2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part20

1 :異邦人さん:2022/08/17(水) 11:19:38.77 ID:+K8fro/6.net
前スレ
【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1630416476/

679 :異邦人さん:2023/01/23(月) 00:37:49.84 ID:3hOrL3UO.net
iPhone15がUSB-Cになったら香港版iPhone買いに行くかな
日本で使うだけなら今はもう物理SIM+eSIMがいいと思うけど
海外で使う場合はまだ物理SIM×2枚のほうが潰しが効くと思う
行く国にもよるのかもしれないが

680 :異邦人さん:2023/01/23(月) 18:39:21.52 ID:DWQ2uGKb.net
いまだに物理SIM??
eSIMを複数使い分けできるようになってから海外でも物理SIM使わなくなった
ピン刺してカード入れ替えとかもはや古すぎる

681 :異邦人さん:2023/01/23(月) 19:36:35.10 ID:bv5Br6ND.net
ahamoは、物理simでもesimどっちでも海外データ通信サービスは、使えますよね。
海外旅行民としては、どっちがメリットあるとかありますか?

まあ、自分はiPhone8なので、eSimは使えないんですけどねヽ(・ω・)/ズコー

682 :異邦人さん:2023/01/23(月) 20:30:32.31 ID:2mQQVoLb.net
>>680
eSIMの無い中国に仕事で住んでるので物理SIM×2枚のほうが便利

683 :異邦人さん:2023/01/23(月) 21:14:51.82 ID:56YI1BS4.net
>>681
ズコーーーッ

684 :異邦人さん:2023/01/23(月) 21:39:42.62 ID:Ycde2gev.net
質問から逃げ続けるチーズさんw

731 異邦人さん sage 2023/01/23(月) 12:34:50.95 ID:CzrY7Vux
チーズさん、このID以外にも外出先からでも見ている様ですが。
http://hissi.org/read.php/oversea/20230122/TkZiREZvQWY.html

本日になって土曜日の書き込みにレスしてます。
http://hissi.org/read.php/oversea/20230123/dmhIcjdUeG4.html
これは相手の方に失礼だと思いますよ。
忙しくて見てませんでしたは通用しませんからね。
国内1泊とちゃかされたので、
挽回しようと無理矢理に香港の話をだしてますが。
界隈を意識し過ぎですよw

685 :異邦人さん:2023/01/23(月) 21:40:16.72 ID:Ycde2gev.net
答えられないチーズさんw

732 異邦人さん sage 2023/01/23(月) 12:39:49.05 ID:CzrY7Vux
下段は通報出来ないスレの方です。

チーズさん、書き込みをほとんど見てませんが、
2004松本城がフェイク画像である立証をお願いしますね。
出来ないと承知していますが。

686 :異邦人さん:2023/01/24(火) 01:02:59.09 ID:abvYWT6U.net
まあ自分も2年前くらいまでは香港版しか有り得ないと思ってたけど、去年辺りから物理x1+esim xx派になりました
今は台湾版iPhone14proで無問題

ちうごくはウルムチカシュチベット撫遠含む主要都市行ってたけど、コロナ始まった頃から用は無くなったよ
銀行口座と電話番号はまだ維持してるけど、気を付けないと停められるかもしれない

因みに、コロナの流行る前の秋に一週間程度味覚が無くなったことがありました(風邪の症状無く原因不明なまま、保健婦さんに相談してましたがいつの間にか治ってました)
訪中(四川省,雲南省)の後でした
偶然だとは思ってますが…

687 :異邦人さん:2023/01/24(火) 02:13:55.00 ID:Eo6aQwk5.net
>>686
サスペンス映画のような話だな

中国に限らず普段メインで使ってるSIMが物理SIMの場合
物理SIM+eSIMか物理SIM×2かどちらが良いかは行き先にもよると思う
普段メインで使ってるSIMがeSIMなら
迷わず物理SIM+eSIMだけどな

