2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グレゴリー】GREGORY総合8

1 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 11:57:37.05 ID:GLq24Y+5.net
荒らしはどんどんNGしてスルーしましょう

本家サイト
http://jp.gregorypacks.com/home

GREGORY総合 過去スレ
01:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303799777/
02:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1313921002/
03:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1326698993
04:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338465624/
05:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1344771548/
06:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1354853549/
07:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1366549392/

登山キャンプ以外の話はこちら
グレゴリー GREGORY
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1323048507/

793 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 21:33:59.78 ID:elrJgJSR.net
>>787
http://www.gregory.jp/fit/Gregory_Fit_Philosophy
身長はさほど関係ない
因みに俺は179cmで46cm

多分ちゃんと計ってないだけで、背面長51cm以上の人は殆ど居ないと思う

794 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:01:50.15 ID:uKuhsibV.net
欧米の180超と国産180超の違い

国産は顔と胴が長い

795 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:04:17.60 ID:0eKrhrZD.net
>>793
そうか、さほど関係なかったか。
しかしL買ってルーズに背負ってる人が多いからな。
そのルーズな感じがデフォだと思い込んでるんだと思う。
性能を発揮すればこそ、疲れない良いザックになるんだけどな。

796 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:18:42.65 ID:nYTsj7c0.net
身長171cmの痩せ形で背面長53cmだと、全く合うザックがないですね。
グレゴリーのLは背面長はピッタリだけど、ショルダーベルトが長すぎる。
オスプレーのMLは背面長はピッタリだけど、ウエストベルトが締まりきらない。
仕方なしに他社の背面長50cmのを使用するしかない。
グレゴリーのMだとショルダーベルトの付け根がかなり下になりますね。

超胴長短足だと、電車のロングシートに深く腰掛けて背筋を伸ばすと、着席者を見下ろすことが出来ます。

797 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:37:42.45 ID:ktAGCZof.net
>>796
LのザックでMのベルトにすればよかよ

798 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:41:40.03 ID:kg5AKAvm.net
>>793
その体系だとアジアモデルのズボン
すそ短くてツンツルテンになりそう

799 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 22:44:43.39 ID:M25QLVw5.net
確かに身長で決めてかからずに自分のトルソー値は把握しておくのが良い
俺は181/47

800 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 23:15:24.38 ID:toKimpP6.net
171だけどZ35のMで何の問題もないけどな

801 :底名無し沼さん:2016/04/07(木) 23:32:35.38 ID:4OWkiqKJ.net
ただ店でトルソーはかって欲しいと言っても、はかってもらえたことがない
実際背負ってみてしっくりくるかどうかが大事、むしろ背負ってみて合わないやつ以外は全てオーケー
と4店全てで言われた
グレゴリーショップ行かなきゃだめなの?

802 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:15:10.59 ID:n11+eLKF.net
もの得るのが第一の目的ですし

803 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:21:56.46 ID:27BO11H8.net
エルブレスで聞いたら店のあんちゃんが測る器具出してくれた
好日とか石井とかそういう店ならあるんじゃないかね

804 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:34:30.92 ID:wrDQWxRS.net
モンベルの不慣れそうな若い店員さんに測ってもらったら182/58センチだった
Lでもだめじゃん…

805 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 00:41:58.59 ID:JBG8Z1bu.net
グレゴリーの正規取扱店(直営、石井とか)なら測定器がある
高い買い物だし自分にあったサイズ買うのを強くオススメする
大型モデル購入を検討してる人は店舗でザックサイズ、ショルダーハーネスサイズ、ウエストベルトサイズを選んで買うと抜群にフィットするよ

806 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 06:31:47.16 ID:h9K/3sRB.net
180あるけど背面は47位だな、Lはアメリカ基準の巨人用じゃないか

807 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 12:18:05.66 ID:p0p8wsC0.net
表参道で測ってくればいーじゃん
田舎の奴は知らんけど

808 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 12:31:15.01 ID:nRO6neZg.net
田舎だけど好日で測ってもらえたな
52だった
Mだと微妙に肩が突っ張る

