2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グレゴリー】GREGORY総合8

505 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 15:52:22.83 ID:0U/QLBZL.net
http://www.gregory.jp/item/detail/ZULU40_C36/1598

506 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 19:52:40.76 ID:P+e2Pc51.net
帝王ズール

507 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 20:26:03.89 ID:Ud1q9kt8.net
ズールって1色?
サイズもMのみ?

508 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 21:04:10.86 ID:EPXr+LlL.net
なんでzule30が一番重い1500gなんだ?

509 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 21:23:50.68 ID:I8HN8Lsw.net
1050を間違って1500なんじゃないかな

510 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 21:26:29.71 ID:shZa2sYh.net
z30とタロン22悩んでたけどズール30も良いなぁ

511 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 21:53:54.07 ID:UyIFD1Ol.net
去年のzuluの画像と比べるとだいぶマシな感じになったな

512 :底名無し沼さん:2016/02/06(土) 22:20:09.27 ID:0U/QLBZL.net
海外では

Feldspar Grey
Burnished Orange
Moss Green
Navy Blue

の4色、3サイズ展開のようですね

513 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 10:09:28.98 ID:6WcFC/6g.net
>>505
高!!

514 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 10:23:00.86 ID:cJAQX8Lk.net
去年のヤフーショッピングで注文したバルトロちゃん、いつ発送になるんだろう。

515 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 12:11:25.70 ID:GNyBRKMG.net
ズール各色
http://amzn.com/B015SBLOJG

516 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 15:28:09.64 ID:QP+2Ucid.net
高くね??

517 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 15:38:29.19 ID:xiTThYW+.net
くすんだ色で、あまり好みじゃないなぁ。

518 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 20:10:08.73 ID:kNqyjRiD.net
グレーいいじゃん。
マンモスっぽいけど。

519 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 23:43:56.86 ID:9CVnvOZB.net
オレンジはまだましかも

520 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 07:07:06.28 ID:Eo2N3YOE.net
バルトロ65欲しいのですが、どこで注文すると安く買えますかね?

521 :底名無し沼さん:2016/02/08(月) 11:06:51.68 ID:oC5Tntuu.net
中国人に言えばすぐ用意してくれるよ

522 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 14:00:44.97 ID:R8d7uwmm.net
コレ本物アルヨ
安心するアル

523 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 15:22:33.15 ID:VOq88wxd.net
デイパックとか売れ筋なら作る労力に見合いそうだけど
バックパックも多いのかね?

524 :底名無し沼さん:2016/02/09(火) 20:16:28.01 ID:+7eC2PNM.net
なんでもアルよ
ダイジョブよ!

525 :底名無し沼さん:2016/02/10(水) 14:41:32.80 ID:O8v2c/nS.net
スタウト欲しいけど店頭で並んでるの見た事ない。

526 :底名無し沼さん:2016/02/10(水) 15:13:32.43 ID:ZrjS32w0.net
>>525
石井には年末まであった

527 :底名無し沼さん:2016/02/10(水) 20:20:45.93 ID:R/sfsLcK.net
新宿エルブレスにあるよ

528 :底名無し沼さん:2016/02/10(水) 20:53:58.15 ID:Yd7x2XnA.net
ズールはドイターのザックに似てる。

529 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 00:34:23.15 ID:BorFBjdg.net
スタウトをポチッたら待たされたあげく欠品だと。
ズールでいいかと思ったら売り切れだと。

530 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 01:32:15.60 ID:P6GihDPX.net
Zuluも商品ページだけ先に作って現物生産これからとかか

531 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 01:54:37.84 ID:tugoawb6.net
山のじゃないけどオーバーヘッドデイとかもまだ上がったばっかりで、サムソナイトの店ですら回ってない
しかもカラーでばらつきあるから、全部そろうのはまだ先だね

532 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 13:57:26.79 ID:N4v/30bl.net
アルピニスト50にするかアセンジョニスト45にするかすげー迷ってる。

533 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 17:05:05.69 ID:7APZwjeX.net
>>532
迷ったときはデナリ

534 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 21:02:08.00 ID:PfANsAXy.net
>>530
米尼で売ってるよ
40の背面長Mで150j

535 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 21:29:38.23 ID:bnxoxvXp.net
>>530
原宿のグレゴリーストアに置いてあったよ

536 :底名無し沼さん:2016/02/11(木) 21:39:24.62 ID:NAjuk8Op.net
>>535
色は?

537 :底名無し沼さん:2016/02/12(金) 00:37:54.49 ID:+PoV50eE.net
>>536
チラ見しただけだから他はわからないけどネイビーブルーはあったよ

538 :底名無し沼さん:2016/02/13(土) 16:44:17.12 ID:tU+lYUaB.net
スタウト35のオレンジは山に行って誰とも被った事ないわ。
買えなくなってると知って納得。

539 :底名無し沼さん:2016/02/13(土) 17:49:33.82 ID:kKYbhEcF.net
https://issuu.com/delucasaurus/docs/gmp_fa16_supplemental_digital

540 :底名無し沼さん:2016/02/13(土) 18:51:51.90 ID:It2+aQYm.net
ミウォック44、せっかく買ったスタウト45の出番がないぐらい
ヘビーユースしてて買い増ししたいぐらいだったけど
44、35カタログ落ちなのね。
夏に後継出すか再販しないかな…

541 :底名無し沼さん:2016/02/13(土) 19:22:21.80 ID:aIRRdFdH.net
新型で出るという話のsalvo/sulaはまだなのか

542 :底名無し沼さん:2016/02/14(日) 11:04:13.45 ID:jLwmnyLR.net
>>538
秋から探し続けて手に入らない
45買うか、別のザックにしようか岐路

543 :底名無し沼さん:2016/02/15(月) 17:50:04.33 ID:m7XtcoBi.net
グレゴリーのスタウトどこにも置いてないなかったので、仕方なく店のお姉さんに色々見て貰った結果
マウンテンダックスの70リットルを購入してしまった。
なかなか良いわ
やっぱり実際に合わせて決めんといかんね
倒産しちゃった会社らしいけど

544 :底名無し沼さん:2016/02/15(月) 18:09:49.25 ID:+wfVGH1H.net
ダックスならものは悪くない

545 :底名無し沼さん:2016/02/16(火) 01:49:33.21 ID:+n1Fe4Nv.net
ダックスの70lか…もしかしてラトックじゃないよね?

以前、店で背負ってみて良さそうでラトック買った
でも実際に使ったら容量の割に積載重量が少なくて重い荷物入れると食い込むはブレるわで最悪だった
実際25kgくらい入れたんだけど多分15kgくらいが適正じゃないかな?…中身スカスカになるけどw

速攻でオクで売ってバルトロ買ったけど、背負い心地の差は歴然だったな

546 :底名無し沼さん:2016/02/16(火) 03:57:10.19 ID:6GtxrcZi.net
倒産直前のはクオリティ低くなってるらしい(噂)
頑丈だけが取り柄なのにそこがちょっと…

547 :底名無し沼さん:2016/02/16(火) 17:15:39.78 ID:Kk/S4iB0.net
マウンテンダックスって結構有名だったのか
全然知らんと買ったわ〜
つか大型買ったの初めてやけど
70リットルのディスカバリーってやつだね
カリマーとか三社位背負って一番しっくりきたのでコレにした
ちなみに、遊びでグレゴリーの50リットルのも背負わせて貰ったけど、フィット感はダントツ良かった
値段もダントツだったから全て参考記録扱いやけど

548 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 11:08:23.61 ID:DT8VBSdW.net
旧バルトロ使ってるけど、フィッティングが下手くそなのか?荷物が左右に振られるし、僧帽筋が痛くなるし、店で空荷で背負った時と荷物入れた時の印象が大きく変わるザックだと思った。

549 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 11:21:34.09 ID:Li3MvvkV.net
荷重が肩にかかりすぎているとかショルダー締めすぎとかじゃね
腰で支えてみたら

550 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 11:26:38.40 ID:DT8VBSdW.net
腰で支えて、肩ベルト少しだけ緩めるとやたらと荷物振られるし、肩ベルト締めると僧帽筋が痛くなるんだけどなぁ、バルトロの背負い心地が悪いとあまり聞いた事が無いので、自分の体型の問題か?フィッティングが悪いのか?と諦めモード。

551 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 11:28:34.91 ID:DT8VBSdW.net
ちなみに身長177で胴長、Mサイズで肩ベルトは上の穴に通して使っている。

552 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 11:43:33.08 ID:YzdnCPnO.net
パッキングと歩き方の問題じゃね?

553 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 11:53:42.85 ID:Li3MvvkV.net
うーんそうか
歩いてる所とパッキングの中身を見ないと何とも言えんな
重心が体から遠いのかなという気はするけど
トルソーは合ってるんだよな

554 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 12:05:09.99 ID:IWJFgwl3.net
>>550
他の大型ザックでも試したけどバルトロだけ痛くなるってこと?
もし試してないなら、単純に「重い荷物を背負うことに慣れてない(要するにパワー不足)」「パッキングが悪い」「歩き方が悪い」等が考えられる

他のザックは大丈夫なのにバルトロだけ痛くなるなら、ザックかサイズが身体にあってない
どんな良いザックにも合う合わないがあるし、ミレーやカリマー、モンベルも試してみたら?

555 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 12:15:46.49 ID:DT8VBSdW.net
パッキングはセオリー通り
トルソーは合わせたつもりでも自信無し
歩き方はわからないけど、上半身のパワーは自信ある
人から借りるかして他のザックを使ってみるわ
レスありがと。

556 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 12:16:57.73 ID:JMmpqHR0.net
体型の問題でグレゴリーでも合わない事はあるよ
無理に使うと体を痛めるかもしれんからあんまり合わないなら止めた方が良いかも

557 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 12:29:44.69 ID:YzdnCPnO.net
腰で支えてパックがやたら動くんなら、パッキングか歩き方のどちらかかその合わせ技だよ

558 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 14:19:29.96 ID:MKa8oqJZ.net
>>550
荷物振られるならショルダーの取り付けを下にしろ

559 :底名無し沼さん:2016/02/17(水) 14:27:46.32 ID:Li3MvvkV.net
めっちゃ肩をグリングリンして歩いてるとか。まぁBDの振られない機能付きのが合ってるのかもね

560 :底名無し沼さん:2016/02/18(木) 17:29:24.45 ID:yjfECq00.net
なんらかの理由で背中が密着できていないからじゃない?
極端に言えば、腰ベルト(横)だけちゃんと締めて、他がゆるゆるみたいな状態。
おろす度に各ベルトを緩め、背負う度に各ベルトを締めれば改善するかも?
肩上(縦)、脇下&腰(縦)、胸(横)、腰(横)は休憩毎に緩め、締めなおすといった方法。
休憩前に緩めて締め直すのと、休憩前に緩めずに締め足すので休憩後の密着感違うし。

561 :底名無し沼さん:2016/02/18(木) 17:58:44.98 ID:GocNUPZ+.net
グレゴリーショップに行って指導してもらってこいや

562 :底名無し沼さん:2016/02/18(木) 20:36:19.34 ID:PnUp/IwX.net
ケツをちゃんと締めるんだぞ

563 :底名無し沼さん:2016/02/18(木) 21:57:09.71 ID:d/fXGJEE.net
>>562
おまそれちょ・・・

564 :底名無し沼さん:2016/02/19(金) 14:23:06.65 ID:PM5Ztcmg.net
買出しや国内の小旅行用にスタウト65を買おうか迷っているのですが、スタウト65って空の状態で自立しますかね?
今は自立できないザックなのでレジ裏で商品詰め込み難くて難儀しています。
友人に相談したら、山で使わないなら背負い心地や山で使いやすい細かな気配りがされているような高級品じゃなく、ゼロポイントやパイネでも十分過ぎてオツリがくるんじゃない?といわれました。

565 :底名無し沼さん:2016/02/19(金) 14:52:34.70 ID:GaPlVNHD.net
空で自立するザックなんてあるの?

