2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ低山はバカにされるのか

1 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 19:12:11.63 ID:XjcyqFce.net
高い山に登山したら偉いの?

2 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 19:16:34.38 ID:VNGZAot0.net
キミが一番バカそうだけど

3 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 19:19:00.87 ID:0Qa2Qlbe.net
誰もバカにしていない。ハイ終わり

4 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 19:20:32.59 ID:dcZUk6rQ.net
被害妄想ですね
心療内科やメンタルクリニックより、精神病院がお勧め

5 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 19:22:55.97 ID:oOoVmPDQ.net
また、暇で時間ばかり有り余っているアホの作ったネタスレか

6 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 19:25:20.91 ID:Sp7bpBFN.net
単に、>>1がバカにされてるだけな

7 : :2018/04/15(日) 20:06:34.79 ID:pyRPMS4D.net
せーのッ!
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年7億円ゲットして一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあーーッ!!!気合

8 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 20:40:08.06 ID:p6ElKvHd.net
こいつトレランのやつと同じやつじゃね?

9 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 21:50:40.95 ID:UZX7uike.net
筑波山「わいは例外やし」

10 :底名無し沼さん:2018/04/15(日) 22:05:14.71 ID:hWD+5qPi.net
>>5
ワイエディという糖質アフィカスがクソスレ立てまくって登山板荒らしてるんだよ

11 :底名無し沼さん:2018/04/16(月) 08:32:13.18 ID:nXsv87Ob.net
馬鹿にしていないが、夏は暑くてきつい。
テン泊や夜行バス使えば、北アルプスでも安くすむし。

12 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 10:32:38.10 ID:H3ozWEta.net
天保山「なめたらあかんで!」

13 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 12:00:23.75 ID:K5gZ7JDZ.net
低山しかない関西、関西人は登山スキルがない
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1501511804/

ほら、ここのスレ 低山をバカにしてる 

14 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 19:12:26.74 ID:fIsP2cNF.net
共産党は馬鹿にされる

15 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 19:14:24.27 ID:NfRri3lm.net
アフィカス>>1もバカにされてない?

16 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 21:41:10.65 ID:crwLq8ab.net
見聞色の覇気だ!
俺は先の未来が見えるんだ!

そんな事言ってる奴は登山した事ない奴が
言ってるんだろ?
例えば仙丈ケ岳は標高3083あるけど
あそこは初心者でも普通に日帰りでいけるし
簡単なコースだぜ?
逆に十二ヶ岳なんかは標高2000満たないのに最後の難関の場所は結構あぶねーから
仙丈ケ岳よりも難易度は上だぜ?
それに累計標高差、歩行時間や登山道の
コンディション等色々あるだろ?
低山=こんな低い山しか登頂出来ないって
話か?
ラリアット喰らわせるしかねーな!

17 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 21:44:06.44 ID:i4tH0BLS.net
有馬富士行くって言ったらバカにされた

18 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 21:44:27.71 ID:crwLq8ab.net
見聞色の覇気だ!

付け加えると後低山は高山に比べ道迷いによる
遭難率が高いってことくらいわかるよな?
これの考えに至らなかったら
ガチでシンタイだからな

19 :底名無し沼さん:2018/04/17(火) 21:47:46.26 ID:crwLq8ab.net
>>17
見聞色の覇気だ!

兵庫県にある標高370の山なんだな!
今調べたけどおおよそ2時間コースって
事か!
で?
何でバカにされるんだ?

20 :底名無し沼さん:2018/04/20(金) 17:59:20.44 ID:+eSvftDz.net
1の勘違いに過ぎまい

甲山、大和三山、甘樫丘…

みんな素晴らしい

21 :底名無し沼さん:2018/04/20(金) 18:04:09.43 ID:leP4j/us.net
なんだこの過疎
********************************
●■ アフィ稼ぎ 自演日誌 その7■●
********************************
オレは登山板を管理する運営です
登山板のCM料(アフィ)で生計を立ててます
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末駆使し自演でネラーを釣り炎上させます
炎上のエサは他人の悪口を自演であおることです
バカクズネラーさんのお越しをお待ちします! 
******************************  

22 :底名無し沼さん:2018/04/20(金) 18:43:44.11 ID:suTliOuF.net
登山クラブの人に甲山登ってきたって言ったら失笑の嵐だった 失礼極まりない

23 :底名無し沼さん:2018/04/21(土) 01:31:52.29 ID:bQMdyr3u.net
甲山の山頂で日向ぼっこ最高

バカにする屑こそ屑だから、気にするなな

24 :底名無し沼さん:2018/05/01(火) 03:24:11.65 ID:MSZZefMZ.net
低山の多くはスカイツリー(634m)よりも低いだろ?
人工建築物よりも低いなんてwww
みたいな偏見があると思うよね。

山にさほど興味がない俺からすればだよ、エベレストだろうが富士山だろうが筑波山だろうが高尾山だろうが、
地球規模で見れば単なる吹出物だし、それを高さで自慢したりバカにしたりが意味わからん。

25 :底名無し沼さん:2018/05/01(火) 06:19:20.68 ID:kkbft0Sj.net
21歳でK2に登り、ピオレドール賞を受賞した青木達哉も
一番好きな山は地元の筑波山って言ってたよ

26 :底名無し沼さん:2018/05/01(火) 06:43:51.91 ID:Ch+DhNk7.net
>>24
午前3時 
なんで眠らないんだ?
良ければ事情話して見ろ
脳に吹き出物かイボでもできてんのか?

********************************************
●■ アフィで食う 自演日誌 その10■●
*********************************************
登山板を管理する運営
コイツは CM料(アフィ)で生計を立てる
生活費を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末操作で毎日自演し ネラーを釣る
他人を中傷すればクズネラーはすぐ釣れる
悪徳を許さない正義の嵐・櫻井ショウにご期待を! 
*********************************************

27 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 06:22:47.35 ID:P6pCLBcb.net
低山をバカにする人間に出会ったことはないな
もしいたとしても、そういう人って比較的都市部で生まれ育ち、
大人になってから急に登山に目覚め
一年目からアルプスに行っちゃうような人かな
ふるさとの山もないし、元々山になんて何の思い入れもないから
平気で低山をバカにできるんだろう

28 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 08:46:03.56 ID:W/tf9d4y.net
読んだか? 
いいことおっしゃるだろ
>>27 は
早起きおじいちゃんのおっしゃることは説得力あるヮ
おじいちゃんは元精神科出身のヤマ男だぞ
いまはもう 足腰チンポン不能ながら
ヤマへの情熱は栄え衰えていない
低山と低脳をバカにするなとおっしゃってんだぞ
よく読んどけ

けど 過疎だな ここも

********************************************
●■ アフィで食う 自演日誌 その10■●
*********************************************
登山板を私物化 カネ儲け手段に悪用する運営
コイツ 運営はCM料(アフィ)で生計を立てる
生活費を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末操作で毎日自演し ネラーを釣る
他人を中傷すればクズネラーはすぐ釣れる
正義の嵐・櫻井ショウはきょうも行く! 
*********************************************

29 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 10:09:29.24 ID:bBiu5qTN.net
ビストロきっちょむって言うブログだか、
明らかにバカにしてんな

30 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 13:11:22.42 ID:KYYbmqPK.net
感情的で主観的な物言いをちょっと煽られただけで
烈火のごとく怒り狂う珍鈍山屋
馬鹿なのか?

31 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 14:31:02.15 ID:MvgJhzrR.net
>>27
首都圏で登山を趣味にしている人は、価値観がどれだけ高い山に登ったかになっていることがおおいよね。
田舎で一等三角点なのに、ヤブが多い山をいかに攻略するかとか、低山で温度が高いトコの水分をいかに確保するかとかの
話題を振ってもダメだった。

32 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 17:14:50.10 ID:5q47eKw0.net
アルプスかっけー、アルプス登ってる俺かっけー、インスタ映えするぜー

が奴らの基本理念だし

33 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 17:21:43.02 ID:W/tf9d4y.net
>>31
一等で 田舎で ヤブのヤマってどこなんだ?
よければ 教えてくれ
教えなければ ウソつき野郎と認定させてもらう

けど 過疎だな


********************************************
●■ アフィで食う 自演日誌 その10■●
*********************************************
登山板を私物化 カネ儲け手段に悪用する運営
コイツ 運営はCM料(アフィ)で生計を立てる
生活費を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末操作で毎日自演し ネラーを釣る
他人を中傷すればクズネラーはすぐ釣れる
正義の嵐・櫻井ショウはきょうも行く! 
*********************************************

34 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 18:01:35.54 ID:MvgJhzrR.net
>>33
いっぱいあるだろw
とりあえず、ヤマレコにも登山記録がない山と言えば

長場内岳  40°22'23.0"N 140°11'28.2"E

とかだな。他にもあるがヤマレコに記録あるからなー

35 :底名無し沼さん:2018/05/04(金) 19:35:16.10 ID:KVxzBpiG.net
低山ではインスタ映えできない バカにされる

36 :底名無し沼さん:2018/05/05(土) 10:37:30.12 ID:X6mQQls0f
一等三角点、全国に1000点あるとか。

ちな、最高標高一等三角点は、赤石岳。
   日本最高峰富士山剣ヶ峰は二等三角点。

37 :底名無し沼さん:2018/05/05(土) 12:54:36.49 ID:ewD583GZ1
トレッキングコースが多い低山は最高だと思うけど。

38 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 05:48:08.38 ID:eRRLxAyT.net
低山をバカにするヤツは低山に泣く

39 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 06:46:45.73 ID:939xw+FB.net
鳴いても 泣いても
過疎は過疎ですね 運営さん

********************************************
●■ アフィで食う 自演日誌 その10■●
*********************************************
登山板を管理する運営
コイツは CM料(アフィ)で生計を立てる
生活費を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末操作で毎日自演し ネラーを釣る
他人を中傷すればクズネラーはすぐ釣れる
悪徳を許さない正義の嵐・櫻井ショウにご期待を! 
*********************************************

40 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 07:48:47.43 ID:TbLYjVSA.net
「低山を馬鹿にする首都圏の素人」を馬鹿にする人も、それはそれで
新幹線を馬鹿にしてわざと鈍行に乗っている乗り鉄みたいなもんで、ちょっとみっともないけどな。

一般論としては高山と低山では植生も景色も違うので、
非日常体験ができる高山の方が人気なのは当然だし、別に疑問も文句もない。
問題なのは、そういう自然な反応を、一々「馬鹿にしてる」とか「してない」とか
マウンティングポジションの問題にしてしまう>>1みたいな煽り厨の態度だと思うんだが。

ええやん、別に高山好きが「高山楽しいね」って言ったって。
ビストロきっちょむだって、確かに低山楽勝!とか言ってるけど
同時に、乗鞍のことを「3000m級最弱!」とかも言っているしw、
それに対して一々、文句言わんでも。

41 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 10:29:17.35 ID:ncrbFXsI.net
勤め人をしていると日本アルプスはせいぜい10日。
普通の週末は日帰りしか出来んから仕方なく近場の低山へ登る。

昨日も武甲山と羊山公園の芝桜を見て来たが半分観光みたいで楽しかったぞ。
西武秩父駅の祭の湯に入って一杯飲んで帰ったわ。
https://i.imgur.com/JyKXk92.jpg

42 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 17:49:31.90 ID:pdCu+NMZ.net
バスって聞きたくなくても他の人の話を聞かされますよね
最近山を始めたっぽいオジさんが「この前奥多摩に行って――」って話をしてたら
一緒に居た姉ちゃんが「奥多摩なんて『丘』ですよ」と言い放ち北アの話をし始めた
他の人は黙って聞いていたが、聞いてるこっちが小っ恥ずかしかった

43 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 19:12:57.48 ID:ncrbFXsI.net
奥多摩も奥深い。
埼玉の名栗湖から雲取山を抜け、将監峠、雁坂峠、甲武信岳、大弛峠、金峰山、瑞牆山荘まで歩いた事があるなら「丘」と言える資格があるかもな。

44 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 20:13:00.52 ID:CruxKH0M.net
>>40
「ええやん」と多様な価値観を認めているようで、結局鈍行はみっともなくて、高山が人気があるのは
当然という「自分の価値観をみとめろー」なのはいかがなものかw

青春18切符を使い鈍行で旅を楽しんだ思い出が…w

45 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 20:26:20.35 ID:ncrbFXsI.net
でも3000mから見る光景は凄いけどな。
武甲山
https://i.imgur.com/iIFG4uz.jpg
槍ヶ岳
https://i.imgur.com/lNnVLgs.jpg

46 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 20:49:20.79 ID:aharl3O6.net
武甲山はせめて崖から撮ったれw

47 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 21:21:18.94 ID:pdCu+NMZ.net
あんな間近で痛々しい山肌が見られる山はなかなかないぞう

48 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 22:38:03.05 ID:ncrbFXsI.net
武甲山も麓の芝桜見られたので楽しかったけどね。
https://i.imgur.com/Bvptwmm.jpg

49 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 23:00:42.48 ID:PkVTHQt2.net
>>40
表妙義縦走も満月に出来ないヘタレが何だって?

50 :底名無し沼さん:2018/05/06(日) 23:42:50.12 ID:TbLYjVSA.net
>>44
ちょと誤解されたかもしれないけど、
別に18切符で鈍行に乗ってゆく人は馬鹿にしないけど、
でも、その鈍行に乗ってゆく人が新幹線を馬鹿にし出したら、それはなんかちょっとおかしいんじゃないかなと。

要は個人の好みでマウンティングしたりされたりするのって意味ないし、無駄な憎しみを生むだけだよねってこと。

51 :底名無し沼さん:2018/05/07(月) 15:30:19.56 ID:mP1r1hSD.net
>>49
狼男かなにかかな?

52 :底名無し沼さん:2018/05/07(月) 21:12:44.43 ID:n++VJ/p6.net
>>50
おかしいも何も、新幹線乗っている人が先に上から目線で馬鹿にしなければそういう事態にはならない。
鈍行乗っている人は、いかなる理由があれ、新幹線乗っている人に馬鹿にされても我慢すべしというのは
違うと思うしなあ。

53 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 01:25:49.34 ID:6hC0+nlX.net
>>52
いやだから、18切符で鈍行で旅してる人を普通、そんなに馬鹿にはしないでしょ?ってこと。

山の話で言えば、えっ鋸山なんて低山登ったの?低山登ってみっともないねwwwなんて発言するやつは、リアルでもネットでもほとんどいないと思う
(もしいたら、そいつはおかしいというのは同意する)。
上で挙がってたビストロきっちょむだって、「低山で楽々でした〜」みたいな記事は沢山あるけど、
それは低山に限ったことではないし(上に書いた通り乗鞍の例がある)、別に低山登ってる人を馬鹿にしてるわけじゃない。

要は、>>1みたいなのは単なる被害妄想じゃね?ってことなんだけど。
それでも、「いや!低山で楽々とか、馬鹿にするな!」って>>1が言いだすとしたら、ああそうですかすみませんね、と言うしかないけど。

54 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 01:39:29.51 ID:vzGPPdvj.net
きっちょむの自演かよ…
乗鞍余裕ってそりゃそうだ!
高い低い以前にきっちょむはぬるいハイキングしかしていないじゃんw

55 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 02:12:02.51 ID:6hC0+nlX.net
まあ確かに>>42の姉ちゃんみたいなのがいたら、イラッとするのはわかる。
しかし自分はリアルでそんなのに会ったことはないな・・・・っていうか山云々以前に、ただのアホ女だなそれは。

>>27に対しては、
1年目からアルプス上等じゃん、とは思うな。
山登り始めた人が、いきなり木曽駒とか乗鞍とか、超簡単な3000m級に登るのは良いことだと思うよ。
そうやって山の楽しみを知ってから、徐々に難易度高いものに進んで行く、ってやり方もあっても良い。

56 :底名無し沼さん:2018/05/08(火) 02:37:58.97 ID:wR1kXypK.net
>>55
雲取山も結構キツイ。

57 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 12:33:01.21 ID:2zM2Rgtn.net
マイナーな低山はルートや標識ハッキリしてないところも多いから
メジャー高山ばかり登ってる人は迷う可能性大

58 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 19:24:54.01 ID:f8K4K7dy.net
>>57
日本アルプスより怖い奥多摩の道迷い。

59 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 21:57:49.88 ID:1ICR8QII.net
槍や剣岳の別山尾根の難所なんて梯子や鎖、お助け棒など過保護な位整備されている。
ワンミス命取りの西上州の低山のバリールートに比べれば子供の遊園地。

60 :底名無し沼さん:2018/05/09(水) 22:43:39.13 ID:U1++gz/a.net
奥多摩で夜を迎えたら…



都市伝説系、参照…

61 :底名無し沼さん:2018/05/10(木) 13:51:05.68 ID:MX890VtO.net
趣味は登山でどこ登るのって聞かれたから
高尾山オンリーって答えといたわ

62 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 19:03:01.25 ID:tQY1obQU.net
知らんヤツには適当な回答でも大丈夫

63 :底名無し沼さん:2018/05/11(金) 22:06:25.82 ID:MrFl6vOS.net
>>61
むしろ、金時山オンリーくらいの方が謎な感じがして好きだな

64 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 00:42:57.08 ID:d/pdVJ/K.net
すみません。
低山の基準を教えてください。
妙義山みたいに1000mに満たないけどすっごい険しい山もあるし、2000m近いけど丘みたいな霧ヶ峰もあるし。
なにをもって低山って呼ぶんですか?