809 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 13:00:45.62 ID:eOx6nHLn.net
ほんとに背面長だけで決まるの?いや適当に言ってるだけなんだけど、痩せてる人と体格がいい人で変わってくるとか無いのかな。

810 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 13:06:50.41 ID:h9K/3sRB.net
背中や肩の筋肉のつき具合や胸板、背筋の厚みなんかでおもいっきり変わるよ。

811 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 14:57:50.98 ID:znx/lEVt.net
登山始めようかと思ってZ35買ったんだけどハイドレーションシステムってどういう収納すんの?
適当なポケットに入れればいいのかな?どこにも載ってなくてよくわからん

812 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 15:05:46.40 ID:27BO11H8.net
1.主室?のライトグレーのポケットにハイドレ入れる
2.そのすぐ上のパッチン付きベルトにハイドレ吊る
3.中央上部の三角っぽい穴からホース通す
4.肩パッドのループにホース通す

813 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 15:25:43.93 ID:znx/lEVt.net
>>812
ありがとう
確認してみます

814 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 16:14:13.69 ID:GGSA9DeJ.net
>>809
めちゃ胸板あるマッチョだとサイズアップしないと背負えないことあるよ

815 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 16:48:19.58 ID:f38aQM1Y.net
背面長測ってもらって51と言われてMかLかで悩んでMにした
使っている内にショルダーハーネスの取り付けは下の穴にした方が快適だと分かったから背面長の短いMを選んで正解だったのかな?
今はショルダーハーネスとウェストベルトをSに交換しようか悩み中…

816 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 17:31:24.34 ID:JBG8Z1bu.net
>>809
背面長でザック本体のサイズ
胸や肩の暑さでショルダーハーネスのサイズ
ウエストの太さでウエストベルトのサイズ
が決まる

日帰りモデルはパーツチェンジできないからどこかを我慢するか全てが合うモデル(メーカー)を探すしかないかな

817 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 19:50:30.05 ID:eOx6nHLn.net
>>814
>>816
>>810

だよね、レスありがと。背面長ではMでもいけるはずなんだけど、どうやってもLしか合わないモデルばかりだったから納得した。

818 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 20:09:29.96 ID:Ftgp2SbK.net
テクニカルフィッティングディーラ-対象店舗でカスタムフィット対応モデルを選ぶ場合、計測した後に色々とパターンを変えて試し背負いさせてもらえるかな?
3箇所それぞれでどちらがいいか微妙な場合、2*2*2で8パターン、ハーネスの取り付け位置も変えると16回

819 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 20:10:57.72 ID:27BO11H8.net
在庫ないとか言われそう

820 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 20:27:32.09 ID:F6RhY8Qu.net
>>818
直営店なら在庫があればさせてもらえる
どうみてもLなのにS試着とかは無駄だと思うが

821 :底名無し沼さん:2016/04/08(金) 22:04:49.97 ID:Ftgp2SbK.net
オンラインショップだと在庫きびしそうだけれど、明日にでも覗いてこようと思います。
神保町エリアと新宿エリアくらいしか、アウトドアショップ巡りはしたことがないからちょっと楽しみ

822 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 19:17:50.72 ID:QeOL9jUh.net
ズールを試しに背負ってみたんだが、背面長おかしくないか?
オスプレーだとmなんだが、ズールだとちんちくりんだった(泣)

823 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 21:09:30.14 ID:DzElbNfA.net
ちんちくりんな感じが正解だと予想する。
タイトに背中にぴったり張り付くような設計でしょう。
結果疲れない。

824 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 21:49:05.56 ID:QeOL9jUh.net
ウエストベルトが明らかに骨盤の上に行っちゃってたんで、ちんちくりんなんですよ‥
グレゴリーってけっこう背面長短いのかな

825 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 23:27:53.72 ID:jrz+rIJ2.net
単に脇のベルト引っ張りすぎ

826 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 05:55:16.60 ID:BIeOZ2s9.net
ショルダーベルトが短めとか。
それか胸板厚かったり肩甲骨がっちり系。

