2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Coca-Cola】コカ・コーラBJI part19

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:07:47.60 ID:9ZQwc/5S.net
>>188
懐かしいなおいw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:38:18.41 ID:jUly80Up.net
>>192
たしかにw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:45:08.53 ID:+j5RCaXO.net
給料少ないかな?
仕事の割には貰えてる気がするけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:15:49.21 ID:lX2Hz/j3.net
>>164
BSOの部署に頼まないと仕事出来ないでは
彼らが、業務の一部を吸い取ってくれているから
助かっていますよ。 貴方は依頼とかしないで仕事が出来ているのですか?  嫌なら、自分で全てすれば良いのでは?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:46:21.56 ID:L3riaPDE.net
給料は安いが年間休日が122日あるし
有給を毎月1〜2日取っても文句言われないし
それを考えるといい会社かもしれない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:47:16.81 ID:CJgczJ+Q.net
>>196
それって今なら割と普通じゃない?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:55:35.70 ID:RpaEVQfE.net
>>197
恵まれてるなぁ
そんな良い会社ばかりじゃないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 22:13:34.58 ID:L3riaPDE.net
>>197
都会は知らないけどうちの地方では
年間休日105日程度
有給は冠婚葬祭、入院でしか取れない
通院、私用、子どもの病気は欠勤扱い
こんなの普通だよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:08:06.75 ID:qspQ7zJD.net
今年は10年の節目としてか、余震についても敏感になってきます
回想についてのメディアも多く、今なお苦しむ被災者が多い事に胸が痛みます
海ではしゃぎ泳いだコーラ社の偽善者たちは、悔い改めなさい
あなた達の行為はすべてを不幸にします

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:11:38.29 ID:kN3y0ohJ.net
>>191
笑笑
このコメントが、この会社が低レベルである事を物語ってるよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:50:47.09 ID:yqvnW2ur.net
真っ赤なトレーラーが通りまーす

プップー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:08:05.85 ID:nqevmyeK.net
>>201
定番のネタやで、これ。
貴方、ネットのリテラシー無いよ
気をつけて

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:57:52.44 ID:UTefFwYp.net
>>201
ネタにマジレス…
ってこの言葉使ったのも久しいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:58:18.94 ID:hiMfZSh5.net
>>201

マジレスするの草

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:18:20.38 ID:7v0rQ89t.net
>>201


207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:20:46.51 ID:lbtxA8Kh.net
もう>>201は恥ずかし過ぎてID変わるまで書き込まないだろうなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:37:13.96 ID:kN3y0ohJ.net
>>203->>207
同一人物

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:21:10.61 ID:nqevmyeK.net
>>208
いや、違うしww
君おもろいな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:21:41.63 ID:lbtxA8Kh.net
>>208
この短期間でID変えるのは難しいしそんな面倒なことしないわ
お前が恥ずかしいマジレス野郎だってことは変わらないしな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:24:15.95 ID:nqevmyeK.net
>>210
ちょっとおもろいな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:56:10.75 ID:kN3y0ohJ.net
>>210
変態

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:19:19.76 ID:x97h8Tle.net
>>208
違うし
草草

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:20:26.25 ID:hiMfZSh5.net
以下>>208がただただ恥ずかしいスレと聞いて

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:22:27.68 ID:lbtxA8Kh.net
ネタにマジレスしてみんなから指摘されたら同一人物&変態扱いしててほんま草

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:40:46.00 ID:nqevmyeK.net
>>215
お陰で殺伐としたスレが和んだわ。
私も頑張ってアメリカに渡仏してくるねw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:50:10.01 ID:+uIXTA4L.net
>>201
お前ここ初めてか?力抜けよ
半年ROMってろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:37:45.79 ID:vC/f0Evl.net
188だが201の人気に嫉妬

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:12:43.73 ID:bUPEM1SF.net
>>201
お前のそのコメントがニワカである事を如実に表しているよね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:15:59.95 ID:UbYT679g.net
>>212
おいどうした?顔真っ赤だぞ!泣いてんのか?
ggrks

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:32:08.77 ID:TyDg6rSy.net
この流れホントどーでもいーわ
ガキの集まりか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:40:37.72 ID:qspQ7zJD.net
こんな人達がボランティアに来ているなんて、ホント最低な会社なんですね。
コーラ社は情け無い人間の集まりに幻滅します

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:00:44.98 ID:9gyPFgRr.net
>>222
残念ながら糞会社です

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:14:38.76 ID:lbtxA8Kh.net
>>222
今更何言ってんの?
まともな会社なわけないやろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:54:27.45 ID:qspQ7zJD.net
そんな会社の人たちに、偽善者ぶってボランティアに来て欲しくないです。
売名ボランティアはやめてください

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 20:28:13.56 ID:bF1mI0v4.net
4月も帰休あるんかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:01:04.59 ID:dHMcR/96.net
老害って馬鹿にされ会社に残って鬱になるならきっぱり辞めるのも道!
退職金+割増し24ヶ月+失業保険8,000円/日×(330日分)
でも失業保険期間は黙ってバイトしちゃ駄目だよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:51:53.52 ID:lbtxA8Kh.net
>>225
そう思うなら企業に直接言おうね
ここで書いてる限りあなたもそんな最低な人達と同列よ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:00:23.84 ID:qspQ7zJD.net
>>228

連絡しましたよ
しかし何の音沙汰もないから、ここに記載してるんです

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:03:12.37 ID:qspQ7zJD.net
>>228
テレビ局にだってメールしましたが、取り上げてくれません。だからここなんです。

知ってる人がいたら、その方に私たちの想いを伝えてください。または誰か教えてください

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:58:23.34 ID:UwC2qXuX.net
>>230
くだらねぇ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:52:48.12 ID:S1pBABiP.net
>>230
作り話でしょ?
動画とか画像が無い限りこう思われでも仕方ありません。
被災地にいる私達も何とも思っていません。
だからもうやめましょうよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:13:04.97 ID:aJNngM9r.net
>>230
被災地域の人々を蔑める書き込みはやめろよ
来てくれただけでも助かってるのにどこまで被害者面すればいいの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:14:20.56 ID:HJEsKDp5.net
こういう輩は反応しないのが1番ですよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:56:04.47 ID:AgAIQgja.net
真っ赤な大型が通りますよ〜

ブィーン

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:40:50.37 ID:VtAk6d4y.net
お前ら情けない書き込みやめろや!みっともない

オレはこの事実を知ってるが、こんな地獄絵図のような被災地や被災地を見て、よくこんな事が言えるよな!

被災者面?くだらない?ふざけるな!!状況を考えろ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:41:52.85 ID:0q3sgtFL.net
>>171
早期退職は当分ありませんよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:59:01.75 ID:fDmM7iD4.net
>>237
現在進行形だぞ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:11:21.15 ID:88P7b4LC.net
嘘にしろ本当にしろ被災者のことを考えるならここで書くべきではない
そういう話は決してネタにしてはいけない
仮に本当だとしてもその場で直接注意するなら写真撮ってSNSに晒すなりいくらでもやりようがあったはずだ
その場では傍観者になっておきながら今更効果のないこんなところで書いてる時点で論外
どちらにせよ何人も死傷者の出た悲しい災害を変な角度からいじるのは絶対おかしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:36:42.49 ID:aJNngM9r.net
>>236
地獄絵図だからなんなの?
自然災害だから仕方ないだろ八つ当たりも大概にしろよな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:43:27.50 ID:TbaHkHc0.net
>>238
大まかにどこの地域で?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:45:12.26 ID:AgAIQgja.net
真っ黒なトレーラーが通りますよ〜

プップー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:05:06.97 ID:A65DUWhA.net
MLOって書いてある大型が通りますよ(^^)v

ブロロ〜

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:33:04.16 ID:nI+fi4dd.net
偽善者でもボランティアで助かってる人も少しはいるのに来なくて良いとか自分のことしか考えられないって人としてどーなのかね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 15:44:40.36 ID:npbMuFye.net
>>237
えっ?
営業とかスタッフ、管理職の大幅削減は
4月、5月にあるでしょう。
いま、やってるとこもあるでしょうけど、
他の部署にも広がるよ。
だって、自主退社、歓迎してるじゃん。
BSOとか関連子会社への配置転換で
給与コスト削減でしょうけど、
高齢、高給取りは注意だよん。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:37:40.29 ID:zVL+QmeQ.net
パワーユーザーすらリカバリ方法が不明なC1のSAP
C1のマニュアルにも載ってないような方法で
リカバリさせるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:51:31.70 ID:VtAk6d4y.net
>>240

お前みたいな不謹慎な奴はコカ・コーラに必要ない!すぐにうせろ!
何万人も命を失ってるんだぞ!もしお前がその場にいたら仕方ないなんて言ってられないぞ
お前らと同じ会社だなんて情けないよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:58:33.28 ID:VtAk6d4y.net
>>244

コカ・コーラにはこんな考えの奴しかいないのか! 被災最中の必死になってる中、東京から泳ぎにきてるんだぞ! こんな奴らに助けてもらってる? 精神的にも肉体的にも参ってる人間の事を考えてみろ!どいつもこいつも考えがおかしい!

もうやめてくれ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:59:50.35 ID:2/QOamie.net
>>247
ごめん
言ってることはその通りなんだけどこんなところで書くことではないし
その場で何も言わずに今更ほじくり返してるのはどうなの
今この会社にいる大半がそのボランティアに行ってないだろうし参加者が何人残ってるかも定かではない状況でずっと言い続けることが被災者のためになるのか?
それで被災者が浮かばれるならいくらでも叩けば良いが生産性のないことはやめようぜ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:10:27.71 ID:1gj7qlgl.net
>>194
俺もそう思う。
この会社って組織なり待遇に問題点はたくさんあるけど、給与に関して言えば適切。
むしろ業務の割に羽振りがいいとまで思う。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:40:54.65 ID:nI+fi4dd.net
被災者だか何だか知らないけどここでガタガタ言ってどーなんの?会社が同じで恥ずかしいなら辞めて再就職したら良いんじゃない?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:29:15.71 ID:rZZm392l.net
瓦礫で埋まっている被災地の海や浜辺で泳げるわけないだろ。どんだけ馬鹿なんだよ。

消えろキチガイ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:35:53.24 ID:U+Ct+tfC.net
>>194
職種次第だね。

「こんな楽そうな仕事してる人が年収700万貰ってるの?」って思うこともあれば
「こんな面倒な仕事なのに年収300-400万しか貰えないの?」って思うこともある。

あと同じ職種でも、エリアとか担当カスタマーによって忙しさが随分違ったりする。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:14:27.20 ID:VtAk6d4y.net
何年も前から、ボランティアの件で訴えていたのは知っていたが、あえて何も言わずにスルーしてた。しかし、同じ職場にあまりにもバカが多いから書き込みをした。 周りの奴がみんなバカに見えてきたよ
オレは恥ずかしいよ!お前たちと同じ会社でな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:17:52.64 ID:VtAk6d4y.net
>>252
わざとあおってるのか?
海が瓦礫で埋まってるのか?浜辺で泳ぐ奴なんかいるのか?
お前は変わった奴だなー 

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:46:35.49 ID:nc2r5Ses.net
何このキチガイ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:08:09.14 ID:90aeGdQf.net
>>253
ほんとそう
VMのセールスマンやってみろ
1日で限界迎えるから

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:52:00.47 ID:c4AuYtnT.net
>>247
アホか被災もしてない部外者が!
何万人ではなく22,000人な!被災してるのに会社の為に瓦礫の山を這いずり回って復旧していた仲間の気持ちがお前にわかるか?あの時はボトラーの仲間が機材や支援物資など多大な支援してくれたんだぞ?
感謝しかないだろーが。ボランティアで多少遊んだからってそこまでめくじら立てることか?このタコ助が!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 03:44:02.62 ID:90aeGdQf.net
人生って帳尻あうものですか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:36:10.99 ID:TbrzMWjE.net
>>254
何このキモいやつ
自分無関係なのにネットの書き込み鵜呑みにしてキレてるだけかよ
こんな奴と同じ会社とか恥ずかしいわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:50:41.79 ID:fKIWGeZx.net
>>258

たこ助ー さすが田舎ボトラー笑
お前らが被災に合おうがオレには関係ないけどな

ボトラー同士慰めあってくれよ笑笑

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:53:28.16 ID:fKIWGeZx.net
>>260

オレも恥ずかしいよ
調べる事も出来ないお前みたいな奴と一緒でな

鵜呑み?調べればすぐに事実である事がわかるわ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:58:02.99 ID:TbrzMWjE.net
>>262
何言ってんだお前
調べた結果事実なら証拠をネットに晒すなりできるだろ
証拠もないのに調べたら事実でした〜って口だけの奴が存在してることがこの世界の恥だわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:00:16.66 ID:NwXH3gDh.net
まあ被災地でやる事では無いし、海で沢山の人が死んでるのにってのも分かるよ。でも死体や瓦礫や原発事故の中で、海水浴出来たらサイコな奴や。さすがに誰か止めたやろ。
やる事やった帰り道に、少し離れた静かなとこではしゃぐくらい大目に見たら?3月やからガッツリ泳ぐ訳無いしな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:31:35.47 ID:c4AuYtnT.net
>>261
お前がサイコパスで納得したわw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:01:47.96 ID:fKIWGeZx.net
>>265

タコ助の田舎者笑
ダサ男はみっともないですよ笑笑

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:03:09.14 ID:fKIWGeZx.net
>>264

何月にボランティアに行ったか調べてみな
日時、場所ぐらいわかるだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:07:25.40 ID:fKIWGeZx.net
>>263
オレはお前たちみたいな奴を批判してるんであって、その事実を公表する目的ではない

現場に居合せたボランティアの人たちの想いに共感したまでだ

社内なら調べられるだろ
調べてから言えよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:08:49.73 ID:pFgcbxyl.net
朝から赤くするなよキチガイ
赤いやつは即NG

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:38:40.88 ID:mFNPTv1+.net
真っ赤なトレーラーお呼びですか〜

ブィーン

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:24:56.41 ID:hwmt1GtD.net
>>266
この論破されるとすぐ抽象的な悪口に走るあたり頭の悪さが伺えますね
タコだとか田舎者だとかダサ男とかもう悪口の質も低すぎて見てられないw
きっと知能というものを子宮に忘れてお産まれになった方なのでしょう
悔しかったら理論的に反論してみましょうね
相手が言ってることを理解できないから無理かな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:36:38.85 ID:fKIWGeZx.net
>>271

論破?
タコ助が理論的な事言ってますか?
オレは悔しくもなんともないですよ
タコ助なんて可笑しくて可笑しくて
田舎者しか言わないでしょー

ついでに子宮に知能も置いてきましたよ笑笑

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:45:05.28 ID:NwXH3gDh.net
>>267
あー、いちいち調べる必要を感じないから、何月何日か教えてや。

その書き方なら海水浴できるシーズンに行ったんや。半年近くあとのことなんや。じゃあ余計にもう良くないか?
ボランティアして帰りに寄り道して気晴らしやろ?問題あるか??

阪神淡路のときはボランティアとして活動したけど、休憩中は悪巫山戯も冗談もいうぞ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:06:04.63 ID:ZpysW/9N.net
阪神淡路でボランティアってことは、オジサン相当年齢行ってますね笑

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:25:07.03 ID:OJ/ypp3J.net
放射線まみれの海で泳ぐとか狂気の沙汰ではないな
さすがコーラさん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:21:20.77 ID:bhf7JzEU.net
今年の評価がDPだったんだが4月の人事で降格なのか?以上

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:25:18.53 ID:fKIWGeZx.net
>>273

オレが言いたいのは、その居合わせた団体の言いたい事は当然であるし、うちの社員の行為は不謹慎極まりない
オレはこの事実を知っているが、晒すつもりもない
あまりにも不謹慎なバカどもか多いから言ってるだけ

だからその団体の気持ちを受け止めてそっとしてやれと言いたい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:54:21.53 ID:OJ/ypp3J.net
>>276
今年の評価はまだだけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:33:34.60 ID:fKIWGeZx.net
>>275

なりすましはやめようよ
みっともない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:40:02.33 ID:xLFmagiX.net
>>277
ネットやSNSが台頭してるご時世に田舎都会言ってる時点で時代遅れのロートルw
都会と田舎でしか評価できないあなたには世界は想像できないだろうなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:53:38.83 ID:fKIWGeZx.net
>>280

田舎者はネットでもSNSでも変わらないよ
それより現実を見てみなよ
タコ助笑笑

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:00:53.37 ID:xLFmagiX.net
>>281
現実はIDが真っ赤なお前が見るんだよw
仕事しろよリストラするぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:33:12.17 ID:hwmt1GtD.net
>>281
これだけ周りから総スカンくらってもまだ戦い続ける姿勢は釣りだとしても面白いぞ
もっとやれ
お前がやればやるほどボランティアの方々への侮辱になるけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:19:22.03 ID:pIAkH2ET.net
>>278
年明けに確定した去年の評価ってことじゃね?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:35:58.54 ID:kVx6l7WP.net
>>218
201です。ありがとうございます。
やっぱりここはゴミ屑ばかりですね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:51:15.74 ID:NwXH3gDh.net
>>274
そやで。もうすぐ50よ。大阪の学生やったから阪神淡路の時は、ボランティアしたで。
東日本は、一回も行ってない。オッサンは募金だけだ。

だから行くだけ立派よ。少しふざけるくらい許してあげてよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:03:38.12 ID:fKIWGeZx.net
>>283
総スカンの分母は何人かな?相変わらずタコ助は子供みたいだね笑笑

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:09:37.27 ID:jDuQOVtC.net
顧客や社員を大事にしようとする姿勢があった頃は
この会社で働くことにプライドを持っていた
今の外国人の顔色しか見ていない会社とは価値観が合わないと感じる
やめるべきなんだろうがズルズルと続けている
我ながら情けない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:17:15.32 ID:NwXH3gDh.net
>>288
ええんちゃう。内容ややりがいより金さえくれてたら何でもいいよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:33:07.36 ID:Di2Th2n9.net
>>278
わりぃ去年の評価だな。以上

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:33:30.19 ID:Di2Th2n9.net
>>284
わりぃ去年の評価だな。以上

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:53:41.68 ID:QYAcbhXq.net
>>287
君がただ1人なのだけはバカでもわかるな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:08:43.61 ID:fKIWGeZx.net
>>292
何人中の1人なんですかー?
田舎者は総数だとかただ1人だとか、田舎者丸出しなんだよ
東京は規模が違うんだよ規模がね
わかる?笑笑

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:17:01.80 ID:r9eyhaFP.net
真っ黒なトレーラーが通りますよ〜♪

プップー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:24:41.90 ID:4OsyGnRa.net
来月は一時帰休ないの?
うちのVだけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:26:38.04 ID:d20B/IrT.net
今回のシステムトラブル対応で帰休が全てぶっ飛んだ。
精神的にもきついし、個人的な補償が欲しい位。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:32:45.11 ID:NHwYOuQh.net
paint red
        血🩸    無念!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:01:55.63 ID:hwmt1GtD.net
>>293
君がとんでもなくバカなのはわかる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:07:02.33 ID:MDuAVeu3.net
>>298
もうこいつはシカトで良いだろ
「何時何分何秒地球が何回回った日〜」ってのと同じようなレベルだからな
最初はボランティアがどうのこうの噛み付いてたけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:38:09.55 ID:fKIWGeZx.net
>>298

君がとんでもなく田舎者なのはわかる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:44:03.40 ID:fKIWGeZx.net
>>299