688 :異邦人さん:2023/01/24(火) 05:15:42.10 ID:YBppGOoz.net
アハモって、海外のSMS、送信一通100円なのね

ベトナムでガイゴイ探し頑張ってたら高くなったわw

689 :異邦人さん:2023/01/25(水) 18:10:56.12 ID:VWfLad8m.net
チーズさん
あちらのスレもざっとページ内検索しましたが、
松本城がフェイク画像である立証はされて無い様ですが。
違う違うを言うだけなら子供でも言えますよw
いつまで話を逸らすつもりですか?
金色スマホなんて1年以上かかってあの醜態ですから、
結果は見えてますかねw

690 :異邦人さん:2023/01/29(日) 03:14:30.07 ID:5KsXtog/.net
>>670
> 電話の利用頻度がどれくらいあるか

タイの電話番号ないとスゲー不便だよ。
AISのSIMカード100バーツ分の通話できるんだけど、鉄道や長距離バスの予約に電話番号ないとオンライン予約できないよ。

691 :異邦人さん:2023/01/29(日) 13:20:04.66 ID:q/e1DAbF.net
>>690
現地のサービスを利用しようとすると現地の電話番号必須なこと多いよね
中国が特にそうだと思う

692 :異邦人さん:2023/01/29(日) 17:10:30.24 ID:TprdmVHL.net
そう言えばチーズさんが1泊旅行から帰って来るんだね。
ヒステリー起こすのは帰ってからで良いのに。
イライラしながら大好きな飛行機乗って楽しいかい?
自制が効かないって子供ですよ。

693 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:42:28.40 ID:JyCX3Ozn.net
ベトナムの空港でSIM買ったが現地人名義のポストペイドSIMでトップアップも何もできねー!
あるプランを10万ドン高くしただけの中抜きだったわ

694 :異邦人さん:2023/02/12(日) 19:41:31.78 ID:9fIvysGl.net
現地番号が必要なサービスって、例えば何?

695 :異邦人さん:2023/02/13(月) 17:06:41.08 ID:hDAt0noI.net
MaaS

696 :異邦人さん:2023/02/15(水) 10:15:23.38 ID:20Q6QMes.net
銀行口座かな
他にも住所とか条件あったかな

697 :異邦人さん:2023/02/15(水) 12:07:22.16 ID:JmH+cIND.net
KerryとかFlashとかの宅配便

698 :異邦人さん:2023/02/15(水) 12:34:08.16 ID:FvNAXRqC.net
配達・配車とかのサービスでローカルの番号でないと登録できないことがある

699 :異邦人さん:2023/02/15(水) 13:35:55.91 ID:y9Dv6kTn.net
キセルジイさんの核心部分
・VPNを知らなかった。
・振り替え休日ではない事を知らなかった。

チーズさんの核心部分
・リモワ設定が信用されてない事を知らなかった。
・単発IDがチーズさんを擁護すると、
界隈で苦笑されているのを知らなかった。

700 :異邦人さん:2023/02/18(土) 10:00:18.35 ID:pv03qbV7.net
現地人向けサービス利用したいと思うことがそもそもないのでどうでもいいとしか

701 :異邦人さん:2023/02/18(土) 10:13:31.24 ID:Ic8dhFVu.net
Grabがローカル電話番号要求しないのは助かる

国境越えて世界的に展開してるサービスだからか

702 :異邦人さん:2023/02/21(火) 11:12:29.46 ID:dBCoFDUQ.net
以前にPixel 6aで楽天モバイルのeSIMでシンガポールで接続できないと書いた者ですが、2月のPixel 6aのアップデートで修正されたそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038615/SortID=25028662/

703 :異邦人さん:2023/02/22(水) 22:25:31.97 ID:Vtsl1/XO.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20230222/YjdFZS95TEY.html

>余裕のなさが笑えますねw

逃亡中のチーズさん、55回の書き込みで1回も海外問い合わせの説明は無しですね。

東京生命、松本城、かつや、金色スマホ、マトリョーシカに続き、
海外問い合わせも降参ですかねw
余裕のなさが笑えますねw

704 :異邦人さん:2023/02/27(月) 16:31:04.09 ID:fKBMsQKH.net
ahamoでタイ行ってきました。
何も不自由有りませんね。
出来れば、30日まで使えると良いんだけど。

15日ってなんかの意味がある数字なん?