827 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 17:33:33.59 ID:xLl74/XN.net
初心者のくせに通販でザック買っちゃったからフィッティングとかも(こんなかんじかなー?)って適当だったんだけど、
先日山の帰りにその足でショップに買い物に行ったついでに店員さんにフィッティング見てもらった
そしたらウェストベルトの位置が間違ってたことが判明
腰骨に引っ掛けるようにして着けてたけど正しくは腰骨を包むように着けるんだな
ちょうど腰痛ベルトを巻く要領だわ、なんか納得

828 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 17:34:27.38 ID:rho0Mo4y.net
俺もzuluの30リッターmサイズ背負ってみたけど
ウエストのベルトが腹巻に近い状態になった

あれが正しいのかなぁ?
確かに足を上げた時ジャマにはならんけども

829 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 19:59:52.11 ID:uyx0Jp7v.net
モモを水平にしたとき微妙にジャマになるくらいが基準

830 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 20:25:01.63 ID:mFGuRdgT.net
袴を履く感じか。

831 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 20:42:54.83 ID:EinG86dD.net
グレゴリーのサイトに正しいフィッティングのページあるじゃん

832 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 22:03:48.32 ID:EkpUlHWC.net
腰ベルトを腰骨の出っ張りを包み込むようにすると、結構下にきますね。
実際にそうなっている人はほとんどいないのが不思議。
山雑誌でもモデルさんはみんな腹ベルトになっている。
高橋庄太郎さんはベルトがかなり下に来ているので、腰骨を包み込むように締めていると思われる。
グレゴリーサイトは分かりにくい。

833 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 22:23:38.21 ID:OzIQ+tRx.net
>>832
これ人によって違うんだよな
腰のとこって出っ張ったとこじゃなくてその少し上だと言う人も居るし
グレゴリーのサイトだとヘソの辺りにベルトの上部がくるくらい
腰の出っ張ったとこが少しかかるくらいかな

834 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 22:31:18.09 ID:bt9rIXzT.net
>>832
更に不思議なのが、メーカーのカタログ背面長が合ってるから背負ってみると腹ベルトになる
BDとかグラナイトギアの話だけど、グレゴリーと同じ数値でも5cm近く違う気がする

835 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 23:40:16.55 ID:f4f+FwKg.net
グレゴリーは他のところに比べて、背面長短いような気がするわ

836 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 01:32:02.68 ID:XGlQQYZT.net
バルトロ65Lサイズをtrekkinで注文したった
Mは試着してみたけど多分Lの方がいいはず

837 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 02:36:51.18 ID:4+Db/H1h.net
短い気がするのは肩ベルト引き過ぎ

838 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 07:48:37.95 ID:nwHhLgsK.net
以前Z35を試着した際
店員に激しくMを勧められたけど
どう調整しても体を動かすとベルトが腹にずり上がってしまう。
けどドイターのフューチュラ32だと
それがおきなかった。
背面長ではなくショルダーベルトが
体に合ってなかったのではなぃろうか。

839 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 09:26:12.45 ID:rrFjQAU4.net
ドイターの腰ベルトのガッシリ感は異常

840 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 11:29:54.27 ID:n4RQvOyA.net
俺はグレゴリーは長く感じ、ドイターは短く感じる
ショルダーベルトの気持ち良い位置に寄るに1票

841 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 12:32:54.71 ID:8Mso3QZx.net
バルトロいつ入ってくるんだよ
gwに縦走しようと思ってたのに!

842 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 13:08:10.48 ID:9W0QDo7m.net
>>841
今月中に少し。
あとは
来月みたいだね。

843 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 13:14:23.72 ID:9W0QDo7m.net
連投御免。
東京ストアのすぐそばの明治通り沿いに、サムソナイトジャパン直営のグレゴリー専門店ができる。
昨日前通りかかったら、もう商品が並んでた。
いつオープンだろう?