566 :底名無し沼さん:2016/02/19(金) 16:03:29.24 ID:RIwlNt7O.net
スーパーとかで65Lはものものしすぎるな

567 :底名無し沼さん:2016/02/19(金) 17:56:51.07 ID:l5n8hT0W.net
友達の意見が正しいだろう
旅行といってもでかいザックは持ち歩いて観光なんかしないだろうしそこそこのもので充分
deuterなんかは旅行用になんか作ってなかったけか?
もうちょっと探してみても良いと思う

568 :底名無し沼さん:2016/02/20(土) 04:30:57.97 ID:JClG496q.net
スタウト45使ってるけど、立たないな。

569 :底名無し沼さん:2016/02/20(土) 10:09:57.03 ID:vYHA7x49.net
EDスレかとおもた

570 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 03:52:11.86 ID:tc2KHkBt.net
40以下なら立つだろ

571 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 07:32:02.22 ID:9jXizNCu.net
え?例えばどれ?
ペグでも打たない限り自立しなくない?

572 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 07:33:26.31 ID:9jXizNCu.net
ああ、、40リットルじゃなくて40歳以下?もしや
くだらないレスをしてしまった。。

573 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 09:50:17.32 ID:fzJAd8qU.net
居酒屋のオッサンみたいな会話すんなよ…

574 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 17:53:32.24 ID:P7FDMokT.net
山にはまってもうてバルトロ欲しくて仕方ない…
2016年のはまだ出てないよね?

575 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 18:44:12.80 ID:uwQ2Rm7V.net
いらんいらん

576 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 21:46:57.12 ID:huYgo2Hz.net
バルトロ買ったけどいいぞ〜
眺めてるだけで楽しくなるし、無論背負い心地も最高
買ってみたらザック界のロールスロイスと呼ばれる所以がよくわかるよ

577 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 21:50:51.81 ID:6EohIxdh.net
ザック界のベンツはどこなの

578 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 21:52:42.21 ID:6U8j4Fh7.net
>>577
アーク

579 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 21:56:46.03 ID:fzJAd8qU.net
アークってアメリカのメーカだとばかり思ってたけどカナダなのな
スポーティーでアメリカだからサリーンじゃねえ?とか思ったけどダメだな

580 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 21:59:23.12 ID:huYgo2Hz.net
>>577
ミレーだろう
グレゴリーに次いで丁寧な作りで質が良い

581 :底名無し沼さん:2016/02/21(日) 22:40:36.22 ID:qEtZnnWF.net
アークはむしろアウディかなと

582 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 00:49:40.97 ID:WoklFfOw.net
>>576
何リットルの何色買ったのですか?

583 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 03:25:02.00 ID:WMpSW0wD.net
ドイターはどうなんや!

584 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 10:54:04.87 ID:jVH+U/3Q.net
>>582
65のネイビーだよ
レッドと悩んだけどウェアが派手なカラー多いからネイビーにした

585 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 11:41:22.01 ID:VqWlzW8s.net
vw

586 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 13:53:30.19 ID:QUETWphN.net
>>584
羨ましいです(^o^)

587 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 15:21:04.46 ID:ZhipT+hO.net
初の登山ザックとしてスタウト35のカモ柄買いました
はやくどっか背負っていきたい

588 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 19:11:54.83 ID:TyI1t2kC.net
>>586
YOUも買っちゃいなYO

589 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 23:05:27.10 ID:cXXMLP+j.net
オスプレーは?
レクサス位?
プリウス級?

590 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 23:21:01.63 ID:puKP2p5E.net
尺度になってないw

591 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 23:43:39.30 ID:FQlFQz1E.net
徒歩発電機能が付いてるザックなら
スズキ品質でも欲しいわ

592 :底名無し沼さん:2016/02/22(月) 23:51:36.87 ID:w0TO8lHK.net
>>587
鴨?

593 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 00:52:35.84 ID:OUjUgr/R.net
オスプレーは実験的な機能や装備の導入に積極的なとこがBMWな感じ

594 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 01:41:34.72 ID:tjoV8J7i.net
デザインも、技術も、プレミアムスリーの中でBMWは一番保守的だろ
というか、プレミアムのイメージはないわ。オスプレーは。
グレゴリーはプレミアムなイメージあるけど。

595 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 03:40:25.05 ID:n1o8HOJ2.net
>>592
カモフラージュ柄
http://www.ici-sports.com/blog/honten/%E3%80%90%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%BA%97%E3%80%91%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%8835-%E3%82%AB%E3%83%A2%E6%9F%84%E5%85%A5%E8%8D%B7%EF%BC%81/

596 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 06:45:41.90 ID:DskCA9g1.net
>>595
遭難したら死んじゃうな

597 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 09:07:55.94 ID:cMKPQFAB.net
登山用に迷彩柄を使うってチャレンジャーだね

598 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 09:10:31.52 ID:gX0beZ9E.net
皆さんはどれ位の頻度で遭難されてますか?

599 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 09:14:02.35 ID:0HfeEQ8g.net
人はなぜくだらないことを書きたがるのか

600 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 09:59:14.96 ID:jyBtP/9Q.net
遭難してもレインカバーつければいいのでは?

601 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 13:33:20.55 ID:SiQLuJWx.net
>>598
3日に一度くらいです

602 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 14:02:11.20 ID:NKE+U3P8.net
人生に遭難中です(´・ω・`)

603 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 14:23:55.98 ID:pK/zWOBZ.net
そうなん?

604 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 20:52:49.21 ID:Hrx1nL/n.net
早く成仏して下さい

605 :底名無し沼さん:2016/02/24(水) 13:47:39.38 ID:ACJEp/N6.net
trekkinnにスタウト35の背面L orange入荷してるが
すでに需要ないかな

606 :底名無し沼さん:2016/02/25(木) 14:21:12.65 ID:0MGEHOjn.net
>>605
転売屋かな?
Mサイズなら国内公式と同価格なら即売できると思うけれど、Lサイズだとあやしいね
型落ちなんかしたら、利益なしでもきつそう

安売り店とはいえ欧州だとあんなに安いんだね
バルトロが送料と関税を除けば国内公式のスタウトより安いというのには驚いた

607 :底名無し沼さん:2016/02/25(木) 17:15:03.73 ID:CtQ7Fk5h.net
ズールの各サイズの一部の色が入荷してるのには驚いた
zulu40のMマムートカラーをカートに入れてみたら EMS配送でAD005利用
総額: \ 17235.90
僅かながら足が出てしまうけどEMSだから税関も多分セーフ

コインも残ってるし迷うぜ

608 :底名無し沼さん:2016/02/25(木) 23:11:05.08 ID:IfLzGILo.net
baltoroはコンプレッションしぼればいくらでも小さくなるしテン泊じゃなくても使えるね
マーカムは中身少ないとリッドがもたげてくるけどbaltoroではそれがない
アイゼンケースついたザックも欲しいけど当分こいつでなんとかなりそう

609 :底名無し沼さん:2016/02/26(金) 18:13:51.05 ID:qXh3/tDM.net
>>580
ザック屋だからな。昔はあの赤青のMワッペンが憧れだったな

610 :底名無し沼さん:2016/02/27(土) 20:18:10.73 ID:kR4L8Sw2.net
新しいミウォック

611 :底名無し沼さん:2016/02/29(月) 15:03:29.58 ID:BkZNsbkV.net
バルトロの2016年モデルて変更あるの?
どこも入荷待ちになってるけど

612 :底名無し沼さん:2016/02/29(月) 19:12:18.68 ID:01qgxkMR.net
単にネイビーとか完売したものが補てんされるだけかと

613 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 15:06:31.69 ID:bv1b3DJZ.net
J38で何回か買出しに行ってみた
買い物カゴが30リットルくらいらしいので、1カゴ分なら山盛りにしなければメイン以外のポケットにも詰めればなんとか入る
長ネギやゴボウくらいならサイドに外付けできるけど大根なんかは無理
立たせにくいザックなのでパッキングは台の上に寝かせて詰めていった
卵は割れやすいのでメインの上の方に入れ、コンプレッションベルトを締めすぎないような注意が必要

卵はリッドのトップポケットに10個のパックが入れられる容量があるものなら、そこに入れたほうがよさそう(J38だと無理でした)
途中で出し入れする事がないので、フロントアクセスは不要
米・ビール・菓子類なんかも買う時だと容量的にきつくなって入りきらずにエコバックも使ったりしたので、物々しいかもしれないけれど60リットルくらいの大型ザックの方がよさそう
汚れていてみすぼらしく見えないように、山用とは別に用意した方がよさそう

614 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 15:29:11.35 ID:FXE2bVxj.net
>>613
オ・・・オバチャン?

615 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 16:29:24.89 ID:OeuDl2tb.net
確実に職質されそうだなw

616 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 16:33:08.62 ID:evnFhOqD.net
弁当とかコロッケとか買うと詰め方に苦心するよね

617 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 17:08:40.96 ID:y4DU6s5d.net
やたら「よさそう」って言う人きてんね

618 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 18:48:15.44 ID:/FSGmJlo.net
仕事や家事で山に行けなかった休日の午後なんかは
隣町までウォーキング&プチ歩荷するよ。
片道5km程度、ミウォック34に詰め詰めで総重量11〜12kgだけど
間隔開くよりマシかなって。
さすがにに山行の格好はしないけどw

619 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 20:32:59.59 ID:XsZL2bmn.net
>>612
ありがと
初テン泊考えてます
Sサイズだと75と65どっちが良いでしょうか?
61リットルじゃ少ないかな…

620 :底名無し沼さん:2016/03/01(火) 21:21:05.73 ID:CKwa+mSP.net
>>619
冬だと61リッターで一泊がジャストかな
マットは外に出さないとかなり厳しい

65のmで冬のテン泊は余裕無いパッキングになったから75にしとけば良かったと思った

621 :底名無し沼さん:2016/03/03(木) 15:34:31.45 ID:iQ/IxY4g.net
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    漢はだまって福袋大人買い!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

622 :底名無し沼さん:2016/03/03(木) 15:46:09.64 ID:jqL+VWu4.net
>>620
75のmで冬のテン泊は余裕無いパッキングになったから85にしとけば良かったと思った

623 :底名無し沼さん:2016/03/06(日) 21:44:35.88 ID:DLLly//E.net
Z買おうと思ったら売り切れてた。
新型ズールは背面が随分変わってた。
パッドはZのほうが良かったし、背中の隙間はかなり小さくなっていて、あまり涼しくなさそう。
Zの最終モデルが一番良かった。

624 :底名無し沼さん:2016/03/06(日) 21:47:42.78 ID:FrVDxVIy.net
スタウト35のオレンジをやっと買えた!!
が買えてみると、別に黒でも良かった気がしてくる
無いとなると、是が非でも欲しくなるよね

625 :底名無し沼さん:2016/03/06(日) 23:07:43.18 ID:8XutQ9FJ.net
そういう俺はアルピニストの黄色を探している。

626 :底名無し沼さん:2016/03/07(月) 00:05:49.19 ID:N6ZEt9Qv.net
野口健かよ!w

627 :底名無し沼さん:2016/03/07(月) 02:50:53.45 ID:rR5lVgPH.net
荻野なずなとお揃いか

628 :底名無し沼さん:2016/03/07(月) 09:58:44.61 ID:b/wXf1s9.net
なずなは良いとして、野口とお揃いは嫌だな。

629 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 20:00:19.62 ID:b/DNx3dQ.net
プリムスのバーナー、イータスパイダーを持って日帰り登山しようと
思っているのですが、グレゴリーのz30に入るでしょうか?
直径16センチぐらいの円筒形なのですが、z35ぐらいじゃないと無理ですか?

