2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

youtube,ニコニコとかのピアノ演奏について語るスレ

1 :ギコ踏んじゃった:2013/11/06(水) 19:05:55.07 ID:M1/hRmYd.net
分けたほうがいいかなと思って立てました

自分がもっといろんな人に知って欲しい思ったピアノ演奏などまったり語りましょう

423 :ギコ踏んじゃった:2020/07/28(火) 18:17:24 ID:m42xhV0G.net
>>422
ストリートピアノをそんな曲芸に使わないで欲しいです

424 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 17:54:34 ID:5ZB+eKUY.net
ピアノは全く分からんド素人なんだけど、YouTubeでストリートピアノの動画上げてる人達ってピアノ経験者からするとどうなの?
よみぃ、ハラミとかたくさん居るけど、経験者から見て上手いの?
何度か動画見たんだけど、素人からするとガチャガチャ叩いてるようにしか思えん動画もあるし、どうなんだ...。経験者さんマジで教えてくれ。

425 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 13:06:57 ID:pzQYu4Hl.net
基本クラシックの演奏動画しか見ないけど
テクニックは素晴らしいけど表現力は今一で
最後まで聴く気にならないストピ奏者はいますね。
音大卒レベル以上だとプロの演奏と比較して聴いてしまいますから。

動画のタイトルが滑稽な「文」ではなくて、奏者名、作曲者名、曲名(作品番号等)だけでも
再生されるレベルになるように
頑張って欲しいとは思う

426 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 17:09:04.41 ID:BEMXMhFA.net
上手くない人もいるけど上手い人もいるよ。あと音大といってもピンとキリの差がかなりあるんだけど、子供の頃ピアノ教室に通っていた程度の経験者だとピンの世界に触れる機会がなくピンとキリの差がわからないんだろうなと別スレ見ていて思った。
まぁでもコンクールじゃないし、自分の好みの演奏が自分にとって良い演奏ということで良いんじゃないかな
例えが適当かわからないけど、あいみょんの曲は米津と比べて単純な構造だけどあいみょんの曲が劣っているわけではない。みたいな感じ?

427 :ギコ踏んじゃった:2020/08/12(水) 18:34:38.26 ID:2xrT8e5r.net


428 :ギコ踏んじゃった:2020/08/12(水) 19:13:40 ID:Z4rCml2r.net
youtuberがアップするピアノ演奏動画は話題性が一番なんだよね。だから紅蓮華、ルパン三世、千本桜、
夜に駆ける、あたりのジャカスカ演奏になってしまうんだよね。話題性を除けば、何も表現してないよね。
それでいいんだとは思うんだよね。
うるさい、けど。

429 :ギコ踏んじゃった:2020/08/13(木) 18:50:15 ID:E3Fu+qLe.net
上手い下手より見せ方だと思う
ファンが大勢すごいすごいって言ってるところで、何小節目音違うんだよなあとかスタッカート全部死んでるとか書き込めるかって言ったら無理

別撮りでエフェクトかけてりゃよりよく聞こえるのも当然だし、電子ピアノよりグランドピアノの方がウケがいいのも当然だし
上手く波に乗って有名になれるかどうかって、単にうまい下手じゃないんだろうね

430 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 12:07:07 ID:fBTIqhfk.net
そう!
演奏技術・センス・選曲以外では見た目が重要
とくに顔
演奏中はいいねと持っていてもドヤ顔を見させられた瞬間にこれアカンやつだ
と評価が真逆になる

431 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 12:30:07 ID:BWIbYip0.net
そのうち、みんな飽きるんだよね。

432 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 18:00:14 ID:eYjGS/OL.net
動画の標題詐欺が多いからね
「プロが弾いたら・・・」「踊り出した」「超絶アレンジ」「駅が凄いことに」など
仰々しい標題が多いけど、ほとんどのものが期待外れで見て損した気分になるもん
超絶アレンジものはただ派手なだけで独りよがりなのが鼻につく
その他のも本当に標題通りになっていたなら飽きないんだけどね

433 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 20:05:22 ID:O3hz57lx.net
>>432
そういうのをどれだけ凄い演奏なのかと聴いてみたら
ほんと期待はずれなのが多いと思う。

本当に立派な演奏だったとしても
「アンドラーシュ・シフがガチでバッハを弾いたら駅が凄いことに」
なんて標題を付ける人がいたとしたらセンスを疑われる

434 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 20:37:40 ID:9WRDC2n9.net
〜音楽院、〜音大生がガチで〇〇を弾いたら、っていうのもあるね。
知らないところだけどね。