65 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 07:13:53.07 ID:BOjUbHyG.net
少なくとも2000m級の山は低山ではありません

66 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 08:03:20.15 ID:mCCL4BNK.net
2000m級というと金峰山や甲武信岳だから低山ではないよな。

67 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 08:31:08.04 ID:4PFeeudr.net
俺は500Mくらいまでのイメージかな

68 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 09:51:02.63 ID:nmHcxRz5.net
マジレスすると、登山経験ある人とない人で印象は違っていて、
登山経験ある人の場合、一般的な感覚では、1000m級くらいまでは一般的には低山。

※ 大山(神奈川)、金時山、筑波山、伊吹山、など。

1500m〜2000m級は、普通に「山」で、普通は「低山」とも「高山」とも呼ばない。

※ 大山(伯耆富士)、阿蘇山、磐梯山、蔵王連峰、など。

2000m級以上は「高山」。


・・・・ってところじゃないかな。人によって違うかも知らんが、こんなもん。

妙義山はそうすると「低山」になるが、まあ、高いか低いかっていえば「低い」けど、
あそこの場合はそういう基準以外のもので見るべきなので・・・

羽生善治は高卒だが、彼を「低学歴」呼ばわりして馬鹿にする人は、恐らくあまりいない。
でも、「高学歴か低学歴か」って言われたらまあ、「低学歴」ではあるだろう。そういう話。

69 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 11:29:10.30 ID:CjES8ayv.net
1000m級でも、道路が整備されてなくて登頂にはかなり長距離あるかなければならなくても低山なのかー

ヤブ山になってしまい、登頂には普通テント泊含めた3日がかりで残雪期狙うしか機会がなく、雪崩の
危険性があっても低山なのねー

70 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 11:53:14.59 ID:bTFojQ0C.net
植生による区分で低山、中山、高山はあるよ

71 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 11:58:11.59 ID:bTFojQ0C.net
整備されていない山道とかを長く歩くならそりゃあ低山だろうが高山だろうがどこでも大変だわな
乗鞍や霧ヶ峰も頂上駐車場から登るのと麓からのぼるのでは全く違うしね

72 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 12:21:49.16 ID:UAi7UokV.net
低山の大山(おおやま)を鶴巻温泉駅から徒歩でピストンするのが月一行事っす

73 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 17:50:09.97 ID:M9RNDv0u.net
>>63
金太郎かよ

74 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 17:51:29.83 ID:yGoOCBv3.net
>>68
伊吹山は1300メートル超えてるが・・・

75 :底名無し沼さん:2018/05/12(土) 17:57:29.71 ID:1OpjJzoy.net
遅いレス ↑ これが釣り自慢の運営さん
だれも釣れません
釣れるのは 運営ご本人の自演だけ
これが 登山板のシステム

********************************************
●■ アフィで食う 自演日誌 その11■●
*********************************************
登山板を管理する運営
コイツは 登山板のCM料(アフィ)で生計を立てる
登山板の過疎はコイツにとって 死活問題
過疎逃れのため多数の端末操作で自演し ネラーを釣る
他人の中傷 誹謗 悪口連投は ネラー釣りの常套手段
あなたの書き込みが 悪徳運営のふところ肥やします 
*********************************************

76 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 11:29:21.96 ID:uOLjH84D.net
>>74
伊吹山は、やっぱり圧倒的に登りやすいし、関東の高尾山と同じ気分で登れるからねえ・・・

http://www.ibukiyama-driveway.jp/enjoy/climbing/index.html

「伊吹山ドライブウェイ」のページにもちゃんと、「ジーパンにスニーカー程度の装備であれば歩けます」って書いてあるw

「低山」「高山」は基本的には文字通り、標高が高いか低いかで評価されるわけだけど、
ある程度は「登りやすさ」加点も加味される、ってことじゃないかな。

ただし、いくら同じく簡単に登れるとは言っても、乗鞍を「低山」と呼ぶ人はいないはず。

77 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 11:54:15.76 ID:ObOmiBJ6.net
山小屋のある低山はいいですね
泊まりでいって下山してそのまま会社に直行

78 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 11:58:31.11 ID:KsdNQh9p.net
>>76
それ山頂駐車場からの山登りじゃん
伊吹山を麓から登るのはそれなりに大変だろ

79 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 12:00:22.18 ID:3FBryoGV.net
あなたの個人情報が運営に盗まれています
盗みの手口は コレ
書き込みは安全ではありません

*****************************
● 個人情報盗む登山板運営 恐怖の実態 ●
*****************************
登山板を管理する運営は あなたの個人情報を抜きとる!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見のネラーの書き込みを妨害し 個人情報を盗用悪用する
個人情報盗用の実態  ↓↓  これが妨害盗用手口
..............................
    おいこら&クッキー確認.
 問い合わせID:×××
 ホスト:×a××ac×××.××.ne.jp ⇒ ここから個人情報盗用
 ↑ ここからあなたの情報盗み悪用します

80 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 14:50:00.00 ID:pmCw8Bjf.net
>>76
乗鞍は高度障害が出る人もいるからね。
一応岩場を歩くし。

81 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 19:02:28.32 ID:glnZgSYD.net
>>76
伊吹山はルートは簡単だけど標高差1200はあるぞ

82 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 20:27:02.55 ID:ifhUItDD.net
>>76
下から登ったら割と大変だよ

83 :74:2018/05/13(日) 21:20:35.77 ID:uOLjH84D.net
わかったおまいら。自力登山を想定していなかった俺が悪かった。
正直すまんかった。

・・・だ が な、そうやって苦労して登った伊吹山の、山頂風景はこれだ。

http://www.ibukiyama-driveway.jp/enjoy/photo/images/scenery_other004.jpg
http://www.ibukiyama-driveway.jp/enjoy/photo/images/scenery_spring004.jpg
普段着で登山する人々。

http://www.ibukiyama-driveway.jp/enjoy/sweetheart_place/images/img01.png
「夏のお花畑はデートには抜群のロケーション。」

http://www.ibukiyama-driveway.jp/faq/index.html#sec3
山頂まで行くのに適した服装・装備は?
→夏の日中は、半袖+半ズボンで大丈夫です。・・・足元はスニーカー以上の装備であれば問題ありません。
・・・個人差のあることですので一概には言えませんが、老人会や子供会のお客様も多く登られています。


これを一体何と呼ぼうか・・・いや、暴言と言われようと、俺は断言したい。
「伊吹山は低山である」と。

http://y-commu.com/mountain/chubu-kinki/mt-00024/
伊吹山は日本百名山の中でも低山になり、誰もが行きやすいように道が整備されています。

84 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 21:27:02.59 ID:sp+ce0B1.net
それドライブウェイからくる連中だろ

85 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 21:46:06.96 ID:BIH9k+HX.net
いやだから伊吹山は頂上近くまで車で行けるんだよ
その写真の多くもそんな人だよ
下から登ったら始めはザレ場で上の方はガレてて割と大変だよ

86 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 22:29:04.27 ID:uOLjH84D.net
っていうか逆に不思議なのは、
せっかく苦労して登って、山頂はスニーカーはいた観光客だらけでしたってのは
ちょっと、むなしくならんものかね?
山なんて沢山あるんだから、わざわざそういう山に登らんでも、って思ってしまうんだが・・・
まあ結局、山頂につくのが目的か、純粋に登るって行為自体が楽しいか、っていう差かも知れないけど

87 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 22:44:57.16 ID:glnZgSYD.net
伊吹山はドライブウェイがあるから山頂では登山客はアウェーになるの覚悟して行ったけど登山客の方が多いよ

88 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 23:09:02.53 ID:4jDpuHpb.net
>>83
会話できないなぁ

89 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 23:24:53.52 ID:uOLjH84D.net
>>88
ちょっとあんたのために、真面目に書いておくけど、
「人を殴ったら殴り返される」ってことは覚えておいたほうがいいよ。

>>83は少しふざけて書いたけど、自分が74を書いた時点で当然ながら
「車で山頂まで登れる」「でも麓から登ると結構高低差ある」なんてことはわかっているわけなので。
それに対して、一々「麓から登ると大変だろ」「頂上にいる観光客は、頂上まで車で来たやつらだろ」なんて書き込みする人の方が
悪いが、人との意思疎通ってものが全くできていない。
相変わらず、登山版は話の通じない人が多いなあ・・・って思いながら書いていた次第。

それと、実際のところ「伊吹山は低山」なんてのはごく自然な常識的分類だと思うんだが。
それに対して、一々文句言ってくる人らって、本当に山登った経験あるのかな?っていう気は正直する。

90 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 23:28:18.45 ID:uOLjH84D.net
日本百低山
https://www.momonayama.net/mt_list_data/low/list/list.html

他、「伊吹山」「低山」でみてみれば、いくらでも「伊吹山が一般的には低山とみなされてる例」なんてのはみつかる。

あんたも、殴られて腹立つだろうけど、そこでできれば一行レスであおったりせずに、
少し自分でよく考えて、論理的に反論できるのかどうか、考えてみるといいよ。少しは反省できる力をつけた方がいい。

じゃあね。

91 :底名無し沼さん:2018/05/13(日) 23:40:37.58 ID:4jDpuHpb.net
>>89
本当会話できないな

92 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 00:11:37.07 ID:BtFjFlCa.net
最近はSNSに載せて人気者になりたいがために山に行く連中が多いからな
サクっと午前中に低山行って午後は別のことしたい自分にとって1〜2日がかりの山は年に1回程度でじゅうぶんだわ

93 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 00:49:53.79 ID:bwdKdwfI.net
じゃ、伊吹山の「高山植物」でなく「低山植物」に改名しないと。

94 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 02:07:50.44 ID:6PEnowha.net
盗掘して庭に生えていても「高山植物」

95 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 02:16:18.01 ID:cg9z/UZB.net
低山でも麓から登れば過酷ってのは同意、ただ長距離行軍訓練が過酷っていう感覚に近いけどね
それが出来る体力の人なら標高3000m級にも登れる体力は充分あるんだろうけど

ここの人達が気にしてるであろう問題でもある
山で必要になる適切な判断力は培われてないという点に注意してほしい
もし遠征して登ることがあったら気を付けてね
些細な判断ミスで遭難、年中雪の残ってる場所だと最悪死に繋がるから

96 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 03:03:19.95 ID:S/Afw8bD.net
小学生の時とか、甲山や摩耶山ごときで
吐きそうになった
当時は山が、大っっ嫌いだったな

97 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 05:45:13.72 ID:JrEea4ev.net
低山は急登多いから意外とつらい

98 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 06:07:49.90 ID:iZnr1DtR.net
>>92
俺も最近はそんな感じだな
午後に犬の散歩ができるように、午前中のうちに地元の山を登り終えてる

99 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 12:18:33.17 ID:i0pZNldh.net
俺いつもヘリで槍ヶ岳山荘まで行ってジーパンだから槍ヶ岳も低山に含めておいてくれ

100 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 13:16:25.95 ID:WBJ6Vh11.net
そんな事言い出したら駒ケ岳や宝剣岳もジーパンスニーカーで行けるし実際ジャージとスニーカーでも問題無く行ったから低山なんだろうな

101 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 13:53:15.00 ID:JMreNC4c.net
ジャージやスニーカーでは万一雨が降ったら地獄だな。

102 : :2018/05/14(月) 16:00:16.65 ID:H2XxOw/x.net
濡れると滑るからね。
100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!!!気合

103 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 16:05:37.52 ID:wwq/ZcQU.net
101ゲット であっ!
きょうはゆとりがあるようです運営さん
もう荒らしの免疫ついたようです
盗まれます あなたのID個人情報
「連投してるで」に要注意!

*********************************************
◆● あなたの情報盗む 悪質登山板運営 2 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んでいます!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見の書き込み妨害で 個人情報の盗みを働く

書き込み妨害実態 ↓↓  ココから情報窃盗
    「クッキー確認」「連投してるで」など 

--------↓個人情報収集はここから盗む↓-------
 問い合わせID:×××abs   ⇒ 個人を特定
 ホスト:×a××ac××.ne.jp ⇒ 情報を盗む
----------------------------------------------
 

104 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 16:31:04.86 ID:qI+mawN1.net
高山:8000メートル級
中山:5000メートル級
低山:3000メートル級
って認識で良いですか?

105 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 16:34:45.78 ID:wwq/ZcQU.net
これ ↑ 典型的な運営の釣り
ここからあなたのID盗みが始まります
いったんぬすまれた情報はコインピットと同じ
あなたの資産を奪います 釣られてはなりません

*********************************************
◆● あなたの情報盗む 悪質登山板運営 2 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んでいます!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見の書き込み妨害で 個人情報の盗みを働く

書き込み妨害実態 ↓↓  ココから情報窃盗
    「クッキー確認」「連投してるで」など 

--------↓個人情報収集はここから盗む↓-------
 問い合わせID:×××abs   ⇒ 個人を特定
 ホスト:×a××ac××.ne.jp ⇒ 情報を盗む
----------------------------------------------
 

106 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 17:18:33.66 ID:jnW2kTub.net
高山:2000メートル級
中山:1000メートル級
低山:500メートル級

これが日本人の定義

107 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 18:59:35.54 ID:4hTIvS8I.net
>>106
日本ではそんな感じだよね
国によっちゃ3000も低山感覚のところもあるだろうし

108 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 20:04:15.82 ID:JMreNC4c.net
>>107
ヨーロッパ人が舐めた格好で北アルプスへ登るのは、ヨーロッパアルプスの登り口が既に3000mを超える(ユングフラウヨッホとか)所為だと言うね。

109 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 20:46:33.34 ID:R7g8Nxo0.net
標高4000以上に住んでる人達もいるものねw

110 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 03:17:26.96 ID:SQNkHL3Z.net
高山病は2000〜2500mくらいからスタートだからそれ以下は低山だと思うぞ

111 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 07:04:28.85 ID:Smiksfwi.net
>>110
何を言っているんだ

112 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 11:30:51.84 ID:8bXgAuIC.net
>>42
>奥多摩なんて『丘』ですよ」

俺も子供の頃にこういう事を発言をしたからバカに出来ない。
日本アルプスデビューを果たしたばかりの人にありがちな病気だね。

低山でも道迷いを経験すれば、もはや 1,000級でも見下せない。
むしろヤブの多い低山だから道に迷う。
山は怖いところだ。

113 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 14:36:48.80 ID:+/pRD0W7.net
日本アルプスも辺鄙なところへ行けば道迷いもするだろうが、槍や穂高、北岳、仙丈ヶ岳、木曽駒ケ岳などを登る分には、多くの登山者がいるから、まず道迷いしないよな。

114 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 16:37:33.89 ID:MkjZ+fMP.net
俺は都会の駅の方が迷うけどな
つまり都会の駅は高山ってことか?

115 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 16:43:33.44 ID:8msFIJkj.net
乗鞍岳とかなんか夏の晴れの日なら半袖半ズボンサンダルで登れそうだなw

116 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 16:48:43.54 ID:VaHFyNy1.net
どこでもお好きにドウゾ
釣られてはいけません詐欺師運営に

*********************************************
◆● あなたの情報盗んでカネ儲け詐欺師運営 2 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んでいます!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎを生業にする運営は
反対意見の書き込み妨害で 個人情報の盗みを働く

・書き込み妨害実態 ↓↓  ココから情報窃盗・
    「クッキー確認」「連投してるで」など 

--------↓個人情報収集はここから盗む↓-------
 問い合わせID:×××abs   ⇒ 個人を特定
 ホスト:×a××ac××.ne.jp ⇒ 情報を盗む
----------------------------------------------

117 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 16:50:08.89 ID:3da6oXR1.net
フルマラソンの格好で余裕
むしろ全裸でも余裕

富士山なんかコスプレしても登れるわ

118 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 16:55:49.88 ID:S0mQxwo9.net
迷うのが怖いから、高山しか登らないという親戚もいたなあ。

うちは豪雪地帯だから、1000mクラスの山でも雪が降ると、文字通り海岸線から1000m登らないとダメなんだよな。
しかも、雪道を。

119 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 17:37:57.78 ID:Gc+P6+9H.net
>>114
サグラダファミリアよりも完成出来ない魔界ダンジョン横浜駅は海抜ゼロだよ

120 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 18:20:54.34 ID:1YdbXBIh.net
>>114
一般的な登山道ならそう迷わないよね
でも、藪漕ぎやルートちょっと外れるだけで巨大駅より迷いやすいぞ

121 :底名無し沼さん:2018/05/15(火) 19:18:54.32 ID:+/pRD0W7.net
>>120
都会なら迷ってもどうにかなるが、登山での道迷いは遭難だからな。

122 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 03:58:27.31 ID:aMRFIUJT.net
キチガイ埋め立て荒らし
潜伏スレ
IP保存
通報推奨
特定推奨

×××/ ´,_ゝ`\
初心者のための富士山登山入門
130m

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1524739539/

123 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 07:11:58.45 ID:gzWuHbC0.net
>>121
駅で迷って新幹線を逃すと社会生活で遭難するぞ

124 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 07:58:20.45 ID:f4oUnM/s.net
なぜ低山で道迷いするの? 高山の方が確立高いような気がするが

125 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 15:42:59.51 ID:rvNmOLjv.net
>>123
駅員に聞けば良い

>>124
え?山行ったことない?

126 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 16:12:53.93 ID:IELyWBuq.net
奥多摩は道標が碌に無いよな。

困るのはちょっと小高くなって何本か尾根がある場所。
そういうところに限って道標がない。
何回か道迷いしそうになったわ。

127 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 17:32:26.68 ID:gYS6DB2o.net
>>125
え?社会出たことない?って煽ってしまいそうになる良いレス

128 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 18:40:06.76 ID:0CS6lGHx.net
>>127
遭難しそうになったら道行く登山者に聞けば良いってのと同レベルの返しだしなw

129 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 21:08:47.75 ID:hRFP+1lj.net
>>127
????意味不明すぎるわ

130 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 21:10:19.36 ID:hRFP+1lj.net
>>127
そもそも、駅で迷って社会生活遭難とか社会人としてアウトだろ

131 :底名無し沼さん:2018/05/17(木) 10:31:15.71 ID:fnZaaHqM.net
相変わらずバカばかり。

132 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 10:03:32.04 ID:mKoZQ1+b.net
>>124
マイナー低山行ってみ、道迷いって、道すらないから。
一応以前ルートは作られていたようだが、って感じのとこが多い。
登山口からしてどこかわからん場合もある。

133 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 11:12:42.39 ID:DhMi1tfw.net
>>132
GPSアプリ持っていけば道迷いしないでしょ

134 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 12:53:49.35 ID:vciMi5H7.net
GPS があっても迷うのが低山なんだけど。
パターン1:
 道が2手に分かれてて、どちらに行くか分からない。
同じように斜面を登っていく。片方は2万5千分の1の地図にも載ってないので作業道に違いない。

パターン2:
 完全にヤブ山で、背丈を越える笹に覆われて道がどこにあるか分からない。
GPSを見ると方角はあってそうだが・・。 うっすらと道があるが、これはケモノ道か?
谷を登っていくのもありだが、素の谷か、谷を利用した登山道か判別がつかない。水すら流れている。

135 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 17:29:21.29 ID:OcQqhFZy.net
パターン3:
 登山道は以前あったようだが、それが作業用林道で破壊され、ルートが訳が分からなくなっている。

業者は登山道を破壊するなら、せめてその後のコース表示ぐらいして欲しい。

136 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 17:47:54.08 ID:bTSrqaoy.net
>>135
奥多摩にはよくあるね。

137 :底名無し沼さん:2018/05/18(金) 19:04:13.91 ID:vdqmfc1a.net
林道って斜面に沿ってつけてるから
斜面を直登する登山道登ってて林道に出た場合
たいてい林道登れば道の続きが出てくることが多い

138 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 06:20:21.16 ID:k+Vw916f.net
びーびーうるせえな
こまけえこたあいいんだよ

139 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 18:06:33.64 ID:HRoT+sjD.net
なぜ低山登山者はピリピリしてるの?

140 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 19:34:05.74 ID:NgToJqbW.net
ヒント:新潟

141 :底名無し沼さん:2018/05/21(月) 06:52:58.82 ID:uGT74v0V.net
マイナー低山は冬のスキーがいいよ
まあ低山に限らずだけど

142 :底名無し沼さん:2018/05/22(火) 14:52:56.10 ID:gwaCpfuA.net
金剛山は低山ですか?楽勝で登れたんだけど

143 :底名無し沼さん:2018/05/22(火) 15:28:51.22 ID:3NRvN3j3.net
>>142
登りやすい標高

144 :底名無し沼さん:2018/05/26(土) 15:15:11.78 ID:WuMKby8l.net
200メートル以下は低山

145 :底名無し沼さん:2018/05/26(土) 17:07:30.65 ID:OEtW9ON/.net
低山キャンプでテント内に数匹発見
服にも食いついていた
皆さんも気をつけて
https://i.imgur.com/4dqc5NA.jpg

146 :底名無し沼さん:2018/05/26(土) 18:20:34.12 ID:wLUGNaGM.net
低山なんざ日帰りで行く所
及び、家族ハイキングやトレラン者向け
本格登山者向けではない

147 :底名無し沼さん:2018/05/26(土) 20:05:00.43 ID:Pu04EMy1.net
冬山低山縦走してからそれ言ってくれ

148 :底名無し沼さん:2018/05/26(土) 23:00:40.68 ID:Mgi9Zf7p.net
>>145
マダニかな
登山してるとたまに食われるな

149 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 06:59:11.50 ID:SE6aQdTy.net
夏山中山(台高)なら縦走したが
どうかしたか?

150 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 10:37:19.73 ID:fPUJPg5Q.net
低山でもビバーク装備とかいりますか?