630 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 20:22:49.50 ID:juqjldlD.net
ムリぽ

631 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 20:47:37.80 ID:TvwengNA.net
径より厚さ12cmがきびしい、むりやりならZ30 でも入らないことはない。
Z30は下のほうからメインの部屋を開けれるファスナーがなくてZ35より不便

Z40=1300g Z35=1250g Z30=1080g
重さが気にならないだっらZ40にしたほうが安心では
Zシリーズはほかのと比べて内容量がすくなく感じる(たくさんはいらない)ので

背中とバックパックの間に空間を開けてないタイプだったら35Lで余

632 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 20:49:03.95 ID:TvwengNA.net
途中でした、(失礼)

35Lで余裕で入りそうだけど

633 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 21:12:01.12 ID:juqjldlD.net
グレリゴーは全部ちっさいを(~_~;)

634 :629:2016/03/08(火) 21:48:02.83 ID:k28qTLzn.net
ありゃ、そうですか。たしかに重さが気になりますが、ちょっと
z40で検討してみます。ありがとうございました。

635 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 22:33:16.29 ID:PDJO+5jJ.net
山でのサブザと普段使い用にベルテ25注文した!届くの楽しみなんじゃ^〜

636 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 23:04:08.63 ID:nFeL55JB.net
30リットルくらいでおすすめグレゴリーある?
ミレーかケストレル28あたりと比較的してるんだけど

637 :底名無し沼さん:2016/03/08(火) 23:38:44.18 ID:Tn21NKjT.net
Z

638 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 12:00:39.29 ID:1lAIWt+8.net
12月に注文したバルトロ65ネイビーが未だ届かない

639 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 12:04:25.12 ID:jJhs4tLf.net
盆休みには届くだろ

640 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 12:23:46.09 ID:7MexMvPx.net
9月の連休明けには届くと思う

641 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 13:43:00.53 ID:tXHwepdq.net
忘れてるんだろ

642 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 14:39:53.12 ID:K3Rm7re7.net
どこにもバルトロ無いから海外で買おうとしたらパスポートのコピー送れと…
無いから早く買えるようにしてくれ

643 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 15:13:18.22 ID:tM7TydhZ.net
>>940

俺が6万円で売っちゃろか?

644 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 15:14:00.53 ID:tM7TydhZ.net
安価ミス…orz

>>642

645 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 15:29:05.83 ID:bOJuZUSt.net
>>642
俺、パスポートいらなかったよ。
いる人といらない人の差って何だろうね。

646 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 16:34:13.15 ID:WawzXHgK.net
>>645
使ってるクレジットカードの信用じゃない?

647 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 17:25:57.36 ID:B5vHvrSy.net
自分は米アマ購入代行利用して
カタログ落ちのセール品買った。
手数料送料等全て込みで日本のセール価格とほぼ同額だった。

648 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 18:16:15.25 ID:JmGCPDM/.net
Trekkinnなら3日くらい無視してると買えるようになってるぞ

649 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 18:38:56.88 ID:y/pIJP5e.net
通販でパスポート?
そんなもん要求されたことないわ

前にカードの枠(300万)超える買い物
した時に電話きたくらいだな

650 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 19:38:21.18 ID:ASvWupYN.net
paypal使おうぜ

今期のバルトロは4月から入荷開始らしい

651 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 21:27:29.64 ID:K3Rm7re7.net
trekkinnだったんだけど証明証無理て返信したら発送の準備になってた
4月入荷ならもうちょい待ってたのに…

652 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 23:30:47.83 ID:dPJfiTmn.net
paypalは証明書送らされたわ
10万でなに買えっつーんだよ

653 :底名無し沼さん:2016/03/09(水) 23:52:39.86 ID:3ai26i0P.net
PayPalで?
詐欺じゃね??

654 :底名無し沼さん:2016/03/10(木) 05:47:36.10 ID:USNk8YHl.net
ペイパルでそんな事あるかな?
最近使ってないけど

655 :底名無し沼さん:2016/03/10(木) 06:06:16.89 ID:suZgQ9SV.net
Paypalもあるかもしれんがその店がってことだったんじゃね

656 :底名無し沼さん:2016/03/10(木) 16:58:55.91 ID:kZwmKCau.net
何かデザインに違いはあるのかな

657 :底名無し沼さん:2016/03/11(金) 04:50:14.78 ID:v8PTsTb6.net
ちゃうちゃう
paypalは10万以上の決済するには
一度証明書だして承認とるのよ
承認とれたら後は大丈夫

658 :底名無し沼さん:2016/03/11(金) 12:05:19.08 ID:fbUkbEkJ.net
パトス買いたいんだけど、ブラックかなり品薄だな
密かな人気?

659 :底名無し沼さん:2016/03/11(金) 12:12:21.02 ID:rhk0V7Co.net
新ボーダーが良さそう
ところで街用のプロダクトは山と比べてぱっとしないな
かっこいいというか可愛い系のデザインが多い気がする

660 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 12:29:41.89 ID:fHkGGSK3.net
バルトロについて教えて欲しいのですが、メインポケットの紐の絞り方がイマイチわかりません。強引に引っ張れば閉まりますが、直ぐに紐が切れそうですが、それが正解でしょうか。

661 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 14:11:31.50 ID:oqnzMNFo.net
俺もそれ知りたい。
特につまむようにもなってないし、よく分からんまま使ってる。

662 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 14:16:13.63 ID:E63jr3vm.net
>>660
メイン気室の?なら留め具を持って紐引っ張れば閉まる、留め具を引っ張れば開く

663 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 16:01:06.15 ID:+BeB/3ot.net
>>662
メイン気室です。
閉める時は、留め具についてる黒い紐を上に引っ張りつつ、黄色い紐を引っ張るという認識であってますかね?かなり大変なような。。
http://imgur.com/cdWIjBC

664 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 16:18:19.71 ID:NGzxZogF.net
>>663
留め具を上に引っ張る必要はないよ、持つだけで

665 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 16:33:39.45 ID:+BeB/3ot.net
>>664
紐が擦り切れそうで怖いですが、そのまま引っ張るのが正解なんですね。ありがとうごさいました。

666 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 17:23:06.94 ID:/2MKuwhe.net
摩擦熱でる勢いで引っ張らなければ
大丈夫だろ。

667 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 18:40:03.30 ID:1Lkdsbeb.net
留め具は持たなくても紐だけ引っ張ればいいタイプでは

668 :底名無し沼さん:2016/03/14(月) 07:08:52.11 ID:CaYz38Fo.net
>>667
紐だけ引いても閉まらんよ

669 :底名無し沼さん:2016/03/14(月) 07:11:29.15 ID:7mYiYzWn.net
コツがあってちょっと上向きに引っ張れば紐だけでOK

670 :666:2016/03/14(月) 18:04:27.48 ID:CaYz38Fo.net
>>669
うおおお、簡単に閉まったよサンクス!
買って1年無駄にした気分w

671 :底名無し沼さん:2016/03/14(月) 23:10:02.50 ID:gH5F87dW.net
trekkinnからのバルトロ届いた!
手数料や税金2000円くらいと思ってたのに結構かかった…
ハイドレーションバックは取り付けたままで二気室として使う方が多いのかな?

672 :底名無し沼さん:2016/03/15(火) 00:56:04.88 ID:FkZxG9+H.net
z40のメイン気室、フロントポケット、スタッフポケットっていう構成がかなり使いやすいなーと思ってるんだけど
刷新したzuluはどんな感じなのかね
zuluのフロントの横っ側にあるジップはどこに繋がってるんだろ

673 :底名無し沼さん:2016/03/15(火) 17:18:53.71 ID:3zVc8aYk.net
コンパス30を買おうか迷ってる。タウンユースに向いてるかな。もう少し安ければ即決なのに…。クーポンとか安く売ってる場所しってる人いない?

674 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 07:07:36.54 ID:CJ+dShGX.net
スタウト35のオレンジのM、やっとこさ入手しました…
底を絞れるから荷物少なくても形があまり変わらなくて嬉しい
青も黒も良いけど、オレンジはツートンカラーが目を引く
色々ザックは買ったけど、グレゴリーは1つは買うべきですね

675 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 11:15:38.74 ID:nJZFs4Yl.net
伸縮素材使ってる部分が全部だめになってきた
捨てるしかない
昔はこんな劣化しやすい素材を安易に使わなかった

676 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 12:47:25.49 ID:IRn+OWZU.net
メーカーとしては10年も問題なく使われると困るので

677 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 13:03:56.52 ID:fNGhVuOD.net
2016モデルってまだ揃わないのかね
例年、各色サイズ入荷するのって4月以降だっけ?

678 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 14:23:52.70 ID:O88UTZZ4.net
ぼつぼつ入荷を始めてはいるようだが揃うのはそんなもんだろね
Salvoとsulaは日本では扱わないのかも

679 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 15:28:27.53 ID:pTDhiPmY.net
ズール30見てきたよ
180の俺にはどうにも背面長が合わないから見送りだけど、機能的にも見た目もすごく良かった

680 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 16:10:34.85 ID:2xoNBQCp.net
z30は背面長のサイズ選べたけど、ズール30はどうなの?

681 :596:2016/03/16(水) 16:20:25.24 ID:pTDhiPmY.net
>>680
すまん、石井スポーツではワンサイズと言われたが、HP確認するとサイズ展開あるな。。

682 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 17:00:04.17 ID:kW8uYFew.net
>>671
実際に関税等でいくらかかりました?

ちょうど買おうかなと考えていたところなので。

683 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 20:22:05.32 ID:UMxuQ6zE.net
>>682
探したけど棄てたみたい…
確か3200円ほど
本体25000円くらいでも送料とかいれたら38000円近いから2016年モデル出る4月まで待った方が良いよ
ヤフーとかならポイント入れてどっこいどっこいだろうし

684 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:01:29.77 ID:V9ACrZVN.net
>>674
おお、どこで手に入れました?

685 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:03:06.66 ID:UXzbH7gd.net
廃盤だったからとりあえず確保したZ30が届いた
試しに背負ってみたけど良い感じ
いやー、夏が楽しみだわ
http://i.imgur.com/bXwL9KW.jpg

686 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:06:16.36 ID:CJ+dShGX.net
>>684
ネットです、楽天ですよ
春から在庫出てくる気はしますが、見た瞬間ポチッてしまいました
初夏に石井で試着した時に買えば良かったのに、次週買うと決めたら売り切れで、結局今ですよ

687 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:17:54.50 ID:UjPx0q6e.net
バルトロの背負い心地は最高なんだけど
後ろに持っていかれる感じがきになる
対抗馬は何になるだろう

688 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:39:33.71 ID:V9ACrZVN.net
>>686
いいなぁ

689 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 22:38:44.22 ID:u2hifk8V.net
>>687
俺は全く最高と思えないんだよなぁ、、、
ドイターの肉厚なショルダー&ウエストの
ベルトの方がしっくり来る。

690 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 22:53:33.40 ID:yzCQ4+6Q.net
>>687
俺はBDのエレメントの方がしっくりきてる

691 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 12:13:15.23 ID:jugUradE.net
>>683
レスありがとうございました。

ああ、やっぱりいい値段しちゃいますよね。
以前ペツルのヘッデンは国内のほば半額(関税もつかなかった)で買えたものなので。

円高傾向なので、アドバイス頂いた4月以降に購入に踏み切りたいと思います。ありがとうございました。

692 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:28:45.43 ID:gM9gYoYU.net
テクニカルフィッティングディーラーで75?購入する場合
背面長M、肩ベルトM、腰ベルトS
この様に初期状態のベルト組み合わせを変更しても
追加料金無しで購入できるのでしょうか?

693 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:08:35.83 ID:c/ZVlAzS.net
出来ます
正規代理店なら取り寄せて交換もできる。もちろんタダ。

694 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 06:32:54.77 ID:YaFUkg34.net
ありがとうございます
16モデル入荷したら確保してきます

695 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 08:31:42.06 ID:ES4tqxON.net
スピアー復活するね!!

