2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

タイは終わったと感じる人がタイに代わる新たな国を探すスレ

1 :異邦人さん:2019/10/24(木) 10:47:00 ID:7vgYnW32.net
第二のタイを探すスレです。

138 :異邦人さん:2019/12/02(月) 10:27:08.10 ID:M04+Hram.net
>>129
風俗なんか行くかボケ、マレーシアにしとこう。

139 :異邦人さん:2019/12/02(月) 10:46:37.17 ID:Wym51Aqo.net
マレーシアはタイに比べて遥かに治安が悪い。
ベトナムもたぶんそう。

140 :異邦人さん:2019/12/02(月) 11:57:17.66 ID:YGjR0UBS.net
ベトナムは治安良いけどな
マレーシアはタイよりは治安が良い

141 :異邦人さん:2019/12/02(月) 13:30:30 ID:v1hBwBZo.net
マレーシアは安宿が不潔なんだよな
なんでだろう
インドネシアやタイやベトナムは安くても清潔

142 :異邦人さん:2019/12/02(月) 13:38:29.75 ID:Wym51Aqo.net
>>140
https://i.imgur.com/dcf3BmK.jpg

ほら。東南アジアで一番危険なのはマレーシアのクアラルンプール。
タイはプーケットとパタヤが比較的危険だけどバンコクとチェンマイはかなり安全。

143 :異邦人さん:2019/12/02(月) 14:04:18.58 ID:T8mz/NbF.net
治安も大事だけど
タイでいうバービアみたいのでもうちょっと
かわいい子が多い国ないかってことなんだ。

144 :異邦人さん:2019/12/02(月) 14:09:39.23 ID:psJGuP5F.net
>>142
マニラよりもクアラルンプールが危険なんて考えられない。

145 :異邦人さん:2019/12/02(月) 14:33:47.27 ID:Wym51Aqo.net
フィリピンの治安は20年前と比べると劇的に改善したと言われてる。
クアラルンプールは安全なイメージがあるけど実態はかなり悪い。

146 :異邦人さん:2019/12/02(月) 14:37:48.23 ID:T8mz/NbF.net
マニラの隣のマカティ市は治安良かったな。
ショッピングモールもバンコクのよりも断然魅力的。

147 :異邦人さん:2019/12/02(月) 15:52:27 ID:YGjR0UBS.net
>>142
悪いがかなりあてにならん
プーケットが入ってるのは津波で死んだからか?

148 :異邦人さん:2019/12/02(月) 15:56:52 ID:YGjR0UBS.net
>>145
どう悪いのですか
チョウキットでも危険は感じなかったけど
ジャカルタは何度か危険を感じたことがある
ホーチミン?ナイナイ

149 :異邦人さん:2019/12/02(月) 17:39:16 ID:Wym51Aqo.net
>>147
Crime indexを辞書で調べてみ。

150 :異邦人さん:2019/12/02(月) 22:55:11 ID:YGjR0UBS.net
犯罪だけで治安は語れんが

151 :異邦人さん:2019/12/02(月) 23:20:15 ID:dsqyPnNS.net
外務省の海外安全ホームページを見ると、東南アジアは大体レベル1だけどね。
金さえあればシンガポールがベストとは思う。

152 :ろ 共産主義者w:2019/12/03(火) 08:19:49.31 ID:DqsDkHdQ.net
>>151
シンガポールは明るい北朝鮮だがいいのか?

153 :異邦人さん:2019/12/03(火) 08:22:05.41 ID:FL4fbKgA.net
ヒキコモリの妄想

154 :異邦人さん:2019/12/03(火) 08:40:39.14 ID:g0owI5A3.net
そう言えばシンガポールには興味無いなあ
前回はクアラルンプールで陸路南下打ち切ってシドニーへ飛んだし
次回KULに行く機会があっても、コロンボやバリ、クライストチャーチあたりの安いフライト探すんじゃないかとおもう。

155 :異邦人さん:2019/12/03(火) 08:50:19.89 ID:FJeOHDnH.net
シンガポールなんて都市部だけじゃん
海や島に行けたり山に行けたり地方都市に行けたりするタイとは比べられんわ