705 :異邦人さん:2023/03/01(水) 12:29:28.37 ID:MNCJnRY7.net
携帯電話の契約を過去に数カ月で短期解約した人が再度の契約を拒否されたなどの苦情が総務省に寄せられたことを受け、同省は28日、携帯大手が短期解約した人を機械的に契約拒否の「ブラックリスト」に入れることは違法になりうるとの見解を示した。

https://www.asahi.com/articles/ASR2X656FR2XULFA01D.html?ref=smartnews

旅行期間のみの短期契約選択肢にahamoが入ってくる可能性出てきた

706 :異邦人さん:2023/03/02(木) 00:47:49.86 ID:AtIzvDvw.net
>>705
これから銭ゲバ携帯キャリアの苦情は総務省に通報するわ

707 :異邦人さん:2023/03/02(木) 00:53:24.02 ID:aKXVgky8.net
>短期解約をめぐっては、他社からの乗りかえを条件に極端な安値で携帯端末を手に入れて転売する「転売ヤー」が、繰り返し利用しているとの問題も指摘される。総務省は、過去の短期解約だけで再度の契約を拒否する運用以外での転売ヤー対策を求めた。

なんだろうこの総務省の無能感わw

708 :異邦人さん:2023/03/02(木) 10:43:50.20 ID:H6VWZ5xo.net
チーズさん、昨夜19時以降の書き込みは海外問い合わせタイムwですか、
それともログオフしなかっただけ?

海外問い合わせの証明は検索してイメージ膨らましても無理なんですか?
キセルじいさんなんて他人の発信情報を自分なりにアレンジして、
自分の嘘体験談として書きまくる面の皮の厚さですよ。

709 :異邦人さん:2023/03/02(木) 10:49:05.58 ID:uS39ggOf.net
>>705
大手キャリア「短期解約のみを理由とした契約拒否ではなく、総合的判断によるものだから」w

710 :異邦人さん:2023/03/02(木) 13:10:30.23 ID:AxyjoCV+.net
まあ仮に契約だけは拒否出来なくても
端末の割引や割賦販売は拒否出来る

いわゆる特価ブラック

スレチ失礼

711 :異邦人さん:2023/03/02(木) 14:30:24.99 ID:aKXVgky8.net
よしそろそろ志村の端末目当てで加入したいOCN解約すっか

712 :異邦人さん:2023/03/02(木) 23:10:55.60 ID:sLjl//tK.net
アメリカ旅行でRakuten handに現地esim入れて使う予定なんだが、T-mobileとAT&Tのバンドの内2,4,5しか掴みそうにない
この3つだけだと電波掴むの厳しいかな?

713 :異邦人さん:2023/03/03(金) 00:00:26.73 ID:GaJ+s2Nd.net
>>712
Tモバイルは2と4がメインみたいだしいけるんじゃね

714 :異邦人さん:2023/03/03(金) 10:03:32.63 ID:hisdR6id.net
知らんけど

715 :異邦人さん:2023/03/03(金) 10:56:05.68 ID:aMNgnemM.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20230302/L2QzWmJFSXY.html

チーズさん、オチケツです…
発作と言うより、もはや悲鳴ですね…
海外問い合わせはたった1レスで済むのに、
深夜まで57レスしても海外問い合わせを証明出来ない。
何でそんなつまらない嘘をついてしまったのですか?