今日は田舎者相手に楽しかったよ笑笑
じゃあな!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:43:27.15 ID:c4AuYtnT.net
>>301
顔真っ赤にして一日中張り付いてるのが笑えるw
田舎者に固執する貴方は出身地にコンプレックスがあるのだろう。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:11:29.38 ID:lMxxyKd/.net
味噌野郎かな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:19:41.45 ID:IfG10zn9.net
おめえらホントくっだらね
どーでもいーわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:21:09.22 ID:US+yqNeH.net
>>300
おまえがクズなのはわかった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:08:10.37 ID:TxQTk+PU.net
流れ壊してすいません。先日御社の中途採用で工場の内定を貰ったのですがクチコミサイトを見ると平社員でもやたら会議あるとか毎月改善提案しないとって書いてあったんですがホントですか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 05:20:26.72 ID:74AGgWwt.net
工員ならそんな頻繁に会議なんてないよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:35:50.58 ID:+3euPOCA.net
で、次のリストラでは、いつぐらいからヤられるんだろうね? 結構な数で、条件悪い噂を聞いてるんやけど。本業の儲けが絶望的やから仕方ないか。まずは管理職からやろ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:55:55.61 ID:NdQPB8uw.net
余剰低パフォーマンスの人は早く辞めてくれ!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:37:29.65 ID:m1YQ9+M8.net
>>306
毎月どころか毎日あるよ。
提案は毎月。なんでも良いから適当でオッケー。書くのが一番無駄やわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:26:17.22 ID:XgFn6SpL.net
>>306
工場じゃないけど
うちの物流課の新卒の子が最初に提出したI-Cardは
「更衣室のロッカーの上を掃除しました」だから
難しい改善書かなくてもいい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:27:54.40 ID:5PTP5wDL.net
帰休は6月まであるみたいだね…
暇なのに2日しか取らせないクズ上司はマジで異動か辞めてくれ!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:53:55.45 ID:JDGAb5v+.net
お互いスッキリした?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:37:15.50 ID:+4JeAUQZ.net
交通費支給なくなるという案内きてた。
今までのスライドしてマイナスしてたから1ヶ月多く貰っていたという事みたいだけど、このままだと4月の手取り11万の予定。

嫁に何て言えばいいのか…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:01:53.59 ID:LeIlKZTy.net
バイトみたいな手取りだね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:22:37.15 ID:T7Pbj1Bq.net
どうせ帰休とか取れないからどうでもいいや
ダメ元で土日絡めて9連休とか申請してみようかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:57:23.22 ID:YEnBHjO5.net
帰休どうしようもないな
もう上も休めてないのわかってて送ってるやろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:05:56.34 ID:m1YQ9+M8.net
>>312
うちは逆だ。忙しすぎて手が回らんのに帰休取らせる。もちろん仕事に何の調整も無いし、休み中のフォローも無い。

他部署休んで無いとこもあるよ?って言っても帰休は100パー取れ!だけ。
あと、目標は変わらず必達。帰休なんか言い訳だ!やって

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:08:05.49 ID:m1YQ9+M8.net
>>311
掃除しただけ偉いよ。毎週、掃除しよう!ってテプラ貼るって提案も多いし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:09:33.67 ID:fAexR85m.net
困った時のテプラ様

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:52:07.89 ID:z9FptaVk.net
どこの部署のどんな仕事だと11マンとかなるの

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:15:41.01 ID:caK1K2O+.net
部所の全員が帰休取れて目標達成出来るなら、人数×帰休日数分の人員がいらない事になるね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:32:14.87 ID:XgFn6SpL.net
>>312
海外観客受け入れ中止決定で
オリンピック需要がほぼないと確定したからか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:36:34.97 ID:T7Pbj1Bq.net
そこいら中テプラだらけでテプラネタ禁止になったw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:59:46.36 ID:8aQpqygh.net
>>314
流石にこの会社に居てその給料はねぇだろ
と思って給与規定見てみた。

正直すまんかった。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:01:29.49 ID:8aQpqygh.net
>>322
逆に考えたら帰休分の工数の仕事が増やせて
売上上げるなりができるって事だぞ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:28:42.09 ID:zw+5Dl3c.net
今月、退職で、全部有給だったけど手取り9万5千円で草生えた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:53:42.12 ID:7tJbUmIf.net
>>327
バイトかよw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:00:35.89 ID:i5KVgGdc.net
明らかに入った会社が悪い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:04:58.06 ID:8aQpqygh.net
>>327
それ最後の給与で社会保険料2ヶ月分引かれてるからだろ。
それでもびっくりする安さだけどな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:21:53.90 ID:VzHEP/pb.net
昼間っからカキコしてるやつ仕事しなはれや
情けないわ!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:22:39.21 ID:VMaGdWSD.net
>>323
2か月後にはまた1日何千人の感染者になってるだろうから、ちょうどオリンピックに緊急事態宣言で開催どころじゃなくなってるよ
そして去年以上に繁忙期はお通夜
ワクチンも遅すぎで今年中に全国民接種も無理

まあ再来年には良くなるでしょ
それまで企業の体力もつ気しないけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:07:44.68 ID:/2YKl7w2.net
ペンディングだけ帰休ないのおかしくないか??
昼休憩すら取れてないのに、休みも他より少ないなんて笑けるわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:38:43.87 ID:p5qYE49D.net
大丈夫うちの部も一時帰休取れないから

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:11:28.50 ID:gNLXChlm.net
>>318
部署によって差が激しいよね!
定時まで何をして時間潰すか考えながら毎日過ごしてる…
仕事はあるけど人多すぎだからどうしても暇をもて余してしまう。
派遣さんすらも暇でスマホ弄りながら時間潰してるくらいだからね(笑)
でも仕事が回らないから帰休は取らせないって意味不明な上司…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:21:57.13 ID:PnAOwpiK.net
BDだがインセンティブって名目で給料明細に支給されてるんだが、何のインセンティブだ?
そんな案内あったっけ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 03:17:19.71 ID:aRjvDoXQ.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 05:55:05.71 ID:W751+vt6.net
まぁ主催者自ら泳いでるんだから、関係者はムキになって擁護するわな。こんな事ありえんわ。被災者で会った皆さーん!泳いだのは主催者ですよー。スッキリー

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:08:45.12 ID:HAJi+hCo.net
コロナが落ち着いたら、在宅無くなるのかな…

事務所に出勤する生活に戻れる気がしない…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:42:12.36 ID:/xsd8CZP.net
健康保険の運営のやつってどういうことなの?
金なさすぎて運営できなくなったの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:40:14.94 ID:TKc5uEZN.net
>>340
後期高齢者支援金の支払いで苦しい健保組合は多い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:42:52.81 ID:g9m8ap9a.net
>>339
少なくとも本社は全員分の席がないから週に一度とか二度とかの出社になるんだろうなと思ってる

ただテレワークで業務が回ってるのであれば出社なんてコミュニケーションツールの1つにしかならんだろうなと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:50:32.36 ID:gi4NI+Ab.net
>>339
戻れません。
加速して在宅や勤務100%を目指そうと
業績評価に取り込んでいます。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:58:52.52 ID:bKPWBHNP.net
組合の資料によると在宅勤務は一つの選択肢であって出勤したい場合はサテライトオフィスに出社していいことになっている
だから在宅手当は出しません
みたいなこと書いてあったけど目標に在宅100%を掲げたらそうも言えなくなるからもっと上手いことやるんだろうな

345 :大変そうですね:2021/03/25(木) 13:28:14.40 ID:3YitqHkH.net
コカ・コーラのみなさんは大変そうですね!
私のほうが大変ですが・・・・・
https://youtube.com/shorts/kGNIRcoCFF8

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:29:23.30 ID:3YitqHkH.net
https://youtube.com/shorts/kGNIRcoCFF8

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:47:10.21 ID:vR6+VOxe.net
真っ赤なトレーラー行きまーす

プップップー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:51:03.54 ID:azgi0m/b.net
俺は降格なのか知りたい。以上

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:07:39.91 ID:befINZaI.net
>>348
大丈夫
自信を持って生きろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:42:52.52 ID:W751+vt6.net
団体さん見てないのー?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:21:31.03 ID:Iw7Rejnk.net
>>348
降格です。以上。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:35:57.49 ID:sYfzHT1/.net
>>351
俺がもし降格ならばみんな降格にするべきだ。俺は人並みに働いてる。以上

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:57:37.00 ID:T98caTtX.net
>>352
人並みじゃダメだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:03:27.40 ID:znGIz0wH.net
>>353
その理論だと人みんな降格やんか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:06:11.73 ID:mbblD4Bg.net
広角泡を飛ばす勢いだな降格だけに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:35:08.82 ID:zjgzGKes.net
>>344
そう今後交通費の支給は出社しても支払いません。 強制的すぎるわ。在宅でも出社せなあかん日はあるやろーが!
遡って在宅した在宅勤務費支払えよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:43:19.12 ID:DlU3e9CO.net
まさか40超えて手取り20万切るとは思わなかったわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:03:57.40 ID:KQ2zLNTO.net
家族は大変ね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:06:01.08 ID:cEx0xB+S.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 23:04:19.63 ID:ruOzx6Y/.net
4月に人事あるの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 23:09:02.39 ID:JFHbTKZ0.net
>>360
一部な

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:43:26.52 ID:8CqLxJU+.net
長浜ってなんでまだ会社にいられるの?
パワハラって時効あるの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:38:58.28 ID:EqC4lpHz.net
>>356
え?流石に出社した時は都度精算で出るだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 14:38:43.49 ID:EJ6AyHGv.net
役員報酬だけは絶対に削らないマン

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 14:58:31.55 ID:gAXvwyy2.net
真っ赤なトレーラー行きまーす

プップー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:50:33.30 ID:BFgRbB8r.net
オリンピックを見越してハイエナのように役職につく的外れな外国人 ズレてんだよ!
早く母国へ帰れ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:21:48.75 ID:JCevW557.net
Președintele ar trebui să părăsească Japonia devreme.

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:24:30.96 ID:JCevW557.net
Angajații sunt nemulțumiți de faptul că remunerația executivă a președintelui este prea mare.

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:53:20.45 ID:PVJI0BPS.net
>>365
これ書き込みしてる人バレてるから

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:59:22.13 ID:ZvLTM2S6.net
行楽地もオフィス街も人減って飲食も自販もコンビニも死んでるんだからどうにもならんな
コロナに合わせた経営しないと先無いよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:12:41.29 ID:nBfZb4kC.net
>>369
え?誰々?おせーて

真っ黒なトレーラーもいきまーす

プップップー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:17:50.17 ID:n+yU/PJu.net
>>369
はい はい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 05:44:08.41 ID:/SEI9Crs.net
>>365
iだったかkだったような

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 10:13:34.98 ID:vZJKnG8/.net
真っ赤っかなトレーラーはお休みでーす
(*´〜`*)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:30:55.89 ID:mg7FDuym.net
トレーラーの人はスルー推奨

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 11:41:00.08 ID:9cucjLi7.net
ボランティアの人もスルー推奨
あとBSO蔑みマンもスルー推奨

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:15:26.19 ID:l60btkrU.net
トレーラーの人牽引免許持ってない人
めんどくさいからスルーね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:30:57.37 ID:IG1IIlco.net
【朗報】東北で聖火ランナーを先導するコカ・コーラのチンドン屋をご覧ください🤩 [729256658]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616715369/l50

下品すぎてイメージダウンしかない
水ダウとのコラボも酷かったけど
これも相当な

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:50:05.14 ID:MhyJmcgz.net
>>376

主催者自ら泳いでましたよー 
団体さんみてますかー!!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:55:58.61 ID:vZJKnG8/.net
真っ黒なトレーラーは明日から仕事でーす

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:36:46.75 ID:MhyJmcgz.net
>>376

団体のみなさーん
被災地ではしゃいだ事実を隠蔽しようとしてますよー

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:27:37.40 ID:yomn7oLD.net
本当にトレ乗ってるなら人数少なすぎて特定怖いから変な事言えないよ笑
本当のトレ乗りでしたらラベコお疲れ様でした。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:07:54.38 ID:5NRpVpwf.net
長浜◯陽ってなんでまだ会社にいられるん?
パワハラって時効あんのん?
行政に会社の顔として出入りして良い様な人間じゃないよん。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:18:39.99 ID:hgKfrrWx.net
立場が人を育てるというのは昔からある有名な言葉だね
過去の過ちをどうこう言うのではなく大切なのは今じゃないのかね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:43:26.12 ID:qpN3GxXe.net
>>384
じゃあ現在過ちを犯している経営陣はどうなの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 02:52:27.80 ID:895qTn9D.net
>>385
なんとも言えないな
経営に関してはどうしようもない要因はたくさんあったと思う
コンサル入れたことに賛否はあるものの
ああでもしないと大幅な人員削減なんて踏み込めなかったんでしょう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:25:01.85 ID:9ElRLWTo.net
>>384
老害発言お疲れ様
そういう時代じゃないよ
工場勤務で改善提案採用されるとお金貰えたりします?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:58:28.21 ID:O70KQFcn.net
>>387
そういう時代にパワハラしてて
今そういう時代じゃなくなったからしなくなったんだろ?
良いことじゃないか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:17:27.06 ID:9ElRLWTo.net
パワハラで苦しむ人が減るといいよね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:10:46.72 ID:O70KQFcn.net
>>389
これだけ騒がれててまだパワハラする胆力のある管理職なんて少ないだろう
何かあったらすぐ告発されるからね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:45:40.74 ID:HscCi/Pz.net
>>387
タバコ銭程度くれるよ。
優秀賞は外人さんの握手券付き。

凄い金かけた大改造とか業者にやらして自分はテプラを貼る。あと改善効果をマシマシにしとけば握手会に呼ばれます。別に得しないけどね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:55:29.70 ID:JLz/gV7H.net
工場は現金なの?
内勤はクオカードだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:35:07.70 ID:wksjj8mm.net
握手するなら消毒しろよ〜!!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:48:33.68 ID:2OeWCOZH.net
>>391
そうですかw
どこの工場も同じですなw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:59:36.15 ID:2OeWCOZH.net
>>391
ほんと進歩ないわこの国

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:38:18.95 ID:yfFYFYLT.net
女性社員もっと増やして良いと思うよ
力仕事の時代は終わったし
なんなら女管理職増員させて女の上司はみんな女にするくらいで丁度いいわ
セクハラもなくなるし枕営業だのハニートラップだの何も心配いらないからな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:13:00.10 ID:e+PemK9y.net
>>396

賛成!
女性管理職増やして精神的に追い込みたいなー
くどくど言ったら回し蹴りしてやりたーい!

偉そうに指示してきたら、ボコボコにしてやろうよ(^.^)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:30:30.31 ID:WKrbpoBz.net
>>397
時代錯誤のバカ発見
ほんとこの会社って終わってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:16:56.71 ID:rdmk7sFO.net
一時帰休って部署で変な差がないか?
在宅勤務できる部署は無くてもいいと思うが
BDやMDなんて一番感染リスク高いからそこを帰休増やすべきだろ
捨て駒扱いなのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:41:08.43 ID:eqBlasWb.net
>>399
自分の所は在宅勤務の部署だけど帰休は全消化
でも裏でほぼみんな何かしらやってる
Teamsのログ見たら仕事してるのバレバレ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:44:51.55 ID:ZKNNzfbh.net
>>399
同じ部署でも差が出てるよ
結局いなくても影響ない人と影響出る人で同じように取ることは難しい
体制の問題だから今すぐどうこうできるものでもないだろうし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:57:23.96 ID:Jwy3/fjE.net
>>399
え、今気づいたの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:08:22.56 ID:yo7/Qhv5.net
>>396
女性、男性…どちらでも関係無くない⁉
どちらにせよ感情的で気まぐれな上司はヤダね。

枕営業だのハニートラップなんて…ほんとにあんのか?水商売でもあるまいし…

セクハラなら女性上司でも無くはないぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:31:12.08 ID:ZIk16YaL.net
7日帰休のとことか仕事になるのかよって思うわ
ちなみに4月はそれぞれ帰休何日なの?
最少は2日の部署?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:46:32.01 ID:5CwYGGYK.net
多分帰休6月まで続くなー
5月とか仕事どーすんだと思うわ

https://www.google.com/amp/s/hotelbank.jp/koyoucyouseijyoseikin-extension/amp/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 03:10:37.59 ID:K5FHzDvE.net
真っ赤なトレーラー頑張ってまーす

ブィーン

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 04:27:52.87 ID:yudoO2Ds.net
>>403
枕営業までは行かなくても上司に媚びて昇格してる事例はある
また上司部下の間柄に於いての社内不倫や身体を触るセクハラなどといった男女トラブルがあるのも事実
これは女性同士にすることで防げる案件だと思いますよ
異性から受けるセクハラと同性から受けるセクハラでは意味合いが違うしね
そしてかつてゴールドやピンクワンといったミーティングでよく出ていた議題として「女性だからという理由で変に気を遣われたくない」という問題も
同性の上司、チームメイトを増やすことでそういった概念そのものがなくなるから解決する
だから数少ない女性を活躍させるという考えよりも女性社員の分母を増やした方がいいと言ってるだけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 04:42:56.18 ID:ryy8mVZc.net
生物学的にメスなだけで異性として女と思えないどうでもいい人ばかりだから大丈夫なのに
あ、KAMとかは結構若くて可愛い子もいるのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 05:32:16.32 ID:T+1RKceo.net
まあ女性をたくさん採るのは良いんじゃないか?
ちゃんと仕事してくれれば何も文句ないよ
ただ女性だからって理由で新卒3年目とかでいきなりkamに上げたりするのは良くないと思うけどな
新入社員→MD半年→BD半年→KAMとかもうスキルどうこうではなく出来レースすぎて笑ってしまうよ
こういうこと言うと男女差別だとか偏見だとか言う人いるけど残念ながらこれだけ男性社員が多いのにそういう男性の事例はほぼないからね…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:14:45.87 ID:ZlexnFEq.net
>>404
最小は0

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:44:21.16 ID:evn+gl93.net
うちも0
たまたま計年入れてた人はそこが帰休に振り替えになるだけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:52:43.75 ID:NlC0RMiA.net
男女なんて関係ねーよ!
能力できめろ。能力度外視で女性増やすと会社は潰れるぞ!北欧とは環境が違うのだよアホどもが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:45:57.14 ID:T+1RKceo.net
>>412
能力で考えたら同じ人数にならんとダメでしょ
男の方が優れてるなんて考え方は時代遅れだぞ
平等と優遇は違うけどな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:00:29.05 ID:K5FHzDvE.net
真っ赤なトレーラーは女性でも乗れますよー♪

プップー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:45:55.83 ID:/AjpsJSy.net
>>413
能力だけで考えたら同じ数になるかなんて分からんよ
>>412
たまたま女10男0だとか、どんな偏りが出ようが
能力のある優秀な人間を基準にするなら性別って括りで考える必要は無いって言ってるだけじゃ?
個人的にも男性が優れてるとは言わないが、とにかく誰でもいいから女性の割合を増やすって考え方には賛成できないな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:59:43.16 ID:08D3+UsY.net
>>412
同意。
そもそも女性管理職で仕事出来る奴見たことないんだけど。
中途は知らんが。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:54:56.68 ID:T+1RKceo.net
>>415
んー
ただ現状男8女2の会社なんだからそれを5分くらいにしないと結局男尊女卑のままなのでは?
もちろん採用の基準は設けるけど
現状が男寄りなのだから今後の採用は多少女性多めで良いと思うけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:21:09.37 ID:zDGuVkBJ.net
うちの最近の新卒は女性のほうが多いよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:13:50.67 ID:fmYbO9Cj.net
女性反対!女性は使えない!女性は自分勝手!
女性はめんどくさい!女性は自己完結出来ない!