156 :異邦人さん:2019/12/03(火) 09:32:06 ID:0mnSZBKe.net
>>150
詳しく。

157 :異邦人さん:2019/12/03(火) 11:55:13.12 ID:M+/1bb/w.net
投資で喰うならシンガポールもありだよ

158 :異邦人さん:2019/12/03(火) 11:57:56.73 ID:M+/1bb/w.net
>>156
何を詳しくなのか
治安はテロや紛争リスクで考える
犯罪に関しては、強盗や伴う殺人多いかどうかですよね
少なくともベトナムはタイより遥かに安全

159 :異邦人さん:2019/12/03(火) 13:30:25 ID:WtD11cMP.net
そもそもタイに代わる国としてシンガポールあげるのっておかしくね?
シンガポールの代わりとしてバンコクあげるならまだしも。
どこがタイの代わりになるのかさっぱりわかんない。
シンガポールだったら上海や北京の方が街並みはすごいし
日本より物価が高いのと香港もそうだけど女がブスだらけってのが一番ダメ。

160 :異邦人さん:2019/12/03(火) 14:25:41 ID:0j2tjPuQ.net
>>117 >>132のウドンは
どのスレでも出てくるよな。誰かが日本のことを少しでも褒めたり
タイのことを批判したりしたら
すぐに出てくる。

161 :異邦人さん:2019/12/03(火) 16:16:06 ID:0mnSZBKe.net
>>158
どの程度の話をしてるかと思ったので聞いてみたけどそんなことか。

162 :異邦人さん:2019/12/03(火) 16:19:48 ID:0mnSZBKe.net
タイのテロは99%が誰も行かない深南部。
一方ベトナムではホーチミンでもデモで外国人が殺傷されてるからな。

一般的な犯罪指数の比較はご覧の通りだしね。
ま、ベトナムの方が安全と叫びたければご自由にどうぞ。

163 :異邦人さん:2019/12/03(火) 18:02:30 ID:fRrGBKrm.net
カンボジア、ミャンマーは、どうなの?

164 :異邦人さん:2019/12/03(火) 21:05:58 ID:Zk04GGYf.net
治安は東南アジアで短期旅行者レベルではそこまで気にしなくていいと思われる。

165 :異邦人さん:2019/12/03(火) 21:47:29 ID:iMm8rgh1.net
マレーシアはビザなしで最長3ヶ月観光できる貴重な国なので、いつか3ヶ月行きたいと思っているが、クアラルンプールが危険ならペナンの方がいいのかな。

166 :異邦人さん:2019/12/04(水) 00:08:47.53 ID:qyLZ+Vdt.net
ペナンは飯美味いから良いね

167 :異邦人さん:2019/12/04(水) 00:25:24.96 ID:wEZgWjrK.net
ペナンならハワイの方が良くね?

168 :異邦人さん:2019/12/04(水) 00:59:06 ID:qyLZ+Vdt.net
※物価

169 :異邦人さん:2019/12/04(水) 01:04:41 ID:q0Bujhmy.net
たまにパタヤに無性に行きたくなるからタイは終わらないんだな。
けど色々物価が上がりすぎてなあ。

今はフィリピンだね。
雑でルーズだけどなんか楽しい。
人なつっこさが魅力。
クラーク空港アンへレス直で行けるからおすすめよん

170 :異邦人さん:2019/12/04(水) 01:28:07.77 ID:fytQ6XiV.net
>>162
タイで死ぬ日本人に比べホーチミンで死ぬ日本人は多いか?
某キ○とバスターミナルで轢かれた日本人しか知らん

タイだと在住ネトウヨとか駐在とかチンピラとかすぐに思い浮かぶがw

171 :異邦人さん:2019/12/04(水) 06:29:11 ID:yDb31wuV.net
パタヤはまた行くだろうな
あそこ、人間観察面白いからね

172 :異邦人さん:2019/12/04(水) 07:34:05 ID:LtLDga4w.net
ベトナムが危険と言ったらインドや中東やアフリカには一生行けない

173 :異邦人さん:2019/12/04(水) 14:05:11 ID:VNykDVue.net
>>170
もう比較にすらなっていない便所の落書きですね。

174 :異邦人さん:2019/12/04(水) 14:11:16 ID:6zzl8fON.net
>>163
ミャンマーは本当にヤバい場所には観光客が行けない。行ける所は至って安全。
カンボジアは銃器が出回ってるのと、田舎の地雷が不安要素だけど、普通に用心してれば大丈夫かと思う。

