2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

タイは終わったと感じる人がタイに代わる新たな国を探すスレ

1 :異邦人さん:2019/10/24(木) 10:47:00 ID:7vgYnW32.net
第二のタイを探すスレです。

2 :異邦人さん:2019/10/24(木) 12:13:42.00 ID:7vgYnW32.net
バンコクの代わり
ジャカルタ インドネシア

3 :異邦人さん:2019/10/24(木) 12:37:17.81 ID:80c9y4jO.net
カンボジア プノンペン

4 :異邦人さん:2019/10/24(木) 15:39:24 ID:ZSP3v0jI.net
イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

5 :異邦人さん:2019/10/24(木) 15:57:44 ID:IGyG6Q1V.net
ペドフィリア以外は書き込まないでね!

6 :異邦人さん:2019/10/24(木) 19:07:32 ID:rWPodmu4.net
スレの趣旨はわかったけど、「第二のタイを探すスレ」というのなら、
まずは全盛期のタイを定義してくれ
あまりにもあいまいすぎて人によって何が「第二のタイ」か全然違うだろ

7 :異邦人さん:2019/10/26(土) 22:39:15.88 ID:8vVeSteM.net
全盛期の定義とか意味わからん
タイの代替になる国どこがいいかなって言ってるだけ

8 :異邦人さん:2019/10/27(日) 02:53:31.03 ID:JF5XJeW8.net
ロシア
メシうまい物価安い

9 :異邦人さん:2019/10/27(日) 14:36:15 ID:3zQH8hmx.net
>>2
ジャカルタは地盤沈下が酷くて、2050年までにかなりの部分が水没するから向いてない。

10 :異邦人さん:2019/10/27(日) 15:22:49.45 ID:SCobF2so.net
バンコクも水没するって話

11 :異邦人さん:2019/10/27(日) 15:54:56.52 ID:V4FUYT/H.net
アルバニアいいぞ

12 :異邦人さん:2019/10/27(日) 16:02:16.16 ID:ewHjvgaS.net
のんびり暮らすなら
俺はルアンパバーン行くかなぁ。

仕事しつつなら俺はクアラルンプールで良い。
酒が高いのが難点だが。

エロ系はどうでも良いからそこは考慮してない。

13 :異邦人さん:2019/10/30(水) 01:05:18 ID:OncwXGIP.net
個人的にはブダペストに住みたいが冬寒いのよね
ハノイかなぁ

14 :異邦人さん:2019/10/30(水) 13:52:23.45 ID:U6CM002HY
>>13
ブカレストじゃないの?

15 :異邦人さん:2019/10/31(木) 01:53:31.62 ID:UbUuEpmw.net
>>8
飯は美味いが外食高くない?

16 :異邦人さん:2019/10/31(木) 01:54:43.91 ID:UbUuEpmw.net
そんな自分が推したいのは中央アジア
絶対これから流行ると思う!

17 :異邦人さん:2019/11/03(日) 00:32:16 ID:Z0nsAVAU.net
タイにしか行けない連中が中央アジアなんて行けないから

18 :異邦人さん:2019/11/03(日) 19:04:11 ID:vn6F14tg.net
>>16
スタン系とかアゼルバイジャン あたり?

19 :異邦人さん:2019/11/06(水) 09:29:04.88 ID:PNkBpTll.net
日本だな。
飲食風俗インフラ収入言語社会保障のバランスが良いわ。

20 :異邦人さん:2019/11/06(水) 09:50:10.45 ID:Q6Q5HVoT.net
ジョージアとか?

21 :異邦人さん:2019/11/06(水) 13:37:32 ID:Q6Q5HVoT.net
10年前に旅したときのノートが出てきたけど体感で物価がだいたい倍になってるな

22 :異邦人さん:2019/11/06(水) 15:02:00 ID:cQwsxWbD.net
ウクライナも物価あがってるらしい

>>13
ブダペストもベトナム移民来てるね

23 :異邦人さん:2019/11/06(水) 17:24:31.08 ID:xJkjbgB6.net
経済成長すれば物価が上がるのは当然。僅かな値上げも許さず20〜30年前と物価があまり変わらない日本が世界的に取り残されてるだけ。

24 :異邦人さん:2019/11/06(水) 19:32:44.21 ID:yvPSlBiT.net
終わってはないと思うが
フィリピンは東南アジアでも珍しいほどキリスト教徒が多い国。
国民の約90%はキリスト教徒でそのうち大半を占めているのがローマ・カトリック教会。
他に福音派やイグレシア・ニ・クリストなどのキリスト教が存在している。
フィリピンに教会を訪れるのもいいのでなかろうか。

