2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします45◎●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 17:43:08.96 ID:a642CiWq.net
★「お菓子やパン作りの疑問点等」 について語り合うスレです。
 質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を書き込んでください。【←重要!!】
 そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。

★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
  http://www.google.co.jp/  (携帯でも使えます)
 自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。

★初めて挑戦するお菓子は「お菓子名 失敗」で【検索】をして、
 あらかじめいくつか失敗例を見ておくと、参考になるかと思います。

※前スレ
◎●お菓子・パン作りの質問・お答えします44◎●
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/patissier/1612261983

秤が無い時には:容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
http://www.hikari-ki...asure/measure_01.htm
http://mari2.net/tools/post_1.html

製菓・製パン板まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/patissier/
スレッドガイドです。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:49:13.92 ID:Z3GritN0.net
小麦の匂いがちゃんとするって驚いた事ならある

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:35:34.51 ID:X362qMRk.net
>>801
>>802
感想たすかる
試してみるわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:42:39.80 ID:xgHw6LNt.net
しっとりきめ細やか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:36:09.87 ID:TgOzWNaE.net
【接種率】 モルモット国民80% > 厚労省職員10%
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670117740/l50
https://o.5ch.net/1zzhj.png

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:42:41.22 ID:SC5XHBwY.net
パウンドケーキはそんなことないんだけどマフィンやマドレーヌは食べると喉につまる感じがする
油分が少ないからかな?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:03:31.48 ID:QqjrBLFa.net
溶かしバターとクリーム状バターで食感が違う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:01:35.15 ID:SC5XHBwY.net
>>807
目からウロコ
これだ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 04:03:20.14 ID:SjIuMyb3.net
チョコレートスポンジケーキのレシピを探しているのですが良いものが見つからず、皆さんのお知恵をお借りしたいです

・チョコスポンジ系の中でもかなり黒っぽい色(焼き上がりの断面)
・しっとり系だがガトーショコラの様にべたっとはしない
・スポンジのキメは粗め
・味はチョコレート

このようなレシピを探しています
普通のチョコケーキの写真だと色が薄いまたはガトーショコラ風のものが多く、なかなか良いものが見つかりません
よろしくお願いします

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:44:20.00 ID:7RgjI4CG.net
>>809
ブラックココアのスポンジケーキってまんまのレシピが即出てきたけどこういうのではない?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:01:43.39 ID:SjIuMyb3.net
>>810
このレシピは「こういうものが食べたい!」とリクエストされて探しているのですが、本人曰く「多分ココアパウダーじゃなくてチョコレートだと思う」だそうで…
ただ見た目はかなり理想に近いと思うので他が見つからなければこちらを作らせていただきます!ありがとうございます!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:09:40.55 ID:phVL+EWo.net
チョコ味だしザッハトルテの気もする
そこまで黒く無いけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:40:34.11 ID:7RgjI4CG.net
>>811
チョコレートそのものを使ったレシピだとたぶんスポンジ生地!って感じにはならずしっとり重めの生地になると思う
ガトーショコラみたいな

だからココアパウダーの中でもワンランク上のヴァローナか真っ黒な濃い味のブラックココアパウダー使ったレシピのスポンジ生地をその友人は食べたんじゃないかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:58:53.05 ID:SjIuMyb3.net
>>812
ザッハトルテの画像も見せたんですが違うらしいんですよね…

>>813
やはりそうですよね!
ブラックココアパウダーの生地をシロップやガナッシュでしっとりさせて作ろうと思います!

貴重なご意見ありがとうございました!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:45:36.29 ID:o8MTTS+6.net
シュワルツェネッガーの森のトルテとかいう名前のケーキあるよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:43:10.75 ID:yZ/jo3Ad.net
>>815
シュバルツバルトのことか?ひょっとして

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:26:58.84 ID:N0eaROzi.net
脱酸素剤使ってみたいけど百個入りしか無いし一回で使いきれない分の保存てどうすればいいんだろう?
ちなみに百均の空気抜くやつは使えなかった…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:40:40.94 ID:fF6QzuYE.net
オーブンレンジ何使ってるか教えて

