2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウエディング】ブライダルカメラマン Part6

1 :(`・ω・´)シャシーン:2018/08/26(日) 00:31:34.94 ID:TZu5ekb7.net
プロのブライダルカメラマンが集うスレです。
プロ、副業、アシスタント、見習い、将来ブライダルカメラマンを目指してる人等、
ブライダルフォトを職業としている方以外はご遠慮下さい。
プロへの質問はその限りではありません。
荒らしはスルーで。

※前スレ
【ウエディング】ブライダルカメラマン Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1459973747/

311 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 15:57:38.26 ID:E5Am1syX.net
>>310
秋は2本しかないのですがそちらはどうですか?

312 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 17:08:13 ID:E5Am1syX.net
大手所属ですがギャラが下がるようです

313 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 17:08:34 ID:E5Am1syX.net
1本4万だったのですが2万に

314 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 17:09:18 ID:E5Am1syX.net
つき15本あったときが懐かしい

315 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 17:28:09 ID:cuysJfWq.net
2万は安すぎ 雑誌の写真1枚2万5千円

316 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 17:39:02.97 ID:E5Am1syX.net
>>315
安いのかそういう仕事はどうやってみつけるんですか?

317 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/24(水) 23:19:42 ID:nD4jHkh6.net
ギャラ半額は酷いなぁ

318 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 05:44:29 ID:AxdhibAU.net
>>317
交通費もカットです

319 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 05:45:02 ID:AxdhibAU.net
受注がないとはいえ前撮りは増えてますからね

320 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 05:45:33 ID:AxdhibAU.net
ちなみに前撮りのギャラは8千円です

321 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 05:46:02 ID:AxdhibAU.net
3時間みっちり撮って8千円はキツいなと

322 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 05:48:37 ID:AxdhibAU.net
セレクトも込みですからね

323 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 07:19:56 ID:f9Psat91.net
なめられとるな。やめちまえ

324 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 07:32:41 ID:FfbOjn8u.net
流石に酷えよ
どこも厳しいだろうけどまだ他の所の方が大概マシでしょ
新しい契約先探した方が良いよ

325 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 07:37:14 ID:AxdhibAU.net
やっぱりひどい環境だったんですね

326 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 07:38:53 ID:AxdhibAU.net
9月からは会社が登録料をとるようです

327 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 07:39:26 ID:AxdhibAU.net
年間で3万で仕事をふって上げると言うだけのものらしいですが

328 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 07:39:37 ID:AxdhibAU.net
そういうのって一般的なんですか?

329 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 09:28:59.82 ID:FDEvw+2M.net
8000円??流石に嘘だろ??
アシスタントか研修じゃないの?

330 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 10:28:17 ID:AxdhibAU.net
>>329
一人で撮影ですそのまま納品ですよ、しかも交通費込み。

331 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 10:28:49 ID:AxdhibAU.net
私はクレームになったことないですが

332 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 10:29:29 ID:AxdhibAU.net
所属している若手のカメラマンが罰金でノーギャラだったようで

333 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 10:57:35.47 ID:FDEvw+2M.net
>>330
道楽、趣味でやってる人にプロごっこさせて搾取するビジネス?
客に対しての責任とか知らんって感じか。ひどすぎ

安かろう悪かろうってのをもっと周知しないと生活かかってたり真面目にやってる人が迷惑するよな

334 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 11:08:29 ID:FDEvw+2M.net
レス読み返したけど、

>3時間みっちり撮って8千円はキツいなと

「キツいな」じゃねーよ、赤字という認識を持とうぜ?
中古エントリー機にキットレンズじゃあるまいし、機材もタダじゃないだろ?
業界潰しに加担しちゃいかん

335 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 11:18:17 ID:FDEvw+2M.net
撮影3時間
移動往復2時間として、現場入り時間ギリギリって訳にはいかないから+1時間
セレクト納品作業(まさかのJPEG撮って出し?)1〜2時間、
機材、交通費、経費自己負担、天候、ドタキャンリスク付き

コンビニバイトの方が数倍マシ

336 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 12:08:15 ID:dAJljCE9.net
うちは当日も35で前撮り25

337 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 14:15:42 ID:FDEvw+2M.net
>>336
3.5じゃなくて35?元請けさんかな?

338 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 15:14:24 ID:FfbOjn8u.net
アルバイトのなんちゃってカメラマンを使ってる所じゃないってんならハッキリ言って異常だと思う
聞くのも怖いけど今までは前撮りでそこからはいくらもらってたの?

339 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:09:17 ID:AxdhibAU.net
>>338
1万五千円です交通費別

340 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:09:36 ID:AxdhibAU.net
今は八千円交通費込み

341 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:10:29 ID:AxdhibAU.net
交通費で千三百円ぐらいだからつらいです

342 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:11:57 ID:AxdhibAU.net
話を聞いてて劣悪な環境だと認識しました

343 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:12:16 ID:AxdhibAU.net
どちらかおすすめの会社さんはないですかね…

344 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:31:03 ID:f9Psat91.net
自分で営業すれば丸儲け

345 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 17:46:37 ID:dAJljCE9.net
35を35万と思うって頭大丈夫?