435 :ギコ踏んじゃった:2020/08/15(土) 02:21:48 ID:qBOOxH7x.net
>>432
自分でそういうタイトルつけるのも失笑ものだと思う
超絶技巧とか草

436 :ギコ踏んじゃった:2020/08/15(土) 07:08:45 ID:ROsKV9FL.net
安易なタイトル、って見方によったら視聴者を
コケにしている感があるね。

437 :ギコ踏んじゃった:2020/08/15(土) 15:36:28 ID:xAxkJps/.net
タイトルには凝ってもタイトルにちゃんと曲名を入れてないのは
その曲名で検索して来るような人に低評価されにくくするためだろうか

438 :ギコ踏んじゃった:2020/08/15(土) 21:06:48.05 ID:s7ydssN0.net
どの演奏もどの曲も、全部同じに聴こえるね。
特にタイトルもいらないかもね。

439 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 11:05:41.36 ID:hnOZsY7M.net
耳がお悪いからでは?

440 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 17:08:21 ID:8W6Sp5kp.net
ストピでプロが全力で弾いたものとただのピアノ愛好家が弾いたものを比べたり、超絶技巧を使ったものと一般的な技術だけで弾いたものの違いは誰でも分かるでしょう
プロ全力演奏や超絶技巧に触れたら、もう他のは聴きたくなくなるよ

441 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 17:14:51 ID:FmUPUmER.net
その「プロ」。自称という感じの人も見受けられる。
まぁ、自分の耳で判断するしかないかな。

442 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 17:32:58 ID:GQkLU5RA.net
選抜するならストリートピアノじゃなくて展示品として、依頼してきてもらう形にすればいいのでは
客引きしたいタイミングで

自称プロのyoutuberや音大行ったが音楽家としての仕事に拘ってあぶれてる人達に限ったチャンスの場ではないと思う
ファンが付いてる=プロ ってわけでもないよ

そのファン以外にはただの騒音だったりするわけだから

443 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 17:51:36.93 ID:/Pn0rfSe.net
>>442
同意

444 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 17:54:05.29 ID:fty4R1FV.net
タイトルにプロと書いてあったストピ奏者は楽譜通り弾いてるだけのつまらない演奏だったりした

445 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 18:12:14 ID:oVz/UwtT.net
演奏して稼いでいる人をプロというんだよね。

446 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 19:30:26 ID:GQkLU5RA.net
そりゃまあ、下手でもプロはプロだね・・・・
楽譜通り弾けない人は「ぼくのふぁん」にしか通用しないたdなおオナニーだろ

447 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 23:56:48 ID:9M4eTeQ+.net
キャラやルックスで売れてる人もいるからね
まあそれも重要だけどね

448 :ギコ踏んじゃった:2020/08/17(月) 06:04:05.78 ID:MXTyJ3U5.net
ストピ人気者は芸能人のカテゴリーに入っているようなもの、って考えてもいいね。だからって何してもいい事にはならないね。あと人気者でないのに勘違いしているのもいるね。ストピはいろいろ人間模様を見ることが出来て興味深いね。

449 :ギコ踏んじゃった:2020/08/17(月) 09:13:06 ID:c5ETjk72.net
マッチョってしばらく見ないうちに結婚して妊娠してたwww
しらんかったーw

450 :ギコ踏んじゃった:2020/08/17(月) 12:22:19.83 ID:RUR4QLlL.net
ハラミちゃん

451 :ギコ踏んじゃった:2020/08/17(月) 12:24:34.21 ID:RUR4QLlL.net
まちがえて投稿してしまった。ハラミちゃんは下手ではないけど、ピアノやグリッサンドの音が騒がしいかな?まださなゑちゃんの方が、音がきれいに聞こえる。

452 :ギコ踏んじゃった:2020/08/17(月) 17:06:32 ID:NsP3qr3u.net
ハラミちゃんとよみぃはピアノのお姉さん・お兄さんポジをうまいこと獲得できたね
演奏力は他のストピ奏者と同じでも、周りにいる聴衆を楽しくさせる能力は頭ひとつ抜けていると思う
ルックスは、顔は良くも悪くもなくほどほどだけど自然な笑顔が作れるのが強みで、服は身キレイにしているからルックス全体として不快さがない
二人とも演奏するのが楽しい、聴衆が楽しんでくれるのが嬉しいということを表現するのが上手い
ショッピングモールなんかのファミリー向けイベントにはうってつけの人材だと思う