ケーキや至パン屋いたりするくらいで機能はそこまで豊富じゃなくていいけど温度調節時間調節できるやつってだいたい機能豊富で割高だよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:25:19.94 ID:jpwurZ07.net
もう少し文章を整理して質問できないものかねぇ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:02:15.64 ID:voiu/IA+.net
>>817
スピーディーに必要分だけ出して空気抜いてもう一度シールしてる

>>818
ビストロ6万くらいのやつ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 02:46:13.66 ID:InyhNnF5.net
>>819
質問文はこれ以上ないくらい簡潔で整理されてるんだがww
回答ももらえたし俺の勝ちどんまいwwww

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:43:32.20 ID:zokyyH3V.net
>>820
スピーディにやるしか無いか…
ありがとう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:45:36.93 ID:UkIClQXB.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:03:33.10 ID:HUd4qUNd.net
サクサク感のあるりんごの薄焼きタルトを作りたいです
タルト生地の上にスライスりんご、砂糖、バターを乗せて
焼いた時に水分が出てふにゃっとした生地になります
サクサクした食感を残す方法てありますか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:24:50.13 ID:nnVoeghQ.net
空焼きした後で具か
タルト生地と具の間にカステラみたいなのつぶしたクラム載せて水分はそっちに吸わせるか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:37:41.72 ID:HUd4qUNd.net
>>825
空焼きした後に具を乗せるのは生地もしっかりしてそうですね
次に作る時は空焼きしてから具を乗せてみます

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:57:46.81 ID:Fj/RZeUU.net
大丈夫だと思うけどサンフジとか汁気の多いリンゴはあかんよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:57:43.45 ID:CvUVHVug.net
空焼きしたあとにホワイトチョコとかパータグラッセを塗るとか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:03:34.57 ID:HUd4qUNd.net
>>827
ダンボールで頂いたサンふじで今日作りました
大きくて水分も多い感じで焼いてる途中でペーパーで水分を拭き取りましたw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:23:42.98 ID:EbiFTN9A.net
一番いいのはサンふじとか使わない事だと思うけど
使うなら事前にリンゴだけ煮詰めてたりオーブンで焼いたりして汁気をある程度飛ばしてからタルトに入れて焼くとかだろうか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:46:14.12 ID:pTmbsg5o.net
>>830
りんごは沢山あるので、りんごだけで試しました
スライスりんごをトースターで焼いて
水分が大量に出たけど蒸発して扱いやすくなりました!
これならタルト生地を空焼きしなくてもサクサクに作れそうです

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:11:58.11 ID:I7IWtSj/.net
貰って大量にあるからお菓子でも…っていう動機は解らなくもないけど、他の人たちも書いてるように、リンゴには加熱に向くものとそうでないものがある

どうしても、というならプリザーブにしてから使えば、と思うが

それにしてももったいない
(食べきれずに腐らすよりは、かもだが)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:59:55.90 ID:yJ7qGcnY.net
中級レベル(個人的な感覚でいいので)で作れる生クリームを使ったケーキのおすすめってありますか?
ショートケーキはナッペとスポンジ含めて上級だと思ってます

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:01:05.94 ID:du94pX38.net
>>824
水分少なめのアーモンドクリーム敷いてスポンジ生地の上に乗せて焼いてみる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:28:57.19 ID:CSU0RtAN.net
>>833
どこに生クリームを使うかって話は置いといて
ビスキュイムースケーキ、スフレ、ミルクレープあたりはどうか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 02:24:30.11 ID:BBe09TOX.net
>>834
スポンジが上手く焼けないと、話にならない気がする

おもいっきり初級でミルフィーユとかは?パイシート使うやつ
レストランとかでも高級店以外は割りと平気でパイシート使ってるな

あとはケーキじゃないかもだが、クレームブリュレ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:30:38.70 ID:Qaqr9L6K.net
>>833
ショートケーキを例に出すってことはホイップクリーム?
だったらズコットケーキあたりはどうかしら
生クリームのまんま生地に入れ込むものだとスコーンやマフィン
これだと初級かしら