男はすぐに泣かない甘えないやりきる

客寄せパンダ女性管理職、ユニマット方式営業、同行ばかりのKAM女

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:35:19.22 ID:4drsQfqw.net
>>417
癪に障る様な言葉で悪いですけど、個人の気持ち的には採用の男女割合なんてどうでも良いんですよね
能力のある社員が周りに欲しいだけなんで、それが性別で区切られてる必要もないし、人間なら誰でも良いって考え方なんで
結果的に性別って言う考え方が消え去れば楽なんですけどね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:06:00.90 ID:T+1RKceo.net
>>420
もちろんその言ってる意味はわかりますよ
ただ>>419のような頭のおかしい性別による固定観念を持つ人がいるのも事実です
そういう人がいる以上やはり性別という要素は重要になってしまっているのではないかと考えます

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:53:54.71 ID:roYp5Xin.net
>>420
同行ばっかのカム女誰かわかった笑
い◯べ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:59:29.73 ID:NlC0RMiA.net
性別で括るのは中国マネーでジャブジャブの国連が推し進めるSDGsとかアホな施策のせい。それで中国は当然それを守らんけどねw先進国に足枷をつける為にしてること。もちろんそれを薦める政治家やマスコミ、企業も中国から間接的に影響受けてるやつらな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:30:55.67 ID:/NcMuUz1.net
若手女性の昇進を進める為に
アレやれ、コレやれとクリアできそうな課題を与えて
うちの課長は実績作り
若手男性は完全放置プレイ
むしろ自分で課題を見つけて解決しろとのこと
女性活躍じゃなくて甘やかしてるだけじゃん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:50:41.17 ID:dzHPu9bF.net
>>419
個人的に仕事の出来不出来に性別はあんまり関係ないと思ってるが、CSのBDとMDに関しては女性の方が向いてるように思う。顧客視点(主婦層)に近い考え方ができるから。

KAMはそもそも、自分の周りに女性のKAMが少ないのでよくわからんけど。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:55:30.37 ID:ZtzxOZo1.net
真っ黒なトレーラーは夜勤入りまーす♪

ブィーン

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:10:14.27 ID:fmYbO9Cj.net
男性管理職が女性社員を教えるのは嫌われたくないから、女性管理職が女性社員を教えるのは潰すため

女性のいがみ合いは最悪 
罵り合い、陰口、データ削減、アポブッキング

もう辞めてくれ!見ているのもイヤだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:13:57.36 ID:fmYbO9Cj.net
お前が理解してないから現場に指示出来ないんだよ! お前は役不足なんだ! 早くこの気付いて異動してくれ!

アポ管理職はお前の身体しか興味ないんだよ!

色気作戦で相談なんかするな!お前以外みんなわかってるんだよ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:16:43.27 ID:fmYbO9Cj.net
同行、ホテル、直帰
あーやだやだ
知らないとでも思ってるのか!ふざけるな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:21:50.18 ID:ZtzxOZo1.net
真っ赤っかなトレーラーは男女平等でーす

プップクプー

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:30:49.93 ID:2sBHSWSc.net
同じ会社でも他のことはよくわからんけど
トレーラーの人とかは糞みたいなKPIとは
無縁なんすかねえ
1人でできる仕事が羨ましくなる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:37:11.55 ID:8tuPtWsA.net
>>431
聞く話によるとノンストレスとのことです。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:22:49.80 ID:rcTmQO7A.net
トレーラー部門て自社社員っています?
ほとんど外注化社員だと思うけど。
ちなみにいるとしたら関東で何人ぐらいですか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:44:36.81 ID:U8u7uHJG.net
無能な人ほど休めるわけないとか、忙しいとかグダグダ言って
普段めちゃくちゃ仕事してる人ほどきっちり緩急つけて5日帰休とかしてるイメージだけどな。
自分の見える範囲限定の話だけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:07:20.17 ID:evn+gl93.net
>>433
トレーラーは社員+派遣だろ
おまえどこの会社の人?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:49:29.36 ID:d5PCsDQo.net
>>435
シンクランですよ。
トレーラー部門に社員大量投入予定ですけど。
知らないの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:10:22.86 ID:M9gIJ0Fg.net
>>427
そーそー、女性ばかりになるとギスギスし出すよ。女の敵は女です。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:42:15.22 ID:6MEsMx5w.net
シンクランてトレーラーもやってんのか
初めて聞いた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 05:18:11.34 ID:/6+eYQ2T.net
この会社でさんざん社員同士で飲み会とか遊びとか行ったけどもうこれからは行かない。
その時は楽しかったけど今はほんと面倒。
友人と遊んでるほうが楽しい。
変な打算もないしね。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 06:23:58.81 ID:2iB0geC6.net
>>437
だからこそ女の上司は女で良いな
男は女がいると嫌だと思ってるし
女同士はギスギスするって言うなら裏を返せば今みたいな馴れ合いの仕事はできないだろうし
セクハラだの社内不倫だのに巻き込まれて変な気遣いする方がよっぽど迷惑

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:20:15.75 ID:NZ6OQx4w.net
VM、CS、工場、物流とやったけど圧倒的にVMが1番キツイ
VMやってから他の部署いくとほんと遊び

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:33:52.51 ID:DkGhflNc.net
シンクランの大型ってたまに見るけど自販機以外もやってんだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:07:57.05 ID:ldV21TU0.net
>>336
月のKBI KPIクリアで入るやつだと思う
所属長が知ってるはず 聞いてみ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:17:47.55 ID:TQSNOL0P.net
真っ赤なトレーラー行きまーす

プップクプー

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:11:23.57 ID:M9gIJ0Fg.net
>>440
男は女の上司を望み、女は男の上司を望むものだけど、結局 性別は関係ないんだよね〜。人としての常識、上司としての器、職務能力無い人が上に立ったら男女問わずに迷惑
性別云々より、この会社の管理職人選に問題ありじゃないのかね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:50:21.67 ID:cyjA5KLM.net
ちゃんと部下のフォローしてくれて
困ってたり悩んでたりする時には
手を差し伸べてくれる上司なら
老若男女問わずついてくわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:27:16.76 ID:9R3Bn5fu.net
工場勤務は大変ですか?内定を貰えましたがこちらの3交代と他社の12時間2交代で迷ってます。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:07:30.37 ID:HZRC7q0N.net
4時間契約の非正規雇用者が
4時間きっかり働いたら
文句言われるCCBJI
2時間で帰れって
上長の法律知識が壊滅的にないので
パートさんたちに知恵つけて
2時間労働を強制されたら
労基に飛び込んで
(あまり意味はないが)コンプラに訴えるよう言っている
既に県内の別拠点で労基に駆け込まれてる
偉そうにして一番働かないお前の給料こそが
コストカットすべきだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:30:59.65 ID:3OJriFcg.net
>>447
他社の12時間2交代の業界は飲料業界ですか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:40:27.31 ID:9R3Bn5fu.net
飲料では無いです。コンデンサー?よく分からないけどゲームとか車の自動運転とかに使うよーな電子部品みたいのを作る会社です。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:06:39.12 ID:o9lOqINa.net
入社6年目大卒
入社当初は社内で彼女見つけて社内恋愛、社内結婚をしちゃったりして
なんて事を夢見てたんだが、社内の恋愛事情を知るにつれ女性社員の上司との
フリン経験率の高さに驚いた
配属された工場で見た目も悪くなく親のコネで入ったような身元もしっかりしている
女性社員が30代40代で独身なのか、そりゃあ不倫女は結婚相手に選ばなねーよなー
社外で彼女探します
工場のおっさん共、女性社員の定着と幸せを望むなら手を出すなよ…
女性の交代勤務は2直勤務後のおっさんの不倫相手として都合がいいとおっさんが
ニヤニヤして話してたぞ
退勤時間が家族は寝てる時間だから朝までしっぽりやれるんだとさ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:19:31.25 ID:o9lOqINa.net
社内の不倫情報は男共で共有してるから、経験者の女性は社内で結婚を前提に
恋愛しようとしてもまともな独身社員には相手にされねーぞ
口の堅い男と不倫してたとしても、優越感から女の同僚に相談したこと
あるだろ?そこからも情報漏れてるからな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:24:09.98 ID:LJsTMLMd.net
>>447過去ログ嫁、この会社は給料あがらんよ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 19:28:13.34 ID:9R3Bn5fu.net
給料は自分そんな資格とかも持ってないし上がらないのも納得してるんです。ただもう再就職とか難しい年齢なので長く働けるかが気になるんです。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 19:54:14.80 ID:f8HwBuzb.net
>>454
なるほど。
この会社の現状は拠点閉鎖、社員大量リストラ、社員オフィスから飛び降り自殺、社員外注化とやってるから入社はおすすめできないな。
間接業務は中国に移管してるし。
なぜかそれでも新卒中途募集してるとか本当に謎。
外注会社も逃げてるのが現状です。
よく考えて決めてください。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 19:58:36.15 ID:6aHwQtjv.net
>>454
はいりやすいってことはそういうことだろ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:05:42.83 ID:drVvgOXR.net
>>450
12時間2交替で、4勤3休ならそっちがいいかな。自分の時間多く取れる。

4直3交代で5勤2休って事になってるけど、実質は5勤1.5休ですからちょっと損した感じします。

あと、ほとんど平日休みになるから、それが良いか悪いかは自分次第。空いてるけど友達や家族とは時間合わないからね。

なお給料はお察しください。
交代勤務無いと生活出来ないよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:44:37.86 ID:tisMBIFf.net
イルミナティカードの東京オリンピック崩壊カードは見事に的中したね
次は横浜なのかな?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:24:09.37 ID:DV8Fj8Va.net
交代勤務のない管理職の上司の年収がヒラの俺より少ない
春のボーナスも1桁万円しかもらってない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:49:19.10 ID:t8rXYAJn.net
>>459
会社が巨額赤字だからな
40歳すぎて今月手取り11万だったよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:31:33.14 ID:DV8Fj8Va.net
>>460
正社員の工場勤務でですか?
さすがに工場勤務で11万はありえないのでは?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:31:33.84 ID:DV8Fj8Va.net
>>460
正社員の工場勤務でですか?
さすがに工場勤務で11万はありえないのでは?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:41:14.43 ID:eXX2NYVG.net
>>462
それがありえるんだよこの会社

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:31:24.43 ID:DjLzZjhl.net
>>462
あり得る。というか、珍しくも無い。
交代勤務手当込みで世間並みの給料やから交代勤務無いと悲惨。

工場でも事務やら品管やら交代勤務では無い部署や、OH期間とかなら交代勤務手当無くなるし、田舎は地域手当が安いから、そんな給料続出するよ。

関東圏が家賃高いのは分かるけど、田舎は田舎で別にそんなに安く無いし。嫌々やけど会社の為に転勤に応じたら、等級も何も変わらず給料は下がったりするよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:46:48.25 ID:kK1iV/DL.net
>>462
結論
この会社に入社はやめたほうがいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:03:26.31 ID:VpPG8AOV.net
40過ぎの正社員なんてローン抱えて子供の教育費が1番かかる年齢なのに
マジかよ…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:12:55.39 ID:TRYzb96o.net
>>447
普段は楽。今は楽な上に暇。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:27:13.10 ID:+P1P3pZs.net
>>466
ローンは組まない
結婚はしない
子供も作らない
これで大丈夫よ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:35:08.06 ID:VpPG8AOV.net
>>468
それで給料が11万?
遊ぶ金もないのに何が楽しいんだ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:05:52.92 ID:zNDxgoos.net
ホントだよ。何でこんな会社入ってしまったんだろう。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:10:23.38 ID:1uIFf29L.net
>>469
だから結果 社内不倫なんでしょ…
会社が悪い

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:25:17.66 ID:YaU39XsB.net
>>468
それなら転職するわw

家族の為に我慢してるから嫌々でもココにいてるのよね。名前だけは立派な有名企業だから世間受けは良いからな。

メリットはそれくらい?
リストラはいまのとこ工場は関係無いけどな、いつやり出すか分からんし、潮時かなあとは思う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:31:38.04 ID:xQ2oK1Pm.net
>>472
工場もシグマテックが続々と入ってきてるから外注化してる
40歳すぎで手取り11万円って今後社員はいらないから辞めろってことだよ?
わからないのかな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:39:18.07 ID:xQ2oK1Pm.net
ほんと名前だけは立派な会社
社名だけじゃお腹いっぱいにならないよね
巨額赤字会社なのに社長の年収3億円超えww

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:03:58.30 ID:JVuoWAJI.net
去年からボーナスの減額がえぐいんだが…
家のローンのボーナス払いが次回はもう払えん
給料減った分を嫁が必死に働いて何とかしてくれていたが
月の生活費の10万は稼げても、ボーナス払いの40万が無理
夏のボーナス出なかったらうちは破綻だ
嫁にどこかのボーナスが出る正社員になってくれとお願いしたが
子供がまだ小さいのになれるわけが無いとキレられた
転職しかないのか…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:49:42.11 ID:xQ2oK1Pm.net
>>475
今の年齢社歴部署年収は?
直近3年間の年収推移は?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 03:12:22.94 ID:3Krn02bG.net
かっこいい事、意識高い事、綺麗事、言ってて社員に満足な給料払えない赤字社長よりも、歯を食いしばって頑張って社員に給料ちゃんと払ってる黒字社長のほうが本当にかっこいい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 06:59:30.13 ID:zy1mN5A1.net
>>475
ボーナス払い40万

まずこのローンの組み方が無謀

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:02:55.72 ID:0IoBbzaV.net
ボーナスを家の支払いに当てない
これ豆な

先輩が教えてくれなかったのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:34:18.63 ID:8WSlDZlu.net
ボーナスって文字通りボーナスだからな
通常プラスαの特別手当みたいなもの
そりゃあ業績悪かったら減額されるよね
完全に0じゃなかっただけマシだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:10:22.02 ID:1Ff+qvCP.net
>>476
それこんなとこでいう奴おらんやろw
別に嘘や極端な例外の話や無いよ。給料水準低いから工場はリストラ後回しなんよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:16:41.74 ID:1Ff+qvCP.net
>>480
ボーナスゼロの年収ならココに入社しませんよ。込みの年収で求人してるからね。
オマケやないよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:47:10.82 ID:3qjvhxfo.net
真っ赤なトレーラーは圏央道を走りまーす

プップー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 11:58:40.77 ID:QSgKcI0r.net
昨日会社のこととか教えてもらった者です。
入ってもいずれリストラされそうな感じですね。40だし選択肢は少ないけどよく考えてみようと思います。
色々ありがとうございました。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:39:15.04 ID:A1EAp+5w.net
>>484
まあよく考えて選択してください。
どちらの社員も満足してる人は掲示板に書き込むこと無いからねw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:05:00.56 ID:zy1mN5A1.net
>>482
業績連動って書いてない?
悪ければ出ないよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:37:13.10 ID:MWNPxXmW.net
>>475
大変だよね
それなら風俗がいいよ
ヘルス本番無しでもいい金は稼げるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:41:55.18 ID:MWNPxXmW.net
>>475
それかデリヘル個人営業とか
全部身入りで、旦那が送り迎えすれば大丈夫だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:09:40.74 ID:I+CZxRHr.net
真っ赤なトレーラー行きまーす!

プッピー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:11:24.75 ID:zJGlBnu2.net
変異ウィルス拡大で今年も終わったな
去年より状況は悪いだろうな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:43:18.16 ID:8o9k7T8D.net
本業が全然駄目だから、ここの管理職と高給社員を半減させれば、いいだけでしょ。帰休でもやっていけるのが証明されたし、予算もなければ、それだけ余計な仕事も減らせる。これから
リストラが加速し、給与大幅カットで望まぬ現場へ送られ、嫌なら退社ってパターンなんだろ。早期退社割増の金もほとんど期待できんしな。半年分でも貰えるなら、とっとと辞めるよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:45:24.92 ID:A1EAp+5w.net
>>486
書いてないわw実績値は書いてるかな。

入社してから詳細説明だし、手遅れよね。
ほんまは雇用条件突き合わせてから雇用契約なんやろうけどね、そんなんやってると思う??

最初からシビアだが高給なら文句無いよ。若いから安月給で雑用係からスタートって雇い方してたら文句言いたくなるよ。

まあ、いまは工場だからリストラは関係無いというか、数年前やった後だからね。いま本社の子らの不満はよく分かるが、あまり同情はしてない。工場をリストラしたのは貴方達だからね、次は我が身ってことだ。

そして転籍で凹む人を煽る人もいるが、次はお前の番やのになあって見てるよ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:22:12.65 ID:EU5m8fCD.net
同業だが、
CC社員はよく頑張ってると思うよ。
色々と愚痴は聞くけどね。
もう安売りはやめたら?業界的に良いことは何もない。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:08:06.39 ID:A1EAp+5w.net
>>493
コーラも安売りしまくるが、他所さんも酷いよねw。価格協定必要だけど談合になるからね。裏で合わせる訳にもいかんし、オモテは音頭取れる人いるのかな?

他メーカブランドのお茶500ml、65円+20 ポイント還元の45円は笑ったよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:18:34.98 ID:EU5m8fCD.net
安売りして自ら首を締めればいい。
それは企業の自由だからね。
安売りするから現在の君らがあるんだよ。
もうサンガリアみたいになればいいじゃんw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 00:54:47.86 ID:oFMWAsgw.net
opcのポジションって必要なの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 06:51:57.63 ID:67EwHxkD.net
真っ赤なトレーラーは安売りしませんよー♪

プップクプー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 07:58:33.44 ID:dnYuQBim.net
少子化、コスト高で、これから二極化が始まって淘汰も進むでしょう。株価も大手で最低のこの会社が無事、数年先まで生き残れるのか?幹部も含めた大幅なリストラならび撤退か売却か
他国への集約か?目が離せない! けど、もうすぐ何らかのアクションがあるんでしょうね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:24:23.59 ID:WAZ+pvb/.net
>>498
ボトラーの仕組みとして日本のボトラーを集約して売却は規定路線。問題はどこが買うか次第。
国内飲料メーカーや商社ならまだ良いが、中国企業に売却なら目も当てられん。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:29:26.24 ID:VTpESzV4.net
彼女はヘルスで働いてるけど、何か?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 09:47:09.96 ID:2hh9iw6x.net
>>496
不要です。
AIで十分です。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:58:15.91 ID:ok0oFlAA.net
時代の変化に対応できなかった会社コカ・コーラ。
つくづく退職してよかったと思う。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:14:14.79 ID:XQy84+LL.net
無駄なことが多いんだよこの会社は

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 14:26:16.33 ID:8gto78GF.net
管理職がまったく仕事しない会社。
これじゃ良くなるはずない。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:51:12.22 ID:i2dFszkt.net
みんなに嫌われているパワハラ所属長が切られますように

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:01:52.38 ID:vWeyU5DL.net
>>504
管理職は謎の社内プレゼンばかりせなあかんのよ。あと、あれ調べろとかこの数字埋めて返送しろ、明日まで!みたいなゴミ書類多いんだわ。誰かがふ〜んって見るだけの書類。同内容でフォーマットが違うだけも多い。その数字はこれに書いてるよ、見たらいいよ!って言うと激昂する奴とかね、ほんま迷惑。期限今日中を17時に送って来て、気づかなかったらスピード感がなってない!って怒られた事もあるよ。

あと20年先までの経費推移の予測と理由と対策を書け、明日までとかの無茶振り書類、徹夜で作って送ったけど多分誰も見てない、または鼻くそでもほじりながら、へーって見て捨てられるって事も多いんだわ。

さすがにバカらしくてねー。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:34:12.24 ID:76wRqAop.net
>>506
へ〜、そ〜なんだ。
だからストレス溜まって、更に下の者へ八つ当たりするんだね〜。
トップダウンの負の連鎖
知れば知るほど糞会社

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:59:34.57 ID:VTpESzV4.net
ストレス溜まったら、彼女指名してあげてよ!
サービスするよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:03:12.85 ID:vWeyU5DL.net
>>507
八つ当たりはしてないけどねw
バカみたいな目標やクソみたいな仕事をやらす事はあるよ。会社の指示だからね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:26:10.05 ID:oFMWAsgw.net
何でこんな無駄な書類多いの
毎回適当にやってるが文句言われた事ないから
誰もきちんと見てないんだろうなって
気づき始めた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:13:42.17 ID:2cdf2Lxc.net
>>510
無駄なことに真面目に取り組むからそうなるんだな
いい勉強になりました

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:16:34.68 ID:2cdf2Lxc.net
今ガイヤの夜明けで日高屋やってるな
やっぱり外食産業はコロナで大変だけどこういう会長社長じゃないとな
成功し続ける理由がわかるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:57:14.98 ID:2cdf2Lxc.net
日高屋の会長はすごいな
コロナで創業以来最大の30億円赤字なのに社員の生活の為に、コロナでも頑張ってる社員の為に全社員に60000万円の特別報償金渡してた
カリンドラガンとは180度違うな
実力も運もないカリン島社長w

