2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マルコ】地球の歩き方・3刷【たいら】

1 :異邦人さん:2021/07/15(木) 17:15:51.55 ID:MSCYkzyB.net
よいご旅行を、たいら。

74 :異邦人さん:2021/08/14(土) 15:15:27 ID:1hPHLr5s.net
今時、歩き方は電子書籍すら売れないよ
ホテル探しはAgodaやbooking。その国の大まかな観光地はトリップアドバイザー。
移動方法はGoogle map。配車アプリもある。
ロンプラのphrasebook、辞書もスマホアプリに変わった。

後は昔ながらの現地案内所や代理店のパンフレット。

75 :異邦人さん:2021/08/14(土) 16:47:19 ID:6GdlmIGh.net
情強ってリア充でないネト充が自虐的に使う言葉と思ってたw
シュピは情強で医療関係でどうして求職中なのかwww

76 :異邦人さん:2021/08/15(日) 06:57:47 ID:uMkPwHuM.net
>>74
個人旅行は富裕層が多い。
若者の個人旅行

77 :異邦人さん:2021/08/15(日) 06:58:03 ID:uMkPwHuM.net
>>76
は少ない。

78 :異邦人さん:2021/08/15(日) 12:24:02 ID:pD/Oi40f.net
地球全体から言えば個人旅行は上位10%以内の富裕層かも知れないが、
日本や欧米先進国基準だと全く富裕層でなくても出来る。

スマホをネットに繋げてから旅が始まる

79 :異邦人さん:2021/08/15(日) 13:01:59 ID:ofujAtsS.net
>>78
飛行機でつながるよ

80 :異邦人さん:2021/08/15(日) 13:27:05 ID:dKN3j/XT.net
機内wifi、高いから空港到着して初日のホテル予約以外は使いたくない
IPアドレスはイギリスだよね?

81 :異邦人さん:2021/08/15(日) 16:11:59 ID:fIDCiTTl.net
>>73
何が言いたいのはわからん。
結局、歩き方を買ってるの?

82 :異邦人さん:2021/08/16(月) 12:08:23 ID:KiFNUIwb.net
旅先にスマホ持って行きたく無いので今でも歩き方使う

83 :異邦人さん:2021/08/16(月) 12:22:10 ID:YA11s0P7.net
>>82
それじゃ、旅行なんてしないほうがマシ。

84 :異邦人さん:2021/08/16(月) 12:32:46 ID:YA11s0P7.net
>>53
水ようかんで自作自演

85 :異邦人さん:2021/08/16(月) 18:43:48 ID:kKC/QGGf.net
結局、地球の歩き方は実質廃刊。
学研の図鑑の背表紙に、地球の歩き方の表示。

86 :異邦人さん:2021/08/16(月) 20:39:36 ID:HsJ82EAG.net
旅先くらいスマホから解放されたいって人や、昔ながらのバックパッカーみたいな旅がしたいって人はいるから、今から10年やそこらで廃刊は無いだろ。

87 :異邦人さん:2021/08/16(月) 20:57:45 ID:aVRuqEaS.net
地球の歩き方廃刊はアカウント凍結された
岡山1・さすけねえ・江戸っ子だいにたいらによって凍結された人達の恨みもあるのかな?

88 :異邦人さん:2021/08/17(火) 01:00:50 ID:e14ghwuZ.net
>>83

いや、旅にスマホなんていらんよ。
歩き方1冊あれば。

89 :異邦人さん:2021/08/17(火) 04:08:41 ID:xzCNEXAx.net
>>88
つまんね旅行

90 :異邦人さん:2021/08/17(火) 07:28:23 ID:zib7cgtC.net
歩き方も要らない
パスポートと金さえあればどうにでもなる

91 :異邦人さん:2021/08/17(火) 12:36:05 ID:xzCNEXAx.net
>>90
パスポートとクレジットカードと連絡用のスマホ。

92 :異邦人さん:2021/08/17(火) 15:42:42 ID:9xyjZl++.net
スマホ2台体制で、歩き方を駆逐した。
辞書も地図もカメラもスマホがやってくれる。
今はそんな時代です。

93 :異邦人さん:2021/08/17(火) 15:51:27 ID:SEupL/nQ.net
スマホが旅行を面白くしたって人と、スマホが旅行をつまらなくしたって人と別れるな

94 :異邦人さん:2021/08/17(火) 18:28:19 ID:xzCNEXAx.net
>>93
つまらないと思えば、使わなければいいだけ。使う能力の問題かと。たとえば、マルコは紙の時刻表しか使えないが運休出まくりで目的地に到達できない。
下北半島の旅行では、通行止めもバス路線もわからず
右往左往。
どっちがいいの?