696 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 08:52:00.65 ID:jXY9SOTI.net
グレゴリー東京ストアでsalvoが入荷しているみたいだけど24Lの価格わかる人いないかな
安かったら買いにいきたい

697 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:07:17.31 ID:2UE3eP1k.net
GO OUTでスピアーシリーズの復刻を知り
心待ちにしているのですが、名古屋(又は東海)で
すでに入荷してるお店ってあるのでしょうか?
自分で見て回った限りまだどこにも置いてなくて。

698 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 21:19:56.11 ID:hGkEc0OG.net
スタウト35よりもズール35のほうが最大積載重量が重いのが不思議。

699 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 22:14:17.15 ID:4mA3k7oV.net
丈夫になったってことかね?

700 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 22:43:56.57 ID:0+pOCGm4.net
素材の改良があったとかか

701 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 20:23:31.66 ID:TXGgfMXp.net
ズール35が入荷してたから見てきたけど、色が地味ですね。
背面空間はZよりも少し小さくなってるし、背面パッドもZのほうが良かった。
Zをセールで買うべきだったと後悔した。
スタウトは入荷しても、すぐなるくらい人気があるらしい。

702 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 21:01:51.69 ID:6fX4mB3T.net
Z35はまだ安売りで手に入る可能性あると思うよ。楽天やヤフーでも在庫ありいっぱいあるし。

703 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 21:12:28.51 ID:PGEMhFdn.net
まだサムソナイトにも在庫あるから大丈夫
取寄せられる

ズールはハーネスが強くなってる(感じ)

704 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 04:03:21.45 ID:ClngfBQV.net
背面空間は小さくて済むならその方が湾曲少ないメリットはあるんじゃないか
1世代前、2013年までのZに近い感じかな

705 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 08:01:40.66 ID:geBENj56.net
ベルテとサルボで迷うな
サルボはギアループ無いのが気になる

706 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 16:32:32.20 ID:3z3AOKk2.net
ザックはちゃんとショップで買おう!って決めてたのに、今日Z30の青をポチってしまった・・・

初心者ですがグレゴリーデビュー、よろしく願いします!
使い方とかわからないことがあったらここでまた質問させてください

707 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 17:24:10.92 ID:P12DD0ez.net
ようこそZ戦士の世界へ

708 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 18:06:43.64 ID:Z42CM2ur.net
ドラゴンボールのありかを言え

709 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 18:37:58.60 ID:cHTl33OC.net
YOUの股間についてるぞ

710 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 19:22:20.19 ID:Ze5eR2lu.net
>>706
秘密のベルクロ(マジックテープ)を見つけて悩むべし

711 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 20:39:38.55 ID:cug4FdLP.net
2016年モデルの公開って正確な日付はまだわからないのかな?

712 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 20:49:17.60 ID:6GU3JygA.net
2016/04/01

713 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 20:58:57.03 ID:ppDp8g0R.net
海外だとズールの35Lと40Lでもモスグリーンあるのね

714 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 01:19:32.22 ID:IP+3tl6R.net
スタウトのモハベカモ仕様・・・背負えます?w

715 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:27:59.05 ID:S4cvEJEZ.net
スタウトを背負ったままのサイドポケットのアクセスは最悪なのですが
ズール40や35はどんな感じですか?

716 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 20:47:31.15 ID:rW/OkB5A.net
俺の旧Zもなんとか可能だけど取りやすくはない
グレゴリーはそういう使い方を想定してない感じだね
横ポケは深くしてこぼれ落ち防止優先

背負ったままならカリマーのは浅くて取り出しやすいし、オスプレーとかが出してる二つ穴形式もある

717 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 02:10:25.28 ID:Rg0PDfHl.net
グレゴリーもバルトロは専用ボトルポケットあるもんな
Zは取り回しやすい軽量モデルだしあえて付けてない感じだね
まぁどちらにせよ日帰りならハイドレ使うし個人的には今のポケットの方がありがたいな

718 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 17:28:16.60 ID:N0368kts.net
諸先輩方に質問です
Z35とスタウト35の違いはなんなんでしょう?
値段もずいぶん違うようですが

今Z35を買うよりスタウト35を待ったほうがいいでしょうか

719 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 18:25:22.39 ID:e5q+v1GE.net
z,zuluシリーズは背面にメッシュを張ってザックと背中に空間を作ることで通気性を良くしている(ベンチレーテッドパック)
stoutは背面が通常のザックと同じように密着する
誤解を恐れず云うとz,zuluは夏期、stoutは冬季に向いている
しかしどちらのモデルもオールシーズン使えるのは間違いないから分からない内は安い方で問題ないかと
ちなみにzが安いのはセールだからだと思うけどstoutは結構値上げしたのかな?

自分はz40愛用していているけど短所をあげるとしたらメッシュを張るために湾曲した背面が原因で
サーモスやコッフェルなど硬質なものがパッキングしずらい
その点zの後継モデルのzuluでは湾曲が緩やかになっているので問題は解決していると思う

720 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 18:52:51.58 ID:si6T+9y3.net
zは自立しないから
どこかに立てかけないと倒れる。

721 :716:2016/03/30(水) 18:55:47.21 ID:N0368kts.net
>>719
おお〜、さっそくありがとうございます!
初グレゴリーということもあるので今回はZ35にしてみようかと思います
この先慣れてきたら装備の増える冬用にスタウト40くらいを追加してみます
アドバイスありがとうございました!

722 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 02:47:23.36 ID:dg+D3Ekm.net
スタウトはピッケルループ小さすぎ。
設計思想からして冬季向けとは思えない。

723 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 03:03:25.87 ID:hViJVJhW.net
ええ?定番っぽく言われてるけど

724 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 03:15:30.84 ID:q1Yy7MZe.net
>>719が誤解を恐れずに書いてしまったから文面をそのまま受け取って誤解した人による混乱が始まったようだな
説明するのに喩え話で書くからそうなる

725 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 05:29:27.68 ID:h4mY090n.net
スタウトは冬季ってか通年向きだな
冬季っていっても色々あるし
ピッケル使うような積雪期向けはブラックダイヤモンドやミレーでいいよ

726 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 05:39:55.25 ID:q86TLk3W.net
>>722は冬季ではなく雪山向けと言うべきだったね
であればグレゴリーのラインアップの中ではベルテとかアルピニストとかデナリとかが向いてる

727 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 08:09:43.30 ID:RTAzwjt3.net
ガチ厳冬期に最適じゃぁ夏山に不便だからな
残雪期を含めた通年用で、日帰りからテント泊まで色々使いたい
夏限定だとZシリーズのメッシュに劣るし、長期縦走には設定重量超えてしまうけど、色々使いたい
といいつつ日帰り用25Lを物色はじめました

728 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 08:11:48.75 ID:dg+D3Ekm.net
>>725-726
全くその通りだわ。すまんかった。

でもその割に立派なディジーチェーン付いてて、なんかチグハグなんだよなぁ、スタウト…

729 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 09:29:07.89 ID:46+JuTjC.net
すまん717だけどベンチレーションは夏季の方が恩恵を感じやすいから夏向きと書いてしまった
どちらかを持っていればなんの問題もないし偏向的な書き方をして混乱させて申し訳ない

730 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 10:09:42.13 ID:J6r4daCD.net
>>728
いいとこ取りと言い給え

731 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 14:06:32.14 ID:q86TLk3W.net
>>728
Zuluにも本当はデイジーチェーン付けたかったけど、これ以上重心を遠くする要因は自重した
Stoutはその心配が比較的軽微だから残した
と解釈してるけど真相は不明

732 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 13:02:56.10 ID:vk3xDdrs.net
>>721
ターギー45使ってるけど冬用におすすめだよ

733 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 22:33:10.83 ID:usHeDeid.net
>>732
何がどうおすすめか、書けよ。

734 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 22:42:42.14 ID:K+6zVgfB.net
>>733
ggrkssss!
jjkky,hgdbksbkhk!!
427!!!

735 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 22:46:41.55 ID:WP1o/Dtj.net
何かこう
たぎってくる感じで
ターギーだけに

736 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 08:40:48.64 ID:Fe4Vuxf2.net
>>733
雪は少な目だけど気温が低い道東で使ってる俺の感想なので参考になるかわからんけど書くわ
・背中が寒くない
馬鹿みたいな感想だけどザックは防寒具になる
Z40だと寒いと思う
・背負い心地が良い
買うときアルピニストと迷ったけどこっちの方が断然背負い心地が良かった
Z40と比べてもこっちの方が疲れない
冬の日帰り登山はスノーシュー、アイゼン、ピッケル、スコップ等の金属の重たい物を背負って10キロ以上の重さになるけど全然重たさを感じない
・多機能
バックカントリー用なのでスノーボードやスキーをつけるためのストラップ類が色々ついてる
アルピニストみたいなアイゼンケースはないけどポケットがでかくてスコップとか色々しまえる
外側にはスノーシュー、ストック、ピッケル(2本まで)、スコップの柄とかを同時に装着できる
・素材が良いと思う
スノーシュー(ライトニングアッセント)を外付けしてても丈夫なので傷がつかない
背面パッドの雪がこびりつきにくい
・その他
真冬はどうせ凍るから使わないけどハイドレーションの管をショルダーストラップから出し入れできてしかも断熱されてる

737 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 10:35:22.86 ID:EfNXzxA2.net
>>736
どうもすみせんでした。
ありがとうございます。

738 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 12:35:35.25 ID:YRj7KWBV.net
うわぁ
大寒波襲来じゃあ
余計な事しやがるなぁ

739 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 12:39:20.18 ID:l4dDzZx7.net
いかん、カモ柄が欲しくなってきた

740 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 12:45:23.91 ID:nfgDkyOx.net
>>738
雪がグズグズよりも締まって歩き易くて良いじゃないか

741 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 13:53:36.20 ID:dD/AU/Yp.net
>>736
これ読むと環境の違いはかなりあるなと解って面白いな

こっちは東京だけど、日帰りでアックスやスノーシューが必要な山が無いからそのくらいのサイズの積雪期用ザックは出番ないんだよな
そういう山に行くとなるとそれなりの山しかないくて、テントとか一式必要だからデカイザックになる
あと、こっちは冬季でも気温が高いから日帰りならZ30でも寒くない(むしろ涼しい)

北海道とか長野の人が羨ましいなー

742 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 14:08:08.04 ID:Fe4Vuxf2.net
>>741
スレ違いになるからあまり語らない方がいいけど北海道は本州と1000メートル山の気候が違うと言われてて登山口から1時間も歩けば森林限界を超えてしまうような山もあって気持ちいいよ
ぜひ登りにおいで

743 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 16:46:06.16 ID:WuzEBNu+.net
山で新zulu背負ってる人を見かけた
商品画像で見るより実物はかっこよく見えた。以前は変なデザインだなぁと思ってたけどアリかも

744 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 17:39:06.17 ID:x8GPr24h.net
新zuluのモスグリーンが量産型ザクのカラーリングに見えてしまうんだけど
俺だけかな?

745 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 18:59:05.59 ID:cXwNMqED.net
ザックだけにな

746 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 19:24:50.31 ID:YRj7KWBV.net
お前の話はつまらん

747 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 22:30:33.44 ID:HPXWa4+L.net
俺のライフスタイルだと
夏場のチャリ移動とか
1週間程度の東南アジア旅行に
Z25は最高だと思う。

基本的に荷物持たないほうだから
ほどよい大きさと背面メッシュの
恩恵は計り知れない。

748 :719:2016/04/03(日) 15:21:18.40 ID:QzHMmhbA.net
みなさんアドバイスありがとうございました、
そして昨日Z35届きました〜!!
じっとしてられなくて2LのPETボトル2本を重りに入れて夜中に近所を歩き回ってしまった♪

とりあえずの疑問

1.メイン気室の巾着を開けて背中側の一番上についている輪っかになった小さな紐とバックルは何に使うものでしょう?

