ヘア博士の統計では、
カナダでは少なく見積もって2,000,000人、アメリカのニューヨークだけで10万人のサイコパスが存在していると公表しています。
 

サイコパスの特徴・性格・考え方とは?

具体的にそのトレードマークとして、社会の捕食者であり、極端なまでな冷酷さを持ち、無慈悲、感情の欠如、エゴイズムを持ち合わせた結果至上主義の異常者とされています。
良心や他人を思う心がないため、罪悪感や悔やみといった感情自体が影響していないともいわれています。
平気で人を裏切る、傷つける、自分勝手な振る舞いをするのもそのような事によるとされ、サイコパスには善意や良心といったモノを感覚として持つ事ができないのです。
サイコパスではないありきたりの人間には心積もりられない事が、彼らからしたら当前の事なので、そ
の思考回路に関してはマーサ・スタウト氏は「良心を持たない人たち」の著書で“支配ゲーム”と表現をしています。
他人の影響とは、アニメに登場するキャラクターと同等、またはそれ以下としか見ていないという事です。
一見、外見的なところや、話してみると関心を魅かれた人間が、サイコパスだったという場合が数多くあります。
私たちも自らたちの自分の手の届く範囲に彼らが現実に影響している事を認識しておくべきだと考えます。

159 :農NAME:2018/02/25(日) 10:27:18.31 .net
過疎ってるね

160 :農NAME:2018/03/16(金) 22:11:45.08 .net
開業1ヶ月が終わり、1日平均2〜3件。みんなこんなもんか?

161 :農NAME:2018/03/17(土) 13:20:47.45 .net
その2〜3件が全て新患ならフツ未満程度にゃんるんじゃねw

162 :農NAME:2018/03/20(火) 13:20:49.64 .net
フツにはなりたいけど、1人で1日30件とか想像つかん。
1か月でカルテ数40枚くらいかな。
もうちょっと増えると思ってたけど

163 :農NAME:2018/03/20(火) 18:08:12.35 .net
ウチは開業2ヶ月でカルテ110枚くらいかな。
今日はこの2ヶ月で一番暇…

164 :農NAME:2018/03/23(金) 17:52:05.20 .net
>>160
おめでとうございます
ツブ決定です

これからは『ゼロの日』もあると思いますよ

165 :農NAME:2018/03/26(月) 17:59:06.92 .net
カルテ数も重要だけれど、死にカルテだらけだったら意味ないよな

166 :農NAME:2018/04/02(月) 20:09:27.54 .net
>>164
アドバイスありがとう。
おかげであれ以来コンスタントに1日5件を超えるようになってきました。
まだ、損益分岐ではマイナスだけど、このまま地道にやれそうな感じです。
164さんも頑張ってください。

167 :農NAME:2018/04/07(土) 13:30:39.95 .net
みなさん4月に入ってどうですか?

168 :農NAME:2018/04/10(火) 18:11:33.92 .net
今日までで150万微妙

169 :農NAME:2018/04/11(水) 10:56:25.34 .net
貯金150万ありません

170 :農NAME:2018/04/13(金) 10:59:27.16 .net
開業から一ヶ月
1日1-2件
つぶクリまっしぐら

171 :農NAME:2018/04/13(金) 18:22:06.33 .net
3か月目。
1日5−6件になった。
とりあえず安定して10件程度来てほしい。

172 :農NAME:2018/04/16(月) 17:53:55.27 .net
今日までで450マソ
去年より忙しいが新規が少ない。。。。

173 :農NAME:2018/04/16(月) 18:45:04.92 .net
新規が減ってきたら危険だよ。
来年からガタッと売上減るから。
もう手遅れかもしれんがね

174 :農NAME:2018/04/16(月) 22:24:27.07 .net
>>172
何年目ですか?
うちは2年目ですけど150ちょいです

175 :農NAME:2018/04/17(火) 08:57:51.89 .net
172ですが、今3年目。
新規が減るのは本当に困る。
今月はまだ17件しか増えてない。
もう少し増えてほしいのだが、、、、

