2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショパン嫌いな人

1 :ギコ踏んじゃった:2019/02/28(木) 15:08:17.77 ID:LwQ9gsZP.net
結構いるかな?

2 :ギコ踏んじゃった:2019/02/28(木) 16:52:31.02 ID:7dTFAcaS.net
どういうトコが嫌いなのさ

3 :ギコ踏んじゃった:2019/03/01(金) 05:14:11.94 ID:QModcOiQ.net
滅多にいないと思うね

4 :ギコ踏んじゃった:2019/03/01(金) 15:38:44.25 ID:d6wnpPTD.net
【NHKバカアニメ】ピアノの森【妄想だらけ恥】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1550657332/38

38 名無しの笛の踊り 2019/02/27(水) 16:01:51.21
このバカアニメ、ポーランドとか言うなら、初代首相のパデレフスキーのことで触れろよ
パデレフスキーは貴族出身のピアニスト

ちなみに、ショパンの音楽の実体は、
貴族に憧れた非ポーランドのフランス系の平民が、東欧の貴族文化に憧れて貴族が好むような音楽を、その後のパリでは貴族が集うサロン音楽を作曲したってだけの平民根性wwwwwwww
貴族になれない平民の上流階級への憧れwwwwwwwwwwwww
そういう貴族文化に憧れた平民根性がポーランドを表してんだなwwwwwwwww

5 :ギコ踏んじゃった:2019/03/09(土) 04:01:20.34 ID:va5wqvxF.net
もっとちょうだい

6 :ギコ踏んじゃった:2019/03/16(土) 13:02:51.49 ID:ajcN4K0k.net
>>4 って、葉加瀬太郎が品良く言えば、説得力あるけどな

7 :ギコ踏んじゃった:2019/03/17(日) 09:23:35.01 ID:FyAh3lvw.net
ショパンはヨーロッパの田舎者ゆえに、人種を超えた人間に共通する曲を作れた。

ショパンはアジア人にも黒人にも繋がる人類共通の感情や価値観の具現者だ。

ショパンの音楽は人類共通のもので、ピアノがある限り誰かが発見できた音楽だ。
ショパンが一人で大部分を発見してしまった。
ショパンの音楽を弾くというより、ピアノ芸術を奏でるということだ。ショパンは偉大な発見者だ。ピアノという楽器がいかに表現力豊かで人間の身体と一体化できるものかの証明だ。

8 :ギコ踏んじゃった:2019/03/17(日) 21:52:03.72 ID:frYP2X43.net
聞かないけど弾くのは好き

9 :ギコ踏んじゃった:2019/03/23(土) 01:55:16.80 ID:LKYBfW9U.net
あいつの夜想曲キモ過ぎるから転生してたらぶん殴ってやりてぇわ。初期のスイス少年とかワルツ辺りが一番聴きやすい。ポロネーズうっせんだわ練習すんのヤメロや

10 :ギコ踏んじゃった:2020/03/27(金) 23:34:20.52 ID:RvZB3sBn.net
上手い人は難しくて弾けないと言う

11 :ギコ踏んじゃった:2020/04/16(木) 08:29:40 ID:4EsZUVcG.net
稀代のメロディーメーカー

12 :ギコ踏んじゃった:2020/05/22(金) 03:48:35 ID:e1nKQSFd.net
90年代で言う織田哲郎

13 :ギコ踏んじゃった:2020/05/22(金) 22:03:08 ID:fZQKiRQg.net
葬送行進曲さえなければショパンが好きになれたのに。

14 :ギコ踏んじゃった:2020/05/23(土) 10:23:23 ID:KKLRrMC3.net
人物が好き(嫌い)なのと作品が好き(嫌い)なのはまた別だわ。人づてに聞いた話と手紙の書き言葉だけではなんとも

15 :ギコ踏んじゃった:2020/05/23(土) 12:57:41.60 ID:IZPkH2Ie.net
貴族のお嬢様にも、「そんな音では犬がわめいているのと
同じ!」って言えるプライドの高さはすごいね。

16 :ギコ踏んじゃった:2020/05/23(土) 14:40:29.68 ID:A9VNOtng.net
バラード4番
ノクターン17番
ソナタ3番

これらの最高の名曲を弾いていると、いつ昇天してもいい気分になる。
ショパン最高傑作を弾くためにピアノを一生かけて弾いてきたのだから。
この境地に達したことを限りなく幸せに思う。

ベートーヴェン31番 32番ソナタを弾く時も同じ気持ちだ。ピアノ弾き冥利に尽きる。ピアノは一生の宝だった。ピアノ弾きながら死ねる人生あればいい。
ショパンを弾くことは人生の余韻を確かめることだ。

17 :ギコ踏んじゃった:2020/05/24(日) 07:16:43 ID:M1gmSZKx.net
ここまでスレの趣旨にあった書き込みがほとんど無いな

18 :ギコ踏んじゃった:2020/05/25(月) 01:47:56 ID:3yL5iZk9.net
見た目があまりタイプじゃない

19 :ギコ踏んじゃった:2020/05/25(月) 07:16:27.33 ID:a/p5ka7h.net
直接会って話したことがないから
わからないね。

20 :ギコ踏んじゃった:2020/05/25(月) 15:19:53 ID:2+Ca4qHU.net
リストのルックスが好み

21 :ギコ踏んじゃった:2020/05/25(月) 16:55:46 ID:4Iq5Bv14.net
もしショパンがいなかったら、ピアノ弾く人女性は全然少なかったんじゃないかな
そういう意味でもショパンは現在でもクラシック音楽に多大な貢献というか華を
もたらせている、まあ稀有の天才だな商売臭感じるけど

総レス数 91
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200