2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★学生音コンピアノ編その5★★♪日コンも♪

1 :ギコ踏んじゃった:2019/12/28(土) 11:47:55.55 ID:16R12pxU.net
前スレ
★★学生音コンピアノ編その4★★♪日コンも♪

http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/piano/1541512556

659 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 14:53:43.11 ID:HvxpE61n.net
ジュニアクラコンで5位以内入賞で予選通過してるんだね、侮れないジュニアクラコン

660 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 15:12:55.41 ID:jSzH0N5/.net
>>659
ジュニアクラコンって、結構リハーサルに使われてるよね。

661 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 15:17:54.34 ID:DCrsarTA.net
>>659
過去にもどなたか言ってましたが、学生音コンで予選通過するレベルの子達は、ジュニアクラコンなんて、何かのリハーサル用だったり、譜読みしたての手慣らしで受けたりしてること多いですよ。

彼らはジュニアクラコンの順位なんてほとんど気にしてないので、ジュニアクラコンで勝ったとか負けたとか言うのはちょっと違うかもしれません。

一度、学生音コン出てみればレベルの違いがわかりますよ。

662 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 16:11:47.24 ID:AG/OV93M.net
>>655
652です。
ごめんなさい、
名前を出したばっかりにまた面倒臭い事になってしまって。


散々と何歳でこれ弾いただの凄いだの天才だの言われてたって子って誰だろう?

663 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 17:33:18.18 ID:OghTrVvd.net
>>661

その、ジュニアコンなんての割に入賞出来てない子は、学コンなんて予選通過も無理でしょうね

664 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 18:18:54.35 ID:3ERncQyZ.net
東京小学生も、大阪中学生も
ピティナ金銀の子たちがバタバタ落ちてるね。

665 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 18:22:46.80 ID:DCrsarTA.net
>>663
その通りだと思います。

666 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 20:13:48.29 ID:uLniErZ+.net
>>664
どうしてわかるのですか?

667 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 20:52:47.79 ID:QbGLqbAD.net
ピティナは学生コンの2段階くらい下の課題曲となっており、
学生コンは将来演奏家としてやっていくためには最低このくらいは
弾きましょうと言った課題になっています。
審査の視点が変わってくるのではないでしょうか。

668 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 21:09:16.04 ID:3ERncQyZ.net
>>666
ブログにプログラムを載せている方をみました。

669 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 23:28:02.73 ID:B+YCnZwM.net
どこでみられるんだろう

670 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 16:55:08.37 ID:r8cIqLDY.net
>>668
ツェルニー何番が多かったですか?スカルラッティも。色々でしたか?

671 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 16:56:32.84 ID:WXE4LvHr.net
>>644
ヤマハ生を馬鹿にしてはいけません。現にたくさんのヤマハ生、通過してますからね。

メリットならたくさんあります。
我が子はヤマハ生なので。

今年は例年よりさらに熾烈な戦いになると思いますよ。

672 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 17:13:55.31 ID:FQXVs5tx.net
ヤマハどうでもいい
桐朋仙川に比べたらほぼいないと同じ

673 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 17:44:40.99 ID:aM/Wyy4o.net
>>672
はげしくどうい

674 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 18:04:59.51 ID:8ARpAstg.net
負け犬の遠吠え。
ヤマハでも桐朋仙川でも受かる子は受かるし、落ちる子は落ちる。

675 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 18:35:17.71 ID:6UOPZm1e.net
今年はコロナで参加しなかった子も多いので、
「例年なく熾烈な戦い」ってのは?

親目線かな。

676 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 18:52:18.31 ID:WXE4LvHr.net
>>674
ですよねー、私もそう思います。
どうでもよい方はどうでもいいでしょうね。

わたしも桐朋仙川なんて知らなかったです。おのぼりですみません。だからどうでもいいですよね、確かに。

今後どんな展開になっていくか楽しみです!

677 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 18:57:47.27 ID:cInZogxA.net
仙川も知らないなんて驚くわ

678 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:00:55.17 ID:1QoH0bAm.net
小澤征爾や中村紘子や小林愛美の出身教室知らんとは


ヤマハなんか相手にならないよw

679 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:45:30.43 ID:rCFAk2r4.net
>>678
ヤマハは上原彩子もいるしそもそも現在日本を代表するような若い作曲家はほとんどヤマハ出身だからどっちが偉いとか言い始めたらヤマハの方が上だと思う
いつの時代も作曲家>演奏家なのは音楽界の絶対ルールだから

680 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:46:33.44 ID:rCFAk2r4.net
あと小林愛美さんよりは上原彩子さんのほうが圧倒的に上だな

