2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▲▲ 筑波山 13 △△

451 :底名無し沼さん (オッペケ Srdd-JWLs [126.33.83.108]):2022/07/14(木) 06:10:18 ID:71qW68vSr.net
>>429
http://fuji-riyoukan.jugem.jp/?eid=78&pagenum=1#gsc.tab=0

452 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-5atj [106.180.13.101]):2022/07/14(木) 12:08:38 ID:1EsUpaqQa.net
>>451
くっだらねえ!なんだよそれ!バカバカしい!

453 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-pTGD [49.98.11.24]):2022/07/14(木) 12:16:14 ID:ztyHyWuTd.net
筑波連山縦走(岩瀬駅→筑波山)
体力度★★☆☆☆
技術度★☆☆☆☆
霊障度★★★☆☆

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ace-jF2N [219.162.22.172]):2022/07/14(木) 12:42:03 ID:g1Frxh/q0.net
不覚にも床屋ドッキリ丸秘報告に笑ってしまった
悔しい

455 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-iO/j [106.128.227.70]):2022/07/14(木) 13:39:26 ID:f6ez//yta.net
>>451
面白すぎる
thx

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ dee3-pjtS [223.135.245.249]):2022/07/14(木) 21:25:09 ID:Ysdxhuhn0.net
http://fuji-riyoukan.jugem.jp/?month=201109
このへんまでは元気だったな。

457 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-iO/j [106.128.227.55]):2022/07/15(金) 14:53:06 ID:9gHPeIgaa.net
最近筑波山一帯だけ雲がかかって雨降ってるみたいの多いけど今の時期はそんなもんなのかな

458 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-pTGD [49.98.11.24]):2022/07/15(金) 17:36:10 ID:SV4O35Hjd.net
>>457
関東甲信福島の天気いつもチェックしてるけど筑波に限らずどこの山もダメだよ

他と違って丹沢方面が晴れてることがわりと多い

459 :底名無し沼さん :2022/07/25(月) 20:48:34.26 ID:7BqVXoX7p.net
加波山神社手前でトレランスタイルの美男美女夫婦に出会った
奥様キレイだった(*´ω`*)ウラヤマシス

460 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 08:49:49.50 ID:pFxuHS5F0.net
なんか土日でもやたらすいてるのは何かあったんですか?
知らないうちに御幸ヶ原が変わってたし。

461 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 09:02:34.08 ID:nBKsjyDXa.net
暑いから

462 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 11:49:07.10 ID:4WQmtLJmr.net
春秋以外はあんなもんよ
低山で夏は暑いから例年すいてる
混雑しなくてちょうど良いわ

463 :底名無し沼さん :2022/07/26(火) 19:32:12.00 ID:SA2qx5P1a.net
暑さより湿度がやばい

464 :底名無し沼さん (スプッッ Sd42-ujEg [1.79.84.252]):2022/07/27(水) 12:55:16 ID:Ddduqkzbd.net
暑いからナイトハイクやってるが つつじヶ丘の駐車場の治安の悪さは相変わらずだな 日曜日の夜も輩がタムロしてるわ ただだからしょうがないが

465 :底名無し沼さん (ドコグロ MMfe-7OQE [125.193.32.208 [上級国民]]):2022/07/27(水) 13:05:41 ID:VwiR2ibCM.net
そうなの?
あそこホテルとかあるのにそんな治安なんだ
ホテル宿泊客外見出れんやん

466 :底名無し沼さん :2022/07/27(水) 17:44:24.25 ID:vehSuxcAp.net
茨城なんて今だにヤンキーバイクがブンブンブブブン銀蝿みたいなアクセルワークでフカシてるし

467 :底名無し沼さん :2022/07/31(日) 12:36:29.56 ID:nxBBD4rr0.net
つつじヶ丘駐車場ただじゃねーだろ
料金所有るぞ?

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-1wwR [126.200.207.133]):2022/07/31(日) 13:33:43 ID:GNd8FdS+0.net
あなたには見えるのですね…
あの料金所が…

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ c721-AcZ9 [114.173.191.191]):2022/07/31(日) 23:54:53 ID:9GAZMm2x0.net
>>467
夜は解放

470 :底名無し沼さん (ドコグロ MM4f-Aq8X [125.196.14.184]):2022/08/01(月) 00:32:10 ID:FOZfk9DiM.net
で、どこまでやばいの?
ナイトハイクで車置いたらボコボコにされて大破される感じ?

471 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-5gaA [1.75.10.45]):2022/08/01(月) 00:37:44 ID:zaoRmfPXd.net
つつぢ駐車場高くなかったけ?

472 :底名無し沼さん :2022/08/01(月) 03:16:09.96 ID:chX2KXb20.net
夜に変なの集まってこないようにつつじヶ丘駐車場に暴力団事務所作ったらどうよ
そしたら誰も集まってこない
安心して車とめてナイトハイク行けるし

473 :!id:ignore :2022/08/01(月) 09:15:24.38 ID:uKZLnsYeM.net
反社に頼るとか昭和脳かよ
もっともやっちゃダメなやーつ

474 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-UWOS [1.75.236.243]):2022/08/01(月) 12:14:57 ID:Y2f9d+Z5d.net
ハイカーで暴力団を組織してはいかがでしょうか。

あ、俺はやりませんけど

475 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-wv97 [49.98.164.164]):2022/08/01(月) 14:34:57 ID:s69X3RmCd.net
無人の精算機置きたいけど 夜中ボコボコにされて金抜かれるから だったら解放してまえなんだろえな

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-1wwR [60.152.102.42]):2022/08/01(月) 23:19:24 ID:81EITlz50.net
おし,統一教会に頼むか

477 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 23:24:37 .net
つつじヶ丘だと実際車いたずらされるの?
ナイトハイクするならどこで車とめたらいい?

478 :底名無し沼さん (スップ Sdff-wfwV [49.97.22.237]):2022/08/02(火) 01:41:39 ID:cLH9XtQhd.net
>>474
おんどれ!誰の縄張りで調子乗っとんじゃ!
筑波山3回登るまで帰らせねーぞ!
とかの脅迫をする登山系暴力団だな
筑波山登らせる恐怖の組織!
それ以外の脅迫はしない

479 :底名無し沼さん (スップ Sdff-wfwV [49.97.22.237]):2022/08/02(火) 01:45:11 ID:cLH9XtQhd.net
てか本当に夜は変なの集まるの?
ホテルも有るし警察の巡回とか警備員とか居ないの?
昼間しか行ったことないから夜がわからないけどナイト俳句や夜景を楽しむ人もいるみたいだし、ましてや山名んだし変なのは集まらなそうな、平和な感じがするんだが
それに今どき暴走族なんているの?うちの方じゃ一人二人で走ってるようなバイク好きみたいなのは居るけどさ
もしかしてそう言うバイクの走り屋みたいなのを暴走族と言ってるのかな?

480 :底名無し沼さん (スップ Sdff-wfwV [49.97.22.237]):2022/08/02(火) 01:47:28 ID:cLH9XtQhd.net
カワサキのNinja250とかで走りを楽しんでるような人はうちの方にもいます。音は大きいけど暴走族とは言えないな。ちゃんとフルフェイスかぶってライダースジャケットみたいな装備だし。
暴走族なんてほぼ昭和で消えてるはず。

481 :底名無し沼さん (ワッチョイ df57-UWOS [61.207.120.132]):2022/08/02(火) 03:29:32 ID:TofEgHEb0.net
ザッケンナコラー! ナマッコラー! 湯袋峠にスッゾコラー!

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ c721-AcZ9 [114.173.191.191]):2022/08/02(火) 05:34:10 ID:XP5AeB+o0.net
>>477
薬王院

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ df03-t8o8 [221.171.100.166]):2022/08/02(火) 08:58:48 ID:f1RNGvD10.net
>>480
茨城なめんなよ
普通に暴走族いるぞ

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 679d-uPME [150.249.109.133]):2022/08/02(火) 09:33:52 ID:HDXjh8+30.net
休日の昼に大洗とか行ってみるといいよ
パトカーとパレードしてるから

485 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-Wavj [106.128.225.159]):2022/08/02(火) 10:45:09 ID:2sjKpTMKa.net
>>478
トレッキングポール奪われて強制的に登らされるのか

486 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp5b-lbI7 [126.233.202.130]):2022/08/02(火) 11:01:01 ID:LJK/9tZZp.net
筑波くらいならポール要らないじゃん

487 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-UWOS [1.75.211.170]):2022/08/02(火) 12:10:08 ID:GFZSbcwld.net
筑波山や大洗は暴走族のメッカ
チバラギの常識

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-t8o8 [119.240.40.210]):2022/08/02(火) 21:06:01 ID:k5TGreLT0.net
千葉混ぜんなよ田舎もんw

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ df57-UWOS [61.207.120.132]):2022/08/02(火) 22:28:03 ID:TofEgHEb0.net
別名チバラギ山

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-wfwV [153.232.166.12]):2022/08/03(水) 07:21:57 ID:/RN/crC40.net
そんな本格的にいるのか茨城は
警察も本腰入れて捕まえれば良いのにね
装甲車で後ろから全速で突っ込んで全員殺害して、抗議で警察署にヤンキーが集まったら署内から一斉射撃で撃ち殺して残りはパトカーではねころす
催涙ガスや閃光弾も使って逃げられないようにして全員仕留める
あとは警察お得意の事故死や自殺で処理すれば良い。遺族が騒いだら殺害して自殺処理で。
警察もバイクの後ろをとまりなさーい!と走るヌルいことはもう卒業してほしい

491 :底名無し沼さん :2022/08/03(水) 13:04:35.56 ID:2BBVlBeS0.net
まず逮捕はオマエからだ

492 :底名無し沼さん :2022/08/03(水) 15:01:56.55 ID:iiR2ehcF0.net
考え方が昭和の老害だな

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-wfwV [153.232.166.12]):2022/08/04(木) 01:11:44 ID:dWbelhE60.net
令和は警棒で攻撃して眼球破裂か

494 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-sMW4 [126.33.160.148]):2022/08/04(木) 17:18:53 ID:e6G9bMG5p.net
何故筑波連山の最初の方はバイクが通ったような轍が有るし…

495 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-mkbR [49.96.242.13]):2022/08/04(木) 21:49:58 ID:qQIwvkb4d.net
深夜の筑波山あたりは族というよりは走り屋みたいな輩が多いイメージ
上にもあるけど大洗とかは普通に50人とかで集団暴走してるバイクがいまだにいるぞ

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-wfwV [153.232.166.12]):2022/08/05(金) 04:36:40 ID:VDdzxWrQ0.net
さすがにそこまでいると恐い

497 :底名無し沼さん :2022/08/06(土) 06:55:24.34 ID:FvL71DYdr.net
>>495
昼間に多いよな。しかも大半が中高年なのなw

498 :底名無し沼さん :2022/08/06(土) 08:30:21.48 ID:kvG/nLA50.net
茨城の荒ぶる中年に恐怖しろ

499 :底名無し沼さん :2022/08/06(土) 12:07:39.98 ID:IErlXe+P0.net
普通にどこの地域でも暴走族って中高生だろ

500 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spff-U/wb [126.233.209.236]):2022/08/06(土) 12:55:07 ID:eRJwgO37p.net
流石に中学生はチャリだろ

501 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bd-N11w [60.152.126.43]):2022/08/06(土) 13:28:01 ID:m2LpzAFv0.net
中学生暴走族,よくご存じで

502 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-ZVdd [106.180.13.51]):2022/08/06(土) 16:53:07 ID:nWGdHQF6a.net
>>499
中高生じゃなくて、中高年なんだよなあ
その昔暴走族全盛期だった頃のおっさん達が旧車會とか名乗って集まって暴走してるんだわ

503 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-ZVdd [106.180.13.51]):2022/08/06(土) 16:56:46 ID:nWGdHQF6a.net
あと数ヶ月前に大洗にある有名な黄色い建物の回転寿司屋へ日曜日に行ったんだが、昼間にも関わらず駐車場に改造したバイクが30台くらいたむろしてたわ
さすが茨城だな〜と逆に誇らしくなったわ知らんけど

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b3a-5tGl [122.130.15.76]):2022/08/06(土) 20:58:14 ID:06ykna5z0.net
茨城を走ってるとロケットカウルのバイクとか走ってて笑う
流れている時間が違うんだと

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ f603-uMN9 [49.129.240.219]):2022/08/06(土) 23:16:23 ID:++LG7FwF0.net
ロケットカウルってなんですか?
暴走族文化にお詳しいんですね

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4675-6zVx [153.232.166.12]):2022/08/07(日) 00:17:16 ID:3Vi7n8kU0.net
筑波山登れるお前等のほうが強いよ
体力あるし
俺も剣術習ってるから日本刀使わせてもらえればヤンキーと喧嘩しても負けない
基本的に足を斬り動きを止めてから殺す剣術だし
でも過剰防衛で捕まる可能性がある
筑波山愛好家としては捕まるわけにはいかない

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 872b-JmGq [118.241.4.14]):[ここ壊れてます] .net
トレランの練習に高尾方面行こうと思ったけど、かなり暑そうだからつくば方面のほうがいいかな?

