2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】福岡の旨いパスタ・ピザ屋を語れ!【博多】

1 :オリーブ香る名無しさん:04/12/29 21:53:42 ID:C+d+zwS5.net
福岡の美味しいピザ、パスタ屋さんを語ろう!!
ピエトロ情報でもいいぞ!
煽り・荒らし・叩き・晒し禁止。マターリ

94 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/05(月) 15:06:31 ID:VDD7sRyM.net
どこの店もたいして変わらないキガス。食べれなくないが
美味いとは言えない、ピエトロは。秋限定のカボチャの
パスタも微妙でした。カボチャのサラダもイマイチ…

95 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/06(火) 04:58:22 ID:bNcFWaUR.net
>>93
本店と三越店とデイトス店以外は冷凍麺

96 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/06(火) 05:19:06 ID:bNcFWaUR.net
>>95
ソースも冷凍だった。あっ!食材もだった。

97 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/14(水) 21:45:06 ID:V9BdmUaw.net
5
サンデーズサンの茄子のミートソースもおいしいよ。ピエトロよりよっぽどきてます!

98 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/14(水) 22:53:13 ID:cSUv+o9X.net
>>95
本店と三越が生麺な理由はなんとなく納得できるけどデイトスはなんでだろう

99 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/15(木) 16:08:50 ID:1JbLUvx5.net
>>98
デイトスは冷凍麺のシステムのバルコーネシステムの設備投資をしても、
採算が取れないからだよ。バルコーネシステムとはコックレスの、つまり
冷凍麺で冷凍ソースで冷凍カット済み食材を使って、ガスじゃなくて、
電磁プレートを使った、まぁ、わかり易く言うとファミレス化だな。
ピエトロのホームページにも載ってるよ。

100 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/15(木) 19:18:13 ID:u3B++1uW.net
100get!

101 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/17(土) 11:03:40 ID:MY9yK4cD.net
ココのレス見て、スイートバジル 行ってみた・・・
ピザはとっても美味しかった
しかし!パスタは・・ケシテ不味くは無いんだけど
少し料理できる人なら家で作れる程度だなー
と、感じた。


102 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/17(土) 13:13:03 ID:OtzzICq3.net
姪の浜の「ヴェルドーラ」。ポモドーロが絶品。

103 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/23(金) 03:18:21 ID:NdEcXjgt.net
スパゲティもピザも昔っからあるけれど(移転はしたが)、
スカラエスパシオ地下のヴェローナでしょう。
トマトソース絶品。ピザも根本からして違う。
若い頃にここのを食べてしまったから、
けっこう評判の良い店に行っても「ふーん」で終わってしまう。

104 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/23(金) 15:12:22 ID:Gx0Vu4Gm.net
で、福岡最強店はどこよ。
パスタ、ピザそれぞれに。

105 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/03(月) 11:06:16 ID:MA+FuVFn.net
飯塚市・新飯塚駅前通りに昔あったパスタ屋で、「隠れ家・イルクォボ」ってあった。
生麺で仕込にもかなりの時間と手間をかけてたみたいで、デミやら何やらすべて初めから
作ってたみたい。。。美味かったが、そこのオヤジは無茶苦茶な性格で客に逆切れするは
、バイトの給与未払いだったりと、かなり無茶苦茶だったらしい。味は最高だったけど。
もう、潰れてるな!!多分・・・・。


106 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/03(月) 11:42:09 ID:rTrnv3yb.net
>>99
さんきゅ

107 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/12(水) 19:45:03 ID:5ManovWk.net
【マンセー朝鮮】鳥取に続き、福岡でも人権擁護法案!【さらば日本】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128820469/

【福岡】コリアンタウン構想浮上、ベイサイド再生にも韓流、日韓企業提案へ、〜 料理店やエステなど
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128528279/

さらに朝鮮総連の本部も福岡に移転……さようなら福岡…

108 :いか:2005/10/26(水) 23:17:09 ID:qVdGH270.net
天神、大名、薬院周辺でイカスミパスタのある店しりませんかぁ??