453 :ギコ踏んじゃった:2020/08/18(火) 07:28:33 ID:8p31lPCp.net
演奏力はほかのストピ奏者に比べて頭二つ分くらい下だろ

454 :ギコ踏んじゃった:2020/08/18(火) 07:51:35 ID:zwXQfBlM.net
ストピerはうまい下手ではないからer

455 :ギコ踏んじゃった:2020/08/18(火) 08:33:57.84 ID:eFeJr0WT.net
ハラミちゃんは確かに演奏技術は劣るけど聴衆を楽しい気分にさせてくれる魅力があると思う
それが営業キャラだとしても嘘くさく感じる割合が少なく感じるしリクエストの時の良い具合に不安定な演奏も逆にリアルっぽく聴こえるw
売り出し方やタイミングも良かったよね

456 :ギコ踏んじゃった:2020/08/22(土) 17:26:04 ID:j+6lnzmQ.net
そのへんのことに嫉妬している人がハラミをクサしてるのかな

457 :ギコ踏んじゃった:2020/08/23(日) 00:28:32 ID:sY35ULhb.net
パンピアノ、顔出しせず垢バンギリギリなエロで、オタ釣って登録者数稼いでるな。はっきり言ってピアノは下手やな。オタや信者は、途中で撮影切り替わり、鍵盤メインになってもおっぱいか足しか見てないだろうな。その時、この人が使っている楽譜、チラッと見えたけど、楽譜通りに弾いてなく簡単にアレンジして弾いとるよ。

458 :ギコ踏んじゃった:2020/08/23(日) 06:48:27 ID:yg8t4Y4s.net
https://www.youtube.com/watch?v=vi7NVexwHX0

459 :ギコ踏んじゃった:2020/08/24(月) 20:45:18 ID:fgFwjzxI.net
ストピを弾かないことで株をあげるまら○ぃ&ふぃくしのんニキすこ

460 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 12:59:41 ID:55QgaD8S.net
単純な好き嫌いならともかく演奏のタッチがどうこう批判してる人達はご自分がプロとして何か実績上げてたりするのかな
まさかクラシックにちょっと詳しい素人でピアノの腕は趣味レベルですとか言わないよな?

461 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 12:59:50 ID:55QgaD8S.net
単純な好き嫌いならともかく演奏のタッチがどうこう批判してる人達はご自分がプロとして何か実績上げてたりするのかな
まさかクラシックにちょっと詳しい素人でピアノの腕は趣味レベルですとか言わないよな?

462 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 12:59:58 ID:55QgaD8S.net
単純な好き嫌いならともかく演奏のタッチがどうこう批判してる人達はご自分がプロとして何か実績上げてたりするのかな
まさかクラシックにちょっと詳しい素人でピアノの腕は趣味レベルですとか言わないよな?

463 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 13:00:59 ID:55QgaD8S.net
連投すまん

464 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 17:16:01.66 ID:0yjtq08X.net
大事なことだから許します

465 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 17:27:19 ID:3x/u1okF.net
乳で稼いでる演奏者けっこういるのねww
男ばかり登録してあいつらまじ情けないなw

466 :ギコ踏んじゃった:2020/08/28(金) 08:19:25 ID:BU2YWIj4.net
>>462
マジで書いてんの?弾けないのに批判するなってのはおかしな話だよw
聴くことに長けてる人もいることを知らないのかな
一流の人は批判もアドバイスに置き換えられるし受け止める言葉と受け流す言葉を上手に選択出来るんだから外野があれこれ言う必要ないのに変なのw

467 :ギコ踏んじゃった:2020/08/30(日) 01:47:38.90 ID:6CKCTDkU.net
pan pianoって素人が聞いても下手って分かるレベルの演奏だった
紅蓮華なんかガチャガチャしてて散らかった演奏で耳障りだし音が繋がってないというか滑らかじゃないし
何曲か聞いたけど何で全部あんなキンキンしてるっていうか不快な音になるんだろう鍵盤の叩き方が悪いのかな

468 :ギコ踏んじゃった:2020/09/04(金) 18:19:24 ID:VIvv87GK.net
下手って言うけど上手い人はだれ?
かてぃんさんとかよみいさんとか?

