2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】II-6波

1 :農NAME:2021/02/17(水) 23:53:20.04 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。甲陽学院中学校・高等学校卒業後、東京大学に進学。1993年(平成5年)に東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ
宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】II-5波
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1613389176/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1613138856/
(deleted an unsolicited ad)

407 :農NAME:2021/02/19(金) 19:59:45.64 .net
>>401
Twitterでめんたいワイドで検索しても引っかからない、広島かしら

408 :農NAME:2021/02/19(金) 20:01:03.10 .net
西日本を壊滅させる気か

409 :農NAME:2021/02/19(金) 20:01:09.78 .net
むしろ地上波でもう、帰るわぁをやってくれたらなあ
宮沢介護番組ばかりでイライラする

410 :農NAME:2021/02/19(金) 20:01:23.17 .net
>>403
やったやったー
宮沢アンチって馬鹿だねw

411 :農NAME:2021/02/19(金) 20:02:11.79 .net
○万人死ぬのをド〜ンと受け止める
と言うのは優生思想だと理解してたのか

ということは宮沢が優生思想の持ち主だと理解した上で支持してたのか
やべえな

412 :農NAME:2021/02/19(金) 20:02:22.88 .net
宮沢禍をどうにかしてくれー

413 :農NAME:2021/02/19(金) 20:11:43.77 .net
あのはしゃぎ方はグリチルを思わせるな

414 :農NAME:2021/02/19(金) 20:12:26.35 .net
>>412
収束させるのは簡単
ウイルス研に抗議し続けること

415 :農NAME:2021/02/19(金) 20:14:51.08 .net
>>413
感染者を見下してるあたりグリチルそっくりだな
何らかの理由で今Twitter出来なくてこちらを荒らしに来てるか?

416 :農NAME:2021/02/19(金) 20:16:08.42 .net
withoutコロナ、without宮沢の時代が来ますように

417 :農NAME:2021/02/19(金) 20:19:07.46 .net
クビ決まってるとしたらどうやってもTwitterは止めないんじゃない
バズフィードの反響を思うとやっぱメディアに食いついて欲しいところ
文春さんお願いします

418 :農NAME:2021/02/19(金) 20:20:18.25 .net
うちの県に大阪府の陽性者がいる
宣言中なのに移動しないでくれ!
まだ変異株見つかってないけどもう入り込んでそうで怖い

419 :農NAME:2021/02/19(金) 20:33:14.63 .net
文春砲をお願いしたいけど知名度的にどうだろう

420 :農NAME:2021/02/19(金) 20:42:41.05 .net
維新との癒着が本当にあって工作なんかバレてくれたら文春クラス
ここで発掘されたマンセー専用垢が兼維新ばっかだったのは確かなんだけど
「それでもデマを流し続ける科学者たち」とかワクチン絡め手の特集でもいいや

421 :農NAME:2021/02/19(金) 20:46:04.68 .net
猫の日にちなんで2月22日に緊急事態宣言解除を吉村知事に呼びかけるKYな京大准教授という見出しでもっと知名度あがって欲しい

422 :農NAME:2021/02/19(金) 20:54:14.55 .net
掘ればネタには困らない准教授だよな
人口の一割が死んでも困らない発言や
小池が感染者数を多く偽装してるとか
コロナのDNA送り付けるテロを促す発言とか

423 :農NAME:2021/02/19(金) 20:56:13.07 .net
検査しなきゃ今年は変な風邪が流行ったなで終わったとか
若者は積極的に罹れとか
もっと感染爆発しないと終息しないとか
etc

424 :農NAME:2021/02/19(金) 20:58:51.55 .net
こいつ安心させる為にツイートなんかしてる訳じゃないよな
不安を煽ってる

425 :農NAME:2021/02/19(金) 20:58:56.94 .net
>>419
文春は夏に岡田の件で宮沢の肩持っちゃったからな

426 :農NAME:2021/02/19(金) 20:59:07.20 .net
都議がただ風邪派へ牽制入れてるわ
いいねしたいのに宮沢ブロック警戒で出来ないw
@ojimakohei
「コロナはただの風邪」の人たちが新たに「反ワクチン」を主張していて、もう地獄絵図。
マスクも嫌だ、PCR検査も嫌だ、ワクチンも嫌だ、じゃあどうしろと。全部に逆らいたい
だけちゃうんかと。ワクチンに関しては接種しない権利も保障されていますから、人様の
接種する権利は奪わないでいただきたい。