95 :異邦人さん:2021/08/17(火) 18:46:42 ID:ukyqnLLM.net
>>67,68 その気持ちはわかるな。「歩くシリーズ」だったかな、A4サイズの薄っぺらいの。好きだったな。5都市くらい買ったな。
全部ブックオフに売ってしまった。

96 :異邦人さん:2021/08/17(火) 18:50:50 ID:OrWgoJId.net
>>94
スマホが旅をつまらない物にしたって人はネット普及前のバックパッカーみたいな旅がしたい人だろ
楽に安全には求めてない

97 :異邦人さん:2021/08/17(火) 21:15:34 ID:ner/s4Cn.net
>>92
キセル(お前)は先日、図書館で借りると言ってたがw

202異邦人さん2021/07/10(土) 18:28:06.47ID:nXSQJezH>>204
地球の歩き方は、図書館で借りるんだよ
Kindleで金払う価値は無い。
近年は歩き方の価値が減少してる事も知らない、海外旅行出来なかった童貞老人ww

98 :異邦人さん:2021/08/18(水) 10:13:31 ID:GeBaBrst.net
海外旅行経験無い無学な労務者は、図書館にも行った事が無いんだね
歩き方の観光地のページ数枚をコピーするだけなのが解らないとは。

99 :異邦人さん:2021/08/18(水) 10:45:41 ID:cX0gYzEJ.net
>>86
関係者がもう改定されそうにないって言ってるんだって。

>>55 参照ね。

だから2019年版でよければこれからも買える。
コロナ後にコロナ前の旅行ガイドがどれだけ役に立つか疑問だけどな。

100 :異邦人さん:2021/08/18(水) 17:52:34 ID:p2jt4G0O.net
>>99
各国版の廃刊は既定路線なんだが。

101 :異邦人さん:2021/08/18(水) 21:11:36 ID:fw4B5NIe.net
ここ書き込み数が増えてるけど、掲示板そんなに盛り上がってるの?

102 :異邦人さん:2021/08/19(木) 06:26:07 ID:GX2w7w8n.net
>>98
海外旅行経験無い無学な労務者って、マルコのこと?
図書館にはホームレスがよくいるが、無学な労務者かどうかはわからん。
東大院卒で貧困層はいるが、中卒で金持ちもいる。海外旅行に至っては、興味なければ行かないだけ。

103 :異邦人さん:2021/08/19(木) 11:00:04 ID:cA3BDix+.net
海外旅行経験無い無学な労務者=>>97

スマホが歩き方、ロンプラを殺した。

104 :異邦人さん:2021/08/19(木) 12:07:10 ID:GX2w7w8n.net
>>103
マルコの自作自演を助長した

105 :異邦人さん:2021/08/19(木) 21:06:27 ID:BnIuNhZZ.net
>>98
キセルは以前は、図書館で歩き方を撮っていると書いてるぞw

106 :異邦人さん:2021/08/19(木) 21:07:48 ID:BnIuNhZZ.net
127異邦人さん2021/07/09(金) 17:46:01.14ID:Dy70jwEj>>147
ここの老人は海外旅行の現実を知らないから教えてやると
歩き方は出国前にざっと読んで観光地のページを撮影する

107 :異邦人さん:2021/08/20(金) 10:53:49 ID:N/ccV55U.net
童貞労務者は海外旅行に縁が無いんだから、ガイドブックの価値がすっかり低下してる現実が読めない。

108 :異邦人さん:2021/08/21(土) 06:51:46 ID:YKZR0Cbc.net
年内には棚から撤去

109 :異邦人さん:2021/08/21(土) 08:56:40 ID:jjeAbDg0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/24d13836dd07c7ae64961b0741464ebd8607e516

110 :異邦人さん:2021/08/21(土) 17:55:06 ID:YKZR0Cbc.net
>>109
よく読め。図鑑にして、旅行ガイドはやめるということだよ。

111 :異邦人さん:2021/08/21(土) 20:44:06 ID:FrJfTbfI.net
糖質病者無限さんが童貞労務者なる人にマウンティングしているらしいよ。

112 :異邦人さん:2021/08/22(日) 15:14:45 ID:CrjEEixC.net
>>111
日本語できる?