716 :異邦人さん:2023/03/03(金) 11:46:42.75 ID:SIAASHdU.net
>>712
ぜひ結果聞かせてください。
5Gも持ってて5Gは対応場バンド多いけど日本通信esim使えなかったりよくわからないし
よろしくお願いします。

717 :異邦人さん:2023/03/03(金) 15:49:03.75 ID:upItx/t/.net
>712
辺鄙な処へ行かなければband 2と4で大丈夫
ただしMVNOだったら口コミを見て選んだ方が良いよ

718 :異邦人さん:2023/03/03(金) 23:01:44.36 ID:dIFTlo4w.net
>>716
>>717
ありがとうございます
三月末に行くので結果また書き込みます

719 :異邦人さん:2023/03/04(土) 00:15:07.63 ID:v/rnISog.net
ahamoでいいじゃんおじさん

720 :異邦人さん:2023/03/04(土) 01:29:55.65 ID:D69ZHypv.net
ていうか何とかAhamoだと駄目なシチュエーションひねり出そう大会

721 :異邦人さん:2023/03/04(土) 08:48:38.62 ID:pR/CFVyg.net
ahamo高い
米国2週間だと10ドル位で使えるeSIMあるし
あまりギガ使わないジジイには高杉

722 :異邦人さん:2023/03/04(土) 11:37:58.35 ID:WQ/Cqzhm.net
ahamoは、電話掛かって来たら料金高いんでしょ。
日本で普通に使ってる電話だといろいろ掛かってくる。
その度に海外着信料金を払わされるのじゃないか。

723 :異邦人さん:2023/03/04(土) 11:50:41.07 ID:cc327R5P.net
出なければいいだけでは

724 :異邦人さん:2023/03/04(土) 12:12:05.54 ID:pR/CFVyg.net
日本から電話掛かってきて長話してると
通話料高いのであっという間に数千円行くよ

それと時差があるので
現地の夜中に掛かってきたりする

旅行中に不要な電話は
掛かってこないようにしておくのが吉

725 :異邦人さん:2023/03/04(土) 12:22:14.58 ID:qMM0x/LA.net
日本と音声電話のやり取りが多い人は楽天一択やろ

726 :異邦人さん:2023/03/04(土) 14:05:01.05 ID:L0klJxGY.net
えっじゃあ楽天ローミングでも海外から5chできるってこと?

727 :異邦人さん:2023/03/04(土) 14:10:11.85 ID:i/7sWtBr.net
>>726
もちろんahamoでもできるよ

728 :異邦人さん:2023/03/04(土) 17:26:55.71 ID:JMBCUF4y.net
119 異邦人さん sage 2023/03/03(金) 07:03:10.77 ID:BcKBi8na
http://hissi.org/read.php/oversea/20230302/L2QzWmJFSXY.html

チーズさん、オチケツです…
発作と言うより、もはや悲鳴ですね…
海外問い合わせはたった1レスで済むのに、
深夜まで57レスしても海外問い合わせを証明出来ない。
何でそんなつまらない嘘をついてしまったのですか?

138 異邦人さん sage 2023/03/03(金) 21:36:28.97 ID:BcKBi8na
海外問い合わせの証明なんて1レスで済むのにね。
それが嘘だから50レスも書かざるを得ないなんてw
自分でも「証明出来ないけと本当にしたい」って、
子供みたいな願望だけでパニックになっているw

139 異邦人さん sage 2023/03/03(金) 21:41:29.43 ID:BcKBi8na
界隈の皆さんは気付いていらっしゃるだろうけど、
海外問い合わせやログオフしないwので、
リモワ設定の矛盾を指摘されてから、
チーズさんを擁護する単発がピタッといなくなったんだよねw
一人芝居って面倒くさいよねw

729 :異邦人さん:2023/03/04(土) 23:41:27.52 ID:umo8e+eV.net
通話料高いって、LINEとかで話せばいいやん。

730 :異邦人さん:2023/03/05(日) 03:03:58.24 ID:oi6EZARy.net
なんだ、海外に楽天SIM持って行けば月2GBまでは5chできたんだなw

