2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜景専門スレPart13

1 : :2018/04/18(水) 02:16:31.34 .net
三脚使用可否など夜景スポットの情報や、夜景写真・撮影について語ってください
写真のうpもお待ちしております

■アップローダー
2chデジタルカメラあっぷろだ
http://2ch-dc.net/v8/

Imgur(exifは消去されます)
http://imgur.com

■前スレ
夜景専門スレPart12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1498007618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

859 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ effd-Ha7z):2020/04/23(木) 13:14:44 ID:J1afKec60.net
>>857
バカなの?
車で行って事故にあった時にあなたは多くの人と関わることになる。(現地で急に具合が悪くなった時も然り)
もしあなたが無自覚な症状の感染者であった場合救急対応に関わった多くの人に感染リスクが出てしまう。
もうそこでパンデミック
100%事故らない、具合悪くならないなんて言えないからね。

860 :(`・ω・´)シャシーン (スフッ Sd94-50QI):2020/04/23(木) 15:06:32 ID:ttxQM4nPd.net
>>858
これ去年

861 :(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MM5e-7xqv):2020/04/23(木) 22:56:16 ID:eA0sUc/HM.net
>>859
自粛厨は考えが大袈裟なんだよ

862 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa6a-6lUx):2020/04/24(金) 03:17:21 ID:3t/3lct7a.net
GWはコロナ疎開で岩手で夜景かな。

863 :(`・ω・´)シャシーン (オッペケ Sr72-+FaI):2020/04/24(金) 09:35:59 ID:BgGrVJb3r.net
夜景撮影中に偶然撮れたUFOらしき物が写った写真鑑定してもらってもいいですか?

864 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa6a-6lUx):2020/04/24(金) 10:57:31 ID:sVwZYRKEa.net
いえ、結構です。

865 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 993f-+FaI):2020/04/24(金) 12:51:21 ID:ICtioG6q0.net
まぁそう言わずに聞いてください
あの日は夜景が綺麗なスポットで1人写真撮影に勤しんでたんです。
夜景の撮影はほとんどしたことないので手探り状態です。
現地では特に変わったこともなく、おかしな光なども目撃しませんでした。
家に帰って写真をPCに取り込み、編集している時にあることに気づいたんです。
ほとんどの写真が暗く街灯りが綺麗に撮れてなかったことに。
露出の設定を間違えてたんですね。

866 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 993f-+FaI):2020/04/24(金) 13:05:57 ID:ICtioG6q0.net
ただ、そんな中で何故か露出が何段階か明るめに写ってる写真がありました。
街灯りが明るく綺麗に写っていたので不思議ながら喜んでいたんですが、よくよく見てみると手前の山に何かしら銀色の物体が映り込んでいました。
拡大してみるとそれは金属のような質感でロケットのようにも、UFOのようにも見えます。
そして周りの木々が僅かに明るく照らされてました。
前後の写真を確認しても、明るい時間帯の写真を確認してもそれらしき物は写ってなく木々が生い茂ってるだけの山です。
もしかするとこんな物体が目に目えない速さでそこら中で飛び交ってるのでは?と驚きを隠せません。

867 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1648-Q2nH):2020/04/25(土) 08:55:36 ID:mEtxR6ha0.net
すまんそれ俺だわ

868 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 993f-+FaI):2020/04/25(土) 10:16:42 ID:xYoXxjj40.net
夜景スレの方ならこの写真を見てもらえば不自然なのが分かるでしょうhttp://imgur.com/BuTHRIU.jpg

869 :(`・ω・´)シャシーン :2020/04/25(土) 13:47:31.09 ID:pN4fghKt0.net
>>868
明るく撮れたのはスローシャッターの様に長秒露光になり、撮影中にたまたま道路を走行してた車のヘッドライトが光跡となって写り込んだだけだろ
木々が明るくなってるのも、車のライトで照らされたのが露光しただけ
どんだけ妄想好きなの?

870 :(`・ω・´)シャシーン (スププ Sd70-NXyr):2020/04/25(土) 14:26:45 ID:nNEwxwcpd.net
>>869
真実は君のいう通りかも知れんけど、こういう話をそんな風に片付けてばかりじゃ面白くないだろ。

871 :(`・ω・´)シャシーン :2020/04/25(土) 14:58:27.94 ID:q+Y0N1A8r.net
確かに長時間露光してるので瞬時に動いたものが写るわけではないですよね。
やはりおっしゃる通り車なんでしょうか。
一応昼間のも置いておきます。
http://imgur.com/8JXS5k8.png
http://imgur.com/9QH2Mpj.png

872 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2276-PjKL):2020/04/26(日) 03:35:09 ID:84JWj9J20.net
車のヘッドライトでなく、UFOや霊現象を期待してるならオカルト板へ持ち込めば?