427 :農NAME:2021/02/19(金) 21:00:16.19 .net
文春て、せっせと取材して
溜め込んだネタを、ここぞという
タイミング見計らって出すらしいし
密かに水面下で取材は始まってるかもな

428 :農NAME:2021/02/19(金) 21:01:18.69 .net
難しい判断が多発しそう。

接種で死亡なら4420万円給付
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385586

https://i.imgur.com/ye9Dea7.jpg

429 :農NAME:2021/02/19(金) 21:03:17.55 .net
>>428
これ悪手じゃねぇの?
任意でのワクチン接種だからこんなんいらないだろ

430 :農NAME:2021/02/19(金) 21:03:32.77 .net
こいつカネの話ほんと好きだね

431 :農NAME:2021/02/19(金) 21:05:38.80 .net
>>426
Twitterしてないけどしてたらいいねするのにな
がんばってくれ

432 :農NAME:2021/02/19(金) 21:08:38.74 .net
研究費が回ってこないのがものすごく不満げだったから
金の話になると黙ってはいられない
金の亡者宮沢

433 :農NAME:2021/02/19(金) 21:10:12.20 .net
>>422
人口の2割あったよ
魚拓とっておこう
https://mobile.twitter.com/sasakitoshinao/status/1351024753222569988
京大の宮沢先生どうしちゃったんでしょう…。>RT
6月に渋谷でトークイベントご一緒したときも「ペストのように人類の2割が死んでも、
文明はまた勃興するから問題ない」というような趣旨のことを発言されて、どう反応
すればいいのか困ったのを思い出しました。
(deleted an unsolicited ad)

434 :農NAME:2021/02/19(金) 21:12:55.74 .net
1割じゃなくて2割か
うろ覚えは駄目だな
というかより酷い2割

435 :農NAME:2021/02/19(金) 21:17:09.52 .net
>>433魚拓
https://archive.vn/lniia
「人類」の2割だったわ…その万能感はどこから湧いてくるのか
すぐ下の信者のリプも痛かったw

436 :農NAME:2021/02/19(金) 21:17:53.51 .net
一万人の死者をどーんと受け入れよう
4万人死んでもインパクトない
人類の2割が死んでも問題ない

いやはや宮沢は神にでもなったつもりか

437 :農NAME:2021/02/19(金) 21:20:07.12 .net
>>433
探してくれてありがとう

>>435
乙です
ありがとう

438 :農NAME:2021/02/19(金) 21:23:07.57 .net
>>436
これだけでも十二分に凄いんだがこれだけでも無いっていうね…

439 :農NAME:2021/02/19(金) 21:25:29.26 .net
>>436
心配する自殺者数より多い数字出してコロナなら死んでもいいってひどいw

440 :農NAME:2021/02/19(金) 21:26:09.12 .net
>>436
1/100作戦って日本総人口を1/100にする作戦ってことなの?

441 :農NAME:2021/02/19(金) 21:31:08.34 .net
>>440
一般的な学者の知能も実績も1/100しか無い宮沢が信者を獲得して俺つえーする作戦

442 :農NAME:2021/02/19(金) 21:32:29.58 .net
>>441
1/100もあるか?過大評価しすぎ

443 :農NAME:2021/02/19(金) 21:50:10.09 .net
自殺者も出しちゃだめだけど
自分が選ぶ余地があり、また金銭面では助ける手だてもある
コロナ感染死は本人は死にたくないのに死ぬ
自分で選べない

なのに後者は別にいいやって先生まじ鬼畜

他人がさ宮沢先生の生死を勝手に決めたらどんな気持ちになるよ
ここぞとばかり平気で安楽死考えようとかほざく馬鹿がいるけど
自分がされたらどう思うよ
共感能力に大きく欠けた奴がうようよして心が冷えた一年だった

444 :農NAME:2021/02/19(金) 22:03:45.16 .net
言いたい事も言えないこんな世の中はpoisonだかなんだか知らんけど
言いたい事言って言いっぱなしの宮沢は毒

445 :農NAME:2021/02/19(金) 22:08:10.80 .net
グリチル宮沢の新しいアカウントどれ?

