2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】27波

1 :農NAME:2021/02/21(日) 13:56:09.26 .net
宮沢 孝幸(みやざわ たかゆき、1964年5月11日 - )は、

日本の獣医学者

京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。博士(獣医学)。
1964年(昭和39年)東京都中野区生まれ、兵庫県西宮市出身。甲陽学院中学校・高等学校卒業後、東京大学に進学。1993年(平成5年)に東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程獣医学専攻修了。

https://w.wiki/t9N

宮沢孝幸の【にゃんこチャンネル】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCG5otzNY4N0hMUTVETyG9oQ
宮沢孝幸 | Facebook
https://www.facebook.com/miyazawa.taka

宮沢孝幸先生|京大先生図鑑|探検!京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/explore/professor/08_miyazawa.html
ウイルス共進化分野 | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所
https://www.infront.kyoto-u.ac.jp/research/lab37/
宮沢 孝幸 (Takayuki Miyazawa) - マイポータル - researchmap
https://researchmap.jp/read0165095
【研究者データ】宮沢孝幸 | 日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/105700

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
https://twitter.com/takavet1/with_replies
スクリーンネーム @takavet1
ユーザーID 1221587230583476226
アカウント作成日 2020/01/27
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

12/16ツイ垢名を箕山之節へ変更・noteにて昼下がりのにゃんこ開設
https://note.com/takavet

宮沢孝幸まとめWiki
https://takavet.cf/

前スレ
【獣医】宮沢孝幸【准教授】II-6波
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1613573600/
(deleted an unsolicited ad)

605 :農NAME:2021/02/24(水) 12:42:35.94 .net
>>604
だから何?宮沢の嘘が許されると?

606 :農NAME:2021/02/24(水) 12:49:55.31 .net
>>604
先生自らも外食でガンガン金使うよう伝えておいて

607 :農NAME:2021/02/24(水) 12:59:54.07 .net
まあ高級レストランなんかは宮沢みたいな連中のせいで被害被ってると言っていいわな
高級レストランなんかは感染リスク低いだろうし、居酒屋で自粛しないせいで飲食店まとめられて大被害

608 :農NAME:2021/02/24(水) 13:00:47.71 .net
けしかけるだけで自分は全然金使ってないのおかしいわ
まず教祖が信者の手本になれよ

609 :農NAME:2021/02/24(水) 13:30:00.97 .net
外食って、食べることだけが目的じゃない場合も多いよね
食事だけならお弁当でもいいけど、飲食店の施設を使いたいときもあるよ

610 :農NAME:2021/02/24(水) 13:30:54.08 .net
1人じゃだめだぞ宮沢、
毎回数人で飲食しろよ
友達いないのか?

611 :農NAME:2021/02/24(水) 14:02:03.98 .net
静かな場所で静かに会話しながらの食事はまず問題ないだろう
居酒屋うぇーいがかなりの割合を占めるだろうに他の飲食店が被害を被ってる
いい加減酒を出す店はどうにかしたほうがいい

612 :農NAME:2021/02/24(水) 14:13:26.78 .net
>>604
必要なのは分かる、が
安全とかリスク無いと騙して誘導するのは詐欺で犯罪
コロナをただの風邪と言い張るのと一緒

科学的にどう感染リスクを下げる対策を研究するかでなくこの程度ならリスクないとか罹っても風邪とかに持って行くから許せない

613 :農NAME:2021/02/24(水) 14:17:14.47 .net
>>611
喫茶店でうつった話もあるからマスク外して会話はリスクあると思う
やっぱ会話はマスクしてが必須だと思うわ
どんちゃんさえしなきゃいいではないと思う

614 :農NAME:2021/02/24(水) 14:19:06.49 .net
613だけど
まあ、でもリスクは居酒屋の方がもっとあるだろうからそこをピンポイント対策でも効果は出ると思う

615 :農NAME:2021/02/24(水) 14:25:21.87 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe81bd7cc20b0e68ad959bc486ecf1dcd4cb15a
【独自】GoToトラベル“段階的再開”検討 緊急事態宣言解除決定へ


もう疲れた…
変異株があるのに日本中に津々浦々広げたいんだな…何考えてるのか真剣に分からん
とくに変異株が広がりやすいトラベルとは…2F利権うんざりだ

616 :農NAME:2021/02/24(水) 14:29:04.39 .net
>>604
具体的にどの業界?