175 :異邦人さん:2019/12/04(水) 14:23:52 ID:2BR3Ac9z.net
>>172
上のクライムインデックスとやらを見たが、ベトナムはホーチミンよりハノイの方が安全らしいので、今度ハノイに行ってみる。

176 :異邦人さん:2019/12/04(水) 14:27:00 ID:DKRgnWFd.net
ハノイの方が誘拐とか多いがな
日本人駐在が失踪もあったな
あれどうなったんだろう

177 :異邦人さん:2019/12/04(水) 14:29:52 ID:LWbpoH/H.net
人口10万人あたりの殺人件数(UNODC版)

フィリピン9.1件
タイ5.0件
アメリカ4.7件
インド3.6件
シンガポール0.3件
日本0.3件

178 :異邦人さん:2019/12/04(水) 14:32:47 ID:LWbpoH/H.net
邦人援護件数、4年連続で在9タイ日本大使館がトップ
タイランド通信2017年12月14日
https://www.excite.co.jp/news/article/Thainews_10995/
外務省が発表した海外邦人援護統計によると、2016年に海外で事件や事故などに巻き込まれた
邦人を最も多く援護したのは、在タイ日本大使館で1048件だった。
4年連続でトップ。 
総援護件数は前年比3.07%像の1万8566件と過去10年で最も多かった。
また総援護人数は前年比0.25%増の2万437人となり、過去10年で2番目に多かった。
2位は在フィリピン日本大使館で890件、3位は在ロサンゼルス日本総領事館で851件、
4位は在上海日本大使館で729件、5位は在ニューヨーク総領事館となった。

179 :異邦人さん:2019/12/04(水) 15:25:21.73 ID:nb29fEWW.net
タイの在住ネトウヨはシーラチャに多そうだね
J PARK (เจพาร์ค) という気持ち悪いところがあり、ジャップ学校もある

180 :異邦人さん:2019/12/04(水) 15:39:47 ID:wCLkXHaM.net
検索ご苦労さん、残金900万で海外に出れなくなっても話に参加できるね!

181 :異邦人さん:2019/12/04(水) 18:04:13 ID:mhoJuC7p.net
まだ4回しか海外経験のない還暦過ぎの男です。
これからリタイヤ後の冬だけど温暖な国、物価のやすい、治安そこそこの都市で静養したいのですが、
どこの国、どの都市が理想的か教えた下さい。
英語まるでダメ夫です。

182 :ろ 共産主義者w:2019/12/04(水) 18:10:33 ID:0W7U9YwO.net
>>181
そんな都合の良い国なんてあるわけが無いですなwww

183 :異邦人さん:2019/12/04(水) 18:21:16 ID:mhoJuC7p.net
ラオスってどうですか?
バンコク経由でJALでも関空から意外と安いし。
インターネットで検索してみたら、人はお人好しばかりで、騙すことも知らないし、物価もものすごく安いって書かれています。
後は英語がまるでダメでも過ごせるかどうか。
なんとかパバ−ンって街が最高って載っていました。

184 :異邦人さん:2019/12/04(水) 19:21:33.25 ID:SYjEheUs.net
ラオスはのどかないいところだね。
のんびりした雰囲気に浸りたい人にはお勧め。
ただし全体にあまり可愛い女がいた印象はない。

185 :異邦人さん:2019/12/04(水) 19:25:02.07 ID:IvSKGFXp.net
>>181
お金は持ってそうですね。無難な所だとマレーシアでしょうか?
ペナン島、Taiping タイピン(太平)、イポー (Ipoh) 、カンパー(Kampar 金宝)あたり。
マレーシアには日本人会もあるし、ペラ州の中国人も英語話せなくても暮らしてます

プンタレーナス(コスタリカ)、アントファガスタ(チリ)
辺りはいかがでしょうか?
英語出来なくてもスペイン語が少し話せれば何とかなりそうですね。

>>183
ラオスは公共交通機関が駄目だから、移動費はタイより高いし
タイより「後進国」なのに、その割には物価はタイより高い。
それから、言葉はタイ語が必要で、インフレだから買い物にはタイ数字を1から100000まで諳んじてないと不便ですね。