731 :異邦人さん:2023/03/05(日) 07:21:05.14 ID:pbhZGShB.net
EUは5ch規制してるはず。
あと板によって書き込みできないとかなかったっけ。

732 :異邦人さん:2023/03/05(日) 08:46:26.18 ID:oZkVFjRM.net
楽天やahamoなどの国内キャリアの海外ローミングだと、国内IPアドレスだから5chでもヤフージャパンとか
海外アクセス規制してるサービスでも普通に使えるはず

海外ローミングの国内SIMスマホ→海外キャリア→国内SIMキャリア→インターネット
で繋がってるので

733 :異邦人さん:2023/03/05(日) 09:46:21.58 ID:pbhZGShB.net
なるほど。
ということは、もしかして楽天SIMなら中国からLINEやTwitterにアクセスできる?

734 :異邦人さん:2023/03/05(日) 10:34:26.37 ID:cimNHzPZ.net
ahamoならTVerやNHKプラスもVPNなしで観られるね
容量的にも
海外でそんなの観るかという話は別として

735 :異邦人さん:2023/03/05(日) 10:50:18.38 ID:WzxnMsx7.net
>>733
YES

736 :異邦人さん:2023/03/05(日) 12:59:28.75 ID:oi6EZARy.net
3か月東南アジアに行くとして、毎月980円払って楽モバで2GBローミングを使うのがいいか、出国前にpovoにMNPして帰国したら楽天モバイルに戻るのがいいかな?

737 :異邦人さん:2023/03/05(日) 13:01:31.60 ID:Krj2uO2b.net
セコいやつが多すぎ
どんだけ貧乏なのよ

738 :異邦人さん:2023/03/05(日) 13:30:08.78 ID:SREXKVwF.net
どんだけ貧乏て、、、そんだけ貧乏なんだろ
それにゴチャゴチャ言っても何も建設的なものは出てこないと思うが
ただ正直なところ>>736まで行くと確かに頭おかしい感ある
10円安いガソリン入れるのに2時間かけて隣町まで行く的な異様さ

739 :異邦人さん:2023/03/05(日) 15:43:48.67 ID:MIIGwzKg.net
長期滞在の海外で着信することあるなら、楽天一択だと思うけど
データ足りなかったり、現地アプリ使ったりで必要なら海外SIMも追加で契約すればいいだけで

740 :異邦人さん:2023/03/05(日) 15:50:36.99 ID:oEZp3jYn.net
去年ahamoでDAZN観ようとしたら内容が完全に現地のものだったけど
5chも海外旅行板以外は無理だった記憶

741 :異邦人さん:2023/03/05(日) 19:04:02.89 ID:R1fkCMAE.net
自宅のルーターをVPNサーバー機能付きのものに変えれば解決できる

742 :異邦人さん:2023/03/05(日) 19:17:10.01 ID:eLeV8stA.net
>>729
国際通話は着信側にも料金かかるって知らなそう

743 :異邦人さん:2023/03/05(日) 19:20:08.79 ID:sX6ISbYJ.net
>>742
だからLINEや楽天linkの話してるんだろ
これは恥ずかしい

744 :異邦人さん:2023/03/06(月) 01:10:45.96 ID:WZAiaAqR.net
>>740
その時Wi-Fiでつながってたんだと思う
ahamoでも楽天でも日本で契約したSIMで海外ローミングなら
日本のIPアドレスからのアクセスになるので
海外規制されることは絶対にあり得ない
何かの勘違いだと思う

745 :異邦人さん:2023/03/06(月) 03:58:04.77 ID:eOXAPZeL.net
>>742
え、コレクトコールじゃないんでしょ

746 :異邦人さん:2023/03/06(月) 08:40:45.14 ID:3PHchEhT.net
>>740
Ahamoだとほとんどの板で海外から書き込める、国内と同じ扱い

書き込めないとしたらそれは海外からだからとかじゃなくて国内相手の規制に巻き込まれてる可能性が高い

747 :異邦人さん:2023/03/06(月) 10:01:50.98 ID:dFoxcDXx.net
海外ローミング中は着信呼び出しの間も課金されるんじゃなかったですかね?電話に出なくても