446 :農NAME:2021/02/19(金) 22:08:15.88 .net
>>443
コロナがあって人格が明らかになってその人自身の評判がよく分かるようになった
ノーマスク、ノーワクチン、陰謀論者などなど
Twitterなんか特にそう
リアルじゃ生きにくいんだろうなーって人が多いなぁと感じたよ
むしろコロナに関して下手に発言してない人のほうがリアルじゃきっと努力してるんだろうなと思う
コロナ病棟で勤めている親族は両親の為に一年は実家に帰らずに仕事頑張ってるそうだ
そこで帰ろよ!って簡単に言い放つのが宮沢のような奴だとよくわかった

447 :農NAME:2021/02/19(金) 22:08:35.01 .net
言いたいこと言えないというより
えっそれ言っちゃうの?みたいなのがゴロゴロしてて
むしろ人道的な方が肩身が狭い気がした
日本ってこんな国だったんだ…台湾やNZやオーストラリアをうらやんでも仕方ないけどさ

448 :農NAME:2021/02/19(金) 22:09:43.57 .net
>>445
キツネとグリチル同時に居ないとなると通報の成果が出たか、チキンだからファクトチェック恐れて発言しなくなったと勝手に予想

449 :農NAME:2021/02/19(金) 22:11:27.18 .net
>>447
ある意味それだけ日本は自由で恵まれてるって感じもするけどな

450 :農NAME:2021/02/19(金) 22:13:13.62 .net
>>446
それは分かる
専門家でコロナ禍でいま頑張ってる方々は忙しすぎてなかなか発信できないんだろうな
つまり宮沢はどこからもお呼びじゃないから暇こいてるわけで

451 :農NAME:2021/02/19(金) 22:15:26.91 .net
コロナ禍で醜い連中の素顔はイヤというほど見たけど言うてもそれほど多数派ではないと思う
ああいう尖った連中ほどネットの声はデカいから目立つけど世論的には自粛解除に慎重派が多いしそこまで悲観するもんでもないと信じてる

452 :農NAME:2021/02/19(金) 22:15:46.11 .net
>>449
オーストラリアの経済界はまず命を優先しろと政府に提言したらしいよ
それのどこが恵まれてないの?
優生思想の連中が大手を振るのが自由で恵まれてるなんて世界は弱肉強食の単なる無法地帯だよ

453 :農NAME:2021/02/19(金) 22:18:30.07 .net
一部の人間にとってだけ自由で恵まれてる陰に死者が生まれるんだからやってられん
公衆衛生の敵

454 :農NAME:2021/02/19(金) 22:23:02.88 .net
https://archive.vn/34Uqv
https://archive.vn/4OQmQ

455 :農NAME:2021/02/19(金) 22:26:04.81 .net
>>451
ネットではコロナはただの風邪派の声がやたら多いから半分はそうなのかなと思ってたら
宣言に賛成は7割以上いてネットとリアルはやっぱ違うなと思った

しかし西浦さんやおじまさんのツイートにぶら下がる連中の中にいるわいるわ攻撃的なただ風邪派
人一倍アグレッシブだな

456 :農NAME:2021/02/19(金) 22:29:34.67 .net
>>455
> ネットではコロナはただの風邪派の声がやたら多いから半分はそうなのかなと思ってたら


あんたバカァ?

457 :農NAME:2021/02/19(金) 22:32:32.48 .net
>>446
若者の自由がと若者の代弁者を何故か中年がやるけど
鼻出しマスク受験生49歳に側で受験した現役受験生が批判的なのが印象的だった
反マスク的なリプしてきた相手にちゃんとマスクしないといけませんよみたいなことリプしてた
そりゃ大事な受験控えてコロナには罹りたくないわな

458 :農NAME:2021/02/19(金) 22:33:46.06 .net
>>455
志村けんの死に方が異常だったからね、志村けんの死にはマスゴミの偏向も何もなく
ネットの賛成の99人の声は小さく反対の1人の声は大きもんだ

459 :農NAME:2021/02/19(金) 22:34:29.45 .net
デカい声に流される人も一定数いるから放置していいってもんではないけど良識や正常な判断持った人の方が多いのは間違いない
でもデマ沢や小林みたいに少数でも一定数のキチガイを集めてビジネスにしてしまう不届き者もいるのが現実

460 :農NAME:2021/02/19(金) 22:34:29.93 .net
https://twitter.com/fumi_DD29/status/1360803452348203012
宮沢先生,大変恐縮ですが,先生の以下のご発言について,多くの医療関係者からこのような指摘が出ています。これについてはどのように説明されるのですか?
(deleted an unsolicited ad)