2.表の大きなフロントポケットのフタ側の内側の下のほうの目立たないところにある割りとしっかり目のマジックテープは何でしょう?
隠しポケット?にしては使いにくい位置だし、けっこう謎です

あー、はやくこれで山行きたい

749 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 16:50:13.36 ID:D5TVWcpC.net
1はハイドレーションで調べるとわかると思う

750 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 17:16:28.11 ID:KhcnKuv2.net
>>748
2は ゴムの紐がへたった時に交換できるように、と俺は思ってる。

751 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 17:26:53.16 ID:K/9tpUrL.net
不審者かw

752 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 17:28:46.55 ID:uPQjcT7p.net
おらのZ40にベルクロついてない…
Z35にはついていない一番外側のフロントポケット(縦ジッパー)と、レインカバーポケット(横ジッパー)の間の雨具入れたりするスペースですよね?

753 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 17:51:14.06 ID:uNwveQfm.net
パーツ共通化の製造上の都合かよワロタ

754 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 19:01:10.43 ID:gNHvuZqy.net
>>748
1はハイドレの上の部分を引っ掛けるとこだな

755 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 23:26:54.43 ID:gycTI17K.net
汗汚れが目立ってきたZ35
洗濯機にぶち込んで
手洗いコースで洗ったが
案外平気なもんだな

756 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 23:54:02.07 ID:+RLIFuLE.net
ネット二重にして洗ったりもしたけど、基本的には浴槽で踏み洗いしてるな
綺麗に見えても洗ってみると水の汚れっぷりが凄い

757 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 08:24:05.39 ID:6QAK8gA3.net
>>755
お、偶然
俺も昨日Z35洗ったわ
洗濯機じゃなく風呂で押し洗いだけど

758 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 21:41:59.93 ID:gpkhMDHf.net
ザックは風呂で押し洗いってのが定番みたいだけど
洗った後、しっかりすすげてないような気がするのは俺だけやろうか

759 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 23:04:41.90 ID:U5sUmVGL.net
洗濯機入れる時はワイヤーフレームはそのまま?
ネット何重かに重ねないと当たり悪いと
すり切れて破るような気がする

760 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 23:20:55.80 ID:YrvVTi2B.net
すすぎは風呂でも1回やれば足りる感じ、念押しで2回ってとこかな
フレームは基本的には外せないので洗い方問わずそのまま

761 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 02:03:34.85 ID:yzPSh7oN.net
やっぱ外せないのか−。
なんかで包んでからネットだな。
手洗いはめんどっちいw

762 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 05:16:33.07 ID:UPf5iLjc.net
コインランドリーの乾燥機はコーティング傷めかねないからおすすめしない
あとニクワックスとかで撥水処理すると滑りがよくなりすぎて各種長さ調節が緩むおそれがある

763 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 15:01:23.48 ID:beKFqbxn.net
浴槽で洗うと汚れ具合が見えて
おお!意外と汚れてんなー!wってなる
安物ならいいけどグレゴリーは洗濯機や乾燥機でグルグルは勿体無くてできない。

764 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 16:46:09.23 ID:+9QN1KFQ.net
zシリーズ安いやん

765 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 20:11:03.28 ID:f9R0+X+E.net
zとzuluで迷うわ

766 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:35:36.39 ID:AEHC7ara.net
Zuluの黒赤めっちゃかっこいいじゃん
パッキングもしやすくなってるみたいだし。

767 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:46:14.48 ID:phA3cmX9.net
背中の空洞が狭くなってるからね
基本の形はあんまり変わってない
Z自体いいデザインだったから当然使いやすい
はず

768 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:50:39.72 ID:/gaisSfi.net
背中の空洞は重要
俺はよく地図や手袋を挟んでいる

769 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:50:49.55 ID:MaGw4jIs.net
ズールは写真より実物見るべき
カッコよかった

770 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 23:13:23.87 ID:TUZbLcUJ.net
>>695
>>697
俺も待ってるんだがまったく音沙汰なしだな
海外サイトでも見ないしまだまだ先なのかと思ったらアマゾンに一件だけあったりな

771 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 01:46:21.03 ID:ITGbxTjT.net
とりあえずZOZO にウエストバッグはあるぞ。残り数点、ほしい奴は急げ。おれはリーコンパックが出るまで待つけどな!

772 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 01:58:03.27 ID:6Nr1qq7l.net
>>770
検索すると福岡にあるA&Fのブログ記事は
出てくるものの、公式オンラインストアには
情報無し。
3月30日から順次出荷開始との情報も
あったけど、結局ガセネタだったか。

773 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 07:29:18.38 ID:a7ZgIMfa.net
ズール全然物がないぞ
俺はLサイズがほしーんだよ!

774 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 07:40:32.84 ID:Szzahd7I.net
さかいやにはあったよスピアー

775 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 00:07:22.72 ID:XAZc7tqh.net
>>774
情報サンクス。
さかいやの無い地方民はつらいよ…。
さかいやのネットショップには残念ながら掲載無し。

ちなみにさかいやにあったのはリーコンパックでしたかね?
探してるのは寸胴型で見た目容量30リットル位のザックなんですが。

776 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 06:57:55.44 ID:deLHFpPE.net
>>775
リーコンだったな
神田の店舗

スピアーも日本ライセンスかね
カタログに無いしデイパックと同じ感じする

777 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 11:56:59.08 ID:gsYEzS5S.net
バルトロの新型まだかな
GWまでに欲しい

778 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 12:10:13.54 ID:U1alvLzX.net
>>777
オレもバルトロ欲しくて今在庫確認したら、全滅。
どこも入荷予定は未定だと。
新型なんか夢のまた夢だよ…

779 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 12:21:23.86 ID:+K3Mgh6u.net
バルトロって去年モデルチェンジしたばかりじゃなかった?

780 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 15:28:01.75 ID:bXt1rfWB.net
バルトロ75買いました!
ネイビーブルーが欲しかったけど
在庫切れでシャドウブラックにしました。
キャンプ楽しみ。

781 :746:2016/04/07(木) 15:40:40.45 ID:EJI6UWwS.net
亀で申し訳ありません、みなさんありがとうございました〜m(__)m
1はあのホースで水をチュウチュウするやつでしたか、なるほど
2は>>750さんの言うようにメンテナンス用と考えると納得ですね

782 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 16:07:42.97 ID:+233sxzb.net
>>773
ズールLマジで通販じゃ全く無いな。
売れてるのか、もしや

783 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 16:27:45.64 ID:2A5ifYyb.net
>>782
Zulu55のL欲しかったけど、待ちきれなくてZ55Lの3割引買ってしまった。
Lサイズってそもそも入荷少ないのかね。

784 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 17:15:56.53 ID:vR/NsSU2.net
Lサイズって51〜56cmだからな
ちゃんと計ればそこまで長い人は少ないから取り扱いも少ないだろうね

785 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 18:59:20.88 ID:Qfwm3RAS.net
>>780
おめでと
俺もネイビー欲しかったけど黒にしたわ

2016年モデルは色違いだと信じたい…
でもこれだけ遅くなってるてことは不具合みたいなのあったんかな

786 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 19:10:40.86 ID:3pDsAQ29.net
https://issuu.com/delucasaurus/docs/gmp_fa16_supplemental_digital

前に貼ってあったろ
2016のカタログ

787 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 20:36:53.39 ID:0eKrhrZD.net
グレゴリーのLってって身長180cmオーバー以上の巨人用だぞ?
180ジャストぐらいならまだMで良いかもな。

788 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:06:23.92 ID:5XD9TIUB.net
180以上で悪かったな

789 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:09:11.63 ID:c2dEnQGH.net
180です、Lでございます

790 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:10:47.78 ID:5F6lE07B.net
>>787
180で巨人呼ばわりかよこのやろう

791 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:10:54.46 ID:NukhOSpC.net
183cmでLサイズだけど、最近は180以上多い気がするけどな
中年の世代には巨人か

792 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:12:38.29 ID:TSB8wLtJ.net
188cmです。
バルトロ65のLを購入予定です

793 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:33:59.78 ID:elrJgJSR.net
>>787
http://www.gregory.jp/fit/Gregory_Fit_Philosophy
身長はさほど関係ない
因みに俺は179cmで46cm

多分ちゃんと計ってないだけで、背面長51cm以上の人は殆ど居ないと思う

794 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:01:50.15 ID:uKuhsibV.net
欧米の180超と国産180超の違い

国産は顔と胴が長い

795 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:04:17.60 ID:0eKrhrZD.net
>>793
そうか、さほど関係なかったか。
しかしL買ってルーズに背負ってる人が多いからな。
そのルーズな感じがデフォだと思い込んでるんだと思う。
性能を発揮すればこそ、疲れない良いザックになるんだけどな。

796 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:18:42.65 ID:nYTsj7c0.net
身長171cmの痩せ形で背面長53cmだと、全く合うザックがないですね。
グレゴリーのLは背面長はピッタリだけど、ショルダーベルトが長すぎる。
オスプレーのMLは背面長はピッタリだけど、ウエストベルトが締まりきらない。
仕方なしに他社の背面長50cmのを使用するしかない。
グレゴリーのMだとショルダーベルトの付け根がかなり下になりますね。

超胴長短足だと、電車のロングシートに深く腰掛けて背筋を伸ばすと、着席者を見下ろすことが出来ます。

797 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:37:42.45 ID:ktAGCZof.net
>>796
LのザックでMのベルトにすればよかよ

798 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:41:40.03 ID:kg5AKAvm.net
>>793
その体系だとアジアモデルのズボン
すそ短くてツンツルテンになりそう

799 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:44:43.39 ID:M25QLVw5.net
確かに身長で決めてかからずに自分のトルソー値は把握しておくのが良い
俺は181/47

800 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 23:15:24.38 ID:toKimpP6.net
171だけどZ35のMで何の問題もないけどな

801 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 23:32:35.38 ID:4OWkiqKJ.net
ただ店でトルソーはかって欲しいと言っても、はかってもらえたことがない
実際背負ってみてしっくりくるかどうかが大事、むしろ背負ってみて合わないやつ以外は全てオーケー
と4店全てで言われた
グレゴリーショップ行かなきゃだめなの?

802 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:15:10.59 ID:n11+eLKF.net
もの得るのが第一の目的ですし

803 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:21:56.46 ID:27BO11H8.net
エルブレスで聞いたら店のあんちゃんが測る器具出してくれた
好日とか石井とかそういう店ならあるんじゃないかね

804 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:34:30.92 ID:wrDQWxRS.net
モンベルの不慣れそうな若い店員さんに測ってもらったら182/58センチだった
Lでもだめじゃん…

805 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:41:58.59 ID:JBG8Z1bu.net
グレゴリーの正規取扱店(直営、石井とか)なら測定器がある
高い買い物だし自分にあったサイズ買うのを強くオススメする
大型モデル購入を検討してる人は店舗でザックサイズ、ショルダーハーネスサイズ、ウエストベルトサイズを選んで買うと抜群にフィットするよ

806 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 06:31:47.16 ID:h9K/3sRB.net
180あるけど背面は47位だな、Lはアメリカ基準の巨人用じゃないか

807 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 12:18:05.66 ID:p0p8wsC0.net
表参道で測ってくればいーじゃん
田舎の奴は知らんけど

808 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 12:31:15.01 ID:nRO6neZg.net
田舎だけど好日で測ってもらえたな
52だった
Mだと微妙に肩が突っ張る

809 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 13:00:45.62 ID:eOx6nHLn.net
ほんとに背面長だけで決まるの?いや適当に言ってるだけなんだけど、痩せてる人と体格がいい人で変わってくるとか無いのかな。

810 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 13:06:50.41 ID:h9K/3sRB.net
背中や肩の筋肉のつき具合や胸板、背筋の厚みなんかでおもいっきり変わるよ。

811 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 14:57:50.98 ID:znx/lEVt.net
登山始めようかと思ってZ35買ったんだけどハイドレーションシステムってどういう収納すんの?
適当なポケットに入れればいいのかな?どこにも載ってなくてよくわからん