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:59:04.30 ID:2cdf2Lxc.net
>>513
60000円な

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:12:26.18 ID:HTzvrDEt.net
>>513
俺も見てたけどあれってちゃんと毎月の給料とかボーナスとか満額出てるのかな?
メディアって良いところしか放送しないから6万支給だけ切り取って実はボーナスカットされてました
なんてオチもあるんじゃないのかって思ったよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 07:11:17.88 ID:0iQ8rsjB.net
>>511
そうですね。
無駄を無くす為、ゼロベースで見直すって始まると、ゼロベース見直しリストを毎月何件書いて是正と進捗と金額試算、写真付で出せって事になるからね。
で、形骸化して、どうでも良くなって、テプラ貼る提案になるのよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 08:03:12.18 ID:F2dE3pl/.net
カリン退任だって。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:45:08.72 ID:Hqm3zPVn.net
賢いヤツは帰休で転職活動してすでに次を決めてるな
俺も何社か面接中
希望の会社に決まりますように

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 10:12:28.32 ID:sp2BBdtC.net
>>517

ほんとに?よかったー
ついでに会社経費を使い込んでいるコスも辞めてくれたら万々歳

日本人を知らない外国人に経営を任せても失敗に終わるよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 10:57:00.54 ID:9rEsSre8.net
>>519
外国人経営者でも上手く行ってる企業はたくさんあるのになんでうちは悉くダメなんだろうな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:13:17.96 ID:ADZtH/hP.net
仕事しないパワハラ管理職はよリストラしろよ。顔みるだけで虫唾が走る。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:43:04.41 ID:sp2BBdtC.net
結局はコカ・コーラブランドに胡座をかいた外国人が多いって事
カリやコスもその一人なんだよ

オリンピックが開催される日本なら成功すると思ってるんだろう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:27:37.68 ID:igye93CU.net
>>517
就任時よりも売上や株価がさがった状態でいろいろやった結果がでないまま退任しないとおもうけどな
あとつぎにくるやつが成果をあげちゃったらカリンちゃんの立場がなくなっちゃうしないわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:24:25.94 ID:E7au6Lpgp
有能な人が社長になったら子会社や下請け作って、今の無駄に多い社員はリストラ転籍で粛清されるよ
無意味で無駄な部署や役職で膨れすぎた組織の見直し、そして沢山いる無意味で無駄な社員は淘汰される
今のほうが良かったってなるよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:00:08.46 ID:6G6Lkbdv.net
外国人経営者には日本の特殊な商慣習が解らず、悪手を打って経営に失敗したと。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:23:07.19 ID:ACtHhc6H.net
>>517
クビです。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:38:43.90 ID:qupibCdN.net
>>520
日本の飲料業界は特殊だからな
ガラパゴスベンダーの開発停滞が大きいな
HOT商品の加温劣化も解決してないし

20年前に計画した内部加温じゃなく
購入後出口加温式はどうなった?
あと燃えるゴミに出せる缶の開発
コンビニのカップコーヒーの原料取り扱いも
現状結果からみて何一つ実現してないみたいだし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:30:32.56 ID:O/5/kWvx.net
>>527
それはその通りかもしれんが同業他社もそれは実現していないですよね?
でもその中でも結果を出してるじゃないですか
その違いはなんなんですかね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:31:09.32 ID:F2dE3pl/.net
飲料業界でギャグみたいにコカの1人負けだもんな
売れない自販機ありすぎ
無駄な缶デザイン変更ありすぎ
人員の割り当てがおかしすぎ
社員数多すぎ
無駄な業務ありすぎてコスト増
コカ原液購入というコカ特有のビジネスモデル
マクドナルドとズブズブすぎ
思いつくのはこんな感じ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:44:13.86 ID:qupibCdN.net
>>528
量販店の価格見ても他社より低価格設定が目立つね
普通のことなんだが会社の目的はあくまでも利益であり売上はそのための手段
いまだにバジェットが利益を越えて組まれてるんだろう

営業は同じ人をアカウント担当に固定しないで
定期的にローテーションした方がいい
3年以上越えると慣れがリスクになる

生産性のない人材カットして事業所減らすしかないんでない
まだ行動より口と言葉で仕事してる人が多いんだろう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:10:23.05 ID:F2dE3pl/.net
>>530
ほんとそうだな
話はズレるが海外のノリの良さは最高に好き
日本みたいにしみったれたじめっとした感じが凄く嫌い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:16:21.62 ID:O/5/kWvx.net
>>530
そんなことはきっと百も承知でしょう
だからもっと人を切る為に今政策を進めているのでしょう?
低価格にならないよう契約単価の見直しも始めていますよ?
後出しジャンケンではなく今やっていなくて今後できることは何か教えてくださいよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:32:07.03 ID:pDQ7n+Lq.net
女尊男卑、役員やりたい放題、お友達人事、株価低迷、役立たず組合、ハラスメント管理職で、無駄で余計な仕事を作って、余剰人員だらけで、競合から恐れられていたのも今や昔、もはや憐れみの対象で、Sこそマーケットリーダーなのか?これからもっと過酷で無慈悲なリストラしか残ってないとしたら、どうなるんだよ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:31:11.03 ID:sp2BBdtC.net
コカ・コーラの失敗は檸檬堂やコスタ

目先の話題に喜んでいると、日本における将来のコカ・コーラビジネスは失態する

まずは外国人経営者を追い払い、日本を日本人をよく知る日本人に託すしかない!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:51:13.47 ID:k6NQWuYe.net
>>534
いや檸檬堂は成功だろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:11:45.82 ID:SSZF4Omt.net
>>535

今だけな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:21:30.14 ID:kL9AE9NE.net
コスタは酷い
後発なのに何も売りがない

ちゃんと責任だけは取ってくれよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:46:03.09 ID:ZfmRIbsW.net
>>536
そおなの?
どして?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 01:47:14.99 ID:p7GApESC.net
真っ赤なトレーラーはプップクプー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 07:05:15.26 ID:Ynr/6HLl.net
たしかにコスタ酷いね
コスタチームの奴らも台数の目標がキツくて結局売れないところに設置しまくってる
近い将来不採算機の撤収とか言われるのが目に見えてる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:40:41.59 ID:64jPzAb6.net
https://mobile.twitter.com/makelover5/status/1377967792951947272
(deleted an unsolicited ad)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:41:24.92 ID:64jPzAb6.net
ええセンスしてるわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:58:28.53 ID:osI1PW0G.net
カリン社長退任とかマジ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:16:42.01 ID:SSZF4Omt.net
金でメディアを動かして話題性は成功かもしれないが、本業アルコールメーカーは何倍ものノウハウと実績がある
しょせんは数年の短命商品

コスタは美味しいと思いか?現地の人間は美味しいと思うかもしれないが、ここは日本だ
ましてバカでかい機械は、一時羽田に置いたシロップ自販機よりもさらにでかい

話題性だけはな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:17:04.02 ID:SSZF4Omt.net
金でメディアを動かして話題性は成功かもしれないが、本業アルコールメーカーは何倍ものノウハウと実績がある
しょせんは数年の短命商品

コスタは美味しいと思いか?現地の人間は美味しいと思うかもしれないが、ここは日本だ
ましてバカでかい機械は、一時羽田に置いたシロップ自販機よりもさらにでかい

話題性だけはな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:17:23.07 ID:SSZF4Omt.net
金でメディアを動かして話題性は成功かもしれないが、本業アルコールメーカーは何倍ものノウハウと実績がある
しょせんは数年の短命商品

コスタは美味しいと思いか?現地の人間は美味しいと思うかもしれないが、ここは日本だ
ましてバカでかい機械は、一時羽田に置いたシロップ自販機よりもさらにでかい

話題性だけはな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:38:05.33 ID:Tepnedrg.net
シンクランはマジでカス

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:16:17.71 ID:p+JpqrYj.net
>>546
グダグダ長いわ
3回も書き込むなや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:39:06.77 ID:8MFvMJVX.net
やってるのはジャパンだけど、聖火リレーはマジで勘弁して。
バカにしか見えない。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:52:52.99 ID:+YrtK2nL.net
今回、オリンピック組は期待通りだったのか外れだったのか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:52:53.38 ID:+YrtK2nL.net
今回、オリンピック組は期待通りだったのか外れだったのか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:04:13.60 ID:WuDLtjk4.net
>>547
いずれBJIの余剰要員の多数も数年以内に
シンクランを含めた関連会社へ減給
(もしくは、退社)の末、お世話に
なるんだから無下に扱ったら
あかんで〜!!!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:47:30.29 ID:62pjT1XO.net
>>543
そう願います株主より

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:29:18.78 ID:4Cot5Ljp.net
あまり適当な事言うと痛風のルルで捕まるぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:57:21.91 ID:6z/sB+7e.net
カリンドラガン社長退任はガセだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 06:36:35.37 ID:WVyRpS27.net
真っ赤なトレーラーもやめませーん!

ブッブー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 06:58:57.92 ID:z9H6MGPz.net
近いうちに、BDが3等級になるって風の噂で聞いたけど…。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:13:56.48 ID:7QcZIoyq.net
YouTuber ナオキマンいいね
当たってる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:53:41.07 ID:+S8BQgC/.net
>>557
そうらしいよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:31:54.72 ID:CAA9I+jQ.net
グレード制になってから元々そうだったよね
まとめて落とすんじゃなくてVMみたいにシニアジュニアで格付けすればいいのに

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:48:35.14 ID:p8te5Hky.net
スタッフとかKAMは、高グレードのままかよ…
その代わりに仕事を関連会社に振るなり、集約するなりして、人数を半減すれば、それもコスト削減だぜ。勿論、不要な管理職も、すぐに削減だな。なぜBDだけ?って必ずなるよ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:05:00.91 ID:DK0i82rU.net
グローバル企業とはいえ、日本市場を任せられるのは外人より日本人社長が
舵取りしなければ上手く行かない。効率を図ろうと組織再編したのに、蓋を
開けたら非効率極まりないエリアと仕事内容。自販機の品揃えの貧相さ!
消費者ニーズなんて全く考えていない。ブランドに胡座かきすぎ!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:12:42.67 ID:DK0i82rU.net
カリンちゃんは、秋頃には間違いなくサヨナラするよ!
オリンピック終わったら、セールス低迷が目に見えているから!
自分のキャリアしか考えていないからね!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 23:23:46.54 ID:k4ymiur0.net
聖火リレーだけは進んでいるが
変異種と第4波、雇用調整助成金終了で
この会社がカリンもろとも沈む未来しか見えねー
カリンら外国人は沈む前に逃げ出すかもしれないが。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:52:37.52 ID:nAVLN00A.net
また帰休2日か。
ろくに仕事しねー人はいいよな。
タバコ吸ってるかダベってるだけだもんな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:49:31.12 ID:qyEM4sIR.net
サバゲーっておもしろい?
熱心に誘われるんだが
行くとかなり楽しいみたいなんだけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:12:10.81 ID:bSqB3aNh.net
噂話と悪口の精を出す亀愛子うざぁ…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:32:19.91 ID:cEHv/9aH.net
入社して数年だけど早期退職で手当金24ヶ月分とか出ないかなー即辞めるんだが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:37:21.49 ID:3mkfPer+.net
>>568
出る訳ねーだろw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:49:47.19 ID:vEmkLpqo.net
>>567
この会社は噂話と悪口しか楽しみがない人多すぎ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:56:09.99 ID:FUtkXfBs.net
>>565
タバコ吸ってダベってるのを、コミュニケーションも大切な仕事といってたバカな先輩がいたな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:42:36.96 ID:Zn6Off9J.net
今月も撤収台数予想を遥かに超えている。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:59:08.02 ID:ixIq8hb1.net
>>567
ちょいちょいその人出てくるけど、何処の誰?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:08:48.51 ID:odiJsZaA.net
人の悪口言うより自分の仕事頑張ろうぜ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:12:58.96 ID:C7hZ0efr.net
>>572
自販機の撤収台数?
5年後とかは街の自販機は減っているんだろうな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:40:18.90 ID:C7hZ0efr.net
赤字の会社だからすさむよな色々

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 06:56:21.00 ID:zlhOzAKo.net
>>567
亀ってBSO落ちした奴?
たしかにうざい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:46:55.95 ID:Lz+bqEV+.net
あきらかに東京オリンピックの為にコロナ感染者の数字操作してるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:19:56.49 ID:rVB1N+Lg.net
オリンピックあっても無くても、売上は、たいして変わらんよ。既に本業は、大赤字なんでないの?これから競争に負けた輩は、降格とか、転籍になるよ。金も無いから、寸志でしか早期退社は、やらないでしょう。生産性の低いスタッフ、評判悪い管理職も、合わせて全体の1/3くらい淘汰されそうだね。オリンピック後の8月か9月までに昨年より遥かに上回るリストラかもね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:25:56.20 ID:Lz+bqEV+.net
そう
本業が大赤字
大型免許取ってクロネコヤマトに転職
黒字でお金がある会社が1番よ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:41:57.76 ID:Lz+bqEV+.net
サラリーマンはローリスクローリターンなんだから自殺者でたりリストラしてる会社にいないで転職したほうがいいんでないの?
夫婦2馬力なら力合わせて頑張ればいいし、若い人ならなおさらなんでもできるし。
40代で手取り11万て借金膨らむだけでしょ。
TOYOTAとかスバルの期間工は年収450万からで期間満了金150万で期間延長すれば会社にいられるし。
世の中この会社だけじゃないよほんと。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:49:07.18 ID:Lz+bqEV+.net
ドラガン見てると任期が終われば終了のサラリーマン社長の会社は自分の懐が痛まないから会社から金を吸い取ることしか考えないんだろうな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:00:26.91 ID:atJpCfiR.net
>>582
マジでここの経営陣いつ刺されてもおかしくないよな
時間起きて記者からインタビューされたら殆どの従業員が「驚きはしないですよ」と答えそうww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:57:01.08 ID:3pZR+LtV.net
>>580
大型免許取っても大手は入れてくれないよ。
大型の乗務経験が無いと厳しいね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:12:29.33 ID:8C84wvQ7.net
>>580
クロネコは宅配なら人手不足
大型は余ってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:41:08.28 ID:lfkxuA9q.net
資格取得は最低限、実務経験ないと40歳以降は書類で弾かれるわな〜お前らのような穀潰しには転職は簡単ではない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:54:11.54 ID:txLCpzz5.net
派遣から入れば大型いけるよ
手取りいいしとりあえずならオススメ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:35:08.86 ID:dIKAFFfd.net
え?
40代で経験なしでクロネコヤマトで大型乗ってる人いますよ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:37:53.20 ID:dIKAFFfd.net
物流大手じゃなくても鉄道系列の物流会社も40代未経験採用してるよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:42:36.00 ID:dIKAFFfd.net
鉄道系列の物流会社は堅実だぞ
株主は国だし物流の需要は無くらないし
鉄道会社は莫大な不動産資産持ってるし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:57:23.75 ID:RNphPy1J.net
結局は物流ってことねw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:04:14.57 ID:djkM7NBN.net
建築関連の業界は、コロナ全く関係無し。
人手不足だから転職するならご参考に!!
ただ休みは少ないけど…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:37:19.24 ID:dIKAFFfd.net
ただし物流業界の年収は他の業界に比べて低い傾向にある
今コロナでJR東日本が4000億赤字だけど潰れないしねw
機銃掃射の戦時中も鉄道は動いていたんだから鉄道系列は伊達じゃないw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:39:47.14 ID:8C84wvQ7.net
>>590
でもそんな簡単に入れるのかな?
時代は物流だよなぁ…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:32:04.61 ID:oB2zBV+6.net
JRのコンテナ陸送でもやるかなー
トレーラー乗れるし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:04:12.93 ID:HHQugIiK.net
大型トラックの仕事なら、楽でいいよな。
VMのルートトラックは絶対嫌だけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:27:09.43 ID:dIKAFFfd.net
JRコンテナ輸送いいと思う
JRが母体だし
今は免許制度が変わって大型牽引免許持ってる人が少ない
今は普通自動車→準中型→中型→大型→牽引となる
大型牽引まで取るのに教習所費用70万オーバーだし教習時間も沢山必要

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:49:35.27 ID:dIKAFFfd.net
40代で月収11万てなめてるよな
赤字で社員首しまくりなのにドラガン社長年収3億5千万
借金かさんで苦労するより転職したほうがまし
まず月収11万なんて他の会社じゃありえないから
あってもふつうに倒産寸前会社だろw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:23:11.85 ID:MeHKvUOm.net
>>577
その亀って人は有名人なん?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:35:44.95 ID:k/pv4Ltp.net
真っ赤っかなトレーラーは運行中〜♪

プップクプー

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:59:26.19 ID:qQLkkAid.net
今までおいしい思いしてきたんだから、
年寄りははよ辞めてくれ。
11万て、それはあなたが無能だから。
会社のせいにしてはいけないよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 00:06:18.46 ID:HzghOu5O.net
今のこの会社の社員って年収なんぼ?
俺は一昨年より年150万円下がった。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 00:13:58.91 ID:sJuAysyu.net
100マンかな

150は残業つけすぎだったのでは?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 00:29:26.37 ID:OCcLWZFG.net
>>597
は?70万かかるわけねーじゃん
普通免許持ってるなら大型⇨牽引で30万でもお釣りがくるだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 00:45:23.42 ID:HzghOu5O.net
>>604
平成元年産まれの人が普通免許から大型免許まで取るとなると準中型→中型→大型の順。
ちなみに平成元年以前の人が普通免許から大型免許は約20万。
牽引免許は16万から20万
30万でお釣りはきません。
お疲れ様でした。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 01:42:15.29 ID:iF0CjmLc.net
中途採用のオファーで600万以上出てるけど
外回りしてる皆さんそんなに安いのか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 02:08:20.94 ID:OCcLWZFG.net
>>605
平成元年生まれでも普通⇨大型取れます。
お疲れ様でした。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 02:36:01.81 ID:GLCbPyQ4.net
>>604
普通→大型は一発試験かよ!
>>605の平成生まれのペーパードライバーじゃ無理かw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:15:56.72 ID:HzghOu5O.net
>>608
教習所通えばいいと思うよ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:18:18.61 ID:HzghOu5O.net
>>606
日本の平均年収400万で年収600万のオファーってどんな内容?
この大赤字会社でそんな出せるの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:25:47.53 ID:HzghOu5O.net
VMでルートカーを毎日運転してたとかでなら物流会社に転職はききやすいけど営業マンでフォークリフト乗った事ありません、営業車も軽ですだとちょっとね。
営業畑の人は営業に転職したらいいと思いますよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 04:32:41.39 ID:HzghOu5O.net
しかし、コロナになる数年前にイルミナティカードが好きな人がいて東京オリンピックはヤバい事が起きるとか言ってたのが当たったなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 04:50:07.05 ID:yoZ31APQ.net
クロネコはコネ(自社内吸い上げか庸車からスカウト)がないと入れない。入れてもJITBOX(子会社) 。JR コンテナはお米とかいろんなものを手積み手卸し。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:02:34.39 ID:qQTi7L/4.net
>>612
毎年何かしらヤバいこと起きてるから何でも当てはまるよ
大物芸能人に衝撃のニュースが!とか言って当たった〜って騒がれてた未来人と同じや

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:19:43.84 ID:mWuvOYyt.net
>>611
ですね。
営業って意外と無資格者が多いね。

しかもこれから確実に景気が悪くなるという時点で詰み。
営業のみなさま
お疲れっしたー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:52:00.58 ID:HzghOu5O.net
JRコンテナ手積み手おろしとか大変じゃん
でもJR系列だし
VM経験があれば大丈夫だ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:02:37.70 ID:Hg+EftKT.net
また物流なんちゃらの話題が増えてきたな
だから物流は他でやってくれよ!陽の眼を浴びないからって、こっちにくるな
お前らとは何もかも違うんだよ!勘違いするなよ

高卒や流れ者の能力のない負け犬はBSOと扱い一緒でいいんだよ

この会社は俺たちがまわしてるんだよ!わかったか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:48:43.06 ID:+/nZ8g1L.net
>>617
勘違いはあなただと思うよ
お疲れ様

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:26:58.39 ID:sJuAysyu.net
しかしながら現場配送系やセンター、工場勤務と法人営業が同じ給与な訳はないわけで…
この会社自社配送だから現場系が多いが、
他のメーカーだと社員と言えるのはオフィス勤務や法人営業系だけだろう。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:32:05.73 ID:mWuvOYyt.net
>>617
営業は一部の法人以外は必要ないっす

お疲れっした

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:37:33.29 ID:gyq1NV2H.net
>>611
大丈夫だよ 今いる営業の40以上はVMのルートかレギュラーの配送経験者だろ?
リフトも講習受けて積込みしてただろ?
悲惨なのは準中型無い、リフト乗った事のない30以下の営業だな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:42:41.18 ID:mWuvOYyt.net
>>621
VMだとフォーク持ってない奴もいるな。

でも若い頃フォーク乗ってたのは正直大きい。
大人になってから運転してみると、全然上手くならない。
しかも今は4本爪とかだし。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:42:26.53 ID:DWl/5md1.net
真っ赤なトレーラーはフォークリフトもお任せあれ〜♪

プップクプー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:21:53.95 ID:BaaiDfnM.net
長崎西が閉鎖らしいし
うちも閉鎖されないかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:21:25.53 ID:fMf85TqX.net
しっかし、この会社の株を保有し続けている投資家が相当数いるとはにわかに信じられん。
只でさえ魅力に乏しい国内株の中でも、買い付けにあたってのポジティブファクターがほとんど見当たらないのに。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:30:21.95 ID:3XwJo3Z2.net
センスが無いんだろうな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:48:35.08 ID:Y91c+q9b.net
アトランタとボトラーの違いも理解しないまま
バフェットがコカ・コーラ持ってるので俺もって感じじゃね?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:50:07.93 ID:ENgqG+U2.net
>>617
まわしてるって? 空回りで貢献してないツーの!わかった!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:53:50.75 ID:Au5aP2NU.net
千里のせんと君の在籍部って気持ち悪いです
課長らしき方は仕事出来ないし
BSOへ行って下さい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:19:25.55 ID:MzKoBcrm.net
冷静に考えてみろよ
配送、物流に大卒いるか?高卒以下しかいないだろー!