109 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/31(月) 19:18:01 ID:y6E01fET.net
ベスパベスパがうまいぞ

110 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/03(木) 18:50:42 ID:sXdnQS4B.net
小倉の洗濯船がオススメです^^
あさり・しめじとか、和風のパスタがオススメです
ハマっちゃいますw

111 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/04(金) 05:25:46 ID:1Ip4U38p.net
ピソだめだな
オープン間もない頃、行ったけど
芯の残ったパスタ出てきて以来行ってない

112 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/08(火) 10:43:22 ID:DtjSPa0F.net
>>105
その店、今香椎にあるよ。

113 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/10(木) 03:24:46 ID:sT5k56kl.net
へええええ、福岡、明太子スパしか喰わないとおもてた。

114 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/10(木) 03:25:17 ID:sT5k56kl.net
>>113
あたいも。

115 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/10(木) 03:25:44 ID:sT5k56kl.net
>>113
せっしゃも。

116 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/10(木) 03:26:12 ID:sT5k56kl.net
>>113
おいどんも。

117 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/10(木) 03:26:46 ID:sT5k56kl.net
>>113
ぽっくんも。

118 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/12(土) 21:23:19 ID:DXt5y9Tc.net
ピエトロって福岡だっけ?
ここも明太スパとかが中心だったよね。

何回か行ったことあるけど博多ってとんこつラーメンが全盛で、
正統的なスパゲティを出す店ってないような気がする。

119 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/12(土) 22:13:29 ID:+xX/0pRt.net
気のせい

120 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/18(金) 09:26:35 ID:whoHcHpZ.net
ピソは素人だね。金もらっても行かんよ。ハーフピザって何?
自称ピザ職人も怪しかのーーーー

121 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/22(火) 15:47:53 ID:IvtWoZnp.net
マイナーだけど早良区原にある、英(はな)って店おいらのオキニ

手作り麺なんで、好みあるだろうけどね。

122 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/22(火) 15:52:44 ID:Zg07DnBn.net
>>121
あそこがマイナーだなんて、冗談言っちゃいけませんぜ。
手づくり生麺(゚д゚)ウマー
西新の粉屋はここのお弟子さんだそうです。こっちも(゚д゚)ウマー
なんか腹減ってきた。ひさびさに行ってみるかな。

123 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/22(火) 18:48:12 ID:zcSCaFgb.net
>>121
正直福岡で一番メジャーだと思う。
生麺の英、乾麺のポモドーロを知らずして福岡のパスタを語るなかれって感じ。

124 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/23(水) 11:49:34 ID:jjQ8wikD.net
>123かっこいい(><)

125 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/25(金) 21:53:06 ID:o/05NAiJ.net
>>123
とっくにガイシュツだけどな

126 :ピザ好きでよかろうもん:2005/12/11(日) 01:50:25 ID:utb11xTB.net
福岡の老舗と言えば、川端バス停(電停もまだ在った)前にあった「ビバ・クレハ」
ピザ一枚一枚に「あなたのピザは当店開店以来○○枚目のピザです」とメッセージ
が書かれたカードが添えられていたらしい!週末の夜、日曜日は大行列だった、と
母が回想していました、その後オーナーが変わり店の雰囲気も変わりいつの間にか
無くなっていたそうな。

127 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 01:55:39 ID:63j/rvhF.net
トリトン

128 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/15(木) 21:30:32 ID:1O8Sxu+E.net
>>126
博多駅のサンプラザに支店なかったっけ?
ガキの頃あそこでピザ食った記憶があんだが・・

129 :ピザ好きでよかろうもん:2005/12/18(日) 01:31:31 ID:LjhrkONu.net
>>128
あった、らしい、、。大牟田にも支店があって「ピザピノ」ってゆうお店、その後西新にも支店が
出来てその店が思うように集客できず、、、The End。

130 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/13(金) 23:15:47 ID:X4W549aW.net
>>64
西通り沿いのスイートバジルは春日や大野城のスイートバジルとは関係ないよ。

131 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/20(金) 16:43:32 ID:Uk4a2mcB.net
八幡東区バスタ
なんか前より味おちたなぁ。作ってる人が超愛想ないし、作ってる人ってそんなもんなんかなぁ。近場で生パスタ食えるとこそこしかないからなぁ。

132 :ピザ好きでよかろうもん:2006/01/25(水) 17:51:31 ID:Do9iRFd5.net
クレハが復活してますよ。嬉野温泉に!!