873 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 74e7-pVBy):2020/04/26(日) 08:59:43 ID:ARTQbDxI0.net
 カメラの極楽堂は高く買うな!



 宮崎光学だ

874 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 3ebc-uikQ):2020/06/07(日) 15:50:02 ID:NawrRp4D0.net
さまざまな光源が入り混じる夜景はWBでは補正しきれないので
見た目通しにしようとしたらフォトショ必要

875 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 3ebc-uikQ):2020/06/07(日) 17:02:44 ID:NawrRp4D0.net
スレチだがD6デモ機シャッター切るとキレッキレッだな
ただあんな重いカメラは夜景ではいらない

876 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/09(火) 00:17:54 .net
星景写真のためにソフト効果を抑えた「プロソフトン クリア」
山や建物などにソフト効果をかけたくない場合に有効なソフトフィルター
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1257228.html

株式会社ケンコー・トキナーは、ソフトフィルター「PRO1Dプロソフトンクリア(W)」を6月12に日発売する。
サイズは49/52/55/58/62/67/72/77/82mmの9種類。
メーカー希望小売価格は税別4,800円(49mm)から9,200円(82mm)。

本製品は、既存のPRO1Dプロソフトン[A]の約半分のソフト効果を持つソフトフィルター。
ソフト効果を抑えたことで、星景写真でも風景へのソフト効果はほとんど気にならないレベルになっているという。
光害カットフィルターやクロスフィルターとの併用も可能だとしている。
夜景撮影時には、夜景の光を印象的に表現しつつ、建物などはシャープに描き出せるとしている。

877 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/11(木) 18:40:19.85 ID:CuqHetxU0.net
榛名湖の土日は観光客が増えている自粛が緩和されてマスクしてだけどな
湖面に写る榛名山がいい味だしてんだよなぁ

878 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ c316-/seS):2020/06/11(木) 19:08:48 ID:FSSGgXRy0.net
秋名山?

879 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/11(木) 19:13:57 ID:CuqHetxU0.net
なにそれ?そんな山無い

880 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/11(木) 19:36:29 ID:CuqHetxU0.net
榛名湖の夜景は露出オーバーで撮ると山が湖面に写るシーンを再現できる

881 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/12(金) 19:07:25 ID:6mwTXDlo0.net
榛名山頂登るとかなり涼しい、地上と比べて-7℃ほどだからなぁ

882 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/12(金) 19:47:01 ID:6mwTXDlo0.net
連投だけど山頂から夜景撮影してるよ

883 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/13(土) 03:29:56.61 ID:rbNqST69a.net
報告不用です。

884 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/13(土) 12:50:29 ID:iH5o/uPK0.net
霧が出ると山頂から雲海的な写真が撮れる

885 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/13(土) 23:26:45.77 ID:Iyk4DnJAa.net
みんな知ってる

886 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/14(日) 06:37:58 ID:GumqsRA00.net
雨の止み間に夜景撮ろうと思ったら今年はずうっと降り続けパータンの梅雨だな
レンズがカビないようにしないと

887 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6fbc-NjyN):2020/06/14(日) 10:09:54 ID:GumqsRA00.net
エアコン付けないと部屋の湿度80もあるんだよなぁ
カメラ、レンズのゴム部が加水分解進むのを食い止めないとな

888 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/16(火) 18:59:12.89 ID:s8/TsVX00.net
乾燥剤と一緒にケースに入れておけば?

889 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/16(火) 19:09:24.69 ID:6R3+D6sep.net
加水分解よりカビの心配した方が

890 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/18(木) 10:53:31.18 ID:ElDLOL8A0.net
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 10【湿度計】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1584534778/

891 :(`・ω・´)シャシーン (スププ Sdba-f3e5):2020/06/18(木) 15:06:07 ID:Er2l9wUkd.net
有毒ガスで満たされた容器の中に保管するとか?

892 :(`・ω・´)シャシーン (スップ Sd5a-OE2g):2020/06/18(木) 16:49:20 ID:Zk6fsZxYd.net
それはゆうきが必要ですね

893 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 76bc-IXeA):2020/06/20(土) 08:48:41 ID:yxRwcyJv0.net
なんだよこの朝晩の寒さは、
今朝も霧が多少出て夜露が花に付いてきれいだった

894 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/20(土) 14:36:00.46 ID:2kPxW/W+a.net
>>893
シベリア住みなのか?