617 :農NAME:2021/02/24(水) 14:29:29.34 .net
>>609
飲食店の施設って何?

618 :農NAME:2021/02/24(水) 14:42:08.32 .net
宮沢先生!国全体の事を思うなら一切発言しないで下さい!

619 :農NAME:2021/02/24(水) 14:50:33.65 .net
宮沢は自覚無いかもしれないがお前の為に人が死んでる
口が裂けても国の為とかいうな

620 :農NAME:2021/02/24(水) 14:54:14.25 .net
国の為を思ってる歪んだテロリストもいるから
国の為=善
とは言えんよ

621 :農NAME:2021/02/24(水) 14:54:47.00 .net
類が友を呼ぶとはよくいったもので、宮沢には宮沢と似た者が多いね
リプ欄の質とかは他の専門家と一目瞭然で、グリチルや坊主筆頭にこれからも信者はもっともっとバカ発言をして恥晒しと異質さを全面に出していってくれ

622 :農NAME:2021/02/24(水) 14:58:17.33 .net
馬鹿だけならまだしもこの上なく邪悪なのがな

自分さえ死ななきゃいいから風邪と矮小化して見せる奴より
デマとか振り切ってる方が可愛げすらある
藤井は確信犯だから全然可愛くないけどな

623 :農NAME:2021/02/24(水) 14:59:17.01 .net
国の為とか軽々しく言っちゃうの恥ずかしくないのか

624 :農NAME:2021/02/24(水) 15:00:57.81 .net
宮沢は現実に口出しせず宮沢を主人公にした俺tueeeeeeなろう小説書いてた方がみな幸せになれる

625 :農NAME:2021/02/24(水) 15:03:55.24 .net
宮沢予想300〜350

東京 +213 (2/24)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614146459/

ハズレればっかりです

626 :農NAME:2021/02/24(水) 15:04:40.25 .net
https://i.imgur.com/wq6SuUN.jpg

627 :農NAME:2021/02/24(水) 15:05:21.03 .net
また祝日の影響を忘れた

628 :農NAME:2021/02/24(水) 15:11:17.50 .net
なんでこのイカれポンチにシンパ居るんですか?

629 :農NAME:2021/02/24(水) 15:11:31.13 .net
>>625
どんだけはずすんだよこのゴミ

630 :農NAME:2021/02/24(水) 15:12:31.94 .net
>>629
当たってばかりです

631 :農NAME:2021/02/24(水) 15:14:47.57 .net
もう一回ひろゆきと番組出てほしいアベマで

632 :農NAME:2021/02/24(水) 15:14:49.92 .net
>>628
分かりやすいから
らしいよw

633 :農NAME:2021/02/24(水) 15:17:56.88 .net
マジか

634 :農NAME:2021/02/24(水) 15:26:42.99 .net
>>630
マジでこれだから困るよな

635 :農NAME:2021/02/24(水) 15:29:06.02 .net
コロナはただの風邪バカ界隈の発言を振り返ってみましょう
「致死率が大きく低下」wwwww
まあ消さないだけ宮沢よりは潔い

Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」
@Isseki3
フランスの新規感染者は第一波の7倍になったと報じるが、死者数はそのときの1/10?1/5程度
相対的には脅威は1/35?70に弱まったのである。中には「若者しか感染していないから」と平気でいう人までいる。日本の研究でも第2波以降は全年代で致死率が大きく低下したというのに。


5:45pm ・ 26 Oct 2020 ・ Twitter Web App

636 :農NAME:2021/02/24(水) 15:32:46.03 .net
>>635
永江は突っ込まれたら間違ってたが粘着するな、ぐらいの反応はしてるから
全て無かったことにする宮沢よりはマシだわ

637 :農NAME:2021/02/24(水) 15:39:49.58 .net
いや永江は拡声器の役割してるからコロナを舐める奴を量産させて感染拡大に寄与してるからマシとかない
宮沢始めあの界隈はみな極悪

638 :農NAME:2021/02/24(水) 16:41:45.30 .net
外してばかりだな

639 :農NAME:2021/02/24(水) 16:44:40.13 .net
広義の意味ではあたってますよ

640 :農NAME:2021/02/24(水) 16:58:06.54 .net
先生も当てられるのですね!