508 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
変わらん

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbd-g9L8 [126.11.10.45]):[ここ壊れてます] .net
トレランの練習したいなら
九十九里浜の浜辺走れ。

510 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FFba-zHMK [103.5.140.153]):[ここ壊れてます] .net
ライブカメラみろよ。コロナで人居ないぞw

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ a257-JIx2 [61.207.120.132]):[ここ壊れてます] .net
筑波山自体は走るのに向いてないから来るな。

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1774-zHMK [220.221.147.173]):[ここ壊れてます] .net
人恋しいんだから成田のモールでも行ってろよ。動機がウソデブw

513 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMce-IYcj [133.106.177.28]):[ここ壊れてます] .net
>>510
いや、コロナ云々じゃなくて、今時期に2000m以下の低山うろつくこと自体自殺行為だからだろう。こないだ日光白根山に行ったが2500でも大概死んだわ。北関東には真夏に登れる山はなくなったな。

514 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spff-2+m5 [126.182.194.19]):[ここ壊れてます] .net
まぁ今時季森林限界超えて直射日光浴びる気は無いわww

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb1-96wL [36.2.249.60]):[ここ壊れてます] .net
暑くて真っ昼間に低山を登りたくないわ

516 :底名無し沼さん :2022/08/11(木) 16:04:28.44 ID:bLZloviT0.net
ピークハンターや花見爺婆ですらアルプス行ってるのに低山=底辺でしょう。

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ a257-JIx2 [61.207.120.132]):[ここ壊れてます] .net
NHKニュース山の日特集で筑波山のナイトハイクを紹介してた
つつじヶ丘から展望台までで、その上は神社の意向で非推奨。

518 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
でもナイトハイカーはヤンキーに狩られるんでしょ?

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ c321-IYcj [114.173.191.191]):[ここ壊れてます] .net
>>518
だから薬王院か裏筑波から登ればいいのだよ。

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1774-zHMK [220.221.147.173]):[ここ壊れてます] .net
夜間は神様のイチャラブ時間帯。災いがあるんやで

「夜間は男体・女体の神々が御幸ヶ原に出現する」ため「二人の遊楽を妨げてはならず入山しない」とする文化がある。wiki

521 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 13:32:06.68 ID:TUKqLa1f0.net
昔から人が日常的に登ってた山だからこそ、夜登れても登るな!という話にしたんだろな

522 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 15:31:08.43 ID:0hBbjCwy0.net
今でも危ないは危ないよ。戒めとはそういうもんです。

523 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 15:43:03.00 ID:TUKqLa1f0.net
普通の山なら夜登るななんてのは昔から常識なんだと思うのよ
それが筑波山でわざわざ夜禁止なんて言ってるのは
連れ立って夜上がって御幸ヶ原でいたす人がいたからじゃないの

524 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 15:51:48.16 ID:XYVVqO8Yp.net
元気だなぁw

525 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 16:07:42.55 ID:0hBbjCwy0.net
からのオレもやっていいだろ話になるんだろうけどコンプライアンス的にダメw

526 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 17:06:02.93 ID:ftCw6ADS0.net
黙ってやってりゃ暗黙の了解だったのに
二次創作していいですかとか公式に聞きに行く藪蛇と同じことになっとる

527 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 17:41:46.67 ID:TUKqLa1f0.net
よくわからんが関東中の男女がいたすために登頂する山だったらしく、京都の貴族たちが憧れを歌に残すほどである。

528 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 18:19:10.93 ID:6CdheuWbF.net
それはウソデブ。

529 :底名無し沼さん :2022/08/12(金) 18:38:59.85 ID:6CdheuWbF.net
それはウソデブ。

530 :底名無し沼さん :2022/08/13(土) 13:11:15.49 ID:HM9A0Eyvr.net
>>523
いや、夜中は女体の神と男体の神が、御幸ヶ原でイチャイチャするから、邪魔しないために夜中は登るなって聞いたぞ。

531 :底名無し沼さん :2022/08/13(土) 21:30:54.36 ID:oIO3eFjTd.net
>>530
鵜呑みにしてはいけない
大和朝廷の陰謀か何かだ

532 :底名無し沼さん :2022/08/14(日) 11:17:29.97 ID:hoV7jWFs0.net
そうなんだよ
男体の神と交わった女が産んだ人神が大和朝廷を脅かすのを防ぐためにだな

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-8XEi [220.221.202.93]):[ここ壊れてます] .net
>>530
イチャラブ教えたのはセキレイなんやでー

534 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-0/MK [49.97.98.174]):[ここ壊れてます] .net
めちゃ悪路だったが楽しかった
女体からのパノラマ最高だな

535 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-HzPO [49.98.12.140]):[ここ壊れてます] .net
>>534
悪路云々よりこの季節にのぼるのがすごい

536 :底名無し沼さん :2022/08/16(火) 04:23:43.54 ID:ZAWm6pntd.net
毎週遠征出来る身分では無いので 地元だから早朝登る 今の時期 決して2時間以上に移動して登る山ではないな

537 :底名無し沼さん :2022/08/16(火) 13:53:27.63 ID:NRNMbTHu0.net
>悪路
5m隣に道があるのに気づかずに藪に突撃したりしたんだろう

538 :底名無し沼さん :2022/08/16(火) 17:30:53.80 ID:OLaRhIeJ0.net
いや雨で濡れてて結構滑ったw
つつじヶ丘から男女のぼったよ

539 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-qyLx [49.96.229.114]):[ここ壊れてます] .net
登山は完全に初心者で今度富士山行こう言われてるので練習で登ってきました
御幸ヶ原コースから登って男体山、女体山行って白雲橋コースで下山
雨上がりに行ったからか木が滑るし大体3時間ぐらいで往復したけど日中だからか汗だくで2リットルぐらい水飲むことになりました
ガスってて眺望は全く楽しめなかったけど道中は思ったよりもバリエーションあって面白かった
これを二往復ぐらいなら行けそうだけど富士山はもっと体力必要なんですかね?

540 :底名無し沼さん (ドコグロ MM7f-jZJi [125.196.228.73]):[ここ壊れてます] .net
>>539
いやそれだけ歩ければ十分
いってらっしゃい

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bfa-0/MK [122.17.253.114]):[ここ壊れてます] .net
富士山はペース乱さなきゃ案外いける
俺は体力ないから吉田ルート12時間かかるがヨチヨチ歩きのスピードだったよ
興奮するとペース上がるから注意してな

542 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 11:57:32.84 ID:Gtru5GP9p.net
>>539
そのコースをクリアできれば富士山は十分イケる
頂上まで行くなら、低酸素症に気をつけててゆっくり歩いてね

543 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 12:38:05.87 ID:osUR4Pn80.net
吉田口は累積標高+−1400mだから御幸ヶ原・白雲橋の2倍半くらいだけど、もう一往復できそうなら体力的にはまあ。

544 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 13:10:28.10 ID:3j7cCSEqr.net
>>539
悪天候だったり、ご来光待ちなんかで体が冷えるから防寒着と手袋も用意してね。

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b21-elXy [114.173.191.191]):[ここ壊れてます] .net
>>542
ほんまかそれ?小学生が遠足で登ってるルートやで

546 :底名無し沼さん (ドコグロ MM7f-MYNW [125.196.15.208 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>545
小学生だって富士山登るぞ

547 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 17:19:54.59 ID:sgJzrn2N0.net
事故があったみたい

548 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:05:59.78 ID:BeOUdhQL0.net
軽装の女性が岩で脚滑らせて頭を強打
レスキュー要請
かな?

549 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:24:55.15 ID:ZOcDwF7r0.net
コントかよw
ちゃんとした登山靴位ははいていかないと
グリップの強い靴でもいいけど
低山だと思ってナメてると山より高い空の上まで昇るハメになる
低山と言ってもここは年間2~3000人くらい死んでるだろうからな
富士山クラスだとその数十倍毎年死んでるが

550 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:32:14.57 ID:BeOUdhQL0.net
どこの世界の筑波山です>死者年間2、3000人

551 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:54:44.57 ID:IqFEef3G0.net
雨降ったあとだと登山靴履いてても滑りやすいよ、御幸ヶ原コースは

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bd-XvCx [60.153.122.5]):[ここ壊れてます] .net
筑波山の登山道,コケて落ちたら死ねる場所があるのは確かだ
歩く人多いから岩もつるつるだ

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ c557-Mmxz [180.57.254.115]):[ここ壊れてます] .net
白雲橋の上部の岩場とかかな

装備に関係なく段差がある場所の降り方て、人により違うからね。運動神経の問題でなかったりする。

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d21-qS0t [114.173.191.191]):[ここ壊れてます] .net
>>551
岩が磨かれて光ってるもんな。雨上がりとか、あそこ下るのは注意しないと

555 :底名無し沼さん :2022/08/21(日) 08:59:52.24 ID:dQlyQN5D0.net
>>550
死亡は全国で300人ペースな。
行方不明は除く

556 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-Bmcf [126.193.112.94]):[ここ壊れてます] .net
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/chiiki/r03sangakusounan_gaikyou.pdf

「死者・行方不明者では、40歳以上が263人と全体の92.9%を占め、60歳以上が203人と全体の71.7%を占めている。」

7割老害の自滅だな

557 :底名無し沼さん (スププ Sd43-wo8H [49.98.241.221]):[ここ壊れてます] .net
木とか磨かれた岩は登山靴でも滑るから要注意だね

558 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-2UYs [106.130.70.156]):[ここ壊れてます] .net
筑波山はよく滑る
御幸が原コースの下りとか

559 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-2UYs [106.130.70.156]):[ここ壊れてます] .net
筑波山はよく滑る
御幸が原コースの下りとか

560 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-2UYs [106.130.70.156]):[ここ壊れてます] .net
エラーが出たから書き込めてないかと思ったらダブった

561 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-Mmxz [49.98.147.219]):[ここ壊れてます] .net
御幸ヶ原コースそんなに滑りそうな岩場あったっけ
大震災のとき落石があって後日亡くなった方がでた場所は岩っぽいけど

562 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-Bmcf [126.193.83.202]):[ここ壊れてます] .net
あそこは土がぬかるんで滑る

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d21-qS0t [114.173.191.191]):[ここ壊れてます] .net
>>561
ていうか磨かれたゴーロ帯だらけで急ぐと何回もツルっとくる道なのだが。バリエーションのほうが安全という筑波の闇。

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1574-SgTr [220.221.147.173]):[ここ壊れてます] .net
自称常連なのに下手なの?

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-2UYs [126.121.236.131]):[ここ壊れてます] .net
>>561
岩場というより木の階段も含めて油断してるとどこでも滑る感じ

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1574-SgTr [220.221.147.173]):[ここ壊れてます] .net
足の置き方が雑なだけ

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-2UYs [126.121.236.131]):[ここ壊れてます] .net
>>566
御幸が原コースおりたことありますか?

568 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-Mmxz [49.98.166.179]):[ここ壊れてます] .net
>>565
それは白雲橋も同じでないのとか
すり減った岩場なら女体山頂直下(白雲橋)のほうがあった
というのが、疑問なんですが

まあいいか(›´ω`‹ )

569 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-Bmcf [126.193.127.239]):[ここ壊れてます] .net
トレラン兄ちゃんが白雲橋の下りを前傾姿勢でヒョイヒョイ飛ぶように下りていくのを見て感心したわ

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-SgTr [153.144.125.231]):[ここ壊れてます] .net
>>567
しんのすけ 足の置き方がヘボなだけ

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-SgTr [153.144.125.231]):[ここ壊れてます] .net
>>567
んでさ、お前は栃木でも滑る言ってたけど
維持管理してくれてる場所借りといて文句言ってるんだよ?
そんなんで凍結した稜線どうするんだよ?誰かに助けて貰うの?
んで、登頂したって自力でやってないでしょ?ソレは登山じゃなくて詐欺な。

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-SgTr [153.144.125.231]):[ここ壊れてます] .net
>>568
対処するのも自己責任なんですけどノーカンらしいw
こんなんでゴーロ言わないしロープ使わないと程度が低過ぎてバリなんて言わない
ハイクなら男坂女坂そのぐらい。

573 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-Mmxz [49.98.166.179]):[ここ壊れてます] .net
>>572
なんかわからんけど、確かに御幸や白雲コースにゴーロはないね
(›´ω`‹ )

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 752b-AipR [118.241.4.14]):[ここ壊れてます] .net
つくし湖から薬王院登りたい

575 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-Mmxz [49.98.166.179]):[ここ壊れてます] .net
>>574
つくし湖蕎麦屋さんあるのね(›´ω`‹ )
そちらに降りて寄ろうかな

576 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 22:37:15.09 ID:sNqqQjXc0.net
>>570
しんのすけ?
誰だそいつ
足の置き方悪くてごめんなさい

これで気が済んだ?

577 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 22:40:28.18 ID:sNqqQjXc0.net
>>571
栃木ですべるってなんだ?
意味がわからんわ
そんなこと言った覚えはない
そのしんのすけとかいうやつと間違えてんじゃねえよ
なんだお前偉そうだな
絡んでくるなようざいんだよ

失礼な野郎だな

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 032f-JnHu [133.114.110.150]):[ここ壊れてます] .net
なんかビーサンで下山したり慣れてる人は山舐めが激しい山だな

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ c557-Mmxz [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
できないこたないけど靴擦れするだろな

580 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-i8cs [153.147.34.90]):[ここ壊れてます] .net
今日は久々登山。
神社から男体山まで58分でいけた。体力がそこまで落ちてなくてホッとした。

帰りは松屋製麺所
つくばの湯はなんと工事でやっとらん。

581 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-roL5 [106.132.105.111]):[ここ壊れてます] .net
ワントンキン MMa3-i8cs は、荒らしの元コテしんのすけです
スルーして下さい

582 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-i8cs [153.147.34.90]):[ここ壊れてます] .net
>>581
は?何を根拠に?

583 :底名無し沼さん (スップ Sd03-8RwF [1.75.156.65]):[ここ壊れてます] .net
どう見てもしんのすけ

584 :底名無し沼さん (JP 0H6b-i8cs [221.184.124.59]):[ここ壊れてます] .net
製麺所
個人的にまた行きたいとは思わなかった。

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-XvCx [126.121.99.175]):[ここ壊れてます] .net
麺打ってるだけだからな

586 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 02:02:12.32 ID:82Ajl53Id.net
>>582
会社首になった?