895 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 76bc-IXeA):2020/06/20(土) 23:14:30 ID:yxRwcyJv0.net
今日は湿気が少なく山頂展望台から見る夜景がひときわ奇麗だ
寒いから上着着用で

カラっとした空気なので夜中に霧は出ないと予測できる

896 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/21(日) 07:03:03.89 ID:qo/xQBnCa.net
しらんがな

897 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/21(日) 07:38:27.71 ID:/jkkzq+R0.net
富士見峠のサンライズ期待したけどいまいちだったよ
夜もう少し冷え込まないと霧が出ない

898 :(`・ω・´)シャシーン :2020/06/23(火) 18:14:48.28 ID:S+/msB6f0.net
梅雨の中休みに写真撮らないと次いつ晴れるかわからない
週末また雨だ

899 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9bbc-ucCN):2020/07/08(水) 18:01:48 ID:TcPvnMSq0.net
今年は梅雨前線最強だな
あちこちで暴風雨と河川氾濫で写真どころではない

900 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa13-KuHY):2020/07/08(水) 20:10:23 ID:DkvsLzdTa.net
撮影しないやつは、その理由探しは得意。

901 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9bbc-ucCN):2020/07/09(木) 17:40:59 ID:1nHrVqh30.net
週末また雨、梅雨開けてからっと晴れたら撮影開始
いうまでもなく常識だけど

902 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/09(木) 17:53:46.78 ID:1nHrVqh30.net
長い間撮影できないから防湿庫が威力を発揮してくれる時期

903 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ a581-ucCN):2020/07/11(土) 08:33:57 ID:h0CxOsX60.net
今日も大雨だな
降りすぎてるから逆に田んぼダメになって米ができない可能性も

904 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9bbc-ucCN):2020/07/11(土) 08:50:29 ID:9B/pgqPY0.net
連投だけど

雨強すぎるので田んぼ見て帰ってきた
陽が沈んだ直後の田園夜景もいいんだけど残念だよ

905 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cb96-hY7K):2020/07/11(土) 18:39:14 ID:MEedUzjW0.net
ちょっと田んぼ見てくる。

906 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2370-mXGD):2020/07/12(日) 16:04:52 ID:Sgtw/Nos0.net
キャノンの8段手振れ補正すげーな
理屈でいうと俺は24mmで1/10で手振れ無で撮影できるから、25秒くらいで
三脚使わずに夜景を撮れることになる

907 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/12(日) 18:40:54.76 ID:tIs4PRFMa.net
サザエさん症候群の時間だよ(ToT)
憂うつな気持ち吹き飛ばして明日の朝出勤しよう。

908 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/12(日) 19:49:38.78 ID:z7jAldHC0.net
月曜の朝は気が重いならなぁ

909 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9bbc-ucCN):2020/07/12(日) 20:12:25 ID:z7jAldHC0.net
群馬にもキャンプ場があるのでソロキャンプして山の夜景撮るのもアリかも
テントも何も持ってないからまず道具そろえてキャンプのやり方覚えるのが先だけど

910 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa02-WpD+):2020/07/16(木) 12:00:29 ID:TrD/wfm7a.net
EOS R5 か R6、どっちにしようかな?

911 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 7a81-YsWi):2020/07/16(木) 19:27:07 ID:6ReMcHA30.net
梅雨明けそたらソロキャンプに行くことに決定
youtubeで色々勉強させてもらってるよ
山の中だから完全に陽が落ちると真っ暗で夜景にならないから
陽が落ちた直後辺りがいいと思ってる

912 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/20(月) 18:31:48.48 ID:BHRZvq8B0.net
自分も歳食ってきて段々横着になりつつあるなぁ
カメラをフルオートで使ったりするjことが増えてきたよ
知識があってのオート撮影だから、いい結果にならない時は
手動で撮ればいいだけだからね
写真を趣味にしてるなら、むしろビギナーの人こそマニュアルで撮ったほうがいい

913 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa02-WpD+):2020/07/21(火) 02:09:15 ID:WjeB3sI3a.net
手動だろうが自動だろうが狙いが定かなら結果は同じだろ。もっと経験積んでから来てね。

914 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa02-WpD+):2020/07/21(火) 02:10:05 ID:WjeB3sI3a.net
>>910
自己レス。R5にしました。

915 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/21(火) 17:40:33.34 ID:rLpEJsrO0.net
連休もずっと天気悪いようだ
梅雨開けは今週中という予報も外れ来週になるようだな

916 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/21(火) 18:02:10.75 ID:rLpEJsrO0.net
雨降ってもキャンプは出来るけど、テント張る時はちょっとやり辛く
キャンプファイヤーができない