133 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/25(水) 20:36:40 ID:V1rodlMt.net
天神コアの五右衛門
チェーン店だけどうまい

134 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/26(木) 11:42:58 ID:0vfy0AhI.net
イムズかどっかのピエトロはランチでパン食べ放題じゃなかった?
最高だよな!
五右衛門は確かにうまい!

135 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/26(木) 20:27:07 ID:/zQirp7I.net
でも五右衛門でバイトしてた子が、厨房の様子知ったらとても食べられないって言ってたさー。

136 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/27(金) 05:52:59 ID:K643tp/s.net
東区和白にマリノって店が出来たみたいだけど、誰か行った?
男一人だと入りづらくて。どんな感じ?

137 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/28(土) 22:35:40 ID:h1EK1e0w.net
やはり五右衛門とピエトロが福岡の2大名店ですか?

138 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/30(月) 07:17:51 ID:J4sXz0S6.net
>>135くわせく

139 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/30(月) 09:27:59 ID:yNo4E3PN.net
>>137
五右衛門は福岡の店じゃない
それにピエトロと比べてはるかに店舗数少ないから二大と呼ぶにようなもんじゃない

140 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/31(火) 15:04:20 ID:VHxIa/Yp.net
>135
それは無い。

141 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/31(火) 22:55:48 ID:u4hClNxQ.net
漏れは粉屋のボロネーゼで大満足
時々出てくる3種チーズのパスタも(゚д゚)ウマー

142 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/02(木) 10:52:56 ID:NxPZqGAs.net
天神の風街は悪くないと思う。
ランチの量がちょうどいいしそこそこ美味しいし。

143 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/04(土) 20:54:04 ID:I7/04MEe.net
風街ってピエトロ本店の並びの店だっけ?
けっこう好き

144 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/05(日) 23:27:38 ID:U1JQ90Gg.net
>>137
ペペチーノをお忘れなく

145 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/06(月) 00:13:36 ID:GkW53VC0.net
警固のクリスティーズって店が好きです。


146 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/06(月) 18:30:21 ID:So8pVMEQ.net
大宰府のピソリーノ行ったけど最悪だった。
なにしろピザが出てくるのに40分かかって文句行ったら、店長ってのが出てきて
「すいません、慣れてないもんでー」だって二度とイカネー

147 :ピザ好きでよかろうもん:2006/02/06(月) 19:07:44 ID:MMrHnXHs.net
クレハのピザ食べてきました。
30年も前に博多にこんな美味いピザあったなんて
多分今福岡で1番かな

148 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/06(月) 19:33:33 ID:qjNZUjuf.net
私もクリスティーズが一番好きです。Appleの上に出来たイタリアン行かれた方いますか?

149 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/07(火) 00:04:19 ID:0Gya5WeV.net
>>146
開店してから半年位していったけど、そのときもそんな感じ。
詳しくはイワネーけど、二度とイカネー と思ったよ。
味もジョリパの方がいいや。


150 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/15(水) 23:00:00 ID:McIQms/W.net
ロゼッタのピザ、安くて大きくて生地が餅っぽくて好きだったのに、むーーーっちゃくちゃ小さくなってガッカリ。

腹一杯にならない。

151 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/18(土) 00:45:33 ID:wS/Ng9Dm.net
■ ホテルオークラ福岡祭ワショーイ!! ■

【ホテルオークラPart5】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137936792/279-369


 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137936792/282

 http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

 ここで悪い例として挙げられてる
 ホテル直営日本料理レストランとは
 福岡の山里のことですよ。(東京の山里は高く評価)


 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137936792/295

 先日、オークラ福岡の契約社員採用試験受けた。
 面接だったけど、ジジイばっかり4人もずらっと並んでて・・

152 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/18(土) 18:28:05 ID:Sz/A80gy.net
採用試験落ちたぐらいでUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