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1574-SgTr [220.221.147.173]):[ここ壊れてます] .net
>>582
Twitterどうした?

588 :底名無し沼さん (ワンミングク MM6b-i8cs [221.184.124.59]):[ここ壊れてます] .net
>>587
Twitterはこれからは山ではなく株専用の垢にしようかなと。

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ 752b-AipR [118.241.4.14]):[ここ壊れてます] .net
製麺所🍜に行ったことないので行きたい

590 :底名無し沼さん (ワンミングク MM6b-i8cs [221.184.124.59]):[ここ壊れてます] .net
>>589
期待しすぎは厳禁。
あくまで製麺所がちょこっとラーメンもやってますって感じ。
値段は普通のラーメンと同じ

591 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 18:59:30.38 ID:GDadl6Kv0.net
🍜食ってから登る?
登り終わったら🍜食う?

🍜食ったらお腹いっぱいで登れなそう。

592 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 19:45:23.79 ID:+2aLoqDv0.net
ウソデブは脂と肉だろw
一般の人は健康志向でサッパリなんだよ。需要が無いの要らない子

593 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 19:55:08.06 ID:2oC+CWQMd.net
二郎大好きみたいなデブには素材にこだわったじんわり旨い醤油ラーメンなんて理解できないか
流石馬鹿舌

594 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 20:28:56.04 ID:+2aLoqDv0.net
そもそも競技やっててデブは無いでしょ。ウソも無いし需要が無い

595 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 21:35:40.83 ID:iNoayFvqM.net
そもそも競技やってるのが嘘なんじゃね?
知らんけど

596 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 21:59:47.22 ID:ChSuEkQH0.net
しんのすけは小山のピンサロでもいってろよ

597 :底名無し沼さん :2022/08/26(金) 23:14:49.89 ID:0HmOIIFgd.net
ピンサロ行ってもリアルなコミュ苦手なんで楽しみません

598 :底名無し沼さん :2022/08/27(土) 00:45:52.02 ID:GahmSmWTd.net
そもそもチンコ埋没してても楽しめるのか?

599 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMab-t6rR [133.106.134.98]):[ここ壊れてます] .net
いやー、やばい体調が悪い。
朝起きたらウンコが水。下痢が止まらない。気持ちも悪い。
なんやろか

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-qv1b [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
筑波山てさ、方角によってはお尻みたいに見えるんだよね。
痔の治療してたころ、南から眺めたつくばエクスプレスが筑波山の尻の割れ目に向かって超特急で突撃してるみたいに見えたことがあって、肛門にブルブルきたことがあったんだ。

>>600で、どうしたって?

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-qv1b [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
>>600 ×
>>599

602 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-8jHx [106.132.101.233]):[ここ壊れてます] .net
テテンテンテン MMab-t6rRは、荒らしの元コテしんのすけです
相手をすると、スレとは関係のない自分語りを始めます
スルーして下さい

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-qv1b [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
なんだと!?
死ねしんのすけ

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b75-GNXo [153.232.151.172]):[ここ壊れてます] .net
実はピアニストで作曲家
将来的には金ができたらお寺買って住職になりのほほ~んと生きたい

605 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 09:23:26.02 ID:P1bCRAq20.net
免許無いとなれないぞ

606 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 10:30:02.07 ID:jg5uu7vv0.net
ピアニストの免許取るのは難しいぞ

607 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 14:21:49.27 ID:6Sez96fRM.net
ゆりの里も改装でしばらくやってないわ

608 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 14:23:02.39 ID:6Sez96fRM.net
つくばの湯とゆりの里がやってないと筑波山で温泉が詰むよな。。

609 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 17:58:22.33 ID:yEOBcZYH0.net
テテンテンテン MMab-t6rRは、荒らしの元コテしんのすけです
スルーして下さい

610 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 18:05:56.93 ID:XE8DhnG40.net
山行ったら楽天の電波入らんと思うけどなんで使ってんの?

611 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 18:11:38.93 ID:EwWuP0v5M.net
>>610
2つのシム使ってます。
楽天とドコモ系
山ではドコモ、下では楽天と使い分けてます。

612 :底名無し沼さん :2022/08/28(日) 18:15:32.09 ID:yEOBcZYH0.net
テテンテンテン MMab-t6rRは、荒らしの元コテしんのすけです
スルーして下さい

613 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMab-t6rR [133.106.132.173]):[ここ壊れてます] .net
胃腸炎が止まらない。
なんやろこれ。三日目なのにまだ下痢だわ。。腹がグルグルしてる

614 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-q5Hy [49.96.25.119]):[ここ壊れてます] .net
スレチ

615 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMab-t6rR [133.106.132.57]):[ここ壊れてます] .net
三日間なにも食えないでおります。。飲み物だけ。
胃が受け付けない。。さすがに体力の低下を感じる。

616 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-qv1b [49.98.150.6]):[ここ壊れてます] .net
死ね

617 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-q5Hy [49.96.243.121]):[ここ壊れてます] .net
>>615
スレチ
その話題は筑波山と関係あるんですか?

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-NvT8 [153.144.125.231]):[ここ壊れてます] .net
死ねウソデブ

619 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-2QGV [1.75.212.133]):[ここ壊れてます] .net
岩瀬駅ー加波山往復って
途中ルートは明瞭なのでしょうか?

620 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-GNXo [49.96.243.82]):[ここ壊れてます] .net
筑波山夏休み終わったせいか人が居ないね
こんな時間に草むらに潜んでるけど誰もいねー
不審者すらいねーわ

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-qv1b [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
>>619
明瞭だけど、分岐は多いので地図やアプリを必ず。

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-qv1b [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
茨城の山2
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/out/1661572044

623 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbd-ccQc [126.121.236.131]):[ここ壊れてます] .net
>>620
不審者乙

624 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-+40y [49.98.141.99]):[ここ壊れてます] .net
何故か必要のない所に多い ふれあいの道の標識

625 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-qv1b [49.98.150.184]):[ここ壊れてます] .net
うろ覚えだけど、ここは石岡/ここは桜川のような境界争いしてるみたいな標示ばかり目立った気がする

626 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 11:04:25.16 ID:FqZsC23M0.net
雪入山、虫多すぎワロタ

627 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 15:11:21.55 ID:bVviQayvp.net
雨の後は一層羽虫が湧くよ

628 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 16:51:37.33 ID:Q3E/BuYpM.net
今日は天然のサウナだった。
暑さと湿度で汗のかきすぎで吐き気がしたわ。
さすがにヤバい。

629 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 17:53:29.44 ID:zriGqEeCd.net
この前乗鞍で初霜降りたらしいし、今年は冬も早そうだね
こんな年は紅葉は期待出来ないのが残念

630 :底名無し沼さん (ワントンキン MMe3-t6rR [153.147.110.206]):[ここ壊れてます] .net
季節を感じる
これが登山ですな

631 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-W6FU [126.236.45.102]):[ここ壊れてます] .net
おはー
いい朝だよ
つくし湖から登ってくる

632 :底名無し沼さん :2022/09/12(月) 00:20:56.10 ID:eFs2uCC+0.net
>>631
おはよう
こんな時間から登るのか?
真っ暗だろーに

633 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-ayee [133.159.152.21]):[ここ壊れてます] .net
>>632

634 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-El58 [106.129.142.33]):[ここ壊れてます] .net
明日登ろうかな

635 :631 (ササクッテロラ Spc5-W6FU [126.152.31.226]):[ここ壊れてます] .net
>>632
家を出る時に書き込んだので、登山始めたのは8時半だよ
蕎麦屋のおばちゃんが仕込みに忙しそうだった

>>634
薬王院コースはいろんなキノコが生えてて、風もなんとなく秋の気配を感じたよ

道中、2首に黄色い輪の模様がある蛇の子供(20センチくらいで鉛筆程度の細さ)見たんだけど、帰宅して調べたらヤマカガシの子供だった
いるもんだね

636 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 08:19:48.31 ID:q9688Bm1M.net
この辺で予約無しで泊まれるキャンプ場ってありませんかね?

637 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 08:40:26.37 ID:pIgzVO5Fa.net
テテンテンテン MMeb-FfIcは、荒らしの元コテしんのすけです
スルーして下さい

638 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-FfIc [133.106.198.164]):[ここ壊れてます] .net
いい人世送ってんね
https://i.imgur.com/To3tTRs.jpg

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13b0-IJyx [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
>>638
あんたには敵わないよw

640 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-FfIc [133.106.198.164]):[ここ壊れてます] .net
>>639
いやいや、この人には負けますよw

641 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 11:14:22.19 ID:S54f9+Cmd.net
しんのすけの文章は気持ち悪い

642 :底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-FfIc [153.154.180.137]):[ここ壊れてます] .net
>>641
お前の文章も気持ち悪いがな
https://i.imgur.com/h2b6m5F.jpg

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13b0-IJyx [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
>>640
心底気持ち悪い

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-U8CO [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
>>640
スレ潰しは出ていけ

645 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.154.198.167]):[ここ壊れてます] .net
今日はめっちゃ降られた。山道が川みたくなっとった

646 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-aAr/ [106.132.104.170]):[ここ壊れてます] .net
ワントンキン MMa3-d54bは、荒らしの元コテしんのすけです

647 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.154.198.167]):[ここ壊れてます] .net
アウアウウーSac9-aArはうんこ製造業です

648 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.154.198.167]):[ここ壊れてます] .net
今日は山頂まで48分だった。
仕上がってきた気がするよ

649 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 15:00:15.95 ID:RiTcp3Aid.net
タイム自慢のしんのすけくんは
筑波連山天空トレラン大会ロング75kmを
挑戦したんか? 御幸往復じゃ進歩ないじゃん

650 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 15:13:42.27 ID:qtzNTGjEM.net
>>649
それワクチン受けてないと出れない

651 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 16:16:06.12 ID:qtzNTGjEM.net
タイム自慢なんてそんなつもりは一切ありませんが。
こんなタイム、自慢にも何にもなりませんし。言うだけ恥ずかしいレベル。

ただ一応、体調管理のために行ってるので日々のタイム変化は気にしているだけのこと。

筑波山なんてジジババですらもっと早く登れますから。

652 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 19:08:51.05 ID:dKCkwnpZd.net
>>645
死んでくれない?

653 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 19:43:13.60 ID:Fd06EMkmd.net
自己管理のためのどうでもいいタイムなんだから日記帳にでもつけてろよ

654 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 20:18:23.43 ID:RyH5VEAO0.net
ログも無いしウソデブだよ

655 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 20:32:01.08 ID:vZjMlnG90.net
はやく小山駅前で死ねよ

656 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 20:36:12.28 ID:RyH5VEAO0.net
ウソの煽りパターンが毎回一緒だから誰も信じない

657 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 20:48:19.87 ID:vZjMlnG90.net
こいつマジで気持ちが悪いよね。
自分で本書いて「人は変われると提唱」するとか自分で書き込みしてたんだよ。
うわあ気持ち悪ぃ

658 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 21:21:12.37 ID:y387g5ui0.net
48分て何コースよ

659 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 21:22:17.43 ID:SZSZKqpPM.net
>>657
あなたのように変われない
変わろうとしない人から見たら
気持ち悪いと思われるのだろう。

660 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 21:27:14.93 ID:kIgtedfiM.net
人は変われる。
何度でも
何歳からでも

661 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 21:32:57.64 ID:y387g5ui0.net
だから48分て何処から登って何処がゴールよ

662 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 21:33:22.10 ID:vZjMlnG90.net
>>659
ほれ、他人にレッテル貼る前に自分のクソキモさを自覚しろよ。
顔だけでなく文章まで気持ち悪い。

663 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 22:20:44.27 ID:7WgGOI53a.net
筑波山は俺の山だとか言ってた規格外のクソ野郎が多少変わったところでクソ野郎のまま。
腐った生ゴミは生ゴミに戻ることはない。

664 :底名無し沼さん (スップ Sd03-WIhu [1.75.225.26]):[ここ壊れてます] .net
二年近くここに住み着いてやってることに変化もなく、相変わらず板ルールも守る気もしないで何が変わったと言えるのか
クズのままである

665 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.248.244.114]):[ここ壊れてます] .net
>>658
神社から男体山までの
御幸ヶ原コースです

666 :底名無し沼さん (スプッッ Sd43-BBYi [49.98.16.185]):[ここ壊れてます] .net
はい無視

667 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.248.244.114]):[ここ壊れてます] .net
今まで興味なかったのですが
この周辺、石岡あたりの物産展とか野菜フルーツ安いですね。
穴場かもしれない。昨日は巨峰とシャインマスカット買いました。

巨峰3房1000円
シャインマスカットB品みたいなの600円
きゅうり5本150円

めちゃくちゃ安いよね。

ぶどうめっちゃ旨かったなー

668 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.248.244.114]):[ここ壊れてます] .net
その土地土地の良さは
果物の美味しさに表れますよね

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ee-N8df [157.147.39.220]):[ここ壊れてます] .net
底名無し沼さん (スッップ Sd22-q5Hy)2022/08/29(月) 06:58:41.95ID:bfPutXk9d
ニューエラ ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MMee-T0z3) sage 2022/08/05(金) 21:43:13.45 ID:jpP1iqgwM
わかりました。もう山は辞めます。


ニューエラ ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM8b-XnII) sage 2022/08/06(土) 17:32:31.29 ID:EpCdd8AiM
まぁウダウダしてるようで面倒なので、ここらでこのスレからは卒業。そして山も卒業いたします。
2年間、お世話になりました。
良いアウトドアライフを

670 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.248.244.114]):[ここ壊れてます] .net
>>669
ええ?山は卒業しましたけど。