461 :農NAME:2021/02/19(金) 22:36:50.07 .net
まともな感覚を持ってたらコロナはただの風邪、コロナはデマには騙されはしないだろうが
ワクチン恐怖煽りは影響ありそうで心配だ

462 :農NAME:2021/02/19(金) 22:42:25.67 .net
>>455
反自粛派はいろんな世論調査から見ると約2割よ
そのうち反社会性が高いのや声がデカいのは5%にも満たないと思う
でもその2割がまとまると残り8割の中の緩めの層を侵食して行き…

コロナじゃなけりゃこんなアフォ相手にしないが自分や家族にとっても実害になるから

463 :農NAME:2021/02/19(金) 22:42:34.49 .net
>>460
無視かよw

464 :農NAME:2021/02/19(金) 22:43:42.92 .net
アレなやつらの巣窟と言われてるヤフコメでも賛成反対票見るとあたおかは1、2割くらいじゃないかと思う
世間一般ならもっとまともな感覚持った人のが大多数だと思う

465 :農NAME:2021/02/19(金) 22:48:03.16 .net
>>462
最後の行同意

相容れない価値観の人達は今までにもいたが害を被らなきゃスルーできる
感染症というのはそういう人とも関わらせるから困る
大阪維新もコロナ禍以前は関心は大してなかったけど、コロナ禍で実害被るから存在にイライラさせられる

466 :農NAME:2021/02/19(金) 22:52:34.30 .net
>>460
なんでこういうの平然と無視するんだろうな
反論に答えてこそ覚悟が示されるってもんだろ
まあ覚悟なんてないのはわかってるけど露骨過ぎて腹立つわ

467 :農NAME:2021/02/19(金) 22:54:02.52 .net
同調圧力に従っているだけの人、政府や会社など上から言われたから従っているだけの人も多いよ
従うだけマシだけどさ
それ自分で考えられないの?と思うことも多々
論理的思考力は大事

468 :農NAME:2021/02/19(金) 22:54:20.90 .net
>>465
自分も都民だから維新について都構想含めほぼほぼスルーしてたけど
コロナでつくづくヤバい奴らだとわかった
ほんと己にいつしかまわりまわって来るのが感染症なんだよね

469 :農NAME:2021/02/19(金) 22:54:59.78 .net
所詮はとっつぁん坊やだから
批判される覚悟なんて持ってない

470 :農NAME:2021/02/19(金) 22:57:51.37 .net
だいたい明らかに間違ってたりアンモラルだったり甚だ疑問な点を批判されてるのに
アンチの嫌がらせだと思ってるぐらいだし

471 :農NAME:2021/02/19(金) 23:01:02.03 .net
>>465
ほんとそれ。
しかし大部分の大阪人は
コロナ禍の住民投票で維新の正体に
気づいたと思う
最近まわりから維新の悪口がよく耳に入る

472 :農NAME:2021/02/19(金) 23:03:41.14 .net
>>467
そういう人はわかりやすく説明すれば理解してくれる事も多いよ
ただ、記事でも見出ししか読まない層が多い世代とか厳しいものもある

473 :農NAME:2021/02/19(金) 23:04:50.20 .net
>>467
まあ自分できちんと考えて確固たる信念や信条持ってるような人よりは浮動層が多いと思うけど日本人てだいたいそういうもんだし
少なくとも最悪な類の連中に騙されさえしなければよしとしないと

474 :農NAME:2021/02/19(金) 23:04:57.91 .net
コロナ禍中なのに都構想投票させたり
愛知のリコールに首ツッコんだりで呆れた
府民の命を1人でも救おうと思うならそんなことやってる場合か
愛知でリコールさせて維新の勢力を広げたいんじゃと勘繰ってしまう

475 :農NAME:2021/02/19(金) 23:05:51.32 .net
マジでアンチに絡まれてるってな感覚しか持ってないんだろうな、自分が間違ってるなんて全く考えてないから
ここで宮沢先生のありがたいお言葉をnoteより引用

