2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします45◎●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 17:43:08.96 ID:a642CiWq.net
★「お菓子やパン作りの疑問点等」 について語り合うスレです。
 質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を書き込んでください。【←重要!!】
 そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  http://www.google.co.jp/  (携帯でも使えます)
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。

★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして、
 あらかじめいくつか失敗例を見ておくと、参考になるかと思います。

※前スレ
◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします44◎●
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/patissier/1612261983

秤が無い時には:容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
http://www.hikari-ki...asure/measure_01.htm
http://mari2.net/tools/post_1.html

製菓・製パン板まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/patissier/
スレッドガイドです。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:31:56.94 ID:rEyM6qu1.net
>>304
ヒッカケ(笑)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:32:30.01 ID:rEyM6qu1.net
>>306
ツッコミ(笑)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:33:05.54 ID:rEyM6qu1.net
>>307
ツッコミ(笑)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:36:08.80 ID:rEyM6qu1.net
>>307

>>あ、チョコによって違うとかなら結構です
大体の目安があれば教えて下さい


言葉で説明受けるよりググレカス(笑)
ツベで詳しく解説せてくれとんで
お前の憧れの   凄腕パティシエ   が


なっ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:47:49.86 ID:rEyM6qu1.net
そして
「やっぱ、知らないんだ」の   煽り(笑)

316 :あらし情報 :2022/01/29(土) 11:14:37.91 ID:nGpJa17o.net
NG推奨ID 透明あぼーんがおすすめ
ID:Lb0wJV8T ID:mYh0HDm5 ID:rEyM6qu1
あらしへのレス
ID:NMVgjAN2

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:17:15.83 ID:djp7tcF8.net
>>314
ですよねー笑 一応ググってからわからないことだけ聞いてますよ
チョコレート系の動画見ても温度上げてから下げるときはボールの側面にくもるように張り付きだしてちょっと色はギラつく感じに捉えてるんですけど温度を上げるときに何を目安にしたらいいかと

非接触温度計持ってなくて買う余裕もなくてなんか昭和の体温計みたいな棒の温度計ならあるんですが温度を計るのにめちゃくちゃ時間かかってその間に一、二度冷めそうで使いこなせないんです
でもチョコレートごとに粘りも違うし共通の目安なんてやっぱり有るわけないですよね
大人しくそれを使いますごめんなさい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:08:49.99 ID:KY1wooB5.net
いえいえ、分からないことがあったら何でも聞いてくださいね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 15:40:38.23 ID:OH/BeRiS.net
>>317
この板で質問しても意味ないですよ
この板は玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に他のスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 15:54:05.59 ID:KY1wooB5.net
だまれ役立たずクソゴミ
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ | >>319
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:37:54.70 ID:OH/BeRiS.net
>>320
自白(笑)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:38:37.72 ID:OH/BeRiS.net
321ダーッ(笑)

ゲットサンクス

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 01:40:41.26 ID:ykh/W7fd.net
こういう製菓理論をここまで解説してくれる動画って他にある?
あれば教えて
この人はチョコ専門だけど他のクッキーとか全般的に知りたい

https://youtu.be/-BnGY69jyR0
https://youtu.be/xQTpD7QYhEg

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 06:17:01.51 ID:uSmPLIB8.net
ググれぱいらでもあるよ(笑)

その動画もググって見つけたんだろ?(笑)


ググレカス

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:54:44.30 ID:5ui9H8g9.net
>>324
ググれぱいら?
アスベがwww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 08:59:41.97 ID:v8sSb4EV.net
>>323
昔のろく先生も座学っぽいことをやってた
この人ほどじゃないけども

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:31:38.61 ID:uSmPLIB8.net
>>325
アスベくん(笑)
引っ掛ったね(笑)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:33:05.45 ID:uSmPLIB8.net
>>326
おっと
ステマ(笑)
古典的(笑)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:41:14.65 ID:5ui9H8g9.net
>>327
引っ掛ったよwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 14:39:36.43 ID:RNSjPiqD.net
得意満面馬鹿丸出し



ID:5ui9H8g9
>>324
ググれぱいら?
アスベがwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 14:55:46.93 ID:RNSjPiqD.net
開き直り(笑)悔しさ満点

ID:5ui9H8g9
>>327
引っ掛ったよwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 19:41:46.82 ID:ioUUPmM2.net
タヒね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:27:44.09 ID:RNSjPiqD.net
>>332
悔しいのー(笑)悔しいのー(笑)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:27:50.52 ID:RNSjPiqD.net
333ゾロ目ゲットサンクス