671 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-d54b [153.248.244.114]):[ここ壊れてます] .net
実際、山は全く行っておりませんがね。なんなんだか

672 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-X567 [1.75.244.173]):[ここ壊れてます] .net
ぶどうなんて茨城の特産でもなんでもない
少し前ならメロン、これからは栗が名品だ
無知にも程がある

673 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 19:56:34.15 ID:34iw6YReM.net
>>672
茨城の特産は梨ですよ。

674 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 20:09:19.30 ID:dyLj89GV0.net
https://www.kudamononavi.com/graph/pref/pr=8

675 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 20:10:50.69 ID:dyLj89GV0.net
ブルーベリーが全国2位とは知らなんだ
意外

676 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 20:13:26.64 ID:d3w85KO7d.net
ロジハラやめたれw
もうここ位しかしがみつける場所がない孤独な無能なんだから

677 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 20:16:51.16 ID:Ktvjv5EWd.net
名品の話
出荷量だけでなくブランド化しているプレミアムメロンに有名パティシエが取り合うブランド栗
梨は一部の希少品はあるが出荷量が多いだけで薄利多売が主
おー茨城の梨はだとはならない

678 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 20:18:14.40 ID:Ktvjv5EWd.net
しかも梨買ったわけでなくぶどうとかwww

679 :底名無し沼さん :2022/09/20(火) 21:24:11.44 ID:mnppZOCG0.net
辞めたウソデブは出ていけ

680 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:02:39.05 ID:ecy4i0nUM.net
自分は子供の頃から茨城のぶどうを食べて育ってきました。
懐かしい味なんです。

681 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:18:24.37 ID:ia12rCFQd.net
無視

682 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:20:28.69 ID:ecy4i0nUM.net
>>679
今は山はやっておりませんが
アウトドアの本質を追求したい欲は日増しに増すばかりです。

683 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:28:15.78 ID:PgZHiNEf0.net
経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれる

684 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:32:33.78 ID:1j+y54pf0.net
>>682
>アウトドアの本質を追求

どうぞホームレスになって野垂れ死んで下さい

685 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:15:02.50 ID:am705xj/0.net
筑波じゃなくてすぐ近くの宝筐山ならテント張れる場所もあるからそっち行けば?
人も少ないし、山頂からは筑波山富士山霞ヶ浦が見える

686 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 09:12:16.30 ID:voEkBneu0.net
栃木のウソデブは出ていけ

687 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-JHnp [49.98.155.100]):[ここ壊れてます] .net
つくばの洞峰公園のグランピング施設 絶対辞めた方がいいな

688 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 15:04:05.73 ID:DzoHXpBKM.net
>>684
ホームレス生活中です。
https://i.imgur.com/MKBMirO.jpg

689 :底名無し沼さん :2022/10/04(火) 20:42:48.07 ID:SGwVXgBYr.net
筑波山麓にふくれみかんってのがあるらしい
あれ七味に遣われるやつか?

690 :底名無し沼さん :2022/10/04(火) 23:44:09.39 ID:9grHIYDJM.net
福が来るミカン
福来美柑
土産の七味にもはいってるやつ

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-SAt7 [60.117.183.183]):[ここ壊れてます] .net
ありがとです
膨れみかんだと思ってた
中に空気はいって膨れてたからね
福来って中々考えた名前だ感心

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-SRe5 [114.158.105.228]):[ここ壊れてます] .net
ちっちゃくていくつでも食えるよあのミカン

693 :底名無し沼さん :2022/10/08(土) 21:45:19.05 ID:KQ7wjFB8d.net
今男体山登ってる人にすれ違って草

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-ve2T [60.117.183.183]):[ここ壊れてます] .net
>>692
種だらけだから食ったことない、甘いの?

695 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Speb-SRe5 [126.254.78.191]):[ここ壊れてます] .net
>>694
酸っぱくて昔ながらの素朴なミカンだね
もいでから数日置けば酸味も和らぐけど、俺は酸っぱいのが好きだから全然平気
日本の果物は軒並み極甘極柔になっちゃったからね

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57bb-5snN [106.72.205.129 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
雨上がりに白雲橋コースで子供を抱いて登るのはどうかと思った

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-ve2T [60.117.183.183]):[ここ壊れてます] .net
>>696
えっ危ない人ちゃうか?

698 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-TEct [1.72.1.164]):[ここ壊れてます] .net
先週 足尾山で集団でお祈りしてたのは驚いたなぁ 本人達は神主の講習で 決して怪しい宗教団体ではないと言ってが 怪しさ満点だったわ

699 :底名無し沼さん :2022/10/19(水) 18:49:14.82 ID:R3vWom6Zd.net
加波山といい吾国山といいへんなのが居着くな

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-PV7b [60.117.183.183]):2022/10/20(木) 14:40:01.34 ID:CzA3/+jJ0.net
ワシは吾国山の麓に住んでるぜ

701 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 19:27:37.62 ID:MsWYxtr+d.net
>>700
おっ山頂の雰囲気よいよね
離れたとこにへんな宗教の顕彰碑だかがあるのが残念

702 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-Sh4N [49.98.116.124 [上級国民]]):2022/10/23(日) 10:38:30.88 ID:75/d3nQ2d.net
昨日初めて北側の登山道使ったら人あんまいなくてよかった

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-1SVI [122.221.24.225]):2022/10/24(月) 23:59:59.63 ID:9ymjeaNy0.net
>>693
お前も似たりよったりだろw

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff9-0ddv [92.202.209.193]):2022/10/29(土) 10:54:42.66 ID:A1Cytzop0.net
神社から御幸ヶ原まで1時間50分もかかった。割と涼しい時期なのに。
もう登山辞めたほうがいいかな。男体山と女体山回ってきて
下りは同じコースで60分。

705 :底名無し沼さん (スップ Sd72-nsM3 [49.97.104.208]):2022/10/29(土) 11:18:13.15 ID:3lBhlEIrd.net
のんびり休憩しながらなら問題ない。
最近人が突然増えて自分のペースで登れないし
白雲の後半は渋滞で止まるし白雲側から下山するのも登り渋滞で邪魔だし
登りは御幸ヶ原の方が歯ごたえあるけど下りは白雲側より危なくないし御幸ヶ原側の方が全然楽

706 :底名無し沼さん (ドコグロ MMae-p/FF [125.193.34.240 [上級国民]]):2022/10/29(土) 12:14:07.45 ID:K1I634iXM.net
もう紅葉?

707 :底名無し沼さん (スップ Sd72-nsM3 [49.97.104.208]):2022/10/30(日) 10:53:36.04 ID:w6zT+HFbd.net
普段神社前のお店の駐車場使ってたけど先週割増にされてたから
今回は9時前で市営第3駐車場行ってみたらギリギリセーフで入れて残り3台ですぐ埋まった。
あとは神社前のお店の割増駐車場しかない
今の時期は本当に人多過ぎてヤバいな。
自分のペースで登れないから急に前がストップしたりスローペース過ぎてつまづき易いし

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-iO6U [126.6.33.51]):2022/10/30(日) 11:19:24.91 ID:5cri19ZT0.net
加波山あたりに転戦するという手もあるんだ

709 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM9e-b53w [133.106.32.63]):2022/10/30(日) 14:03:31.83 ID:5MC4f5dVM.net
いま筑波の一般コース登るのは楽しいのか?わしは苦痛でしかないが

710 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 14:02:40.99 ID:j8K2TqYn0.net
混みすぎてる

711 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 16:33:30.55 ID:jwbfiwcWM.net
紅葉どう?

712 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 17:11:50.78 ID:QZ1nAYhYd.net
多少赤みある部分もあるなぁ程度でそんなでもない

713 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-qqJX [49.104.49.54]):2022/11/03(木) 16:13:36.06 ID:WvAvSxqrd.net
ライブカメラ見たらエグい行列で笑える

714 :底名無し沼さん (スッップ Sd72-nsM3 [49.98.142.80]):2022/11/03(木) 16:19:58.84 ID:eJse8b3Wd.net
同じ事思った。多分ケーブルカー乗るのに一時間以上待ちそうだし自分の足で降りろよ!思った
暗くなる17時前だったら御幸ヶ原コースなら白雲より下山は危なくないし早いし
ヨタヨタな人じゃなきゃ急がなくても4、50分で神社まで行けるだろうに

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-iO6U [126.66.170.212]):2022/11/03(木) 16:24:22.99 ID:10Gu08fW0.net
ケーブルの駅じゃなくて登山道に続いててそのまま神社のバス停まで繋がってるだけかもしれんぞ

716 :底名無し沼さん (アウアウエー Saea-2JQM [111.239.165.177]):2022/11/03(木) 17:29:10.75 ID:dxfYShzHa.net
あんなにケーブルカーの列進まないもんかね
コロナ対策か何かで定員でも減らしてるのかな?
ガンガン乗せちゃえば良いのに
夜は冷えるからそっちのリスクの方が心配だ

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ c39d-41VR [112.137.66.80]):2022/11/03(木) 17:36:52.24 ID:2oZmVV400.net
この時間はシャトルバスではなく路線バスで帰るの?

718 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-Pszc [106.146.10.139]):2022/11/04(金) 07:46:56.20 ID:Z6x0D47xa.net
ケーブルカーって整理券配ってるんじゃないの?
去年の今頃はそうだったけど。

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ d675-9Co/ [153.232.168.54]):2022/11/04(金) 09:21:45.72 ID:9YZpA0ed0.net
そんな混んでるの?
今日逝くのやめようき

720 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-sirT [49.98.171.101]):2022/11/05(土) 11:28:36.83 ID:QBb4V8YBd.net
朝9時予定が混んでて9時半到着
市営駐車場は封鎖されて必然的にお土産屋の駐車場しかないから700円の場所ソッコー入って
混んでるの承知で白雲橋コース行ったら案の定後半の渋滞で逆に前がつかえてるせいで
あと一歩行きたいのに急ストップしたりで、つまづきや、足滑らせ易いから危ないわ。
帰りは御幸ヶ原コースで気持ちよくノンストップで帰る

721 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-DK0g [126.182.213.201]):2022/11/05(土) 23:34:08.42 ID:0OTYwoBIp.net
七五三シーズンだしな

722 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-mdA6 [49.97.96.116]):2022/11/06(日) 14:24:37.27 ID:xVX0g6qjd.net
ヤママップ見たら ユースコース 来年3月まで通行止めして舗装化するみたいだな 荷上げ道だからしょうがないか

723 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-sirT [1.66.101.85]):2022/11/06(日) 14:51:31.62 ID:u31yS1gSd.net
次の日曜日あちこちマラソンで通行止みたいだから大渋滞で逃げ場なく動けなく車はたどり着けなくてパニックになるだろうな

724 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spb5-WM47 [126.233.198.62]):2022/11/13(日) 04:06:38.16 ID:97oohuz6p.net
松本マラソンと筑波マラソンと
あと何が有ったっけ?

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d9f-8KOW [126.249.150.233]):2022/11/13(日) 13:09:51.71 ID:W1AsBs5q0.net
東日本女子駅伝

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ f675-5yGv [153.232.168.54]):2022/11/15(火) 04:09:32.39 ID:I56o5soa0.net
筑波山の木を全て切り落とすか燃やすかした後に山全体をコンクリートで固めて道路を作って山頂まで車で行けるようにしたら筑波の名所になるんじゃない?

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ ad57-Qs/N [222.144.118.9]):2022/11/17(木) 16:14:07.50 ID:EUgJww+T0.net
山頂にラブホたてて夜景みながら営めるようにすればいい

728 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 00:57:36.21 ID:9aqvDP3N0.net
もちろん総ガラス張りな。
深淵からも見えるように。

729 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 07:39:31.20 ID:s6oaQpr40.net
頭頂部を皆伐なさっていらっしゃる皆さんのガラス張りのようなかがやき

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-hVeV [106.73.229.32]):2022/11/26(土) 18:34:36.11 ID:Ifu8tlEY0.net
女体山山頂の岩に直登するルートって屏風岩(ベンチとかある所)の所からでしたっけ?

731 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-jKFq [49.98.153.4]):2022/11/26(土) 19:04:42.52 ID:JrriA6YPd.net
屏風岩は女体山頂手前。
やっと寒くなって?人が一気に減ったかな。

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-hVeV [106.73.229.32]):2022/11/26(土) 19:32:25.88 ID:Ifu8tlEY0.net
>>731
はい、その屏風岩がある辺りからでしたっけ?岩クライミングして女体山山頂に行けるルート

733 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-jKFq [49.98.153.4]):2022/11/26(土) 21:05:32.38 ID:JrriA6YPd.net
女体山側のお立石コース白雲橋コースは合流して一緒です。
最後は岩登りだけど子供じゃなければ手を使う程でもない感じで
動ける人ならホイホイ簡単に登れるから混雑してなければ面白いけど
女体山側だけ10月から最近まで土日は屏風岩から先が全然動かない大渋滞で頻繁に行く人はトレーニングにもならないんで登りはガッカリコースでした。

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-hVeV [106.73.229.32]):2022/11/26(土) 23:36:13.22 ID:Ifu8tlEY0.net
>>733
そういった定番コースなんかでなく、バリエーションコースのことなんだけどな、、、

ようやくそのルートのレビュー見つけました
http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1071721260.html
このルートへの入り口(おたつ石コースからの)が思い出せないのでわかる方いないかなと

735 :底名無し沼さん :2022/11/27(日) 06:09:39.89 ID:DWJGK5nod.net
弁慶茶屋裏から北斗岩手前のショートカットは
弁慶茶屋の荷上げルートだったらしい 私も良く使うよ 屏風岩から美幸の抜け道も渋滞時に良く使う

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6940-qjvY [122.223.164.247]):2022/11/27(日) 09:00:01.74 ID:Jy+Qmi5s0.net
>>734
死ねウソデブ

737 :底名無し沼さん :2022/11/27(日) 10:44:04.30 ID:05tDh5Jrd.net
>>735
あやっぱり屏風岩の所からで良かったですかね、ロープ柵?乗り越えて行った記憶があるんですが

>>736
なんでイライラしてんの?
嘘付くシチュエーションでも無く必要性も無いのに
デブでもないしアンカミスかな?w

738 :底名無し沼さん :2022/11/27(日) 12:11:01.44 ID:1FDOTtqCd.net
>>737
筑波山スレや栃木スレ、初心者スレや北アスレ、パンパカスレやザック、登山靴スレなどでその口調や三点リーダーを、、、で打つのは、とあるクソコテと同一視されて攻撃される恐れがあるので控えた方が賢明

詳しくは
雑談スレ@登山板 Part 15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1669218939/

739 :底名無し沼さん :2022/11/27(日) 13:16:55.57 ID:J8i7IKKA0.net
>>738 = >>736だろw

740 :底名無し沼さん :2022/11/27(日) 14:26:29.93 ID:idqYQDCw0.net
しんのすけは殺していいよ。

741 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 15:01:13.44 .net
>>740
え?
いいんか?