641 :農NAME:2021/02/24(水) 17:01:09.15 .net
この人のルームにいるらしい
https://i.imgur.com/eZrYOJa.jpg

642 :農NAME:2021/02/24(水) 17:08:16.77 .net
いうほどこのクラスかつ有益か・・?

643 :農NAME:2021/02/24(水) 17:10:31.05 .net
このクラスの人
=このクラスのバカな人

644 :農NAME:2021/02/24(水) 17:11:42.74 .net
>>642
バカにはもっともらしく聞こえて刺さるんじゃね
100%でまかせだけど

645 :農NAME:2021/02/24(水) 17:18:09.90 .net
医者じゃないし新型コロナ研究しているウイルス学者じゃないし
話を聞こうとする人の気がしれんわ

646 :農NAME:2021/02/24(水) 17:41:32.41 .net
>>641
アーティストの部屋行ったらいきなりウイルスの話されるって事や?

647 :農NAME:2021/02/24(水) 17:44:43.18 .net
いきなりピアノを聴かされることになります

648 :農NAME:2021/02/24(水) 17:47:22.22 .net
>>616
ドライバー業界

649 :農NAME:2021/02/24(水) 17:51:17.45 .net
たしかに欧米みたいに人口100万人あたり2000人近く死ぬレベルになると、IFR0.3%として67万人感染で自然収束だわな
半年で抗体消えるから半年ごとに繰り返すわけだが
インフルは予防しやすいから子ども中心にしか広がらず、日本でも1000万人程度感染して収束するんだろうな
コロナも人口の60%以上感染するまで放置するか?

グリチル @qvWIt1CBMwowBmZ
26m
毎年冬になると風邪やインフルエンザが流行します。そして自粛などしなくても自然に感染は収束します。これが世界の常識でした。感染の自然減少なんて当たり前だから、そのメカニズムを調べようと思う学者もいなかったんでしょうね。
コロナ感染の自然収束はあり得ないなんて言う奴!頭おかしいで!

mooncave @mooncave3
1月中旬からの感染収束は自然減であり緊急事態宣言はまったく関係ない。世界的な傾向だ。そもそもウィルスの蔓延を人間の行動で抑制できる訳がない。政府の間違った政策を国民が信じてしまいテレビに煽られた結果、コロナパニックが1年も続いている。まともなことを言う人間は変人扱いされている。

650 :農NAME:2021/02/24(水) 17:57:17.64 .net
収束するまでの被害はバチーンと受け入れろってかw

651 :農NAME:2021/02/24(水) 18:04:04.96 .net
ダイヤモンド・プリンセスの事例見ても分かるように、日本人客1285人中270人感染約20%感染
アメリカ人客425人中88人感染でこれもまた20%感染
日本人が特に感染しづらいなんてことはないから放置したら普通に欧米並みに感染広がって同程度死ぬわな
なんでこんな事例を無視して日本人は特別なんて思えるのだろうか
ちなみにDP号の事例では死者数をみても日本人は普通に死んでる

652 :農NAME:2021/02/24(水) 18:09:51.23 .net
>>648
どう命綱なの?
テイクアウトすれば良くない?

653 :農NAME:2021/02/24(水) 18:14:07.45 .net
>>652
深夜の高速でトラックドライバーの人が暖かい食事をとれるくらいはあってほしいが

654 :農NAME:2021/02/24(水) 18:18:06.71 .net
これで解除って…
しかも大阪は調査が遅れている状況だというのに
また吉村に足引っ張られる

【速報】イギリスで確認の新型コロナウイルス変異株 あらたに兵庫県で9人から検出

https://news.yahoo.co.jp/articles/260e154ad94475d070c54c83fbecae0939e08c3f

655 :農NAME:2021/02/24(水) 18:21:27.75 .net
>>616
飲食業として遡ると、
・農業水産業家畜業酒造等々の一時生産、の
・管理的な卸業、
・物流の運送業

例外的な直営農業みたいなも有るけど近所の居酒屋は基本そんな事無いと思う
横からであくまで解説ね、>>604が何を意図してるかわから無いけど

656 :農NAME:2021/02/24(水) 18:25:08.93 .net
>>655
宮沢方式で主語大きくしてるだけだろう
緊急事態宣言で業務に全く支障きたしてない職種の方が少ないだろ