346 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 18:07:56 ID:FDEvw+2M.net
>>342
>話を聞いてて劣悪な環境だと認識しました

他人に言われる前に気付こうぜ
詐欺とか簡単に引っかかりそう

347 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 18:09:51 ID:FDEvw+2M.net
1万5千円でも酷いけど。初回試用レベルじゃん。

348 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/25(木) 18:33:29 ID:FDEvw+2M.net
税金引いたら実質5000円台か。泣く子も黙るブラックっぷりだな

349 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 02:45:20 ID:QCyDAigR.net
>>343
具体的に名前を出すと不味いのかも知れないけど、それなりの大手なら前撮り下請けでも試用後は2万くらいの所が多いんじゃ無いかな
フリーランスだったら下請けと並行して常に直受けを増やしてく動きしないと大変だと思うよ

350 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 07:37:28 ID:tVQft06l.net
8,000円、税込だから約7,000円だね。さらに交通費込みとか末恐ろしい
いくらピンハネしてるんだろう?関わりたくない業者だ。。。

351 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 08:12:36 ID:gtutEZZU.net
>>349
勉強になります平行しているのですがコロナの影響で…

352 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 08:13:03 ID:gtutEZZU.net
ちなみに経験は2年ぐらいです今となっては研修の頃よりギャラ安いです

353 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 09:03:17 ID:tVQft06l.net
>>352
生活かかってない感じ?
副業か道楽でやってるのかな

354 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 12:15:46 ID:DaCELLxE.net
ん?と思ったらTwitterみたくなっててワロ…

355 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 13:35:11.48 ID:gtutEZZU.net
>>353
脱サラ組です、コロナまでは月平均50万ぐらいはあったのですけどね

356 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 13:35:31.21 ID:gtutEZZU.net
コロナであっという間に仕事なくなりました

357 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 14:24:51.27 ID:tVQft06l.net
>>355

月50万稼げてたってことは、まともなギャラ出る他の業者の仕事もやってたってこと?
じゃないと計算が合わないような

358 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 14:37:43 ID:gI9fzc05.net
土日メインで25ぐらい

359 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 15:56:40 ID:gtutEZZU.net
>>357
月平均15本で50〜60万円あったのですが

360 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 15:56:50 ID:gtutEZZU.net
コロナで0になり

361 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 15:57:22 ID:gtutEZZU.net
秋以降はギャラ半額交通費込みになるのです

362 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 15:57:35 ID:gtutEZZU.net
件数も激減なので

363 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 15:57:48 ID:gtutEZZU.net
月10万あるかないか…

364 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 16:35:25 ID:gtutEZZU.net
求人も少ないし

365 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 16:35:34 ID:gtutEZZU.net
色々まいっています

366 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 17:06:58.42 ID:LP2iBNKh.net
下手くそなカメラマンに写してもらったら、結婚したと同時にケチが付くな

367 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 17:38:36.08 ID:jPLw5LKA.net
月15本ってどういうことだろう
土日で4件?

368 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 18:43:35 ID:tVQft06l.net
>>361
>秋以降はギャラ半額交通費込みになるのです

仕事が減ったことで足元見て脅しかけてるんだな。酷い業者だな
「仕事欲しいんだろ?でも秋以降更にピンハネ率上げるよ!」「嫌なら辞めていいよ」ってことね。

369 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/26(金) 18:46:09 ID:tVQft06l.net
いくら仕事が減ったとは言え、実質1件5千円とか、そんなの受けちゃダメだろ

370 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/27(土) 06:48:13 ID:1grNMezK.net
>>367
平日前撮りなどを含めてです

371 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/27(土) 06:48:34 ID:1grNMezK.net
>>368
まさにそんな感じのことを言われました

372 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/27(土) 06:49:00 ID:1grNMezK.net
つぶれて会社無くなったらギャラ払えないんだからね

373 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/27(土) 06:49:15 ID:1grNMezK.net
なんてことも言われたり

374 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/27(土) 08:00:17.20 ID:EHJCnRI9.net
最低だな

375 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/27(土) 08:14:24 ID:IQ9r5dRS.net
>>373
腕と経験に自信があるなら他当たってみようぜ
他で相手にされずブラック業者にしがみ付くしかないなら残念だけど終わってるってことだ。
辞めて異業種へ行った方が良い

376 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/28(日) 07:25:56 ID:lcAcDCMQ.net
>>375
結婚式が少ないのか求人もほぼないのですよね

377 :(`・ω・´)シャシーン:2020/06/28(日) 07:26:21 ID:lcAcDCMQ.net
応募しても返事帰って来ない会社も多いですし

378 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/02(木) 12:44:41.58 ID:GuNZClxc.net
今年はYOUTUBEセミナーか

379 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/03(金) 14:38:34 ID:9W5WCUqP.net
第二波が襲来したから今年は無し。

380 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/03(金) 16:11:58 ID:aEvm4bH8.net
>>378
余計糞みたいなセミナーになる予感

381 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/03(金) 18:12:26 ID:NQraCkMH.net
37framesのセミナーは好きだよ
2回目はそうでもなかったけど初回が良かった

382 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/04(土) 20:31:03.13 ID:OhVXROLY.net
第二波どころか第一波のリベンジモードで結婚式中心不可避

383 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/06(月) 12:53:45 ID:Ih463Wy6.net
>>382
ずいぶんと日本語が不自由だな

384 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/09(木) 12:20:44 ID:mzgL5q3G.net
EOSR5 7月下旬発売だよ!