812 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 15:05:46.40 ID:27BO11H8.net
1.主室?のライトグレーのポケットにハイドレ入れる
2.そのすぐ上のパッチン付きベルトにハイドレ吊る
3.中央上部の三角っぽい穴からホース通す
4.肩パッドのループにホース通す

813 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 15:25:43.93 ID:znx/lEVt.net
>>812
ありがとう
確認してみます

814 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 16:14:13.69 ID:GGSA9DeJ.net
>>809
めちゃ胸板あるマッチョだとサイズアップしないと背負えないことあるよ

815 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 16:48:19.58 ID:f38aQM1Y.net
背面長測ってもらって51と言われてMかLかで悩んでMにした
使っている内にショルダーハーネスの取り付けは下の穴にした方が快適だと分かったから背面長の短いMを選んで正解だったのかな?
今はショルダーハーネスとウェストベルトをSに交換しようか悩み中…

816 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 17:31:24.34 ID:JBG8Z1bu.net
>>809
背面長でザック本体のサイズ
胸や肩の暑さでショルダーハーネスのサイズ
ウエストの太さでウエストベルトのサイズ
が決まる

日帰りモデルはパーツチェンジできないからどこかを我慢するか全てが合うモデル(メーカー)を探すしかないかな

817 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 19:50:30.05 ID:eOx6nHLn.net
>>814
>>816
>>810

だよね、レスありがと。背面長ではMでもいけるはずなんだけど、どうやってもLしか合わないモデルばかりだったから納得した。

818 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 20:09:29.96 ID:Ftgp2SbK.net
テクニカルフィッティングディーラ-対象店舗でカスタムフィット対応モデルを選ぶ場合、計測した後に色々とパターンを変えて試し背負いさせてもらえるかな?
3箇所それぞれでどちらがいいか微妙な場合、2*2*2で8パターン、ハーネスの取り付け位置も変えると16回

819 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 20:10:57.72 ID:27BO11H8.net
在庫ないとか言われそう

820 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 20:27:32.09 ID:F6RhY8Qu.net
>>818
直営店なら在庫があればさせてもらえる
どうみてもLなのにS試着とかは無駄だと思うが

821 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 22:04:49.97 ID:Ftgp2SbK.net
オンラインショップだと在庫きびしそうだけれど、明日にでも覗いてこようと思います。
神保町エリアと新宿エリアくらいしか、アウトドアショップ巡りはしたことがないからちょっと楽しみ

822 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 19:17:50.72 ID:QeOL9jUh.net
ズールを試しに背負ってみたんだが、背面長おかしくないか?
オスプレーだとmなんだが、ズールだとちんちくりんだった(泣)

823 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 21:09:30.14 ID:DzElbNfA.net
ちんちくりんな感じが正解だと予想する。
タイトに背中にぴったり張り付くような設計でしょう。
結果疲れない。

824 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 21:49:05.56 ID:QeOL9jUh.net
ウエストベルトが明らかに骨盤の上に行っちゃってたんで、ちんちくりんなんですよ‥
グレゴリーってけっこう背面長短いのかな

825 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 23:27:53.72 ID:jrz+rIJ2.net
単に脇のベルト引っ張りすぎ

826 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 05:55:16.60 ID:BIeOZ2s9.net
ショルダーベルトが短めとか。
それか胸板厚かったり肩甲骨がっちり系。

827 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 17:33:33.59 ID:xLl74/XN.net
初心者のくせに通販でザック買っちゃったからフィッティングとかも(こんなかんじかなー?)って適当だったんだけど、
先日山の帰りにその足でショップに買い物に行ったついでに店員さんにフィッティング見てもらった
そしたらウェストベルトの位置が間違ってたことが判明
腰骨に引っ掛けるようにして着けてたけど正しくは腰骨を包むように着けるんだな
ちょうど腰痛ベルトを巻く要領だわ、なんか納得

828 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 17:34:27.38 ID:rho0Mo4y.net
俺もzuluの30リッターmサイズ背負ってみたけど
ウエストのベルトが腹巻に近い状態になった

あれが正しいのかなぁ?
確かに足を上げた時ジャマにはならんけども

829 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 19:59:52.11 ID:uyx0Jp7v.net
モモを水平にしたとき微妙にジャマになるくらいが基準

830 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 20:25:01.63 ID:mFGuRdgT.net
袴を履く感じか。

831 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 20:42:54.83 ID:EinG86dD.net
グレゴリーのサイトに正しいフィッティングのページあるじゃん

832 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 22:03:48.32 ID:EkpUlHWC.net
腰ベルトを腰骨の出っ張りを包み込むようにすると、結構下にきますね。
実際にそうなっている人はほとんどいないのが不思議。
山雑誌でもモデルさんはみんな腹ベルトになっている。
高橋庄太郎さんはベルトがかなり下に来ているので、腰骨を包み込むように締めていると思われる。
グレゴリーサイトは分かりにくい。

833 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 22:23:38.21 ID:OzIQ+tRx.net
>>832
これ人によって違うんだよな
腰のとこって出っ張ったとこじゃなくてその少し上だと言う人も居るし
グレゴリーのサイトだとヘソの辺りにベルトの上部がくるくらい
腰の出っ張ったとこが少しかかるくらいかな

834 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 22:31:18.09 ID:bt9rIXzT.net
>>832
更に不思議なのが、メーカーのカタログ背面長が合ってるから背負ってみると腹ベルトになる
BDとかグラナイトギアの話だけど、グレゴリーと同じ数値でも5cm近く違う気がする

835 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 23:40:16.55 ID:f4f+FwKg.net
グレゴリーは他のところに比べて、背面長短いような気がするわ

836 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 01:32:02.68 ID:XGlQQYZT.net
バルトロ65Lサイズをtrekkinで注文したった
Mは試着してみたけど多分Lの方がいいはず

837 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 02:36:51.18 ID:4+Db/H1h.net
短い気がするのは肩ベルト引き過ぎ

838 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 07:48:37.95 ID:nwHhLgsK.net
以前Z35を試着した際
店員に激しくMを勧められたけど
どう調整しても体を動かすとベルトが腹にずり上がってしまう。
けどドイターのフューチュラ32だと
それがおきなかった。
背面長ではなくショルダーベルトが
体に合ってなかったのではなぃろうか。

839 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 09:26:12.45 ID:rrFjQAU4.net
ドイターの腰ベルトのガッシリ感は異常

840 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 11:29:54.27 ID:n4RQvOyA.net
俺はグレゴリーは長く感じ、ドイターは短く感じる
ショルダーベルトの気持ち良い位置に寄るに1票

841 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 12:32:54.71 ID:8Mso3QZx.net
バルトロいつ入ってくるんだよ
gwに縦走しようと思ってたのに!

842 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 13:08:10.48 ID:9W0QDo7m.net
>>841
今月中に少し。
あとは
来月みたいだね。

843 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 13:14:23.72 ID:9W0QDo7m.net
連投御免。
東京ストアのすぐそばの明治通り沿いに、サムソナイトジャパン直営のグレゴリー専門店ができる。
昨日前通りかかったら、もう商品が並んでた。
いつオープンだろう?

844 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:00:30.68 ID:gYAa/J0a.net
zuluやっときた
カラーリングがいいね、これ

845 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:20:22.19 ID:WXnx+b2S.net
>>843
Gregory Mountain Product(以下グレゴリー)は、4月21日(木)に原宿の明治通りにフラッグシップストアをオープンする。

ヤマケイのサイトから

846 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:35:24.27 ID:IibV8DVF.net
>>836
ズール30のマムート色ポチって見た
総額: \ 13662.70

847 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:38:39.93 ID:cpll9thn.net
>>836
Lってめちゃくちゃデカイけど大丈夫?
特にウエストベルトはありえないくらい長いから、相当な巨漢じゃないと余るよ

848 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:48:37.14 ID:9W0QDo7m.net
>>845
ごめん、ろくに調べもせず書き込んでしまった。
東京ストアは縮小後、撤退かもと店員氏。
Aand Fはヒカリエにもあるから、統合かな…

849 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 21:03:10.54 ID:Sf4cw/bJ.net
ズール40の黒はいつ入荷?

850 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 21:51:10.27 ID:TUUQUwBu.net
>>849
来週

851 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 14:55:32.06 ID:YihYzJPS.net
バルトロ75買ったけど冬ならこれでもいっぱいになるのかな?
テント、シュラフ等一通り入れてみたけどスカスカだわ…

852 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 15:33:31.43 ID:5eY7DdZJ.net
75か!おめでとう!
俺は今のところ65で足りてるけど、本格的な登攀や長期縦走やるなら75でも良いんじゃない?
兎にも角にも背負い心地は最高だぜ!

853 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 15:40:59.70 ID:LvKHs/6f.net
俺は75でパンパンやね、、、

854 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 17:45:33.36 ID:Aaiu/9bp.net
>>847
さっき届いた
182で背面56の胴長デブだから大丈夫と思ってたけどデカいね
実際歩いてみるまで確かなことは言えないけど許容範囲だと思う
ググったら出てくるクーポン使って31000円+関税3020円だった

855 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:18:45.33 ID:SPJ+UezL.net
>>851
パルトロ65でミラーレス一眼とレンズ2本込みでパンパンだよ
ところがなぜか夏でもパンパンなんだよなあw

856 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:31:47.99 ID:NKKMh7qZ.net
マットを中に入れてるからとか

857 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:36:52.71 ID:yMLD5PNf.net
夢を詰め込んでるからだろ

858 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:59:24.86 ID:SPJ+UezL.net
ああ、確かに夏はインフレータ(ZOA20S)使ってるのと三脚も突っ込んでた
それでも冬用シュラフとか山専900とかテントマットとか諸々考えると合わないような…

859 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 20:28:52.43 ID:dQ+UB5EE.net
>>851
バルトロ65で冬のテント泊してるけど、パンパンで75が羨ましい。
夏場はテント泊したことないから、逆に65が( ゚∀゚)チョウドイイ!!感じになると信じたい…が、多分余計な食材や飲み物持ってってパンパンになりそうな予感。

860 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 21:54:29.80 ID:vjmsm/SR.net
>>857
やかましわ

861 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 18:22:42.07 ID:enB0wK9X.net
グレゴリー好き
日帰りZ35
テン泊Z65

次の日帰りザックで
スタウト
ズール
で悩む
位置付けは?

862 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 19:43:18.37 ID:SRZj35C5.net
旧バルトロの両サイドにあるポケットは何を入れるのが正解?

863 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 19:58:40.62 ID:0t+tDOVY.net
夢と希望

864 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 19:58:48.38 ID:2qU06Gnd.net
思い出

865 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 20:50:14.63 ID:yWiuA6A7.net
スコップとスノーソー

866 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 21:15:51.36 ID:R9YyiJgp.net
愛と憎しみ

867 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 21:29:07.46 ID:SYodphFz.net
おすぎとピーコ

868 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 21:45:36.51 ID:IuMRHLr+.net
まじめに答えてよ(>_<)

869 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:07:46.27 ID:6qGDnDEO.net
物より思い出

870 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:10:28.61 ID:yK06r87m.net
>>861
ターギーがいいかなー
何となくzだけだと冬山不便そう
ピッケル、アイゼン、ワカンを装備しやすいアルピとかだと使い分け出来るのでは

ちなみに自分はz40とbaltoroで何とかなってる

871 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:23:58.06 ID:u0zYtFH+.net
ズールは春夏用
スタウトはオールシーズン対応

872 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:24:36.89 ID:u0zYtFH+.net
Zはデザインが超絶にダサい

873 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:52:14.47 ID:R3kFsgfm.net
Zを壁に掛けたりしてるの見たらかっこ良く見えんわな
背負ってたら分からん

874 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 23:44:03.92 ID:suK5K+lo.net
テント泊用にスタウト65を買ったよ
ドイターと迷ったけど、こっちのほうがしっくりきた

しかし今まで30Lで小屋泊だったから
こんなでかいの担いでアルプス登れるのか不安

875 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 00:04:17.54 ID:QtwhB8Bw.net
Z65のウエストベルトはマジックテープで固定されてるの?