>専門家は無口になる
>なんでも知っている専門家なんかこの世にいないんだけど、専門家は間違いを言ってはいけないというプレッシャーがある。論文だっていつも批判的に読んでいて、たいていの論文に対して懐疑的。データは合っていても解釈には同意できなかったり、データでも本当かなあといつも疑っている。自分の研究室のデータですら、常に疑っている。いつも本当なのか、それで良いのか自問している。結局、信じられるのは、自分でやった実験のみ。いや、自分の得た結果すら疑っている。

嘘つけや
その理屈でいったらお前専門家じゃねえだろ
とっとと筋注ワクチンデマの説明責任果たせ

476 :農NAME:2021/02/19(金) 23:09:59.88 .net
>>475
これは笑ったな
客観視のかけらもなくいまだにケー値なんてのを疑いもせず自分で実験やるわけでもないのに断定ばかりするやつがこんなこと言ってそれを讃えるやつらの頭がマジでわからない

477 :農NAME:2021/02/19(金) 23:10:50.71 .net
普段何も考えてない姪が意外にも不織布オンリー派で軽く感動したわ
コロナヤバい居酒屋行かない言ってるしそれだけでも良しと思ってしまった

478 :農NAME:2021/02/19(金) 23:12:29.80 .net
>専門家は無口になる  
宮沢についてはダウト

>専門家は間違いを言ってはいけないというプレッシャーがある 
いや極力間違えないように注意を払わなきゃならないけどそれでも間違ったら素直に認める姿勢が大事

>論文だっていつも批判的に読んでいて、たいていの論文に対して懐疑的
人に学ぶのが大嫌いですからね

>結局、信じられるのは、自分でやった実験のみ。いや、自分の得た結果すら疑っている
自分のことは盲信してるじゃないですか、やだー


なんで宮沢はこう自分のことを真逆に表現するの?認知が歪み過ぎてね

479 :農NAME:2021/02/19(金) 23:17:48.23 .net
宮沢は文系の自分が持ってた理系神話を見事に崩壊させてくれたわ
検証も出来ない謎理論やデマを垂れ流す科学者が居るんだってね

480 :農NAME:2021/02/19(金) 23:18:53.07 .net
>>477
すごいな立派だ
自分の姪は秋ごろにマウスシールドしてて姉にあれ意味ないよと言ったら不興買った
姪は宮沢の言うことに少々影響を受けてた(感染しなくはないのでただの風邪派ではないけど)
しかし第三波で爆発するとさすがにマウスシールドはやめてくれた模様
散々姉に宮沢と辛坊の悪行を吹き込んでるからすこしは分かってもらえたと思いたい

481 :農NAME:2021/02/19(金) 23:23:10.69 .net
宮沢は結局失言が原因で
近々いなくなりそうな気もする

482 :農NAME:2021/02/19(金) 23:25:09.35 .net
お、たひちきつねTwitter更新してるやん
相も変わらず隠す気なくて安心するわ
こりゃグリチルさんも久々にグリっちゃうかね

483 :農NAME:2021/02/19(金) 23:27:23.75 .net
スレ主人公まだ需要があっての遠出なら軽くショックだな
>>480
きっかけは必要だったけどわかってくれたんだと思う
親族ならそういう啓蒙も出来るんだよね、他人様となるとなかなか厳しい

484 :農NAME:2021/02/19(金) 23:27:41.62 .net
>>482
>世の中全てエビデンスがあるとは限らない
うーん、良い言葉だね、都合の
だったら断言するような話し方すんなや
根拠ないのに感覚で発信して不利益が生じる可能性も考えられねぇのか

485 :農NAME:2021/02/19(金) 23:31:15.40 .net
自分ちの姪は盆に小学生と幼稚園児
連れて実家に来たぞ
正月は遠慮してもらった
しばらく会ってないけど絶対ウレタンマスク派

486 :農NAME:2021/02/19(金) 23:32:25.63 .net
学者が言っていい言葉なの
>世の中全てエビデンスがあるとは限らない

エビデンスがないなら話すな


てか宮沢がまともにエビデンス出したことが一度としてあっただろうか
自分の古い知見をスライドして検証もしてないのばかり
その後は守護霊()

487 :農NAME:2021/02/19(金) 23:35:37.56 .net
宮沢先生によくリプ送ってる人が
今日半年ぶりに美容院行って緊張したって呟いてて
もしかして、反自粛とか宣言解除派って
逆に必要以上に自粛してるのでは?って思ってしまった

むしろ、アンチ宮沢と見做されてる人の方が
柔軟に対策して外出してそう

488 :農NAME:2021/02/19(金) 23:35:59.37 .net
なるほど
宮沢先生はエビデンスがないのですね!