楽天linkやLINE通話、SMARTalkなんかはそんなことないですけど

748 :異邦人さん:2023/03/06(月) 10:15:47.16 ID:fO9joO8v.net
>>747
転送の場合は課金される場合がある

749 :異邦人さん:2023/03/06(月) 12:34:26.49 ID:o3Q5zoNO.net
>外国人観光客はまだ中国人が本格的に戻ってないので少な目ですけど、
>他の国の人はそこそこいますね

チーズさん、キセルジイさんと同じ嘘のミスを犯していますよ。
チーズさんは見ただけで他人の国籍がわかるのですか?
嘘が雑なのが気がかりです…

海外問い合わせの話題では現状突破できないので、
話題を逸らしたい意図は理解できます。
余談ですがチーズさんがキセルジイさんをバカにしてたこの頃。
ちゃんとログオフしてますねw
http://hissi.org/read.php/oversea/20200715/UWdRMWZ4SDM.html

750 :異邦人さん:2023/03/06(月) 17:03:47.81 ID:E8R0Cluz.net
docomoサイトより



海外では電話を受ける場合も通話料が発生します。

海外でご利用中の場合、かかってくる電話を日本から渡航先まで転送するため、着信側には「着信料」がかかります。

751 :異邦人さん:2023/03/06(月) 17:08:38.89 ID:E8R0Cluz.net
韓国 着信 70円/分
アメリカ本土 着信 175円/分

着信があったら、出ないか、こちらからIP電話かアプリでかけ直すと伝えてすぐ切るのが吉

752 :異邦人さん:2023/03/06(月) 18:41:25.00 ID:FaqTDDbb.net
海外にいるときは、ローミング着信は高いので転送設定してる

753 :異邦人さん:2023/03/06(月) 18:46:39.46 ID:3ShFbsZJ.net
俺は電話来ないから気にしない・・・

754 :異邦人さん:2023/03/07(火) 03:05:47.99 ID:D4xxONMk.net
着信あっても、出ないでIP電話で掛け直せばタダみたいなもんでしょ?違うの?

755 :異邦人さん:2023/03/07(火) 07:34:48.84 ID:xQHAgx4c.net
>>754
合ってるよ

756 :異邦人さん:2023/03/07(火) 11:59:05.36 ID:XS9/AbMD.net
>>754
海外で電話かかってくると非通知で番号表示されず誰から電話かかってきたか分からない時ある
番号表示される時もあるけど

757 :異邦人さん:2023/03/07(火) 21:53:32.43 ID:dFhQEnPl.net
trifaって使ったことある方いる?
ahamo1台とipadの回線に使おうか迷ってます
シンガポール

758 :異邦人さん:2023/03/08(水) 09:08:34.21 ID:IYeosgYo.net
povoハイツになったら海外で使えるようになるんだ

759 :異邦人さん:2023/03/08(水) 09:08:57.73 ID:IYeosgYo.net
>>758
ごめんへんなカタコトになってるw

760 :異邦人さん:2023/03/08(水) 10:45:48.55 ID:m0NF8OWV.net
Povoに海外ローミングのトッピング付いたら楽天あたりから大量に移動してきそうだな、海外ローミング込みでまだ楽天に残ってた辺りは

楽天と違って番号維持料がほぼ掛からないから

761 :異邦人さん:2023/03/08(水) 15:14:19.66 ID:ByR9Jd4Z.net
>>760
そして海外で電話とSMS使えるようにしてほしい
SMS認証できないのが不便

762 :異邦人さん:2023/03/08(水) 17:18:46.05 ID:vFrt/pVn.net
楽天モバイルバンコクだと3G掴んでばかりで使い物になら無い(TT)

763 :異邦人さん:2023/03/08(水) 17:46:32.98 ID:Tbe5tfCn.net
端末の対応バンドは問題なしで?