876 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 14:49:35.86 ID:h2tje8cS.net
海外旅行用にスタウト45を買おうと思っているんだが見た目的にあんまり入らなさそうだけど実際どうなの?

877 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 17:16:24.13 ID:RSusg5vI.net
超入る。

878 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 17:28:40.81 ID:fkMPaURx.net
海外旅行って45もいる?
おれ冬の2週間とかでも20Lくらいで
事足りるんだが

879 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 18:02:04.18 ID:h2tje8cS.net
>>877
ありがとうございます

>>878
半年くらいかけて各地に行こうと思っているんですよね

880 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 18:06:16.76 ID:gZ0wf72u.net
カモはやめとけよ物騒なとこ行くとあらぬ誤解を招きかねない

881 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 18:19:02.96 ID:U3+nVDDf.net
LCCで機内持ち込みするなら35でも重量オーバーしないような対策が必要
預け入れよりかなり制約が厳しくなるけれど、ロストバゲージする可能性をなくせるのは大きいと思う

882 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:04:47.67 ID:mYwIfQg2.net
>>879
たぶん半年でも30〜35で十分かなあ。
あ、でもそのシチュエーションだと
オスプレーのファーポイント40とかいいかもよ。

883 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:31:41.06 ID:t2ZBMo7Y.net
夏の北ア縦走一週間小屋泊でスタウト35がちょうど良かった。
テント運んで自炊なら45は必要だな。
しかしバックパッカーってそんなにでかいの背負うもんなのか。
街中だと浮きそうな気がするが。

884 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:40:29.46 ID:mYwIfQg2.net
空港以外でデカいザック背負ってるやつは
いないね今の時代。

てかバックパッカーやんの?

885 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:54:09.59 ID:hwURCF31.net
外国人旅行者でデカザックは時々見かける

886 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 02:08:16.36 ID:mYwIfQg2.net
外人は荷物持ち過ぎなんだよ
馬鹿みたいにデカいラップトップ持ってるし。

887 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 20:49:17.40 ID:nqL4Z+88.net
そんなもん旅行目的と旅行日数によるだろ

888 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 19:29:59.51 ID:xQEGJj1D.net
やっとスピアー来たな!

889 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 20:34:22.07 ID:UiMQ3JAl.net
誰か今日オープンの原宿行った奴いる?

890 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 00:43:01.58 ID:Ct+TWRbB.net
ズールとzってかなり違う?

891 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 01:17:45.33 ID:SFlhJvdi.net
シルエットはだいぶ違う
機能や仕様はかなり近い

892 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 01:45:11.73 ID:QGkbAQXS.net
>>888
来てないんだが……

893 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 10:40:57.80 ID:XC8UU48P.net
リーコンはエイアンドエフやゾゾに在庫あるぞ

894 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 12:56:30.93 ID:/CztnIvP.net
無性にZULU55欲しいなぁ。
海外通販代行で約32000だったからどうしようか。

895 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 17:10:23.64 ID:fu3e8jnT.net
>>894
basegear.coなら2万ちょいだよ

896 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 19:00:23.44 ID:wI4g/xlt.net
原宿にバルトロあるんかなぁ
メールにフルラインナップって書いてたから期待するんだが

897 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 19:01:59.54 ID:ITIlA15g.net
>>896
今行ってきたよ
玉砕…

898 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 19:09:52.39 ID:ITIlA15g.net
バルトロ、背面長Mは全滅

899 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 19:29:08.82 ID:HuKJlHyQ.net
サムソナイトのフリー在庫ゼロだし、まあそんなもんだろう

900 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 21:31:03.49 ID:se54ubU1.net
ヤクザ死ね!

901 :底名無し沼さん:2016/04/23(土) 02:23:38.47 ID:VHKkRaBF.net
どうした?
Sして担がれたか?w

902 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 09:48:29.04 ID:vuGpyOOu.net
>>895
サンクス。

配送をInternationalExpress(USPS)で計算したら
$257=約29000かぁ。

海外で買うときみんなどこ使ってる?

903 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 10:10:45.82 ID:+c3EnVJi.net
教えるかよハゲw

904 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 10:13:06.76 ID:SXPOyfxa.net
なんで海外サイト晒すかな、馬鹿なのか

905 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 11:09:28.65 ID:7JLtZB9F.net
>>892
昨日原宿いったらあったよ
思ったより軽かった

906 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 12:14:09.29 ID:/6oF9DdY.net
ローバーとハンワグ買えるドイツの店名晒して
自慢げに「安く買えました!!」な事書いてるブログ有ったから総攻撃して閉じさせた
最初は優しくコメント
・皆が買えなくなり迷惑する可能性もあるので店名伏せていただけませんか?
コレで反応無かったので
・安く買えたって?だから何?
・自慢げにオナニーですか??www
等のコメントやブログ内の画像を海外の変態サイトに貼ったりして
URL送りつけたらやっと削除した

907 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 13:06:18.09 ID:7LhPIf7P.net
はいはい

908 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 16:40:01.06 ID:XEJbBFjw.net
ホイホイ

909 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 19:21:24.00 ID:7LhPIf7P.net
へいへい

910 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 19:49:50.69 ID:yhfZzgD1.net
ほー

911 :底名無し沼さん:2016/04/24(日) 19:52:41.21 ID:iWrq/r05.net
また香ばしいのが沸いてるなw

912 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 08:13:48.73 ID:y6odqWjW.net
>>906
ケツの坑の小さい野郎だなwww

913 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 08:33:25.11 ID:cvha+M2b.net
お前はケツがガバガバなんだな?

914 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 14:34:46.96 ID:teKvTZm6.net
月曜日の朝から惨めなこと書き込むなよ

915 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 17:50:50.79 ID:ZyZsJxIh.net
ズール欲しいよ!ズールズールズール嗚呼ほしいよー

916 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 19:32:48.24 ID:cvha+M2b.net
皇帝ズール

917 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 20:48:43.01 ID:siVLMNxd.net
ズール55の黒のLはいつ入荷すんの

918 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 22:13:23.37 ID:KkBSmlZN.net
広告ではズールのグリーンがあるのに、店ではないですね。
あの色好きなのに、残念。

919 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 22:19:14.25 ID:cwcemPpV.net
グリーンいいよ
めちゃ色合いきれい

920 :底名無し沼さん:2016/04/25(月) 22:20:57.48 ID:qQMtSohn.net
背面の隙間が狭まったのは実用上問題ないんかね

921 :底名無し沼さん:2016/04/28(木) 19:47:07.97 ID:QBp7LD04y
バルトロ65をテント一泊で使うと大き過ぎるから50L位のを検討中
もう廃盤になったコントゥア50が良さそうだが店頭在庫のある店は無し
新しいズールの55も良さそうだが、コントゥアより荷物の重量が軽い設定なのが気になる
Zからの背面メッシュ構造は重い荷物では厳しいと思うんだがどうなんだろうな?

922 :底名無し沼さん:2016/04/28(木) 22:52:09.27 ID:qBnvKInjV
いつになったら在庫が潤うの?

923 :底名無し沼さん:2016/04/29(金) 22:07:52.91 ID:s0ejqUi8.net
>>920
かろうじて背面空間を残しているような感じで、背面空間タイプでは、一番空間が狭いと思う。
だから、あまり涼しくないでしょうね。

924 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 04:34:57.88 ID:QGw6s5u4.net
そういう憶測はいいから実用上の感覚をだな

925 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 07:16:45.12 ID:RfJ5/HcL.net
東北のカッペ民だが
バルトロ75入荷少な杉、在庫有るのは赤のSとかLが僅かだけだった
「紺は7月頃お渡しできるかもしれません」って、確定じゃないし
フィッテングしたら基本Mで腰ベルトのみSだったので
トレックインしたら追加でベルト購入で国内定価とたいして変わらん

都内だと店頭で普通に買えるものなの?

926 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 07:27:56.60 ID:ZvA3ey9Z.net
まず東北で売っていることに驚き
出張で行ったときアウトドアショップ全く無かったぞ

927 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 07:40:25.91 ID:mrNuFD30.net
全くないわけねーだろと思ったら、好日山荘は1店もないのか
石井も仙台と盛岡、秋田しかない
考えてみれば、特に日本海側は冬場は開店休業状態だろうしな

928 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 09:20:49.98 ID:cnwbSNtW.net
>>925
旧バルトロMなら仙台で昨日売ってたぞ
ローカルな話題過ぎるが

929 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 12:29:39.50 ID:RfJ5/HcL.net
県内には石井もない、好日もないワイルド何とかも無い、あるのはモンベル直営・・・・のみ
一様県内に一店だけ、ロストアロー、タカダ貿易、マムート、パタ、アーク等‥の正規店あるが
10年近くHP更新無しでリンク切れの近寄りがたい店が存在する、営業してるのかも不明
モンベル製以外の物は宮城に行くか通販しか選択肢がないんだな

昨日は宮城県内数店行って現行バルトロ紺M全滅だった

930 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 12:37:32.12 ID:Tn9QQt4q.net
>>929
宮城の長町モールのムラサキスポーツに旧バルトロ75全色Mあって思わず写メしてた。30パーOFFで。そんなとこ探す奴いないと思ったけど、たまたま発見した。一応参考にね、行くなら電話してからにしてくれ、在庫がどの程度か分からん。ズールは全サイズMあったよ。

http://i.imgur.com/sj3rDVE.jpg

931 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 12:54:25.58 ID:RfJ5/HcL.net
thx
泉周辺や駅近くのみ見ただけだから長町は盲点でした
現行型より16k安+カバー追加かな
しかし公式から調べたらテクニカルディーラーじゃないからベルト無料交換できないでござる

932 :底名無し沼さん:2016/04/30(土) 22:02:11.14 ID:sEtr66eU.net
z35てストックホルダーに
ストック差した状態だと
立って置けるのね。
最近知ったわ。

933 :底名無し沼さん:2016/05/01(日) 10:48:35.35 ID:9Y5OEyCr.net
ネイビーは1番人気だしゴールデンウィーク直前だからね
オクでも定価に近い値がついてる

934 :底名無し沼さん:2016/05/01(日) 20:31:59.44 ID:tunwVw7y.net
なんかグレゴリー製品、全体的にチャチくなってね?
ズールとスタウト背負ってみたけど、なんか安っぽいような。。
バルトロクラスは大丈夫なのかね?

935 :底名無し沼さん:2016/05/01(日) 22:31:17.44 ID:CxdHqyYO.net
だって安いじゃん。

936 :底名無し沼さん:2016/05/01(日) 22:34:09.93 ID:31V+NdXK.net
スタウトを買った俺をディスってんの?

937 :底名無し沼さん:2016/05/01(日) 22:44:36.47 ID:coYiuA1W.net
ズールのSサイズあればなぁ…

938 :底名無し沼さん:2016/05/02(月) 06:47:17.36 ID:JX82q/hW.net
スタウトを最後のザックとする俺をディスってんのか!?

は冗談として、バルトロあたりと比べたら、安くて軽くを目指したんだからコンセプト通りでしょ
Z35と比べてというなら違うけど

939 :底名無し沼さん:2016/05/02(月) 07:56:13.33 ID:loAJCmOO.net
夏場は通気性の良いZが快適だし冬はターギー背負うしテン泊はバルトロかパリセード背負う
スタウトいらね

940 :底名無し沼さん:2016/05/02(月) 08:47:22.02 ID:Wnf3JwO0.net
バルトロ75買ったが、もしかして2015年〜のモデルは雨蓋をヒップバッグとして使う機能が省略されてる?

941 :底名無し沼さん:2016/05/02(月) 12:40:27.13 ID:nYD3UdcA.net
うん
その変わりアタックザックが付いてる

942 :底名無し沼さん:2016/05/02(月) 14:38:20.17 ID:Wnf3JwO0.net
>>941
ありがとう。苦労して雨蓋外したが、肝心のベルトが見当たらず絶望してた。

943 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 07:55:39.79 ID:tSRJ7NWP.net
結局バルトロ入荷しねーよ
せっかくのgw楽しみにしてたのに!