917 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sa02-WpD+):2020/07/21(火) 20:58:43 ID:FsQc1QUUa.net
キャンプファイアーでみんなが楽しんでいる頃、私は一人で夜景を撮っている。

918 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ fbbc-5TCi):2020/07/22(水) 22:02:42 ID:8czvWYht0.net
一日前倒しで今キャンプ実行中
明日から雨になりそうなので今日にした
ソロキャンプにしようとしたけど素人なのでベテランと二人で来てる
逆に写真は俺がアドバイスしてるよ

919 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ fbbc-5TCi):2020/07/23(木) 08:59:30 ID:henzcb/g0.net
眠い〜
夜中ちょっと雨が降った程度でよかった
12時までにキャンプ場を退散する決まりがあるので
これからテントかたづけて道具車に積み込みだけど
部屋のような大型テントだから大変だよ
写真は夜景と夜明け前後のを撮った

920 :(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sae3-0pPx):2020/07/23(木) 10:48:11 ID:TDncuziDa.net
報告要らないです。

921 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/23(木) 11:21:53.59 ID:henzcb/g0.net
積み込み終わり
退散までちょっと時間あるので雑談してる
メスティンで米炊いたり色々いい経験になった
次はベテランが居なくても一人できるようにしたい

922 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ fbbc-5TCi):2020/07/23(木) 11:51:43 ID:henzcb/g0.net
今回の撮影もカメラ任せのAUTOモード使ったけど
WBや露出、色味が意図した仕上がりにならないコマがあった
でも大きく外れてるわけじゃなくレタッチで修正っできる範囲だよ
Pモードと違って一切手を加えれないAUTOモードはカメラのポテンシャルを
見られる機能ともいえるよ

923 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f9d3-5TCi):2020/07/25(土) 19:56:09 ID:Hga0Aa8D0.net
あ〜蒸し暑い
来週やっと梅雨あけのようだよ

924 :(`・ω・´)シャシーン :2020/07/26(日) 03:19:22.39 ID:GTH7byUga.net
それで?

925 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ b1cb-fOmF):2020/07/26(日) 06:14:26 ID:fRL7vpvm0.net
https://www.sumidagawa-hanabi.com/assets/pdf/0410_Press.pdf
【令和2年(第43回)隅田川花火大会は中止となりました。】

ずいぶん前に中止決定だとよ。

926 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ fbbc-5TCi):2020/07/26(日) 22:21:26 ID:dKU54/d30.net
明後日くらいから梅雨明けみたいなだな
盆休みにもういちどソロキャンプ行って晴天での夜景が撮りたいと思う

927 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 86bc-1etN):2020/08/29(土) 08:36:47 ID:DK82ZSYp0.net
とりあえず海辺の夜景を取りにいってる
夜の海辺は涼しいからちょうどいいな

928 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ b1d3-1etN):2020/08/31(月) 23:00:13 ID:xftZU4XB0.net
夜はちょっと涼しくなって夜景も撮りやすくなってきた
台風のシーズンなのでそれだけはヤバイけど

929 :(`・ω・´)シャシーン:2020/09/16(水) 23:33:53.74 .net
クマに襲われ顔と手にけが、星撮影の男性 岐阜県揖斐川町
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200916/20200916-274465.html

15日午後8時30分ごろ、岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見の藤橋城・西美濃プラネタリウム付近で、星の撮影に訪れていた愛知県内の男性(51)がクマに襲われ、頬や手の指に軽傷を負った。
クマは1頭で、そのまま逃げたという。
町が16日発表した。

町によると、現場は同施設駐車場付近。
茂みに入って撮影しようとしたところ、クマに襲われた。
右頬と右手の親指にけがを負い、町内の病院に搬送された。
町は、音声告知放送で注意を呼び掛け、町有害鳥獣捕獲隊員によるパトロールを実施している。

930 :(`・ω・´)シャシーン :2020/11/26(木) 22:19:10.62 ID:exno2zAt0.net
保守

931 :(`・ω・´)シャシーン :2020/11/27(金) 03:15:28.13 ID:l3Q4r6rh0.net
このスレもコロナのせいで過疎化したもんだ。元からだけど。

932 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/02(水) 22:40:51.21 ID:j3TWF9qU0.net
今年は3密回避のため夜活動した

933 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/06(日) 00:45:56.22 ID:8qoe/Yc40.net
ド定番を撮ってきたぜ!
https://i.imgur.com/UkiPDiK.jpg

934 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/06(日) 02:52:31.49 ID:00Al1Ck80.net
神戸〜♪