764 :異邦人さん:2023/03/08(水) 19:39:17.82 ID:OORLv7EG.net
>>762
ちゃんと呪文を唱えたか?

765 :異邦人さん:2023/03/08(水) 19:44:37.91 ID:HpaxSv2U.net
povoで海外ローミング安価で使えるようになったらahamoから移るかも
通話いらないけど海外ローミングのためにahamo契約してるし

766 :異邦人さん:2023/03/08(水) 20:05:12.76 ID:s6MwQkWA.net
>>762
うちの妻はバンコクでもアユタヤでもチェンマイでも全く問題なかったからバンドじゃねーの知らんけど

767 :異邦人さん:2023/03/08(水) 20:16:35.04 ID:iMbSMsBE.net
回線つかんで一発目は何故か3Gで安定してしまう事が多いので
回線のオフオンとか端末再起動すると4G掴んでくれたりする事があるわな

768 :異邦人さん:2023/03/08(水) 20:18:54.01 ID:DMsjDU6K.net
>>765
Ahamoって日本でもメイン回線でバリバリ使うの前提だろ

769 :異邦人さん:2023/03/08(水) 20:57:26.28 ID:aEt+ZOH/.net
そういえば、タイのDTACがTrueに吸収合併されるんだな
AIS使うことか多くてDTACあまり使わなかったけど

770 :異邦人さん:2023/03/08(水) 21:33:16.78 ID:HpaxSv2U.net
>>768
日本では通話しないけどデータはバリバリ使ってる
だから日本だけならpovoのほうが安い
ただ海外ローミング無料のためだけにahamoにしてる

771 :異邦人さん:2023/03/08(水) 21:34:47.13 ID:5BRvVIt4.net
dアカウントがクソすぎてahamoやめたい

772 :異邦人さん:2023/03/08(水) 22:20:16.56 ID:2zBziORV.net
チーズさん、咄嗟の思い付き海外問い合わせで袋小路に。
進展があったのはログオフ設定を厳守する事か、
http://hissi.org/read.php/oversea/20230308/eFJnR1psL1I.html

やはり嘘付く時には疑われた時の切り抜け方位は考えないとね。

773 :異邦人さん:2023/03/11(土) 19:03:56.35 ID:uUP4tLcE.net
そろそろ海外旅行を再開したいな

774 :異邦人さん:2023/03/11(土) 19:06:33.65 ID:uUP4tLcE.net
でもコロナ禍の間にソロキャンプを始めたので、車やキャンプ道具にお金を散財してしまった・・・

775 :異邦人さん:2023/03/12(日) 11:09:41.67 ID:JUzT4ky7.net
>>774
海外行かなかったぶんでトントンじゃね?

776 :異邦人さん:2023/03/12(日) 19:10:20.17 ID:3dpsNi1j.net
一度でいいから言ってみたい

ahamoの15日間じゃ足りない!

777 :異邦人さん:2023/03/12(日) 19:23:06.75 ID:rCpa7MJ3.net
15日は絶妙にちょうどいい

そのあたりで日本が恋しくなる

778 :異邦人さん:2023/03/12(日) 19:36:03.54 ID:LbxrYRo6.net
チーズさんはかなり昭和脳なので時代錯誤なんです。
”海外問い合わせ”や”外国人上司”への評価を異常に高く評価してるので、
自分がそこに関係してると発言すれば、
自分への評価も高くなると恥ずかしい勘違いしてます。
界隈民にはバレてしまいましたが、
海外問い合わせ設定は嘘なので何十回煽っても逃げてますw

779 :異邦人さん:2023/03/13(月) 10:50:51.89 ID:9R6Zu3kC.net
airaloのアメリカeSIMのローミング先が
T-mobileとVerizonに変わってた

去年はT-mobileとAT&Tだったので
AT&Tと何かあったのかな?

初回3ドル割引になるコード
置いておくのでご自由にどうぞ

KAZ1736

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200