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:33:22.25 ID:4ZDR0x+G.net
>>833
ムースケーキに1票
ビスキュイ焼いてビスキュイ、クレームブリュレ、フランボワーズジュレ、ビスキュイをチョコムースの中に入れてグラサージュで仕上げ
簡単だし見た目もゴージャスよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:31:42.27 ID:yf7EBI9C.net
>>833
白いブッシュドノエル作ったところだけど、スポンジは神経質にならなくていいし、厚めにクリーム塗ってフォークで筋入れするだけだし簡単で見栄えもそこそこなのでお勧め
もうクリスマス終わっちゃうけどねw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 21:47:46.19 ID:du94pX38.net
生クリーム消費に困ってたからたくさんのアドバイス助かります!ありがとう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:00:16.99 ID:Ekz8fcU7.net
生クリームは余ったらクリームシチューというかチキンフリカッセにしてしまうな
足らない分は牛乳で

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:58:36.04 ID:4ZDR0x+G.net
ちょっと板違いかもしれんけど5日までの生クリームが2キロあるんだけどどうやって消費しよう
とりあえず半分は冷凍庫突っ込んだけど冷凍するとホイップ出来ないらしいね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:16:58.58 ID:i0K2/UDK.net
アイスボックスに入れて冷凍してシチュー作るたびに使えばいい
それかロールケーキを10本くらい作ってそのまま冷凍するとか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 07:25:00.12 ID:CgFk6a1m.net
>>842
ヨーグルトで醸してサワークリームにして延命措置

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:33:17.13 ID:I5n1BJgp.net
あわ立ててから冷凍するといいみたい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:26:03.36 ID:4DvEYkMj.net
冷凍庫の空きあまりないんだよね
よく洋菓子作ってるから嫁が2000円ぐらいで勝手に買ってくれたんだけど賞味期限間近でよく見たら200g入り24パックだった( ´ཫ`)
やっぱ半分そのまま半分加工して冷凍してみるよ
当分ガナッシュなんかには困らなそうと前向きにとらえます

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:28:19.85 ID:2QlloTnM.net
>>846
生クリームはブレンダーでバターにして小分けにしてラップして冷凍なら冷凍スペース少なくても保存できるよ
私ならハニーコームバター作ってパンケーキ焼くな
自作の生クリームバター好きなんだよね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:31:48.09 ID:MpMBXCmL.net
>>846
バターと合わせて半量になるまで煮詰めたらなんちゃってクロテッドクリームも作れるみたい
煮詰めたら量も減るしどうかな……?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:15:22.68 ID:4DvEYkMj.net
気になるのばっかで作りたい欲湧いてきたから仕事納め終わったらアドバイス頂いたの作りまくります
とりあえず今夜は寝ずにアイスクリームだけ作っちゃう!
みんなありがとうね!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 05:15:00.49 ID:md3nr6vZ.net
>>846
24パックで2000円てクソ安くないか!?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:08:07.50 ID:lc3KXEZC.net
>>847
生クリームじゃなく、植物性のホイップクリームじゃないのか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:18:09.07 ID:DWN1koeb.net
安いのは90円くらいで売ってる
もちろんホイップクリームだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:26:22.82 ID:rQ5Y08nP.net
ホイップではないけど生クリームでも無い生乳に安定剤入れたやつよー
ここ何年かよく見るようになった明治のフレッシュキープボトルに入った十勝の350円のやつ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:26:12.34 ID:oIsEsvvt.net
>>853
なるほどだから安いしあわ立たないのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:36:19.29 ID:md3nr6vZ.net
「植物性ホイップ」は植物性油脂で作られた擬似クリーム全般を指していて
メグミルクの「ホイップ」と言う商品名が由来と思っていた
んでホイップクリームは生クリームを泡立てたものだと思っていたけど
どうやらここではホイップクリームも植物性の擬似クリームを指してる??