113 :異邦人さん:2021/08/23(月) 13:15:04 ID:d9N4/nvZ.net
ビビアンの目的

114 :異邦人さん:2021/08/23(月) 17:46:25 ID:B78UaAkk.net
もしかして、海外の紀伊國屋書店からも、数年前から歩き方は撤去されてない?
日本が近年経済力落ちて、特に若者が長期旅行しなくなったから。

115 :異邦人さん:2021/08/23(月) 21:10:34 ID:kVAGcuqT.net
>>114

>>98
>>106

116 :異邦人さん:2021/08/23(月) 22:30:21 ID:D0AV+fXp.net
ビビアンと同じく荒野の眠り猫の目的も不可解。
いちいち条件がうるさいし相手に難癖ばかり付けたがる気難し屋。一人で行けよ。

117 :異邦人さん:2021/08/24(火) 05:08:06 ID:VL+wA8+x.net
>>116
同行者がいるわけない。

118 :異邦人さん:2021/08/24(火) 20:19:47 ID:RWtn4m8Q.net
マルコとたいらのアフガン全土の旅企画して欲しい。
マルコとタリバン指導者との対話とか
たいらのアフガン全土でのクレジットカードやコロナ対策とかレポートして欲しい。

119 :異邦人さん:2021/08/24(火) 20:21:03 ID:omlLQKve.net
>>118
おまえそれ笑えない

120 :異邦人さん:2021/08/24(火) 21:03:39 ID:VL+wA8+x.net
>>119
マルコはパスポートないから。

121 :異邦人さん:2021/08/24(火) 21:31:06 ID:iRkCiMui.net
アフガニスタンの旅行紀はわりとあるぞ

122 :異邦人さん:2021/08/24(火) 23:32:39 ID:hRmsz7sn.net
統合失調症患者が他人に硫酸を浴びせる事件が起きたようだ。
統失と診断されたら隔離・強制入院など必要かもしれない。

123 :異邦人さん:2021/08/25(水) 01:52:31 ID:siuDslAT.net
たいらとビビアンは話が合いそう

124 :異邦人さん:2021/08/25(水) 18:41:16 ID:siuDslAT.net
RIBでまたたいらの悪寒

125 :異邦人さん:2021/08/26(木) 11:41:36 ID:Wu7p3DFI.net
きたい

126 :異邦人さん:2021/08/27(金) 09:04:27 ID:m72PG57D.net
ビビアン、たいらで盛り上がっている

127 :異邦人さん:2021/08/28(土) 00:41:47 ID:4A8pPu2z.net
ビビアンの質問のレスがいくつも消えてるんだけど、誰が何を書き込んだの?知りたい教えて。

128 :異邦人さん:2021/08/28(土) 23:49:21 ID:Zj3NKDBx.net
ビビアンって狂ってる

129 :異邦人さん:2021/08/28(土) 23:53:29 ID:4zo+VkbR.net
マルコ、たいらにビビアンとまた新たなキャラが出てきたな。

130 :異邦人さん:2021/08/29(日) 00:31:34 ID:oD7RyI6+.net
ビビアンは狂っているんじゃなくて、自己中老人の典型。周囲の迷惑など考えたこともないんだろうね。
一人娘と孫がフランスにいるらしいのに、なぜバルセロナに行くのかよく分からない。
老害掲示板。

131 :異邦人さん:2021/08/29(日) 15:20:49 ID:L2FFdcle.net
>>130
ミリオンマイラーで、特典チケットだと。

132 :異邦人さん:2021/08/29(日) 22:41:08 ID:oD7RyI6+.net
そこまで盛っているとかえって嘘くさい。
また誰か知らないが別キャラ作って出てきただけか、それとも多重人格なのか。

133 :異邦人さん:2021/08/29(日) 22:46:41 ID:p8KaZAe4.net
旅行作家と言ったら思い浮かぶのが小林克己先生だけどこれは別の人だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebdfce77a825086051a39eb1b620641e69ae8474

134 :異邦人さん:2021/08/30(月) 02:33:28 ID:QeU1N/uE.net
硫酸事件の犯人は一方的な逆恨み、統合失調症から来る認知のゆがみという分析が出ているようだ。
統失患者は健常者では考えられない思い込みから何をするか分からず、安心安全のためには
予防として隔離・強制入院もやむなしという世論が強まるかもしれない。

135 :異邦人さん:2021/08/30(月) 05:15:13 ID:JJ6Ny7yg.net
>>134
まずはお前から。

ビビアンでマルコが霞む。

136 :異邦人さん:2021/08/31(火) 04:50:58 ID:ok/+f2+M.net
たいらは、英語もフランス語もできないんだなあ。

137 :異邦人さん:2021/08/31(火) 05:55:24 ID:614ynHdM.net
>>136
たいらは日本語もできません。

138 :異邦人さん:2021/09/01(水) 07:34:51 ID:bOUUxMcI.net
>>137
たいらの母国語は何?