176 :農NAME:2018/04/17(火) 09:32:55.44 .net
いいこと教えてあげよう。
しってたらごめん。
売上額より利益を気にした方がいいよ。
450稼いでも手元に残らないようだと、こわいぞー

177 :農NAME:2018/04/17(火) 16:09:53.51 .net
ご心配どうも。
利益はださないとスタッフも含め生活できないのでそこは大丈夫です。
むしろ450売上て手元に残らんとかいう事態がどうなったらそうなるんだと。。。。

178 :農NAME:2018/04/17(火) 18:20:56.37 .net
半月で450ってかなり凄いじゃん

179 :農NAME:2018/04/17(火) 19:46:34.78 .net
このスレにも妬みの強いつぶがいるようですね。きっと自分が不安なんでしょう。

180 :農NAME:2018/04/19(木) 19:12:11.38 .net
去年に比べるとだいぶ伸びた。

でも友人、後輩、先輩の病院は異常に売り上げてるとこばっかりだから全然すごいと思えない。。。
4年で年商1億とかどうなってんだと思う。

皆さんのまわりはどう??

181 :農NAME:2018/04/21(土) 16:06:56.30 .net
2年目で億った同級生がいるけど…経営の才能があったのだろう…自分に置き換えて考えても来年半分もいかなそう

182 :農NAME:2018/04/22(日) 08:52:06.37 .net
2年目で億ってどうなればそうなるのか不思議すぎる・・・・・・

183 :農NAME:2018/04/22(日) 09:40:00.97 .net
今年開業したんだけど
億なんて想像すらできない世界だわ
今月なんとか200超えた
よくやってる方だと信じたい…

184 :農NAME:2018/04/22(日) 18:15:07.23 .net
今年開業で200越えなら十分すごいんじゃない?こっちはやっと100行きそうとかのレベル。やっぱスタートダッシュ失敗かな。

185 :農NAME:2018/04/22(日) 20:32:24.68 .net
>>184
そう言ってもらえると
少し安心できます
お互い頑張りましょう

186 :農NAME:2018/04/23(月) 00:11:56.68 .net
死に
たい

187 :農NAME:2018/04/23(月) 08:46:07.21 .net
確かに。
今年開業で4月このままいけば300
年で考えると2000はこえてくるだろうから上の方だと思う

188 :農NAME:2018/04/23(月) 11:24:39.62 .net
月300は当面の目標ですね

当院3月開業で今月ようやく100に届きました

今日はまだ0件(´;ω;`)

189 :農NAME:2018/04/23(月) 13:36:45.50 .net
別に4月5月に300とかなくていいけど、毎月150くらいあると安心できる。フィラリアばかり増えてもオフシーズンが不安過ぎるし。

190 :農NAME:2018/04/23(月) 17:51:23.47 .net
うちは固定費(特にテナント料)が高いから150だと原価とか人件費入れると赤字だ・・・・

3月開業だと認知度もあるから致し方ないね。
これからこれから!

191 :農NAME:2018/04/23(月) 20:02:45.30 .net
>>190
何年目かにもよると思いますが、月150で赤字って結構大変じゃないですか?

事業承継じゃなくて「親の莫大な資産が」とかじゃなけりゃ、
最初から月100以上行かないと赤字だと、かなり危険だと思うけど。

192 :農NAME:2018/04/23(月) 20:42:23.87 .net
もうだめだ死のう

193 :農NAME:2018/04/24(火) 10:28:28.54 .net
イキロ

臨床死ぬほどやりたくて開業したんだよ俺たちは(たぶん)