935 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/06(日) 22:12:51.40 ID:I8uu6fgU0.net
泣いて どうなるのか〜♪

936 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/18(金) 23:11:25.76 ID:F4/B+xTS0.net
今年は雪降るかな?
雪の夜景ってまだ撮ったことないんだよな、

937 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/19(土) 21:07:51.53 ID:UV/Hk4e80.net
雪降りすぎて外にでれない

938 :(`・ω・´)シャシーン :2020/12/19(土) 21:16:45.03 ID:2AwqvVnsd.net
>>937
どこですか

939 :(`・ω・´)シャシーン :2021/01/07(木) 23:50:45.90 ID:wt2xQUN00.net
年末年始に寒波が寒波がと騒ぐから雪景色の夜景でも撮れるかと思ってたのに、言うほど寒くもないし雪の気配すらなかったわ。
また明日明後日と寒いらしいけど、どうなんかね?

940 :(`・ω・´)シャシーン :2021/01/24(日) 08:24:09.79 ID:+5kmIcSt0.net
https://i.imgur.com/V1ctAUV.jpg

941 :(`・ω・´)シャシーン :2021/02/12(金) 07:20:47.22 ID:4YbDgKs90.net
だいぶ前に1階が幼稚園になっていて上階が病気の高齢者を
預ける施設の電気工事(移設)

942 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/19(金) 03:10:19.01 ID:fAdRXf4B0.net
石油コンビナートによくある2色で3本の柱で建っている塔のような物の名前は何て言いますか?

943 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/19(金) 04:07:02.85 ID:fFQyB52G0.net
煙突

944 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/19(金) 04:09:42.04 ID:fFQyB52G0.net
あ、集合煙突か

945 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/19(金) 04:23:41.81 ID:fAdRXf4B0.net
おおサンクス

946 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/20(土) 00:50:35.93 ID:C4nSOO870.net
あの変な形したやつ煙突やったんかあの集合煙突夜景かなりキレイだよな

947 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/20(土) 04:13:41.36 ID:wfJq2qEW0.net
煙出てるとこ見たことないんか
工場によってはフレアスタックもやってるで

948 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/20(土) 04:29:42.72 ID:Sa8EUk7k0.net
プロレス技?

949 :(`・ω・´)シャシーン :2021/11/20(土) 05:53:42.24 ID:wfJq2qEW0.net
そう、燃える闘魂で火柱が…ちゃうわい!

950 :(`・ω・´)シャシーン :2021/12/21(火) 00:06:50.77 ID:wx9jbN6np.net
主に大阪の夜景画像
https://bluegreen.jp/category/illuminations/

951 :(`・ω・´)シャシーン :2022/04/08(金) 10:30:23.42 ID:ZmGNm1qsr.net
春は夜景の季節だな

952 :(`・ω・´)シャシーン:[ここ壊れてます] .net
「趣味の撮影なのに3万円払わされた」
横浜・大さん橋の対応に写真家苦言も...
管理事務所「総合的に判断した」
https://www.j-cast.com/2022/10/13447981.html

953 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 3bb6-gBql):[ここ壊れてます] .net
>>952
どうみたって業者にしか見えないわ。開き直る方がおかしい。

954 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2bb5-0sY9):[ここ壊れてます] .net
>>953
つまり総合的に判断した結果が
どうみてもそうだったんだろうね

955 :(`・ω・´)シャシーン :2023/03/20(月) 11:48:50.63 ID:3Kem/OBD0.net
もう誰もいないかな(´・ω・`)




ノーナレ「製油所は眠らない」▽“工場夜景”の聖地、舞台裏に密着!
3/20 (月) 22:30 ~ 23:00
NHK総合

工場夜景の聖地としても知られる三重県四日市の巨大製油所。吹き出される蒸気とごう音鳴り響く石油精製の現場内部に特別にカメラが入った。
石油を“生き物”と捉えて対じする熟練の作業員たち。大雪の日に発生した予想外のトラブル。危険と隣り合わせで働くことへの誇りと安全への祈り。
時代に翻弄されながらもエネルギーを生み出し続ける製油所の人々を見つめる。4Kカメラとドローン映像で描き出す“眠らない製油所”の物語。

956 :(`・ω・´)シャシーン :2023/03/20(月) 17:49:41.65 ID:P88G/G2sd.net
おるで
番宣の工場夜景キレイだったわ

957 :(`・ω・´)シャシーン :2023/03/20(月) 22:31:05.28 ID:P88G/G2sd.net
録音開始した

958 :(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 915f-F0re):2023/03/22(水) 09:11:08.87 ID:nnB5EHHu0.net
君しかおらんやん(´・ω・`)

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200