944 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 08:11:13.38 ID:QNy93wep.net
先日やっとSPEAR入手できました@名古屋
LZ Ruckですが、コンプレッションベルトでコンパクトに
すれば普段使いしても違和感無いサイズ。
色は悩んだ結果無難な黒にしましたが、色んな服に
合わせやすく使いやすいです。

945 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 18:27:39.28 ID:8oFEhyQm.net
信越某所も今日バルトロ75黒も紺もあったよ。

946 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 18:50:48.21 ID:re/iwVRL.net
先週くらいに入荷してたけど取り置き分で終わったでしょバルトロ

947 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 19:52:27.52 ID:WObpMJQM.net
バルトロ在庫無しで仕方なく黒にしたけどやっぱり紺かっこいいなぁ…

948 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 19:55:37.88 ID:mGAJQRBm.net
75の在庫しかないから、75でフィッティングして、65Mを通販で買っちゃった。

949 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 19:56:29.56 ID:Hp7eUfqj.net
ZULU55買った
色々なのを散々試して、これが一番体に合った
テント泊登山が楽しみだわ

950 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 20:53:57.55 ID:Vo96lDR/.net
>>943

サイズ

どれ探している?
結構どこも在庫あるよ

951 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 21:35:51.35 ID:tHAdXuD5.net
>>950
マジか。昨年の年末セール時にネットで注文したバルトロ65Mネイビーが未だ届かない。A&Fなんだけど。

952 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 21:43:00.01 ID:WObpMJQM.net
>>951
それって在庫処分で安くなってたんじゃないの?
値上げしたんだっけ?
それだと届かないような…

953 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 22:09:45.61 ID:ApvQDqvX.net
バルトロ大人気だな
ウェストベルトが徐々に緩んでくるの何とかして欲しい
歩いてると何度も締めなきゃいけない

954 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 22:34:27.83 ID:qaPOKdrS.net
ところで、グレゴリーは、サムソナイトに買収されたようだけど、
今、バックの開発はどこでやってるんだろうか?

955 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 18:53:22.37 ID:w2GrfQZy.net
フィッティングディーラー店頭で75?買いたいのに
俺のショボイ検索能力で在庫有るのは・・・な店だけだ
定価で販売できる売り時なのにもったいないぜ

956 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 21:05:14.80 ID:aW/TDxQ+.net
身長180cmでがっしり体型だったらLでいいのかな?

957 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 21:17:41.85 ID:aYmYZsTU.net
>>956
良いと思います。

958 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 21:52:10.10 ID:Ir29gtdC.net
良くねえよw

959 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 21:58:08.54 ID:IzTD9nCh.net
グレゴリーの良さがいまだに理解に窮する。重いし重いし高いし。宝飾品プライスのアークよりはまともだと思うが。

960 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 22:09:57.99 ID:UsDiHi6W.net
>>959
背負い心地が良いと感じる人が多いから評価されてる
でもあなたの身体に合うとは限らないのであなたにとって良いかどうかは知らん

961 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 22:18:01.65 ID:/nmW3UCU.net
>>959
文法間違ってるから無理に難しい言葉を使わない方が良いですよ

962 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 22:18:56.73 ID:/F3x5HjQ.net
グレゴリーの60L以上のザック
天蓋の四隅の上に、小さく括り付けるヒモなくなったの?
久々に店で新しいモデル見てて「あれ?」と思った

ちょっとしたの括り付けたりするの使ってたんだけどなあ

963 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 22:19:29.39 ID:hHkkrXJC.net
>>956
ガッシリ?
デブならデブと正直に言わないと
後悔するぜぃ…

964 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 22:21:02.86 ID:hHkkrXJC.net
>>951
Are u b.a.k.a?

965 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 22:27:40.21 ID:6xa7wiht.net
>>959
宝飾w

966 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 23:04:02.03 ID:zZ3P4qYJ.net
>>956
散々既出だけど身長関係ないから背負ってから選べ

因みに、180kg75kgの筋肉質でも背面長は46だし、ウエストベルトもLはありえないくらいでかい
結局、本体M ウエストMで胸板背中肩周りが厚いからショルダーだけLにした

967 :底名無し沼さん:2016/05/04(水) 23:05:18.96 ID:C2Kbw5d5.net
>>956
散々既出だけど身長関係ないから背負ってから選べ

因みに、180cm75kgの筋肉質でも背面長は46だし、ウエストベルトもLはありえないくらいでかい
結局、本体M ウエストMで胸板背中肩周りが厚いからショルダーだけLにした

968 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 04:56:04.08 ID:lrBkd4GP.net
178 57k w75 本体MサイズのヒップのみS交換 
紺が無かったのでまだ買えてない
試しに背負った本体Lのヒップベルトは、ラグビーの五郎丸クラスの体格の人用ではないかと思うほど大きかった
本体サイズそのままで使える人がうらやましい

969 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 05:28:27.63 ID:7UT0y7/S.net
>>956
背面長50、180で72キロだけど、俺もがっしりしてるからLだな。そもそも痩せようが太ろうが胸囲もあるし、腰骨が太いからウエストてか腰周りがあまり変わらん。背面長だけで言えばギリMなはずなんだけどね。

970 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 06:18:21.93 ID:GaMUub28.net
ギリなら大きい方にしといた方がいい
俺は180で46だけどMで正解だった

971 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 13:08:34.08 ID:1YzD6lyT.net
身長170で背面46、Mでぴったり、
なのはいいんだけどウェストベルトが長すぎることに気がついた
引きしろがほとんどない
ベルトだけ交換してもらったという話が出ていますがどこに頼めばいいのでしょう?
当方高尾山に近い東京住みです

972 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 14:14:40.47 ID:7UT0y7/S.net
>>971
ザックはどのザックなのかな

973 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 16:19:53.45 ID:1YzD6lyT.net
Z35ッス!

974 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 16:33:44.51 ID:7UT0y7/S.net
>>973
Z35はウエストベルト交換出来ないのではないかな
バルトロとかの大型だけだと思ってた、外れないよね?

975 :底名無し沼さん:2016/05/05(木) 16:50:52.72 ID:1YzD6lyT.net
そうでしたか
たしかに「こんなんどーやって交換すんだろ?」って思ってました
ありがとうございました

冬の間は気にならなかったのですが、薄着になったのと下手にダイエットに成功しちゃったのがよくなかったか〜

976 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 08:01:01.17 ID:5Nt8fYxg.net
女もベルト交換対応店でバルトロ買うから
足りなくなりわけだ
男がディバ使ってるのは、まだ見たことが無い

977 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 09:52:46.76 ID:yvE9I2Kg.net
バルトロ2016年モデルって何か仕様変更はあるのかな?

978 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 13:31:00.85 ID:g/bYQtkN.net
GW に間に合えばと思って4月頭に某店に予約を入れたバルトロ。
今連絡があって、入荷が遅れてて5月末か6月だと…

お盆休みまでに手に入ればよしだな。

979 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 13:59:45.74 ID:vaI3aZ6b.net
けっこう長いこと品薄続いてるな

980 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 15:43:30.32 ID:g/bYQtkN.net
オイ、ナイショだぞ、誰にも言うなよ!

池袋好日にバルトロ75Mネイビーがあったぞ!

981 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 17:22:47.89 ID:vcgDHQvh.net
ちゃんと教えてあげて偉いなぁ

982 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 17:35:26.79 ID:g/bYQtkN.net
>>981
オレは85の入荷待ちなんよ。

983 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 17:58:37.95 ID:JbylziMgI
北陸の出来たばかりのICIの某ショップにバルトロ65M赤あったけどな

984 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 22:13:58.99 ID:P8CDzwAq.net
象印のマムートとか選ぶならグレゴリー背負うよね。マムートってなんで人気になったの?その時期に詳しい人教えて。マムートのロープとかその品質保証で山やでは最低で名をはせていたのだが。往年の振り返ればミレーババァが居るみたいな感じ。

985 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 22:30:19.02 ID:DP/RnZfV.net
代理店変わって売り方が洗練されたのが一番かな?
ライケル買収して靴やりだしてから弾みついた気がする
昔はマンモスって言ってたよね(笑)スレ関係ねぇ話だコレ

986 :底名無し沼さん:2016/05/06(金) 22:36:05.38 ID:02APwBxz.net
グレゴリー初めて買ったけど、ZULU55なかなか良いぞ
かなり気に入っている

987 :底名無し沼さん:2016/05/07(土) 17:37:49.89 ID:wzMyzBtA.net
>>986
55Lはメインアクセス、U字ジッパーで大きく開きますか?
写真見る限り片側のみに見える。

988 :底名無し沼さん:2016/05/07(土) 19:45:33.84 ID:f5iPHQj0.net
回答ありがとう。そうまんまんマンモスマンモス おまん申ぉ〜す

989 :底名無し沼さん:2016/05/07(土) 19:57:46.59 ID:f5iPHQj0.net
皆さんもっぱらどのあたりで遊んでるの。全くのペーぺー素人ですが奥穂高ジャンダルムで遭難救助要請してましたが難易度たかいのですか。目と鼻の先の穂高小屋に戻ればいいと思うのですが。
ビバークと呼ぶのですか?あんな雪穴掘る時間で余裕で戻れると思うのです....

990 :底名無し沼さん:2016/05/07(土) 20:00:51.71 ID:ThG/Vd/e.net
>>989
スレチ、どっか池

991 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 08:09:19.86 ID:q3PD6OVm.net
雪山で体力無くなったら100m進むのに30分以上かかることだってザラなんだぞ
お前冬のアルプス舐めてんのか?

992 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 08:30:36.46 ID:QBL2CPio.net
飴でも舐めとけ

993 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 11:35:18.44 ID:/5yr5KG5.net
ザラ峠

994 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 12:46:05.39 ID:nQ6+Fv7X.net
そらそうよ そんなの折込済みで行くんじゃないの?想定外を楽しめる人じゃなければ行ったらだめでしょう。1週間でも燃料と食料投下してやりゃ自力下山させるくらい姿勢みせたほうがいいな岐阜も長野もにわか登山者に過保護だしお客様対応しすぎだわな
あいにく飛行機欠便の身動き不可の空港ロビーで毛布くばってんじゃねだかさぁ

995 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 13:03:35.99 ID:nQ6+Fv7X.net
全然違う違う夏ルートは×××ですから〜  先急ぎますので、おきおってけて〜お先に〜♪急がないと沢渡の温泉に間に合わない〜♪ 

996 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 13:52:10.79 ID:i8T6m5as.net
誤爆してんのかこいつ

997 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 14:33:21.58 ID:J4qRQcYD.net
誤爆してますねw
https://www.youtube.com/watch?v=KVz20T_5ia4

998 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 19:18:55.72 ID:f8odkCwj.net
結局Zシリーズ直系の後継モデルってないのか
背中の空き具合が好きなんだが
愛用のZ35ダメになったらどうするかな

999 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 19:51:15.77 ID:en7Ae5G2.net
ZとJの字を引き継いだ、ズールさんとジェイドちゃんの立場は?

1000 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 20:38:33.39 ID:qc5obwqB.net
今のzuluは2世代前のZにかなり似てる

1001 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 20:43:19.13 ID:f8odkCwj.net
二世代前のZって背中の空間ズールほど狭かったっけ
自分のは最終型だけど

1002 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 20:59:17.30 ID:GJatQ8TB.net
>>987
U字のところはジッパーは2つ付いているよ

1003 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 22:31:56.49 ID:7A5l6jB2.net
次スレ
【グレゴリー】GREGORY総合9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1462714289/

1004 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 22:55:42.89 ID:puYc3L0i.net
>>1

1005 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 22:56:12.40 ID:puYc3L0i.net
自宅や職場など、室内で寝る人ってwwwww

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200