高卒を仕切る内勤は大卒かもしれないが、物流は俺たちとは違うんだよ
いい加減気づけよ!お前たちは書き込みなんかしてないで、運んでればいいんだよ!運転してればいいんだよ!クソどもが!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:20:45.86 ID:MzKoBcrm.net
>>628
なんか文面がアホだな
高卒は書き込むな!物流は他に行け!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:22:43.51 ID:MzKoBcrm.net
>>618

お前はアホか!
一部?じゃ俺は何なんだよ笑
勘違いしてないだろ!

アホは醜いよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 01:49:05.43 ID:Knuwnc00.net
早く現場の営業部隊を切り離せば良いのに。
なんでやらないんだろう?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 01:54:11.51 ID:Z261FhHC.net
この30年間に日本経済右肩下がりでサラリーマンの年収も30年間右肩下がり
30代平均年収300万円だって
そりゃ車も買えないよな
KAROSHIという日本から出てきた単語
過労死するほど働いても日本経済右肩下がり
おかしいわほんと

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:21:57.22 ID:zjDm89u7.net
>>630
大卒(笑)君、まあ落ち着きなさい。

子供みたいに暴れるんじゃない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:59:00.87 ID:dAZ1FXJw.net
>>635
だからこいつはシカトで良いんだってば笑
相手にすると調子乗る典型的な釣り野郎でしょ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 06:06:48.51 ID:zjDm89u7.net
>>636
そうでした^^;
あまりにもガキ過ぎて一言申し上げたかったので、つい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:18:40.01 ID:YDxRYZhk.net
もっとこういう掲示板使うなら有意義な情報交換すれば良いのに、、、
モチベーションが下がるようなことを書きこむなら、その時間で副業なり転職に使えるような勉強時間にあてたり、運動したり寝た方が良いですよ!
会社のクズな部分ばっかり見ずに、会社の利用出来るところ利用して人生充実させましょうよ、人生一回きりなんだから。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 09:02:27.89 ID:pco1+XnH.net
>>638
特大ブーメラン刺さってて草www

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:18:57.25 ID:67g2FoRa.net
SCMってコカ社員の必要あるの?
赤字なんだったら外注や契約でもよくない?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 11:33:32.79 ID:TjTOvVgz.net
>>640
そう思います。
何でもこっちの仕事じゃないていわれるくらいなら、その方が納得

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:05:56.79 ID:LrB/m46n.net
>>610
つ 給与規定

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:11:16.26 ID:4SKgbJoR.net
こんな状況なんだから帰休取らせろよ! 感染リスク高くて毎日が怖い
指示してるやつらはのんびり部屋で寝てるくせにふざけんな
もし感染したら絶対に訴えてやるからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:46:37.21 ID:MchBEEoQ.net
会社の帰休に対しての考え方が、感染防止目的じゃ無いから
兵隊が感染して死のうが苦しもうが、関係ないってスタンス
だから、危険と思われる部所とか関係無く帰休の日数が決められてる
大事な社員なら、人混みのスーパーなんか行かせられないよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:55:16.53 ID:H+ojVlUn.net
本業が期待できないからコロナのせいにして国からお金引っ張るための帰休な!オリンピック需要は期待できないしコロナ明けはもっと地獄をみるよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:39:55.04 ID:zjDm89u7.net
>>641
SCMでも、SCの業務とかはマジでいらない。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:58:58.87 ID:jp9TIILq.net
>>638
こういう掲示板に書いてる意見は、便所の落書きって言うんですよ。にちゃんねるとかアイカードとかwenetとかね 
まあサクラ丸出しのイイね!よりは役立つ意見じゃないかな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 19:46:49.15 ID:1jKw3x2t.net
西の方だとBDなしで動いてるって噂聞いた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:16:27.86 ID:H+ojVlUn.net
>>630
あれ?お前大卒なのに高卒の部長に使われてんの?
ダサ〜w

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:50:24.21 ID:yDN/uls4.net
SCMは無駄多いよね
セーフティアセスメントなんて最たるもの
SA前に色んな拠点から人集めて片付けて
90点以上ですね素晴らしいって
一夜漬けの学生と変わらんわ
他の拠点は知らんけど
うちの拠点は面倒くさいことは
SCM(内勤)に押し付けられるぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:41:17.79 ID:lfxcqm4l.net
>>630
大卒の先輩方バカばかりで使えね〜

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:03:03.53 ID:Xrl/QDBI.net
関西のCSは以前から部長が高卒ばかり…
保身だけが取り柄でのし上がる輩。
今もパワハラ上司と外人からの保身はお任せあれ笑
そら下からは人徳無くバカにされてるのは無理も無い…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:28:47.62 ID:Agrwttyw.net
>>650 >>641
内勤も業務部➡セールスサポート➡SCMと
所属が変わり、システムも変わったので
これまで登録権限があったコマーシャル系の
情報 例えば顧客マスターや販売機器などは
今じゃ質問されても何も調べられない
答えられないというのが現実
こっちの仕事じゃない と断られるのは
こういう理由もあるというのは
判ってほしいです
ただ、判る事 出来る事を断るクズ内勤が
少なからずいるのは認めます スマン

内勤歴長いが
何でこんな会社になってしまったか
モチベーションも愛社精神も
もはや尽きた…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:05:14.69 ID:TVB9vi5O.net
何にも知らない愚脳達がよそ者の圧力に屈し、考えないまま指示する。
関西は終わっています。ますます他のエリアとの格差が広がる。
能無しの役職者は早く立ち去れ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:35:37.11 ID:VypaU328.net
>>653
時代です
たまたまこうなった会社にいるっていうことだけです
誰も悪くありません
嫌なら辞めればいいんです

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 06:18:46.08 ID:VypaU328.net
本当に日本は貧しくなったよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 07:48:33.72 ID:Dn4A2s4q.net
>>656
20年前に比べて、全国ベースで収入減少に加えて税金増加。退職金なんて36%減少なんてデータもあるからね。

おまけにこの4月から公的年金の支給率まで引き下げられた。国民の高齢化が進み、日本の公的年金制度は崩壊寸前だよ。もうサラリーマンが定年まで勤めあげたら年金もらって余生をつつがなく暮らせるなんてロジックは10年以上前に崩壊している。

だから、自分で資産を蓄え育てて、老後に備えておく必要がある。

退職金以外に資産がほとんどないとか、退職金で住宅ローンを完済させるなんて考えてる人は、その時点で人生詰むよ。一生働き続かざるを得ない人生になる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 07:49:06.07 ID:zC9xH1+L.net
CM流してる余裕ないよなこの会社

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:02:49.11 ID:zC9xH1+L.net
頑張れば報われるとか努力すればとか色々あるけど増税、震災、コロナ経験すると綺麗事だとほんと思う。
もう生きてるだけで幸せです。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:30:18.55 ID:Dn4A2s4q.net
>>659
まだまだ序の口です。コロナで揺らいだ財政を立て直すために、これから増税ラッシュが始まります。

意識してる人は少ないだろうけど、東日本大震災の復興税が所得税に上乗せされているように、コロナ税とも言えるものが追加されるのは明白。もっとも、国は批判を免れるように、国民にわかりにくいやり方をするでしょうが。これまでのように。

だからこそ、国民ひとりひとりがもっとマネーリテラシーを高めて、自分の将来を自己防衛できるようにする必要があります。
NISAとかイデコとか、国が投資制度を作ったでしょ? あれは、「もう日本国には国民の面倒をみる力がありませんから、自分のことは自分で何とかしてね。」ってことなんです。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:55:57.75 ID:h6JFfzXL.net
なんかさー
グローバルリーダー研修だかなんだか知らないけど、今どきメガネを逆さに掛けて語ってるバカの指示なんかに従いたくないよな
もっと実績も人望もある奴に研修受けさせろよ

相変わらずのパフォーマンスだけの情け無いコカコーラだわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:58:12.44 ID:yw7PwDvE.net
>>659
頑張れば報われる程、世の中は甘くありません。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:00:04.41 ID:NTUXn1KK.net
今朝 私服で赤のバン運転してたバカおったぞ。
あれ 車盗まれてない? 社用車?土曜日なのに?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:14:47.68 ID:hJG0f9p5.net
>>661
文句あるならお前が受けろよ
お前がそいつより偉くなれば良い話だろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:27:22.34 ID:yw7PwDvE.net
>>661
研修受けれもしないくせによく言うわww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:35:30.37 ID:2POoP+dF.net
御社のイオンの原価は60円でしょう?人件費を削って。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:39:20.43 ID:1KsgqdW6.net
癌さん  3.5億
下衆さん 1.8億

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:40:48.55 ID:WLYI0P6M.net
社員は家族だ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:47:20.98 ID:zC9xH1+L.net
>>662
そんなこと百も承知

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:52:13.46 ID:zC9xH1+L.net
本業が大赤字な会社って救いようがない
回復が難しいからリストラしかないよね
よほどウルトラCみたいなことが起きないと
よりによって東京オリンピックでコロナ禍
ドラガン社長の運のなさww
社長って運が必要なんだけどな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:26:55.98 ID:aH0eQmya.net
>>667
えっと、げ、げ、げしゅうさん⁉

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:28:10.75 ID:FYUrQyPE.net
>>653
内勤になるにはどうすればいいですか?
入社からずっと営業なので別な業務がやりたいんですが…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:06:56.59 ID:cWtdvDrT.net
>>650
アセスメントはSCM内で実施されてるけどTCCCの監査はBJIの一拠点として見られるわけだから他部署も無関係じゃないぞ
むしろ営業やVMがまともな意識持ってたら一切苦労なんかしない
子供みたいにルール守れないマナー悪いのばっかなんだから偉くなれるははずないよね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:17:55.22 ID:cWtdvDrT.net
営業とSCMに仕事を断られる話もよく出るけど何のために住み分けしたのか理解できてないお馬鹿さんも多すぎますね
その上で組織改変などで状況悪化したのは理解できるけど、以前はできてたかっていうとそうでもないし単にその人が無能なだけ
なんでもかんでも断られることに文句を言うのではなくなんでもかんでも頼ろうとするどうしようもない自分を向上しましょう
そしてどうにもならないのであればまずは上司に相談して自組織で解決しましょう
その上で統括部長なり通してSCMへ依頼するなら断らないんじゃないですかね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:34:12.25 ID:yw7PwDvE.net
>>674
すみません。
SCMで契約書の印鑑を押すのがすごく遅いんですけど、あと仕事でもない勝手な契約書チェックなんかやってて、しかも全然チェックになってないんですけど、そういうのはどうしたら改善されますかね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:57:38.82 ID:TVB9vi5O.net
コークオンのトラブルいつまでかかるんですか?
まだ、3月分の伝票、請求書がだせません。
誰かご存知じゃないですか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:55:55.52 ID:zC9xH1+L.net
もうバカしか残ってない会社なんだから色々と無理だって

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:03:18.30 ID:Oi2HgbDz.net
もうこの会社全然、駄目じゃん。幹部以外は、コストカットの嵐で、近々、大規模なリストラがある噂も聞いてる。降格とか転籍で、思い入れも無くなったこんな会社で給与カットされる位なら、半年分の割増でいいから辞めさせて欲しいわ。周りの営業もこんな考えの奴ばかりだわ。無駄に多いスタッフとか管理職を半減して、肉体労働に回してリストラするのが先やろが。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:08:15.71 ID:h6JFfzXL.net
>>665

こんな会社の研修に興味はないよ
あのバカなパフォーマンスは外人受けするんかな

誰かメガネ猿の情報求む

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:14:25.74 ID:2zwhNaAM.net
>>679
強がってて草
こんな会社の研修すら対象になれないとかゴミカスじゃん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:50:49.05 ID:bpqQ//vu.net
コーラのペットボトルの350ml版がでたね。
スーパーとか500mlと同じとこに並べてるから
よく見ないと取り違えるw
セルフレジだとエラーになりやすいかな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:14:22.49 ID:h6JFfzXL.net
>>680

グローバルリーダー研修受けたいの?
メガネ猿みたいに恥を晒したいの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:17:19.44 ID:h6JFfzXL.net
晴れて喜んでリーダーになり、部署にはリーダー1人
そんな会社なんだよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:18:35.61 ID:h6JFfzXL.net
グローバルリーダー研修受けたい人いますかー?
研修に魅力を感じますかー?
メガネ猿をリーダーと認めますかー!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:28:55.35 ID:7LoO3gsm.net
>>682
受けたいとか受けたくないではなく受けれるかどうかの話だろ
受けれもしない奴が受けてるやつを蔑む権利はねぇよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:39:19.42 ID:h6JFfzXL.net
>>685

グローバルリーダー研修受けたい人いますかー?
研修に魅力を感じますかー?
メガネ猿をリーダーと認めますかー!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:41:37.71 ID:7LoO3gsm.net
>>686
グローバルどうこうではなく日本語も通じない奴だったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:42:48.73 ID:h6JFfzXL.net
>>685
権利だってー 笑
資格って言う方がいいよー

頭悪いからお前じゃ受けれないよー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:43:57.00 ID:h6JFfzXL.net
>>687

グローバルリーダー研修受けたい人いますかー?
研修に魅力を感じますかー?
メガネ猿をリーダーと認めますかー!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:49:01.54 ID:7LoO3gsm.net
>>689
研修すら受けれないゴミが何か叫んでるとしか思わないよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:54:01.81 ID:MUUoA7cZ.net
俺もグローバルリーダー研修は正直意味ないと思うよ
だって勉強するやつはするし、しない奴はしないから
少なくとも英語喋れることはスタートラインになりつつある
もちろん賛否両論あるのは分かるけど
でもそんなこともできない奴が何を言っても誰も聞かないよって話

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:07:16.16 ID:IP7nMYQ+.net
日本での本業がままならないのにグローバルリーダーとかキツいアメリカンジョークだなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:12:02.46 ID:NTUXn1KK.net
>>691
英語いらん、ドラいらん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:17:49.29 ID:MUUoA7cZ.net
>>693
ごめん
そういう話じゃないんだ
いるとかいらないとかではなく
そんなこともできないの?って話なんだ
ちょっと前にこのスレで高卒をディスってた奴がいたよな?
高卒だって有能な人はたくさんいるし大卒だってダメな奴はたくさんいる
でも世間一般的にやっぱり大学も出てない人が、、、って思いがあるのは事実
それと同じように英語も喋れない人が何言ってんの?
っていう感じがこの会社でも起きてるってことを分かってほしい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:55:48.53 ID:h6JFfzXL.net
>>690

グローバルリーダー研修受けたい人いますかー?
研修に魅力を感じますかー?
メガネ猿をリーダーと認めますかー!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:05:26.59 ID:dypqporg.net
>>649
この会社って旧ボトラーからの叩き上げ管理職が多いから、他の大企業よりも高卒管理職率が高いと思う。

旧ボトラーは配送メインだったから、学力や知力よりも体力重視採用だったっていう話は、今の40代後半以上の先輩方からよく聞く話。

もちろん高卒にも優秀な管理職はいるけれど、あまりにも高卒大量採用世代の管理職やリーダーで枠が占められていて、若い大卒が上に上がりにくい構造にはなっていると思う。

まぁ、ここ数年の早期退職の嵐で働かない管理職やリーダー職はだいぶ淘汰されたけれどね。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:08:02.39 ID:dypqporg.net
あ、ちなみに自分は>>630とは別人です

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:16:53.23 ID:3AADonqX.net
社販はまだ届かないのかって妻に聞かれるけど

知らねーよ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:17:31.01 ID:5/7uQPi4.net
>>696
だね。
その年代の人達切って オールリセットしないと健全な会社にはならんかもね。あと経営陣もね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:38:59.42 ID:pxNfnM3y.net
>>694
英語しか取り柄無いやつが、、ってなるから、お互い相容れない。単なる煽りあいになるよ。

私は英語は、まあまあ生活できる程度やけど、殆ど用途が無いわ。たまに外人客の応援に呼ばれるけど、英語しか分からんからね、フランス人との話に呼ばれても分からんw

基本、現場に英語不要。お客様は日本人の日本の地域ボトラーやねんから。海外相手に展開するどころか地域限定やからね。世界のグローバル企業コカ・コーラと、BJIとは別会社よ。ボトラーの本業を何故軽視するんやろ。

何故、英語を重要視するか分からんわ。
経営者と意思疎通しやすいってだけなら噴飯ものよ?極少数のマイノリティに合わせるだけに幾らのコスト払うんだか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:15:11.81 ID:DS9XFIx5.net
英会話なんて日本で使わないよ
本業大赤字社員大量リストラ社員自殺株式会社なんだから無駄なことしてないで本業に注力しろよな
いちいちズレすぎなんだよこのバカ会社

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:53:37.02 ID:XFZbKuSh.net
>>700
本当にその通りなんだけど
ただ基本スペックとして英語も喋れない奴が?って思われてしまうってことですよ
大卒高卒問題も然り
大学で学んだことをこの職業で活かせてる大卒なんてほぼ皆無でしょう
それでも学歴を見られることが多いんですよ
上でも高卒のバカが〜とか書き込んでる人いたしね
それと同じで「英語が喋れるから優秀」ではなく「英語も喋れない奴が優秀なわけない」と思われてしまっている
という話なんです
もちろん英語しか取り柄のない奴はゴロゴロいますけどそういう奴らはグレード2で頭打ちです

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:54:34.40 ID:ZbFxE9Ze.net
私は珍平さんは認めたくありません。なぜなら上にゴマスリ、下に横柄だからです。こんな人がリーダーになったら時代に逆行します。
また、この会社のお得意は日本人です。楽天が社用語を英語にしたから成功したとありますが、マーケットが違います。名ばかりのGlobal Leaderには疑問を感じます