469 :ギコ踏んじゃった:2020/09/04(金) 20:44:28 ID:SYG+OjpQ.net
かてんはうまいと思う。よみぃはリズム感で騙されるけど才能あるよね。無いのは医学生?薬剤師w
爬虫類みたいな顔でも超人気なふみさんw
彼はピアノ下手w あー、いっちゃった(怖

470 :ギコ踏んじゃった:2020/09/06(日) 19:45:03 ID:mjH8aljE.net
>>410
菊池って人は器用なだけだと思う 初めはファンだったんだけど、本物聞き出したらアラが凄い

471 :ギコ踏んじゃった:2020/09/06(日) 20:13:01 ID:Eo685cs4.net
ゆゆうた白内障の手術うけるんだってね、どんだけ老体なんだろww

472 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 05:35:40.80 ID:bcnaqYwl.net
>>470
菊池さんは本物だと思うけどな

473 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 05:41:48.76 ID:bcnaqYwl.net
>>470
ねぴらぼとかネピサマとかのちゃんとした録音環境で聴くと、他と比較しても圧倒的に技術力が高いと思った。
少なくともネット界隈ではダントツで上手いと思う。

474 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 06:02:45 ID:mJ/G9PEi.net
>>473
他とは?クラシックのプロと比べちゃう

475 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 08:56:41 ID:sRsuUmAG.net
>>472
多動症?

476 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 16:54:55.23 ID:yW14bBAU.net
>>474
Kくん、ガチムチ、たいこグラサン、和式マット、西のホスト、カルビちゃんたちより上手いと言いたいのでしょう
クラシックガチ勢との比較はしてないと思われる

477 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 19:53:13 ID:mJ/G9PEi.net
>>472
器用なミュージシャン止まりだよ
それを目指してるんだろうから、そのレベルだよ

478 :ギコ踏んじゃった:2020/09/09(水) 14:06:11 ID:A3/IfEty.net
電鳥さん音楽活動休止しちゃうのかあ・・・

479 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 10:16:52.85 ID:h6YbyL9z.net
>>476
菊池さんの演奏好きだけど、わかる。
本人も自分の技術の限界と強みについてツイートしてたよ。
あの人は即興で映える人。それが見たくて見に行く。
純粋にクラシック聴きたいときは、世界的に有名なガチプロの名前で検索する。

480 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 15:01:53.07 ID:Bk0N3j9b.net
いやまぁでも技術は凄いと思う。
それをクラシックに使わなかっただけで。
この間さのしもんさんも言ってたけど、菊池さんの演奏ってシフラに似てるのよ。
綺麗でソツない演奏を好む日本人からはウケにくいんじゃないかなと思う。

481 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 17:01:15.50 ID:I2sBRZNf.net
一つの音大の中で同学年の上位層ってとこでしょう
素人目線からは文句なしに上手いと言えるけど、技術と感性でさらに上の人たちがいることを本人は知ってるだろうから、あんま技術技術って言ってageageせん方がいいと思うよ

482 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 17:06:39.55 ID:lNR37OzA.net
ジャンルが違うわ、菊池はお腹いっぱい

483 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 17:55:39.10 ID:/oSPnbnt.net
>>480
単純に早く弾ける事と耳コピに優れてる方よ
早い分、音が綺麗ではない。
でも、本人はそれを追求してないから、万事オーケー。
仮に「おれ、ピアノの演奏が綺麗で凄いでしょ」とか言ってたら批判はするよ。
でも、そんな事菊池さんは言ってない 周りがおだて過ぎてるのは如何なものかとは思うが、オーケー。

484 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 22:35:02.46 ID:wflv/njO.net
都庁は今ピアノダメなんだっけか?

485 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 13:30:46.39 ID:5Zc0BxU9.net
>>483
菊池さんはバラードめちゃくちゃ綺麗で上手いよ。

486 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 16:27:38.85 ID:HlhG21hJ.net
「音が綺麗」
このワードにビンと来ないと話が通じないよ
作曲家・編曲家が作った曲の綺麗さの話ではなくて、演奏者が奏でる1音1音の綺麗さの話

487 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 17:39:24.58 ID:kjnFmErS.net
>>486
奏でる1音1音が綺麗な演奏者って誰??