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:32:49.51 ID:q8BRxzpI.net
焼き菓子でトリモリーヌ(転化糖)の代わりに水あめで代用しても仕上がりは変わらないですか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:11:48.40 ID:DC92Aud9.net
用途、配合によりますが変わります

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:21:23.66 ID:DC92Aud9.net
>>335
ググレカス

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:22:37.03 ID:DC92Aud9.net
>>335
お前は違いがわからんだろうなwww

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 12:53:17.15 ID:q8BRxzpI.net
ゴキブリホイホイ
キチガイホイホイ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 13:16:31.76 ID:xAhNzIXS.net
ちょっと思いついた
ボンボンショコラのモールドっていうのやってみたいけど型がないからなーと思ってて100均にはシリコンか3個ぐらいしか作れないハート型とかしかないし諦めてたんやけど氷の製氷皿でやればいんじゃね?!
ちょっと自分天才かもしれない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 13:49:25.97 ID:frAnrdls.net
>>340
頑張れ
ド素人www

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 13:49:50.63 ID:frAnrdls.net
>>339
悔しいのー悔しいのー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:04:13.19 ID:frAnrdls.net
>>335
はよ
次のネタ(笑)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:53:36.02 ID:frAnrdls.net
>>339
次のネタ  マダー

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:53:39.43 ID:frAnrdls.net
オヨヨ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:53:44.83 ID:frAnrdls.net
345ゲット サンクス

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 15:47:17.01 ID:k96Q4N9n.net
>>340
最近の100均は色々あるよ
ttp://marutto-zakki.com/wp-content/uploads/2019/02/daiso-item01.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/momo_obentou/imgs/0/4/04d46030-s.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 16:16:30.31 ID:frAnrdls.net
>>347
sirikonyanaikaboke

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:27:45.68 ID:edlntokZ.net
>>335
水飴と転化糖の違いはこの動画が詳しいけど
https://youtu.be/y7domOclUUE

トレモリンと水飴の違いはトレモリンの方が甘い、口溶けが良いらしいが全量を代用したらどれぐらい仕上がりが違うかは試してないからわからない
食感が大分違うのかな?
自分もプロのレシピで転化糖と水飴を両方使用してるのを見て水分と結合する役割だけならどちらかでいいと思ってたからやはりトレモリンと水飴は代用不可な特性があるんだなと思った

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:56:19.17 ID:WLn8BT50.net
>>349
焼き菓子での違いを聞いてるですが。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:53:36.48 ID:6f41nGV/.net
焼き菓子は1回冷凍してから解凍したほうが、
柔らかくしっとりしておいしくなるね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 13:38:59.62 ID:3z2/IWzR.net
>>351
見当違いワロス

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:59:00.65 ID:6f41nGV/.net
食べ比べたら分かるよ、作って常温に置いたままのやつと
1回冷凍してから解凍したやつは全然食感が違う
冷凍したほうが断然ふわふわしっとりしてた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:59:04.60 ID:GigRW6+S.net
>>340
味そのものには変化ないけどツヤや光沢がポリカーボネートのモールドで作ると段違いだよ
高いけど1つ買ったらどんどん違う型欲しくなるから沼だよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:37:43.05 ID:3z2/IWzR.net
>>353
頭悪すぎ


334名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/03(木) 01:32:49.51ID:q8BRxzpI
焼き菓子でトリモリーヌ(転化糖)の代わりに水あめで代用しても仕上がりは変わらないですか?
>>353

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:43:24.12 ID:3z2/IWzR.net
>>353
質問の内容  分からん???

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:49:14.85 ID:3z2/IWzR.net
>>354
ツヤや光沢って
同じ意味だけど・・・・・・・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 08:51:32.75 ID:012fqYLZ.net
この板で質問しても意味ないですよ
この板は玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に他のスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
ID:ZGc5OwJe

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:56:20.53 ID:n4eLbY0z.net
   fニヽ
    |_||
    |= |
    | |
    |= |
   i⌒| |⌒i_
  /| | | | ヽ
 | ( ( ( ( |
 |/      |
 |       |
  \      ノ
   \    /
   |   |

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:58:51.66 ID:012fqYLZ.net
>>359
下品で育ちの悪さが際立つな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 20:38:26.74 ID:012fqYLZ.net
>>玄人気取りの素人  