681 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:46:57.30 ID:7trOTBEe.net
なんでYAMAHAババアが学コンスレに?
育児板から出ないでほしいわ鬱陶しい

682 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:49:06.94 ID:rCFAk2r4.net
>>681
そのヤマハの子達が今年は沢山学コン予選通ってるからでしょ?
学コン出てないならともかく出て結果出してるから追い出される必要はないと思いますが。
学コン以外の出身団体の話がNGなら音教の話もスレ違いだと思いますね

683 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:49:37.61 ID:s9TUesiT.net
チャイコフスキー国際コンクールの後たいした活躍できなくて残念でしたね

684 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:51:00.18 ID:MR5M3V/p.net
>>682
知らんがなww
キーキーうるさいな
負け犬の遠吠えかよww

685 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:51:22.71 ID:rCFAk2r4.net
そんな悪意たっぷりで嫌味を言っても負け犬の遠吠えにきこえる
ご贔屓の方たちが三大ピアノコンクールで3位以内に入ってから威張ってください

686 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:52:24.99 ID:rCFAk2r4.net
嫌だわ負け犬の遠吠えで被ったw
本当になんでそんなにヤマハにかみつくの?
ヤマハの子達に負けて悔しかったの?

687 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 19:57:45.94 ID:eSma6E2s.net
ヤマハと学コン

これほど合わない組み合わせもなかなかないな

688 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 20:42:41.38 ID:4SO3/RMy.net
ヤマハおばさんは上原の名前しか出せないよね〜
その上原だってヤマハのおかげじゃなくて今はヤマハとは無関係のE先生のおかげじゃないの
最近はピアニストとしてはさっぱりでどうしちゃったのかね?

689 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 20:46:47.51 ID:g0wFafOm.net
665です。東京小学生の選曲をみてもバラバラでしたが、パッと見た感じ、クーラマー17番
スカルラッティーはK1が多い感じです。

大阪中学生は名前しかのっていなかったので
選曲まではわかりません。

東京小学生も大阪中学生もピティナ金銀やショパコン金、経験者たちが落ちていたので
とても難しいコンクールなのだとおもいました。

690 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 20:48:47.17 ID:D+O5QCUE.net
ていうか上原って学コン入賞歴あったっけ?
小林は小4で1位取ってるしこのスレ的には小林の方がふさわしいだろ
次のショパンコンクールどうなるかわからんしな

691 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 20:49:39.36 ID:VAIOcaiu.net
もうやめなよ。既に予選終わったとこで結果に出てるんだから。

692 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 21:10:04.55 ID:R59LjLxS.net
喧嘩に参加する気は無いけど今年はヤマハの子が大量に予選受かってピティナショパコン金銀の子が落ちたという事実だけはある
ヤマハ頑張ってるね

693 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 21:31:12.65 ID:QkH30Yf5.net
小学生、どの曲が多かったか又は通過していたか教えて欲しいです。

694 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 21:42:25.17 ID:3QRZY9qB.net
今年たまたまちょっとヤマハの子が出たからって浮かれすぎww
10年続いてからドヤれよww

695 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 21:53:21.63 ID:WifkTHMR.net
YAMAHAというだけでキィィィーってなる人たくさんいて面白いわ。

696 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 21:59:22.12 ID:R59LjLxS.net
>>694
今年のスレだから今年はヤマハの話題に出るのはおかしくはないよ
来年度もヤマハの話してるならおかしいと思うけどね
嫌ならスルーすればいいと思うよ

697 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:11:37.25 ID:fn+0pgVc.net
ヤマハ笑うわw

698 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:13:43.46 ID:9byzfURw.net
>>693
知ってると思うけど、昨年まではエチュード、スカルラッティ は数曲指定された中から選ぶ方式だったのが今年から大幅に選択肢が広がったから選曲バラバラだったよ。シンフォニアとの相性もあるしね。完成度高くその子に合ったのを弾くのが1番。

699 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:15:45.47 ID:GquNjwgP.net
>>687
ところ変わればあるよ
こちら去年もヤマハ勢多かった

700 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:16:36.04 ID:WXE4LvHr.net
>>694
ヤマハ生が他のお子さんより優ってるとも劣ってるとも思ってません。浮かれすぎですか‥。たまたまで通るような甘いものではないと思いますがね。
10年続いてからドヤれ?そんな方いるんですかね?あなたのような方ですか?

みんな真剣に取り組んでいるので、どこ出身だからどーのこーのっていうのは無意味ですよね。実力勝負です!