194 :農NAME:2018/04/24(火) 10:45:04.96 .net
親の莫大な資産なんてありません(笑
国金などを駆使して開業しました。

売り上げが150万だと大体5-10万くらい赤字になります。
逆に皆さん固定費どんなもんなんですか?
人件費、医療原価、返済、テナント料、雑費の合計で。

195 :農NAME:2018/04/24(火) 11:50:38.78 .net
>>194
うちは一年間は元金返済猶予だから
今のところ100前後じゃないかな
(自分の給料なしで)
来年から150くらいになる…

196 :農NAME:2018/04/24(火) 12:55:14.01 .net
>>194
うちはテナント激安物件で看護士さんも未経験者ですので固定費は7-80です。これじゃ自分の給料はでないですけど

197 :農NAME:2018/04/24(火) 16:12:13.35 .net
>>195

一気に50万上がるって返済期間が短いのかめちゃ多額の融資をうけたのかどっち??


>>196
テナント料と坪数と教えてください!
それだけ固定費安いの羨ましすぎる。。。。。

198 :農NAME:2018/04/24(火) 18:56:31.50 .net
うちは減価償却なしで70-80くらいだと思う。
減価償却入れると100くらいか。
うちも10月から返済スタートするから30万くらい上がるわ・・・・
それでも月150くらいあればとりあえずつぶれず何とか生活できる

199 :農NAME:2018/04/24(火) 20:54:51.81 .net
>>197

土地買って建てたから
それなりに借りちゃってます
借金返し終わって引退
って感じかな…

200 :農NAME:2018/04/25(水) 01:20:57.93 .net
みんな減価償却なしで100以下が多いのか。。。
うちテナント料が50で人件費がトリマー、看護師1人ずつ。
そこに医療原価加えると150くらいかかるんだけれどorz


>>199

土地と建物が自分のものになるのはうらやましすぎる(+_+)

201 :農NAME:2018/04/25(水) 08:57:12.24 .net
結局、自分の給料いくら取れてるの?

202 :農NAME:2018/04/25(水) 10:07:13.77 .net
月50のテナントって都内のいい場所なんですね
うちは関東でもやや外れなので35坪駐車スペースありで月18ですよ

203 :農NAME:2018/04/26(木) 09:24:01.66 .net
>>201

勤務医の頃よりは多少ある感じ

>>202

月18万はうらやましすぎる
50だと10年払い続けると6000万、、、
それでも自分のものにはならなというつらさ、、、、、

204 :農NAME:2018/04/27(金) 11:23:43.65 .net
>それでも自分のものにはならなというつらさ、、、、、

そりゃあ、先に残るものがあるかよりも、場所からくる実入りを優先したからだろ。
どっちにだって期待外れはあるさ。

205 :農NAME:2018/04/28(土) 08:17:10.70 .net
波に乗れば家賃分なんて目じゃない売り上げが上がるかもしれない。こればっかりはやってみないとわからんですね

安い土地は近隣の世帯収入も低いですし

206 :農NAME:2018/04/28(土) 12:48:40.75 .net
今日は忙しいかと思いきや
めちゃめちゃ暇だ…

207 :農NAME:2018/04/28(土) 16:05:48.93 .net
うちも予想より暇だ。。。。

世間はGWだなー

208 :農NAME:2018/04/30(月) 11:00:36.73 .net
GWは頭と最後だけ混んで中日はヒマなイメージ

今日はヒマだろうなぁ…午後休みにすれば良かったかな?

209 :農NAME:2018/05/01(火) 16:13:35.79 .net
みんな4月はどうだったよ?


そしてGW病院開けてる?
俺は閉めるの怖くて開けてるけど、、、、暇

210 :農NAME:2018/05/02(水) 12:18:59.16 .net
5月なのに犬の予防が来ない。
尿閉と術後再診と爪切りと猫風邪と・・・・午前中は猫ばっか。
猫専門にでも転身しようかな。

211 :農NAME:2018/05/03(木) 11:40:07.59 ID:h8FGoLgK+
うちも今月まだ予防なしですね
いきなり麻酔下処置が必要な症例に当たって瞬間的にバタバタしたけどGWは閑散としてます

212 :農NAME:2018/05/04(金) 15:44:33.91 .net
明日くらいから連休中我慢してた体調不良がくるかなー
病気がないのはいい事なんだけども…
暇だなぁ…

213 :農NAME:2018/05/04(金) 19:57:34.57 .net
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


ユダヤが皇室を狙ってる!