742 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 17:49:43.98 ID:TvJCMTqIa.net
筑波山の上から百里基地航空祭の様子は見えるんだろうか?
基地そのものは晴れたら見えるだろうが
会場は混んでてシャトルバスですら行列だから、高いところから飛行機見られないかなって

743 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 18:10:43.35 ID:+i9M4TE7p.net
全く見えません

744 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 02:58:33.08 ID:fYwqHxiq0.net
距離考えろよw
いくら高所と言えど筑波山の山頂からでもせいぜい数百メートル程度先までしか見えないっての

745 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 08:57:06.83 ID:s0EgPnjUd.net
>>744
www
https://i.imgur.com/jVb5BIa.jpg

746 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-L3uZ [49.98.171.151]):2022/12/02(金) 12:23:16.73 ID:ccN+9P8Dd.net
登山しすぎて距離感覚がおかしくなったか

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebce-vdaT [153.135.56.106]):2022/12/02(金) 12:44:23.66 ID:IC+8o+kY0.net
スカイツリーは見えるんだっけ?
ライトアップしたら

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2121-QYZ+ [180.16.200.219]):2022/12/02(金) 12:46:59.98 ID:xq6S3TWP0.net
富士山は数百メートルのところにあったのか

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 513a-nNmp [220.102.49.40]):2022/12/02(金) 14:27:52.15 ID:cQoBD1+50.net
男体山山頂から西北西辺りに丸みのある雪山がポツンと見えたんだけど浅間山?

750 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 18:37:27.46 ID:ccN+9P8Dd.net
>>747
スカイツリーなら筑波山神社からでも見えた気が

751 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 18:37:48.94 ID:1DGIOZNk0.net
雲が無ければ成田空港の着陸順番待ちもみえるべ

752 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 18:38:09.93 ID:ccN+9P8Dd.net
>>749
でしょうね

753 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 22:15:19.74 ID:EmiHyeTX0.net
那須から浅間から関東山地から丹沢大山まで見放題だず

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4775-x9st [153.232.168.54]):2022/12/03(土) 00:06:13.36 ID:l66wKhar0.net
筑波山のどこから富士山視えるんですか?
富士山から富士山見えたことがない!

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ afce-wBFm [153.135.56.106]):2022/12/03(土) 00:13:10.53 ID:Fl1p+qvd0.net
空気が澄んでれば見えるよ
寒い季節とか強風の日とか

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7bd-4FAg [60.81.170.6]):2022/12/03(土) 01:04:06.95 ID:RoDXPpGL0.net
>富士山から富士山見えたことがない!
つ 足元

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f57-PM2u [123.217.85.225]):2022/12/03(土) 04:24:41.65 ID:Rao0MsAi0.net
>>754
筑波山神社の駐車場からでも見えるよ
冬がベスト

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f57-PM2u [123.217.85.225]):2022/12/03(土) 04:25:49.30 ID:Rao0MsAi0.net
筑波山から見ると、なるほど丹沢大山が関東で人気あったのも納得いくよね

759 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-iigd [49.98.128.149]):2022/12/05(月) 13:40:00.50 ID:YawI0dTTd.net
大山は丹沢蛭ヶ岳の山塊の隣にある独立峰のようだからな。

760 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaf-7Vt5 [49.98.14.16]):2022/12/05(月) 17:47:45.00 ID:xFkeyoDqd.net
美幸でアメリカ軍装してるのよく見るが ヤママップユーザーだったのか

761 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 19:21:41.51 ID:9+DPHUi8d.net
前に連絡通路でコスプレアメリカンかぶれみたいなの見た事あるわ

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-i17R [133.218.9.170]):2022/12/06(火) 02:12:59.81 ID:ynYJrM2a0.net
山頂は積もってきた

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ afce-wBFm [153.135.56.106]):2022/12/06(火) 06:25:59.33 ID:t5hNIfEH0.net
わあ山頂のライブカメラ雪積もってるじゃん
梅林のとこもうっすら白くなってる

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbd-4FAg [126.43.217.127]):2022/12/06(火) 22:17:37.36 ID:YGsRQUjp0.net
根雪か
つくばもじき白く埋もれる…

765 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 22:25:20.90 ID:VFeAQdd3d.net
でも登れる

766 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 12:57:52.02 ID:qStQrQgep.net
今週末行こうと思ってるけど、チェンスパあれば大丈夫かな

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ a321-/QSM [180.16.200.219]):2022/12/07(水) 13:44:34.00 ID:eYG5Jqni0.net
残雪次第だろそんなもん
ライブカメラで決めろよ
人に聞くほどの事じゃねえぞ

768 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-UA8M [150.66.87.14]):2022/12/07(水) 13:59:56.02 ID:ZXPKXmkJM.net
もう溶けてるだろ
所詮、筑波山だからな

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ a321-/QSM [180.16.200.219]):2022/12/07(水) 14:04:38.47 ID:eYG5Jqni0.net
そら溶けてるわ
そんなことも判断出来ない人に向けて自分で確認しろと言いたかった

770 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 16:56:03.66 ID:3s/YH/LPd.net
いつも通りスニーカーでタオル、ペットボトル一本あればOKさ

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-/QSM [106.73.229.32]):2022/12/09(金) 08:02:25.91 ID:1Pb5Wo4L0.net
ハイドロ1.5Lでトレランごっこしたら下りで初めて水切れて焦った

772 :底名無し沼さん :2022/12/30(金) 17:34:28.56 ID:SAhABO1rd.net
美幸の野鳥撮影集団 今年はカタクリ園から 元禄道標付近に移動したんだな 鳥の種類が違うのかな

773 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 13:21:39.52 ID:PlLynkGm0.net
明日上り初め行ってくる

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ e675-VqnK [153.232.168.54]):2023/01/02(月) 01:16:50.27 ID:Zhl0fLL20.net
辞めとけ
まだ発毛出で混んでるよ

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ b203-+jgC [133.201.153.161]):2023/01/02(月) 01:46:14.25 ID:3MHvlxnw0.net
発毛するんですか?
明日行きます!!

776 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-YEZh [106.146.45.97]):2023/01/02(月) 10:40:15.81 ID:BFVKrQQja.net
ライブカメラと渋滞表示見るとかなり混んでいる
発毛効果かな

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-TwI4 [126.117.180.119]):2023/01/02(月) 11:02:28.59 ID:xq+CqQ0O0.net
なるほど
茨城女は毛深いのか

778 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM57-585O [150.66.67.209]):2023/01/02(月) 13:14:47.89 ID:RwEyoY5nM.net
筑波バーガー

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b9a-2l2f [150.249.96.33]):2023/01/09(月) 19:56:12.65 ID:JbkZ5Voz0.net
今日登ってきたけど快適でしたじゃ

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe75-cOmw [153.232.168.54]):2023/01/11(水) 02:18:12.59 ID:zcxr9sQH0.net
いいなー
そろそろ昼間なら暖かいかな?

781 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-Lis+ [49.98.172.75]):2023/01/18(水) 06:17:19.36 ID:/apof9uSd.net
雪みたいだな ライブカメラ見たら真っ白だ

782 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-H3vh [1.75.159.144]):2023/01/24(火) 09:10:45.60 ID:WG3HnpWvd.net
雪降前に筑波山登ろうかな

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3f9-JuhH [92.202.209.193]):2023/01/24(火) 09:56:55.90 ID:4NVusPY/0.net
ほんとだ。
御幸ヶ原コースは滑りそう。

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4321-PzGE [180.16.200.219]):2023/01/24(火) 12:33:18.13 ID:wcVxbA2J0.net
筑波って飽きるよな

785 :底名無し沼さん (ドコグロ MMff-Reoo [125.196.228.52 [上級国民]]):2023/01/24(火) 13:58:40.58 ID:hdGvyVecM.net
そりゃ飽きるほど行けばな

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4321-PzGE [180.16.200.219]):2023/01/24(火) 15:04:18.98 ID:wcVxbA2J0.net
3回で飽きた
人多過ぎ、整備されすぎ、バリコース少ない
刺激少な過ぎ

787 :底名無し沼さん (ドコグロ MMff-Reoo [125.193.34.60 [上級国民]]):2023/01/24(火) 15:07:17.24 ID:xSILJ7BqM.net
70以上の隠しコースがあるんだぞ
知らんけど

788 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-H3vh [1.75.158.72]):2023/01/24(火) 16:31:35.35 ID:lFR+AmBxd.net
飽きた人はまず登山にむかない
それは登山が好きなのではなくただマゾなだけ
登山を好きな人は木の種類、土の種類、空気、自然を楽しんでる
急いで登り山頂のみを目指すのは馬鹿
通は山頂を目指さず遭難するかのように山中で山の周囲を一周してみたいする

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-PzGE [106.73.229.32]):2023/01/24(火) 16:56:05.64 ID:OBAniFK00.net
何言ってんだこいつw

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3f9-JuhH [92.202.209.193]):2023/01/24(火) 17:30:56.81 ID:4NVusPY/0.net
御幸ヶ原コースだけは何度行っても飽きないわ

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 239d-5IkS [150.249.109.133]):2023/01/24(火) 17:55:51.64 ID:cCzGpChT0.net
そういや白雲橋コースしか行ったことないな

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-PzGE [106.73.229.32]):2023/01/24(火) 18:00:01.24 ID:OBAniFK00.net
みんな勘違いしてる
筑波山は登山じゃねぇぞ
ハイキングどまり

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-RJ9b [217.178.31.133 [上級国民]]):2023/01/24(火) 18:01:17.32 ID:I+0pw7s60.net
筑波山は大雪になるかな

794 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-D/BS [153.159.214.6]):2023/01/24(火) 18:51:47.68 ID:uZwqaN9KM.net
>>792
登山とハイキングの定義とは?

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-PzGE [106.73.229.32]):2023/01/24(火) 18:54:26.24 ID:OBAniFK00.net
標高差

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/24(火) 20:29:19.41 ID:m4o4H+kH0.net
日本語(和製英語)ではハイキングは軽登山の意味。
ハイキングコースか登山道かで裁判があったりする
行政が言葉を使い分けてる。


英語では腕を使わない登山の意味。
三点確保するような登山道はハイキングと呼ばない。

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/24(火) 20:31:28.84 ID:m4o4H+kH0.net
技術度グレーディングAくらいはハイキングだろね

茨城はグレーディング設定ないけど筑波山は高尾と同じくA相当なのは間違いない

798 :底名無し沼さん (ドコグロ MMff-QS+c [125.193.35.84]):2023/01/24(火) 20:32:19.69 ID:u0VpjZ1iM.net
なら女体山前で腕使うから筑波山はハイキングじゃないな

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/24(火) 20:36:00.66 ID:m4o4H+kH0.net
>>798
程度の問題。
あんなのハイキング。

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/24(火) 20:39:18.01 ID:m4o4H+kH0.net
つうかここ日本だから英語の意味ではあまり使われてない。

JRが「駅からハイキング」なんてやってるけどもはや山に登らず単なるウォーキングレベル。

一般には昭和に鉄道会社が関連して整備されたような山は典型的ハイキングコースが多いと思う。
高尾、奥多摩や奥武蔵とか。

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/24(火) 20:41:32.03 ID:m4o4H+kH0.net
ようするに、日本語のハイキングは誰でも、初心者でも、専門の装備や知識技術、準備がなくても歩けるような大衆向きの山のこと。

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-PzGE [106.73.229.32]):2023/01/24(火) 20:45:42.08 ID:OBAniFK00.net
まさに筑波山がそれよ
幼稚園の園児まで登ってくる

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-88l+ [126.39.131.101]):2023/01/24(火) 20:53:02.27 ID:D7jFKkTJ0.net
筑波山に何度も登り続けるには今この時間から登り始めるなどの刺激が必要
普通のに飽きてSM試したりするのと同じじゃん

804 :底名無し沼さん (ドコグロ MMff-QS+c [125.193.35.84]):2023/01/24(火) 20:54:15.88 ID:u0VpjZ1iM.net
>>803
登山者がより高い山、より難度の山目指すのといっしょやん

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-PzGE [106.73.229.32]):2023/01/24(火) 22:35:04.87 ID:OBAniFK00.net
屏風岩~女体山山頂岩への直登だけは登山ぽくなるけど難易度的には全然余裕、5往復くらいしないと物足りないし

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-lpLU [133.201.160.224]):2023/01/24(火) 23:18:44.99 ID:hJAvR6m60.net
女装したらまた別の楽しみが
実際にいたけど

807 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.8.23]):2023/01/25(水) 07:18:57.79 ID:Sr5uUgXkd.net
スリル求めすぎ

808 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spc7-JTug [126.236.23.161]):2023/01/25(水) 09:25:42.87 ID:UE00GXu8p.net
筑波山が白くなってる!!