玄人を気取る時点で素人なわけやから
おかしな日本語やな
これ、書いたやつってwwwwwwwwwwww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 00:36:22.09 ID:c/HU0zMQ.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 09:08:10.56 ID:OgG/cgod.net
>>362
自画像?(笑)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 08:38:54.69 ID:iyhTyb0U.net
ワロタ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:33:04.26 ID:mbiohA5l.net
スフレチーズケーキの表面が割れるのはなぜですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:57:08.04 ID:fBRJmALg.net
>>365
コンベクションは割れる
安物のオーブンレンジだと割れない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:54:48.36 ID:iyhTyb0U.net
へーっそうなんや

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 00:32:06.00 ID:mFkUaWW+.net
>>366
論理的な解説よろしく。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 07:57:03.04 ID:kouqPAYe.net
>>368
どうせ、腕が悪いとか煽りたいだけのレスかと思うけど。

理由は分からない
けど、自分が安いターンテーブルのヒーター式から石窯の3000シリーズに変えたら、スフレは割れた。
ターンテーブルのヒーター式だと絶対に割れなかったんだよね
購入前にコンベクション スフレ で検索して、同様の事例があるのは知ってて
家庭用のコンベクションだと割れるというのは知っていたから想定内だけど、あーやっぱりかという感じ。
熱風が強すぎるんかなと思って、ひとまわり大きな型で囲いを作って試したり、上段に天板を載せたこともあったけど、やっぱ割れるわ
卵白泡立てを控えめにしたつもりでも無理だったね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:44:26.44 ID:mFkUaWW+.net
ヨッシャー
サブロッキュウ
サンクス

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:50:17.54 ID:mFkUaWW+.net
>>369
上段に天板?冗談でしょ
下段ならわかるけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:52:22.16 ID:mFkUaWW+.net
364,365は自演ですね(笑)
大爆笑(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:53:09.21 ID:mFkUaWW+.net
>>365
この板で質問しても意味ないですよ
この板は玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に他のスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
ID:ZGc5OwJe

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:54:39.10 ID:mFkUaWW+.net
自画像もスフレマンかぁーっ(笑)
ウケル&#12316;〜っ(笑)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:55:41.67 ID:mFkUaWW+.net
>>362
どないしてん?
コンベクションの熱風にやられたんか?

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:03:36.34 ID:kouqPAYe.net
>>371
下段の天板の上にはスフレ生地入りのケーキ型
上火よけに、上段に天板を載せてみた、ってこと。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:20:38.47 ID:mFkUaWW+.net
割れ防止なら下火を抑えないと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:24:17.28 ID:mFkUaWW+.net
湯煎をぬるま湯ではなく水漏れにしるとか
下天板を2枚、3枚にするとか
いっそ120℃くらいまで焼き温度下げて1.5時間くらいかけて焼くとかね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:25:15.51 ID:mFkUaWW+.net
>>378
おー  水漏れになっとる(笑)
水    なっ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:25:40.63 ID:mFkUaWW+.net
老眼はアカンな(笑)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:42:03.13 ID:kouqPAYe.net
>>379
湯煎を水にしたら生焼けだったんだよね
ホント、ヒーターと違ってびっくりした
いまだにいろいろと試行錯誤しています。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 10:26:56.77 ID:9LDJxwEg.net
>>生焼けだったんだよね

それは単に
経験不足
腕が悪い証拠(笑)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 11:34:47.41 ID:1diAfINK.net
最初高温で表面を焼き固めるって人もいますけどそれはどうですか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 11:44:55.74 ID:kouqPAYe.net
>>383
スフレの話?
やったことないですね

ぐぐったら紹介されていたので、やってみます。
どうもありがとう。
https://chiccafood.com/souffle-cheese-cake/

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 13:41:05.32 ID:9LDJxwEg.net
>>383
コンベクションだとどうだろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 14:08:16.41 ID:9LDJxwEg.net
オチは
「上手くいきましたありがとう」



     だろうな

浅知恵  ウケル
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 14:21:44.29 ID:f4XmtEhJ.net
>>384
私もやったことないので報告お願いします
>>386
そろそろ黙ってもらってもいいですか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 15:12:39.08 ID:9LDJxwEg.net
ID:1diAfINKさーん

出てきてーっ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 15:13:11.53 ID:9LDJxwEg.net
>>387
オチは
「上手くいきましたありがとう」