214 :農NAME:2018/05/05(土) 20:44:36.00 ID:ImlPgKVGr
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

215 :農NAME:2018/05/07(月) 14:38:01.97 .net
連休明けのくせに
フィラリア&狂犬病が全然来ない
天気のせいだと信じたい…

216 :農NAME:2018/05/07(月) 17:50:51.30 .net
うちもだ。

今日狂犬病・フィラリアでの来院1件って・・・・・

217 :農NAME:2018/05/07(月) 18:16:33.24 .net
うちもF予防・狂犬病一件。猫4件。そして明日は病院の定休日。
5月はまだ2日しか営業していない・・・
とりあえず、1件仲間が多いようで安心だワン(汗)

218 :農NAME:2018/05/08(火) 07:44:27.45 .net
うちも5月に入ってから予防がピタッといなくなった
かわりに麻酔処置が今月3軒とかよくわからん

219 :農NAME:2018/05/08(火) 12:42:05.83 .net
う〜ん、今日も暇すぎる…
うちの繁忙期はもう終了したのか…

220 :農NAME:2018/05/08(火) 14:28:48.17
予防を呼ぼう

221 :農NAME:2018/05/08(火) 17:29:47.87 .net
みんな4月は1日あたりどのくらい診察あった??

5月こんな暇なもんだったんだろうか・・・・

222 :農NAME:2018/05/08(火) 19:00:55.31 .net
>>221
4月は大体1日10件前後かな
多いときは20件越えたときもあった

が…
今月は泣きそう

223 :農NAME:2018/05/08(火) 19:32:13.30 .net
うちはならすと平均3件強…
10件は勝ち組すぎる

224 :農NAME:2018/05/09(水) 18:03:09.43 .net
1日3件は厳しいですね。
うちはだいたい5〜6件。
とりあえず10件目標ですが、なかなか10件来る日は少ないです。。。

225 :農NAME:2018/05/09(水) 19:27:52.80 .net
1日3件でも事業計画より上なのが唯一の救い…
今のうちに認知されていざって時に頼られる病院になりたいΣ(゚д゚lll)

226 :農NAME:2018/05/09(水) 19:44:27.12 .net
>>225
それなら焦ることはありませんね👍
私は5〜6件でも、2月3月がひどかったのでまだまだ事業計画に追いつけません。
余裕のあるプラン立てるのも大切ですね!

227 :農NAME:2018/05/10(木) 08:24:46.69 ID:w9rNWmQHw
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

228 :農NAME:2018/05/10(木) 18:10:08.33 .net
1日3件で事業計画より上ってのが羨ましい

余裕があると本当にいいな。。。

みんな開業してこの春が初めての春???

229 :農NAME:2018/05/10(木) 19:34:05.56 .net
>>228
223ですが、2月開業です。本日は開業以来2回目の10万越えでしたが、疲れ果てました。
1人で5000万超えとかもいるようですがそうなると、1日15〜20万を毎日ですよね。
私にはとても無理です。年商3000万くらいで年収800とかあれば十分だ。。。。

230 :農NAME:2018/05/10(木) 21:44:14.26 .net
219です
1月開業です

昨日は16件で今日は13件
カルテ数は今日で250までいきました

今のところ事業計画は上回ってるけど
今月はどうかな…

231 :農NAME:2018/05/10(木) 21:47:57.41 .net
>>228
平均3件の人ですが3月開業のカルテ150です
何故か雨の時間帯の来院が多く今日は午前7件(土砂降り)
午後2件(晴れた)でした

何故だ!?