そしたら泡立てた生クリームは何と呼ぶのだろう?
と素朴な疑問が湧いた

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:31:24.40 ID:4elFzT+b.net
>>856
書いたのは自分だが、めんどくさいやつが絡んで来るだろなという予感はあった

だが、植物性クリームだけだと、コーヒーフレッシュみたいのも含むんでな、

絡んで来る以上は意味は分かってんだろう、としか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:51:26.14 ID:aGPnBFxX.net
無駄な長文
肥大した自意識
顔真っ赤で安価ミス

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:32:14.92 ID:V0vNAO0C.net
そんなオレなのさ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:09:29.08 ID:FbluzkDP.net
>>858
よほど悔しかったのね、高卒はこれだから笑

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:36:10.34 ID:wgijkNpD.net
マーガリンに練乳出したらバターっぽくなったのでパウンドケーキでバターの風味になるか試してみたい
やった人いるかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:21:07.17 ID:V0vNAO0C.net
バターに水気を絞ったヨーグルト混ぜたやつをクロワッサンの折り込みバターにしてみたことはある

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:55:54.80 ID:E0cnNt6I.net
マーガリン(100g)に練乳(40g)足して混ぜてパウンドケーキ作ったら風味はかなりバターに近いのでバター足りない時オススメ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:16:06.41 ID:5KJT7YSu.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:56:38.46 ID:fnBpfMLp.net
安倍晋三という「財源」が消えて社会的制裁から逃げられなくなったネトウヨがビビって必死こいてるな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:14:34.60 ID:Sxev30sj.net
病院へ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:27:10.62 ID:5qoXrdco.net
バター、マーガリン、サラダ油の三パターンでパンを焼いたんだけど全然違うんだね
存外にサラダ油のパンがさっぱりしているというか普通に小麦粉の焼けた臭いがしてよかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:15:25.33 ID:pPAZv++p.net
個人差有りは重々承知ですが悪阻のときでもこれは食べれたって洋菓子何かあるかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:25:18.10 ID:wH06E91g.net
>>867
油入れないのも作ってみな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 02:46:07.77 ID:s6xX2I6C.net
脱酸素剤つけたら味が劣化するって聞いたんだけどマジですか?
クッキー、パウンドケーキ、マフィン、マドレーヌあたり長期保存には必須ですよね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:05:25.98 ID:+7Yx4OEX.net
>>869
あなたがマジだと思うなら



マジなんじゃないですか?




あなたの中ではね







(笑)笑)笑)笑)笑)笑)












WWWWWWWWWwWWWwwwWWwWWWwwWwwWwwwwwww → ↓ →

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:07:54.66 ID:+7Yx4OEX.net
>>869





「クッキー、パウンドケーキ、マフィン、マドレーヌあたり長期保存には必須ですよね?」






「その質問で何を知りたいんですか?」


















WWWWWWWWWWwwwWWWwWwWwWWwWwwwwwwww → ← ↑

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:24:37.62 ID:JFnUKHIw.net
前から変なのいるけどこいつ何?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:28:37.12 ID:VYv4Nlsi.net
ヤツさ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:16:01.73 ID:zFpJ/VvK.net
プロ名乗って荒らすけど的確に答えてくれたことないよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:48:03.93 ID:gD+fun5t.net
最近タマネギパンばっかり作ってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:29:44.29 ID:xwM6A2+D.net
>>875



>最近タマネギパンばっかり作ってる


オマエさ


この質問スレに


その誰も知りたくもないお前の日常報告されて


どんなレスもらえると思っちゃったわけ?


ねえ?











 

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:30:48.41 ID:xwM6A2+D.net
>>875
えー わたくし





何 か 間 違 っ た こ と  言  っ   て ま す か ?





(笑)笑)笑)笑)笑)笑)笑)笑)笑)笑)




あーーーーーしかーーーーらずーーーーーーーで


ごめんなさーーーーーーいねーーーーーーwwwwwwwwww










WWWWWWWWWWWWWwwWWWwwwwWWWWWwWWWwwwwwwww → ← →

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:01:48.32 ID:O8HPb40j.net
ヤツさ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:18:34.63 ID:qIAy5+yQ.net
4年ぶりくらいにここ来たけどこのキ〇〇イまだおったんかw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:22:57.02 ID:9g4m7ptl.net
ブッセを焼いたんですけど、焼き上がって冷めた後の皮が
冷たくてちょっとベタベタするんですけどこれって生ですか?
食べたらよく分からなかったです

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:23:42.71 ID:5ruxZrkS.net
>>880

これって生ですか?