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4321-PzGE [180.16.200.219]):2023/01/25(水) 11:22:10.05 ID:4F4GCLox0.net
とうとう始まってしまったか筑波山、、、、

810 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.8.17]):2023/01/25(水) 12:19:33.52 ID:aWoeWw8Md.net
関東平野への厳冬期の訪れを告げる筑波の雪化粧

811 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.10.253]):2023/01/25(水) 12:36:50.02 ID:QstJiGzxd.net
金曜も降るかも
フル装備の準備だヒャッハー

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-zTml [223.217.53.237]):2023/01/25(水) 12:56:19.10 ID:6rb2M4Hk0.net
>>797
×技術度グレーディングAくらいは
そのグレードディングは全部ハイキングな

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-zTml [223.217.53.237]):2023/01/25(水) 13:02:14.98 ID:6rb2M4Hk0.net
>>798
人工物設置すると公園の遊具と同じだから能力が低いだけ

814 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-iGDH [150.66.95.22]):2023/01/25(水) 13:09:40.51 ID:HoDO8+tCM.net
清澄山「筑波山がやられたようだな、、、」
鋸山「奴は南関東低山四天王の中でも最弱、、」
武山「寒波にやられるとは南関東低山四天王の面汚しよ」

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ 239d-5IkS [150.249.109.133]):2023/01/25(水) 13:16:05.16 ID:Tj9oLKpu0.net
筑波山が南関東?

816 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.10.161]):2023/01/25(水) 16:42:34.92 ID:HXLe6DAWd.net
>>812
日本語の登山も入る。
これ判例あり。

英語ではハイキング=腕を使わない、ので
グレーディングCあたりからは英語の定義でもハイキングではない。

オマエがどこにもない定義持ち出してマウントとりたいだけ。

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-zTml [223.217.53.237]):2023/01/25(水) 16:52:05.58 ID:6rb2M4Hk0.net
>>816
人工物設置すると公園の遊具と同じだから能力が低いだけ

818 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.10.142]):2023/01/25(水) 17:44:18.29 ID:rjR2bp5Wd.net
>>817
ハイキングの定義については反論がないようだね。
ではこちらとしてはもうあんたに用はない。
帰りな。

819 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.10.142]):2023/01/25(水) 17:47:52.42 ID:rjR2bp5Wd.net
もし剱岳や槍ヶ岳の登山道をハイキングコースと称したら
行政から指摘くる可能性あるよ。

死亡事故について行政が被告になった裁判で、
その場所がハイキングコースだったのか、登山道だったのか
論点になった事例がある。

だからハイキングコースか登山道かは
行政が言葉を使い分けて案内に明記してる事例がある。

こんなの常識な?

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-zTml [223.217.53.237]):2023/01/25(水) 17:53:43.32 ID:6rb2M4Hk0.net
>>818
ハイキングの子供に負けてるのは登山じゃなくて老人です
もう迷惑だからやめな。

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f74-zTml [223.217.53.237]):2023/01/25(水) 17:58:43.65 ID:6rb2M4Hk0.net
>>819
筑波山のソフトクリーム売店より下で観光客が渋滞する足場板や手すりのある場所は違うよ
ただの観光地ですw

822 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-260O [49.98.11.35]):2023/01/25(水) 19:14:47.64 ID:tUonIefGd.net
反論できない知恵遅れはほっといてあげましょうw
バイバイ

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-88l+ [126.13.197.244]):2023/01/25(水) 22:15:19.20 ID:3xsKdIpS0.net
>>814
天城山「待ちたまえ君たち」

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/26(木) 02:42:55.70 ID:aqU0e5Zw0.net
>>823
もはや関東でもない

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ e340-zTml [220.158.80.214]):2023/01/26(木) 09:51:37.13 ID:o7gfHdPk0.net
>>822
そこ右にロープあって左に鎖あるよね。何で都合の悪い事隠して登山家気取りなの?
反論できない老人は迷惑だから排除してあげましょうw

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/27(金) 03:16:05.10 ID:EMi22N4M0.net
ゆき降るー

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf75-H3vh [153.232.147.12]):2023/01/27(金) 07:54:30.14 ID:Z1GLNKAx0.net
降るわけないわ
降ったら山頂ライブカメラ前で切腹ショーだわw

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4321-PzGE [180.16.200.219]):2023/01/27(金) 10:49:04.98 ID:g9bRRStl0.net
筑波なんて登山目的で行く奴居ねえよw

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfce-jB4G [153.135.56.106]):2023/01/27(金) 12:19:39.08 ID:iAQyAifB0.net
この間雪で真っ白やったやん

830 :底名無し沼さん :2023/01/27(金) 18:28:11.63 ID:9ym3jZhsd.net
降れー降れー⸜( ´ ꒳ ` )⸝

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/27(金) 20:06:46.49 ID:EMi22N4M0.net
予報よりも降らないっぽい。゚(゚´ω`゚)゚。

明日は寝とくかな

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-SiaZ [60.117.183.183]):2023/01/29(日) 11:38:16.38 ID:iEa/twxL0.net
茨城県最高峰の八溝山の日輪寺に遅い初詣に行ってきたよ車でね
筑波山一番高いと思ってけど残念

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-SiaZ [60.117.183.183]):2023/01/29(日) 11:42:26.40 ID:iEa/twxL0.net
富士見ケ丘から富士山が見えるんだよ

https://i.imgur.com/jtdj5D9.png

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ d257-yoxQ [123.217.85.225]):2023/01/29(日) 19:59:35.12 ID:Pn2Oynry0.net
県内で筑波山より高い山て4つくらいあったはず

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93bb-rOWn [106.73.229.32]):2023/01/29(日) 20:06:02.91 ID:U7n6zJlS0.net
筑波は高さもないけど、それ以上にただの観光地で登る面白みが薄すぎるのが問題
ジジババとファッションハイクの初心者、遠足の園児や小学生しかおらんだろ

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ d257-yoxQ [123.217.85.225]):2023/01/29(日) 20:09:26.99 ID:Pn2Oynry0.net
問題もなにも、そういう山なんだから放っておけば?

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ d203-tXwJ [125.197.239.242]):2023/01/29(日) 21:27:05.55 ID:zOKpro6w0.net
>ジジババとファッションハイクの初心者、遠足の園児や小学生しかおらん

それすなわち自己紹介とな

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-+rQD [126.129.137.34]):2023/01/29(日) 22:56:12.14 ID:xFHtrYvx0.net
栄蔵室が筑波山より高いみたいにいわれてもアレだよな

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ d257-yoxQ [123.217.85.225]):2023/01/29(日) 23:17:05.98 ID:Pn2Oynry0.net
>>838
栄蔵室は、観ても歩いても標高差を実感しにくいしね

八溝山は大神宮山まで縦走して
蛇穴まで徒歩で戻ると
とりあえず広いことだけは実感できるぞw

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-SiaZ [60.117.183.183]):2023/01/30(月) 06:30:14.64 ID:Zbp5SUsv0.net
>>842
その栄蔵室ってとこ行ってみたいわ
花園の滝を見に行ったことはあるけどその先なの?
変わった名前の山

841 :底名無し沼さん (スッップ Sd72-yoxQ [49.98.159.5]):2023/01/30(月) 07:19:55.10 ID:cHRawXlid.net
花園の奥の院峰からも行けるし
花園渓谷の上流に向かって車でも登山口へ行けるよ

842 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-SiaZ [60.117.183.183]):2023/01/30(月) 14:41:40.64 ID:Zbp5SUsv0.net
ありがとー
今は道の凍結が怖いから3月頃に是非行ってみたいわ
滝も又見てみたい
横だけど今年は水に御利益があるらしい
今年は滝巡りとか有難いかも

843 :底名無し沼さん (スッップ Sd72-yoxQ [49.98.159.5]):2023/01/30(月) 21:18:33.66 ID:cHRawXlid.net
>>842
栄蔵室単体なら新緑の時期に北登山口からがいいかも
沢が瑞々しくてよいよ

花園の七つ滝から鎖場上がって奥の院峰経由だと
栄蔵室山頂まで林道経由で簡単に行けるけど
砂利道だし面白くはないかも

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-84Zx [60.117.183.183]):2023/02/05(日) 14:59:22.01 ID:IU/NX9tN0.net
>>486
く、鎖場があるんですか?
急勾配なんですかね
山登り初心者だと無理かもだわ

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0521-Ws8A [222.147.220.111]):2023/02/05(日) 15:14:14.13 ID:Ujf86kx/0.net
ポールは要らん。鎖場なんて無いし後期高齢者や幼稚園児も登るヌルさ

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-84Zx [60.117.183.183]):2023/02/05(日) 15:35:45.11 ID:IU/NX9tN0.net
ありがと~です
大丈夫そうですね、登ろうと思います
茨城県にもまだまだ未知の場所たくさんありそう
これからトレッキング、ハイキングをを趣味にしてくつもりですので

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0521-Ws8A [222.147.220.111]):2023/02/05(日) 16:07:19.87 ID:Ujf86kx/0.net
高齢者ならいいけど、つまんねえ山だぞ

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-84Zx [60.117.183.183]):2023/02/05(日) 16:47:43.04 ID:IU/NX9tN0.net
>>850
ご心配ありがとう
実は夫婦合わせて130の老人ですからちょうど良いですw

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bcd-kPkQ [49.109.1.163]):2023/02/05(日) 17:05:19.81 ID:OvQdgc9+0.net
ケーブルカー山頂駅の横で売ってる焼き団子がおすすめ

850 :底名無し沼さん :2023/02/05(日) 17:30:55.21 ID:+BKDzkcF0.net
あんだ堂のカレー蕎麦がオススメ

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-nmlA [123.217.85.225]):2023/02/05(日) 21:28:46.70 ID:7Yg2u7yu0.net
>>844
栄蔵室の話してた>>842さんかな?
花園神社の奥の院峰(七つ滝があるピーク)を経由して栄蔵室に行く場合は、奥の院直下は急坂で鎖ありです

他県で言えばグレーディングBくらいの難しくない道ですけど、無難にいくなら花園渓谷の道路を上がって栄蔵室の北登山口とかから入るのがよいかと。

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EkbD [153.232.147.12]):2023/02/05(日) 23:35:15.33 ID:Z/i7WZmC0.net
筑波山やその周辺で絶叫グルメありますか?
逝くなら美味しもの食べたい

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdbb-Ws8A [106.73.229.32]):2023/02/05(日) 23:38:03.75 ID:RrlWXyIs0.net
絶叫するほど美味しいもの?w

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-nmlA [123.217.85.225]):2023/02/06(月) 00:39:36.40 ID:A9lRzDgG0.net
やさと温泉ゆりの郷のクリームソーダ
雨引観音の中華料理三笠

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdbb-Ws8A [106.73.229.32]):2023/02/06(月) 01:05:22.07 ID:svRrUpDQ0.net
イバラギには納豆とメロンくらいしかねえだろ

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EkbD [153.232.147.12]):2023/02/06(月) 01:09:55.23 ID:NgSYiOnB0.net
絶叫ではなく絶品でした
すんません

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdbb-Ws8A [106.73.229.32]):2023/02/06(月) 01:12:37.66 ID:svRrUpDQ0.net
みつお饅頭は美味しかったの思い出した
あれはあんま甘くなくて良い饅頭

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-nmlA [123.217.85.225]):2023/02/06(月) 01:12:57.08 ID:A9lRzDgG0.net
>>855
干し芋もあるらしい

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bcd-kPkQ [49.109.0.26]):2023/02/06(月) 05:58:08.70 ID:SgGSTx8q0.net
沼田屋のかりんとう饅頭

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ b540-jcsj [220.158.80.214]):2023/02/06(月) 08:38:24.03 ID:KT4qFtBe0.net
周辺は観光地だから無いよ
学園でとんQ寄って帰りなさい。

861 :底名無し沼さん :2023/02/06(月) 09:01:16.99 ID:r2L0fGQed.net
山頂にあるゴミみたいな土産物屋って場所代とかあんのかな? 

