2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【十和田】 酸ヶ湯温泉とその周辺 【八甲田】 Part.2

1 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/23(月) 19:48:23.20 ID:ZHZJ4KL50.net
八甲田山の山懐に抱かれた湯治場・酸ヶ湯は、国民温泉第1号に指定された本格温泉。周辺には蔦、城が倉など他の温泉も点在し、奥入瀬渓谷や十和田湖も近い。

宿のHP http://www1.odn.ne.jp/~sukayu/
※前スレ
【十和田】 酸ヶ湯温泉とその周辺 【八甲田】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1093156466/

107 :名無しさん@いい湯だな:2019/04/27(土) 18:28:47.73 ID:ZJuCfFW80.net
すかゆ行ったが、千人風呂が湯気だらけで足元しか見えず
視界が悪くて転びそうだったからすぐに出てきたわ
タクシーの運ちゃんに聞いたら、昨日の雪で路面が滑ったのか車が二台も道路から横の崖に転落してたらしい
同じ青森でもここは冬だと思ったほうがいいな

108 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/01(水) 21:11:06.59 ID:G7Sy5SuS0.net
>>104
風呂場で券を見せるシステムは無かったよ。
1000円にしても観光バスは横付けしてくれるし安泰なんだろうね。
俺は2回目1000円出して行かなくても他に良い温泉いっぱいあるし良いかなとは思うよ。

109 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 00:42:18.12 ID:eYi3kXEP0.net
千人風呂に久しぶりに行ったら、すげー混んでた
でも昔と比べてメガネかけてる人がほとんどいなかったのが意外
みんな最低限のマナーは守ってるし雰囲気良くなった感じする

110 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/11(土) 22:45:29.16 ID:ESuzR4Tb0.net
同じくゴールデンウィーク行ったが、いつも湯槽の縁に腰掛けてずらーっと並んでるメガネの集団、今年はいなかったな
入浴料値上げした影響か

111 :やらり:2019/08/16(金) 12:39:43.62 ID:FFB1T3Ov0.net
お盆も混んでたな
たしかに男の眼鏡率は減ったけど、1人股を広げてちんこ隠さず堂々と見せびらかしてるデブなおっさんがいて目立ってた

112 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/16(金) 12:48:18.88 ID:TTC8/kPL0.net
あんなに混んでるのに入浴料1000円は高い

113 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/16(金) 21:31:24.64 ID:SCn1d7od0.net
そのオヤジはネックレスつけたまま風呂に入るオヤジだな
今日も居たよ

114 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/16(金) 21:33:25.63 ID:SCn1d7od0.net
ネックレスつけててもチンコ小さいから意味ないのにな

115 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/16(金) 22:02:39.33 ID:Nzub9d2a0.net
ちんこつけていてもネックレス小さいと

116 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/17(土) 21:02:19.09 ID:Dr8o31dE0.net
べつにネックレスしてようがチンコ小さかろうがデブだろうがどうでもいいけど、そのオヤジはチンコ見せつけながら常に女をガン見してるから気持ち悪がられてるんだろ
あれはいくない

117 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/18(日) 02:45:40.12 ID:Lv7T8MrA0.net
1000円払って公然わいせつが出来るくらいの感覚で来てる客は多そう

118 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/18(日) 13:02:39.41 ID:Bf94qcKm0.net
露出狂とかそういう奴がいるから混浴がどんどん無くなっていくんだよな

とりあえず金のネックレスのデブおやじいたら要注意だな
奴は見せてるだけじゃなくて自分も女をガン見してるからタチが悪すぎる

119 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/20(火) 22:07:53.81 ID:rbuHuX4R0.net
すかゆのネックレスワニって、毎週のように日曜にいるオヤジかな?

俺は主に日曜しか行かないがいつ行ってもいる気がする

120 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/29(木) 21:47:43.87 ID:9iGtnzz60.net
あー、いるねネックレスおやじ。
たしか先週も見かけたけど、腹でかくて目もでかくて、ぎらぎらした目つきでいかにもやばそうなおっさんだよね。

千人風呂の真ん中で、いつも股広げて熱の湯のほう向いて座ってるよね。

121 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/30(金) 01:12:38.21 ID:C/IPFCxF0.net
そのおっさんって女連れ?
40前後の結構美人なお姐さんが、タオルで隠す素振りもなく丸出しだったけど
男の指示だったのかもしれないな

122 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/30(金) 16:02:22.42 ID:Ce+Z6WgZ0.net
>>121
女連れなわけないだろ
毎週いる普通のワニだろ