488 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 18:09:24.77 ID:mlbLOj7w.net
誰っていう時点で残念ながらあなたには話が通じてないと思われる
音の綺麗さにこだわりがないならないで、自分なりに音楽を楽しむのはいいことたけどね

489 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 18:13:06.37 ID:sE7X9tbz.net
>>487
かてぃん

490 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 18:19:18.20 ID:kjnFmErS.net
>>488
超上から目線ワロタw
やだねー、こういう勘違いしたおっさん

491 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 18:49:27.09 ID:5Zc0BxU9.net
自分も菊池さんはガチャ弾き速弾きだけだと思ってたけどこれ聴いてイメージ変わった

https://www.youtube.com/watch?v=tChZ5k-vp4o

492 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 20:39:29.92 ID:kjnFmErS.net
>>488
お前はくっちーが最高なんだろ?
偉そうに講釈たれたところで、何の説得力もないわw

493 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 21:04:01.27 ID:GCByx8/T.net
>>487
こんどうゆきさん 引き合いに出して悪いけど、菊池さんの数段上よ

494 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 21:05:32.39 ID:GCByx8/T.net
>>491
これのどの曲ですか? 本当に分からない

495 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 21:09:15.98 ID:wYt1Pffe.net
>>493
まぁ気持ちはわかるけど、お互いの弾いてる曲も違うし、これくらいになるとどっちが上とかない気がする。

496 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 21:24:49.35 ID:GCByx8/T.net
>>495
そう?多分、菊池さんファンでも聞き分けられると思うけど。
音の美しさの話ね 菊池さんの能力は認めてますよ

497 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 04:03:17.03 ID:NJ+wuoDA.net
近藤さんのようなクラシックピアニストと菊池さんは互いに目指す方向が違う。

近藤さんのようなクラシックピアニストの音色が圧倒的に美しいのは、一曲一曲に相当の練習時間をかけて正に一音一音に神経を集中させるから。ただ、一曲にかける労力と時間が桁外れな分、レパートリーも限られ(ストリートで定番の有名曲をリクエストされても弾けないと答えている)、即興するにしてもパターンに限界がある。

菊池さんは逆に、(元々クラシック出身だからある程度の技術は保ちつつも)即興で自由自在に演奏を展開する。本人がピアノ界隈の「定食屋」を目指したいという言葉が物語るように、多くのレパートリーに富んだ、その日の気分で目分量で味付けを変えられた、大衆が気軽にワイワイ楽しむ美味しい料理(演奏)をすることを目指してるのではないか。これに対し近藤さんの演奏は、高級店の手間隙かけた一品料理。

どちらもそのときの目的に沿って楽しめば良いだけで、優劣などつける必要はあるだろうか。

498 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 05:20:05.46 ID:mKE5gFHq.net
>>497
なーるほど

499 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 07:16:04.65 ID:+JQdDBMw.net
>>497
音の美しさの話だし、菊池さんはそれが出来ないからクラシックをやらないんだと思うよ
それでもピアノが、好きだから、自分の特徴を活かしてやってるんでしょ

500 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 08:00:39.88 ID:NJ+wuoDA.net
>>499
菊池さんがそちらを目指した経緯は知らないが、その書き方だと、美しい音色が出せない人が仕方なくそちらで輝ける道を目指す、とネガティブに聞こえる。

音色を大事に磨いてきたが、自由な表現がしたくて別方向に自ら進んで向かう人もいる。最近だと角野さん→かてぃんさんだね。

501 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 09:36:32.92 ID:s73ydMzH.net
>>499
てか音の美しさの定義もジャンルによって違うし、菊池さんがそれが出来ないとも思えないんだが

502 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 10:49:40.44 ID:NJ+wuoDA.net
音の美しさの定義や重要性がジャンルによって左右されるのは確かにそうだ。
佐野主聞さんがござさん編曲ルパンの動画を上げていて、確かに音色単体は柔らかくなめらかで雑味もなく美しく、さすがクラシックピアニストだが、ジャズとして演奏を見たら断然ござさんに軍配が上がる(動画では電子ピアノだが)。ジャズに求められるリズム感やアクセントと、あの音色がそぐわない。反対に、革命のエチュードを弾くと断然佐野さんに軍配が上がり、あの音色の美しさの強みが十分に発揮される。

限られた時間やエネルギーを各自が異なる方向に投入しており、それぞれの強みがある。一つの尺度のみで順位付けしたりすることは意味がなく、ピアノの楽しみ方を自ら狭めていることになる。 

503 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 11:06:39.16 ID:YjvhRtOt.net
今度のTEPPEN誰が出るんだろう...