153 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/20(月) 18:24:15 ID:z10kO76a.net
>>151
マルチウザイ
通報してくる

154 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/20(月) 18:55:00 ID:V+h/PFwi.net
>>152-153

↓どうやら合格したらしい。十分気が済んだと思われ。もう来ないだろう。大目に見てやれ。


採用試験合格してるよ。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137936792/384

384 名前: 295 投稿日: 2006/02/18(土) 21:50:05 ID:lA9fuAWn0
こんばんは。

昨日、オークラ福岡から内定の連絡がありました。
だけど、やはり面接時に感じた自分の直感を信じて辞退させていただきました。

先に、グランドハイアット福岡の内定が来ていたので、そちらに御世話に
なろうと決めました。頑張りますね!報告でした。

155 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/21(火) 00:03:26 ID:ttd+mlaP.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
   /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \     マルチうぜーよ・・・・・・・
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
   | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
   |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
.   ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
     / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥


156 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/21(火) 17:45:25 ID:OmnagVd2.net
学生でも手が届く店を教えてくれ!!
大名近辺で!!!

157 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/23(木) 12:55:14 ID:HRobkvWJ.net
博多駅前の合同庁舎内にある喫茶店のソフトめんにカレールーかけたスパゲティってまだあるのかな?
お役所のオイチャンたちがよく食ってたが

158 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/26(日) 17:38:55 ID:fnOPV+Sy.net
博多リバレインのラ・マニーナは奮囲気もよくて、とっても美味しいです。

159 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/26(日) 20:35:50 ID:N7p8IpbC.net
博多駅…
確かサンプラザの奥らへんに ぼんじょるの って店なかった?
あそこ好きだったんだけどな〜。

友達に連れられて行った、
大名のあんらく亭もピザがウマーだった。

160 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/09(木) 05:44:00 ID:0gkpyVW/.net
大名の赤坂よりにある1969ってどうよ?
生麺扱ってて美味しいってきくけど。

161 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/11(土) 10:21:23 ID:SK4owVb6.net

福岡のオリンピック招致には無理がある

【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円もの巨額の債権放棄を受ける】

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法(産業再生法)に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、
株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

福岡市を中心に構築・策定された博多リバレイン・プロジェクトにおいて、
その構成要素として位置付けられたホテル業を営業しているが、福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、博多リバレインの集客力も予想より大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
このような経営環境のもと、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上に対して過大な金利及び減価償却費が発生しているため、
この過大な償却負担を発生させている建物及び土地について適正な時価に減損し、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に増資を行うことにより、企業価値を高め業容の更なる拡大を図る。
また、平成16年には、百貨店地階にイートイン形式での飲食サービスの役務提供を新たに開発する予定である。
なお、事業再構築における中核事業は、「ホテル事業」である。


162 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/11(土) 13:59:18 ID:ihwBKkq0.net
【調査】 「税金の無駄」 福岡への五輪招致に、市民反対66%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141977644/

【五輪招致】東京都議会が五輪招致決議 2016年へ福岡と一騎打ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141806527/

163 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/15(水) 19:18:18 ID:l5N7LQP2.net
ヴィーナス ってお店ご存知ですか?かなりいい感じ・・・

164 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/26(日) 13:07:32 ID:G5RjrSwF.net
あげ

165 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/32(土) 10:40:38 ID:7flxC7FD.net
佐賀県武雄市にあるペスカトーラのクリームソーススパゲティーは人生観が変わるくらいおいしかった!