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:01:21.23 ID:OVfb6+/S.net
国内にしか飯の種がないのに英語で何するの?
メインのシステムバックアップもしてないで吹っ飛ばしてアホなの?クソみたいな仕事しやがって推進した役員や関係者の懐に幾ら入ってんだ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:01:52.51 ID:ZbFxE9Ze.net
追記。
外資系でも無いのに、外資系のように社員を操作して優越感を与え働かせて、給料は世間並程度。
あくまでも外資系は日本コカ・コーラです。私しは勘違いした1人として、後悔の日々です。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:05:26.55 ID:3a+4J2ns.net
>>703
個人への批判と会社の制度への批判がごっちゃになってますね
典型的な頭の悪い方のように見えてしまいますよ
グローバルリーダーというものがいらないという主張なのか個人的にその嫌いな方が憎いだけで書き込んでるのか
後者ならご自分のTwitterとかでやってください

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:07:24.97 ID:XFZbKuSh.net
>>705
偉そうにもっともらしいこと書き込んでおいて結局日本コカとの違いも理解せずに入ってきたバカかよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:08:25.47 ID:ZbFxE9Ze.net
>>707
そうです。私はバカです。理解もしないで入社してきたバカの1人です。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:12:50.97 ID:ZbFxE9Ze.net
>>706
そうです。頭の悪い方です。このような全社員が見る事の出来る環境にて、何故、誰も注意しなかったのでしょうか?そのレベルの研修だと感じました。ましてこの低レベルの人達が集まるグローバルリーダー研修に疑問です。私は間違って入社してしまったバカです。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:52:11.78 ID:pCEFd90v.net
人事の人って元ニッシン食品みたいだけど、何か成果を上げてここに引き抜かれたのか
それとも追い出されてここにきたのか
ここで教育や研修をいろいろためしてみて効果がでるといいね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:02:54.75 ID:t3R7+la/.net
>>702
まあそれを言うと、4ケースまとめて持ち上げて階段駆け上がれない奴が優秀な訳無い!って言う配送が出たりするよ。
適材適所、外人さんの秘書さんやら通訳はいるけどね、そこらの管理職には不要よ。
そしてBJIは語学力よりは筋力の会社だよ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:07:35.99 ID:3a+4J2ns.net
>>709
君は入社何年目くらいの子なの?
自分で間違ったと認識しててその組織に不満があるなら転職すれば良いのでは?
若手で優秀な子ならいくらでも行くところあるでしょ
40過ぎのおじさんに転職しろってのは酷な話だけど君の言い方からするとまだ若いんじゃない?
ここに不満を書き込んだところでグローバルリーダー研修は無くならないしその君が嫌いな先輩の評価が下がることもないんだよ
無駄なことはやめて次を考えたら良いと思うよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:14:07.47 ID:gvlS7U8Q.net
>>711
言いたいことは分かりますけど
残念ながら会社が何故か英語を最低限と言っているわけなんですよ
で、それに対して
不要だから俺は勉強しないよ
という社員より
一応いらないけど勉強して喋れるようになったよ
という社員の方が評価されてしまうのです
もちろん賛否両論ありますが根底には先程の「英語も喋れない奴が〜?」に繋がってしまうのです
配送が「運べない奴は〜」と言ったところでそれは会社の意見ではないので何も効果はありませんが
英語云々は会社が(というかコスとドラ)が言ってることなのでやはりできないよりできる人の方が優遇されるのは致し方ないと思います

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:22:21.77 ID:DS9XFIx5.net
だから日本市場には英語話せるお客さんが少ないんだから英語いらないの!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:40:47.16 ID:pxNfnM3y.net
>>713
とりあえず英語最低限はまだ言われた事無い。まあ、私はある程度できるから、いちいち言われてないだけかな?他も言われて無いと思うけど、部署によるだけかな

で、会社は管理職や営業を配送など現場に入れて行ってるよね。これは英語最低限ってことじゃ無く、筋トレしろってことちゃうかな?

次は我が身よ、いまの人が消えたあとはね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:38:28.55 ID:wuCytZ/a.net
倉庫とか工場とかに安い賃金の外国人を大量に雇用するつもりでは?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:19:57.97 ID:ZbFxE9Ze.net
>>712

何年目は関係なくこの会社の知名度に胡座をかいている事はわかりす。私はバカですから転職の機会を逃しただけです。完全に企業勉強不足です。嫌いと言うより情け無いだけです。よくあんな姿を晒す事が出来るなと。指示された私も情け無い思いです。やはり皆んなに尊敬される仕事の出来る上司に就きたいと切に願うばかりです。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:52:41.32 ID:wdFPSEuH.net
>>716
その手があったか⁉
ヤマト運輸のDCは24時間フル稼働で人種のるつぼ
社員という立場にあぐらかいて碌に仕事もしないコスパの悪い日本人よりもいいってか…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:58:44.58 ID:NC/FGbb+.net
>>675
まだ契約書チェックしてるSCMの人なんているんですね。その方は自分の職務を理解していません。押印申請で承認されている案件であれば速やかに押印するべきです!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:21:11.22 ID:yW+i+Iz5.net
>>719
他にやる事がないんだよ。
暇を持て余してるとバレたらBSOだから、彼らも必死だよ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:17:58.32 ID:BYtBKbtc.net
>>719
うちはSCM業務に押印依頼して、酷い時は三日くらい放置されたよ。
なんであんな秒殺で出来る仕事も出来ないくせに、リーダーなんて務まるんですかね。
SCM業務はまじで不要です!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:41:59.86 ID:ejbDJM82.net
誰が下だとか上だとか下らない
あいつよりマシ、こいつより仕事できる
そんなことで優越感持っても慰みにもならん
自分のことだけ考えてればいいんだよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:16:27.86 ID:J0x6Jwg5.net
妄想性パーソナリティ障害

【症状と徴候】
妄想性パーソナリティ障害患者は,他者が自分を利用する,裏切る,または害する計画を立てていると疑う。患者は,いかなるときでも,理由もなく自分が攻撃されるかもしれないと感じている。証拠がほとんどないか全くない場合でも,自分の疑念および考えを主張し続ける。

しばしば,このような患者は他者が自分を大きく,取り返しのつかないほど傷つけたと考えている。患者は潜在的な侮辱,軽蔑,脅し,および不忠がないか非常に警戒しており,発言および行動に隠れた意味がないか探る。自分の疑念を裏付ける証拠を探して他者を詳細に吟味する。例えば,手伝いの申し出を,自分が1人で仕事をすることができないことを暗示していると誤解することがある。なんらかの形で侮辱された,または傷つけられたと考える場合,患者は自分を傷つけた相手を許さない。傷つけられたと感じて反応し,反撃したり,怒ったりする傾向がある。他者を信用しないため,自律性をもち,主導権を握っていなければならないと感じる。

このような患者は,他者に秘密を打ち明けたり,他者と親密な関係を築いたりすることをためらうが,それは情報が自分に不利な形で使われるのではないかと懸念するためである。患者は友人の誠実さおよび配偶者またはパートナーの貞節を疑う。極端に嫉妬深い場合があり,自分の嫉妬を正当化するために,配偶者またはパートナーの活動および動機について絶えず問いただすことがある。

このため,妄想性パーソナリティ障害患者は付き合うのが困難な場合がある。他者が患者に対し否定的に反応すると,その反応を自分の本来の疑念を裏付けるものととらえる。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:18:35.65 ID:J0x6Jwg5.net
こんなとこで被害者ヅラして、妄想ばかり書き込んでないで仕事しろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:37:28.61 ID:MqsMevaI.net
>>724
こんなとこで有識者ヅラして、偉そうなことばかり書き込んでないで仕事しろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:42:30.80 ID:VZ3uFvDy.net
英語を社員に学ばせるなら、バカ外人が日本語勉強した方がコストが
遥かに安く済むし、取引先は日本国内なんだから、英語の必要性はほぼ
無い。とにかく無駄な事ばかりして、生産性の上がらない事が大好きな
学習能力の皆無な会社。皆さん早く見切りつけた方が良いよ!!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:12:44.63 ID:3lW6gLtW.net
>>726
ホントそれ!日本人経営陣に戻れば英語不用。英語が必要な取引先なんて無いのに

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:25:38.65 ID:d94HPre0.net
あー、取り返しがつかないところまでダラダラときちまった自分が能無しなんだよな。これから先に起こりうる社内の大異動に飲み込まれて何処かに飛ばされるのが怖いがもうどうする事めできんのが悔しい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:41:20.15 ID:Dp+I+zgn.net
>>727
ははは それな害人が何喋ろーとも全く響かね–
カスタマ–もそう本音で言ってましたわー
日本語喋れよ。何処で仕事してんの?って
正論だ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:19:24.23 ID:DS9XFIx5.net
アメリカの会社だからもうこの英語とかの流れには逆らえないと思う
経営層も外国人だし
今後もそうでしょ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:33:18.73 ID:+KD29/Jo.net
>>730
顧客は誰だ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:35:02.32 ID:MRDZdOFX.net
>>730
経営者が外人さんになるのは避けれないよね。ただ英語はどうかな??
英語はスタートラインってことにしたら優秀な人材しか採用出来ないけど、この年収と職務では来ないよw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:42:40.72 ID:3a+4J2ns.net
>>732
でも現に今の若手はみんな英語やってるよ
新卒もほぼ喋れる子ばっかりだし
そういう考え方そのものが時代遅れになりつつあるんだろうな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:59:40.51 ID:lY89zPme.net
害人は、この会社の価値を高めて、他社に高額で売却を考えているんでしょ。その場合は多くが整理解雇になるんでしょうけど。でも本業が
大赤字で、株価が下落した状態だと、安く叩き売られそうだけどね。まあその前に多すぎる社員の大リストラを実行するんでしょうけど。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 01:09:00.54 ID:EewlMPRN.net
楽天ヨロシク社内公用語が英語とか言われない事を願うわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 05:44:08.13 ID:eKOtJ4LG.net
>>733
現場で会う子、一人も英語話せる子見た事無いよw。英語話せると本社、話せないと現場って別け方するの?そら選民意識だけ高い系の集まり、現実離れした施策とルールとビジネス英語塗れのパワポ量産する訳だわ。

社員のやる気は謎の研修では上がらんよ。売り上げもね。そんな金余ってるなら一円でも多く還元しないとね、顧客も社員も離れていくよ。

やることなすこと外してばっかりよ。最近では、ペットボトル小さくしたのは大不評ですね。あとコークワンとかw。これ使って下さいと頼み込んて

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:34:36.73 ID:A6NKvs1t.net
別に外人でもいいんだよ
しかし、日本語が喋れないから1千万以上の金払って通訳を付ける事に無駄がある
おれら現場はコスト改善しても無駄に流出してしまう
ここは日本国だし、顧客はほぼ日本人、何故日本語を喋れない無能な害人がトップなの?
グローバルはカンパニーだけでいいんじゃないの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:48:35.64 ID:vfFjNrRl.net
>>737
その通りです
ただ上層部が判断した結果なので仕方ないのです
これからはJCともアトランタとも対等にやり合う為に英語は必須だ〜とか言ってましたよ
あほくさ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:18:24.06 ID:GdlmoUeJ.net
高齢者にワクチン接種はじまった
ワクチン打って高齢者を殺す気だな
騙されないように
メディアは洗脳してくるぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:23:47.94 ID:GdlmoUeJ.net
4年ほど前に一緒に仕事してた人がイルミナティカードの事話してたことが当たってるwwwww

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:12:32.72 ID:cqAyY8Uf.net
今後、今まで通り顧客が日本企業だけだといつから錯覚してたの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:40:26.01 ID:fNdPvYKd.net
単純な話、マーケットは日本でもマネジメントは外人で、ドラやコスがいなくなっても多分今後も外人だから上に上がりたい奴は英語出来ないと話にならんだろ。
意思の疎通出来ずに昇格はあり得ない。

考えてみ、自分の部下に言葉通じない奴いらんでしょ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:30:51.45 ID:+XIhF7oX.net
英語が出来る→昇格→でも会社大赤字→リストラ→英語が出来る→昇格→でも会社大赤字→リストラ。
この繰り返しだと思う
だって英語出来てもお客さんからしたら関係ないもんww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:51:46.67 ID:uu0zL3Ue.net
BJIになって英語なんか言われた事ないぞ。Eastの時の方が酷かった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:00:43.80 ID:+XIhF7oX.net
もう実力ないのにカッコつけやめよう。
今のこの会社はフルローンで買ったアルマーニのスーツ着た貧乏サラリーマンだよwww

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:22:15.05 ID:gvkdm2f9.net
>>745
よい例えやなw分かりやすい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:27:07.76 ID:gvkdm2f9.net
>>739
ワクチンで死んだら4000万くらい見舞いが出るって知人のお医者様が言ってました。
私に打つときは、ちょっと濃い目のを頼むわって伝えてます。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:20:38.36 ID:+XIhF7oX.net
>>746
ありがとうございますっ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:28:48.75 ID:A6NKvs1t.net
日本におけるコカコーラは半世紀以上の歴史があるにも関わらず、未だに人事制度があやふやだ
研修を受けて等級を勝ち取っても、翌年は普通に等級が上がってる奴もいる
こんな中でやる気なんか起きるが訳ない。馬鹿らしい!

英語?どこで誰に使うの?
害人のゴマスリ?VISITの通訳?プライベート?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:36:23.74 ID:QHme8Pdv.net
>>749
ホントそのあやふやな等級制度なんとかしてほしいわ
頑張って毎年EP取ってても昇格しない人
大して目立った活動してなくても昇格する人
話を聞くとキャラだったりコネだったりと結局昔から変わらない好き嫌い人事
この前辞めた先輩もずっとBDで評価はEPを取り続けていたにも関わらず昇格するのは後輩社員ばかりでもうやってられないって言ってたよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:34:48.22 ID:enmi7OPj.net
>>745
びんぼっちゃまともいえる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:47:27.77 ID:lsPiqrhi.net
とある拠点の内勤で
一番仕事ができないのが50代リーダーで
一番仕事ができるのが20代派遣

リーダーはネット見ながらコーヒー飲んで1日終わり
派遣は倉庫以外の仕事に忙殺される上にVや営業からも仕事を任される
それ見て課長は「ハケンの品格」とか言ってるから意味不明
終わってる会社だよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:50:43.02 ID:aXN5RdSr.net
>>752
たまにめちゃくちゃできる派遣の人いるよね
うちの拠点にもいたわ
哀しくも、人員整理で契約を切られてしまったけれど・・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:00:32.98 ID:TqgEJvN/.net
>>752
Vも300ルート近く減るみたいだね。拠点も閉鎖されるところあるみたいやし役職者も50名以上は降格ってまだまだこれからや

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:03:03.41 ID:TqgEJvN/.net
>>750
ごますり顎タンが、無能のまま昇格されるが化けの皮が剥がれ降格〜そんな奴見てきたわ〜

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:30:45.88 ID:ZXqnGBxt.net
今までの無力のゴマすりクズ、インテリ現場経験無しとかは、肉体労働班に回して減給の末に追い込めば、すぐに辞めて、会社も潤うよ。
もう高給取りで不評な40歳以上のジジババは、
この手で半数近くは、そうすべきでしょう。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:25:57.11 ID:QwrTOjnV.net
請求関係の対応決めた奴、責任取ってもらっていいですか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:28:53.39 ID:ymIDqYZ1.net
印西は今日も待たされますか〜?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:23:57.76 ID:ThhPCqKy.net
https://youtu.be/7cQ06GYz1dk

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:30:54.18 ID:MD3ltc0o.net
>>750
いろいろ制度変更しても、即、例外とか特例措置とかやり出すからね。不公平感は拭えないね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:16:46.71 ID:fBMKJDza.net
動画見たけどさー あれをやっちゃいけないよね

だってこれから上を目指す人たちの研修なんでしょ?

後輩も見てるんだから、規範ある行動を取ってもらわないと

また酒のんでるんじゃないの?もう失敗はできないよ!

これからはパワハラも許されないからね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 04:13:29.44 ID:mU6+JFn0.net
>>757
何に対しての責任?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 05:18:04.88 ID:U7TliFib.net
>>761
なんの動画?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 06:08:32.60 ID:a0a5NLoC.net
佐川急便が宅配特化の軽、7200台をEVに順次置き換えへ…中国産で排出CO2を1割削減
ついに車も中国製か
後進衰退国の日本ww

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:13:58.46 ID:sjLrzXX+.net
>>764
その中国がおかまいなしにCO2ジャンジャン排出してるというのにアホなのか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:36:32.91 ID:/rPTOBeA.net
>>762
遅延と信用を失墜させた責任。
被害の程度云々関係無く、降格でいいですか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:47:19.43 ID:FcHxsApt.net
日本人の気質として協調性が良い
競争意識が苦手
協力しあってやればいいのにこの会社はそれが出来ない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:46:44.08 ID:5fimkYC3.net
>>763
恥さらしの動画

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:56:08.47 ID:JXYxT+WT.net
ああ、それは個々に理論的じゃない目標持たせてるからだな

自動的に事業所内、事業所間で達成率には順位がつくだろ
多くの属長は割と低い方をまくしあげようとするんだが
実はこの業界は業績のいい方をいかにセーブさせないように
するのが結果全体の底上げになるんだよな

一時期これは問題視して見直しになったんだが
また変な方向に行ってるのかな?

能力のない長ほど
根性で達成とか売るまで帰ってくるなとか
目標必達とか昭和の精神論で言うね。今そんなのいるの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:18:41.06 ID:x91wRF9Y.net
そんなのばかりだからこうなってるんでしょうよ
価格下げて数を売れば売るほど付帯するコストははね上がって、利益は反比例するの相変わらず分かってないようで

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:34:38.29 ID:/7X7uIt2.net
>>768
お前ずっと個人を叩いてるけど恨みがあるなら直接言えば?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:36:49.49 ID:f9H8EB7b.net
>>771
そんなことできないチキン野郎だからここでコソコソ書いてるんだろ
それくらい理解してやれよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:10:24.36 ID:5fimkYC3.net
>>771

ずっと?
はじめてだけど何か

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:15:12.79 ID:5fimkYC3.net
誰だって見れるんだから、見ればそんな感情わくだろ
お前は見たのか?
動画見て、素晴らしいリーダーだって思ったのか?ユーモアある次期リーダーだって思ったのか?

オレだってその子と同じ気持ちになったよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:55:57.14 ID:lWWaTvzk.net
>>774
うん
その個人に当ててるのがそもそもナンセンスだって話だよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:56:37.88 ID:f9H8EB7b.net
>>774
お前みたいな地球のゴミよりは良く頑張ってると思うよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:28:27.72 ID:o1w0vXC6.net
>>773
はじめて??
嘘つけよwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:45:52.97 ID:QjccK95j.net
>>766
システムが止まってるのに、どうやって遅延なく請求作業するのかな?
手作業しろってか?そんなこと実現できると思う?

システムを止めた責任は某システム会社だよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:20:55.57 ID:ml3QRWcn.net
コカ・コーラだけが会社じゃない。文句ばかり言っているならスパッと辞めちまえ。
辞められないのなら、現状がどうあろうと我慢してしがみついてろ!!
お客のニーズを軽視して自社の都合を押し売りしている会社に明るい未来など無い。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:18:37.51 ID:ZpaYz4wY.net
ダメだ、残業代ないとやっぱ生活が苦しいわ
転職でも副業でもなんでもするからおすすめ教えてくれ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:22:23.13 ID:rUdcDMFp.net
カフェテリアポイント...