ルアンパバーン。良い所です。風光明媚な古都で世界中から人が集まります。
似たような歴史ある景色がいい小都市には、ヴェリコ・タルノヴォがあります。
どちらも訪れる価値はあります。

186 :異邦人さん:2019/12/04(水) 20:07:26 ID:FchCsFK+.net
>181
カンボジアのシェムリアップあたりはどうでしょう?
人は優しいしのんびりできるし個人的にはおすすめです。
なぜ推すかというとビザが取りやすいから。
3年のビジネスビザ取得して(現在100ドルくらい)1ヶ月以内に滞在延長申請することで長くいることができますよ。普通のマルチビザだと1ヶ月で一度国外に出なければならないのでビジネスがおすすめです。

187 :異邦人さん:2019/12/04(水) 20:17:47.76 ID:J1CQEGA4.net
クメール語なんてタイ語よりさらに面倒。
片言タイ語が通用するラオスの方がまだラクそうだが?

188 :異邦人さん:2019/12/04(水) 20:29:55.51 ID:FchCsFK+.net
お父さん、英語まるでダメと言ってるのに片言のタイ語やクメール語話させるの?英語まるでダメと言っていても一応知識はあるわけだしカタコトの英語でもなんとかなるシェムリの町はいいと思うんだけどな。

189 :異邦人さん:2019/12/04(水) 20:53:05 ID:36t3vlf/.net
大漁

190 :異邦人さん:2019/12/04(水) 21:01:16 ID:8hQBQlUq.net
シェムリアップは翻訳アプリでなとかなる?

191 :異邦人さん:2019/12/04(水) 23:21:09 ID:XQ8uxjn0.net
>>177
タイってこんなに多いのか。
意外だわ。

192 :異邦人さん:2019/12/05(木) 00:04:07.61 ID:bhUo9pg7.net
机上で。かつ日本に居て、
良いとか悪いとか言っている人が
いかに多いか。よく分かるな。
言葉なんてなんとでもなるのに。

往復2万以下で行けるのに行動にも移さない。かなしいね。
俺はすでに老後の避寒地を
サーフィン、エロ、10万以下で
本気で探してるよ。

193 :異邦人さん:2019/12/05(木) 07:25:51 ID:e/xSXQ+F.net
>>43
今までの経験だと、バスよりLCCが安かったのはBNE〜CNS位だったよ
海外旅行経験してないネトウヨの妄想はすぐバレるぞ。

>>192
東南アジアまで往復2万は無理。片道でも2万以上する
長旅は片道ずつ買い、往路と復路は別の航空会社になるから、5、6万くらいする
日本に急用ができて帰国時なんか、早割は効かないからね

194 :ろ 共産主義者w:2019/12/05(木) 07:39:16 ID:4Eb6yJj9.net
>>193
LCCよりバスの方が高いなどとは一言も言ってませんが?w

195 :異邦人さん:2019/12/05(木) 10:17:38 ID:Zij7OnLo.net
>>181
その条件だとチェンマイ一択かな。
冬は温暖で日本の初夏並み。たまに秋並みに冷えるけど。
物価はバンコクよりずっと安い。
治安は東南アジアで2番目に良い(一番はシンガポール)。
日本人が多いので日本料理店も充実してる。

196 :異邦人さん:2019/12/05(木) 10:44:07 ID:gNwv3eIQ.net
チェンマイは邦人多いからいざとなってもなんとかなりそうだしね

197 :異邦人さん:2019/12/05(木) 10:46:00 ID:gNwv3eIQ.net
>>193
LCCだと往復2万もときどき、3万以下はわりと簡単に見つかる気がするけど
バンコクあたりだと

198 :異邦人さん:2019/12/05(木) 11:57:39.43 ID:Zij7OnLo.net
>>196
そう、あと日本領事館もあるから何かあったときに駆け込める。

199 :異邦人さん:2019/12/05(木) 12:29:14 ID:S6A+L4EJ.net
BKKの往復3万って、有効期間30位では?