     だろうな

浅知恵  ウケル
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 15:28:03.33 ID:l0cH/Oeb.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                  _   .   _
              . -           - .
.           /                \
          ./                    ';,
         ,i;;;,                     ;;;,
         {;;;;;;;,                    ;;;;i
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_   i;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ l;;/
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |
          `゙i      /  `ー、_r+-'.ヽ    l
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    ,'
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 17:30:42.76 ID:9LDJxwEg.net
図星(笑)

馬鹿丸出し(笑)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:58:13.73 ID:9LDJxwEg.net
この板で質問しても意味ないですよ
この板は玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現に他のスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
ID:ZGc5OwJe

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:35:08.01 ID:mFkUaWW+.net
IDコロコロで自演(笑)
AAで自画像自己紹介(笑)
爆笑につぐ爆笑

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:04:28.45 ID:z61Zn+zF.net
150グラムほどの生クリームに15センチぐらいのバニラのさやを一本入れて軽く沸かして蓋をして24時間置く→さやを縦に切って中のバニラビーンズを入れてまたさやごと軽く沸かして蓋して一晩置く→をしたけど思ったより全然バニラの香りが弱いな..
やっぱりマダガスカル産じゃなくてインドネシア産だからかな?
15センチ3本で千円のってこんなもん?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:48:13.56 ID:Ucp3BCqU.net
たった150gの生をそんなに何度も加熱したら(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:12:59.95 ID:Ucp3BCqU.net
アンフュゼするなら牛乳だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:26:29.71 ID:Ucp3BCqU.net
そもそもアンフュゼする前にバニラの封をといた時に
どの程度の香りか判断出来るっしょ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

>>マダガスカル産じゃなくてインドネシア産だからかな?


とか言ってるんなら    ねっ 

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:27:48.67 ID:Ucp3BCqU.net
>>394
知ったか ド素人

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:50:06.58 ID:Ucp3BCqU.net
>>150グラムほどの生クリームに15センチぐらいのバニラのさやを一本


多くね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:50:10.33 ID:Ucp3BCqU.net
嘘つき

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:50:19.71 ID:Ucp3BCqU.net
400サンキュー

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:29:16.48 ID:z61Zn+zF.net
バニラなんて高級品買ったの初めてだから何もわかりません..
開封した時の香りは正直ちょっと薬品臭いとも思った
マダガスカル産は値段も違うしバニラならマダガスカルとことあるごとに書いてあるからインドネシアのより上なのかな?と思っただけです

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 18:06:20.13 ID:tBwNl1vv.net
>>402
粘着してる荒らしだから気にすんな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 19:46:51.41 ID:Ucp3BCqU.net
>>402
なら
なぜ
バニラの香りがうすい と?
おかしいねー
つじつまがあわないねーっ(笑)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 00:25:37.84 ID:B3vwO5MP.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、) 
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 03:46:47.97 ID:GdypJU5P.net
\パニラの香りが弱いなーーーーーーーーーーーーっ
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、) 
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 03:48:04.08 ID:GdypJU5P.net
いやいやいやいや


お前のあたまが


弱いんだよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 10:32:13.48 ID:Wz8mo+B5.net
バリウケルー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 12:42:46.23 ID:lWPF3+Wq.net
NG推奨ID 透明あぼーんがおすすめ
ID:Lb0wJV8T ID:mYh0HDm5 ID:rEyM6qu1 ID:OH/BeRiS ID:5ui9H8g9 ID:RNSjPiqD ID:DC92Aud9 ID:frAnrdls ID:3z2/IWzR ID:n4eLbY0z ID:c/HU0zMQ ID:mFkUaWW+ ID:9LDJxwEg ID:l0cH/Oeb ID:Ucp3BCqU ID:B3vwO5MP ID:GdypJU5P ID:Wz8mo+B5

あらしへのレス
ID:NMVgjAN2 ID:KY1wooB5 ID:uSmPLIB8 ID:ioUUPmM2 ID:q8BRxzpI ID:012fqYLZ ID:OgG/cgod ID:iyhTyb0U ID:f4XmtEhJ 

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 13:36:30.44 ID:Wz8mo+B5.net
それって


無意味じゃね?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:46:55.69 ID:Nsomd6s8.net
スフレチーズケーキ下火が強いと割れるってググると出てきますがその理由がググっても探せません
この場合の下火が強いってのは上火に比べて下火が強いって事でしょうか?
上火が弱くって表面が焼かれる前に下火が強いから下から焼けて膨らんでいくみたいな?

説明ヘタですいません

総レス数 1003
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200