151 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 10:47:41.19 ID:+IuQHwKr.net
300mくらいの山の地主が元の地形生かしつつスゲー金掛けて巨石とか配置して
超難しいコース作って解放して欲しい、管理責任問われそうだけど

152 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 11:02:57.75 ID:nfe7QNUI.net
根性やら苦しいのを我慢、耐えるのを美徳とする日本人らしいスレだな

153 :底名無し沼さん:2018/05/27(日) 12:00:22.08 ID:qDqLadTt.net
>>150
場所によるとしか

154 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 09:23:02.14 ID:v4OEKLMX.net
房総半島の山でも遭難騒ぎがあったぐらいだしね。
みんな千葉の丘陵・・山事情をバカにするけど、山が深くて怖い。

155 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 11:14:09.58 ID:et0MENg6.net
>>154
低山でも山深い山系なら、アルプスなんかより余程遭難リスクある

156 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 11:43:26.56 ID:M4iCp8VD.net
低山で遭難すると命に関わるような問題があるのか?

157 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 12:25:00.92 ID:et0MENg6.net
>>156
むしろなぜ無いと思えるのか謎だわ

158 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 12:50:41.42 ID:mFkqRDrb.net
時々、能無しが書きこんでるから、アドバイスな…

屋久島で遭難したら、下るなよ
逆に山頂目指して登れ

理由聞きたいか?

下ったら末広がりで、ますますどこに居るのか
わからなくなる
山頂に着いたら、遭難位置がリセットされ(現在位置が把握できる)
建て直しが出来るからだ

159 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 13:13:56.89 ID:x+feHH/I.net
  

【お知らせ】
常駐荒らしにご注意ください。

(アウアウウー [106.154.*.*]) 栗木ハンター主回線
(ワイエディ [123.255.*.*]) 前主回線
(エーイモ [1.114(115).*.*]) 元主回線
(ササクッテロ*) 別回線 末尾*ラ〜ロは動的
(ワッチョイ [153.124.188.38]) 埋立荒らし
(ワッチョイ [175.177.5.*]) 埋立荒らし
(JP [103.75.118.*]) 埋立荒らし
(アウアウカー [182.251.242.*]) 埋立荒らし
(アウアウウー [106.133.56.*]) 埋立荒らし
 ※ 他に複数のモバイル回線を使い自演。wifi経由も散見
 ※ 2名程度で端末を共有し常駐の可能性も


■ ご覧の皆様へ

登山キャンプ板には埋立て荒らしや転載アフィカスが常駐しています。
「wi1d28jp」などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517400210/1-53
(通常ブラウザで全部見れます)
踏んでしまった人は関連cookieを削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■ 普段から対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホにも広告ブロッカーを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。

 

160 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 14:02:23.00 ID:ZfKHyowK.net
>>157
具体的に教えてくれ
滑落とかは標高関係ないからな

161 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 14:18:17.36 ID:W3bZ0PCX.net
>>160
何故後から除外なのか

162 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 15:15:52.51 ID:et0MENg6.net
>>160
標高関係ないなら低山でも危険じゃねーか
自分で言ってどうすんの

163 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 15:17:44.18 ID:et0MENg6.net
>>160
だいたい、山深い低山なんて見通しがきかなくて、遭難したら簡単に脱出不可能に陥るぞ
行方不明のまま見つからないケースなんて良くあるだろうが

164 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 15:54:40.64 ID:v4OEKLMX.net
>>160 の人気に嫉妬。

房総半島の遭難騒ぎについてはこちらを参照
http://www.geocities.jp/ohaakab33/newpage2.html

これをモデルにしたような映画もあるね。「滝を見に行く」
http://amzn.asia/7mMkI5r
遭難って、こんな映画のような甘っちょろいもんじゃないんだが。

165 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 16:06:07.74 ID:ldW5DRo9.net
滑落が危ないなんてのは標高関係ない、1m落ちれば大ケガや最悪死亡リスクがあるんだから
視界が悪けりゃ滑落?結局は道迷い遭難(笑)の延長でしかないよね

166 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 16:48:36.60 ID:iTt/FVuv.net
サギに注意

joumey002@w.w.w.softblack-ne-jp.com

167 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 20:11:00.55 ID:nY/mn7pP.net
>>160
高尾山で行方不明者出てるぐらいだぞ

168 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 23:02:13.23 ID:bGvNOAu3.net
>>165
何が(笑)なの?

169 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 23:03:34.07 ID:of1vuwPY.net
低山の方が危険みたいな話になってきたな

170 :底名無し沼さん:2018/05/28(月) 23:13:21.56 ID:D6hEkO4G.net
ここの人達の主張をまとめると
・低山は視界が悪いので迷いやすい
・低山は滑落事故を起こす
・麓から登る低山は大変
・むしろ低山の方が危険で大変

すげーな、低ければ低いほど危険なんじゃねーの?
俺が地下鉄で迷うのも当然で危険で大変なわけだ

171 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 00:57:26.95 ID:ItKN1FES.net
>>170
深海に行ってみろよ
呼吸するのも大変だぞwww

172 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 05:32:47.45 ID:Iydp6lMo.net
>>154
千葉に山なんてあるか?

173 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 20:12:27.76 ID:9+wGWXby.net
アルプスより低山のが危険ってww

174 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 20:48:21.02 ID:IN5r7CzO.net
建築物の標高の高低で屋根から落ちた時の危険度って変わるのか?
屋根から落ちるのは危険ってのは標高関係無く共通だろ
低山厨は狂ってるんじゃねーかな

175 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 21:01:39.16 ID:scKmPq3p.net
>>174
事の発端は低山のどこが危険なの?w
って言うバカだよ、別に高山より低山の方が危険なんて誰も言ってない
しかもどこが危険なの?と聞いた直後に転落とかは無しでとか言い出す始末
どっちも死ぬときは死ぬしどっちも危険はあるっていうだけの当たり前の話

176 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 22:18:37.87 ID:QNLWW9Hl.net
低山をなめるな

177 :底名無し沼さん:2018/05/29(火) 23:57:08.04 ID:+Wic5H1e.net
「山高ければ貴し」の思想がある友人に

世界一死者が多い谷川岳は、標高二千メートル行かないんだよねーと言ったら、5chもびっくりの
言い訳が始まったからびっくりしたよw

178 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 00:40:36.30 ID:nkPTBNGo.net
>>177
とはいえモンブランやマッターホルンの方が本当は死亡者が多いという。
あの辺りは国境線なので色んな国で死んでるか、恥ずかしくて公表していないかのどちらか。

179 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 01:21:28.32 ID:5bPhS26N.net
証拠ないからいくらでも言えるね

180 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 01:38:18.44 ID:85tS/gKn.net
死者の数が即ち危険度とはならん。のはみなご存知のとおり。
軽装でやってきてコロコロ死ぬ山と、困難を前提に選ばれた人ですら死ぬ山とでは危険度はまるで違う。
その山が危険がどうかは単に山のグレーディングを見て判断すりゃいいと思うね

181 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 02:01:42.83 ID:EbdTVFmd.net
谷川岳はロッククライミングでポコポコ死ぬ名所だしな
死者数だけで言えば富士樹海が頭1つ抜けてるけどな

182 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 02:11:41.90 ID:nkPTBNGo.net
>>181
それ遭難じゃなく自殺w

183 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 02:31:35.83 ID:kJwF/g1B.net
谷川岳は日本ロッククライミングの草創期の舞台だし、正統登山から市民登山への過渡期の舞台でもあったから、事故は歴史の必然だね
物事を丁寧に説明しても、理解できない相手だと、言い訳とかゴチャゴチャうるさいとか反応するの徒労感がすごい

184 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 07:17:47.45 ID:TRNc/t7j.net
>>170
会話できないアホがいる

185 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 07:47:37.22 ID:5bPhS26N.net
言い訳がましいw

「丁寧に説明」って…納得出来ない事を延々言っているだけだろ。

186 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 08:18:14.82 ID:iX//LTbE.net
>>158
アドバイスって、つりか?
素で書いたんならかなり笑える
迷ったら登れは鉄則って初心者のおいらは教えられたよ
屋久島に限らず、どこでも

187 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 08:43:08.25 ID:TRNc/t7j.net
>>173
場所によっちゃそうでしょ
低山でどうやったら死ぬの?みたいな底抜けのアホがいるから、低山も危険だよって話だろ

188 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 09:09:35.38 ID:XsW7Vbq1.net
そうだよな
営業小屋の布団の中より、低山の滝壺の中の方が危険だよな

189 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 09:10:51.61 ID:XsW7Vbq1.net
低山が馬鹿にされてるのではなく、低山バカが馬鹿にされてるのだよ

190 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 10:35:18.14 ID:bXtads3e.net
スポーツやろうよ、みたいな所使ってる屑サークルが
低山ハイキングレベルで、ナンパ出会い行為やってるからだろ

関西の低山とか、とんだ風評被害だな

191 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 10:37:50.35 ID:jk6AazKd.net
大阪?兵庫? の 妙見山は低山ですか?

192 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 22:02:05.34 ID:hfK0sjJO.net
低くても危ないところはたくさんあるしなめたらあかんよ

193 :底名無し沼さん:2018/05/30(水) 22:48:25.41 ID:fayt2Icj.net
前もって地形を調べて事前準備しておけば酷い遭難はしないんだけどな
大変やら危険やらの諸問題の大半これだけで変わるよ

登山道が荒れてるとか言ってたが市町村に許可もらって自主的に整備すりゃいいじゃん
観光地に行くお客気分で山に登るから的外れな主張を繰り返してる気がするよ
ボランティアで登山道を整備してる山も結構あるんだぜ

194 :底名無し沼さん:2018/05/31(木) 01:42:41.22 ID:J+pdn96R.net
登山道を整備したら「自然保護団体」から、怒られた例があって…

某有名な冒険家の人がその人のサイトに整備した人がわかる様に写真を載せたら、その後問題になって
その人は写真をぼかしましたとさ。

その後行ってみたら、やたらすごいヤブ山になっていた。GPSなきゃ確実に遭難してたよ。低山なのに。

ヤブ山だけど、本能からか歩きやすいトコを歩こうとするから、同じトコを3回ほどぐるぐる廻って半径数
百メートルの円を描いているように GPS の軌跡が残っていたっけ。

195 :底名無し沼さん:2018/05/31(木) 09:38:25.67 ID:g4eLeyvp.net
大台ケ原に車で登って頂上で散策するのは低山ですか?

196 :底名無し沼さん:2018/05/31(木) 12:27:35.33 ID:rp4OBRqs.net
いいえ
手抜き高山です

197 :底名無し沼さん:2018/05/31(木) 14:17:43.93 ID:u79Kvd1Q.net
この前地元の600m級の低山(丘ってばかにされちゃう?)に登ってきたけど
ベテランのおじ様二人と休憩で一緒になって時々言葉をかわしながらおにぎり食べた
おじ様は「この前槍ヶ岳に登ったときに食べたこれがおいしくて」とお菓子をわけてくれた
がつんと連休を取れる時は高い山へ登り、日帰りしか出来ない時は地元の低山を楽しむそうだ
「低山も高山もどっちも楽しい山はいい」と穏やかに話してくれておじ様に惚れかけた
これが本当の山好きなんだと
オレ男だけど

198 :底名無し沼さん:2018/05/31(木) 19:41:12.64 ID:GlblUF87.net
人が少ない静かな山がいい

199 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 00:42:02.56 ID:MLh96fB1.net
>>197
槍も穂高も二回登ったが、オレもそんな感じ。

200 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 09:28:35.72 ID:xlbgC935.net
アイガーと、マッターホルンの近くをトレッキングした時は、「日本の山、小さすぎワラタwwww」と思ったものだ。前・奥・北穂高をまとめても、スイスアルプスの一つの山塊より小さい。御岳山みたいな塊がドカドカと急峻に連なっている感じ。

ただその低山のちっぽけな日本アルプスはアマチュアでも登れるし、300mクラスも面白みがある。
バカにする理由はない。

201 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 10:03:57.33 ID:6ryLJXMI.net
丘をまったり登る娯楽
って事で、個人の自由であるし
バカにする権利などはない

202 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 12:53:24.95 ID:2lL7oxYx.net
そもそも馬鹿にしてる奴っているのか?
山好きならどっちも好きだろ

203 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 16:45:21.80 ID:Bz/y+WI0.net
>>202
来週も戸倉三山を登るわ。
低山は暑いから梅雨前までだからな。

204 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 16:51:19.08 ID:cF0tr8Bw.net
標高だけ見てバカにする人も確かに居ると思うが
アルプスとか登る人が全員低山をバカにしてると思ってるのかな

205 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 17:14:55.40 ID:mWi4Vngi.net
最近は低山でもアルプスを名乗っているが

206 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 20:52:33.47 ID:DIg620AH.net
南アルプス vs 妙見山

妙見山の方が遭難しやすかったら南アルプスに登る価値はあるのかね?

207 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 20:54:59.96 ID:LfRK5jSo.net
>>206
お前は遭難しにいくのが目的なのか?

208 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 21:37:40.70 ID:b29y3BNb.net
これも一介の登山厨の被害妄想だろうな
精神おかしいヤツ多いから…

209 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 21:39:16.57 ID:ssbrIQUZ.net
天園ハイキングコースは俺の山

210 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 22:59:34.92 ID:UuHZG6G+.net
山行かない人は標高だけが目安だから標高で語る人もいるね
たちが悪いのが経験者に有名な高山だけ連れて行ってもらって低山を舐めるというかバカにしてる人かな

211 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 00:43:42.09 ID:Gn+p7vxm.net
>>210
標高は一種のブランドだからその価値観だって全てが間違ってる訳じゃない
標高含めその環境に応じて必要になる装備や備えもあるからさ

212 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 06:33:42.15 ID:fStTeQrk.net
>>1
低山を馬鹿にするやつは絶対に低山で死ぬ。
これはガチw

213 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 08:07:32.62 ID:1padpkH9.net
そうだといいね

214 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:14:07.08 ID:12g3H3Em.net
立山連峰はロープウェイとかで、2000越えとか出来るが
300mですらド素人だと、息が上がって大変だぞ
(運動不足のデブとか、まず登頂不可)

どっちが偉いか、一目瞭然だろ
立山連峰とかでインスタでドヤ顔しても
登山経験者には実情がわかるんだぞw

215 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:32:07.02 ID:EWN/HL9c.net
>>204
「標高」ではなく「比高」で見るべきだな。
2356mの燧ヶ岳も尾瀬から見れば筑波山と変わらん

216 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:39:54.68 ID:1padpkH9.net
お、また低山の方が危険説が盛り上がってきたな

217 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:42:24.99 ID:G6sqkt/K.net
>>214
その考えは結局標高コンプレックスじゃないか?

218 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:49:44.89 ID:mXMgaOgt.net
ヒマラヤ山頂で熊に襲われる可能性 無し
スズメバチに襲われる可能性 無し
イノシシに襲われる可能性 無し

明らかに低山の方が危険だな

219 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:53:58.60 ID:1padpkH9.net
確かに
通り魔や脱走囚に襲われる可能性も低いな

220 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 16:11:03.88 ID:8Fw3LZmG.net
2000m超えとかど素人(運動不足とかデブとか)無理やぞ っとか言ってる人が低山をバカにする

3000m級以上を登った奴は偉いんだ!俺を敬えって言ってる奴が、低山をバカにする

フルマラソンを6時間代でしか走れなくても、俺は体力があるんだ、3000m級を登ったのだとかホザイてる奴らが低山をバカにする

221 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 16:41:43.05 ID:oT0FGt7B.net
目的地 に対してのルート 季節 天候 時間これらに係数付けて点数化すれば楽しそうだよな
スコアアタックが捗る

222 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 18:51:53.60 ID:rGB+3wpG.net
ナニわけのわからない事言ってんだ屑

頭の中まとめて出直してこい屑ども

223 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 21:05:10.47 ID:8Fw3LZmG.net
>>222
お前のようなクズが低山をバカにしてるんだろが

224 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 22:44:47.96 ID:aIKfwn/L.net
してねえよ

ロープウェイで立山登って調子こいてるヤツはバカ
低山300m登るのは大変だぞ
って書いただけだ
(むしろ低山の大変さを書いた)

勘違いしてんじゃねーよタコが
それに因縁つけて来たヤツがバカだって言ってんだよ
言ってる意味わかるかコラ?

225 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 15:31:18.35 ID:UktfgAow.net
丹沢や奥多摩あたりだと平気で標高差1000mの山はあるからな。

226 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 16:03:20.52 ID:Q7eGwH48.net
穂高も上高地から見ればせいぜい1500mくらいの山

227 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 17:23:39.93 ID:Gjvrr6mP.net
あのゆうちゃんだって、標高差1000mの雲取山の山頂にUSBメモリーを埋めたんだからなー
バイクで登山口まで移動してさ。

結構大変だから、彼には無理…を目指したのだろう。

228 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 19:34:18.03 ID:UktfgAow.net
>>226
奥穂高は上高地からの標高差は1685m。
1日で奥穂高まで上高地から登って、穂高岳山荘へ降りた時は疲労で死ぬかと思った。

229 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 23:54:03.62 ID:i9sWFKd1.net
>>228
次は2往復ね

230 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 06:18:25.38 ID:s1xrmblu.net
オレのホームは大体標高差が300〜500m。
しかもスタートが海抜0mとかも。
夏場は誰もいない浜辺へ下りて海水浴と登山のコラボが楽しめたりする。

231 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 13:42:29.11 ID:35epgfn7.net
夏は暑いから登り口で標高1000m以上の山を探してる。
三つ峠のある御坂山地はその条件に当てはまるので、去年あたりから歩き始めている。

しかし富士五湖周辺は中国人観光客ばかりでバスがめちゃ混みだよな。

232 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 14:17:15.95 ID:bcjTekHE.net
高山て殺風景ですよね採石場みたいにガラガラで
水は雪渓か雨水だからまずいし
低山はわき水だから水がうまい

233 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 14:40:45.01 ID:35epgfn7.net
でも立山もすごい綺麗だよ。
この後、立山を縦走して剣山荘に泊まって剱岳を登ったんだけどね。
https://i.imgur.com/N79HxOb.jpg

234 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 15:27:51.96 ID:BI2fuZtN.net
標高1000~1500辺りが一番楽しくないですか?
俗界から離れて、高山植物や森林限界以内で森もあって涼しい
今の時期、一番いいと思います

235 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 15:35:48.99 ID:35epgfn7.net
うむ低山も良し。

236 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 16:48:21.93 ID:fOD1AWYH.net
8月11日が山の日とされるのが解せない。
低山だと暑くて登り辛いんだよな。

超党派の議員で決めたみたいだけど、高山のことしか念頭に無い感じがする

237 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 17:01:23.43 ID:rGLB3yr4.net
山は登るだけじゃないでしょ

238 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 17:31:58.36 ID:fOD1AWYH.net
登るのがダメだとするとせいぜい、麓から写真を撮って、インスタにアップする程度だなあw

239 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 19:36:02.42 ID:Pg7u3DAI.net
>>238
ダメ?

240 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:14:36.44 ID:8plVBJ/D.net
>>236
高山というか富士山な

241 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:14:55.40 ID:fOD1AWYH.net
山を利用する目的をリストアップするのに、「山を登る」を使っちゃダメってことね。

242 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:41:25.61 ID:3y6s5tYL.net
ここにいる住人で富士山 海抜0mから山頂まで登れる人はどれくらいいるんだろ 誰一人もいないだろうけどw

243 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 20:55:57.64 ID:LpL97j9R.net
富士市の海岸から歩いて富士山山頂まで行けばいいの?

244 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 22:33:47.28 ID:dUe1cjPk.net
富士山0からやってみたいな
六甲全山縦走を楽に完走できるから行けるんじゃないかな

245 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 22:53:17.34 ID:01E3YUWh.net
>>242
なんで麓じゃなくて海抜0なの?