200 :異邦人さん:2019/12/05(木) 12:41:48 ID:yDz0DyzB.net
>>191
フィリピンとタイはもちろん許可がいるけど市民が銃を保有できるからな。
銃の入手が容易な分事件は起きやすくなるだろう。

201 :異邦人さん:2019/12/05(木) 12:42:28 ID:yDz0DyzB.net
>>190
ホテルもマーケットも英語で問題ない

202 :異邦人さん:2019/12/05(木) 12:58:33 ID:y4wKOZCj.net
困窮邦人滞在の聖地 チェンマイ!

203 :異邦人さん:2019/12/05(木) 14:04:54.86 ID:K8JiSbqE.net
現地で金が尽きたり病気になってホームレス化する日本人爺が問題になってるのはチェンマイだっけ?

204 :異邦人さん:2019/12/05(木) 14:08:12.58 ID:K8JiSbqE.net
>>186
この前行ってきたが、物価がそう安くない印象。街の整備度合いや治安はチェンマイにかなり劣るし。若い連中がしばらく沈没してみるにはいい街かもしれないけど。タクシー強盗殺人事件があってから、なんか日本人として申し訳ない気もしている。

205 :異邦人さん:2019/12/05(木) 14:11:49.19 ID:a9qbN92J.net
タイに永住するつもりと言ってタイに来た人が5年くらいで日本に本帰国するのは
よくあること。
みんな最初の数年間は旅行の延長みたいなものでウキウキワクワク楽しい。
でも、そのウキウキ感は、やがて消える。
消えた頃にタイ、特にタイ人が嫌になり日本に、やたらに帰りたくなる。
>>181のように現地人の人間性や民度を考慮せずに、移住先を選んでしまう人が
いかに多いかということ。

206 :異邦人さん:2019/12/05(木) 14:22:22 ID:R9haVDBo.net
暖かい所に住みたいなら沖縄でいいじゃん

207 :異邦人さん:2019/12/05(木) 17:24:49 ID:bhUo9pg7.net
>>193
2万で行けるって知れて良かったね。
利用するといいよ。

早割とかなんちゃらセイバーとか
10年前の話だよね。
総額5万とかもその頃の話ね。

208 :異邦人さん:2019/12/05(木) 17:37:19 ID:BY4LHOAY.net
>>207
片道でこの金額だけどな
https://i.imgur.com/v2oNzkm.jpg

209 :異邦人さん:2019/12/05(木) 18:11:33 ID:bhUo9pg7.net
>>208
2万で往復だよ。

知ろうとしない人には何を言っても
無駄だよね。
残念だが他人を変えることはできない。

210 :異邦人さん:2019/12/05(木) 18:18:21 ID:Zij7OnLo.net
>>205
そんなことを言ってたら何も新しい事に挑戦できないね。

211 :異邦人さん:2019/12/05(木) 18:23:03 ID:iMV6QPGI.net
>>209
往復2万って何処?
釜山だかソウルだか知らないが、周辺観光地の写真見せてね

212 :異邦人さん:2019/12/05(木) 18:52:03.84 ID:cZ5mJvey.net
写真なんて見せる必要ないよ。
ちょっとでも粗探ししようとして目の色変えてる、暇を持て余したジジイにエサやらないこと。

213 :ろ 共産主義者w:2019/12/05(木) 18:54:28.43 ID:4Eb6yJj9.net
>>212
そうそう。
写真が見たければ、さっさと出ていってInstagram見ればいいだけの話。
それなら好きなだけ写真が見れるのにな。

214 :異邦人さん:2019/12/05(木) 19:01:52.36 ID:aDyOtG/3.net
>>213
貯金も海外旅行経験も無い、お前みたいなクズは写真が無いのは当然
この板ではなく、自殺サイトに逝け

215 :異邦人さん:2019/12/05(木) 19:11:56.84 ID:aDyOtG/3.net
旅行の実績が無い引きこもりに、海外旅行の写真アップは不可能だからねw

216 :異邦人さん:2019/12/05(木) 19:43:45.92 ID:qrmWjjq3.net
日本からタイ、ベトナム、フィリピン、マレーシアあたりに往復2万円で行けるということは
片道1万で行き来出来るという事ですよね?

往復でも短期fixじゃ復路破棄するしかないので、1年オープンチケットで2万なんて有るんでしょうか?