232 :農NAME:2018/05/10(木) 22:02:00.06 .net
カルテ250で10件以上くるって凄いね

233 :農NAME:2018/05/10(木) 22:20:07.90 .net
>>231
3月開業で平均3件なのにカルテ150?
3件なら再診なくても60くらいしか行かないのでは?午前午後3件ずつってことかしら?

234 :農NAME:2018/05/10(木) 22:25:26.58 .net
↑勘違いしました。無視してください

235 :農NAME:2018/05/11(金) 08:07:33.66 .net
四捨五入したら4件かも それでも少ないですが

今日はいい天気だから暇かなぁ

236 :農NAME:2018/05/11(金) 18:00:14.02 .net
みんなカルテ数の増加具合羨ましいな。
うちは1年でカルテ560とかだったよ

237 :農NAME:2018/05/11(金) 19:37:26.38 .net
うちは3か月でカルテ130くらい(多頭飼いも多いから頭数は160くらい?)
でも最近は一日6〜8件来てるけど、再診が多いんかな?
1日3〜4件で2か月カルテ150だとほぼ初診ばっかになりそう。

238 :農NAME:2018/05/11(金) 19:53:35.51 .net
某ショッピングセンターに入ってる動物病院は結構高額らしいね。
セカンドオピニオンできたけど、嘔吐の症例で、外来で血検・レントゲン・補液して3万くらい。
うちの倍以上かも。

239 :農NAME:2018/05/11(金) 20:41:41.70 .net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

240 :農NAME:2018/05/12(土) 10:34:05.91 .net
ショッピングセンターに入ってた企業に腰掛け院長してた経験ありますけど狭くてもテナント料で50万年強取られ、病院以外に本部があるからその維持費もありなので高くせざる得ない感じでしたね

メリットはゴミ出し放題電気使い放題(テナント料に混み)って点でしょうか

241 :農NAME:2018/05/12(土) 15:53:59.12 .net
>>238
治れば妥当

242 :農NAME:2018/05/12(土) 20:10:31.75 .net
>>241
治ってないからセカンドオピニオン。
結局異物による腸閉塞で開腹Opeです。

243 :sage:2018/05/12(土) 20:51:11.18 .net
レントゲンは胸部の撮影をしたのかな??
そこまでお金使わせたんだから超音波まで踏み込めば特定できたのに

244 :農NAME:2018/05/12(土) 20:57:00.40 .net
>>242
まず触診

245 :sage:2018/05/12(土) 21:05:12.29 .net
触診はしてるでしょ…触診でわかりにくい閉塞だったんですよね…?

246 :農NAME:2018/05/12(土) 22:44:20.38 .net
>>245
捏造診断

247 :農NAME:2018/05/13(日) 10:27:15.72 .net
腹部レントゲンや触診で異物による腸閉塞診断できることって少ないんじゃない?
今回は超音波で診断したけど、実際触診ではわからず。
猫のひも以外の異物ならわかることもおおいけど、犬の異物を触診で診断できるならスーパードクターだと思う

248 :農NAME:2018/05/13(日) 14:47:02.42 .net
>>247
腹切って縫って適当な物をワタスト金になる。

249 :農NAME:2018/05/13(日) 17:48:12.98 .net
>>248
それで治るんなら名医だわ

250 :農NAME:2018/05/13(日) 20:49:33.08 .net
>>249
取り出したモノと本人が言うのか?
昔、それやってメントリになってる奴が居ただろ。

251 :農NAME:2018/05/14(月) 10:01:29.81 .net
鳥吉のことなら免許取り消しにはなってないぞ! 
獣医事審議会が下した裁定は3年間の業務停止まで。

252 :農NAME:2018/05/14(月) 10:15:32.61 .net
あかん、天気悪いのにまだ1件も来ない

総レス数 1034
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200