701 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:18:54.24 ID:OXF/l9mV.net
ここであまりにも話題になってたからヤマハのこと知らべてみたけど、ジュニア専門コースとかマスタークラスとか侮れないわ。昔のヤマハの印象とは違うね。知らなかっただけか。

702 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:24:27.42 ID:L3+yMYG3.net
ヤマハ親は育児板、鍵盤板、ヲチ板とあちこちで嫌がらせのようなコメしてるらしいじゃないの
いい加減にしなさいよ

703 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:27:03.36 ID:2WhzCAFg.net
桐朋音教より上ってことはまずない

704 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:29:14.27 ID:9byzfURw.net
>>702
嫌がらせのようって!??
見たことないけど。

705 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 23:16:45.42 ID:aM/Wyy4o.net
>>703
仰るとおり。
ヤマハっ子に有望株いる?全く思い浮かばない。
ヤマハ桐朋所属なくとも受かる子は受かる。
たかだか予選でしょ?専門目指すなら受かるの当然。

706 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 23:26:14.57 ID:r8cIqLDY.net
>>689
くじ引いてもクラマー17が多いんだったらよっぽどですね。

707 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 23:27:45.44 ID:8ARpAstg.net
>>701
これ、どうせヤマハおばさんの自演でしょ。

誰も今さらヤマハなんて調べないし、ちょっと調べたところで、へーすごーい、なんて思わないから。

708 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 23:31:35.63 ID:R59LjLxS.net
いや少なくともうちは個人教室でヤマハじゃないしそれ書いた人もヤマハじゃないと思うよ
ちょっと疑心暗鬼すぎだよ
ヤマハの子が予選に何人も通ったんだからヤマハっ子の親がここを見てても何もおかしくないでしょ?
同じ学コン予選を通った仲間なのにヤマハだからっていう理由だけでここを見るな!何も書くな!って言いたいの?
賛成できないなあ

709 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 23:35:55.83 ID:pdeb0bdV.net
本当にYAMAHA親はしつこいね
おけいこスレでもさっき話題になってたけど嫌われるのわかるわ

710 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 23:40:33.47 ID:R59LjLxS.net
ヤマハの親でもないし私はまだ他のどこのスレにも書いてないよ
被害妄想が過ぎると思う
今年はヤマハすごいなあと思う程度で特にヤマハ擁護するつもりもなかったけど、ヤマハはでていけの人があまりに一方的な認定すぎるからもうヤマハの味方したくなる

711 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 00:29:20.30 ID:amtsQPro.net
>>710
ヤマハ出ていけなんて誰も言ってない。
ただヤマハアピールがウザいな、というだけ。

ヤマハ生なんて母数がとてつもないんだから、そりゃあ上手な子もいるでしょうし、学生音コンの予選通過する子もいるでしょう。

単にそれだけのことでしょ?

むしろJ専の何割が学生コンで通用するのか、という話だと思う。


にもかかわらず、ヤマハは上原彩子を輩出してる、とかヤマハからの予選通過者が複数

712 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 00:33:00.47 ID:amtsQPro.net
いるとか、正直どーでもいい!

713 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 04:22:17.09 ID:EdQvxAsL.net
>>712
どーでもいいならスルーすればいいのにー、そうやって煽るから。

無視すりゃいいじゃん。

714 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 06:40:48.70 ID:58ptqDzx.net
上原さんは国内のコンクールには出てないよ

チャイコン優勝でEMIと契約して話題になったけど3枚くらいリリースして契約解除になっちゃったね
今はどこか別のレーベルだと思う

715 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 07:19:34.09 ID:uRHhP5os.net
ヤマハ生だけど、学生音コンはうちは出ていない。
ピティナでは全国に行けるけどヤマハのグランドファイナルは行けない。ヤマハ上位は学生音コン予選通過してもおかしくないレベルだよ。

716 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:04:57.49 ID:oEdk1gTv.net
>>715
そんなの今年の結果見たらわかるよ。ヤマハ生はレベルに大差あるから上位は予選通過するでしょ。昨年まで夏にヤマハのコンクールとピティナ受けてた子の中で全国レベルの子が今年は学コン受けて通っただけ。
まあ、学コンのレベルが上がったことはよかったんじゃない。

717 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:18:09.33 ID:yun54Yhv.net
>>716
いや、逆じゃね?
昨年メンバーほどの強者いないから、ヤマハJ専やマスターの入る隙が出来たと思う。

718 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:27:22.48 ID:/8l6qfCB.net
昨年小学生でヤマハ入賞者いたの?
1位が桐朋仙川の子だったのは知ってるけど