489 :農NAME:2021/02/19(金) 23:36:10.22 .net
>>485
ウレタンマスクでもノーマスクよりましかと以前は思ってたけど
最近のマスクの効果実験でウレタンのあまりの効力のなさに驚愕した
エアロゾルには無力、飛沫も少ししか防がない

吐き出し防止効力が主かと思ってたマスクで、不織布マスクの吸い込み防御が結構あるのも驚きだったけど

490 :農NAME:2021/02/19(金) 23:36:56.01 .net
>>487
ゾーン5にいたら宮沢に怒られるのにw

491 :農NAME:2021/02/19(金) 23:37:16.66 .net
>>480
長時間信じてたら正常性バイアスが働くから脊髄反射でヒス起こしただけで、
つまり時間が必要で、その内気付くさ

492 :農NAME:2021/02/19(金) 23:38:12.34 .net
26スレ目にしてしみじみ実感
信者よりスレ住人の方がよっぽど宮沢の言ってる事を検証して考えてやってる事実を

493 :農NAME:2021/02/19(金) 23:40:06.89 .net
>>487
宮沢信者に感染者の報告を聞かないのもそういうことかw
教祖も信者もいうほど経済回してないw

とはいえ身を守るのは悪いことじゃないけど、他人をけしかけ油断させ罹患させる言動は許しがたいな

494 :農NAME:2021/02/19(金) 23:40:17.28 .net
>>492
はあ?
なに馬鹿言ってんの??

495 :農NAME:2021/02/19(金) 23:41:46.29 .net
>>487
半年って自分の倍は自粛してるわ
今時マスクしたままカットしてくれるとこ多いのに

496 :農NAME:2021/02/19(金) 23:42:44.57 .net
>>493

宮沢信者1 先生!1/100作戦をずっと実行してたのに、何故か感染してしまいました。私の何が悪かったんでしょうか?

その他の信者達 フルボッコ

497 :農NAME:2021/02/19(金) 23:43:26.64 .net
あいつら所詮自分さえよけりゃいいただの煽り屋みたいなもんだし経済貢献なんて全くしてないから

498 :農NAME:2021/02/19(金) 23:45:56.22 .net
水で30秒洗うなら石鹸使った方が良くね?

499 :農NAME:2021/02/19(金) 23:46:23.30 .net
>>490
そうだねゾーン5だw
1/100作戦ですね!とか言いながら実際はゾーン5にいる人多そう

500 :農NAME:2021/02/19(金) 23:46:46.39 .net
結局不安で不安で仕方無いからTwitterの中だけでも逃避したい人達も多いのかも
コロナ否定脳だわ

501 :農NAME:2021/02/19(金) 23:49:50.21 .net
>>498
宮沢が石鹸推奨の学者を勝手に見下した件か?
「別に石鹸じゃなくても、水でいいのに、そういうところわかってない人を専門家っていっていいのか」みたいな意味わからん発言してたよな
上位互換なんだから問題ねぇじゃん

502 :農NAME:2021/02/19(金) 23:50:14.05 .net
で、熱狂的な信者以外が情報を聞きかじって信じちゃう感じか
なんだかなぁ

503 :農NAME:2021/02/19(金) 23:50:32.02 .net
>>482
グリは本当に一時凍結でそれにびびったからキツネは数日自粛…な気がしてる

504 :農NAME:2021/02/19(金) 23:54:27.04 .net
接触感染が主のように言われてた頃はママレモンとかこの洗剤が効くとか
ハンドソープはキレイキレイはダメとか怪情報が飛び交ってたな

今では接触感染は一般的でないと聞いて安心してるけど
それでも頻繁に手は洗う
がハンドソープはキレイキレイ使ってるし洗剤は好きに選んでる

505 :農NAME:2021/02/19(金) 23:57:33.32 .net
先生まだ逃げてるの?

506 :農NAME:2021/02/19(金) 23:59:23.58 .net
>>505
所属機関から自粛要請を受けているSNSで政府を批判して矛先を逸らしてる
逃げ続けてる

507 :農NAME:2021/02/20(土) 00:01:13.38 .net
水で濡らすだけでおけ!なら1/100も
活きるが、30秒流すぐらいなら
石鹸使うだろよ
無いときはしゃーないが

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200