657 :農NAME:2021/02/24(水) 18:31:26.46 .net
>>654

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

https://www.stopcovid19.jp
兵庫県の病床使用率30%

なんだろ、緊急事態宣言がブレーキ、GOTOキャンペーンがアクセルとするなら
そのどちらでも無いニュートラル、パーシャルの状態、緊急事態宣言解除して様子観てもいいとは思うよ

勿論様子見でいつでも軽いブレーキかけれるようにしとかないと怖いけどね

658 :農NAME:2021/02/24(水) 18:42:02.17 .net
【Q】"K値"宮沢准教授「国立大の教員は国全体のことを考えるべきだと思っていた。愚かだった」リプ欄が [188825441]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614159118/

659 :農NAME:2021/02/24(水) 18:42:34.37 .net
変異株が地方にばら撒かれなければ良いけど

660 :農NAME:2021/02/24(水) 18:57:16.94 .net
>>653
それな

>>617 の答えにもなるけど、飲食店は安全な室内、トイレがあって、お店によっては駐車場、利用可能な充電器、新聞・雑誌とかあるよね。
すごいところはドライバーさんのためのシャワー室を備えているところもあるよ。

661 :農NAME:2021/02/24(水) 18:57:59.52 .net
モニターが逝ってフリーズして、、、5年くらい買い替えて無いのに盆栽買うとか仕事意識が頭皮並みに死んでるん

https://note.com/takavet

エロ動画保存し過ぎでバイ菌だらけ?まさか仕事用で?

662 :農NAME:2021/02/24(水) 19:09:10.21 .net
>>625
都内は濃厚接触者の調査を対象が高齢者以外はしてないから、以前のモデルはあてはまらんしわからん

663 :農NAME:2021/02/24(水) 19:09:40.54 .net
>>652
食べるだけならテイクアウトでOK
仕事でなかなか家に帰れない人にとっては、飲食店が家のような役割をすることもあるよってこと

>>655
詳しくありがとう
今は家庭内の消費が増えているとはいえ、

664 :農NAME:2021/02/24(水) 19:15:52.40 .net
途中になった。すまん。

>>663 の続き
農産・水産の業界、酒造業界も外食での需要が減って大変らしいな

665 :農NAME:2021/02/24(水) 19:22:13.51 .net
酒は知らんけど、
人間が物を食べる総量はそう減らないんだから、
飲食が閉店したからって食料の需要量は変わらんと思うけどね
それで食料余っちゃうってことはそもそも作り過ぎなんじゃないかと

いやごめん、単純な考えだからあんまり気にしないで

666 :農NAME:2021/02/24(水) 19:42:59.66 .net
>>665
作り過ぎかあ
なるほどなあ

農産物は不作に備えていて、一部の産地が被害を受けても他の産地でカバーするようになっているから、平常時が供給過多なのかな

あと、外食ではお祝い目的で高級食材が使われることもあるから、丹精込めて育てた水産物が予定していた価格で売れないという弊害もあるな
ここで価格が下がれば消費者にとっては嬉しいかもしれないが、産地は涙目だなあ

667 :農NAME:2021/02/24(水) 19:45:40.80 .net
>>662
おちついてきた地域は、調査も元に戻してるはず

668 :農NAME:2021/02/24(水) 20:55:37.04 .net
主に飲食店で消費される水産物もあるからな
広島あたりの牡蠣やら下関あたりの河豚やら
養殖ものだと出荷もダイレクトに響くし
肉だと地鶏とかな

飲食業に関係するなら代行運転やら
繁華街の花屋やらおしぼり屋やら

関連業種への補助はなかったりしたから
少し関連業種への補助も言われるように
なってきてるけど恵まれてるのは飲食だけだよ

一番解雇等の多い製造業はスルーだろ

669 :農NAME:2021/02/24(水) 20:58:51.47 .net
>>654
変異株じりじり広がってるっぽいけど実態がよくわからないのが気持ち悪いな
この9人てクラスターなんだろうか
次の波では変異株が主流になるのだろうか

670 :農NAME:2021/02/24(水) 21:15:21.54 .net
宮沢さんはこういう声には耳を傾けないのかな。


@753h5143t
宮沢先生は少し、SNSから離れた方がご本人の心身に良いと思われますので、あんまり次々お勧めするのは…(自粛を言い渡された経緯もありますし)