862 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa79-VpLB [106.181.210.58]):2023/02/06(月) 12:10:36.41 ID:j0Jt3M++a.net
筑波山神社の境内地扱いか
はたまた単なる民有林なのか

863 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-2cs8 [49.98.163.247]):2023/02/06(月) 20:21:33.61 ID:1GVcYDxad.net
あちこちのバリルート入口に「 筑波山は神域です 天罰下る!」 の看板があるな

864 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-nmlA [49.98.141.12]):2023/02/06(月) 20:34:03.04 ID:HS3PV4jpd.net
キリスト看板みたいで怖い

865 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-nmlA [49.98.141.12]):2023/02/06(月) 20:35:13.48 ID:HS3PV4jpd.net
さ死
ば後





866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bcd-kPkQ [49.109.0.172]):2023/02/06(月) 20:50:51.65 ID:5jEJwtUb0.net
サキュバスに会うに空目

867 :底名無し沼さん (ドコグロ MM6b-S2EP [125.196.13.48]):2023/02/06(月) 21:08:25.27 ID:ehkhFCHmM.net
>>863
バリルートに入ると天罰なのか

868 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-F1up [49.105.75.209]):2023/02/06(月) 21:11:57.86 ID:fJ28Y7jQd.net
末社巡りとかやったら怒られるようになるのかな

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-nmlA [219.160.115.201]):2023/02/06(月) 21:59:08.12 ID:GA+mcCeo0.net
ラブホには神罰は下らないのだろか

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-4osW [60.152.104.140]):2023/02/06(月) 23:28:44.99 ID:zYFYNMIj0.net
神の子が下ります

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-84Zx [60.117.183.183]):2023/02/07(火) 06:50:55.85 ID:9kwCRMsF0.net
>>872
登り初めた辺りに二つ?位あるね
窓からの眺めは中々よろし

872 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-nmlA [49.98.150.251]):2023/02/07(火) 07:20:18.87 ID:4HF5rNRgd.net
>>871
レス番ずれてるよ

873 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-nmlA [49.98.150.251]):2023/02/07(火) 12:18:48.39 ID:4HF5rNRgd.net
>>863
立入禁止を求めてることになるので、そのルートに侵入するのは法的に禁止になるね。

874 :底名無し沼さん :2023/02/07(火) 12:51:58.93 ID:Ic1hnqUf0.net
>>873
それが神社が立てたのならそうなるけど
どうせ地元の私的団体だろうな
無視でいいぞ

875 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-kb9z [49.98.163.247]):2023/02/07(火) 16:21:44.36 ID:ItiMxdkId.net
筑波山神社社務所と書いてるから勝手看板じゃないだろうhttps://yamap.com/activities/22349418/article#image-303520837

876 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF13-jcsj [103.5.140.188]):2023/02/07(火) 17:16:31.66 ID:PWdvTAXQF.net
>>874
和神
解社
せと


877 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdbb-xYcH [106.73.202.35]):2023/02/07(火) 17:17:33.40 ID:Ic1hnqUf0.net
>>875
神社が神罰とかいうのかょ

878 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-nmlA [49.98.150.251]):2023/02/07(火) 20:51:43.02 ID:4HF5rNRgd.net
神社が天罰と称して実力行使するわけではないからまあよい

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bd-4osW [126.66.242.5]):2023/02/08(水) 07:33:18.97 ID:iBvVlfXG0.net
「筑波山神社刑務所」とかいうパチモンの可能性

880 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-nmlA [49.98.150.251]):2023/02/08(水) 07:44:41.14 ID:pXTVvgJtd.net
もうこの際、山と高原地図にも追記してくれ
←この先天罰下る
とか

881 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-FKcW [150.66.66.228]):2023/02/11(土) 22:10:50.42 ID:TcodcUCsM.net
髪なんていないよー

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-C4dp [60.117.183.183]):2023/02/12(日) 04:52:02.06 ID:n5OG+SYH0.net
筑波山縁切り山?
あそこへドライブすると何故か別れるハメに

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6121-h86Z [222.147.220.111]):2023/02/12(日) 08:39:40.55 ID:rIB2ebUy0.net
別れたのを自分でなく他のせいにする様な人間ならどこへ行っても別れる

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-ifSu [219.160.115.201]):2023/02/12(日) 09:33:53.29 ID:4nDNmX/r0.net
>>882
万葉の昔から関東中から男女が集まってイチャイチャしてた山ですよ?

885 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-Nq0I [1.79.83.171]):2023/02/12(日) 11:30:17.01 ID:pFbhNpPOd.net
♪筑波山から北鎌倉へ たどりついたのは縁切り寺

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-D0vN [126.117.201.68]):2023/02/12(日) 11:31:41.41 ID:0NZ7iNfK0.net
人を増やす専門なので人間関係まではちょっと

887 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-sXfi [49.104.9.75]):2023/02/12(日) 12:43:08.13 ID:s4VHdI8gd.net
>>885
今や干し葡萄

888 :底名無し沼さん :2023/02/12(日) 13:28:33.88 ID:n5OG+SYH0.net
>>890
今はBBaだろってことか?

889 :底名無し沼さん :2023/02/12(日) 13:33:23.17 ID:MAatbIXDd.net
さだまさしっていう歌手が居てね
デビュー当時はグレープっていうデュオでね
その中で縁切寺っていう歌があってね
そのさだまさしも70過ぎて、グレープじゃなくてもう干し葡萄だよね、って
ニューアルバムは予約したけど
そこまで説明させるのは野暮だよ

レスアンカーズレてるのに気がついてる?

890 :底名無し沼さん :2023/02/12(日) 13:40:02.35 ID:rIB2ebUy0.net
すごいお爺ちゃんだらけ
つまらないし昔話は止めて下さいお願いいたします

891 :底名無し沼さん :2023/02/12(日) 13:45:05.24 ID:MAatbIXDd.net
まだ40代だけど、世間一般ではもうオッサンだよね
すまんかった

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6121-h86Z [222.147.220.111]):2023/02/12(日) 14:05:53.15 ID:rIB2ebUy0.net
さだまさしと南こうせつとアルフィーのメガネがごっちゃの30台おっさん

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-ifSu [219.160.115.201]):2023/02/12(日) 19:39:01.90 ID:4nDNmX/r0.net
>>889
40代にしては詳しくないかw

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-ifSu [219.160.115.201]):2023/02/12(日) 19:42:45.77 ID:4nDNmX/r0.net
あれだっけ、北鎌倉の縁切寺って東慶寺だっけ。

関係ないけど宝筐山に像が立ってる忍性て坊さんって
常陸を出たあとは鎌倉の極楽寺で活躍したんだよね

895 :底名無し沼さん (スププ Sdb2-sXfi [49.98.79.49]):2023/02/12(日) 19:51:58.91 ID:FFr4TJDHd.net
>>893
小学生の頃からファンだもんで

896 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-C4dp [126.33.95.182]):2023/02/14(火) 09:44:58.65 ID:jDJq/f8Nr.net
昨日NHK百名山で筑波山放映してたね
薬王院側から登るコースを紹介してた知らなかったコースだ
700段の登りがあるけど何か魅力的だった

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6121-h86Z [222.147.220.111]):2023/02/14(火) 10:08:58.73 ID:IylHcenY0.net
そのコースかなりつまんないぞ、まだ御幸ヶ原のがマシ

898 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-C07S [133.106.136.198]):2023/02/14(火) 14:38:19.06 ID:9f7ylCovM.net
>>896
薬王院は秋に来るといいよ。そこから筑波山は階段の登り一辺倒で全く面白くない。試しに登ってみて、下りはきっと嫌になるから坊主山から裏筑波方面とか別ルートで降りるのも手。バリエーションならこっち方面は面白いとこあるのにね。

899 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6121-h86Z [222.147.220.111]):2023/02/14(火) 15:06:11.59 ID:IylHcenY0.net
筑波山自体かなりつまらないけどね

900 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-ifSu [1.75.251.112]):2023/02/14(火) 19:37:38.08 ID:+JpOq6Jfd.net
>>899
お前がつまらない人間だからって何にでもあたるなよ

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-h86Z [106.73.229.32]):2023/02/14(火) 19:58:27.68 ID:QIqYx+H20.net
>>900
すみません、あたるにしても筑波山なんかは選ばないかと

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-ifSu [219.160.115.201]):2023/02/14(火) 21:32:52.76 ID:6fpVzi3o0.net
>>901
言い訳はいいんだよツマンネエ人間がよお

903 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-h86Z [49.97.20.132]):2023/02/15(水) 01:36:35.58 ID:Mgg3ns5td.net
↑これがイバラギの民度というやつかw

904 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-C4dp [126.33.84.112]):2023/02/15(水) 02:35:47.55 ID:ZOz29Cfrr.net
>>901
情報ありがとーございます
撮影時も秋で紅葉が素晴らしかったです近いし今年にでも行きたくなりました
気楽にいけるのが強みの山ですね
歴史のある薬王院にも是非寄ってみたいとおもいます

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9257-ifSu [219.160.115.201]):2023/02/15(水) 02:53:59.06 ID:/hgRReqk0.net
>>904
レス番ずれてるよ

906 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-flwU [49.97.23.74]):2023/02/15(水) 09:51:01.12 ID:lU1N+iAWd.net
>>904
薬王院なんかさくっと車で見に行って、山は普通に御幸ヶ原か白雲橋コースで上った方がいい
薬王院コースは筑波山の中でもつまらないコースだから

907 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-C4dp [126.158.252.58]):2023/02/15(水) 23:41:31.72 ID:45VThmUfr.net
>>911
案内人が上手いから良くみえたけど確かに階段だらけで外には余りなかったような

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-h86Z [106.73.229.32]):2023/02/16(木) 00:14:06.00 ID:0obhiCrc0.net
だから親切に超つまんねえって教えてやってんだろ特に今の時期なんて辛いだけ
筑波山は登山道どこもつまんねえのにそれ以下のつまらなさだぞって
行くなよー絶対行くなよー

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e21-C07S [153.135.68.115]):2023/02/16(木) 00:45:32.09 ID:S/BzCjL30.net
薬王院コースの一番のおすすめポイントは人が少ないこと。他の主要登山道はすれ違いが多く挨拶も疲れるし、追い抜いたり譲ったりで自分のペース出歩くことができない。薬王院とか裏筑波は静か。

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-h86Z [106.73.229.32]):2023/02/16(木) 00:55:06.29 ID:0obhiCrc0.net
テレビやったらごった返す定期

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e21-C07S [153.135.68.115]):2023/02/16(木) 01:21:44.39 ID:S/BzCjL30.net
>>910
そんないい感じで映ってたのか?あそこはアクセスが悪いし駐車場のキャパも少ないのでごった返しはしないだろう。春と秋は薬王院の第3駐車場が早朝から埋まってしまう。下のつくしこから歩けばよいのだかこれがまた面白くないからね。

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ a203-X5X9 [133.201.160.224]):2023/02/16(木) 12:57:21.96 ID:/+bwRs4L0.net
薬王院はカタクリの花を愛でる所

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ a203-X5X9 [133.201.160.224]):2023/02/16(木) 12:57:48.56 ID:/+bwRs4L0.net
薬王院じゃなくコース

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8561-Brlm [138.64.98.187]):2023/02/16(木) 22:49:52.44 ID:9VY1zZ2v0.net
トレーニング目的ならつくし湖から男体山がさいつよだけどね。

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ c562-fdJq [202.221.190.184]):2023/02/17(金) 11:25:31.74 ID:RqWsfVRl0.net
つくし湖から薬王院コースで林道まで行って坊主山を北西尾根から登る。
自然研究路・男体山を回って、帰りは松岩経由でみかん園コースを降りる。

俺のお気に入りルート

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6121-h86Z [222.147.220.111]):2023/02/17(金) 13:44:45.73 ID:tMsOiyIT0.net
しらねえよ爺さん
超どうでもいい

917 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF1a-wS/V [103.5.140.162]):2023/02/17(金) 17:12:36.43 ID:PcCb2L9oF.net
そこはルートじゃないしな。駄目な爺さんですねw

918 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-nvnc [49.98.116.37]):2023/02/17(金) 19:15:00.80 ID:X+mIn8oKd.net
筑波山登ったあとに温泉入りたくて調べたのですが近くにある日帰り温泉が休業中でした
銭湯でもいいのですが最寄りでありませんか?

919 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-C4dp [126.158.252.58]):2023/02/17(金) 21:01:15.66 ID:N+7gC15or.net
>>922
せっかく教えてくれてるのになんたる言いぐさ
いろんな道が知れて参考になります
ありがとーです

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bb-h86Z [106.73.229.32]):2023/02/17(金) 22:11:59.83 ID:4Wr6xAXL0.net
ルートよりアンカーの付け方を覚えな
それからだ

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-D0vN [126.66.231.69]):2023/02/17(金) 22:13:47.91 ID:qngfUL/20.net
>>922の誰も知らない驚きの新ルート紹介に期待

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-Aoil [60.109.94.220]):2023/02/17(金) 22:34:52.62 ID:lYg2VFLd0.net
外人墓地コースおすすめ

923 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e21-C07S [153.135.68.115]):2023/02/17(金) 22:37:10.04 ID:ZmUol5ZR0.net
>>915
今日薬王院から林道まで出て、松岩尾根から登った。そのあと自然研究路通って蜜柑園の境界尾根から下山。例の天罰看板は蜜柑園の取り付きのとこだけに付いてた。あんなことしたらここが登り口ですよって言ってるみたいなものたが。まあ登る奴に天罰が下るそうだから降りてきた俺には関係のないことだ。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e21-C07S [153.135.68.115]):2023/02/17(金) 22:43:35.12 ID:ZmUol5ZR0.net
>>915
松岩の尾根から蜜柑の尾根ってどこで繋がってるんですか?蜜柑園下山の途中それらしいとこはあったんですがいまいち分かりません。

925 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-zbnt [126.158.252.58]):2023/02/18(土) 17:52:50.61 ID:OMNt7hmZr.net
>>928
今の筑波山は雪はありますか?