25 :ろ 共産主義者w:2019/11/06(水) 20:11:29.92 ID:uWE9GrqN.net
>>24
世界的にはカトリックの国はダメダメなパターンが多いから、オレはフィリピンには行く気が起きないな。

26 :異邦人さん:2019/11/06(水) 21:53:57.37 ID:IpRojD1Z.net
ヒリピンは人間が悪い
他力本願過ぎる
品もない
行かないのが一番
30年前のボラカイは良かったけどね

27 :異邦人さん:2019/11/06(水) 23:13:13.70 ID:kxlsZpA3.net
モラルがね。
アメリカに文化破壊され尽くしてて宗教もカトリックvsイスラムで、面倒しかないんだよな。
唯一ピーナの明るさが救いだけど、ホントそれしかないしね。

28 :異邦人さん:2019/11/07(木) 03:51:12.54 ID:CBtVSEm+.net
>>18
そうそう!キルギス、カザフ行ったんだが、物価も東南アジア並みに安くて治安は東南アジア以上に良かった
ジョージアも良いって聞くね

29 :異邦人さん:2019/11/07(木) 07:15:55 ID:cqvAyIpp.net
>>27
Kayangan Lake、Simizu Island には行きましたか?

>>28
ウルムチやカシュガルから陸路でそこに行くのは面白そうだけど
夏限定のイメージがある

30 :異邦人さん:2019/11/14(木) 23:05:18.94 ID:yOUboDHN.net
むしろ他からタイだからな
タイが終わるとないんじゃない

31 :異邦人さん:2019/11/15(金) 19:17:18 ID:+SceUk/y.net
やっぱ暖かい地域じゃないと代わりになるとは言えないかな
ご飯が問題なんだよね
だとすると、インドネシアかベトナムの田舎

32 :異邦人さん:2019/11/15(金) 20:06:31 ID:PvDEsi8c.net
>>28
キルギスとかなんちゃらスタンって
行ってみたい気持ちはあるんだけど
意識低い人でも楽しめる系のものってある?
屋台巡りするような気軽なたのしみってある?

33 :異邦人さん:2019/11/15(金) 20:55:59.23 ID:ZiP0kHqs.net
スリランカ、フィジー、パプアニューギニアも出て来ない

34 :異邦人さん:2019/11/15(金) 21:10:40 ID:+SceUk/y.net
キルギスは自然を楽しむ系だから、トレッキングやサイクリングかな
個人的には飲酒が基本NGなのが楽しめない

35 :異邦人さん:2019/11/15(金) 21:12:10 ID:+SceUk/y.net
スリランカは味の平べったさ、と言うかバリエーションが少ないから飽きる
酒はある、地下酒場みたいなところで泥酔のオッサンと絡める
ちょっと方向性が違うかな

36 :異邦人さん:2019/11/15(金) 21:17:40 ID:ZiP0kHqs.net
スリランカ。観光地の外人料金がキツイらしいけどね

37 :異邦人さん:2019/11/16(土) 01:36:06 ID:mDZyRPw0.net
外食がクソ高い北欧人とかからすれば
日本もタイみたいな感じなのかな。

38 :異邦人さん:2019/11/16(土) 01:36:54 ID:mDZyRPw0.net
>>34
飲酒だめって、それタイの変わりにはならなくね?
意識高すぎでしょ。ハードル高いわ

39 :異邦人さん:2019/11/16(土) 06:43:41.93 ID:YLIWyiwZ.net
キルギスはネパールやボリビアに近いのかと思っていたが、意外にもイスラム色強いんだね。
飯が旨く比較的安く飲酒に向いているならセルビア、ブルガリア、マケドニア辺りかな?
フィリピンのTanduay、ラオラーオ、Nep Moiも試したけど
ハードリカーでフルーティーで良かったのはセルビアのスモモのラキヤだった

それから、メキシコ、グァテマラ、エルサルバドル、ドミニカ辺りも出てこないね

40 :異邦人さん:2019/11/16(土) 09:27:32 ID:DRY+Alxy.net
ベトナムだろ

41 :異邦人さん:2019/11/16(土) 10:58:06 ID:7rCfIy5j.net
飯と酒と物価ならジョージア

42 :ボルシチ専門店:2019/11/16(土) 12:30:39 ID:Thwt49VS.net
バンコク〜チェンライまでの長距離バス
2列シートのvipとかあるんだね
15年前とは変わったな!経済成長。

43 :ろ 共産主義者w:2019/11/16(土) 12:51:31 ID:j/BY2XLi.net
>>42
それはすごいけど、LCCがバンバン飛んでる時代だからあんまり意味は無いかな?