719 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:30:49.12 ID:Zxjn2sjx.net
今年はコロナもあってどのコンクールもレベルが低いらしい

720 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:33:25.00 ID:XVSPMQZj.net
>>718
2位はヤマハの子だよ

721 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:35:04.19 ID:wPYvulym.net
>>718
やっぱり桐朋か
大体毎年上位いるよね

722 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:53:36.26 ID:34j6PGNg.net
上原さんは藝大の早期教育担当の准教授になったんだよね
去年からかな

723 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 09:02:08.83 ID:H9IjkS9g.net
いい加減スレチだわ
上原なんて学コン全く関係ないじゃん
ヤマハスレに戻れよ

724 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 09:41:18.64 ID:9MMRWZzK.net
ヤマハなんてどこにでもあるし数も多いから学コン出ようが話題に出ようが、ふーんで済むのにアレルギー通り越してアナフィラキシー起こすひともいるのね。

725 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 09:57:56.61 ID:uRHhP5os.net
>>716
そうですね。ヤマハ生って沢山いるから、下に見られたりするのかも。上手い子でピティナとかショパンでていない子沢山いるし。

726 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 10:23:55.59 ID:KLwj/Xxd.net
>>723
だからわざわざ消えかけてた上原の話題を煽りで出てきてるのがこのスレのヤマハアンチの人なんだって
ほっときゃいいのにヤマハを煽るくせがある
今回も
学コンに全く関係ない小澤征爾を出して最初にヤマハを煽ったりしたのもヤマハアンチ
ヤマハの話題なんか無視すりゃいいのに
今回も>>714でわざわざ上原のの名前出して煽ってるのはヤマハアンチの方
いい加減スルーしろ

727 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 10:33:03.49 ID:5o12nN/T.net
>>720
去年学コン小学生2位ヤマハだったんだ。
上原さんが芸大の早期教育准教授も知らなかったわ。
知りたくもないヤマハ知識が増えた。

728 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 11:19:36.89 ID:fyZSpGJ+.net
北海道の男の子?ヤマハジュニアとショパンコンクールインアジアでも好成績。ピティナは出てないかな。ヤマハジュニアってヤマハの人はみんな興味があるの?

729 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 13:06:08.45 ID:MI0wIW93.net
>>728
YJPCはヤマハのJ専はほぼ参加するだろうけど、レベルはピンキリだよ
ピティナ予選すら通らない子もいるし、上は学コン入賞者もいる
ヤマハは色々な子がいる、庶民の教室。

桐朋仙川は知る人ぞ知るだから、高嶺の花に感じる

730 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 13:31:26.30 ID:9MMRWZzK.net
内容は悪くないんだけど行く末が桐かと思うと躊躇しちゃうのよね。
かと言ってYAMAHAもね。それぞれだよね。

731 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 13:48:09.08 ID:SsGah48/.net
仙川の音楽教室から芸大って行っていいの?
なんの問題もなく笑顔でどうぞどうぞと芸大に行かせてもらえるなら仙川かなりいいと思う
そうでなく暗黙の了解で出るのが難しいなら入る時に大学まで決める覚悟は必要だね

732 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 14:18:47.26 ID:jsz03TzJ.net
芸大目指す子なら中学入ったら芸大ジュニアアカデミーじゃない。門下のこともあると思うし。

733 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 14:39:14.22 ID:LSJuOPzT.net
>>731
芸大でも留学でもできます

734 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 14:42:44.48 ID:m1TCvZh6.net
進学実績みると芸大入ってるから問題なさそう
芸大出身の講師もいるね

735 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 14:43:25.16 ID:SsGah48/.net
でき

736 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 14:45:58.03 ID:SsGah48/.net
>>733
できるのは出来ると思うよ
出来なかったら人権無視だし
じゃなくてオープンにうち芸大行きますっていいだせる環境なのかな?
オープンに気軽に行けるならいいから真剣に考えたいけどそうでもないような
有望な人はたいていそのまま大学上がってる

737 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 15:05:40.87 ID:Vcw2DnCU.net
>>736
全然問題なし
ただ藝大行ける子は桐朋の奨学金貰える可能性あるからそういう子はそのまま桐朋行くよね
あと有望な子は早い段階で良い教授に師事してるから
そのまま大学でも師事したいって場合も

738 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 15:19:59.20 ID:SsGah48/.net
>>737
そうなんだ
有望じゃない方がむしろ移動しやすいのか
じゃあ選択に入れるかも

739 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 15:24:36.75 ID:EH/9CZCc.net
だから芸大って、決して下手ではないがトップでもないって人ばかりなんだね