246 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 23:11:19.92 ID:iG//i6JT.net
関西ですけど
伊吹山や金剛山や六甲山
からの山下り(ロープウェイ利用)
も楽しいものですよ
年齢で体力落ちて来た、中級レベルの登山家には
一番いいかもしれません

247 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 01:00:42.08 ID:bhP1MJ6X.net
伊吹山は山頂付近まで車でいけるよね 大台ケ原もそう 

248 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 01:22:27.78 ID:qlPgC+ZV.net
下から登れば良いじゃん、んな事言ったら乗鞍もほぼ頂上まで行けるし
駒ケ岳も上までロープウェイでいけるぞ

249 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 03:03:46.48 ID:LuvOadfK.net
なんとかとバカは高いところが好きって言われるだろ

250 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 07:23:01.83 ID:4X129Nfd.net
>>242
何時間で?

251 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 08:15:44.72 ID:ZS9UjoCS.net
>>242
富士市の港公園からやったことある。
正直、トレイルランに比べて楽だと思った。登る一方、下る一方だからね。
富士登山競走には出られないレベルだが。

>>244
10時間以内だったら余裕だろうね。

252 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 10:00:08.81 ID:8ZTX4QSq.net
基本的に道が作られてる時点で登山じゃないね、厳密に言うと。
誰かが印付けたところを沿って歩いて、登山だなんて普通は言わない。
低山の整備が行き届いてないものの方が難易度も高いし、登山気分を味わえるよ、遭難する確率は跳ね上がるけど

高い山は真冬の雪山くらいじゃないと、登山したなんて恥ずかしくて言わないでしょ。
ストイックな人なら。

253 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 10:23:55.82 ID:3K7GA+oG.net
伊吹山の反対側から登る裏ルートは
最後の最後で徒歩禁止の伊吹山ドライブウェイに遮られて山頂まで行けないらしい
ヒッチハイクしないと

254 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 11:45:46.53 ID:VWMidVi5.net
>>252
なんだかなぁ

255 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 11:58:18.55 ID:w44wYi7s.net
富士山は一合目からとか富士五湖から登る人はちょいちょい居る
富士登山は人口が多いだけに様々なバリエーションが存在するし
やり込み要素に関してはほぼ網羅されてると思った方がいい

256 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 13:33:24.19 ID:nSCu/apW.net
>>253
ドライブウェイが通行止めの時なら行けるよ
ていうか明日伊吹山行きたかったけど雨になってる・・・

257 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 15:14:04.52 ID:6PdNuuQz.net
伊吹山に6月15日にイヌワシを撮影しに行った事がある
カッコーとホトトギスが飛び交ってカモシカと熊が歩いてた
イヌワシも時々飛んで、下から歩いて来た人が3人くらい居た

オレは東京だけど一緒に撮影してた京都の人に
近所にツミと言う鳥の巣があると教えたら次の日曜に
東京まで集団で撮影に来たんで驚いた
あの頃は登山はしていませんでした・・・と言う思い出w

258 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 15:50:26.40 ID:PzwdOpvZ.net
日常と違った冒険をしたいか、日常と違った風景が見たいか、日常と違った運動がしたいか、日常と違ったサバイバルがしたいか
なんせ日常とは違う非日常を求めてるわけで、山にいるのが日常の人は、それは登山とは言わんよなw

259 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 16:03:05.53 ID:MVYELWJq.net

ここまですべて運営の自演釣り
書き込めばたちまちあなたは被害者
気を付けてください

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣りであなたの個人情報を盗みます!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

260 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 16:52:37.25 ID:TQB3bYKb.net
馬鹿にする奴は低山で遭難して絶対死ぬw

261 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 16:56:50.35 ID:MVYELWJq.net
>>260
あら 
死ぬの?
絶対死ぬの?

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣りであなたの個人情報を盗みます!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

262 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 17:10:01.46 ID:4X129Nfd.net
富士山は別に特別なスキル要らないからなあ

263 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 17:42:04.54 ID:MVYELWJq.net
なあ
↑ 
これが運営の自演の特徴です
なあ 
には気を付けましょう なあ運営さん

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣りであなたの個人情報を盗みます!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

264 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 17:48:28.51 ID:LOEwRXfu.net
懸垂20回くらい出来ないと登れない山とかないの?

265 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 18:45:05.35 ID:i/mmScZj.net
>>263
そうだなあ

266 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 20:15:52.37 ID:0WF8U3Hw.net
懸垂20回?
君は糞ガリだね

267 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 20:26:56.32 ID:PzwdOpvZ.net
でもデブだとライミングに向いてないんでしょ?

268 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 21:29:04.87 ID:ywWrV/A2.net
東京住みの自分にとって低山って千葉の房総の山々のイメージ
冬に雪山に疲れたらたまに行くけど高山と別物だよね

メジャーな山の整備された登山道で味わう自然とは全く違う、むき出しの自然は恐怖すら覚える
舗装された道路に戻ったりするとホッとする
楽しみも難しさも別物
低山で道無き道を歩いてると我ながら物好きとは思う

個人の好みでどっちが好きかを比べるのは自然な話と思うけど、どっちが凄いとか偉いとかは無いんじゃ無い?

なお、低山は夏には全く行く気はしない

269 :底名無し沼さん:2018/06/07(木) 21:56:42.72 ID:Vjz6alT7.net
>>268
その通りだし、大多数の人はそう思ってるんだが、
低山だとどうやったら死ぬの?とかいうアホがたまに現れるから拗れる

270 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 00:26:26.03 ID:246+k+rX.net
低山でも夏だと熱中症で死ぬし
落差が10mもあれば余裕で死ねるからね
無知って恥ずかしいよな

271 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 07:26:40.42 ID:8mEdVM3o.net
メジャーな高山行って鎖や梯子にお世話になってる連中だからな

272 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 22:16:54.80 ID:s4azIUQm.net
伊吹山は日本一低い高山だと思う
恵那山は日本一高い低山だと思う

273 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 23:00:57.80 ID:ObtHY1nz.net
>>272
恵那山はクラシックルートを下山して大変だった。

274 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 14:11:35.03 ID:Zv+/niWD.net
>>260
勝手に人を殺さないでくれる?

低山だったらデブでも登れるでしょ?

275 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 16:41:51.31 ID:mqsv/iAF.net
>>274
ろくに山行ったことないのが分かるな

276 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 16:56:43.40 ID:YWLPHK1U.net
お前ら、こんなに天気の良い土曜日に低山に行かないで何してんだ?
オレは戸倉三山へ行ってきたぞ。
https://i.imgur.com/qYCznWC.jpg

277 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 17:13:00.78 ID:N2wpRP5t.net
デブは300mの山でもヒーヒー言って途中断念するぞww

278 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 17:29:36.19 ID:Zv+/niWD.net
>>277
300mの低山だったらデブでも登れるでしょ

279 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 17:32:56.35 ID:N2wpRP5t.net
登れないと言ってんじゃんww

280 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 17:49:24.96 ID:Sjx/YkKZ.net
>>278
あんたはどんな山行ってんの?

281 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 17:59:04.51 ID:txjPQKN5.net
身軽なデブとかいるからなあ
内胚葉タイプってだけで運動能力自体はもともと高い奴は結構いる

282 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 18:58:59.30 ID:hL5igMyr.net
>>276
戸倉三山は地味に長距離でアップダウン多くてきつかったなぁ
雪の付いた2月だからまだ良かったものの、今の時期行ったら心が死ねる
http://i.imgur.com/Kyqg7UC.jpg

283 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 20:03:42.81 ID:Zv+/niWD.net
低山はデブのためにあるのさ

284 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 20:29:31.35 ID:Go7vtHsM.net
高さより傾斜だろ、きついのは

285 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 21:13:22.96 ID:Sjx/YkKZ.net
>>283
だから、どんな山行ってんの?

286 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 22:27:25.31 ID:Use2mtvN.net
そろそろ低山はきつい季節だ

287 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 22:55:41.16 ID:8rvKMArZ.net
夏の低山でマダニ、蚊、ヒル、スズメバチ、ブヨ、アブ、クマンバチ、ジョロウグモ、ムカデ、カマドウマなどと対決しながら登るのもまたいいんだけどね

288 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 23:20:05.53 ID:txjPQKN5.net
蛇がぬけてる
大人になってから蛇と蛙がダメになったわ
昔は素手でつかめたのに

289 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 00:15:11.89 ID:BBl3wWWy.net
低山だと椅子のある休憩所以外は滅多に腰を下ろして休憩しないな
蛇とかマダニ、ヤマビルが怖い

冬以外は、高山の方が涼しいし、森林限界を越えれば熊や猪、蜂なんかも居なくて安心できる
もちろん高山は高山で別のリスクがあるし、別もんだよ

290 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 00:57:23.79 ID:Vb50rdz/.net
確かに傾斜だな。山城を専門にしてる俺は1000m級以下の山城でも
天然の傾斜を利用した二の丸三の丸付近までがつらい。
急にきつくなるところがある。デブは無理だろw

291 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 01:28:16.79 ID:gVD/S5dL.net
>>38
いや4000m以下は高山では無い、と言ってやると泣きそうになる
ようするに中部地方の連中がヒエラルキーを作りたいだけ

292 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 04:50:49.33 ID:cLXJlQbz.net
高かろうが低かろうが登山を楽しめばいいだけなのに、高山をバカにしようとするから高度へのコンプレックスを露呈する
というか低山をバカにされたからといって怒る理由がわからない
君たちは低山なのか

293 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 09:16:01.46 ID:YECa63gN.net
山登りじゃないけど、今週京都行って時間があったから貴船から鞍馬のお寺に入ったんだ。
300円払って何もない山に入るんだけど、急斜面で凄かったぞ。

心構えが無かったってのもあるけど京都を囲んでる山は急斜面なイメージ

294 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 09:24:51.07 ID:Vb50rdz/.net
鞍馬はサナートクマラが降り立ったところ。レイキを伝授したのも彼。
スピでは有名なところだよw

295 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 09:37:12.35 ID:wZ6dT9cC.net
>>294
鞍馬山僧正ヶ谷はうちのおじいちゃんの私有山
勝手に入らないでね

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

296 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 09:44:04.41 ID:RjGvaNJk.net
>>289
低山も木陰歩きは気持ちいいし涼しい

297 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 09:46:04.72 ID:YECa63gN.net
>>294
先に知ってればまた違う視点で楽しめたのに残念だw

予備知識無しで行ったんだけどやけに義経がどうのこうのって説明看板が多かった。
帰って調べたら幼少の義経が預けられてた寺だったんだな。
知らないと楽しみがその分減るよな.

298 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:07:31.79 ID:Vb50rdz/.net
>>297
義経と鞍馬の関係を知らなかったってw
マジか・・・

299 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:21:52.82 ID:wZ6dT9cC.net
>>298
鞍馬天狗さんと義経さんは無関係です
義経さんは男色家ではありません
むしろ弁慶さんが男色でしょ
鞍馬の僧正ヶ谷はうちのおじいちゃんの私有地です

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

300 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:31:33.43 ID:YECa63gN.net
貴船で川の上に座敷作ってる店が沢山あるから、風流だけどそんなことしていいんかい?って思ってたが、私有地だからできるのか。

低山と義経の関係を知らないとバカにされるのは判ったが、私有地と知らずに低山を語るのもバカにされそうだw

301 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:34:01.51 ID:Vb50rdz/.net
>>299
常盤は牛若が7歳の時に鞍馬寺に入れたんだよ。それだけでも関係はあるがwww

302 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:43:03.56 ID:wZ6dT9cC.net
>>301
あ なんだ〜 
そういう関係をおっしゃってんのね
鞍馬と義経は関係あった・・・
なーんて 意味深なことお書きになっちゃダメ
常磐御前って美人だったんですってね
でも 義経はブサ男ですわね
僧正ヶ谷は うちのおじいちゃんの私有地です

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

303 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:55:58.21 ID:Vb50rdz/.net
>>302
僧正ヶ谷を俺に売ってくれないか?(w

304 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 11:04:12.66 ID:wZ6dT9cC.net
>>303
あら 自演詐欺師運営さんじゃないですか!
売ってくれですって?
騙し盗ませてくれ でしょ?
僧正ヶ谷はあたしのおじいちゃんの登記地
覚せい剤で死ねば相続できますので それまでお待ちください

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

305 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 11:11:59.94 ID:Vb50rdz/.net
ああいえば上祐だなおまえはww

306 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 11:42:52.67 ID:wZ6dT9cC.net
>>305
荒らしに降参しちゃったのね 運営さん
その浅知恵じゃ 刃向かってもムリでしょ

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

307 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 11:58:01.90 ID:Vb50rdz/.net
>>306
おまえの方がどうみても馬鹿だけどなww

308 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 12:30:30.49 ID:XLeJNQQ8.net
義経伝説なら東京・高水山に登ったら黒山が常盤御前の常盤山って名が付いてた
棒の嶺→岩茸石山辺りが常盤尾根、常盤は義経の母ちゃんだね、ま、どでもですけど

309 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 12:45:36.78 ID:ZZfnD/yD.net
実にくだらん。山はすべてが愛しい、美しい
でかけりゃ偉いのか?ちっちぇ〜やつだ

310 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 12:46:55.86 ID:f4239021.net
>>309
結局、低山バカにしてたやつは登山してない奴だったな

311 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 13:53:08.00 ID:stAZkvto.net
でも時折高山にも登らないとジジババみたいだよな。

312 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 13:56:59.82 ID:wZ6dT9cC.net
>>308
じょうばんごぜんって 
福島の観光ホテルの朝食メニューだと思ってたわ
常磐フラダンス 義経の母はハワイ出身だったのか
しかし 物知りだナ オマエ
オレのおじいさんは各地で低山所有している
関西では 金剛生駒 六甲山系 比良山系 
京都北山 金勝アルプス 四国剣山  
比叡山と高野山は 最澄と空海に安値で売ったらしい

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

313 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 17:40:34.93 ID:WrcdQOMP.net
>>311
標高で語ってる時点でジジババだよ

314 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 12:25:38.23 ID:aX7Mmrgw.net
低山はデブのためにあります 低山をバカにするやつはデブをバカにしてるのと同じこと

315 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 15:08:49.56 ID:+nSlVfEs.net
それに似た感じかもしれませんな
差別や偏見を登山ジャンルに限らず
よくするような輩がバカにするんでしょうな

316 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 16:05:02.87 ID:nMwNhiJz.net
同族嫌悪だろ

317 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 16:07:24.19 ID:bv0e1ipu.net
>>311
メジャー高山なんてそれこそジジババばかりじゃん
巣鴨ってこんな感じかと思うくらい

318 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 16:15:19.50 ID:YCSe64E8.net
ごく一部の高山のごく一部のコースではそうですね

319 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 16:28:30.12 ID:PnCmkWcf.net
百名山のメインコースだとそうだな

320 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 21:19:55.89 ID:YCSe64E8.net
そうかなぁ
さほど高山ではなく都民には身近な雲取山鴨沢コースは、そんなことないけどなぁ

321 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 22:08:08.56 ID:z2tuG/sX.net
>>314
お前は登山してない豚じゃん
ずっと粘着してるみたいだけど

322 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 01:27:14.91 ID:W0P8O4yJ.net
金時山の頂上の景色が綺麗だから毎年登るし
今の季節の丹沢も好きだし
穂高の夏も好き それでいいじゃん

323 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 02:04:58.32 ID:y4ZBoAgy.net
奥穂高の頂上にはジジババはいなかったな。

324 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 15:28:16.17 ID:6S+LbUbl.net
静岡・藤枝市の女性遺体、連れ去り翌日に遺棄されたか
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3393235.html

325 :底名無し沼さん:2018/06/13(水) 11:31:30.72 ID:l37Q8o/D.net
低山の山頂はジジババデブ肥満体だらけ

326 :底名無し沼さん:2018/06/13(水) 11:48:40.36 ID:6j9hDM4O.net
>>320
ゆうちゃんが登ってたじゃないかw

327 :底名無し沼さん:2018/06/13(水) 13:41:10.74 ID:Sizts6k1.net
>>322
金時山、良いね。

328 :底名無し沼さん:2018/06/14(木) 06:05:11.85 ID:VC6dKhMk.net
金時おババに怒られる…

329 :底名無し沼さん:2018/06/14(木) 15:41:51.82 ID:NdEKigZT.net
今の時期はわき水が多くて楽しい
低山で飲むコーヒーは美味しい

330 :底名無し沼さん:2018/06/14(木) 15:47:32.34 ID:diyrtSv2.net
ちょんがさんぎょうはいきぶつのふほうとうきしてそうでいやだ

331 :底名無し沼さん:2018/06/14(木) 16:08:46.37 ID:5t8kw+Xn.net
>>329
ゴルフ場の農薬満載な水が美味しいか?

332 :底名無し沼さん:2018/06/14(木) 16:12:12.74 ID:bXTa2+fn.net
山間部にゴルフ場はあまりないよ

333 :底名無し沼さん:2018/06/14(木) 21:47:17.29 ID:W523VJbo.net
>>331
どこの話ししてんだ?
街を出て登山してみなよ

334 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 05:55:46.33 ID:uTZxe5qM.net
登ってからほざけゴミども
低山すら登れん、ヒキニートどもめが

335 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 06:36:06.33 ID:wJ5hcvLs.net
夏場は沢の水で顔で体冷やしつつ登ります

336 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 06:46:07.41 ID:wJ5hcvLs.net
夏場は沢の水で体冷やしつつ登ります
むしろ水がない高山より涼しいかも

337 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 07:13:58.69 ID:f0YdNSJn.net
苔屋さん?

338 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 07:52:45.60 ID:owtnHzo8.net
>>296
どこの低山よ?
オレが行くとこはもうほとんど修行の世界じゃ。
風通らなけりゃサウナみたいだぞ。
虫やダニが恐ろしいから肌が出ない服装にするしよ。
シェイプアップのためだとか思わない限り決して行けるとこじゃあない。

339 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 11:25:05.38 ID:f0YdNSJn.net
たんにおまえがデブだからじゃないの

340 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 02:39:24.96 ID:Va/hhnIb.net
そろそろ暑すぎで低山は厳しい。

341 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 09:16:00.17 ID:MZwoRhrO.net
>>333
もしかして飲んじゃってた?
あーあ、、、

342 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 12:52:00.38 ID:7+nmJFCR.net
>>334
デブ乙

343 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 14:06:06.71 ID:QOPlpK0E.net
>>341
引きこもりのやつって面倒くせーなぁ

344 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 16:53:18.32 ID:MiUhV6hA.net
デブ?
むしろ痩せてて心配されてるけど、どうかしたか?