44 :異邦人さん:2019/11/16(土) 16:12:06 ID:WrTKDQwC.net
ナコンチャイエアーのチェンマイ→バンコク4列シートに乗ったけど
飛行機のビジネスクラスみたいにスライドしてリクライニング。

あれで充分だったけどね

45 :異邦人さん:2019/11/16(土) 20:21:19.82 ID:PTFFTOTJ.net
飯がうまい
温暖
リゾートありナイトライフあり
宗教ゆるい(仏教)
民主主義国または立憲君主制
歴史的遺物が多い
物価が安い

ここらへんクリアしてないとタイの次にはなれないなー
インドネシアがイスラムじゃなければなー
タイは奇跡的スイートスポットだった

46 :異邦人さん:2019/11/16(土) 22:14:48 ID:/QjcDU4y.net
バリ島はあかんの?

47 :異邦人さん:2019/11/16(土) 22:34:33.67 ID:NllEnuMm.net
>>46
物価がなぁ

48 :異邦人さん:2019/11/16(土) 22:36:45 ID:/QjcDU4y.net
チャングーとかオシャレ地域だとそれなりだけど昔ながらの旅すればタイより全然安いで

49 :異邦人さん:2019/11/16(土) 23:05:28 ID:N8rUfrJq.net
タイの唯一最大の欠点は
大麻にうるさい
日本ほどじゃないにしても、捕まるとやばいというのがだめ。
その点、カンボジアはどうなのだろうか。

50 :異邦人さん:2019/11/17(日) 02:06:14 ID:540/0PYq.net
タイってそんな物価上がったのか…
最近行ってなかったけど…
ベトナムとかいいんでない?

51 :異邦人さん:2019/11/17(日) 10:14:14 ID:bjy6uIRn.net
>>49
田舎じゃ調理用に庭で大麻育ててるけど?

52 :異邦人さん:2019/11/17(日) 10:36:26.09 ID:g812XqFW.net
>>45
タイは
SIMとか覚えたての日本人がイキれる
が最大のポイント
東南アジアじゃないと日本人イキれないし、東南アジアも便秘な場所だと日本人いないからね
結局タイ一択

53 :異邦人さん:2019/11/17(日) 11:25:23.40 ID:bjy6uIRn.net
日本語で書き直せ。

54 :異邦人さん:2019/11/17(日) 11:34:46.47 ID:g812XqFW.net
辺鄙な場所だった
バリやプーケットから離れた離島だと日本人いないね

55 :異邦人さん:2019/11/17(日) 12:51:24.31 ID:zVrbue2D.net
確かにタイはアホでも一端w

56 :異邦人さん:2019/11/17(日) 12:59:35.07 ID:tne1JHJ6.net
カンボジア・ラオス・ベトナム。

この中だとベトナムしか行ったことないから分かんない。

57 :異邦人さん:2019/11/17(日) 18:18:51 ID:OwM97Kcx.net
>>51
そうなんだ。行ってみたいな。

58 :異邦人さん:2019/11/17(日) 20:17:15 ID:bjy6uIRn.net
バンコクみたいな都市部でキメるために大麻を買うやつは警察のカモにされてるだけよ。
タイは昔から大麻を食用のハーブとして使ってるので家庭で栽培してる人は多い。特に田舎じゃフツー。
もちろん違法だけど一家に一本までなら警察も見て見ぬ振り。

59 :異邦人さん:2019/11/18(月) 02:49:07 ID:T60VNWLZ.net
旅行者が安全に大麻買える国はどこ?

60 :異邦人さん:2019/11/18(月) 10:37:29.57 ID:KkIznxnd.net
オランダじゃねえの?