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:22:55.09 ID:5fimkYC3.net
>>776

誰が頑張ってるの?名前は?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:23:34.97 ID:5fimkYC3.net
>>777

バカは相手に出来ませんね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:56:14.44 ID:o1w0vXC6.net
>>783
相手にしてるしwww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:47:43.22 ID:a0a5NLoC.net
>>780
火葬場

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:43:24.77 ID:FMgBIoUx.net
>>780
10t乗れば手取り30万ぐらいの会社ゴロゴロあるよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:09:40.67 ID:Iic6OQbY.net
>>782

北岡

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:09:59.76 ID:Iic6OQbY.net
>>787

南岡

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:10:17.78 ID:Iic6OQbY.net
>>788

東岡

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:44:54.89 ID:skLJ9SsO.net
今年はDPじゃないよな?これだけやってDPだったら困る。以上

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:05:11.96 ID:b29ytbll.net
全員DPです。以上

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:25:33.01 ID:i2YN8i1D.net
去年はKPI全部達成したのに数字が悪いからとDPにされた人がいたそうだ
去年のコロナの状況で数字が悪いからDP?
そんなこと言ったらCSは全員EPでRFVMは全員DPになってしまう
もっとちゃんと理由を言ってあげるべき

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:27:03.56 ID:i2YN8i1D.net
逆に数字未達でもEPの人もいるとか
じゃあ俺のDPの理由おかしくね?ってなってしまうよ
ちゃんと管理職はその辺考えてから面談してあげないと

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:30:53.12 ID:cKs/sWIG.net
Ero Person
Debu Person

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:59:45.87 ID:b29ytbll.net
数字って前年対比純利での増減比な

CSは納価を下げると数字が増えたとしても純利が減る
前年確保のための条件は悪手
場合によっては元数字が低く価格を変えないVMの方が有利
数の大小ではないよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:09:14.18 ID:Iic6OQbY.net
グローバルリーダー候補はEP

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:36:57.11 ID:Ovq9zSHx.net
会社が大赤字で評価気にしてるってアホ
給料満足に払えない状態でこのズレた考えww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:50:31.99 ID:3857eNkT.net
大赤字な割には赤字軽減アクション トロくない⁉

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:03:43.89 ID:z5Xj99TY.net
雇用調整助成金は6月まで出るから、
一時帰休もそれまでやるかな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:39:45.18 ID:2AV3Xg11.net
>>799
5月以降は支給条件も内容も変わるから
今まで通りではないよ。
状況によっては事業所別に変わる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:35:38.68 ID:K5EyjvlB.net
来週にEEPで東京スタッフ連中が各地方支店に行く様やが、いまのコロナ情勢わかっててやるんか?
関西なんかコロナ大爆発中やのに煽りにくる気?
東京では小池が他県から来ないで言うとるのに逆輸入か、
常識踏まえて中止するんが企業として当然の行動やろ!!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:48:48.56 ID:i2YN8i1D.net
>>801
そうだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:40:29.11 ID:dLpevXUD.net
上長が「詳しくは言えないけど今後大きなことがある」と言ってたんだが、整理解雇がついにあるのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:48:10.02 ID:0SDhj9ig.net
>>803
TCCCとJCがCCBJに吸収されるとかだな
これなら間違いなく大きい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:24:38.77 ID:CpVTeXU5.net
>>797
いやいや、会社より個人成績気になるの当たり前やろ。会社赤字やからってタダ働きするんか、貴方は?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:52:38.21 ID:/Ixb6wqu.net
>>803
4000人〜6000人位のリストラする
退職金は100万円〜300万円まで
以上。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:06:08.34 ID:94uYS2Tt.net
>>806
割り増し金が?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:10:19.48 ID:vrYi4SJM.net
まじか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:11:13.32 ID:/Ixb6wqu.net
>>807
退職金総額だよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:36:17.38 ID:Jv01tKwq.net
株価なんとかならんか? 2000円に乗ったと思ったらまた1700円代に!!
売るに売れんじゃないか!!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:56:54.17 ID:bLujNYUe.net
>>810
大丈夫、株バブルが弾けたらもっと下がるから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:25:34.10 ID:j+dWxFcV.net
>>809
割増じゃなくて総額100万って何年目の社員辞めさせる気だよw
もっとまともな嘘つけよw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:28:59.79 ID:jtgmGMqO.net
>>801
無駄経費 パフォーマンス
改善しろや。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:42:55.93 ID:ObpRkU3M.net
アフターコロナでも自販機の売り上げは戻らんだろ
トップラインが期待できない以上リストラが待っているぞ
早めに脱出準備しとけよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:27:33.77 ID:K5EyjvlB.net
出張控えてて政府言うてるやん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:27:10.44 ID:npRCfuhr.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000032515.html

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:02:26.34 ID:ZlHnhvP+.net
本社、企画、本部営業以外は分社化。
給料7割に。100マンは転籍料。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:15:23.01 ID:e3E1yGj9.net
>>817
まあそれくらいはあるやろ。
給料7割は無理かな。給料枠の底辺にいてるのが7割になると法定の最低報酬下回るしw

上限下げたりはするやろね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:48:27.59 ID:uZKvFSAQ.net
>>817
近い将来そうなりそうね〜

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:15:56.78 ID:J7P40yA0.net
大阪もコロナ感染者爆発してる
もうさ、正直に言っちゃえばいいのに
高齢者が沢山死ねば年金や保険料払わなくていいから財政が良くなると
高齢者以外も死ぬのはしょうがないと

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:15:42.54 ID:WwR6Tgnu.net
ネットに書かれちゃたー 
なんて言ってんじゃないよ!お前なんかリーダーの資質ないんだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:32:43.32 ID:8Kg6NwPW.net
>>821
これ本人特定できんじゃね
ネットに書かれちゃった話した人なんて限られてるでしょ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:33:57.98 ID:SnhIY61q.net
>>803
今後…
いつなんだろーね、そのX dayは…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:51:26.92 ID:rnoM2G2E.net
>>798
経営者の報酬額減らした方がよっぽど早い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:57:36.80 ID:ixJG6nFI.net
>>823
たぶん、割と直ぐな気がする…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:25:00.72 ID:/N5G29gz.net
本当は、年内に5000人くらい、
リストラしないと、もう会社も
やっていけないんでしょ。
株価も暴落して大手飲料業界で一番悪いし。
BSOや物流に減給の上、転籍できるのは、
勝ち組で、それ以外は、低い割増金で、
整理解雇に近い、早期退社になるよ、
恐らくは。ホワイトカラーのスタッフや
本部営業、管理職の厚遇者が大幅に削減
されそうだけどね。特に40歳以上は、
要注意かもよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:29:07.62 ID:WwR6Tgnu.net
>>822

聞いただけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:11:25.28 ID:xPIahC0/.net
世界のコカ・コーラ社を仕切ってる経営層もバカじゃないんだよ
人口が減っていく日本で経済が伸びないってわかってるからリストラしまくって会社をスリムにしたい
20年後の事とか考えてるはず

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:09:30.13 ID:chmfFwSR.net
>>827
急にビビってて草

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:13:04.30 ID:VIOa6lSi.net
直をやめて問屋に卸したら?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:09:43.62 ID:VEYIqE41.net
このまま行けば20年後日本の人口は1億人切ってる
これはしょうがないとして問題は、2035年には65歳を高齢者とすると3人に1人が65歳以上。
こんなんじゃ炭酸なんか飲まないよ
せいぜいお茶かコーヒー位だろうな。
日本詰み、オワコン、お疲れ様。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 07:19:14.18 ID:nNyMLS90.net
ネットに書かれちゃたー 
なんて言ってんじゃないよ!お前なんかリーダーの資質ないんだよ


聞いただけ


次の展開は!たぶん
ネットに書かれちゃったーって、言ってるだろうと思った

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:38:14.75 ID:OLZyxjVh.net
グループ会社3社合同で2021年新卒238名入社だって…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:59:43.16 ID:Out+BhEQ.net
円安と環境対応で原材料費と原価も高騰、コロナ禍とオリンピック期待薄で、大赤字予想だと、悲しいけど、幹部の入れ替えがあろうとなかろうと大リストラしか道は残って無いんでしょう。理由をつけてあの手この手で追い込んでくるとおもうよ。自主退社も歓迎されてるくらいだからね。給与賞与減額や転籍とかそんな甘いレベルじゃないと思うな、対象人数も今までと桁違いとか。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:31:51.75 ID:ewCfm89v.net
>>832
そして誰もいなくなった

マジで他責ゴミクソ野郎だったんだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:50:01.83 ID:VEYIqE41.net
>>833
3社合同で新卒238人入社ってかなりしょぼいな
10年前は1社で中途で毎年200人から300人採用だったから

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:03:04.86 ID:nNyMLS90.net
>>835

予想が外れてしまったようです…
残念です

ゴミくそとは誰?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:14:17.73 ID:ewCfm89v.net
>>837
書き込んでた人のことでしょ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:45:17.58 ID:Ouatp9Yy.net
>>833
高給の老害を駆逐して薄給の新人に入れ替えか
準備完了

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:54:42.82 ID:nNyMLS90.net
>>838
そうですよね
失礼いたしました!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:19:36.99 ID:VEYIqE41.net
>>839
そういうことだ
わかりやすくていいな
ほんとお先真っ暗ボロ会社w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:35:04.89 ID:WFaCdZ4l.net
>>803
BDの減と玉突き人事があるよ。 また

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:16:45.52 ID:hI/MNdW8.net
これ以上BD減らしてどないすんのや…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 05:12:48.01 ID:y2eyoDPB.net
>>843
サビ残割合増やして、会社を維持させようという魂胆だろ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:34:16.89 ID:bhM12GsK.net
CCBJI新社員の皆さん
入社おめでとうございます。
夢を抱いて入社された会社は、少しだけ今苦しんでいます。
皆さんが昨年の最終面接で話されていたように「この会社で、こんなことがしたい!」と
いうことを即実行してください。その強い気持ちが、この傾いた会社を立て直す一助となるはずです。
私は皆さんにお会いすることを楽しみにしていましたが、合否判定する立場の部長が逆に大好きだった
ウエストを退職し転職することになってしまいました。
入社した際は「必ず私を訪ねてください」と伝えていましたが、叶いません。ごめんなさい。
皆さんの真っ新で新鮮な考動で、この傾いた会社を救ってください。入社した時の熱い気持ちを忘れることなく
勤めあげてください。期待しています。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:26:44.59 ID:dNE1sPvL.net
>>845
何これw
実際に新入社員に送られたもの?笑
だとしたら面白すぎる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:59:20.05 ID:tkCbqEmA.net
>>845
つまり新入社員のみんな様には泥舟が沈まぬように強い気持ちで泥を塗って下さいということか...

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:18:26.02 ID:5G27+r76.net
>>843
コンタクトに業務拡大されるらしい。
九州は閉鎖されるんじゃなかった?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 15:23:35.95 ID:C2MrZwrt.net
>>845
こんな挨拶聞かされたら入社3年以内に離れる新入社員すごく多くなりそうだね。

けど入社3年以内なら第二新卒枠で転職しやすいし、ある意味恵まれているかも知れない。

本当にヤバイのは、管理職経験のない40代以上の社員。中年にさしかかると管理職経験がないと、より良い条件での転職はかなり厳しくなるから。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:02:47.41 ID:/jtjBDS/.net
コカコーラを支えるために働いているんじゃなく生活の為に働いている
だってコカコーラは共感できる会社では無くなってしまったから
今年度中に転職がうまくいかなければ沈んでしまうだろうな

今年の新入社員も自分と同じく企業研究を怠ってしまったんだろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:06:04.04 ID:taVKm6qz.net
>>849
入社3年ももたないよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:07:57.36 ID:jNzWT8RM.net
>>850
コカ・コーラな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:38:46.57 ID:kLpW0Cje.net
輸送なんぞ協力会社にお願いしてたらいいものを、自前でするから色んな弊害出てくるわ、儲からないわで大変だよな。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:28:45.02 ID:51kxGabl.net
>>853
輸送を外部に頼むとそれはそれでコスト掛かるど

儲からないのは輸送関係ないね。
市場価格の崩壊のせい。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:46:16.82 ID:bhM12GsK.net
>>846
844ですが、、、何も面白いことないと思うけど??

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:43:40.90 ID:J8iYc72O.net
>>855
いや自分は見切りつけて転職するくせに君達は頑張ってくださいって矛盾してて面白いやろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:48:30.48 ID:bhM12GsK.net
>>856
見切りつけたわけでもなく、やる気のある新社員を自分の本部に迎え入れたかったが、病気障害のため自分の力を発揮できる場所には相応しくないと判断し自ら辞しました。でも私のteamの近くで今も部下の方達とはつき合いがありますし、応援もしていますよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:07:02.57 ID:J8iYc72O.net
>>857
理由はどうあれ内容として俺は辞めるけどお前ら頑張れってことだろ
残された側からすれば応援なんてされたところで何も意味ない
そのあなたの言う部下との付き合いってやつも果たして何年持つか
下手したら数ヶ月で連絡なんて取らなくなるよ
組織はシビアだし辞めた人の話なんていちいち聞かないしね
こんなとこで女々しく未練がましいこと書き込んでないでさっさと次の仕事のこと考えときなよ
病気で辞めるなら尚更ね
最後まで良い人面したいのか何なのか知らんけどもし俺が新卒だったら知らねーよwとしか思わんよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:11:40.78 ID:/jtjBDS/.net
>>852
欲を言えば中黒は半角だからな笑
知りもしないくせに書き込むな!アホが

面倒だから省いただけだよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:35:31.21 ID:tz2g+LR7.net
国内の少子高齢化を考えるともうどっか競合と手を組むしかないと思うんだよねー。サッポロとか商品力あるけど販売力ないから良さそう。ビールも旨いし。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:16:13.48 ID:cr6y1qH8.net
北海コカみたいに下請け外部利用で400人の健全経営してるならまだしも、こんな16000人以上も乗せた超大型泥船をどこの競合が救ってくれるのよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:34:51.30 ID:vg4THMNZ.net
>>859
登記簿は全角なのは担当がアホなのかな?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:53:03.62 ID:1fLSVMZv.net
早期退職で老害やめるって本当?
その話はいつ?
転職考えてたけど、40代後半、50代の支店長がやめるなら、もう一回頑張ってみようかな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:55:09.49 ID:VsXLvkMe.net
この会社しか入社出来なかったのかはわからないけど今のこの会社に入社する新卒ってバカすぎて笑える

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 03:25:47.10 ID:twGQt8wg.net
>>859
言い訳が苦し紛れw
知ってんなら正しく表記しなきゃ〜
指摘されてから言い訳とか滑稽すぎるwwwww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 05:18:19.87 ID:BOWWIQgV.net
>>865
点一つでよくそこまで煽れるな
iPhoneだといちいち点つけるのめんどいからコカコーラになるんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:13:23.73 ID:C9Zko4U5.net
>>866
はい?
点ひとつでいちいち煽りだしたのはどこの誰だよw
自分の言ってること棚にあげてよく言えたもんだなw

だから正しく表記しろっていってんのよ?わかる?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:42:08.55 ID:MT1Kocg4.net
どうでもいい事揉めてるやん..

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:54:21.92 ID:SBQByzEI.net
>>867
いやどう見ても最初に突っかかったのお前やん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:07:35.95 ID:7/FGbSSB.net
>>868
こーらやないコークや!って言い出すに、一票。
ちなみに、お客さんに熱く、コーラなんか売ってません!コークです!って言って、じゃあって、ペプシに変えられたアホがいたよw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:30:00.57 ID:2uoF/I0r.net
コーラだとかコークだとか•がどうのこうのとか
本当バカコーラボトラーズだな笑

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:25:08.54 ID:1KrwhzGt.net
社販に檸檬堂が出てるし
某ファミレスでは檸檬堂を試供品で配ってるし
アルコール事業もダメだったか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:35:49.30 ID:7/FGbSSB.net
>>871
・抜けとるでーw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:06:41.97 ID:twGQt8wg.net
>>869
だったら面倒でも正しい表記してればよかったのになw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:45:30.08 ID:gkxbJwb3.net
>>874
お前も面倒くさい奴だなー
こんなサイトで、いちいちコカ・コーラボトラーズジャパン株式会社って書く奴いるか?

お前だけだよ面倒くさい事いってんのは!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:47:49.84 ID:gkxbJwb3.net
お前は昔から理屈っぽい奴だからなー
だったら普段から主張しろよ!
いい人ぶりやがってホント面倒くさいよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:59:00.80 ID:p8NDQWsF.net
>>858

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:07:37.84 ID:m/8TcqPe.net
ここ何 役員のスレ書くと消されるの!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:32:25.08 ID:twGQt8wg.net
>>875
あれ?点は半角じゃなかったの?w
お前がそこを指摘して突っ掛かってきたのになにやってんのよ?
バカなの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:04:34.86 ID:gkxbJwb3.net
>>879


じゃ半角うってみろよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:06:51.06 ID:gkxbJwb3.net
何も出来ない知らないくせに、サイトだと強気なんだな
普段から目立たない面倒くさい奴

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:13:17.03 ID:m/8TcqPe.net
EEPってやるのコロナ蔓延してるに
コス 大丈夫か?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:54:07.15 ID:p8NDQWsF.net
>>858
説明します、08078188492電話お願いします

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:25:46.31 ID:8myWtwiC.net
コカ・コーラ…

うぉー半角中黒とかスマホだと普通じゃ打てねぇ(笑)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:44:02.45 ID:l/kmokS4.net
>>879
お前はマジにダサいなー
何にも知らない面倒くさい奴

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:44:02.58 ID:Kq2E6dMo.net
>>879
お前はマジにダサいなー
何にも知らない面倒くさい奴

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:44:03.07 ID:l/kmokS4.net
>>879
お前はマジにダサいなー
何にも知らない面倒くさい奴

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:44:03.26 ID:Kq2E6dMo.net
>>879
お前はマジにダサいなー
何にも知らない面倒くさい奴

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:44:10.51 ID:l/kmokS4.net
>>879
お前はマジにダサいなー
何にも知らない面倒くさい奴

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:23:58.42 ID:mYNUc9SV.net
>>861
泥舟を軽くするためにも北海コカ水準で、最低、10000人は、強烈なリストラが必要でしょ。特に管理職とか高給取りの高齢者は、早急に手を打たれるんだろうね。もう貰える金も少ないんだから、それでも辞めるか、減給降格や
転籍を受け入れるかなんでしょ。所詮はボトラー、肉体労働こそ本業。ホワイトの仕事の従事者こそ近々、大リストラ時代を迎えるかもね。
自分も30代だけど、今後もますます期待できないから時が来たら、この会社から去る準備はしてるよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:24:05.62 ID:4FoDKHp+.net
>>890
優秀な人はコロナになる前に転職してる
優秀な人はね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:43:06.91 ID:+l5/C48h.net
優秀な人はコロナよりもBJIに合併する前に
もっと言えば東西への合併前に

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:53:38.90 ID:4FoDKHp+.net
池袋でプリウスで突っ込んだ上級国民よ
殺人しても逮捕されず

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:50:21.23 ID:A5PFmdBD.net
そろそろVM事業から
撤退だな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:51:23.99 ID:8vNM44Zq.net
EJになった時にこの会社はもうダメだって30代で辞めた同僚がいたけど、彼は先見の明があったんだな…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:55:15.35 ID:FQsmNM1p.net
>>895
というかずっと前の各〇〇ボトリングの時代が仮に今も続いていたとして明るい未来があったとは思えないけどね
今よりはマシかも知れないけど大差ないと思うよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:58:18.18 ID:iLyWw2Ye.net
いや、明るい未来だったと思うよ
経営方針も違うし営業の仕方も今と全く違う
旧ボトラー時代は愛社精神ありモチベーションも今と比べられないくらいあったと思う
今は全くやる気が出ないし時間が過ぎるのを待つだけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:13:28.51 ID:YmgO8dCx.net
>>897
本気で言ってるのか?
気持ちの問題じゃなくてどうしようもないものがいくつもあるだろう
スーパーの価格もずっと負けてたし本部の送り込みのインパクトも他社に負けてた
自販機の条件もめちゃくちゃな赤字案件を無理やり設置したり
口を開けば酒とゴルフの話ばかりの中間管理職が1千万とか貰ってる会社だぞ
今と変わらなく酷い会社だったよ
俺の周りで当時は良かったとか愛社精神云々言ってる人は脳筋ポンコツおじさんしかいないけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:40:42.06 ID:/i5WkBsp.net
>>898
まあちょっと極論な気もするけどその通りだな
昔は良かったって言う人ほど仕事できない感はある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:42:45.68 ID:bWyHzcPe.net
教えて下さい。
早期退職、肩たたきはありますか?
対象は何歳代でしょうか。
噂を知っている方お願いします。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:02:12.57 ID:VYSEztGH.net
営業利益率も自己資本比率もエンゲージメントスコアも株主評価も旧ボトラーの圧勝なんだが
コロナを考慮しても今のマネジメント体制は失敗してる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:11:29.53 ID:yuFE8Jfr.net
BD、特にCSのBDは品が無いしやってる事も営業とは呼べないレベルの人たちばかり。
早期退職や去年の大降格も正直全然足りないと思う。
こんな人まだ会社に居られるんだって思う人達いっぱいいる。
いまだにお友達人事引きずってるのも古い。
女性達は多分男ばっかりの会社に入って不相応にチヤホヤされた人が多いから、新しく入ってくる女性に対して当たりがキツくて見てて可哀想。
入社して5年も経ってないけど、この会社の古い体質には毎回驚かされる。長く勤めてる方々はもう麻痺してしまってるのかな?
やる気のない年増のみなさんにはもうこれ以上過去の栄光にしがみつかないでもらいたいです。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:01:23.80 ID:+qmhIP1T.net
>>902
自分が入社した時はセクハラ、パワハラだらけで
すごくショックを受けたのを覚えてる
女性らはセクハラを喜んでる時代で
何なんだこのスリスリドロドロな事業所はと思ったもんだよ