123 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/31(土) 16:34:24.27 ID:0ulZ7Fsj0.net
>>121
ここはそういうところじゃないよ。
お湯を楽しむところだから、見せびらかしてるような人はいないし、そういうのが居たら浮くだけ。
だからネックレス親父のようなきもいワニがいると目立つんだよ。

124 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/31(土) 22:24:09.76 ID:+4xkpggH0.net
酸ヶ湯は食堂のババァの接客が最悪だった
早く食事済ませて帰れオーラ丸出し
まだ食事中なのに頼んだ飲み物の確認サインも強要されるし

125 :名無しさん@いい湯だな:2019/08/31(土) 22:26:05.78 ID:jUGtUmlS0.net
>>124
さっさと片付けたいのに、いつまでもぐうたら食ってたんじゃないのか?

126 :名無しさん@いい湯だな:2019/09/01(日) 09:09:16.25 ID:NyuFJhAK0.net
>>124
蕎麦屋のおばちゃん達は接客良かったけどなあ

接客が最悪なのはお土産売場のババアだよ
昔からいるけど、あんな接客態度でクビにならないのが不思議なぐらい

127 :名無しさん@いい湯だな:2019/09/01(日) 23:30:03.51 ID:ramX2ovS0.net
酸ヶ湯のお土産屋の売店の人は無愛想だよね
眼鏡かけたおばさんとか、眼鏡のおじさんも無愛想だった
無愛想でも客が来るからなんだろうけど、あれじゃいずれ客は減るでしょ

128 :名無しさん@いい湯だな:2019/09/14(土) 20:08:56.82 ID:1SfSiipO0.net
>>120
あれは、やばいね

129 :名無しさん@いい湯だな:2019/10/18(Fri) 22:28:19 ID:90uDb4vP0.net
酸ヶ湯でソフトクリーム買った時、男の店員さんはちゃんとクリームをたっぷりのせてくれたけど、無愛想なおばちゃんの時はクリームの量が半分ぐらい少なかったんだけど。

130 ::2019/10/19(Sat) 13:05:41 ID:ycn8lIbe0.net
だけど…………何?

131 :124:2019/10/22(火) 21:53:42.86 ID:lm7n14nD0.net
すまん。食堂ではなく、宿泊者の食事処の接客係のババァね

132 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/01(金) 14:57:53 ID:FPD3KrmI0.net
酸ヶ湯は泊まったことないから宿泊部の接客はよくわからないけど、たしかにお土産とかソフトクリーム売場のおばさんは接客は無愛想だったな

133 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/05(火) 12:38:35.31 ID:7JKz+chy0.net
酸ヶ湯は態度というか愛想無い店員が多いよね。
去年ぐらいに行ったら玄関入ったところに背の高いスーツ着た男性のスタッフが立ってて出迎えてる感じだったけど、あれ支配人?
ムスっとした感じで無愛想だったから、あんなんじゃ誰もいないほうがまだマシなぐらいな感じがした。

134 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/13(水) 22:52:51.03 ID:n9D5IUzy0.net
髪の毛の薄い中年の背の高い人なら支配人だと思うけど、でもここの旅館は背広を着てる男の従業員は全体的に接客とか応対が悪かった印象あります。
女性の従業員のほうが接客良いですよ。

135 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/14(木) 22:17:49 ID:W33lfsGj0.net
酸ヶ湯の正月の混雑具合はどんなもんでしょうか?
真冬だから多少は空いてるのか、正月休みだからやっぱり大混雑なのか・・・
3が日に訪れる予定です。
まあ、空いてるということはないんでしょうけど。

136 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/15(金) 21:27:50.36 ID:f1QiNJL70.net
空いてないよ。正月はめちゃくちゃ混んでる。

137 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/16(土) 02:24:46 ID:Cg8ZtsKf0.net
夏に行った時、はっぴを着た若い従業員は接客良かったよ
従業員にもよるんだろうね

138 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/17(日) 07:31:05 ID:BGDnHYTf0.net
今週は酸ヶ湯休館だから間違えて行かないように。

雲谷で熊が発見されたらしいけど、普通に道路にまで出てきたみたいだし怖いな。

139 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/26(火) 05:00:47.91 ID:z5qq80NR0.net
>>90
89だけど神棚にお供えをあげていたんだよ。掃除もしてたんじゃないかな。

夜中のひとり千人風呂良かったわぁ…
従業員が来なきゃ本当にひとりだったのに。
超のつく亀レスだけどなんとなく酸ヶ湯な気分になって思い出したので。

140 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/27(水) 00:13:31 ID:tb1z9mhS0.net
今の時期って、ノーマルタイヤでも行けますか?