345 :底名無し沼さん:2018/06/16(土) 17:57:50.73 ID:4zFEZWVy.net
>>344
外に出れないから、ここでボヤくしか能がないんだよ
そっとしてやれ

346 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 20:13:09.42 ID:gGzxS6lq.net
いつもいくエリアの低山は明らかに女子が増えた
トトロみたいな樹林帯が好みの女子は少なくないだろう

347 :底名無し沼さん:2018/06/19(火) 12:56:52.01 ID:d/mtjACw.net
夏の低山は沢登りに限るぜー。

348 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 07:06:18.77 ID:l7F00Lwv.net
>>338
新潟
海風が吹いてるからかな
樹林帯の尾根沿いは気持ちいいよ
切通や沢沿いのコースはサウナだけど

魚沼まで内陸に入ると暑い
そもそもメジロが纏わりついてくるから行かんけど

349 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 11:27:56.83 ID:KZ0ngivl.net
四国の低山もまわり海だし夏でもわりと涼しい
山頂から海が見える
内陸はかなり暑いが

350 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 15:06:12.09 ID:q8EAN4Vb.net
剣山と石鎚山はのぼってみたいなー

351 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 18:36:50.14 ID:U+qbmmFQ.net
夏の低山で水が綺麗な沢に浸るのが最高\(^0^)/

352 :底名無し沼さん:2018/06/22(金) 19:55:49.07 ID:3bmtBPZ+.net
>>350
俺もいつかは、と思って東京から一泊で計画はしてる。
クマの心配なさそうだし

353 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 14:07:35.88 ID:tQSuMeLW.net
四国の山といえば
こんぴら山、讃岐富士、五剣山、屋島テーブルマウンテン

剣山とか石鎚山とか、深田百名山に毒され杉

354 :底名無し沼さん:2018/06/23(土) 16:45:33.90 ID:HNM32Fad.net
いやアークを探しにいくので

355 :底名無し沼さん:2018/06/25(月) 10:28:00.15 ID:Z0k7yUcn.net
>こんぴら山、讃岐富士、五剣山、屋島テーブルマウンテン
五剣山は入山禁止だし、屋島は観光地。
讃岐富士(笑)  金比羅さん(汗)

各板で松山や徳島と戦っている高松人を見ますが、見てる世界がなんとまぁ小さい・・。

356 :底名無し沼さん:2018/06/26(火) 01:45:29.56 ID:lqbKO2PO.net
小さいな…
四国の中だけで争うとか、なんかもうね…

357 :底名無し沼さん:2018/06/26(火) 08:13:48.77 ID:rw0j0QMJ.net
それけっこうおもしろいよね、よそから見てると
お隣県同士仲悪いとか各地であるし、同一県内でも地域別でいがみ合ってるとか、歴史とかもあって興味深いしさ

358 :底名無し沼さん:2018/06/30(土) 22:26:48.89 ID:j2NUKvtX.net
馬鹿にされるほど他人との付き合いがないです

359 :底名無し沼さん:2018/07/01(日) 07:25:08.53 ID:BHGipzTd.net
別にいいと思う
低山をのんびり一人で歩いたらいい
自分が楽しければ、他人の評価なんかどうでもいいからね

360 :底名無し沼さん:2018/07/01(日) 07:41:27.35 ID:PEScH0xY.net
昨日は30キロ周回やってきたけど、スズメバチとイノシシとマムシに遭遇したよ
アホみたいに暑くなりやがったから途中で水が足りなくなって、熱中症一歩手前、クラクラして何回も休まないと進めなくなり、四頭筋が痙攣するし、まいったまいった
予定を3時間もオーバーしてやっと帰って来た

361 :底名無し沼さん:2018/07/01(日) 22:38:27.02 ID:tp+4pYGC.net
ヤブ漕ぎがつらいっす

362 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 16:44:05.09 ID:bMYTzADm.net
ブッシュ漕ぎがつらいっす ↑同じか

363 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 16:49:52.18 ID:M1tMpYpJ.net
低い山をバカにするやつは
登山経験のないやつだからw
低い山ほど迷いやすいからね

364 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 16:51:55.54 ID:M1tMpYpJ.net
北アとかは岩場や鎖場があるから
じゃねえの 低い山でもあるけどさ
それで勘違いしてるとか

365 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 16:56:57.72 ID:M1tMpYpJ.net
>>310
やたら山は危険
というやつも登山経験のないやつ

そこそこの経験者だと
リスクあるとこは十分下調べして
スキルが超えてると行かないから
迷ったら素直に引き返すからさ
突撃するのはジジババと初心者だけ
ジジババはベテランでも
ちょっとしたことでバランス崩したりするからそういう意味では危ないけどね

366 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 16:58:09.21 ID:M1tMpYpJ.net
>>352
鎖場あるでー
まあ、巻き道あるが

367 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 16:59:42.64 ID:M1tMpYpJ.net
>>317
やたら体力あるジジババばっかで
馬鹿にできんでw

368 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 17:06:24.26 ID:M1tMpYpJ.net
>>272
伊吹山はゴンドラか廃止になったんだったか
1合目からだとキツイな

裏道のドライブウエイからだとワンコも登ってるがw

369 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 21:35:21.00 ID:4Y1VxXl2.net
>>1
高山病ならぬ低山病だよそれ。

370 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 21:41:43.30 ID:X+MSL8L0.net
伊吹山は1合目までと7合目からの急登が地味にキツイけど一番は距離と直射日光だと思う

371 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 21:52:29.08 ID:0IB4EUng.net
バカにされるのは経済的な理由だとか心肺機能に問題があって高山に行けないとか、
要は貧乏でヤニカスだからじゃないかなw

372 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 23:48:12.62 ID:6JeymqnQ.net
体重の2.5倍のバーベル担いだら潰れて死ぬ奴がほとんどのフィジカル底辺の吹き溜まりが登山なのに一丁前に心肺機能がとか抜かすとは片腹痛いですな
ジジババでもできるのが山登り

373 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 04:59:12.44 ID:6fL44Nui.net
>>372
さすがに何言ってんだ、コイツは

374 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 05:21:50.16 ID:E/9SfVST.net
所詮日本の山は全て低山

375 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 07:40:19.38 ID:HGXIQJfY.net
>>372
シャブでも食ってますか?

376 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 08:53:38.90 ID:0Y9NsWjR.net
>>372
日本語でおk。

377 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 11:55:42.36 ID:DNvnVhCy.net
山登りなんてやってるのは中年以降〜ジジババばっかりだね
自主的に滑落してどんどん旅立ってしまってかまわないとおもうんだ

378 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 12:49:33.11 ID:y/W40tg6.net
そんなジジババに寄生しながら生活し浪費する若夫婦も沢山いるわけで
そんな浪費夫婦が減ると消費も落ちてしまう

379 :底名無し沼さん:2018/07/05(木) 08:54:52.08 ID:volFC8e1.net
2000メートル級の高山と言っても0メートル地点から登ってる人はおらず、
1000メートル地点くらいにあるバス停・鉄道駅・ロープウェイ駅から登ってる
からたいして変わらない

380 :底名無し沼さん:2018/07/05(木) 21:14:01.19 ID:hn11uL2c.net
低山でも高山でも歩く標高差はたいして変わらないというのは低山しか登ったことがないニワカ仕立ての常套句だなw
歩く距離だけ比較して何の意味があろうか、森林限界超える場所は気圧も違えば運動量も違えば歩く場所も違うだろ
まあ低山でも高山でも登りはキツいし滑落すりゃどちらも逝けるがねw

381 :底名無し沼さん:2018/07/05(木) 22:29:48.17 ID:3JfTearG.net
森林限界以上だと見通しは効くし、虫もいない、しかも涼しい
低山の方が難易度は高いと言っても過言ではない

382 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 16:17:26.13 ID:/7aiMokR.net
高くても別にジジババが行けてるんだからその程度の体力あれば全然問題ないんだよね
アホくさ

383 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 17:13:35.24 ID:WA+DyL1k.net
森林限界超えると運動量が増えるっていう謎理論。

あと、森林限界超える程度の低い場所で気圧の影響を受けるなんてよほどデリケートな人だね。
本州なら 2,800m くらいか。

4,000m 越えてから話をしてくれ。

384 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 19:09:38.12 ID:TbDIBkPO.net
手入れされてない、廃登山道、人がいない
これらの低山は難しいのはみんな知ってるから、バカになんかしてない

385 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 06:52:58.99 ID:FS4VCmoq.net
困難の克服みたいな思想にとらわれない山の魅力を語るスレかと思ったら
結局難易度の低い山は馬鹿にして良いという前提なのか

386 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 07:55:00.53 ID:IrOa7FIv.net
標高で山のレベルを決めつける馬鹿ばかりだからww

387 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 07:58:48.94 ID:LW/lxIMS.net
>>383
むしろ、森林限界まで来ると圧倒的に楽な山がほとんどだよな
本州でも、豪雪地帯なら1500mくらいで森林限界来るよ

388 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 08:29:42.61 ID:Rh6nW44k.net
森林限界が近付きシラビソがまばらになるとなぜか幻想的な雰囲気になる

389 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 09:58:45.85 ID:Bwpa/Da9.net
低いとこで森の中ばかり歩いてるせいか、たまにガバーッと視界が開けたコースに出るとゲンナリする。
あんな先まで行かなきゃならんのかよーとか、なんだか全然距離縮まらねーなーとか。
とにかく遠い先が見えるのが嫌いのようだ。

390 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 12:17:30.61 ID:wTj0j/Nv.net
>>389
そういうパターンもあるんだな
普通は森林限界越えて開けた稜線に出ると、テンション上がるんだけどな

391 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 12:31:09.48 ID:zWsLrjmL.net
>>389
それって女峰山へ行くとき赤薙山頂で味わう
「糞遠いなー!」

392 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 13:37:10.30 ID:inH/yqzJ.net
今の時期からの低山のテント泊楽しいですよ
夕方から登り始めて早朝に下山

393 :底名無し沼さん:2018/07/08(日) 12:47:42.00 ID:ULUdfOpK.net
低山は健康に良い

https://www.youtube.com/watch?v=HLWM-74mMg8

394 :底名無し沼さん:2018/07/08(日) 19:05:30.07 ID:oYxmSS9H.net
暑いしクマはでてくるし
ヒルダ二に噛み付かれて皮膚科で怒られるし。
でもやめられない

395 :底名無し沼さん:2018/07/08(日) 19:06:27.99 ID:oYxmSS9H.net
ニューギニアのポートモレスビートレッキングとかして見たい。

396 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 09:16:14.97 ID:LmfAugjB.net
>>395
旧日本軍兵士彷徨の記憶を辿る、みたいなことになるのかな?
道もわかんなくなった森の中さまよってる時、昔の兵隊さんの行程はこんなもんの比じゃなかったんだろうなあってよく思うんだわ。

397 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 13:15:45.26 ID:hDdldlPt.net
ほぼ廃道みたいなとこで素っ裸で青姦とかもえるじゃん
マンコしにわざわざ高いとこまで登るのもあれだし

398 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 22:58:18.30 ID:sQkTYtT3.net
わざわざマンコしには登らないけど尻見ながら登ってたらムラムラして誰もいない山頂で一度だけ後ろから突いたことある

399 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 23:16:12.46 ID:rfyLl3yI.net
セックスをそう表現するのは、相当なジジイ
いい歳してその書き込みは恥ずかしくないのか

400 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 23:45:15.78 ID:V57w/O14.net
>>399がレス見て射精したそうです

401 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 00:56:11.69 ID:gRNOZoVc.net
>>400
なんだこの爺さんは…

402 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 06:50:05.41 ID:eT5rKymL.net
低山で恋人峠なんて名前がついているところは…つまりそういうことだ

403 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 08:38:35.87 ID:b/Rig2vo.net
>>401も果てたようだな

404 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 10:47:12.89 ID:nWzFLhFA.net
>>403
お前マジでキメェ

405 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 10:56:41.64 ID:hqKkB62s.net
勃たなくなった人は過敏に拒否反応するから内容に注意な

406 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 11:55:26.39 ID:H0HJouXZ.net
マダニがズボンについてたから草刈りしてください
って張り紙がはってあった

マダニが怖いなら低山はやめたほうがいいと思

407 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 11:57:29.71 ID:afSaiSew.net
>>406
カサブタだと思ったらマダニだったってことが何度かある

408 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 12:06:32.87 ID:CWmL/WU2.net
ダニに噛まれたらマキロンとかオキシドールつけた綿棒近付けると離れることある

409 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 13:17:35.21 ID:H0HJouXZ.net
ワセリン山盛りにすると息ができなくて離れるって聞きますね
まだ試したことないですが

410 :ネパール人に注意:2018/07/11(水) 16:52:01.97 ID:MUneNg2J.net
北アルプスでアイフォンと財布を盗まれた

411 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 16:59:06.35 ID:3xl7KmgV.net
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ7トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50

412 :底名無し沼さん:2018/08/12(日) 11:29:16.98 ID:9WaA6Y0v.net
スマン。 
日光白根で、”空気少し薄いのかな?” と思ってしまった。
これ以上高い山は俺には無理かなぁ・・・

去年からハイキング程度の山に何回か登ってみたんだが、
東篭の登とかお手軽に行ける2000m越えだな〜 
桐生の吾妻山600mくらい? のほうが圧倒的にハードだった。

413 :底名無し沼さん:2018/08/13(月) 21:30:18.76 ID:FUexHJm7.net
日光白根山は俺も山頂直下から高山病の初期症状出たわ
ボーッとして頭痛がして
ペース落として深呼吸したら治ったが
関東以北最高峰は伊達じゃない

414 :底名無し沼さん:2018/08/14(火) 08:20:02.45 ID:NEGlHhue.net
>>413
体調によっては2000m級でも高度障害が出るよな。
オレは四阿山で高度障害が出て、少し頭が痛くなった。

415 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 21:32:17.48 ID:FkLHvN5/.net
岩櫃山とか低いけどめっさコワイやん

416 :sage:2018/08/19(日) 15:30:25.87 ID:RK0mGpSW.net
410だが、過大申告だった。吾妻山は480mくらいですね。

417 :底名無し沼さん:2018/08/23(木) 09:44:11.62 ID:aqKBHT3w.net
今年の夏は低山の沢で涼しく快適に過ごせた
これからの秋の季節も楽しみ

418 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 01:27:12.66 ID:+iqRe1Vx.net
8月初旬は、北東北だと寒かったよ。低山山頂でも、風が寒くて凍えそうだった。
おそろしや。

419 :底名無し沼さん:2018/10/29(月) 14:32:17.75 ID:1wQcLYFA.net
今年はこれから菰釣山、石割山、麻生山辺りを登ってみよう。

420 :底名無し沼さん:2018/11/07(水) 20:37:19.82 ID:N+W3q0/9.net
笑ってコラえて!カラダWEEKスペシャル★ 3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1541588071/

421 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 03:47:34.86 ID:5tWgScou.net
11月11日

1111メートルの低山が混雑

これ豆知識な

422 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 06:21:33.59 ID:be6r+lS5.net
>>421
ググったけど札幌と越後湯沢しか出てこない
標高1111mの山って全国に点在してんのけ?

423 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 06:26:20.26 ID:1AK4Rl2J.net
低山には低山の趣と楽しみ方がある。
ただそれだけのことだと思う。

難易度、危険度、体力度
こういうガイド本で数値化される尺度に囚われすぎないほうがいい。

数値化できる尺度に釘付けになってしまうと、人間はより高い数字を追い求めてしまい、いつしか自分が何を楽しんでるか分からなくなってしまう。

424 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 06:29:45.57 ID:cEa2rSfy.net
高い数値を追い求める楽しさ

425 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 07:12:58.40 ID:1AK4Rl2J.net
>>424
その楽しさと引き換えに数値に囚われない楽しみを解する心を失ってしまう人が多い。

まあ逆も真なりかもしれないが。

426 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 10:35:08.55 ID:Y/mpayou.net
高山は規制だらけだし人が多すぎるから低山に移ってきた
そもそも低山のほうが圧倒的に自然度は高い

427 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 10:41:25.79 ID:Y/mpayou.net
https://takashima-trail.jp/
高島トレイル(NPO法人高島トレイルクラブ)

セーフティガイド
https://takashima-trail.jp/safety

428 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 13:38:25.38 ID:RUR6EA5f.net
>>422

越後湯沢の飯士山 1111メートル
昨日撮影
https://i.imgur.com/OlgDBpy.jpg

429 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 14:43:21.74 ID:NWirkMCY.net
とりあえず累積標高差があればよいので、低山はいくつもコース作れて気軽にいけて好きです

by登山をマラソンのトレーニングに使っている組

430 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 15:13:59.91 ID:WfZ+O3i0.net
トレランはスキー場でやって欲しいわー
邪魔

431 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 16:15:51.72 ID:nUm5va9O.net
>>428
天気悪いけどアーベントロート?が綺麗ですね

432 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 17:42:54.59 ID:JSDe0fWA.net
>>430
スキー場いいね〜

事故起きる前に隔離すべきだよなあ

433 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 21:08:20.62 ID:Y/mpayou.net
標高1120Mや1130Mの山の山頂直下が混雑しそう
邪魔だから早くいって

434 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 21:23:31.43 ID:QeqQfL6Y.net
夏のクソ蒸し暑い低山はまじできつい
夏は高山の方が楽

435 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 21:43:33.92 ID:1AK4Rl2J.net
>>434
上手な汗のかきかたが自然と身につく。熱中症に強くなる。

436 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 22:11:36.52 ID:+RAGzIms.net
マラソンのトレーニングでしているのはトレランでなく、登山

トレランはマラソンのトレーニングにあまりならんよ
体動かす時間が長く、足に負荷を掛けるメインの下りには荷物がたくさんないと意味ないし、トレランみたいな軽装じゃ、やる意味なし

437 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 22:26:33.03 ID:Pn+gn8UV.net
意味あるんだなこれが

438 :底名無し沼さん:2018/11/10(土) 22:37:18.57 ID:VcL6FroC.net
>>434
木陰あれば涼しいだろ
山選べよ

439 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 08:35:48.04 ID:hGksQvHW.net
沢の水かぶりながら歩くから肌寒いくらい
これが高山だとこの沢って小屋の便所の汚水混じってそうとか思っちゃう

440 :底名無し沼さん:2018/11/11(日) 12:57:19.31 ID:8BwyheZfn
富士山に登って山岳の高さを語れ、
                    大雪山に登って山岳の大きさを語れ
                                                         by 大町桂月

441 :底名無し沼さん:2018/11/12(月) 12:55:19.83 ID:YzPjI+W2.net
11月に蒸し暑いとか言ってる奴 バカなの?

442 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 08:27:40.96 ID:hUG6ScEv.net
低山のいいところは人がいないこと
自分でルート探しながら歩ける人なら余計たのしく遊べる
その辺にハンモック下げれば野宿余裕だし
たまに自分が何でこんなことしてんのかわからなくなるときがあるが
しばらくするとまた山を彷徨いてる

443 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 08:41:12.30 ID:4dbffS9+.net
という夢をみています。

444 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 08:52:46.05 ID:t7+qI38x.net
陣馬山で珍しく雲海を見たぞ。
https://i.imgur.com/vOyeUWi.jpg

445 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 10:51:03.48 ID:aE7m5IWwt
「里山の散歩コースは最高の会」に入っておりやす!

446 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 12:43:07.69 ID:fEhfgyhT.net
低山で遭難したら笑い者になりますか?

447 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 15:55:57.82 ID:u5WyEMTz.net
低山には高山植物がないからね♪

448 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 16:20:09.15 ID:NsdxbFhX.net
>>447
北の地の低山には1000mクラスでも高山植物が結構あるぞ。

449 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 16:28:58.31 ID:LuK4P2RV.net
ロシアの話されてもな

450 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 16:30:41.18 ID:w2j4CQwm.net
>>449
ロシアだったら海抜0mにも高山植物があるだろw

451 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 18:48:44.06 ID:LuK4P2RV.net
>>450
でも日本にはそんな低山ないだろ
だからロシアなんだけど

452 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 18:59:01.83 ID:NsdxbFhX.net
>>451
何でないんだよw
焼石岳とか高山植物がいっぱ咲くが標高はそんなに無いぞ

453 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 19:30:21.41 ID:CKNyMhKI.net
>>452半分ロシア

454 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 20:12:12.54 ID:NsdxbFhX.net
>>453
うらぁぁぁー

455 :底名無し沼さん:2018/11/14(水) 23:30:05.62 ID:LuK4P2RV.net
岩手で都会は青山ぐらいだろ

456 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 14:52:21.07 ID:bwEpdi8R.net
標高1000Mで早朝の気温2℃だった
もうすぐ霜が降りる

凍った山や雪の山には興味ないから次は標高600Mのとこいく

457 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 15:23:28.21 ID:3WzBC9Dc.net
ボルダリングならば低山とて馬鹿にされない。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541658337/46

458 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 16:28:04.69 ID:te4Rz+FJ.net
テーマが廃村めぐりとか旧日本軍遺跡めぐりとか土着の怪しい信仰を探るダビデなので概ね低い藪山めぐりになります

459 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 18:24:19.39 ID:BBhuQL6W.net
鳥取県の大山(1,729 m)は、低山ですか?