携帯電話のない時代は事業所出ればさぼり放題だったし
ディスカウントもコンビニもなかったから並べりゃ勝手に売れてるし
通常原価/売価のままだから思えば給料も異常だった
新入社員で即欲しい新車が買えたからな

かといって前はよかったとは言わない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:10:33.72 ID:5ZEx8jZN.net
>>889
お前が半角だって言い出したんだろ?
だったら、黙って正しく表記してレスしとけよポンコツノロマクズ野郎

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:42:36.16 ID:Kq2E6dMo.net
>>904

散々言われて悔しいみたいだね笑

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:16:51.79 ID:4FoDKHp+.net
米コカ・コーラがペプシコに業績負けてるってニュース出てる
ペプシコは増益だね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 03:59:10.90 ID:Qk42wrz2.net
>>905
なにいってんの?いちいち絡むなよw
気持ち悪い性格してるな

で、何が何も知らないって?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 04:40:58.03 ID:7m1YS372.net
>>907
そう思うならスルーすれば良いのに
目くそ鼻くそやな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:24:13.02 ID:K/v8lECF.net
オヤジ支店長がうざい
PC使えないから毎回聞いてくる
もう引退してください

先日支店に寄ったらいびきかいて寝てた
きっと毎日なんだろうな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:48:59.15 ID:7m1YS372.net
>>909
支店長の業務内容は適度な昼寝と会議に出ることなので…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:39:12.99 ID:rZIBEUOW.net
リモートを活用するようになって会議に費やす時間が激増した
なんて無駄が多い会社なんだ
そもそも会議じゃなくて上から下への垂れ流しだけ
暇な身分が時間潰しにしてるだけ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:55:13.96 ID:OK4RH5kX.net
>>909
今の長の歳あたりがITの変革期だったからねぇ

自分のころのまだwindowsがない時代は
dosですべて入力だからアプリは自分で作るものだったよ。

おそらく今後のスマホ世代がタイピング出来なくて
最悪の世代になるだろうな
電脳化でもされない限りこれはつきまとうから
ある程度のIT知識は入れといた方がいいよ。
将来そのオヤジ支店長の二の舞にならないように

最低でもmailの
to, cc, bccの違いは答えられるスキルを持って欲しい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:34:38.77 ID:YC0/28oK.net
旧三国だろ!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:37:20.58 ID:Z5KGNY+e.net
>>913
三国はパワハラ体育会脳筋気質って聞いたことある

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:19:34.93 ID:SIDPzwnE.net
>>908
知りたいことを知るのに目糞鼻糞?
言ってることが支離滅裂w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:32:07.42 ID:QxmyIpSP.net
>>915
いちいち絡むなよ!
という絡みが既に目くそ鼻くそやろ
そう思うならお前も絡み返さなければええやん
いちいち絡むな!という絡みが低次元だよねって話

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:39:24.05 ID:9W70TLWE.net
>>914
ワイ三国以外の東日本ボトラー出身だけど
三国って性格気が強い人が多いって噂をよく聞く

キツめで有名な管理職の出身ボトラーを聞くと約半数は三国という印象

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:49:02.00 ID:PYu/itlz.net
doda見たらこの会社平均年収887万って書いてあるけど、本当にみんなこのくらいもらってるのかな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:51:44.45 ID:z9VrMTBL.net
>>918
平均値と中央値

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:58:44.23 ID:PYu/itlz.net
>>919
中央値が887万円ってこと?
だとしてもすごくない?
社員の半分は887万円以上の年収ってことだよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:20:02.02 ID:JkGNsdER.net
>>920
逆では?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:45:02.27 ID:zzIa8qh0.net
>>920
そんなに貰ってる訳ないだろ。大赤字で、いままで以上に大リストラしないと生き残れないんだから。6000人が適正だけど、16000人も社員を抱えてるんだよね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:00:49.09 ID:krq7xFKv.net
三国は会議で管理職がキレて分厚いファイルを部下の顔面に投げて眼鏡が壊れたり当たり前の光景
キレる内容でもないんだけど
あとVMでは半年間で30人退職したとかあったな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:03:02.48 ID:krq7xFKv.net
三国出身は気が強いんじゃなくてイキってるのが多い時代遅れ
俺は三国出身

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:03:46.27 ID:NATjQ8+M.net
>>920
経営陣が平均を上げているだけじゃね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:36:06.89 ID:HbnTHAMf.net
来月あたりから早期退職の勧誘が活発になるのだろうな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:40:47.72 ID:TW2h6Ogz.net
CS上がりはプライドのみ高くて使いもんにならんな
売価を下げることしか考えてないズラよ
もっとやることあるんじゃねえの?
多様性を重んじるなら、他のチャネル出身者をあげるべきやね
あなた達ではできんよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:17:44.54 ID:odIsw+Fl.net
フィードバック面談を受けて、ガンガン人が辞めていく。何ヶ月くらい積み増しなんだろう?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 04:33:26.77 ID:GPC7jlnR.net
入社してくるやつはみんなこと会社のことわかって入社するのだろうか?
若いうちはやめて欲しくないから、ちやほやしてもらえるが、子供の教育やら住宅やらに1番お金がかかる40代から50代に塩対応されることわかってんのかな?それとも自分たちが40代から50代になる頃には会社は変わってるとでも思ってるのかな?もしそうだとしたら、めでたい奴らだな。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 05:36:39.10 ID:NxfvHEtp.net
>>929
その頃にはかなり変わってるだろ
今入社の子が50代ってことは30年後だろ?むしろなんで会社が変わらないって発想になるんだ
30年前と今でどれだけ変わったと思ってんだよ
パソコンも携帯もない時代に入社した人がリモート会議やってんだぞ
今後も更なるITやAIの発達で何もかもが変わるだろう
一般人には想像もつかない未来が待ってるよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:28:14.92 ID:KZH1/HOh.net
なんぼ緊急事態宣言出たとて、店に行かなきゃならないのよね
会社が行きなさいって言う限り
帰休もやりましたって形だけで、効果的に休ませないんだもん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:29:36.89 ID:bIRg3lyu.net
>>930
ボトラーの頃からリストラはあったぞ!
昔は割増がとんでもない額だったから未来に向けて少額になってるところは変わってるわなw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:36:03.08 ID:skgi46FA.net
>>926
早期退職で、もうカネも無く貰える額も少ないけど、去年とは桁違いの規模でやるのかもね。

あとは、降格と転籍に伴う、給与減でプライド挫いて自主退社に追い込むとか。
管理職と高Grは要注意だと思うけどね。業務効率化の為のBSOやパート化、重複余剰要員の削減なんでしょ、名目上は。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:08:34.66 ID:sQq0M37Z.net
組合は何やってんの?
組合員の人生を守れよ!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:25:19.90 ID:I9Wo+ouy.net
>>934
組合は会社あっての組合です。
会社が潰れたら組合も無くなります。
なので、会社には逆らえません。
これ常識w

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:31:26.03 ID:KgOh4KLm.net
イースト出身でよくわらかんが、ウエストでやった降格と転籍ってどんな感じだったのかね?相当なものだったって聞いたけど。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:39:55.72 ID:byaS3+iQ.net
ただの独裁
こいつ口うるさいしいらんからバイバイ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:43:04.28 ID:byaS3+iQ.net
鬱ってマジで魔法の言葉だよな
あの人のせいで鬱になりましたって言うだけで簡単に降格されるし飛ばされる
まともに仕事してる人間が1番損する企業

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:53:11.08 ID:aU+tQGF9.net
>>938
そーそー。
鬱ですってずーっと休職している社員
他者に迷惑かけずに さっさと辞めて 自宅療養に専念しろよっ!
在籍だけしててマジ迷惑

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:11:39.76 ID:NtWaPyjM.net
>>911
製造もそんなもんだよ
無駄な仕事無駄な部署無駄な人を無駄に増やして20年前の倍は無駄も社員も増えてる
人件費は高騰効率も悪くなっただけ生産は右肩下がり暇な身分がプラプラ酷いよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:21:10.90 ID:uwShG+EM.net
>>940

社員減る一方やけどな?
どこの工場?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:50:32.09 ID:3en9c4gw.net
>>939
去年異動でうちの部署に配属されるも
畑違いの業務で全く馴染めずあっという間に
鬱だか何かで休職した人がいるわ
その人も会社もどうするつもりなんだろう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:56:54.38 ID:MM69ATB7.net
>>920
平均値としても1万人以上いれば役員の分なんて関係ないだろうし、バブル期に入ったようなおっさん達が相当もらってるってことなんだろうな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:14:45.60 ID:qiGkL7zQ.net
>>916
それに絡むお前が更に低次元w

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:14:59.06 ID:8UEEf600.net
>>943
お前等が見てるのはホールディングスの年収だろ
あそこは管理職比率高いから年収高いのは当たり前
バカしかいねぇのかここは

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:33:24.71 ID:QexUlfpA.net
>>923
提案書はばら撒かれ、パワハラの毎日だったわ。
みんな辞めて言ったな〜 

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:34:46.88 ID:QexUlfpA.net
>>911
そうそう 自己満足な 邪魔やねん。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:55:37.04 ID:aU+tQGF9.net
>>936
イーストではやらんのかーぃ⁉

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:32:42.42 ID:77Ao1FuZ.net
>>946
この会社辞めて大正解
会社名だけ
もうネット社会だから色々と騙せないけどね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:44:34.78 ID:Kihi+vFA.net
五月の内示もう出てるらしいな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:50:39.10 ID:W4+ZDP2V.net
辞めるのって言いづらいよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:40:32.70 ID:WjG//rS9.net
>>951
なんでやねん
やめるって決まってたらサクッと言ってお疲れ様でした
で終わりやろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:47:13.07 ID:7oC+y4g7.net
>>951
言わなくてもいいだろ
辞表さっと出せばいいんだから

あとは聞かれたらヘラヘラしないで答えればいい
有休使い切ってやめろよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:18:11.04 ID:qW0Dk+Zb.net
辞表じゃなくて退職願または届けな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:26:06.65 ID:9vtuIdRF.net
EEPは開催されますか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:29:57.53 ID:scg0Qyac.net
ベンディングの新入社員が朝、顔を出してたが
まさか、7時ごろにはみんな揃って
7時15分にはミーティングしてるなんて
入社前は想像もしなかっただろうな
入る会社間違えたね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:59:53.25 ID:UF+7H3c/.net
>>956
朝7時に家を出るんだが、その時間には自販機ストックしててビビる
何時に会社行くんだろ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:46:49.44 ID:0IGrXFOD.net
>>918
それホールディングスの平均年収だよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 06:03:07.69 ID:g1MlbqIo.net
VMは6時に出勤がふつう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:40:33.88 ID:SvSPwLaX.net
>>958
ホールディングスいらんやろう–
早く整理しろや!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:23:54.14 ID:S6H62HSk.net
配当復活やけど、相変わらず株価も低迷で、その金も払わなあかんのに、もう身売り出来る資産もほとんど残ってないんやろ?割増金もどうせ数ヶ月分とか300万上限とかなんやろ?リストラで金出す余裕もないやろうから、リストラ受け入れない場合は降格や転籍で給与減を受け入れるしか残された道はないんやろな。最悪の夏を迎えそうやわ。今までに無い人数がリストラされるやろうな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:20:00.20 ID:qRmve9wh.net
コロナで酒提供禁止になったから飲料業界はやばい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:43:39.17 ID:91ZTsjYP.net
>>962
それね
しかも宅飲みがあるからビールメーカーは大丈夫
ただ家で飲むソフトドリンクは単価も安く利益も取れない
そしてPBとかも入れると相当数競合がいるので選ばれるのも中々難しい
メーカーわからなくても安いお茶は買うけどビールは何故か中々そうならない
つまりビールメーカーの後ろ盾のない我が社の一人負けも見える笑

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:11:25.50 ID:2W4EM3BG.net
わい、BSO割増は12ヶ月提示、昨年BDのとき24ヶ月で決断しとけば良かったわ〜まぁ辞めるけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:07:52.73 ID:DEyGan1H.net
自宅で出来立てのコカ・コーラが飲める簡易サーバーみたいなの売れば売れるんじゃね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:28:29.42 ID:cfpjEKw8.net
>>965
出来立てのコカコーラって何ww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:45:29.11 ID:WmHk1umJ.net
そんな砂糖たっぷりなもの飲みたくねえw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:29:51.59 ID:4VIHSQSN.net
>>965
売れるわけねーだろバカか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:44:36.73 ID:ynJIzbCi.net
>>965
こんな会社の製品なんか絶対に飲まないと、神に誓った

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:45:45.26 ID:ynJIzbCi.net
愛社精神もの無くなった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:47:08.21 ID:ynJIzbCi.net
仲間にも違う製品を薦める

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:12:40.48 ID:J+G4G+9S.net
>>965
https://i.imgur.com/MWLy95y.jpg

過去にGA-3000って
3フレーバーのみの簡易サーバーがあって
部屋に設置してたよ。

中にカーボネーターと1Lのシロップボックスがあって
出口で混合される仕組み

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:18:42.40 ID:+BECd1Yn.net
SCMの懇親会でSC勤務の人が工場勤務の人に
「cokeって、どうやって作るの?」と聞いたら
「原液に水道水混ぜて作る」って答えられてたの思い出した

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 06:06:01.93 ID:WMuaka4U.net
>>968
一部、マニアみたいなのがいるんだよ。
毎日コーク飲んでるような奴が。
ネット通販で簡易キットみたいなの売ればいいんじゃね?
それか、S社みたいな希釈の190缶やるか。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 06:11:12.35 ID:WMuaka4U.net
>>972
知ってる。
GA3000、懐かしい。
それに近いイメージで、もっと簡易的なサーバーとかあれば。ドンキとかで売ってそうな。
コカ・コーラから正規のツールとして売り出せば、一部のマニアからは支持されるはず。

所詮ペットボトルとかだとどうしても炭酸が抜けやすい。
ドリンクサーバーやカップには敵わない。

今、自宅で炭酸水作るキットよく売れてるじゃん。
スーパーで儲からないやっすい大型ペット買われるよりか、全然マシだと思う。

あとは値段が高すぎないように気をつければだが。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:20:17.88 ID:J45LKtuD.net
>>975
Bosch製で当時本体20万ぐらいすると聞いてた
本体貸出しの原料購入で展開してたけど
たしかに一部のマニアはいたね

定期的なサニテーションや賞味期限の管理等が必要になるから
売りっぱなしには出来なかっただろうし

原料は当時高め設定だったろうけど
量販店の価格崩壊に乗って消えたね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:32:19.41 ID:DYnBeK7n.net
今更コーラなんか好んで飲まないよ
この会社の社員は勘違いだらけだな
ブランド依存もはなはだしい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 08:38:16.27 ID:Rn6OJhBp.net
>>976
GA3000はメンテ部品が入らなくなって回収したよね。
産廃のBOXに投げ入れた覚えがある。
客が少ないカーディーラーなんかで重宝されたよね。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:15:34.00 ID:4mIPiOPQ.net
岡○さんてっキューサイ行き?
上○さんとうまくいかなかった?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:55:14.42 ID:YID5nq74.net
NoSugarのパワハラから1年か
何故あいつの事残しているのか理解できませんよ統括さん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:59:31.58 ID:C+PPnysD.net
次スレ

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/peko/1619395115/l50

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:31:23.27 ID:x78Ic86C.net
どうやって経営してんだ?
ていうかお前らどうやって暇つぶしてんだ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:20:53.76 ID:m25ADNZT.net
そりゃソシャゲとyoutubeだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:31:45.54 ID:mi/kx38k.net
俺は今日は休み
お前らしっかり働けよ(笑)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:51:10.49 ID:P+K0ccid.net
みちのくコカも危ないね。BJIの傘下になるのかな〜

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:52:40.15 ID:P+K0ccid.net
みちのくコカも危ないね。BJIの傘下になるつもりなのか?正気か?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:25:37.92 ID:mVyiRL+9.net
>>984
おれも休みー
BSOしっかりおれの分も働けよ!

お前たちが感染しても会社にとって影響ないから使いやすいよなwww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:50:54.55 ID:wfIogvKd.net
>>986
もうダメだろ言われてから数年持ってるね
すでに大半は辞めて
右寄りのワンコしか残ってないよ。

ccjcからも見限られてるし
むしろBJI側が傘下に入れたくないだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:02:36.63 ID:JkzEUEkc.net
去年辞めてった奴から連絡があった
どうやらそろそろ失業保険の期間が終わるらしい
再就職先を探しているものの条件が厳しいと嘆いていた
手取り15万の警備
休み週一の運送
3Kでおなじみ介護やら清掃
そんなものしかないと
BSOに残ってれば良かったと言っていた
有休は取りやすいし定時で帰れる
ボーナスもあるし退職金の積み立てもしてくれる
割増金差し引いたとしても60まで後10年と考えれば精神的にも金銭的にもお釣りが来る
その場の勢いで辞めなければよかったと繰り返していたよ
そりゃあ辞めてハッピーなやつもいるんだろうけどそういう人ばかりではないってことを改めて感じたよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:16:19.88 ID:M064aq/y.net
>>989
スキルがない人はどこ行ってもダメって話でしょ

働かないアリみたいなもんで

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:32:18.86 ID:LHhoqV9P.net
普通は転職先決めてから辞めるよね
割増に釣られてノープランで辞めるなんて自業自得だろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:01:45.32 ID:cAjko9rk.net
すいません、BSOってどんな感じのとこなんですか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:12:08.43 ID:vA7yJmPV.net
来月一時帰休がないなら
そろそろ希望退職面談が始まるのではないか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:22:10.85 ID:mS6x/5iY.net
希望退職楽しみ
辞めてった奴らの行く末が

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:22:29.87 ID:mS6x/5iY.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:23:01.31 ID:mS6x/5iY.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:39:00.11 ID:THpgkfa7.net
希望退職とは言え、実際は整理解雇に近そうだ。金欠だから、殆んど計上できないでしょうに。それでも営業、スタッフ、管理職を中心に相当ヤラレそうだな。仮に上手く逃れられても次は、転籍や降格をさせられて、減給になりそうだな。只の噂話だけだといいのだが。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:50:43.81 ID:3zmJIbK7.net
>>996
埋めるなら最後までやれよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:55:12.17 ID:JkzEUEkc.net
>>990
スキルある人は基本的に早期退職の対象にならないと思うのだが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:55:42.81 ID:JkzEUEkc.net
>>991
そういう人ばっかりだったよ前回の希望退職は

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:01:08.61 ID:99Tn/QhK.net
景気が良いなら未だわかるが、ここの管理職って他で使い物になるのか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200