61 :異邦人さん:2019/11/18(月) 14:34:07 ID:tWbAeWgI.net
タイ政府が家庭での大麻栽培を許可へ、収穫した大麻は政府に販売可能に

https://t.co/tXiYIDUqEl 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

62 :異邦人さん:2019/11/18(月) 15:02:57 ID:w2x7MeF1.net
>>49
何がいけないのか分からん。ヤク中が白昼ウロウロしてる国ほど恐ろしいものはないから、どんどん捕まえて刑務所にぶち込んで欲しい。

63 :異邦人さん:2019/11/18(月) 17:27:48 ID:T60VNWLZ.net
タイは知る人ぞ知る銃社会だから
ドラッグなんかより実はよっぽど怖い。
個人的には危険な目にあったことはないけど。

64 :異邦人さん:2019/11/18(月) 18:32:17 ID:rm7K/+1E.net
全ての国において一長一短があるけど
バランスが良いのがタイなんだよな

65 :異邦人さん:2019/11/19(火) 08:36:24 ID:sjOj82CO.net
東南アジアではじめて医療用ならびに研究用の大麻が解禁になったタイでは、更に大麻合法化の取り組みを強化しており、
近く全てのタイ国民が大麻6本までを家庭で栽培出来るようになり、収穫物を政府に販売が出来るようになるようです。
各報道によるとタイ保健省アヌティン・チャーンウィーラクーン大臣は2019年11月13日、現在は家庭で大麻を栽培できるように法律を変更する過程にあると語りました。
法律が改定されれば、前述のように家庭で6本の大麻を栽培できるようになり、収穫した大麻はタイ政府に販売ができるようになるとのこと。
さらに大臣は、大麻はタイの家庭にとって主要な農産物の1つになると確信していると語りました。
なおアヌティン・チャーンウィーラクーン大臣は、大麻の自由化を公約に掲げて躍進し連立政権に参加したタイ誇り党の党首です。

66 :異邦人さん:2019/11/19(火) 08:49:44 ID:oRCa7ilE.net
沢尻エリカ

女もセックス出来なくなると麻薬に溺れる
それから、若い頃は海外旅行しまくれな
就職はするな

67 :異邦人さん:2019/11/19(火) 23:56:00 ID:sjOj82CO.net
やっぱバンコクの電車の方が格好良いな。

ジャカルタ
https://youtu.be/oF-yHyxUVEU
バンコク
https://youtu.be/JEYsmLD47IY

68 :異邦人さん:2019/11/20(水) 07:10:23.55 ID:a/pdtMCt.net
マレーシアの電車かっこいい
https://www.asiatravelnote.com/2014/07/10/malaysia_ets.php

69 :通りすがり:2019/11/20(水) 20:22:09 ID:wLBbg+NH.net
>>67
このBTSの中華製車両がカッコいいというのか。

初代の丸型ヘッドライト(ドイツ製ポルシェデザインだっけか)のやつならまだわかるが。

70 :異邦人さん:2019/11/20(水) 21:45:30 ID:v9l0ZgPR.net
ジャカルタを開拓したいんだが
バンコクに比べると航空券高いなー。

71 :異邦人さん:2019/11/21(木) 00:09:43.92 ID:GmAv5T1O.net
開拓も何も東南アジアで最大規模の人口を誇り東南アジアで最も多くの日本人駐在員を要する東南アジアビジネスの最先端に何をほざいているのやら(どっと笑い

72 :異邦人さん:2019/11/21(木) 00:52:18 ID:izVKyiI1.net
タイに代わる新天地として自分の場所を開拓したいって意味だろ。
なにそんな言葉遊びに反応してんだよ。
発達障害かよ。

73 :異邦人さん:2019/11/21(木) 14:37:04.91 ID:tHLMjU0C.net
大阪を開拓するとか普通に使うけどね。

74 :異邦人さん:2019/11/21(木) 15:01:55 ID:RYDzxVvi.net
>>50
タイは物価は安いよ。
最近5年間の平均インフレ率は、何と日本よりも低かった。

75 :異邦人さん:2019/11/21(木) 15:09:25 ID:RYDzxVvi.net
タイのインフレ率 (2019年は10月集計)

2015年 マイナス0.9%
2016年 0.19%
2017年 0.67%
2018年 1.06%
2019年 0.86%

76 :異邦人さん:2019/11/21(木) 15:51:57 ID:d/QMIv/z.net
そんなに安定してるんだ
全然知らなかった
途上国のまま終わるのか

77 :異邦人さん:2019/11/21(木) 16:32:16.98 ID:J+ffbELb.net
タイは日本以上の少子化だしな
今の世代が老人になる頃がヤバイ

78 :異邦人さん:2019/11/21(木) 17:59:08 ID:8rhhF+E/.net
>>76
でも、小綺麗な店でランチ食ったりすると日本円で1000円くらい普通に行くからな。