460 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 18:37:17.48 ID:qlbr4oL3.net
>>459
関東なら社山や赤城や那須にも満たない中山じゃない

461 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 18:44:00.21 ID:bwEpdi8R.net
高山帯のない比較的標高ある山を中山と定義することがある
この定義だと大山は中山になる

462 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 18:44:40.37 ID:bwEpdi8R.net
先にレスをしてくれた人がいた
失礼

463 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 18:48:38.11 ID:E/BFTlmJ.net
3000m選手が1500m選手をバカにするようなもん
別種目で走り方も違う
以上でこの議論はおわり

464 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 19:20:44.80 ID:ahNoW1o3.net
何処でも良いけど
ジジババがあまり来ない山が良いな

465 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 21:00:45.62 ID:4O5XymHK.net
鳥海山は1200mから既に森林限界なんだけど。
東北の高山帯は低いんだよ。

466 :底名無し沼さん:2018/11/15(木) 22:03:28.76 ID:qlbr4oL3.net
半分ロシアだし

467 :底名無し沼さん:2018/11/16(金) 08:38:32.90 ID:0twx0TlT.net
このまま低山はバカにされ続けて過疎ったほうが人が来なくて助かる
キャンプスレとかメジャー山域スレッドたまに見るが
こっちのほうがはるかに面白いことやってる

468 :底名無し沼さん:2018/11/18(日) 11:40:12.78 ID:geF+FjnH.net
高山に登るはいいが、滑落や雪崩で、警察や山岳救助隊のお世話になるほうが、よっぽどバカで迷惑だろ

469 :底名無し沼さん:2018/11/18(日) 12:36:02.06 ID:3RQWriUT.net
だから引き込もっているのか?

470 :底名無し沼さん:2018/11/19(月) 10:33:40.50 ID:SpEB1156.net
>>468
あーいうのって救助の費用はあとで請求されるんだよな?
まさか誰もたのんでないのにわざわざ自分の楽しみだけの遊びでいったくせに、遭難したら俺らの税金使って救助してもらって無料ですむの?

471 :底名無し沼さん:2018/11/19(月) 10:39:04.71 ID:SpEB1156.net
公的機関だけで助かったとしても、遭難者は全員、納税者全員に対して謝罪させるべきだよね
たかだか趣味のために無駄金使わせやがって
刑事罰に問われていいよ
罰金とかで救助費用補てんさせろ

472 :底名無し沼さん:2018/11/21(水) 12:06:54.68 ID:5P2MNusa.net
シカ猟ハンターが誤射か? 恵庭の山林 30代男性が死亡 北海道
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000007-hokkaibunv-hok

473 :底名無し沼さん:2018/11/21(水) 12:09:41.08 ID:XDsWqVDq.net
>>471みたいな奴はたとえ謝罪しても次から次へと難癖つけてくるんだろうな

474 :底名無し沼さん:2018/11/21(水) 18:36:11.08 ID:7VvZboj6.net
キリマンジャロやアコンカグア登って紀州の1000メートルそこそこの山で道迷い遭難の末
救助要請した人もいるみたいだから運が良かっただけでお前らなんか余裕でそうなる

475 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 07:00:14.33 ID:xEV3UQDr.net
だから遭難していいって話じゃない
世間様にご迷惑かけたんだから公的機関だけで救助完了でも、費用は返還かボランティア活動で返納、関係者各位に土下座で謝罪くらいしするのが順当だ
じゃなかったら死ね

476 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 11:15:17.29 ID:d+f2Y5Xd.net
見ず知らずの他人に「死ね」なんて軽々しく使えるって、親はどんな躾したのだろうか?としばし
お里が知れるって正にこの事なんだろうな、とふたたびしばし

477 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 12:18:29.11 ID:EDAOtxSL.net
まぁ、そうやって徹頭徹尾遭難は他人事だと思い込んでるような想像力の欠けたタコには
自分が遭難して今日書き込んだことを死ぬほど後悔する日が来るんだよ

478 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 13:07:08.87 ID:TihhRNCw.net
>>477
べつにそうだとしてもお前に関係ね〜じゃんw

479 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 13:22:42.77 ID:EDAOtxSL.net
関係ないけど共感能力の欠落したサイコ馬鹿が死ねばハッピーな気分にはなる

480 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 13:23:58.94 ID:wM4AnrRU.net
関係ないなら黙ってればいいじゃん

481 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 17:17:26.77 ID:xEV3UQDr.net
>>476
浜っこだからな
おまえらのような団地のモヤシとはわけがちがう
幼稚園児のころからよく堤防から海にぶん投げられて育ったわ
それをふまえてもう一度よく聞け
人様に申し訳がない、さんざん迷惑かけておきながらやってもらって当然だなんて了見のキチガイは死んでしまえ

482 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 18:26:57.32 ID:IWCDUTKx.net
たんなる虐待を美談にしようと必死な>>481をあたたかく見守るスレ

483 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 18:47:59.56 ID:xEV3UQDr.net
>>482
昔の子供はそうやって厳しく育ったんだよ
しめるところはきちっと厳しくしつけるがそれは別に虐待ではない
そんな子とすらわからないんだな団地のモヤシっ子は

484 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 19:04:17.60 ID:EDAOtxSL.net
結局>>476の指摘どおり低学歴の馬鹿親に育てられてたんじゃ図星だろ

485 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 19:47:48.86 ID:TihhRNCw.net
やっぱガイキチだったなw

486 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 20:52:44.05 ID:IWCDUTKx.net
>>483
それはたとえ昔でも異常な育ち方かアニメやドラマの見すぎ

487 :底名無し沼さん:2018/11/22(木) 21:12:08.17 ID:EDAOtxSL.net
園児を堤防から海に投げるとか事実だとしたら単なる精神異常者だろう
そんなDQN家庭を自慢してどうする

488 :底名無し沼さん:2018/11/23(金) 22:50:00.02 ID:JMPON3Mn.net
あまり掘り下げてやるな

489 :底名無し沼さん:2018/11/26(月) 12:19:00.30 ID:u74pGZ0B.net
馬鹿ばっかり♪おやの写真ウップしてみ

490 :底名無し沼さん:2018/11/30(金) 13:39:01.60 ID:XuZ0b0FvE
装備も楽チンな1,000m位が丁度良い

491 :底名無し沼さん:2018/12/05(水) 12:49:38.66 ID:iwaabpC4+
いやっ、500mくらいが、ええがなっ。

492 :底名無し沼さん:2018/12/11(火) 11:48:37.12 ID:fKvE7o92.net
行きつけの低山も冠雪したしゆっくりオフシーズン過ごしてる
このメリハリが好き

493 :底名無し沼さん:2018/12/11(火) 12:08:36.35 ID:psvWCfSU.net
>>492
低山も冠雪って、ロシアのどのへん住みだよ

494 :底名無し沼さん:2018/12/11(火) 12:58:52.27 ID:EXQ+fdWB.net
1000メートルは低山?それとも高山?
低山って300メートルくらいの山だよな

495 :底名無し沼さん:2018/12/11(火) 14:07:18.08 ID:HVIPHTsc.net
既にこっちは全部積雪になったよ。
これから1000m級ははっきり言ってツライ。高山の装備が無いと死ぬかもね。
まあ、藪山も登れるようになったんだけどさ。

496 :底名無し沼さん:2018/12/11(火) 19:34:22.62 ID:vWPUSeqx.net
>>494
関東なら低山
関西なら高山

497 :底名無し沼さん:2018/12/12(水) 12:11:49.38 ID:sz76FlIW.net
平地で晩秋の頃の11月下旬くらいがちょうど低山の冬
自分の足で登っていち早く冬を体感できるのも低山の魅力だね

平地では今から冬キャンプの季節だけど
こっちはすでに低山で冬キャンプしてきたよ

498 :底名無し沼さん:2018/12/12(水) 15:56:27.66 ID:PRFdEeZX.net
>>494
高山病になるのが高山だろ

個人的には1000m以下は低山
500m以下は里山

499 :底名無し沼さん:2018/12/12(水) 22:16:37.06 ID:bPH6VN1Z.net
世界で一番死者が出ている山が、標高1977mの谷川岳だという事実。

500 :底名無し沼さん:2018/12/12(水) 22:37:51.20 ID:HvtmZRSX.net
登山したことないエアプ民はすぐ谷川岳の名前出すよな
バレバレなんだよ

501 :底名無し沼さん:2018/12/12(水) 23:23:00.57 ID:WQ7ShRRL.net
谷川岳なんてジーンズに一般登山道歩いてるぶんには100%死なない

502 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 01:55:29.36 ID:QeggGxpE.net
森田勝…

503 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 08:13:55.28 ID:EnevuGfk.net
道のない50度くらいのぐずぐずの傾斜で滑ったら岩だらけの沢ってところを延々歩いて転落したことあったな
低山で

504 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 17:40:24.28 ID:AVJUHV44.net
ザックで担げるぶんだけの荷物もって自分の足で低山歩いてキャンプ
少ない荷物で工夫するゲームみたいで楽しいよ

505 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 19:16:53.08 ID:EnevuGfk.net
>>504
違法だろ クズ

506 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 19:24:05.30 ID:RHBo4qmt.net
>>505
どの条文にだw?

507 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 23:01:02.68 ID:EnevuGfk.net
どの条文に触れてないと思ってんだ?このバカ

508 :底名無し沼さん:2018/12/13(木) 23:20:59.35 ID:QeggGxpE.net
悪魔の証明かよw

509 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 16:02:04.09 ID:tCmuqIV1.net
許されてるのは通り抜けだけで、テント貼って火使ってキャンプは違法
やっていいのはキャンプ場
私有地ならば所有者に許可とらないとな
自分の家の庭にホームレスが入ってきて段ボールハウスで暮らしはじめたらどう思いますか?
>>504はそういう意味で常識のない親に育てられた頭の不自由なバカなのでしょう

510 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 16:36:35.56 ID:H+OJvAwd.net
>>509
だから、私有地ではない場所で禁止されている法令を提示してくれよw

511 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 18:28:34.41 ID:tCmuqIV1.net
>>510のようなアホを見かけたら(そこがキャンプを許可された場所でない場合)警察や役所に電話してやればいいだけだよ
通報や苦情があれば奴らも動かざるを得ないのであとはまかせればいいだけ
管理者に許可を得ずに山の中で火を使ってるだけでアウトなのは明白なんだから
わざわざ常識のないキチガイに関わって逆恨みされたりする必要はないよ
というわけでどんどん通報しよう!

512 :底名無し沼さん:2018/12/19(水) 19:33:39.70 ID:qopgLKYf.net
流れにあまり関係ないけど、森林法の保安林とか自然公園法の特別保護地区とか自然環境保全法の特別保護地区とか鳥獣保護法の特別保護地区とか自然に関連する法令の概要くらいはアウトドア趣味なら知っておくといい

513 :底名無し沼さん:2018/12/20(木) 00:01:33.50 ID:UCTu3yjx.net
>>511
つまり法令は無いが、精一杯いやがらせするとw
保安林とか特別保護地区とかでないと、法令が無いってこってすな。

514 :底名無し沼さん:2018/12/20(木) 06:45:32.67 ID:ZGd/4jzK.net
駐車禁止じゃない所で止まってたらパトカーが来たみたいな?

515 :底名無し沼さん:2018/12/20(木) 15:26:50.78 ID:/qGvgjg/.net
誰にも見られなければ何もなかったと同じだからOK

516 :底名無し沼さん:2018/12/22(土) 11:02:29.98 ID:iiNOt2dl.net
>>514
駐車場禁止どころか立ち入り禁止のところに管理者にことわりなく有刺鉄線ぶったぎって侵入してテントたてて焚き火して、風で枯木に燃え移ってどうしようもなくなったからそのまま逃げて知らんぷりってかんじ

517 :底名無し沼さん:2018/12/22(土) 11:03:28.40 ID:iiNOt2dl.net
>>515
つまり頭かちわられてそのまま埋められても全然OKってことね

518 :底名無し沼さん:2018/12/23(日) 03:59:54.04 ID:PYWDDAxS.net
いつまでエアーな話で盛り上がってんだ?

519 :底名無し沼さん:2019/01/19(土) 08:27:51.73 ID:uMf5x6Iy.net
キャンプ流行っちゃってブルーカラーとかドカタとかが流れ込んできてるから物凄く民度が落ちてるよね

520 :底名無し沼さん:2019/01/20(日) 07:40:07.13 ID:GlttGV+x.net
流行ってねーよ

521 :底名無し沼さん:2019/01/21(月) 22:57:35.18 ID:6VDDrl6e.net
ホームレスが入り込んでるんじゃ

522 :底名無し沼さん:2019/01/22(火) 04:07:10.57 ID:Gx35EI3F.net
自分家の山は長いこと手入れしてない藪だし 時々謎の衣類靴一式が落ちてて精神的な難易度はなかなか
自分は女なので猪よりも見知らぬオッサンに出会う方がギョッとする
松茸は取り放題だがたまに滑落する

523 :底名無し沼さん:2019/01/22(火) 07:21:48.97 ID:leBGWR5H.net
免許とって罠でもしかければ?
標識をちょい高めにつけとけばたぶん気がつかない

524 :底名無し沼さん:2019/04/19(金) 18:23:49.07 ID:KaKnapTn.net
>>522
オッサンの松茸取り放題w

525 :底名無し沼さん:2019/04/19(金) 18:45:02.56 ID:zrfqxFT/.net
転々と人間の頭蓋骨模型でも置いておけば

526 :底名無し沼さん:2019/05/06(月) 16:01:04.69 ID:sn9NJeHy.net
藁人形とか動物の骨とか

527 :底名無し沼さん:2019/05/16(木) 22:12:49.63 ID:uXLrpKck.net
平日の低山登山キャンプは誰もいないから快適
テントサイト貸し切り

528 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 08:57:14.87 ID:K+IJkUCf.net
>>509
登山をすることが許されてるわけだから
キャンプは登山の一環だからOK

529 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 12:08:23.34 ID:D3jicHoz.net
低山は幾つもつないで距離延ばして、トレランみたいに1回20キロ超とかにすれば、体力レベルは高山と一緒。若者でも十二分に楽しめる山になる。
ガイド本とか地図のコースがみんな短過ぎるから、体力の落ちが爺さんしか来なくなる。
たとえば、三浦半島円海山から三浦富士まで1日で縦走するとかさ。

530 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 15:41:10.97 ID:K+IJkUCf.net
>>509
1泊2日で山頂経由で"登山道を通り抜け"する登山のために途中キャンプします

531 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 17:19:34.46 ID:mLsEslm6.net
山で暗くなって危険なのでテント張ってビバークしますね

532 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 20:11:44.32 ID:K+IJkUCf.net
>>511
>山の中で火を使ってるだけでアウト
つまり山では禁煙ですかね
山頂でバーナーで湯わかしてカップ麺食べるのは?
直火じゃなきゃOKならほとんどのケースでOKになるよね

533 :底名無し沼さん:2019/05/19(日) 18:35:59.82 ID:1MTICQm7.net
>>528
私有地でそんなの通用しないよ
訴えられたら負けるよあんた

534 :底名無し沼さん:2019/05/19(日) 19:08:56.09 ID:2VGjYdMR.net
>>533
訴えられて負けた裁判記録とかあるの?

535 :底名無し沼さん:2019/05/19(日) 19:44:40.21 ID:1MTICQm7.net
>>534
心配なら自分で調べたら?

536 :底名無し沼さん:2019/05/19(日) 20:15:29.34 ID:2VGjYdMR.net
>>535
いや、心配とかじゃなく
負けるとするあんたの根拠が知りたいんだよ
つまり裁判例が有るからこそ負ける言ってるんだろ?
それとも単なる憶測の嘘つきか?

537 :底名無し沼さん:2019/05/20(月) 06:24:09.29 ID:lnwV+x1e.net
なんでも人まかせのくせに文句は一丁前なんだな
おまえのことなどしらんわ勝手にしてろアホ

538 :底名無し沼さん:2019/05/20(月) 07:15:57.77 ID:LmgO+tYw.net
嘘つきの捨て台詞ハズカシ

539 :底名無し沼さん:2019/05/20(月) 11:01:30.18 ID:fLbzVLLu.net
どうみても↑の負けやん

540 :底名無し沼さん:2019/05/20(月) 11:29:28.65 ID:jUUe4NhF.net
>>539
どこが負けなんだか説明してみ

541 :底名無し沼さん:2019/05/20(月) 12:43:01.55 ID:B07tBsJd.net
判例がないのに訴えられたら負けると断言しちゃってるのはいただけない

542 :底名無し沼さん:2019/05/20(月) 16:53:37.29 ID:4jmOTj8C.net
判例がないと調べもせずに言ってるしな
どっちもどっちやろ

543 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 09:15:47.34 ID:ikoYDQnj.net
>>542
調べたけど無かったよ
あるなら判例出せよ

544 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 11:20:16.72 ID:UKhWhF2d.net
>>543
はい 嘘(笑)
小学生かよ まったくw

545 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 12:09:59.33 ID:fUetrm1k.net
流石に判例は無いだろ!

546 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 12:52:08.99 ID:Tb8NG5NK.net
悪魔の証明だな
>>544が判例出してくれれば丸く収まる

547 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 15:16:54.35 ID:UKhWhF2d.net
そんなに知りたければ自分で調べなよ
簡単でしょ?

548 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 15:22:45.47 ID:ikoYDQnj.net
>>547
小学生かよw

549 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 15:26:13.13 ID:UKhWhF2d.net
>>548
オウムかね?きみは

550 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 16:56:41.29 ID:fUetrm1k.net
>>547
だからナイ

551 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 17:23:57.51 ID:Tb8NG5NK.net
一つでも判例出してくれれば済む事じゃん
無いものを無いと証明するのは簡単な事じゃないぞ
それでも簡単でしょ?って言うなら簡単に検索できるキーワードでもいいぞ
私有地 テント泊 訴訟 判例
他にある?