166 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/04(火) 00:45:36 ID:+gF4ljWz.net
ピッグヘアーズ
(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー

167 :むー:2006/04/10(月) 22:47:46 ID:JXQjgCFb.net
香椎参道にある「隠れ家」というパスタ屋は超謎な店。
料理、清潔度、サービス、どれにおいても大衆食堂なレベルだと思われる。
ランチで食べたジャポネーゼ、屋台の焼きラーメンを思い出させた。
しかし、シェフはご自身の腕が一流だと自信満々。
まずいという怒りよりも、いたたまれず退散。

168 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/20(木) 13:35:32 ID:NnbkXMwC.net
祇園駅近くの南風亭。
カツ切ったら髪の毛入ってた!
言ったら謝って下げて新しいの持ってきたけど、
気分は良くない上、さらに待たされる事に…
謝ったのは良いとしても、何かサービスする配慮くらいしてほしい。
謝るだけで終わるという感じで、
何もせず普通にお金とるんですか?
と聞いたらレジのおばさんが
「は!?」と逆ギレしてきてますます気分が悪かった。
サービスする気持ちがない店にしてもさすがに逆ギレはないだろう。

169 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/20(木) 15:21:32 ID:VJLNoSjo.net
通ならボニータのアンチョビピザw

170 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/21(金) 14:32:46 ID:UObWacjH.net
>168
あの店はけっこーーー愛想悪いよな。
でも君は多くを望みすぎ。

171 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/22(土) 14:31:25 ID:xDxCJcXQ.net
>>168          まさにトリビアの泉

172 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/22(土) 21:29:45 ID:k8lLF0cs.net
>170
あの店はOLのかわいこちゃんにはおいちゃんが優しい。
他には愛想悪いな。

173 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/22(土) 22:38:03 ID:PstmhDmE.net
>>168は、電化製品の初期不良にあたったら、
普通に交換するだけじゃなく、
「1グレード上の機種を持ってくる配慮くらいしてほしい」
とか言うんだろうな。

174 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/25(火) 14:05:15 ID:p6QA0Hr/.net
>170
確かに多くを望み過ぎだったかもしれません。
あんまりな態度に気が立ってしまいました…

>173
電化製品の初期不良は店の落ち度ではなく仕方ない事だから特に
何も思わないです。
(とはいえ「仕方ないじゃん」みたいに開き直られるとまた話は別ですが…)
髪の毛入ってるのは仕方ない事ではなく店の落ち度だから色々思うのです。




175 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/25(火) 15:02:13 ID:VsczCFb1.net
韓国:日本乗っ取り計画進行中
■第一段階 竹島
■第二段階 対馬
 対馬島が属している長崎県は04年に土地利用及び取得規制を緩和する
「対馬島特区」法案で、外国人も住民登録証さえ出せば不動産を買うことができるようにした。
>また、対馬島当局は外国企業に対する税金を兔除している。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006030840598
対馬市に電凸御願い http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/public_comment/form.php?theme_id=4
■第三段階 福岡市
九州の福岡市ではウォンが通用する‘ウォン特区’を作ろうというアイディアが推められている最中だ。新韓銀行の
キム・イルチョ福岡支店長は「福岡市関係者と新韓銀行の間でウォン特区の話が交わされている」と話す。すでに
ニューオタニホテル(オータニだと思われます。)など福岡地域の5つの大型ホテルではウォン両替サービスを提供している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/25/20060425000003.html
自民党 ご意見メールフォーム http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
福岡県庁  県政提案メール http://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/kensei.htm
福岡市役所  送信フォーム http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_Template=AC02022&Cc=7d34c6f1ad


176 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/25(火) 17:39:42 ID:g7LIYrAD.net
>168
今日のお昼も行ってきたけど
本当、対応わりーな。。

177 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/15(月) 21:56:33 ID:g640dkWu.net
けごの390円パスタ屋、安い割にはおいしかったよ。
店名忘れたけど、オープンしたての感じだった。





178 :オリーブ香る名無しさん :2006/05/15(月) 23:37:54 ID:RQv+LLA2.net
スレ違いなのは承知なんだけど、休みに福岡から行くにはドライブがてら
ちょうどいいって意味で・・・・
熊本の小国にある
http://putitomato.com/
ここのピザうまかった!!
自家製の窯があって、ピザを窯に入れるのもさせてくれました。
子どもが目を輝かせてやってましたよ〜(^^)
窯で焼いたピザって、「野菜が生きてる!」って感じでした。


179 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/20(土) 17:02:02 ID:m9/uvRv1.net
ベスパベスパカフェ、どうですか?