385 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/09(木) 18:49:46 ID:XlFXC5tD.net
>>384
もう1年前にSONYに移行しちやったよ。
α9使ってから、サイレント使えないカメラはもう戻れない
と言うより、仕事が戻らない。。

386 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/10(金) 11:50:48 ID:ZYdtG3mj.net
>>385
R5のサイレントはα9のサイレント以上かな。

387 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 13:24:50 ID:dBs+8BYx.net
>>386
え?
R5ってアンチディストーション実現したの??
そんな表記見当たらないけど。。
α9以上って、何かあったっけ?

388 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 13:48:30 ID:TXnaIt3n.net
R5入れたら撮影1本でバッテリーいくつ必要なんだ…

389 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 14:41:22 ID:WMUDDlN7.net
>>388
君は買えないんだから考えなくて良いんじゃない?

390 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 14:58:58 ID:WgKHR8xq.net
>>388
新型のNHで5本、旧型のNなら7本かな。

391 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 16:17:12.52 ID:WgKHR8xq.net
あ、スチールでね。
映像なら20本ぐらいとCF5枚ぐらいか

392 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 16:37:14 ID:WMUDDlN7.net
CF入りません

393 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 18:57:55 ID:WgKHR8xq.net
>>392
いまどきエクスプレスまでつけてる人いないぜ

394 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/11(土) 22:13:46 ID:5N89sd1f.net
>>389
買えないあんたと一緒にしないで

>>390
やっぱりそうだよね
場面ごとに交換が必要そうだ

395 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/12(日) 07:14:46.23 ID:HI8cuvHx.net
挙式披露宴はα7の一回交換でもめんどくせーと思ってたからそれ以上になるとやだなぁ

396 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/12(日) 07:33:31 ID:sszM8JDP.net
燃費悪いカメラは急に撮れなくなるからBPグリップはマストかな

397 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/13(月) 07:47:02 ID:Xm6dc8Nj.net
カメラマン廃業している人が多いのか、中古品のいい品の割に値崩れが激しいね。

398 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/13(月) 13:17:19 ID:g3G1gnsv.net
>>386
>R5のサイレントはα9のサイレント以上

どういうこと?

399 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/14(火) 10:07:53 ID:7uwI/wYo.net
勤務中の写真事務所、標準機材がR5かα7R3以上になった。
それ以外は減ギャラだってさ、フリーの皆さんは大変だ。

400 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/14(火) 21:44:32.60 ID:HFGz+DlP.net
【コロナ】2020年ブライダル市場、新型コロナで6%減 矢野経済 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594705307/

401 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/14(火) 22:22:15 ID:vvFodMMb.net
え、6%だけ?

402 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/14(火) 23:57:16 ID:+ZDTS3hg.net
6%減じゃなくて、ただの6%だろ?
常識で考えて

403 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/15(水) 19:15:51 ID:XFvKghl2.net
コロナ全盛期前だからコロナほぼ関係ない。

>期間は19年12月から20年2月まで。19年の国内市場規模は前年比0.5%減の2兆>3760億円と見込んだ。

404 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/15(水) 22:02:20 ID:QEnUQ1LZ.net
>>403
ちゃんと読んだか?
ドヤってるが間違えてて恥ずかしいぞw

405 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/16(木) 01:14:55 ID:jqTpCazj.net
あれだけギスギスしてたプランナーさんがとても穏やかになってた

406 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/16(木) 02:45:13.13 ID:O7hF/tJQ.net
もう今年は無し。オリンピックも無し予報。仕事も無し

407 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/16(木) 04:01:08 ID:P33DN8GY.net
前撮りの需要は上がってるんでしょ?

408 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/16(木) 06:10:58 ID:KdqRSrwL.net
>>407
安いところに依頼して失敗して、また安いとこに依頼して失敗してという、
頭弱い新郎新婦が増えて件数増えているだけ。

409 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/16(木) 16:43:41.66 ID:MUjE3O4F.net
高いところに依頼して失敗して安いところに依頼する件数も増えてるね

410 :(`・ω・´)シャシーン:2020/07/16(木) 22:14:43.75 ID:LcWwQCZI.net
カメラのど素人なのですが、キャノンのR5の発売ってプロカメラマンから
すると結構インパクトがある話なのですか?
あれって一眼レフカメラの存在意義が無くなる位のインパクトがあると
勝手に思っているんですが。

総レス数 1013
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200