552 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 17:40:33.54 ID:UKhWhF2d.net
あのさー俺はべつにおまえらがどう思おうが知ったこっちゃねえんだわ
ただこういう>>543小学生レベルの嘘とか平気書き込むた失笑を禁じ得ないよね(笑)
鼻で笑わせてもらったよ

553 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 17:41:26.01 ID:UKhWhF2d.net
>>551
うん がんばって(笑)

554 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 19:15:15.32 ID:fUetrm1k.net
>>552
知ったこっちゃねーならスルーしろよ!
スルーできないくらい気になって気になって仕方ないんじゃないの

555 :底名無し沼さん:2019/05/21(火) 21:02:05.74 ID:ikoYDQnj.net
>>552
調べたけど無かったんだよ
あるなら教えてくれよw

556 :底名無し沼さん:2019/05/22(水) 15:14:42.14 ID:OF2o0j3i.net
底山に群れる底辺と富士山にツアーでいくバカとどっちがマシなんだろう

557 :底名無し沼さん:2019/05/22(水) 15:43:45.38 ID:jMhfMEKV.net
>>556
人があまり歩かない低山は踏み跡も少ないし、登山路も荒れてて、日本アルプスを歩くより大変な場合もある。

558 :底名無し沼さん:2019/05/23(木) 11:46:55.90 ID:x2VVwQ5X.net
今週も低山でテント泊楽しんできた
誰もいないし快適そのもの
登らないといけないから変なのも来ないしね
規制だらけの高山にはもう戻れない

559 :底名無し沼さん:2019/05/23(木) 11:48:31.85 ID:x2VVwQ5X.net
もちろん場所は教えないし写真もあげない
荒らされたらイヤだからね〜
肝心な情報を隠すのがアウトドアを楽しむコツ

560 :底名無し沼さん:2019/05/23(木) 12:22:35.99 ID:45RUR9oZ.net
>>559
なら一生romってろよ

561 :底名無し沼さん:2019/05/23(木) 16:14:15.96 ID:Dwh1+fqL.net
>>558,559
おまいのせいで変な香具師が出て来て荒れてたんだぞ

562 :底名無し沼さん:2019/05/26(日) 15:05:58.16 ID:6uEckE84.net
>>556
普段は低山にそして来年の夏には富士山にツアーでと思ってます

563 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 21:13:17.33 ID:lIOKbjRX.net
富士山はいいね

おれも何度も登ってるよ、5合目まで車だけどね
歩いて頂上目指す人もいるけど、あれ、逆に富士山の一面だけしか知らずに終わっちゃうよね

富士山は5合目まで、それで多面的に富士山を知る。
これがいいね

564 :底名無し沼さん:2019/06/15(土) 16:13:09.20 ID:4ukBK1UY.net
車(笑)

565 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 09:32:07.50 ID:qJxHT1ph.net
富士山登るとかバカか!
低登山家の誇りはどこへ行った?
オレなんか宝永山断念の履歴があるぜ

566 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 13:40:15.87 ID:WRprybku.net
>>565
夏は暑いから低山は無理。
宝永山は夏に登ろうと考えている。

567 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 20:11:16.97 ID:YO45FK/q.net
>>563
そうなんですか、自分は一度5合目吉田口から
山頂に行きましたがお鉢巡りしてないので

568 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 13:17:50.45 ID:nZ1JOtri.net
超ビビりなんですけど、宝永山って落石の危険ってないですかね?
暑い時期、行ってみたいとは思うんですけど。

569 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 13:49:50.85 ID:Mw9bGvAc.net
落石の危険性はどのような山にもあります。
ちなみに道路に出れば交通事故に合う危険性も必ずあります
家の中でも地震で倒壊にあう危険性もあります



本当に危険性が高いなら山案内に必ずあるわ

570 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 15:56:50.54 ID:/L7XF/tA.net
宝永山は火口の中に転がる石は多いけど、そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ。

571 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 15:09:03.89 ID:OjOSe6YG.net
3mの富士塚だって、足滑らせて滑落すれば、死ぬことだってあるぜ!

572 :底名無し沼さん:2019/07/05(金) 08:03:48.41 ID:AflZ2ot0.net
風で飛ばされてって自分が転がる石になれるんだよな

573 :底名無し沼さん:2019/07/05(金) 11:26:41.60 ID:FYZZLBy6.net
>>568
むしろ5合目までの鹿の飛び出しが怖いよ

574 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 07:36:53.20 ID:4vkB0SKN.net
低山の方が美人率高いので、高山には興味ない
田部井さんのやうなガチな女性は苦手なんで。

575 :底名無し沼さん:2019/07/08(月) 12:20:27.01 ID:VzrMzQYn.net
>>574
表丹沢は可愛い子も多いね。

576 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 08:10:59.42 ID:MS3J08o/.net
vat
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCs7hUkUTQfQpPukqbJwqRNA.html

577 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 11:48:40.16 ID:aQgc0a6F.net
知り合いの会社の上司は60代から登山を始めて、
穂高とか槍とか劔みたいな危険度が高い山しか行かないらしい。
2000メートルとかの低山なんて幼稚園児が登るものと決め付けてるらしいわ。
2000メートル位でも皇海山や笊ヶ岳とかルートによっては
かなり難易度、求められる体力が高いのだが、
そもそもそういう山を知らないから仕方ない

578 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 16:00:25.67 ID:qTKy5Vaa.net
北アルプスは有人山小屋が充実しているけど、北関東や南東北の山小屋は避難小屋が有る程度
訪れる人の数もぜんぜん違うから
ある意味アルプスは初心者向けだよ

579 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 00:38:04.56 ID:VMVhqSqL.net
>>578
奥多摩の奥地、長沢背稜を平日歩いたのだが、1日20キロ以上歩いて
出会ったのは僅か3人だし、避難小屋があるだけで
本当に山奥に一人で来たんだなーって怖くなった
標高は1500~2000mだけど原生林の中を頼れるのは自分のみって感じ。
また行きたい

580 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 02:08:26.93 ID:H87dPPQV.net
>>579
オレも長沢背稜は何日かに分けて御嶽駅〜一杯水避難小屋〜酉谷避難小屋まで歩いている。
三つドッケ、一杯水避難小屋、酉谷避難小屋以外は殆ど人がいないよね。

581 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 06:20:13.03 ID:e2CPBhjY.net
まあ実際那須岳とか日光男体山とか幼稚園児が歩いてるからなあ

582 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 07:32:34.63 ID:FueI8hfa.net
>>581
日光男体山の幼稚園児は難易度高えな。

583 :底名無し沼さん:2019/07/27(土) 08:20:55.13 ID:Ze2XepzO.net
GWの時にミニチュアダックスとすれ違った時には拷問に見えた
あの岩場どうすんだ?

584 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 00:04:42.74 ID:rFffgKIu.net
今の季節の低山は虫だらけしかも刺す虫が多い
そのかわり緑が気持悪いほど濃密
蚊取り線香焚きながら自衛しつつ歩くのが楽しい
冷たい沢の水をかぶりながら歩くとひんやり寒いくらい
この時期はみんな高山にいってしまって誰もいないから静か

585 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 13:03:30.26 ID:oP8TrlHM.net
>>577 会社でそれなりの役がついてた人が定年になると
なかなか厄介なことになる場合がある。
変にプライドが高く、自分が上に立たないと気が済まない。
上司さんは、そういうパターンの人物では?

586 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 21:52:39.52 ID:R1bfNuL4.net
>>584
高山も刺す虫が多い。
北穂高岳から帰ってきたら3箇所刺されてた。

587 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 22:14:46.88 ID:ZZo8Nouz.net
今の低山の虫の多さはまさに大自然って感じがする
黒のがワンワン"たかる"って感じだもんね
でもそれが本来のアウトドア

588 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 08:03:31.76 ID:XgHuw9MF.net
人が少ない低山にテント山行しに行こうっと
夜は涼しいからゆっくりできそう

589 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 08:46:46.58 ID:sFKctInX.net
虫地獄

590 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 09:41:59.57 ID:+4VCEnp/.net
全裸になってはちみつをぬって地面に寝ます

591 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 17:29:43.78 ID:Coc+goAU.net
低山をバカにするのではなく、低山を登るやつをバカにするんだろ?そんな低い山登って〜みたいな感じで。低山という概念は人間が勝手に決めたこと。それをバカにするとか山からしたら迷惑。

592 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 17:53:22.58 ID:+4VCEnp/.net
山自体はあんま関係なくて、山まで行くまでに金と労力かかるようなところに行かないからじゃない?
実際、よっぽど危険なところでもない限り山なんて結構どこでと登れるしな
東北住みで北アとかさすがに結構つらいだろ
まあ、俺は好きなところに登ればいいと思うけどね

593 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 20:39:02.37 ID:j9yqp8HO.net
高い山でも一日1000mだろ?
涼しいとは思うけど

594 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 20:44:22.24 ID:kCFHetaj.net
亜熱帯の低山はこの時期クソきついぞ
暑い上に湿気がすごくて息をするだけで苦しいしでかいアブは周りを何匹も飛んで刺そうとしてくるし
日本アルプスなんかの方がよっぽどヌルゲー

595 :底名無し沼さん:2019/08/12(月) 20:48:01.96 ID:j9yqp8HO.net
登山って自分虐めだと思ってます

596 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 12:57:34.35 ID:qWlHc3Fo.net
この時期に低山は暑すぎてきつい。そんな当たり前のことを言って低山登山者を下に見たりバカにするのか?暑くたって好きにすればいい。

597 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 15:06:02.16 ID:WesKQf48.net
>>585
遅レスだけど、まさにその通りです

598 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 19:10:26.10 ID:yZoI/YFr.net
>>596
ハア高山も暑いよw
もうバテバテだったんだからね!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1920562.jpg

599 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 15:36:37.69 ID:xx/Bl5lz.net
低山は暑いっていうけどさ、陽当たりいいとこは、そうだよ?

木陰ってあるの知らないの?
山は涼しいから、みんな安心して。

600 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 18:24:45.28 ID:6Y8DZIV1.net
今の時期の低山は草いきれがきついし、湿度も高い。

低山は10月からだな。

601 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 18:49:45.35 ID:7Wgr0M0v.net
低山でももう秋の風になってたわ

602 :底名無し沼さん:2019/08/20(火) 21:03:23.02 ID:++UCz+i0.net
奥多摩と丹沢の日帰りコースは大抵歩いてしまった。
この秋は奥武蔵だな。

603 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 01:41:02.32 ID:SXSHeNsp.net
東北の低山は既に寒い。

土曜日登山したが、600m程度の高原は午前で少し暑いくらいで油断したが、1400mくらいの高さになると動きが一瞬でも止まると
、寒さが堪える。1500mの山小屋は新しくて雨が降っていたから夜の気温低下はそれほどでも無かったが…来月の今頃は既に初雪でもあるんじゃないのか?

604 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 13:51:24.99 ID:WyKjyJUB.net
生駒山600m登って来た
熱中症だか高山病だか

605 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 21:12:31.31 ID:VVBKrEtd.net
関西で600mと言ったら、関東では2000m級に匹敵するよな

606 :底名無し沼さん:2019/09/16(月) 22:27:00.58 ID:z3m3jBOx.net
東北、北海道の標高は1000mはプラスしろ、と言われるが関西など1000mほど引き算するレベル。

607 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 17:54:47.47 ID:8ia1jv8w.net
そろそろ我ら低山登ラーの季節だ

608 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 15:34:35.46 ID:zqaJLyH5.net
そろそろ虫もいなくなったかな。
みんな今シーズンも宜しく。

609 :底名無し沼さん:2019/09/28(土) 08:00:31.96 ID:yxLVi8ka.net
>>599
木陰?アホか
森林密集地帯の高温多湿登山の厳しさを知らんのか?
風が全くなくて、日なんか当たってなくても汗ダラダラ
夜なら涼しいべと思って行っても一緒のこと
南洋のジャングルに投入されて餓死していった旧日本軍の兵隊さんたちが想起されてたまらなくなることうけあい

610 :底名無し沼さん:2019/09/28(土) 09:32:08.85 ID:Pf83K3EA.net
そんなのと一緒にされちゃ兵隊さんもたまったもんじゃないだろうな

611 :底名無し沼さん:2019/11/18(月) 20:31:57 ID:qjVeLzQi.net
>>13
低山じゃなく関西人を馬鹿にしてるんじゃ…

612 :底名無し沼さん:2020/03/13(金) 00:25:37 ID:PqLxLZx8.net
下界のヒエラルキーを遊びの山登りに持ち込むなとは思う。
登山は所詮遊びでありレクリエーションだ。

613 :底名無し沼さん:2020/03/24(火) 00:20:56 ID:vURoK2I2.net
山に登れなくなって気づくのさ、低山も楽しかったなって。

614 :底名無し沼さん:2020/03/24(火) 02:24:46.20 ID:QZeH4a8z.net
https://dec.2chan.net/62/src/1584877616752.jpg
どや

615 :底名無し沼さん:2020/03/24(火) 18:58:25.51 ID:3Iz0qsxD.net
山で人形とかぬいぐるみの写真を撮ってる奴って何なの

616 :底名無し沼さん:2020/03/25(水) 18:24:38.63 ID:aoSOSP8Y.net
観光地みたいな百名山より低山の方が楽しい。

と、思う時が多々ある

617 :底名無し沼さん:2020/04/06(月) 22:50:46 ID:SPwWQSfy.net
関東 2000m以上
奥白根山
男体山
三宝山
女峰山
その他多数・・

西日本 2000m以上
なし

618 :底名無し沼さん:2020/04/07(火) 12:17:16 ID:zIngwWap.net
人ゴミ山に価値はない

619 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 11:49:48.49 ID:YRhjagL2.net
最高で日光白根山しか登ったことがないが、低山もかなり登ってるが、楽しいけどな。バカにするってのがわからん。くだらない価値観のやつがすること

620 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 13:03:56.23 ID:nmU4FIAP.net
人のいない山が一番  

山まで来て登山道渋滞とか山頂満員とか
阿保だろ?

621 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 13:44:29 ID:f5gxfB2E.net
昼間は人でごった返す山だけどナイトハイクすると誰も居なくて最高
景色も良いし

622 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 17:36:21.42 ID:nmU4FIAP.net
動物の気配に怯えてしまうw

でも楽しいよね
冬に夜明け前から上るの大好きだわ

623 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 19:03:57 ID:/GJnSMsh.net
コロナ禍で人が来ない低山しか登れんね

624 :底名無し沼さん:2020/05/21(木) 13:32:08 ID:T7KDI2pj.net
>>620
想像して嫌な気分になった

625 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 23:35:39 ID:cu3E1nAD.net
日本には低山しかないという現実

626 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 22:50:17 ID:7CJ6yaAv.net
関東の山がどこも人混みだと思ってる奴の必死さに笑える

627 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 02:12:44 ID:mu8+y8gu.net
その昔、北アルプスには1万メートル級の山があったという説があるらしい
NHKでやってた

628 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 05:51:56 ID:Vzefmc1V.net
>なぜ低山はバカにされるのか?
むしろバカにされてるほうが人が少なくていいよね
ユーチューバーも来ないしw

629 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 05:59:03 ID:8/BwbL1I.net
全部低山なのに何言ってるんだ

630 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 06:14:03.74 ID:Vzefmc1V.net
はいはいK2やマッキンレーに比べたら全部低山www

631 :底名無し沼さん:2020/07/17(金) 06:16:23.17 ID:Vzefmc1V.net
北アの小屋で全く同じ台詞をドヤ顔で吐いてた爺さんがいたの思い出して
猛烈にウけてしまったww

632 :底名無し沼さん:2020/08/23(日) 18:53:48 ID:StDStt+2.net
今年は木曽駒お手軽登山した以外は低山しか行かない
ダニ まみれ。病院行くの嫌や。

633 :底名無し沼さん:2020/08/23(日) 19:59:51 ID:cKz7q4dd.net
いい大人が危険冒して大キレットとかジャンダルムに渡っているのを見ると子供だなーって思うよね。
危険な場所って普通避けるだろ?なんで山ならOKなんだ?
避けて通れるなら避けるべきだろ?
たとえば鉄橋の手すりにあがって綱渡りでスリルを味わっている大人いるか?

634 :底名無し沼さん:2020/08/23(日) 20:06:18 ID:NPAblbU0.net
夏場は北アルプスより低山の方がキツイと思う。
酷暑だし道迷いの可能性も高いしさ。
それを考えれば北アルプスは観光地化されてて難易度は低いと思う。

635 :底名無し沼さん:2020/08/23(日) 20:25:17 ID:AAj7GHEE.net
>>633 それな

636 :底名無し沼さん:2020/08/26(水) 06:44:15 ID:xhCg2gWu.net
7月〜9月に低山登るのは嫌だな。
熱中症になりそう

637 :底名無し沼さん:2020/08/26(水) 08:27:09 ID:D5vHfYdq.net
比良においでよ死ねるから

638 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 03:45:19 ID:VLaVoPK/.net
>>606
天保山はほぼマイナス1000mだな

639 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 06:16:21 ID:YBoO/UQ3.net
先日の朝日新聞に剣ヶ峰山(群馬)って紹介されていて標高が2020メートルもある。
こんな高い山にどうやって登るのか? 半日かけて頂上まで行って一泊して下山するのか?・・・と思ってネットを見たら・・・・

皆、1300メートル地点くらいまで車で行って最後チョロっと登っとるだけやんけ
チョロっと登ってチョロっと降りてきておしまい
大したことないのう
屁みたいなもんやな

登山と呼べるのかも怪しい ちょっと体力を使うレジャーやん

640 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 11:06:52 ID:Vkxn9wl5.net
>>633 世界でも(笑)山登りはしてよいことになってるからなぁ。
世界が、禁煙みたいに様子が変わってきて、
危険なことしダメ と言い出したら
世界では〜 と山登りを批判するんだろ(・・・( ´艸`))

641 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 20:57:55 ID:wvzAyIRz.net
>>123
やっぱり駅は高山だったんだ!

642 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 21:25:28 ID:wvzAyIRz.net
>>242
しーとぅーさみっとってやつか

643 :底名無し沼さん:2020/08/31(月) 10:38:57 ID:FeqmS+mE.net
10月になればまた低山が良い季節になるな。
奥多摩、奥武蔵、丹沢と登れる。

奥多摩と丹沢は歩いたことのない山地を探す方が大変なくらい歩いたんだよな

644 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 01:57:51.99 ID:IdNOv8fD.net
どの県がおすすめ?最近友達に登山連れて行ってもらってハマってさ、仕事は何処ででも出来るからサクサク行ける県に引っ越したい

645 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 14:03:53.65 ID:fD1Nou3a.net
どういう山を歩くのが好きかにもよる
原生林に近いところか、人里に近い里山っぽいとこか

646 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 14:22:25.43 ID:fD1Nou3a.net
低山の山頂から海が見えるかどうかが重要な人もいる
この基準だと長野県は論外ってことになる

647 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 14:26:53.86 ID:ICmFE0K8.net
低山のバイブル打田えい一さんの『薮岩魂』の「続」が出てたぞ!