139 :異邦人さん:2021/09/01(水) 21:24:39 ID:jnhvixWW.net
たいらは地球外生命体かもしれない

140 :異邦人さん:2021/09/02(木) 12:00:24 ID:aHJeWZnc.net
たいらの英語はわからん、とリドゥーから回答が。
たいらを信じるものは救われない。

141 :異邦人さん:2021/09/02(木) 14:35:39 ID:qOIlKDoz.net
旅行航空関係は二階さんがいるうちは大船、「タイタニック号」「ダイヤモンドプリンセス号」のような豪華クルーズ船、
もしくは日本海軍、主力空母「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」などに乗ったつもりで安心していられるね。

142 :異邦人さん:2021/09/02(木) 19:31:08 ID:bef1o3PL.net
もしかしてたいらは、居住していた星で異常気象が起こり宇宙船に乗って地球に来たんじゃないの?
その星で英語や日本語・フランス語を覚えたのかわからんが
着陸したとこが高島平だったので、高島たいらと名前を付けて
しかし、LIDOからのメールであなたの要求はなんですかとは
たいらとマルコのアドバイスは信じないほうがいいのかも

143 :異邦人さん:2021/09/02(木) 23:56:30 ID:sW3Lyb8r.net
無限シュピソース空想がどんどん広がって楽しそう

千葉匝瑳市で近所の騒音トラブルから
のこぎりを振り回して暴れたキチが警官に射殺された
それに比べれば無限シュピソースは明るい陽性の妄想でよかったな

144 :異邦人さん:2021/09/02(木) 23:59:14 ID:W+NyTffm.net
>>143
たいらさんどうした?

145 :異邦人さん:2021/09/03(金) 05:13:32 ID:ZTllhk6R.net
>>144
たいらさん、英語力ゼロ。

146 :異邦人さん:2021/09/04(土) 06:48:18 ID:/wOKs8ep.net
マルコは消えた

147 :異邦人さん:2021/09/05(日) 08:50:21 ID:v9AUKYif.net
たいらもも出てこないだろう

148 :異邦人さん:2021/09/05(日) 11:59:35 ID:gabce+3V.net
>もも
震える指でキー叩いているようだ。
糖質の原因を調べると脳内のドーパミンの分泌過剰らしいよ。
もっと強力な薬飲むといいかと。ノコギリ振り回す前に。

149 :異邦人さん:2021/09/05(日) 15:09:39 ID:wM1g2BJ2.net
前から不思議に思ってたがおまえらのドイツ好き率は異常

150 :異邦人さん:2021/09/05(日) 18:34:29 ID:v9AUKYif.net
>>149
ほとんどの大学は、第1外国語が英語、第2外国語がドイツ語で、第3外国語がフランス語だろ。

151 :異邦人さん:2021/09/05(日) 19:35:58 ID:ElktWjJF.net
第2外国語は、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語の中から選べたはず。
あと公用語の国が多いフランス語のほうがドイツ語よりメジャー。

152 :異邦人さん:2021/09/05(日) 22:34:49 ID:sG8AqLo2.net
>>148
たいら先生コロナワクチン接種しましたか?

153 :異邦人さん:2021/09/05(日) 22:34:49 ID:sG8AqLo2.net
>>148
たいら先生コロナワクチン接種しましたか?

154 :異邦人さん:2021/09/06(月) 16:22:27 ID:fPY/2ZLZ.net
なんの話かよう知らんけど、二重投稿してるやん。シュピ指震えてるん?
ネットの書き込みもほどほどにせんとな。まだもう少し暑いし気いつけや。
落ち着いたら飲もう。関西やろ。

155 :異邦人さん:2021/09/06(月) 17:13:28 ID:2jk7c4aS.net
>>153
9/21に二回目です。

156 :異邦人さん:2021/09/06(月) 23:21:35 ID:hfMnnIf+.net
>>151
それは昔の話。今メジャーなのはフランス語より中国語。中国、香港、台湾、マレーシア、シンガポールと公用語の国・地域は少ないが、話者数は英語を
しのいで世界一。

157 :異邦人さん:2021/09/07(火) 06:30:12 ID:r89yvvcB.net
話者数は人口規模で世界一でも中国語は東アジアや東南アジア限定で、グローバル言語にはなれない。これからは国連内でも中国バッシング。
スベイン語より価値が低くなる。