740 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 15:32:41.73 ID:YEoA47PF.net
>>719
色々チャンスの年だったと思う。ピティナ特級以外は。

741 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 16:52:30.18 ID:iaAjAoA0.net
>>739
そう。特にピアノは。

742 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 18:30:51.71 ID:amtsQPro.net
>>737
藝大行ける子は、桐朋で奨学金もらえる?
とんでもないよ。

桐朋音高奨学金と藝高合格なら、桐朋音高奨学金の方がはるかに格上でしょ。

学生音コンでいうなら、
藝高は全国大会まで進めるような子なら可能性高いし、なんなら本選入選レベルでもチャンスはある。

でも、桐朋奨学金は、全国大会で1位取れるレベルの子しかもらえないはずです。

桐朋音高は入るだけなら、学生音コン受けてもいいよ、と先生に言われる子なら入れると思う

藝と桐朋、トップは似たようなレベルだと思うけど、桐朋はそんなに弾けない子も混じってる。

743 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 18:58:59.17 ID:VqlTPTh2.net
長文めんどくせ
どうでもよさそうな内容だし

744 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 19:01:49.43 ID:xe7nIckI.net
>>742
読解力ないね笑

芸大行ける子はみんな奨学金もらえるなんて誰も書いてないじゃん

745 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 22:36:47.67 ID:NTRyNIKW.net
子どもがよくわからないまま予選通過したんですがこんなにレベルが高いコンクールだとは知りませんでした。

746 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 23:01:59.30 ID:bSLdY8ez.net
>>745
おめでとう!レベルを知らなかったとは先生に勧められて受けたのかな?
実力はあったと思うけど、親子で変に身構えなかったのがよかったんじゃない。

747 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 23:45:45.41 ID:NTRyNIKW.net
743さん
ありがとうございますm(_ _)m
音楽のこと全然わからないのですが、良い経験になってくれればそれでいいです(^o^)うちはピアノを始めたのも小学生になってからですし、たまたま運が良かったのでしょう(笑)

748 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 00:01:05.95 ID:lwfPuC/n.net
743さん
問われたことに答えていませんでした。先生からは何も言われてませんがピティナを受けるつもりではいました。しかしなくなったのでそれに代わるコンクールで選びました。ピティナの地区予選の方が難しいと思っていました。だから予選通過も普通に練習してれば受かると💧本選は恥をかかないように頑張ってほしいのですが(;A;)

749 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 08:27:51.37 ID:HAhbqEh7.net
>>747
おめでとう!
うちも予選通過しましたが同じく小学生になってからピアノ始めました。
同じでつい書き込みました。

750 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 08:34:33.98 ID:LBtKCxNa.net
小山実稚恵さんも小学生からピアノを始めたそうで遅いスタートでしたが
5年生のときにはツェルニー50番やフランス組曲を終えていたそうです。
やはり才能なんですね

751 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 08:41:00.84 ID:j7ksoFvg.net
小学生は園児より圧倒的に理解力があるから進むのは早い

752 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 08:42:44.56 ID:Zr2fLjsj.net
みなさんおめでとうございます。私自身が学生音コン経験してますが、子供は出るレベルには達しませんでした。
良くも悪くもコンクールメインの教室に入ってしまったため、幼児の頃からコンクールのレッスンばかり。ピティナ程度までなら全国は行けますが、譜読みは苦手だしこなしてきた曲も少なすぎて学生音コンの課題なんて弾けません。笑
そこまで求めてないので、我が家的にはいいのですが、こうやって小学校から始めて予選通過って素晴らしいなって感心します。
頑張って下さいね!応援してます。

753 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 09:41:54.41 ID:iewb0tIu.net
学生コンは、ピティナのように素性の分からない審査員に不当な点数をつけられることもありませんし、ド派手な表彰式など無意味なものもなく、課題曲は勉強になるものばかり。
予選通過おめでとうございます。引き続き本選も是非頑張って下さい!

754 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 10:49:46.21 ID:4uvGG5Kh.net
本選は観客入れますかね?
聞きにいきたい!

755 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 11:58:22.66 ID:tfpv58pe.net
山崎君も小二から始めたって。本選頑張って下さい。

756 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 00:38:16.64 ID:5HrTnB9U.net
えれなちゃんってどうだったんですか?

757 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 00:42:48.54 ID:Kv5ntYdH.net
レス番750番のお客様、お名前が書いてあるようですよ。釈迦に説法とは思いますが。

758 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 01:11:11.22 ID:q09j49WQ.net
749さんのお子さんがかわいそうですね。

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200