180 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/20(土) 17:37:30 ID:P/2wyHf1.net
筑女のピエトロうまい

181 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/20(土) 17:47:54 ID:tnp0i8Gz.net
http://magical.mods.jp/futaba/jien/src/1137453322813.jpg
これは凄い

182 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/20(土) 20:15:19 ID:KJWmAhNo.net
博多南駅まえにある「パラティーノ」
一時味が落ちたけど、今はシェフが代わったのかなんなのかわからんが、また
昔の味を復活させてる。
田舎と思ってあなどるなかれ。
トマトソースの味を語るならここのを食ってからにして欲しい。

183 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/22(月) 23:53:25 ID:ti4U3Tsu.net
行橋になるけどユメタウン内のラ・フェスタ値段も手頃だしおいしいよ。
そこいらのお店で食べるよりおいしいと思います。


184 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/26(金) 04:39:45 ID:z6c9j4DD.net
179>>
結構うまいよ 店員がチビな人ばっかでワロタ

185 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/26(金) 19:13:40 ID:7aKK3PIR.net
>>184
アリがd。今度行ってみます。

186 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/27(土) 10:54:27 ID:NhIX1nGv.net
昔フタタの裏にジーロってピザだけはうまい店があったの。
まだ健在?

187 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/18(日) 01:51:11 ID:vy2fBj7a.net
age

188 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/18(日) 02:39:53 ID:S4Wc8Qjv.net
新天町の千成屋ってとこでランチ喰ってた

189 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/18(日) 07:47:24 ID:BRqdbEp1.net
670 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/05/02(火) 16:08:11
変態のカテゴリーに入るかわからんが、俺の元カノはTVの大食い選手権に
出場したことがある(2年前)ほどの大食いだった。その時は2回戦で敗退し
たらしいが、そのカノ、とにかく食べる。1日の摂取量は何と10〜15kg
ぐらいになる(本人の申告による)。そのカノが俺のアパートに泊まりに来た
ときのこと、朝からパスタを3kg(乾燥重量で)と食パン4斤ほどを平らげ
てからトイレに入った。10分ほどして中から呼ぶ声がするので戸を開けてみる
と、俺の目は点になった。和式便器から糞が盛り上がり、便器外へ溢れ出していた。
俺の頭の中はこの現状を整理できず、何が起こったのか直ぐには理解できなかった。



671 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/05/02(火) 17:08:01
彼女が言うには、普段自分の家の様式トイレでは絶えず水洗しながらうんこを
しているが、しばらくぶりの和式トイレで普段と違う感覚で1回目の水洗のタイ
ミングが遅れてしまい、うんこが溜まり過ぎて流れなくなってしまったという
ことでした。しかしうんこは止めども無く次々に排泄されるので、ついに便器
のキャパシティを遥に凌駕し、もっと出るというので台所の洗い桶をもってきて
そこに跨らせたとたんに、肛門が開き軟らかめの糞がにょろにょろと続けざまに
次々に出てきた。たちまち洗い桶が一杯になり、もうだめかと思ったが、何とか
そこで排便は終了した。トイレの中はうんこのニオイが充満していたが、それほど
ニオイはきつくはなかった。それにしても、これが人間の1回分の糞とは、誰が
見ても信じられない光景であった。流れない大量の彼女のうんこは、二重にしたゴミ
袋に新聞紙と共に入れ始末したが、重さを量ったら5kg前後もあった

190 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/26(月) 18:37:51 ID:bagb6xlp.net
>>189
ふ〜ん。

191 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/27(火) 19:42:00 ID:Qe5NwOPD.net
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14

192 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/28(水) 08:27:01 ID:Vrbt76jE.net
バニヤン
(あさりのダシのカルボナーラ、トマトソース系)

クリスティーズ
(うにのトマトクリーム、ペスカトーレ、ラグー系パスタ。)

プントアッカエッフェ
(ニョッキ系)
が好きです


余談ですが
ピエトロの変な麺料理(パスタと言えない)は一口食べて具合が悪くなりましたので食べれませんでした

193 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/02(日) 03:57:05 ID:NKIntKtQ.net
高砂のLILLETのカルボナーラ、濃厚で美味かった。。

総レス数 664
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200