648 :底名無し沼さん:2020/09/29(火) 16:48:39.19 ID:u91Tk4An.net
低山縦走が面白い、早朝から日暮れまで何処まで遠くに行けるかを楽しむ
片道なので帰りは電車かバス

649 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 10:16:17.60 ID:uLvlPdFZ.net
https://images.app.goo.gl/uBJztsGZqHxKfRAT7
誰が書いたかわからない、粗末な看板を頼りに
登山に突っ込むのが、低山の醍醐味。

道迷い、遭難は自己責任。

650 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 09:55:44.92 ID:XexcyK+b.net
低山を馬鹿にしてるってスレ主だけじゃね?
高い山といっても山の麓から登る人なんてほとんどいないわけだし、
累積標高で言えば、低山縦走の方が全然キツい山なんていくらでも
あるからね
ただ、たいていの場合、景色が低山よりも高山の方がよいので
いわゆるインスタ映えするってのはあると思う
とはいえ、たとえば新穂高ロープウェイで上までいって、「うぇーい」
みたいな写真を撮って自慢してもなんら意味はない

651 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 11:37:16.00 ID:K016ij5F.net
草木の生え方や自然のバランスは圧倒的に低山が上だから
自然のなかで思いっきり登山できるのが楽しい

高山の自然は弱くて保護対象であるのにマナー悪い人が好き勝手やってるのが問題

652 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 13:44:18.18 ID:fCTmiHp2.net
低山は虫がいるのだけが嫌だわ、初夏の低山なんて毛虫だらけで最悪

653 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 18:04:26.14 ID:dqNd3hL4.net
髪の毛が少ない奴に限って毛虫がとか言うんだよな

654 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 18:06:14.58 ID:mPdoVr10.net
山登りは一年中楽しめるが、登る山が季節ごとに違う。
安全な登山を目指すならば。
12月から3月半ばまでは標高が1000m以下の低山、3月半ばからは1500mまでのすこし
だけ標高が高い山もターゲットになる。4月中旬から5月中旬までは標高2000mまでの山
5月中旬からは標高2500m以上の山もOK,
それより高い山は6月以降から9月までの夏場、10月からは標高が2000m以下、
11月からは標高が1500m以下、12月からは前記の通り1000m以下
<本州中部の太平洋側の実例です、雪国は冬場は雪山になるので標高に関係なく雪崩の危険あり>

655 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 18:12:51.91 ID:mPdoVr10.net
>>654
訂正
5月中旬からは標高2500m以上の山もOK,
正しくは
5月中旬からは2500m以下の山もOK
(一例としては恵那山、北横岳、縞枯山など)

656 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 02:41:59.46 ID:JFbfe5ej.net
夏に低山登る奴はアフォ

657 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 06:09:03.55 ID:D5tW92SL.net
>>652
むしろ君が登山に向いてないってだけだろ

658 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 07:56:33.84 ID:XyBypxAF.net
安全登山とかいうやつは山登らなきゃいいんじゃね

659 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 10:33:22.51 ID:WUuYmb5a.net
アルパインの人なんかは、そこそこの難易度の登山コースでも
オシャレ登山ってバカにしがち

660 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 20:12:10.81 ID:uqPlHaQ3.net
>>658
バーチャル登山だね。画面を見ながら
段差や奥行の違うミニエスカレーターを
ひたすら登る(下る)。

登山筋肉を作るのに最適な条件が
判明すれば、近所の参道や低山で
トレーニング積んでる人も一考の
余地があるだろう。

661 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 10:51:18.65 ID:8FHJMYN6.net
ミッションコンプリート笑っ笑っ

662 :底名無し沼さん:2021/08/07(土) 19:36:38.71 ID:guGGRClN.net
低山をバカにする人なんていないよ

663 :底名無し沼さん:2021/08/07(土) 22:41:07.48 ID:79ZccE7g.net
夏場の低山は地獄だからな。
まあ行動時間自体は短いと思うが。

664 :底名無し沼さん:2021/08/10(火) 07:27:50.39 ID:oMtKbNMO.net
高尾山とか日本の山でも一番人気だと思うが。筑波山にしても相州大山なんかも。

665 :jnhgfvbtnhu:2021/08/10(火) 20:25:37.95 ID:1BvsiO1Y.net
低山ほど面白いのにな。特に里山が最高。
信仰の痕跡とか遺跡とか、植生も豊かで面白いわ。
高山こそどこも岩か雪のワンパターンやんけ。

666 :底名無し沼さん:2021/08/13(金) 05:45:59.86 ID:39/EH+XA.net
マダニとの戦いになるからなあ
オレ2回喰われたけど死ななかったわ

667 :底名無し沼さん:2021/08/15(日) 20:59:31.68 ID:ETevwC15.net
>>654
俺は冬季はスキーやるので1500m以上の高山
残雪期は3000m級がメイン
虫が出始めたらお休みして涼しくなったら低山から足慣らし

668 :底名無し沼さん:2021/08/15(日) 21:07:33.83 ID:BikjxCq8.net
つかさあ、平地でしか生きられないないの恥ずかしくないの?

669 :底名無し沼さん:2021/08/16(月) 06:36:01.64 ID:5IF3OxiX.net
>>668
営業小屋ありきの登山よりは恥ずかしくないよ
百名山名なんて定年後の老夫婦にも出来るじゃない?

670 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:34:58.23 ID:GdISFE5U.net
低山の楽しみ方は色々あるが縦走が面白いよな
早朝から日が沈むまでに10座ぐらい攻略

671 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 11:13:45.82 ID:A78Tv5uc.net
今は暑いから低山は行かないが10月になれば涼しくなり、また丹沢、奥多摩、奥武蔵辺りを歩きたいね

672 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 12:14:32.14 ID:yXjTw6Pg.net
低山は10月から5月までだな
6月から9月の低山なんてただの修行。

673 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 12:36:49.69 ID:A78Tv5uc.net
そもそも6月は梅雨だから天候的に殆ど行けない

674 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:40:02.12 ID:W7+x/5gQ.net
落ち葉を踏みしめて歩く低山ハイクは堪らない

675 :底名無し沼さん:2021/08/26(木) 01:04:31.37 ID:kg8fumV5.net
>>669
百名山でも穂高岳や空木岳、間ノ岳などは深い位置にあるから行くのは大変だけどな。

更に奥地の赤石岳や聖岳、黒部五郎岳とかを低山より楽なんていう奴は馬鹿だろ

676 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 18:47:52.59 ID:zGGjLy5m.net
高尾山で十分

677 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 03:27:05.04 ID:LYQtr4Z/.net
車やバイクとかで行くキャンプよりも圧倒的に人が少なくて
かつワイルドなのがいいよね
バカにされて人が寄りつかないほうがむしろいい

678 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 03:29:19.63 ID:LYQtr4Z/.net
>>672
沢の水かぶれば肌寒いくらい涼しい

679 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 07:30:54.87 ID:t+svMjoh.net
低山好きだけどハエみたいなのがウザすぎる

680 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 07:31:09.18 ID:t+svMjoh.net
低山好きだけどハエみたいなのがウザすぎる

681 :底名無し沼さん:2022/04/03(日) 15:50:04.79 ID:jLiO7bd6.net
>>670
縦走路にはたいてい幕営指定地もあるから
2泊3日とかでキャンプも楽しめるのがいいよね
地元のワンゲルも昔から訓練してる
こういう情報はネットでは絶対出てこないから邪魔されない
そもそもクルマやバイクの連中は来れないし
クルマやバイクで行ける場所はもう秘境でも穴場でも何でもない

682 :底名無し沼さん:2022/04/05(火) 21:10:43.83 ID:HAIEm/Tm.net
東京に住んでる安月給の者だが、やはり標高の高い本格的な登山を頻繁にするのは経済的にも体力的にもスケジュール的にも無理があるので大月や秩父辺りの山に一泊程度の登山を一ヶ月に一、二回出来るかという感じになってしまう
旅行のついでに観光地近くの低山に登るのも楽しい

683 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 08:48:48.09 ID:AI6U8uts.net
自分だけの内緒の水場いくつか知ってるけどネットには絶対に公開しない
昨日も汲んできたがコーヒー煎れたら最高
水量が少ない湧き水だから混雑したら面倒だし荒らされるからね

684 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 12:32:25.40 ID:M17SlFi/.net
>>683
山の中にあるなら汲みに行くの大変でわない?

685 :底名無し沼さん:2022/04/09(土) 08:01:56.82 ID:vF5gvNQM.net
低山の湧き水ね プ
ってかんじー

686 :底名無し沼さん:2022/04/09(土) 11:56:17.83 ID:Q3NfUHeN.net
>>685
高山のほうがきけんでは?

687 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 17:58:04.20 ID:YllF0Nc8.net
低山 興味持ち始めたところです。
これからの季節は虫よけスプレーしても厳しいですか?
とりあえず帽子につけるネットは買いました。

688 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:03:43.43 ID:YhdaTdEU.net
>>687
場所によって違うし年によっても違ったりする
摩訶不思議としか言いようがない

689 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 20:07:29 ID:YllF0Nc8.net
>>688
ありがとう 一概には言えないですよね
東北でスキー場の山も近いところです。
普段から森の中は歩いていてだんだん虫が多くなってきたので
低山とは言っても山に入ったらもっとひどいのかなと あと熊にもびびってます。

690 :底名無し沼さん:2022/05/16(月) 20:09:28 ID:qeS+lvXb.net
熊鈴、ホイッスル、熊よけ銃装備で。

691 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 12:19:37.87 ID:xmwM9aJo.net
テント場のある低山は貴重だね
車入って来れないしテント場があるという情報も少ないから人もいない
絶対に情報は出さないけどね

692 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 12:22:13.33 ID:xmwM9aJo.net
アウトドアで幸せになるには自分の中だけで良い場所の情報を秘密にしておくこと
ネットで広まった場所にアリみたいに人が集まるからなお効果的

693 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 00:57:53.48 ID:RL2IDXoO.net
何かのきっかけでブームになった所は悲惨だからな
ネットの破壊力は脅威

694 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 10:28:31.95 ID:GjB/0hJC.net
低山のキャンプ場は車やバイクは入ってこれないし誰もいなくて快適
これから山菜も増えるし楽しい季節になってきた

695 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 10:34:31.29 ID:Md654l9i.net
さすがに3月の山の早朝は寒い
次またくる時のために水場を綺麗にした
ここが水場だと知ってる人はほとんどいないから荒らされる心配もない

696 :aaaaaaaa:2023/03/16(木) 11:53:02.51 ID:PfmYjTjv7
1111111

697 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 10:47:23.75 ID:e3Rtd/NGj
低いからだろ

698 :底名無し沼さん:2023/03/24(金) 16:23:34.60 ID:MMdZsV4T.net
マイナーな低山のキャンプ指定地は地元の登山者しか利用しない場所がけっこうある
ローカルな紙のガイドブックには▲マーク入りで記載されていたりする
古くから地元のワンゲルや山岳会が管理してきた場所
こういうのはネットには上がってこない

低山のキャンプ地は日本で唯一違法性なく野宿ができる場所
これからも情報はネットに出さずに楽しむつもり

699 :aaaaaaaa:2023/04/10(月) 09:14:56.07 ID:VHFrMtRhR
あああああああああああああ

700 :底名無し沼さん:2023/04/17(月) 17:54:41.17 ID:VOTprJP3.net
登山記録つけてるけど、アルプス100回以上行ってるが、丹沢は500回以上行ってる。
近所の低山は1300回以上行ってるよ。

701 :底名無し沼さん:2023/04/22(土) 12:32:35.45 ID:LPJfAhbx.net
>>698
無名のいいテン場もたくさんあるしね

702 :底名無し沼さん:2023/04/23(日) 15:21:01.45 ID:kjAxEe8o.net
高所の殺風景で風の音しかしない場所と比べると、低山は生命感が凄い

703 :底名無し沼さん:2023/04/23(日) 16:33:26.10 ID:GgZ2gzAP.net
つまり昼食時は虫だらけの戦場で虫と戦いながら食う

704 :底名無し沼さん:2023/04/23(日) 16:41:44.77 ID:kjAxEe8o.net
虫に限らないけど、虫がすごい場所って止まれないよな

705 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 15:21:32.16 ID:fMrgOVVr.net
単純に山岳(高山帯)メインの人と、自然探索めぐりが好きな人で、価値観違うのはある。
自分は両方だから、どっちも楽しいけど、高山帯メインの人は、低山の樹林帯の何が楽しいのか理解できない人もいるんだろうな。

北アルプスも300mの裏山を探索するのも、同じくらい好きだし、同じくらい楽しい。
わからん人にはわからんのだろうな。

706 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 17:26:03.65 ID:5tOxDoV0.net
>>702
富士山なんて殺風景で人間ばっかだから登山対象としては最悪だよな

707 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 18:53:46.25 ID:Nsc2ObFA.net
>>706
約25年前に一度だけしか登った事なくて、しかも雨の中で殆ど人もいないし霧の中の記憶しかない。今は行列らしいと聞くけど、結構遠いし

708 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 19:13:49.98 ID:mH/6+S7W.net
誰もバカにしていない

709 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 13:00:34.95 ID:V3XveKMB.net
>>706
殺風景がいいのさ

710 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 13:47:08.62 ID:AUlQPjqx.net
むしろ人だらけで殺風景ですらない

711 :底名無し沼さん:2023/04/30(日) 00:29:47.75 ID:+82PE00Z.net
この板は人が良かったと褒める山をバカにする奴がマジでいる
ろくな山を知らないんだという趣旨のこと平気で言う
そういうこと言うやつが1人でもいると、その思い出自体が台無しになるんだよな

ちと、ネットだからって、そう言うこといえる人間性は異常だよ

712 :底名無し沼さん:2023/04/30(日) 02:35:32.32 ID:Ik4Qu6a3.net
なぜ、東京で
白内障、心筋梗塞が激増するのか?

セシウムは「盛岡」より「新宿」が6倍!
ヨウ素は「盛岡」より「新宿」が100倍!!

これからこの日本で、100万人以上の方が、フクシマ原発事故の汚染で亡くなります。
 一瞬でみんなが死ぬわけではない。だから、気づかない。それがおそろしいのです。
 時間をかけて、病室の中でゆっくりと殺されてゆく。音もなく、家族だけが知っている。そうして亡くなっていくのです。


特に2011年は6月ぐらいまで、多くの人がすさまじい被曝をしました。

ただ、東京には1300万人以上もいますので、100万人が何年かにわたって亡くなっても、精細な統計疫学で分析しないと、はっきり統計には出てきません。知るのは当事者の家族だけです。

2011年4月に入って、普通に通学しているじゃないですか。
「子どもたちの通学を止めさせろ」と叫んでいたのですが、誰も聞いてくれない。あの期間に、多くの人が被曝をしました。東京・新宿と盛岡市では、セシウムで新宿のほうが6倍です。

甲状腺癌を引き起こす放射性ヨウ素は、新宿のほうが盛岡の100倍ですよ!(2011年11月25日公表値)。

東京の荻窪も
“チェルノブイリ危険地帯第4区”!

――エッセンシャル版・緊急特別講演会

 https://diamond.jp/articles/-/82736?page=1

713 :底名無し沼さん:2023/05/06(土) 09:22:10.56 ID:vZwJ/FKi.net
で、結局702もマジで人をバカにしてるだけだろ

714 :底名無し沼さん:2023/05/06(土) 22:44:29.71 ID:27qlww4f.net
標高上げるのも良いけど低山は低山で楽しいよな
景色はあまり良くないけど、偶に開けている場所とかもあるし

715 :底名無し沼さん:2023/05/07(日) 02:27:50.34 ID:ZAmPVQMF.net
どちらがいいというより
低山は低山なり、高山は高山の楽しさだから

716 :底名無し沼さん:2023/05/07(日) 16:28:59.17 ID:zrYdjMCu.net
>>713
おまえさ、バカにされても菩薩の心で受け容れろと言いたいのか
低山をバカにするのも自由だと言いたいんか?

バカにすることと、厳しく非難することの違いが分かんねーか
俺の最高の山の思い出に対して「ろくな山登ったことねーんだな」みたいな書き込みした奴を
ゼッテー許さねーし、そいつは家族殺されても文句言えないくらいの人道に
反する所業を平気でなせる鬼畜とだけは、はっきりと言わせてもらうわ

717 :底名無し沼さん:2023/05/07(日) 19:10:23.30 ID:tuoSTTBq.net
別にバカにするのは自由だよね

718 :底名無し沼さん:2023/05/07(日) 19:34:35.04 ID:TLtq2jHn.net
こういうの見てるとバカしてる方なんて可愛いもんで
非難する方が邪悪な場合もあるということだよな
こういう人は高山低山平地に関係なくいつも不満だらけなんだろう

719 :底名無し沼さん:2023/05/07(日) 22:16:12.58 ID:I3wR68rG.net
他人の家族の命より自分の思い出の方が大事なんて言ってる方が鬼畜で人間性の異常だろうw

720 :底名無し沼さん:2023/05/08(月) 12:19:55.54 ID:Kn8+v8DV.net
>>716
>俺の最高の山の思い出に対して「ろくな山登ったことねーんだな」みたいな書き込みした奴
なんだよ、実生活でのことかと思ったら5chの書き込みに腹立ててるのか。そんなんスルーしろ。
それに「ろくな山登ったことねーんだな」はおまえが羨ましくていってるのかもしれんぞ

721 :底名無し沼さん:2023/05/08(月) 13:59:41.22 ID:75o26Hqv.net
5chでキャンキャン吠えてる奴を羨ましいとは思わんだろ
面白くて遊んでるならわかる

722 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 15:32:06.17 ID:6xsPxwnt.net
>>715
低山のマイナールート歩いてる人が山を一番愛して感はある。

723 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 15:33:01.76 ID:Gqo5iy3K.net
物騒な考えの人がおるね
低山で強盗や強姦も起きる時代だからしょうがないか

724 :底名無し沼さん:2023/05/10(水) 18:54:31.18 ID:k+xyTwbk.net
>>723
山賊なんて昔からいる

725 :底名無し沼さん:2023/05/15(月) 17:30:46.39 ID:OWnckzxI.net
低山馬鹿にする人は山が好きではない人
山が好きな人なら低山だろうが藪山だろうが雨だろうが、どんなシチュエーションでも山と自然と戯れることができれば至福

726 :底名無し沼さん:2023/05/25(木) 11:31:55.34 ID:6N800/Fl.net
>>723
黒部の山賊 読んだことないのかな

727 :底名無し沼さん:2023/06/03(土) 20:24:18.68 ID:7YgFmgN2.net
何時頃登れば安全なんかな、お金取られるの嫌だね

728 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 09:43:03.01 ID:lqeANhTF.net
低山のバリルート最高

729 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 16:50:03.22 ID:5Y+ZfjLf.net
整備されたアルプスの登山道なんかより低山のほうが困難だし楽しみ方も多彩だけどね

730 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 13:09:23.21 ID:oAxjYcHg.net
実際には低山をバカにしている人が、バカにされてんだけどな
山が好きな登山者は低山を絶対バカにしないし、
度々と通うような自分のホームグラウンドとしている山域や低山エリアをたいてい持ってるし、
低山の楽しみ方がわかってる

731 :底名無し沼さん:2023/07/05(水) 17:46:54.29 ID:m+CW5iV3.net
山が好きな人ほど、低山をバカにする人を蔑んでるからね

732 :底名無し沼さん:2023/07/15(土) 11:54:16.63 ID:SfjOdQBw.net
>>730
ほんこれ

733 :底名無し沼さん:2023/07/20(木) 06:28:46.77 ID:4sAs1jjx.net
低山をバカにする人が一番バカにされてるのが事実

734 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 17:26:21.77 ID:/Ccmza7W.net
もともと山が好きな人は近場でさんざん楽しんでいろんな経験重ねる
最初から北アルプスに誘われて付いていくような人はいろんな山を楽しんだ経験ないから、北ア=山みたいに感じるんだと思う

735 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 11:32:46.22 ID:SfC2LbfB.net
この時期は草が凄いことになってるね。
定期的に刈ってくれてる人らはボランティアなのかな。

736 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 12:03:00.22 ID:UYUO8JTK.net
他の山ではやらんけど町内の山に登る時は枝打ち鎌持っていって、
歩く邪魔になりそうな枝とか草とかちょいちょい払いながら歩くよ。
草刈機まで持ち出すレベルだと町内会とか山を守る会とか集落を盛り上げる会とかがやってるね。
町内会でやる場合は燃料と飲み物と飴くらいはもらえたいするよ。草刈機の刃ももらえることもある。
まあボランティアだよ。業者に頼んだら何百万かかるかわからん。

737 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 12:37:28.35 ID:lsBKMBLk.net
そういことですか。ありがとう。

738 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 10:29:11.80 ID:ZqJXeL1W.net
俺もハサミ持って山行くからちょくちょく切ってるな

739 :底名無し沼さん:2024/02/17(土) 08:29:33.08 ID:ye3UTLkA.net
低山のマイナールートにありがちな
伸びた草木で通りにくかった登山堂が
急にスッキリしたりすることがあるけど
ボランティアで切ってくれてる人がいたとしたら感謝

740 :底名無し沼さん:2024/02/17(土) 19:45:31.92 ID:Nsq4ndZN.net
今日天気いいから登ったことない地元の低山見繕って登ったらさ、
帰りに地図にないバリルートの樹木に隠れるような小さな木の板見つけてさ、
まあ登山口には戻れるらしいし、そう悪いことにはならんだろと悪路・遠回り上等で突っ込んだらさ、
まさか長い長い舗装された作業道と公道の車道歩きがメインのルートとは思わなかったわ。
つまんないわ足の裏痛いわ、そういうハズレルートもあるのかと勉強になった。

741 :底名無し沼さん:2024/03/10(日) 12:08:24.75 ID:bDP0Mo1g.net
おやつとかは持っていく?
手ぶら?

742 :底名無し沼さん:2024/03/10(日) 15:07:05.26 ID:3Sq37h9w.net
非常食しか持たないこともあれば、
食材と調理道具持っていくこともある。気分気分。

総レス数 742
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★