先生が「信者」と呼ばれる方々の娯楽として消費されることを危惧しています。
(先生のお陰で〜も、行きすぎると消費と同じ)
あまり期待しすぎないように。


@sa_ba_hi
· 2月13日
返信先: @takavet1さん
クラブハウスはいかがですか?
履歴残らない(参加者全員の承諾ないと晒せない)し…
一度に集められるのは5000人ですが、Twitterより言いたいこと言えるような気がします

671 :農NAME:2021/02/24(水) 21:15:46.12 .net
>>669
分からんなりの推理で既に市中に蔓延してての家庭内感染だと思うの、いわゆる最悪の想定だね

672 :農NAME:2021/02/24(水) 21:23:32.97 .net
検疫でもう少し厳しくしてくれてたらなあ
入る前に警告されてたのに入ってから考えるとか首相言ってて呆れたし
ロイターの記者もペナルティないの許しがたい
その上GoToトラベルはないわ
人災としか思えん

673 :農NAME:2021/02/24(水) 21:30:33.16 .net
>>668
製造業のことを調べたら雇用調整助成金の制度があったよ
しかし、製品の需要の落ち込みが回復しないと持ち堪えられなくなる

674 :農NAME:2021/02/24(水) 21:33:16.77 .net
>>672
その通りだと思う
いくら国内のみんなで感染症対策しても、検疫が甘いと意味がないんだよ

675 :農NAME:2021/02/24(水) 21:44:58.49 .net
抗原検査に対してコメントあったっけ?
PCR検査はダメだって言ってたことはあるけど
もし無いとしたら、なぜPCR検査よりも検知率が低い抗原検査にはコメントがないんだろう

676 :農NAME:2021/02/24(水) 21:45:29.76 .net
>>670
かたむけてクラブハウスしてるのでは?

677 :農NAME:2021/02/24(水) 22:00:55.85 .net
>>676
>>670のは、下のリプのように次々SNSを勧めてくる人に乗らないほうがいいのではという上のリプの忠告に耳を傾ければいいのにと言う意味では

678 :農NAME:2021/02/24(水) 22:11:38.89 .net
>参加者全員の承諾がないと晒せない
いや、晒しようはなんぼでもあるだろw

さすが誓約書書いてれば問題が起きないと夢物語を宣う准教授の信者だわ

679 :農NAME:2021/02/24(水) 22:45:35.87 .net
>>677
聞かなかったのか…

680 :農NAME:2021/02/24(水) 22:52:05.51 .net
ワクチンの是非は人それぞれだろうけど
ワクチン接種はもうすぐなんだからそれ前にノーガードやれと喚くの止めて欲しい
かといって5類厨経済回せ派のワクチン推しのようにハイリスクが打ったら即元に戻れますよな詐欺もやめろ
ワクチンには成功してほしいけど、もりよみたいなワクチンですぐ元通りみたいなミスリードする奴も生ごみに出したい

681 :農NAME:2021/02/24(水) 23:04:20.43 .net
グリチルって=宮沢なの?

https://mobile.twitter.com/qvWIt1CBMwowBmZ/status/1363013545223331840

グリチル
@qvWIt1CBMwowBmZ
吉村知事は2月末で緊急事態宣言解除したいと言ってる。一番の障害は兵庫県知事やろな。いつも偉そうで感じ悪いし、大阪と仲悪いから。別に3府県で足並み揃えんでもええやろ。
午後3:32 · 2021年2月20日·Twitter for Android
(deleted an unsolicited ad)

682 :農NAME:2021/02/24(水) 23:15:45.32 .net
いつも偉そうで感じ悪いwwww

683 :農NAME:2021/02/24(水) 23:18:16.37 .net
あの一味は自分を省みるということを一切しない病気だな

684 :農NAME:2021/02/24(水) 23:18:34.16 .net
いつものブーメランか

685 :農NAME:2021/02/24(水) 23:25:55.72 .net
よそに迷惑かけ放題のくせにいつも偉そうで感じ悪いのはイソ村では?

