2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医】宮沢孝幸【准教授】32波

131 :農NAME:2021/03/22(月) 12:33:49.80 .net
>1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8e-Jhjb)2021/03/22(月) 01:57:13.13ID:0ib76pgj0●?BRZ(12000)>>2>>3>>7>>9>>14

宮沢「皆さん初耳かもしれませんけどベトナムはしっかり感染を抑えられています。
カンボジアとかミャンマーとか全然感染者が出ないんですよ。
インドでは15万人死んだと。抗体調査をしたらデリーだったかな?6割くらい抗体を持っていたと。
それからどうも抗体検査をするとインド人の3億人〜4億人くらい抗体を持ってそうだという結果が出てる。
そうすると15万人の死者じゃ済まないですよ。おかしいです。
これはインドではうんちが川に流れるんですよ。
SARSの時もそうだったが新型コロナは呼吸器型と消化器型がある。
先進国では呼吸器型が蔓延してるんだけど、発展途上国では腸管型、要はうんちから口、そっちの方のウイルスに感染効率が良いように変化している可能性がある。
その為に【抗体が高い、免疫が高い。】
【腸管で増えているウイルスに感染しても免疫つく】んですよ。
【ちゃんと抗体も出来る。】
【腸管免疫が出来るとIgAが口の中や鼻腔にも出てくる。】



はあだから何?インドのやり方で感染しろとでも?呼吸器と腸管で感染違いがあるなら論文で世に訴えかけろ
とにかくこいつうんこ好きだな
ベトナムが抑えられてたのなんか知っとるわ
強権使ってのことだろうに何言いたいんだこいつ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200