2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KORG】コルグ 電子ピアノ 7台目

995 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 10:43:21.24 ID:/3ZhZS4O.net
んなもん他社もピアノの代わりにはならないけどな
ただKORGのデジピはデザイン推しばかりで昔から中身がそんなに変わってない気はする
性能で勝負することをやめた感

996 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 13:01:31.65 ID:3lPEOXiN.net
>>995
380の完成度が高かったからじゃないかな
RH3が売りだし、差別化をするとしたら音のバリエーションやデザインが先行する

ピアノの代用品として買う人にとってのピアノメーカーのブランドイメージに勝つことは無理だと悟ったような商品づくりにはなってるだろうね

997 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 16:22:30.10 ID:BmvCeavO.net
それじゃピアノガチ勢やプロをターゲットにしてない素人のアマチュア用格安ブランドてことになる(泣
もっと頑張ってくれKORGさん

998 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 17:01:35.51 ID:3lPEOXiN.net
何とかして会社をdisりたいのは分かるが、コルグはマイナーながらコツコツといい製品を出しているところが好きな人向けだろ

どちらかと言えばマニア向けで、大衆迎合しないから選んでいる客層もあるし恐らく彼らがメインターゲット
だから、大衆向けのマーケティングや製品開発をしないだけ

カシオやヤマハの真似をしようとして中途半端な製品を作るより、今のラインアップでマイナーチェンジを重ねてよくしていく方が賢明だよ

999 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 21:21:20.92 ID:8MJH5FlD.net
独学でピアノ練習してる下手っぴだけど、D1はすごくありがたい製品だった
店舗で触ってみた感じ、同価格帯だと一番鍵盤のタッチがよく感じられたし、見た目も1番気に入ったし、コントロールパネルも扱いやすい
スピーカーつけないっていう思い切った判断も良かった

1000 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 21:25:46.66 ID:NeumTTGH.net
そだね、実際5万以下の製品で一番ピアノに近いとおもうよ
カシオのやつよりもねヤマハのやつよりもね

1001 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 21:28:01.50 ID:Ig5N6Etn.net
D1置いてあるスタジオだったら手ぶらで行くレベルで充分

1002 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 21:35:32.02 ID:8MJH5FlD.net
>>1000
ありがとう!
なんか嬉しい
鍵盤の感じが、バネっぽくないというか、ちゃんとハンマーの動きが感じられるような気がして好きだったんだよね

次スレ立てますね

1003 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 21:36:41.34 ID:8MJH5FlD.net
次スレです

【KORG】コルグ 電子ピアノ 8台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1686141345/

1004 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 23:48:54.49 ID:NeumTTGH.net


1005 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 23:49:37.73 ID:NeumTTGH.net
うめ

1006 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 23:49:52.32 ID:NeumTTGH.net
うめー

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200