158 :異邦人さん:2021/09/07(火) 18:04:02 ID:eFYE73W3.net
>>157
中国人は英語できるあるね。

159 :異邦人さん:2021/09/07(火) 21:54:24 ID:G2ieda2H.net
中国人は中国語を話し、エリートのみ英語を話す。
東南アジア人は現地語を話し、エリートのみ英語を話す。
西ヨーロッパ人と北欧人は自国のヨーロッパ言語と英語を話す。
東ヨーロッパは自国のヨーロッパ言語とドイツ語またはフランス語を少し理解する。
アメリカ人、オーストラリア人は英語のみ話す。
カナダ人は英語を話し、フランス語を少し理解する。
韓国人は韓国語と日本語を話す。
アラビア人はアラビア語だけ話す。
アフリカ人は現地語と英語またはフランス語またはポルトガル語を話す。
ロシア人はロシア語と英語を話す。
ブラジル人はポルトガル語を話し、スベイン語を理解する。
スベイン語圏ラテンアメリカ人はスベイン語を話し、英語を少し理解する。
日本人は日本語しか話さない。

さて、重要な言語は?

160 :異邦人さん:2021/09/07(火) 23:30:46 ID:c2jcBpNm.net
>>157

歩き方は旅行の掲示板。日本人旅行者の約半数は中国、台湾、香港、シンガポール、マレーシアの中国語圏+韓国で占める。
よって旅行に一番役立つ国際語は中国語だよ。

161 :異邦人さん:2021/09/08(水) 06:39:36 ID:faSeN2du.net
アジアにしか旅行しない旅行初心者ってツアーでしか海外行けないようなヘタレのジジイババアばかりじゃないのか?

162 :異邦人さん:2021/09/08(水) 06:40:41 ID:faSeN2du.net
英語は地球語。
英語すら話せない中国人なんか負け組。

163 :異邦人さん:2021/09/08(水) 08:53:25 ID:koqMj3Jo.net
ジャップ語を学んだ事を、一生後悔するジャップ(笑)

164 :異邦人さん:2021/09/08(水) 12:23:24 ID:Bm3o9Mix.net
旅行してもその国の低学歴とか低層の負け組とはあまり付き合いたくない。上流階級のみと交流したいわ。

165 :異邦人さん:2021/09/08(水) 12:26:54 ID:HdaWegkD.net
>>160
お前、北京と上海の中国語が同じと思っている?

166 :異邦人さん:2021/09/08(水) 12:33:11 ID:Bm3o9Mix.net
中国語はオワコン。

167 :異邦人さん:2021/09/08(水) 23:56:31 ID:UyHi1sK1.net
>>161
日本人の二人に一人以上(6割)は海外旅行先がアジアなんだよ。知らねえのか? 中韓だけで
日本人の3分の1。
それも大半が若い人。ジジババはほんの一部。残りは中年。統計見てみな(笑)。

>>165
お前中国行ったことないな。中国中、どこも北京語だけで通じる。上海で北京語わからない者0%。
大阪人で標準語できない者0%。それと同じなんだよ。常識だから覚えてきな、恥かくから。

168 :異邦人さん:2021/09/09(木) 01:39:14 ID:1t7Ur4QR.net
>>161
アジアだからってそれこそ台湾だけでも温泉旅から果物狩り、鉄道旅、野球観戦、マスキングテープ
デザイナーズグッズの旅、廟宇建築、日本統治時代の建築、料理、動物園、陶器、建築模型、写真集
漢方料理、牧場、遊園地、書店、マンガ、ゲーム、ブリキのおもちゃ、ガラス細工、人形、ぬいぐるみ
もう人それぞれでっていうくらい旅があるんだがね

169 :異邦人さん:2021/09/09(木) 06:31:28 ID:q86wyLl1.net
>>167
2000年頃は日本人のほとんどはアメリカに旅行していたな。

170 :異邦人さん:2021/09/09(木) 06:36:43 ID:q86wyLl1.net
今でもアメリカに旅行する人がダントツで多い
https://www.tourism.jp/tourism-database/stats/outbound/

171 :異邦人さん:2021/09/09(木) 10:22:39 ID:4YW64NfV.net
>>167

マルちゃん、お久!♪ 
掲示板でまたまたふっるい思い出話で一人盛り上がってるね。www
こんな所でくだを巻いてないで、ぴこちゃんの質問に答えてあげてね。(^_-)-☆

172 :異邦人さん:2021/09/09(木) 10:45:37 ID:6Zmre4aS.net
ロサンゼルスに数日滞在しただけの底辺労働者は、アメリカ旅行したとは言えない

173 :異邦人さん:2021/09/09(木) 18:40:01 ID:5/pzrCK8.net
>>167
上海で北京語しゃべったら、即、ぼったくり。

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200