844 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:00:30.68 ID:gYAa/J0a.net
zuluやっときた
カラーリングがいいね、これ

845 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:20:22.19 ID:WXnx+b2S.net
>>843
Gregory Mountain Product(以下グレゴリー)は、4月21日(木)に原宿の明治通りにフラッグシップストアをオープンする。

ヤマケイのサイトから

846 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:35:24.27 ID:IibV8DVF.net
>>836
ズール30のマムート色ポチって見た
総額: \ 13662.70

847 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:38:39.93 ID:cpll9thn.net
>>836
Lってめちゃくちゃデカイけど大丈夫?
特にウエストベルトはありえないくらい長いから、相当な巨漢じゃないと余るよ

848 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 14:48:37.14 ID:9W0QDo7m.net
>>845
ごめん、ろくに調べもせず書き込んでしまった。
東京ストアは縮小後、撤退かもと店員氏。
Aand Fはヒカリエにもあるから、統合かな…

849 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 21:03:10.54 ID:Sf4cw/bJ.net
ズール40の黒はいつ入荷?

850 :底名無し沼さん:2016/04/15(金) 21:51:10.27 ID:TUUQUwBu.net
>>849
来週

851 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 14:55:32.06 ID:YihYzJPS.net
バルトロ75買ったけど冬ならこれでもいっぱいになるのかな?
テント、シュラフ等一通り入れてみたけどスカスカだわ…

852 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 15:33:31.43 ID:5eY7DdZJ.net
75か!おめでとう!
俺は今のところ65で足りてるけど、本格的な登攀や長期縦走やるなら75でも良いんじゃない?
兎にも角にも背負い心地は最高だぜ!

853 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 15:40:59.70 ID:LvKHs/6f.net
俺は75でパンパンやね、、、

854 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 17:45:33.36 ID:Aaiu/9bp.net
>>847
さっき届いた
182で背面56の胴長デブだから大丈夫と思ってたけどデカいね
実際歩いてみるまで確かなことは言えないけど許容範囲だと思う
ググったら出てくるクーポン使って31000円+関税3020円だった

855 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:18:45.33 ID:SPJ+UezL.net
>>851
パルトロ65でミラーレス一眼とレンズ2本込みでパンパンだよ
ところがなぜか夏でもパンパンなんだよなあw

856 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:31:47.99 ID:NKKMh7qZ.net
マットを中に入れてるからとか

857 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:36:52.71 ID:yMLD5PNf.net
夢を詰め込んでるからだろ

858 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 18:59:24.86 ID:SPJ+UezL.net
ああ、確かに夏はインフレータ(ZOA20S)使ってるのと三脚も突っ込んでた
それでも冬用シュラフとか山専900とかテントマットとか諸々考えると合わないような…

859 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 20:28:52.43 ID:dQ+UB5EE.net
>>851
バルトロ65で冬のテント泊してるけど、パンパンで75が羨ましい。
夏場はテント泊したことないから、逆に65が( ゚∀゚)チョウドイイ!!感じになると信じたい…が、多分余計な食材や飲み物持ってってパンパンになりそうな予感。

860 :底名無し沼さん:2016/04/16(土) 21:54:29.80 ID:vjmsm/SR.net
>>857
やかましわ

861 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 18:22:42.07 ID:enB0wK9X.net
グレゴリー好き
日帰りZ35
テン泊Z65

次の日帰りザックで
スタウト
ズール
で悩む
位置付けは?

862 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 19:43:18.37 ID:SRZj35C5.net
旧バルトロの両サイドにあるポケットは何を入れるのが正解?

863 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 19:58:40.62 ID:0t+tDOVY.net
夢と希望

864 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 19:58:48.38 ID:2qU06Gnd.net
思い出

865 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 20:50:14.63 ID:yWiuA6A7.net
スコップとスノーソー

866 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 21:15:51.36 ID:R9YyiJgp.net
愛と憎しみ

867 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 21:29:07.46 ID:SYodphFz.net
おすぎとピーコ

868 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 21:45:36.51 ID:IuMRHLr+.net
まじめに答えてよ(>_<)

869 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:07:46.27 ID:6qGDnDEO.net
物より思い出