217 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:03:34.67 ID:OE0X9pfr.net
往復2万のチケットあるんだから片道1万で売れって航空会社に言ってみ?
アホと思われるだけやでw

218 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:14:30.90 ID:vPdJH7ZF.net
>>217
その"往復2万"って、有効期間は何日だ?
180日間OPENとかじゃないと、実質片道航空券だから。

219 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:35:12 ID:iVERgHvh.net
まだLCC知らない人がいるんだ

220 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:42:37 ID:OE0X9pfr.net
>>218
4ヶ月のリョコウガー

4ヶ月って何日ですか?(笑)

221 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:42:54 ID:MyXqQQL6.net
往復2万でどの地域を、どれ位旅行したか具体的に言えないのは胡散臭いね

羽田→クアラルンプールの片道が2万だとして、マレーシアやインドネシア、タイ、ラオスあたりを3ヶ月以上旅行して
帰国は何処の空港からするんでしょうかね?

帰路は別に航空券を買う必要あるから、往復4万円以上になるはずですが。

222 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:44:29 ID:MyXqQQL6.net
>>220
海外旅行出来ない社畜なんかに聞いてないから
バカは海外旅行板に来るな

223 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:55:32 ID:IoK8QY3A.net
なんで無職のクズの海外逃亡が基準になってんだか

224 :異邦人さん:2019/12/05(木) 20:56:56 ID:MyXqQQL6.net
働かないと食えないクズは、海外旅行は不可能だし、
邪魔だから海外旅行板に来るな

225 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:00:22 ID:IoK8QY3A.net
お前が邪魔

226 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:01:15 ID:LRvV4mrE.net
それにしちゃ片道数万のチケットにやけにこだわるじゃねえかよw
コジキが偉そうに。

227 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:03:38 ID:MyXqQQL6.net
>>225
お前、海外旅行したことあるか?
何処へ旅行した?
写真アップしてみろ。

俺はアップする準備は出来ている
お前みたいな海外旅行童貞は、どうせ写真ないだろう?今すぐ謝罪しとけ、クズ。

228 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:05:22 ID:SRJFeYqc.net
LCCは基本片道ごとに買うものだし
1万なんて安くもないわな。
意外と無知っているんだね。

229 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:05:41 ID:bhUo9pg7.net
早割、セイバー、fix、オープン。。
2万で買うなら10年前の常識は一旦捨てよう。論点が違いすぎる。

あと羽田ークアラ片道2万て高すぎるよ。
ケンカ腰みたいのも止めたほうがいい。

BIG、1ペソ
優しいだろ。いろいろあるから
あとは自分で探そう。

230 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:06:01 ID:MyXqQQL6.net
>>226
乞食はお前だろ
海外旅行は何処へ行った?
ヨーロッパの観光地の写真あるか??

231 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:08:53 ID:IoK8QY3A.net
荒らすなよ
無職で親に旅行代出してもらう特殊な例は役に立たないんで他でやれ

232 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:10:06 ID:MyXqQQL6.net
>>229
だから、東南アジアの何処にいったの?
たとえば、パトンビーチとかランカウイとか、具体的場所は何処?

233 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:11:12 ID:MyXqQQL6.net
>>231
だから、海外旅行した事が無い馬鹿は、海外旅行板にくるな。

234 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:18:02.10 ID:bhUo9pg7.net
タイはほとんど行ってるよ

マレーシアはビールが高い。ランカは安いだっけか。波ないから行かないね。
冬は大体西側だよ

サーフィン、エロ、月10万以下
がテーマの楽園探しだからね。

BIG、1ペソで探してごらんよ。
自分なりの楽園見つけよう。

235 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:20:07.44 ID:MyXqQQL6.net
ランカウイはタクシーかツアー、レンタカー、レンタルバイクしか交通機関ないから
移動費は高いね

236 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:26:56.62 ID:MyXqQQL6.net
海が好きなら、パラワン、タオ・ナンユアン島、ケアンズだな

237 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:54:21.62 ID:AI3GPqrq.net
>>216
バンコクまで一万で行けるぞ

238 :異邦人さん:2019/12/05(木) 21:58:57.65 ID:AI3GPqrq.net
>>228
バンコク片道一万くらいで買える日結構あるよな

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200