141 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/27(水) 03:20:44 ID:Ep2SXvF60.net
無理

142 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/29(金) 21:07:12 ID:z0yI9D0P0.net
>>141
なんで無理なんスかぁ?

143 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/30(土) 01:21:54 ID:6ld2MYFN0.net
雪が積もってるからに決まってんだろ
死にたいならノーマルで行きな

144 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/30(土) 07:32:09 ID:qIvTwUPp0.net
酸ヶ湯ライブカメラ

http://sukayu.wjg.jp:8080/cam

145 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/02(月) 09:17:24 ID:SI3fAdno0.net
>>144
これを見るとまだそこまでの積雪はないけどなんであんな凄い雪が降るんだろう。

146 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/02(月) 12:57:37 ID:gTb/u8RQ0.net
本格的に積もるのは年明けからだろ

147 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/03(火) 14:19:08 ID:ycvZ1Y2r0.net
雪は積もってなくても道路は凍ってるからな

148 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/04(水) 11:08:35 ID:vTATNNLO0.net
今日は凄い雪。吹雪いているみたい。

149 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/04(水) 23:56:43 ID:NVUz8Sib0.net
>>137
はっぴ着た従業員って、千人風呂でお囃子の演奏してる人達じゃない?

わざわざ従業員があんなことしなくてもいいのにね。
正直とてもじゃないけど上手いとは言えないような演奏だし。
特に太鼓なんか音が外れまくってて可哀想なレベル。

150 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/05(木) 02:45:05 ID:QVWeLQhz0.net
千人風呂ってお囃子なんかやってるんだ。下手くそでも聞いてみたい気がする。

でもここの従業員は給料かなり安そうだな。住み込みで時給800円ねえ…。
飯代寮費ひかれないならそれもありだがしっかりさっぴかれるみたいだし。
1ヶ月だけなら豪雪の酸ヶ湯で缶詰めで働いてみたい。

151 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/09(月) 20:03:49 ID:QP/EJYih0.net
今日酸ヶ湯にきたぞー!三泊するんでw
道路は積雪けっこうある。酸ヶ湯温泉は空いてるわ。

152 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/10(火) 23:12:17.36 ID:C51GnTAT0.net
>>151
3日間何やってすごすの?自分なら酒、温泉、スマホ弄りしかねーわ。
まだそこまで雪が深くなければ車でどっか行くのもありかな。

153 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 06:06:25 ID:I+SJxm6H0.net
>>152
昼間は青森とか盛岡とか出掛けるね。田子に行ったこともある。後は短時間の温泉繰り返し。酸ヶ湯は三泊が一番いいのよ。昨日も空いてて静かだな。

154 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 06:14:50 ID:4c3C9N3u0.net
>>151
三泊以上滞在して、一度は八甲田ホテルでディナーってのもいいな。気分転換にw

155 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 14:35:27 ID:6MX1CT540.net
>>153
酸ヶ湯に泊まって盛岡まで出掛けてまた八甲田の山奥に戻ってくるとかアホだろw
盛岡まで行くならそっち方面で泊まったほうがいいw

156 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 15:34:03 ID:I+SJxm6H0.net
>>154
今日は浅虫まで行って、青森のアスパムでランチした。

157 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 15:37:12.97 ID:XEilVq4o0.net
時間をどう使うかはその人の勝手ではあるw

158 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 16:51:36 ID:I+SJxm6H0.net
>>155
ん、そりゃ好きずきだろ。酸ヶ湯の湯に浸かりたいから来てるのさ。

159 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 20:31:09 ID:mdLtaFMW0.net
今の時期って、半袖の服装で行けますか?