79 :異邦人さん:2019/11/21(木) 20:38:22 ID:E3O0PzmQ.net
確かにバンコクからパタヤに行くバスの運賃も昔から変わんないし
鉄道はもっと安い。
高くなったのはペイバー代と女買う値段だな。
これは中国人と韓国人がつり上げていったんだろう。

80 :異邦人さん:2019/11/21(木) 20:41:02 ID:E3O0PzmQ.net
つまり中国人と韓国人が金に物言わす分野では上がったが
そうじゃない分野はそんなに変わらない。

81 :異邦人さん:2019/11/21(木) 20:57:41 ID:UmO26Cct.net
>>59
オランダのアムス。
英会話できれば、普通に吸い方教わって喫茶店みたいなところで吸えるから。

82 :異邦人さん:2019/11/21(木) 21:06:35 ID:W0RkT5An.net
タイっていうよりバンコクがちょっと高くなりすぎだよね。
バンコク以外はそれほどでもないから自分はバンコク行く時は+地方。
あと、マレーシアは行きたい所はほぼ行った感じなんで最近は+ベトナムも始めてる。

83 :異邦人さん:2019/11/21(木) 21:10:35 ID:u6chPjVN.net
ベトナムは遊べるのホーチミンだけ?

84 :異邦人さん:2019/11/21(木) 21:16:48.99 ID:q7NyvSp6.net
カンボジアはどうなの?食も含めで。

85 :異邦人さん:2019/11/21(木) 21:47:38 ID:sOe+k/Ye.net
インドはどう?物価安いし。でも女と酒はダメだなw

86 :異邦人さん:2019/11/21(木) 21:52:15 ID:d/QMIv/z.net
ビールやウイスキーは普通に店があるよ
レストランでも結構置いてる
女は買わないから知らない
食べ物は美味しいものもあるけど、バリエーションに欠ける感じ
物価は普通に安い
ほとんどの人がお腹壊す

87 :異邦人さん:2019/11/21(木) 22:31:04 ID:q7NyvSp6.net
殆どの人がお腹を壊す、、、、うーむw

88 :異邦人さん:2019/11/21(木) 23:19:32 ID:L3es6D0Q.net
20年ぶりにバンコク行ったけど、露骨な白人崇拝はなくなったんだなぁと感じた。

89 :異邦人さん:2019/11/22(金) 02:46:53 ID:EFyuHcpV.net
インドは酒類肉類高いよね?

90 ::2019/11/22(金) 10:35:53.28 ID:2Hum1tlF.net
白人社会は衰退している!
アジアに巨大な経済圏ができて
世界の中心になる。ヨーロッパからの格安LCCもアジアに向いてくる

91 :異邦人さん:2019/11/22(金) 12:49:05 ID:Jev6c/Yx.net
韓国のサウナの仮眠室でねてたらフェラされた。
酔ってたからそのましゃぶらせてやったんだけど
日本帰ってきたからちんこ晴れた。
病院で見てもらったら
意外にも淋病もクラミジアも陰性だった。

フエラ程度でこんなことになるのに
東南アジアでフッカー買える人すごいね。
鉄のちんぽかよ。
ゴムつけてるから兵器なのかな。

92 :異邦人さん:2019/11/22(金) 16:36:43 ID:Y+Qd3H9k.net
>>71
アスペ

93 :異邦人さん:2019/11/23(土) 15:06:06 ID:62A+CI2W.net
ネパール一択だと思うけど。
海ないから駄目?
ポカラでのんびり好きよ。

94 :異邦人さん:2019/11/23(土) 17:33:24 ID:bbBnW1Ag.net
親日(笑)要素がないと日本人は集まらないよ

95 :異邦人さん:2019/11/28(木) 13:09:23 ID:JGkzMtO+.net
タイの魅力は女だろ?
女ならベトナムかな。

96 :異邦人さん:2019/11/28(木) 18:28:58.00 ID:GrJ6wgkO.net
10年前に会社にいたオッサン派遣がタイ旅行が趣味ですって嬉しそうに語ってたけど
理由はやっぱり女か

97 :異邦人さん:2019/11/28(木) 18:35:56.58 ID:cZahz1RA.net
男かもよ

98 :異邦人さん:2019/11/28(木) 22:20:05 ID:DLphoos4.net
タイ風俗に飽きてもタイ旅行してる奴もいるからね。

99 :異邦人さん:2019/11/28(木) 23:07:07 ID:wmSiumeS.net
>>98
それ、俺w

100 :異邦人さん:2019/11/29(金) 00:34:14 ID:cpbNjfHu.net
>>98
俺も

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200