どうでしょうね?




まあ 腹壊さなかったんなら




別にいいのでは?





(笑)笑)笑)笑)笑)笑)笑)笑)








WWWWWWWWWWwWWWWwWWWWwWWwwwwwwww ↓ ↑ ↓

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:27:07.78 ID:5ruxZrkS.net
>>880

オマエの質問

これ




「ブッセを焼いたんですけど、焼き上がって冷めた後の皮が冷たくてちょっとベタベタするんですけどこれって生ですか?
食べたらよく分からなかったです」




これで何が分かると思うの? ねえ


この聞き方で一体どんなアドバイスもらえると期待したの? ねえ


オマエさ 親切だから教えてやるけど


 周りの人から「無能」って思われてるよ


もう生きてて辛いだろう なあ




 

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 01:04:27.90 ID:eCThfGac.net
>>880
ちゃんと膨らんでるなら生じゃなくて湿気っただけだと思うよ
焼き終わって容器にいれたりしちゃった?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 09:43:47.40 ID:bEkzwFPC.net
>>882
ブッセとビスキーってどう違うの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 09:44:41.12 ID:bEkzwFPC.net
>>883
ほんと?(笑)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:09:46.44 ID:5ruxZrkS.net
>>884
それ書き込んだ機械で調べろ


検索すれば分かるような質問は禁止


検索すれば分かるような質問は禁止


検索すれば分かるような質問は禁止


検索すれば分かるような質問は禁止


検索すれば分かるような質問は禁止

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:12:04.33 ID:5ruxZrkS.net
>>884

お菓子作ってみようかって年齢になってさー


材料買える年齢になってさー



何でそれを書き込んだ機械で調べられないの?




ねえ?




なんで?????

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:47:00.46 ID:W0mbtmuD.net
>>887
知らんのん?(笑)(笑)(笑)(笑)
馬鹿なん?(笑)(笑)(笑)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:52:38.10 ID:Sg2QHy35.net
無駄な改行やめろ低脳

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:06:47.00 ID:aIUVsPjF.net
>>882
自己紹介乙
さっさと氏ね老害

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:09:17.89 ID:aIUVsPjF.net
>>887
お前周りから存在自体が迷惑、早く消えてくれないかなーって思われてるよ
お前を見るたびに嫌な気持ちにさせてるよ周りに。ほんとかわいそう
どっちも

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:35:24.81 ID:W0mbtmuD.net
>>886
機械 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:36:22.69 ID:W0mbtmuD.net
>>887

機械 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:36:30.37 ID:W0mbtmuD.net
>>887

機械 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:43:48.15 ID:W0mbtmuD.net
>>887
書き込んだ機械(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:44:51.83 ID:W0mbtmuD.net
>>887
書き込んだ機械
外人????(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:50:38.96 ID:W0mbtmuD.net
>>881
ブッセの生地を
生で飲んでも
腹壊さんで
バーか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:52:37.37 ID:W0mbtmuD.net
>>877
存在が




間違ってるよ




(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:06:08.04 ID:W0mbtmuD.net
>>887
ブッセとビスキーってどう違うの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:51:51.61 ID:FKjW0z2b.net
>>880



おい 出て来い てめえ コラ




オマエのアホみたいな質問に答えてくださった方々に


例の一つも無いのか? あ?



オマエは 人に親切にしてもらったら礼を言えと

親に教えてもらわなかったのか?



さぞ立派なご両親なんだろうなあ ええ おい








 

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:55:37.96 ID:FKjW0z2b.net
>>880



何とか言え テメエ こら




>ブッセを焼いたんですけど、焼き上がって冷めた後の皮が
冷たくてちょっとベタベタするんですけどこれって生ですか?
食べたらよく分からなかったです




それを知ってどうすんの? ねえ




それが分かったからって何?



おまえが作ったブッセが生かどうかいちいち5ちゃんの質問スレで質問しないと




自分で作って触って食べたのに分からないのか?


ねえ?

総レス数 1003
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200