686 :農NAME:2021/02/24(水) 23:28:02.92 .net
グリチルリのフォロー外して無い辺り宮沢本人だと思われてもしょうがないよなぁ

687 :農NAME:2021/02/24(水) 23:32:07.34 .net
よくあんなマジキチのフォローしてられるな
同類か本人と思われても仕方ないわ

688 :農NAME:2021/02/24(水) 23:33:27.49 .net
失政を誤魔化す為に医療を悪者に仕立てて自分への批判の盾にしたイソ村は感じ悪い上に卑怯で悪質
医療拡充したら感染拡大し放題とかの印象操作する維新や宮沢や木村らは絶許

689 :農NAME:2021/02/24(水) 23:43:30.41 .net
>>687
最近では直接的な罵倒を控え臭わす方へシフトなさったけど(ボケの花に気持ちを託すなど)

去年9月頃には

>フォロワー減って嬉しいですよ。念のため言いますけど!アホか!きしょ!
>そんなに嫌いならみんなボケ!

などとグリチルさんそっくりなツイートなさってましたしね

690 :農NAME:2021/02/24(水) 23:52:08.12 .net
酒癖の悪そうだよねこの人

691 :農NAME:2021/02/25(木) 00:04:13.80 .net
>>672
休業や営業時間短縮の命令に応じない罰則
入院を拒否したり、入院先から逃げたりした感染者に対し、罰則
が目立って、あまり発表されていないですけど。

同時に検疫法改正もされたと聞いています。
14日間の待機要請に罰則が付くので、オリンピックは出来ても無観客の予想。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012805421000.html

692 :農NAME:2021/02/25(木) 00:27:16.74 .net
>>673
株式会社で、もう倒産してもおかしく無いのに、おかしな買い注文だけで潰れずに居るようなとこが、まぁ8割は舵切り間違えて、株が冷え込んだら倒産して、とてもとても大変な事になるだろうな
GOTOで経済回さないとってレベルじゃ無いくらい

693 :農NAME:2021/02/25(木) 00:28:21.20 .net
>>691
検討の段階じゃなくもう改正されたんだ
遅きに失した感ありありだけど改正されたのなら良かった

694 :農NAME:2021/02/25(木) 00:59:56.13 .net
>>691
選手側はテニスみたいにホテル軟禁でマトモな記録に成らなかったり、招集漏れみたいな種目までに2週間切って入国失格とか有るだろうな、見越して1ヶ月前に来日調整みたいな事が要求されたり、、、

観客もそんなで、観客は観れなかったらめっちゃ文句言うだろうな

野球格闘技が観客入れてたから日本人観客は観れるだろうな、多少のクラスター覚悟で

695 :農NAME:2021/02/25(木) 01:05:04.34 .net
中止してほしいけどどうしてもやるなら無観客にして

696 :農NAME:2021/02/25(木) 01:13:23.06 .net
伊予国のポスター。
ちなみに公園でのお花見は3密ではないですよ。よく考えてくださいね!

https://i.imgur.com/DRkfhcA.jpg

697 :農NAME:2021/02/25(木) 01:18:43.99 .net
去年花見で緩んで感染拡大してなかったか
花見したら酒飲んで騒ぐだろが
それこそどんちゃん騒ぎ

飲食せずマスクしてお行儀よく見るだけなら良いですけどね

698 :農NAME:2021/02/25(木) 01:20:36.08 .net
宮沢はとにかく緩ませようと必死すぎて引く
毎日正しい感染対策説くというのはノーガードで行けと連呼することか

699 :農NAME:2021/02/25(木) 01:24:41.25 .net
密集密接だし、BBQでもうつる事例があるんだから外でもマスク外して密接しての飲み食いはリスクあるだろ
それに二次会で飲食店行くこともあるし

700 :農NAME:2021/02/25(木) 01:30:27.05 .net
自分の中のアル中の虫が騒ぐんだろw

701 :農NAME:2021/02/25(木) 01:34:18.35 .net
ちょんまげ先生が三密に対してツイートしたからそのあてつけか?

702 :農NAME:2021/02/25(木) 01:39:06.15 .net
モラルを乗り越えていくことがカッコいいと思い込む馬鹿

703 :農NAME:2021/02/25(木) 01:44:10.82 .net
花見なんてそれこそデカい声で騒いで飛沫浴びまくりやろ

704 :農NAME:2021/02/25(木) 02:03:01.92 .net
>>698
これな割とマジでドン引きよ

705 :農NAME:2021/02/25(木) 04:37:56.46 .net
2020/12/24に関西テレビで自粛不要といって2021/1/7に2447人、ただのテロリストです。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200