504 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 00:03:37.70 ID:qWrDekoR.net
かてぃん 酒飲みながらは頂けない 飲み方も不快
ハラミ  女性ピアノYouTuberでユニークなキャラと
     今風なノリの良い曲が受けてるだけ
よみぃ  泣きながらの動画で、病んでるなと理解
     多分この人は普通に企業で働けない人なん
     だと思う サングラスはいかがなものか?
     顔にコンプレックス有りだな
けいちゃん高機能多動症? アスペ?落ち着きがない
     わりと短調な繰り返しのアレンジが多い
     カオナシのような衣装は笑える
フォルテ いかに稼げるか、大学時代学んだようで
     営業目的丸出し 調子良くママや妻まで
     出てきて、神秘なエコーまで動画アップ
     最近キモすぎる 次はベビーだしにするな
以上が個性的YouTuberである

505 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 00:14:10.31 ID:gC78WO2t.net
>>504
ネガティブ思考な観察。乙。

506 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 00:40:47.56 ID:LtGM0sSw.net
けど結構全て分かるwwww

507 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 01:08:20.72 ID:JP4K2VK4.net
ござと菊池は?

508 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 01:34:34.12 ID:lnwI+IX6.net
よみぃのナルシストぷりがガチでキモすぎる
好きな曲検索するとこいつが上位に来るの本当にやめてくれ
ストリートピアノ系のナルシスト全開な感じなんなの?
神降臨wwwとか拍手喝采wwwとか
こういうの全部まとめてNGする機能がほしいサムネだけで吐き気催す

509 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 06:15:11.80 ID:gC78WO2t.net
>>508
そのうち慣れるよ
大仰な表現の半値8掛け5割引と思えばよろし

510 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 07:23:09.46 ID:FHfa1zAl.net
売れてるからしょうがないよね

511 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 07:29:36.18 ID:a/2/uZLV.net
>>504
分かってないのに評論家気取りのアホw
読みが浅すぎ(草

512 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 07:31:49.35 ID:a/2/uZLV.net
よみぃの笑顔いいじゃん、好きだけどな
厚顔マッチョよりいいわ

513 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 15:41:06.03 ID:qWrDekoR.net
>>511
なら、あんたはどう読むんだ、説明してから言え。アホ

514 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 15:41:25.68 ID:qWrDekoR.net
>>511
なら、あんたはどう読むんだ、説明してから言え。アホ

515 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 15:44:14.86 ID:qWrDekoR.net
よみぃ嫌いじゃないよ。絶対音感があるみたいで
才能があるのは認める 努力しなくてもある程度できちゃうからね。
ただ、サングラスが、どうも、悪いが似合わない
けど素顔みたら、イメージ違うよね
決してイケメンとは言えない 顔じゃないよ心だよ。ね

516 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 17:00:10.55 ID:a/2/uZLV.net
>>514
どう読むとかないよ、見たい人だけ見て楽しんでるだけ。
批判したいくらいなら見なきゃいいだけ。こんでいいかあほ。

517 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 17:04:00.97 ID:a/2/uZLV.net
よみぃの泣き顔に病的さを感じた人結構いたと思う。
でもいっぱいいっぱいになることはYouTubeやってなくても日常であることだし彼らチューバーは
そのまんまの気持ちを配信したんだろう。
目と鼻が不細工なのは認めるけどあの笑顔に免じて大目に見てやってw

518 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 17:06:30.53 ID:a/2/uZLV.net
北海道TVでよみぃふみやってるんだね、爬虫類顔のふみも垢抜けて来たw
魅力ホルモンでも出るんだろうか?

519 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:14:25.87 ID:qWrDekoR.net
>>516
ん、だから見てないよ。見てからの意見ぐらい自由だろ。アホ

520 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:17:06.58 ID:19mZ5u2r.net
>>504
www普通に企業で働かなくても十分食っていけるから。
中学で作曲して太鼓の達人の全国大会で1位の成績。
しょうもないこと書き散らして恥ずかしくないのか?

521 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:18:02.66 ID:19mZ5u2r.net
スルーのウンコか

522 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:19:35.62 ID:qWrDekoR.net
>>517
世界中見られるのに、泣きのそのまんまは、勇気いるから感心。だが、やはり病んでるんだろうな。
正常心ならやらない。あとかなり前 一日のルーティンを配信してたが、公園や自然の中ではしゃいでいたのが、ちょっと違和感 大の大人が子供のようにはしゃぐかな?
どっか普通の青年じゃない違和感ありよ。
まあ、ピアノという才能が並み外れているから、素晴らしいのは認める

総レス数 638
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200