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-2xHu [106.73.229.32]):2023/02/18(土) 17:54:05.96 ID:ypb3j3Zl0.net
ライブカメラで見れば分かるよ

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ 262c-KThN [217.178.174.91]):2023/02/18(土) 21:09:26.61 ID:warnWUkL0.net
明日早朝から登ろうかなぁ、暖かいぽいし梅祭りとかやってるらしいからめっちゃ人多そうで
下山の頃には大渋滞しそう・・・暖かくなるのは嬉しい反面、雑草と虫が出てくるのがきつい

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa57-cG3n [219.160.115.201]):2023/02/18(土) 22:00:21.69 ID:DBlrsS2e0.net
今日別の山いったけどもう羽虫が飛んでたよ
ヤブからは鳥がガサゴソ活発に動いたり鳴いたりする音が聞こえた

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ 262c-KThN [217.178.174.91]):2023/02/19(日) 10:24:07.31 ID:w3pOu35X0.net
周りに人がいないときに鳥とか小動物が藪の中で急にガサガサッてなると猪かと思ってビビる

930 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-RE9E [133.106.150.159]):2023/02/19(日) 11:46:46.27 ID:R5ZmJNUqM.net
>>929
筑波山の猪遭遇率は異常だからな。ブヒブヒという豚みたいな鳴き声やどどどどっという駆けている音が聞こえたら廻りを見て待避しないといけない

931 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15bd-BTrK [126.76.233.150]):2023/02/19(日) 17:53:54.92 ID:orruipwU0.net
盆と正月にブヒブヒ言いながら連絡通路を駆け抜けて運営に注意される皆さん

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ a675-ZmMX [153.232.147.12]):2023/02/21(火) 13:07:58.27 ID:6tNp7tMW0.net
最近筑波山全然人がいないね
みんなどこいったんだろ…

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa03-AaO5 [133.201.153.161]):2023/02/21(火) 15:21:56.21 ID:s7MlMpGO0.net
那須だな

934 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-2xHu [49.98.225.19]):2023/02/21(火) 15:37:18.24 ID:h42D3IlFd.net
那須は今の時期登れないよ

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa03-AaO5 [133.201.153.161]):2023/02/21(火) 15:38:24.20 ID:s7MlMpGO0.net
え?登れるよ

936 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-2xHu [49.98.225.19]):2023/02/21(火) 15:40:56.58 ID:h42D3IlFd.net
考えろよ
筑波なんかに登ってる層が那須の雪山なんて登れないって意味

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa03-AaO5 [133.201.153.161]):2023/02/21(火) 15:44:18.14 ID:s7MlMpGO0.net
このスレ見てると筑波を何往復もしちゃうんだから冬は雪山に入り込んでるのかと思ってたわ
すまん

938 :底名無し沼さん (ワッチョイ a675-ZmMX [153.232.147.12]):2023/02/22(水) 00:35:09.54 ID:QBjor/I/0.net
なん往復も可能なの?
俺は一度で足が限界です
二回ですら考えられない
みんなどんな体力やねん
プロテインでもやってんの?

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-zbnt [60.117.183.183]):2023/02/22(水) 00:42:28.32 ID:JGssv8Jx0.net
筑波山登山を日課にしてる爺さんってのが前にテレビにでてたな
凄いパワーだ

940 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-Hh1q [106.132.223.45]):2023/02/22(水) 07:25:54.35 ID:0QBIFnh6a.net
宝篋山上りを日課にしてる人なら会ったことある

941 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-RE9E [133.106.177.27]):2023/02/22(水) 14:47:43.59 ID:6NGb/WD6M.net
男体山が日課なら驚くが、筑波で往復3時間もかからん山行が日課くらいなら暇なら普通にできるだろ

942 :底名無し沼さん :2023/02/23(木) 01:04:32.27 ID:fE6Hgpzs0.net
どの男体山だよ問題

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ a621-RE9E [153.135.68.115]):2023/02/23(木) 04:24:19.99 ID:4lzDn4eB0.net
奥久慈ならそれこそ筑波と一緒。普通の無印男体山

944 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-cG3n [49.98.174.95]):2023/02/23(木) 07:17:00.86 ID:AQT8mnG5d.net
どうでもいいわ

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ a675-ZmMX [153.232.147.12]):2023/02/23(木) 14:54:41.12 ID:uFpbxGyj0.net
休みになると登山者増えるのはなんでなの?普段居ないのに。

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7521-2xHu [222.147.220.111]):2023/02/23(木) 15:32:34.38 ID:0Ddj6Y8E0.net
w
アホすぎ

947 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-TFs0 [1.75.227.232]):2023/02/23(木) 16:36:51.30 ID:4ZcSaxZud.net
ちょっと高度すぎてなに言ってんだかわかんねぇw

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3df9-Q9AW [92.202.209.193]):2023/02/23(木) 18:32:18.27 ID:57rkCrDk0.net
今なら梅が見頃だからじゃない?

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-2xHu [106.73.229.32]):2023/02/23(木) 18:37:16.00 ID:xsJmagdz0.net
>>945
休みじゃないと登山行けないからだよ
とマジレス

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-zbnt [60.117.183.183]):2023/02/23(木) 19:42:07.68 ID:+eiwqU0q0.net
>>945
バカなの?

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ a621-RE9E [153.135.68.115]):2023/02/23(木) 23:10:25.79 ID:4lzDn4eB0.net
945の文面をいろいろな方向から分析、行間も探ってみたが、何もなさそう。プロファイリングしてみると小学生か75以上の痴呆老人と出た。

952 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-2xHu [49.98.225.132]):2023/02/24(金) 01:15:30.19 ID:phCaR4u1d.net
これは、、、そういうことか
一杯食わされたわ

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa57-cG3n [219.160.115.201]):2023/02/24(金) 02:13:30.52 ID:R/AAVC3O0.net
>>945
おそらくだが、平日は筑波山以外で働いていて、
お休みは筑波山に帰ってくる人が多いのだろう。
つまり筑波山に住んでる人がたくさんいる。

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab75-KQTZ [153.232.147.12]):2023/02/26(日) 13:29:36.19 ID:gBS8FcAN0.net
やっぱり今日は沢山人がいる…
そして今日は日曜日
謎だ…

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab2c-8/4C [217.178.174.91]):2023/02/26(日) 13:51:22.07 ID:nKOgRAfU0.net
YouTubeの男体山ライブカメラってもう何日も見られないんだけどメンテナンスでもしてるのかしら

956 :底名無し沼さん (スッププ Sd03-4pbD [49.105.99.218]):2023/02/26(日) 14:15:10.31 ID:WuUQPJzEd.net
>>954
世の中大半の人が日曜休みなのになんでそういう思考になるのか
謎だ…

957 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-/3Mt [126.166.182.232]):2023/03/03(金) 10:54:59.97 ID:rWi9QxCtr.net
女体山山頂の看板何なの?
景観が台無しなんだが…

958 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM6b-SRpQ [133.106.78.198]):2023/03/03(金) 12:55:09.71 ID:j0ekzJ3uM.net
ガマ石の所もロープ張ってあったけど、女体山のは過剰だね

959 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM6b-SRpQ [133.106.78.198]):2023/03/03(金) 12:57:08.54 ID:j0ekzJ3uM.net
昨日の午後、筑波山神社の駐車場に白い車を停めて登ってきたけど、戻ってきたら、雨のせいもあるけど、うっすらクリーム色に感じるほど、花粉が付いてた。

960 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Npdo [49.98.12.36]):2023/03/03(金) 16:24:17.08 ID:UET/WORNd.net
カミナリで割れた岩に乗るのは論外だけど 下の岩棚まで降りれなくなったよ 禅定道だから神域かよ

961 :底名無し沼さん (ワントンキン MMd9-lMe8 [118.22.171.193]):2023/03/03(金) 18:36:52.52 ID:Fk3WiBrQM.net
>>960
あっあれ雷で割れたんだ

962 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM6b-SRpQ [133.106.78.198]):2023/03/03(金) 21:21:27.73 ID:j0ekzJ3uM.net
百名山の記念碑も割れているね!

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ e675-oGsA [153.232.147.12]):2023/03/06(月) 09:23:34.44 ID:HhljQbLo0.net
昨日筑波山行ったけどガチで人がいない!
土日しか人が来ない不思議な山
高尾山に登山行ったときは平日でもマジで沢山いた

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f21-+jsN [180.5.227.73]):2023/03/06(月) 10:04:03.42 ID:USySll5T0.net
時間帯だろ

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8257-AzeX [219.160.115.201]):2023/03/06(月) 10:22:00.60 ID:gjIWJMu30.net
日曜は筑波山近辺はやや曇る予報だったけどね(前日時点)

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ b203-SIr/ [133.201.160.224]):2023/03/06(月) 12:30:26.64 ID:DxocTvVB0.net
人が少ないなんて最高ですよ

967 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-+jsN [1.75.157.83]):2023/03/06(月) 12:53:48.40 ID:plAQwyEod.net
まあ筑波山は山ってか観光地
平日でも昼前ならロープウエイ~女体山山頂はかなり多いだろ、遠足の子供らにも会う機会は多い

968 :底名無し沼さん (スププ Sda2-1lxI [49.98.48.65]):2023/03/06(月) 12:55:56.39 ID:okMVMFbJd.net
>>945だろ
[153.232.147.12]は相手しない方が

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-lYPM [153.145.155.21]):2023/03/11(土) 13:15:48.16 ID:5CncT8SU0.net
急いで筑波山のライブカメラみるべし!!

970 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-9h9v [1.66.104.197]):2023/03/11(土) 13:34:23.57 ID:8dNZ/Xb5d.net
女体直下のライブカメラ稼働したね
筑波山も要らん柵なんか設置するし 急に金回りが良くなったな 自分達が開発するのはやりたい放題か

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-lYPM [153.145.155.21]):2023/03/11(土) 13:39:07.17 ID:5CncT8SU0.net
登山道とかもう少し違うところにもカメラほしいね
あとつつじが丘駐車場とか
週末の夜中暴走族だらけだけど

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-JIpj [126.200.255.85]):2023/03/11(土) 15:03:38.88 ID:NnVqvBP70.net
柵,昔から人出が見込まれるときに設置することになってんだが知られとらんようだな

973 :底名無し沼さん :2023/03/12(日) 13:45:51.28 ID:W4yYm+Bu0.net
筑波山は激混みっぽいので久々に宝篋山で前を歩くおばはんのお尻を眺めながら登ってきました
しかしよくよく考えたら混んでる筑波山の方が眺めるお尻がいっぱいあってよかったかもしれんな

974 :底名無し沼さん (ドコグロ MM4f-TXuP [125.196.228.218]):2023/03/12(日) 14:41:12.72 ID:U5iI09c+M.net
キメェ

975 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-SwmW [49.105.101.168]):2023/03/12(日) 14:43:45.69 ID:iCaT7t0kd.net
性の悦び爺ちゃん

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff03-2iqW [49.129.242.84]):2023/03/12(日) 22:01:12.65 ID:eLiC0Gp/0.net
熟女の垂れ始めた尻いいよなぁ

977 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 06:01:51.09 ID:bCyAjhAi0.net
明日筑波山行きます
登山してる男性が居たら俺なんで男性見かけたら手を振って

978 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 07:18:17.00 ID:VFkUvcLed.net
こわい

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-9S2m [153.145.155.21]):2023/03/14(火) 22:35:00.99 ID:bCyAjhAi0.net
みんな筑波山のお土産何がほしい?

980 :底名無し沼さん (ドコグロ MM4f-TXuP [125.193.34.221]):2023/03/14(火) 22:37:37.01 ID:dlKptwAVM.net
笹団子

981 :sage (ラクッペペ MM8f-Dpdo [133.106.72.246]):2023/03/14(火) 22:50:01.55 ID:G/hJgjxZM.net
今の時期は、スギ花粉じゃねぇか?

982 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 01:12:57.08 ID:lBw2yssI0.net
しょーもな
ハイキングや遠足レベルの山だぞ
わざわざお土産なんて買うアホいないわ
どうしてもってなら木刀でも買っとけ

983 :底名無し沼さん (スップ Sdff-9S2m [49.96.237.218]):2023/03/15(水) 01:55:22.18 ID:6adFwGjLd.net
金時山や大山や木曽駒より個人的にキツイけど
登ってみたら割りとキツイ部類だよ

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ df57-89dH [219.160.115.201]):2023/03/15(水) 02:37:30.54 ID:/OcVupA40.net
お、奥久慈筋肉マンがいる

985 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 12:02:02.24 ID:ZGEwi7Ys0.net
第一屋本店のよもぎ団子
濃くて量が多い

986 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 23:01:58.37 ID:Fb6/iZgp0.net
第一屋本店のよもぎ団子は病みつきになるよね。
お土産に買っていくと喜ばれる。

987 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 16:04:29.28 ID:g793AXhwM.net
今茶屋跡に小屋作ってるの?

988 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 18:49:34.75 ID:mCF2XYbgd.net
茶屋作ってる

989 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:34:47.77 ID:hvxw0sUJ0.net
作ってますよ!

990 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 21:19:00.50 ID:f4pd+FKe0.net
あそこはフリースペースで良いのに

991 :底名無し沼さん :2023/03/25(土) 05:01:35.33 ID:xHpz6tNd0.net
山小屋欲しいべ

992 :底名無し沼さん :2023/03/25(土) 08:41:02.48 ID:vWAQsJZid.net
弁慶茶屋は2006年6月まで営業 中ノ茶屋は?

993 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-++Uz [49.98.225.112]):2023/03/25(土) 08:51:26.56 ID:UX0g162zd.net
茶屋やるんだっけ?
採算考えるとかなり高い茶屋に成りそう

994 :底名無し沼さん :2023/03/25(土) 14:22:23.12 ID:ou/0YrmD0.net
朝ライブカメラみてたけど土砂降り&濃霧でも早朝から登ってる人いて驚いた
高山で天気急変とかじゃなく出だしからすでに土砂降りだったろうにストイックすぎるやろ

995 :底名無し沼さん :2023/03/28(火) 20:15:45.85 ID:9ER43W8d0.net
茶屋ではなくて、東屋でしょ。
ただの休憩所

996 :底名無し沼さん :2023/03/28(火) 21:22:14.09 ID:TMLPy2vW0.net
ひ…東屋

997 :底名無し沼さん :2023/03/29(水) 05:49:26.11 ID:mjKhnn2/0.net
あ・・・四阿

998 :底名無し沼さん (ワッチョイ df03-P4Gc [133.201.160.224]):2023/03/29(水) 10:49:05.09 ID:Ihc6VIGs0.net
ち....筑波山

999 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bce-++4F [180.0.3.28]):2023/03/31(金) 22:34:35.77 ID:t0QZQt0m0.net


1000 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bce-++4F [180.0.3.28]):2023/03/31(金) 22:34:53.11 ID:t0QZQt0m0.net
last

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200