870 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:10:28.61 ID:yK06r87m.net
>>861
ターギーがいいかなー
何となくzだけだと冬山不便そう
ピッケル、アイゼン、ワカンを装備しやすいアルピとかだと使い分け出来るのでは

ちなみに自分はz40とbaltoroで何とかなってる

871 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:23:58.06 ID:u0zYtFH+.net
ズールは春夏用
スタウトはオールシーズン対応

872 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:24:36.89 ID:u0zYtFH+.net
Zはデザインが超絶にダサい

873 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 22:52:14.47 ID:R3kFsgfm.net
Zを壁に掛けたりしてるの見たらかっこ良く見えんわな
背負ってたら分からん

874 :底名無し沼さん:2016/04/18(月) 23:44:03.92 ID:suK5K+lo.net
テント泊用にスタウト65を買ったよ
ドイターと迷ったけど、こっちのほうがしっくりきた

しかし今まで30Lで小屋泊だったから
こんなでかいの担いでアルプス登れるのか不安

875 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 00:04:17.54 ID:QtwhB8Bw.net
Z65のウエストベルトはマジックテープで固定されてるの?

876 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 14:49:35.86 ID:h2tje8cS.net
海外旅行用にスタウト45を買おうと思っているんだが見た目的にあんまり入らなさそうだけど実際どうなの?

877 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 17:16:24.13 ID:RSusg5vI.net
超入る。

878 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 17:28:40.81 ID:fkMPaURx.net
海外旅行って45もいる?
おれ冬の2週間とかでも20Lくらいで
事足りるんだが

879 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 18:02:04.18 ID:h2tje8cS.net
>>877
ありがとうございます

>>878
半年くらいかけて各地に行こうと思っているんですよね

880 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 18:06:16.76 ID:gZ0wf72u.net
カモはやめとけよ物騒なとこ行くとあらぬ誤解を招きかねない

881 :底名無し沼さん:2016/04/19(火) 18:19:02.96 ID:U3+nVDDf.net
LCCで機内持ち込みするなら35でも重量オーバーしないような対策が必要
預け入れよりかなり制約が厳しくなるけれど、ロストバゲージする可能性をなくせるのは大きいと思う

882 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:04:47.67 ID:mYwIfQg2.net
>>879
たぶん半年でも30〜35で十分かなあ。
あ、でもそのシチュエーションだと
オスプレーのファーポイント40とかいいかもよ。

883 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:31:41.06 ID:t2ZBMo7Y.net
夏の北ア縦走一週間小屋泊でスタウト35がちょうど良かった。
テント運んで自炊なら45は必要だな。
しかしバックパッカーってそんなにでかいの背負うもんなのか。
街中だと浮きそうな気がするが。

884 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:40:29.46 ID:mYwIfQg2.net
空港以外でデカいザック背負ってるやつは
いないね今の時代。

てかバックパッカーやんの?

885 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 01:54:09.59 ID:hwURCF31.net
外国人旅行者でデカザックは時々見かける

886 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 02:08:16.36 ID:mYwIfQg2.net
外人は荷物持ち過ぎなんだよ
馬鹿みたいにデカいラップトップ持ってるし。

887 :底名無し沼さん:2016/04/20(水) 20:49:17.40 ID:nqL4Z+88.net
そんなもん旅行目的と旅行日数によるだろ

888 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 19:29:59.51 ID:xQEGJj1D.net
やっとスピアー来たな!

889 :底名無し沼さん:2016/04/21(木) 20:34:22.07 ID:UiMQ3JAl.net
誰か今日オープンの原宿行った奴いる?

890 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 00:43:01.58 ID:Ct+TWRbB.net
ズールとzってかなり違う?

891 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 01:17:45.33 ID:SFlhJvdi.net
シルエットはだいぶ違う
機能や仕様はかなり近い

892 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 01:45:11.73 ID:QGkbAQXS.net
>>888
来てないんだが……

893 :底名無し沼さん:2016/04/22(金) 10:40:57.80 ID:XC8UU48P.net
リーコンはエイアンドエフやゾゾに在庫あるぞ

総レス数 1007
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200