160 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/11(水) 20:39:54 ID:DwTDMLTm0.net
どうせならランニングシャツと短パン、ビーサンで。

161 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/12(木) 01:42:12 ID:8CY0HC9O0.net
>>159
全然余裕
海パン一丁で来い

162 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/12(木) 07:16:31 ID:GeJLHg3h0.net
>>159
宿の中は浴衣一枚のみで過ごせる。

163 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/12(木) 07:32:16 ID:hCCB6iim0.net
そういえば真冬でも廊下にあちこちに石油ファンヒーターが置いてあって一晩中ついてるから暖かいよね。トイレでも。館内広いのにどこに行っても寒かった記憶がない。

164 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/12(木) 11:12:20 ID:BKyzDKSF0.net
>>163
酸ヶ湯の暖房はほとんどガスだよ。部屋も廊下もな。コストが高そうだけど

165 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/12(木) 21:39:00 ID:9LVd0Mrd0.net
素っ裸で部屋から温泉まで歩いて行ったら
怒られますかぁ(*^^*)

166 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/12(木) 21:58:10.07 ID:QmD3Wr8I0.net
>>157
それを言うなら、何もここで意見交換する必要ないだろw
いちいちこんなところに書き込んでないで好きにすればいい
それともただのかまってちゃんか

167 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/13(金) 03:00:26 ID:CslewinH0.net
かまわれてちゃんw

168 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/13(金) 04:07:38.32 ID:vnR05qsv0.net
今朝、チェックアウトした。外は猛吹雪で車に積もったわー。

169 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 06:07:59 ID:Ndm6e7L00.net
>>168は湯治棟に泊まっていたのかな?
3日間飯はどうだったのか興味ある。

170 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 06:11:38 ID:Ndm6e7L00.net
っつーか勝手に>>168を3日間泊まった
>>151と解釈したが違ってたらごめん。

171 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 06:54:55 ID:zWPAYpqz0.net
>>169
3日間自炊をしておりました。
しかし、朝はクルマでマクドまで行って
朝マック食べてました。(*^^*)

172 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 07:06:50 ID:OLvOntq90.net
>>171
湯治棟かあ。何号館に泊まってたんですか?

173 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 09:14:45 ID:KOhNwjvR0.net
>>169
もちろん、湯治棟だね。千人風呂も近いし。今回は5号かな

174 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 09:17:31 ID:KOhNwjvR0.net
>>170
そうだよ。湯治棟しか泊まらない。一番雰囲気がいいし、欠点だった下足持ち込みの問題はロビーに下駄箱が設置されたので解決した。
食事は朝晩は青森とかのスーパーでなるべく地物、ホタテとか刺身を買う。昼は外食だな。

175 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 10:47:59.08 ID:zWPAYpqz0.net
しかし、湯治棟って安いから若いやつが
酒のんで騒ぐんだよな。
うるさくてしょうがない

176 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/24(火) 06:21:53 ID:HdQqZrX50.net
強制的に不味い飯食わされるくらいなら湯治棟もいいね。若いのばっかりは以外だけど。安いから湯治棟になんのか。

177 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/31(火) 13:07:00 ID:cd3fBvzJ0.net
>>176
特に連休などでは、学生達が雑魚寝して湯治棟に泊まったりしてる。
やつらは、酒のんで大声だして夜遅くまで喋ってるからうるさいのなんの。
大体、湯治棟は年寄りも多いし就寝が早いもんだが、中には宴会してる
学生も居るから注意だな。

178 :名無しさん@いい湯だな:2020/01/02(木) 05:49:28 ID:7cygoPUn0.net
旅館棟にしか泊まった事ないけど廊下を喋りながら歩く人の声とか足音以外は静かなもんだったけどな。

酸ヶ湯の飯、美味しくないから飯不味でも旅館棟に泊まって静かな夜を過ごすか、湯治棟に泊まって煩くても持参か調理で好みのものを食すか、難しいところ。

179 :名無しさん@いい湯だな:2020/01/11(土) 13:27:03 ID:tqiLN6ya0.net
>>111
それはしゃぶってもらいたいって事でしょうかぁ?

180 :名無しさん@いい湯だな:2020/01/28(火) 21:55:50 ID:HjqEB6xk0.net
>>179
それ、常連のネックレスした粗チン親父だろ

181 :名無しさん@いい湯だな:2020/02/14(金) 07:00:33 ID:/ZwQYcxj0.net
ここは、この時期中国人多いけどコロナウイルスは大丈夫なのか?

