2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

山田うどんの今後を切実に語り合おう 〜最終章〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:20:28.27 ID:75OYLmQD.net
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/peko/1247074794/

どうぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:27:52.68 ID:3I7YWyPA.net
各店舗でパートバイトの人数不足が頻発している

原因は、はっきりしている
山田の「お願い」「協力」という名の契約以外の時間曜日への
半強制シフト組み込みが日常化されていること

パートバイトは出られる日、自分の都合に応じた契約をし入社する
それを、いくらなんとかなるとはいえ、
何度も「お願い」「協力」で契約内容以外の日にかりだされ
それが日常化したら長居しなくなって当たり前である

そして深夜時給上乗せ規定の無視
土曜の平日扱い
開店前、閉店後のサービス早出残業の必然化

いくら社員研修でキレイごとぬかしても
ムダである

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:54:40.38 ID:5yGFtzbH.net
そしてこういうところに書いて直接言えないのは無視とかいう意見が出たりする

言えるわけがない

会議や社員研修はそういう意見をいう空気に絶対にさせないし
バイザー等に意見するとその場で終了
もしくは
誰とはいわないが、能力性格に関係なく、自分の好き嫌いでスタッフを優遇、または排除しようとする
バイザーが複数存在するため
意見を言えない環境にされている

ある程度他でも通用する人間は
次々と適当な理由をつけて退社していっている
そして残った数少ない「都合のよいスタッフ」の不満を見て見ぬフリをしているのが現状

言うまでもないが店舗現象傾向からもわかるように
どこかで改善策を打たない限り確実にカウントダウンははじまっている
趣味料理レベルの新メニュー作成や価格改定や無駄金かけてテレビ出たりしてる場合じゃない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:55:51.76 ID:5yGFtzbH.net
現象×
減少○

647 :元中の人:2012/10/17(水) 00:23:09.44 ID:SlaWphfU.net
全面的に同意。
だから私も辞めた。私が他で通用する人かどうかは別として。
割に合わない。待遇が能力(技術、勤怠、融通など全て含む)関係なしに一律はやる気を損なう。
休日出勤、サービス残業、深夜残業全てカットされてるため、
時給換算すると、昼間のスーパーのレジうちよりも遥かに下回る。

行き場所のない人でもない限り山田で働く時間の無駄でしかないよ。


208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200