182 :名無しさん@いい湯だな:2020/02/14(金) 07:18:18 ID:kuHYGzu80.net
大丈夫なわけがない

183 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 19:08:33.95 ID:M5xjYrKK0.net
>>176
湯治棟に泊ってる若いのは滑りに来た連中だよ^^

184 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/15(日) 15:57:15.24 ID:zj2y2wn90.net
十和田市 盗撮目的か 県職員の男 逮捕(青森県)
3/15(日) 配信青森放送

盗撮目的で上北地域県民局の女子トイレに侵入した疑いで県職員の男性が逮捕されました。

逮捕されたのは上北地域県民局地域農林水産部の技師 工藤敬登容疑者35歳です。

工藤容疑者は今月12日から13日にかけて盗撮をする目的で庁舎内の女子トイレに入った建造物侵入の疑いです。
警察の調べに対し、工藤容疑者は容疑を否認しています。

警察によりますと1階と2階にある女子トイレの個室に隠しカメラが複数台設置されていて、カメラに気付いた職員からの通報で発覚したということです。
警察が詳しい状況を調べています。

職員の逮捕を受けて三村知事は「このような事件が起きたことは極めて残念であり、県民の皆様に深くお詫び申し上げます」とコメントしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000124-rab-l02

185 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/18(水) 23:12:33 ID:zXxam4WM0.net
コロナで人少ない?

186 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 13:05:56 ID:WZbpSNSI0.net
4月20日から閉館

187 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/17(金) 20:12:31 ID:yJ7P1LEp0.net
コロナで休館つーよりも経営難で休館かもしれないな

この赤字から脱するには混浴を復活させるしかない

188 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/18(土) 16:42:23 ID:Une/7udy0.net
一応混浴じゃ無いの?

189 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/18(土) 17:07:14 ID:2paOgPIr0.net
真の混浴に、ということだよ。
脱衣所から浴室まで全ての垣根を取っ払ったユートピアだ。

190 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/11(月) 07:48:26 ID:8SX8VqWe0.net
あたま大丈夫かキチガイ

191 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/20(水) 12:33:00 ID:kk1G71xUO.net
雪降っててわろた

192 :名無しさん@いい湯だな:2020/06/26(金) 03:33:44 ID:fAfBX9oL0.net
>>189
それとは逆で、今年になってまた垣根が増えたから、もう完全に別浴って感じだよ
行く度に垣根が増えてるな

外国人客も減ったし、これから本当に経営やばくなると思う

193 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/06(月) 09:55:33 ID:T2tkzNFj0.net
実家が黒石なんで日帰りしか利用したこと無いんだけど
今度の盆に帰るとき宿泊してみようと思ってる
湯治部屋うるさいと聞くが旅館の方がいいのかな

194 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/22(水) 02:24:35 ID:N5F0dFHn0.net
>>193
どっちも似たようなもんだよ
周りの音を気にするぐらいなら泊まらないほうがいい
でも千人風呂は24時間入浴可能だし、夜はワニもいないから泊まればゆっくりとお湯を楽しめるけどな

195 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/22(水) 19:30:15.54 ID:JudEXbL40.net
>>20
今は暑いよ

196 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/22(水) 20:59:58 ID:hARJ2C560.net
>>194
夜中は最高だね。
ひとりで千人風呂を独占したのが忘れられないわ。

197 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/22(水) 23:32:02 ID:cKojyOVS0.net
独占したからって泳いだらダメだぞ、絶対ダメだぞ。

198 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/23(木) 18:01:42 ID:a54wxtVH0.net
神様がご覧になっているぞ

199 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/24(金) 12:16:13.60 ID:u13Bs6WA0.net
>>197
一人で勃起はしたことがある

200 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/25(土) 02:03:34 ID:VcO1EkyO0.net
>>199
やらないか?

201 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/25(土) 23:47:34.53 ID:8pa7CmMb0.net
>>200
何をですか?

202 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/30(木) 08:30:37.84 ID:aDOEgYYE0.net
酸ヶ湯は先週入場規制していたよ
3密を避けるためとかで、脱衣場に入る前に並んで待たされた
並んでるほうが密状態なんだけどなw

203 :名無しさん@いい湯だな:2020/08/01(土) 16:44:38 ID:medV5G0v0.net
年末年始の予約がとれた
何事も無く行けますように

204 :名無しさん@いい湯だな:2020/08/03(月) 08:38:38 ID:FKYUSQYI0.net
先日酸ヶ湯行ってきた
変な意味じゃなくて、
昔の女の人がたくさん入ってほのぼのしてた時代を知る者としては淋しかった

205 :名無しさん@いい湯だな:2020/08/03(月) 21:15:46 ID:qGI9vR0Y0.net
このご時世で東京から行ったらご迷惑でしょうから、今年は行くのあきらめました。

206 :名無しさん@いい湯だな:2020/08/05(水) 09:21:52 ID:bctw38Sm0.net
>>204
へんな意味でしかないわ
きもい

207 :名無しさん@いい湯だな:2020/08/05(水) 09:22:46 ID:bctw38Sm0.net
女性が入っててほのぼのしてると思う感性がきもい

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200