2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪ピティナっ子♪ver.39

1 :ギコ踏んじゃった:2020/02/22(土) 10:52:13.97 ID:kmCRfPVo.net
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/

■ピティナとは■http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
♪ピティナっ子♪ver.38
http://n2ch.net/r/-/piano/1568601516/1-?guid=ON

596 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 13:43:33.48 ID:puTMUORo.net
出演者からであれば家族以外でも入れます。なので迷ってるんです。沢山いらっしゃいそうで。

597 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 13:51:13.85 ID:ntClm+ZW.net
出演者からのチケットなら家族以外でも入れますよ。出演者以外から買う人いるのかな?

598 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 13:58:01.45 ID:puTMUORo.net
>>597
出演者以外とは?運営の方とかですか?

599 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 14:17:49 ID:gXrIXthF.net
>>595
外と室内の密室じゃ感染リスクが違うよね。

600 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 14:58:42.13 ID:ydYwK/QR.net
584さんの国家の非常時で外にも出られない卒業式もできないのに?
に対して大げさだなと思って書いただけです。
昨日、中学とか卒業式してるとこも、ありましたし、、、
密室は怖いですよね。

601 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 15:01:41.51 ID:puTMUORo.net
センバツが中止になった時に、延期かなと思ってたんですがあるみたいですね。

602 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 15:21:53.46 ID:Ea8oGLeB.net
延期延期ってなってるけど4月や5月も何も変わってない気もする

603 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 16:08:53.48 ID:jtAE0PV+.net
>>597
知人の出演者は、家族と指導者だけって言ってたのに
好き勝手やる出演者もいるんですね

604 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 16:29:47.31 ID:puTMUORo.net
>>603
出演者から購入できるチケットを持っていたら入れるはずです。ホームページに書いてありませんでした?
好き勝手ではないはず。

605 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 17:47:27 ID:jtAE0PV+.net
>>604
そうじゃなくて、モラル的に好き勝手
感染予防の対策なのに、色々呼んだら意味ないですよね

606 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 18:09:10 ID:VvbEfXZa.net
>>605
それを好き勝手と捉えるあんたがおかしい

607 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 18:20:09 ID:HcDKIU2i.net
>>606
いや、十分好き勝手でしょう。

608 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 18:22:16 ID:puTMUORo.net
家族以外も観覧出来るようにした事務局が悪いと思うけど。

609 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 22:03:05.19 ID:7Z/tRm+I.net
福田さん今日の安倍さんの記者会見を利用して入賞者コンゴーサインですからね

610 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 22:45:35.72 ID:puTMUORo.net
>>609
どういう意味ですか?

611 :ギコ踏んじゃった:2020/03/14(土) 23:24:28.64 ID:7Z/tRm+I.net
福田さんのFB見てください

612 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 00:40:24.00 ID:xtA5YY3x.net
>>584
元総理大臣とどこでどう繋がってるのー

613 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 07:43:19.56 ID:KkG4CSND.net
思い出作りとか?笑

614 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 08:37:59 ID:F7qGEFJF.net
福田さんのFBみました。
全国各地から東京に集めるのと、
卒業式は一緒なのか?
と、疑問です。
コメントにある開催を喜ぶ指導者にも。

615 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 09:44:36 ID:9sDF+yb7.net
全国各地からいらっしゃる指導者の先生方も高齢者に入る方が大勢いると思いますが、
一同にホールに大集合だなんて。。。

616 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 09:48:56.71 ID:U+m7oSXd.net
>>614
私も読みました。全国各地から集まってくるのに、公共交通機関使って会場で集まってのリスクは卒業式と比べものにならないと思います。
指導者のコメントにもびっくりしました。果たして2メートル以上あけて、全員マスクで上手く開催できるでしょうか。
リスクの方がありすぎる。第一生命ホールに立たせてあげたいのはすごくわかるけど。

617 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 10:26:43.24 ID:dmwP/rXe.net
>>614
>>616
コメントってどこで見れる?

618 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 11:58:07 ID:U+m7oSXd.net
>>617
フェイスブックのコメント読めますよ。

619 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 12:12:51.95 ID:COO6cs4b.net
>>608
学校が休みになったからって
カラオケでも何でも、好きなように子供に行かせてる人っぽい
こういう時は個人の意識も問題だよ

620 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 12:25:42.60 ID:Pwt/UAX7.net
S先生ブログ読むと
ホントはK先生切りたくて仕方なさそうね
息子は実質切っちゃってうるさいから名前出してるだけみたいな?

621 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 13:10:07.92 ID:qRm7Ozpn.net
>>620老害

622 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 13:48:33.23 ID:4xpPtAY7.net
>>619
うわ。
コメント読んでも、こんな状況だと出場を止めてくれる先生につきたいわと思ったわ。
都内とか近場ならまだいいけど。

623 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 13:50:36.89 ID:jKovsa+L.net
まあ好きにしたらいいと思う
万が一クラスター感染が出てしかもそれによる感染が全国に散ったことが報道されたら
ピティナだけではなく今後のピアノ業界を破滅させるけどな

624 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 13:54:55.86 ID:jKovsa+L.net
私は中学校の部活の退会を中止するのはやりすぎだと思うのよ
関係者は辿れる人ばかりだしそんなに遠くからは来ないし
ステップもギリギリセーフ
でも全国入賞者コンサートは違う
全国からいろんな交通手段でくる
そして帰る
規模は小さいけどまさに政府のいう密閉された空間の全国的なイベント
近場の人しかこないステップなんかとは違うのに

625 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 13:55:28.18 ID:jKovsa+L.net
部活の退会ではなく大会でした

626 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 14:49:50 ID:Pwt/UAX7.net
>>620>>621
プロフでは師弟関係ばっさり絶ってる。
それ以前に英語できない人なのか、
できないフリして盛ってるのか
どちらにしても人間としてレベル低いね
He studied at Tokyo University, where he was taught by Katsuko Kaneko and Tomoaki Yoshida. He has also honed his piano-playing skills alongside Jean-Marc Luisada and Claire Désert in France.

627 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 14:56:10.55 ID:F7qGEFJF.net
>>622
同じことをおもいました。
先生がこの調子ならコロナが怖くて東京にいきたくなくても出ざるをえないですよね。
状況をみたら、とめてくれる先生であって
ほしいです。

628 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 15:29:21.72 ID:U+m7oSXd.net
>>624
わかります。ステップが中止になっているからてっきり中止か延期になるかと。
密閉空間で全国的なイベントってまさしくだよ。

629 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 15:42:56.47 ID:DCRlwcRq.net
特級の時はK先生が手取り足取り教えたのでは?
損得しか考えていないのかな。

630 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 16:03:25.64 ID:EHQwwmcX.net
この程度の無観客(関係者のみ)演奏会を批判するなら
今各地でやってる無料配信のオーケストラも責められるべきだけど
批判ばっかりしてる人はわかってるのかな。
ピアノは弾く時は一人きり、広いホールに関係者ポツンだから密集はしない。
弾く前後やトイレ、出入り口の消毒を気にかけていればこの場での感染は著しく低いでしょ。
オーケストラは数十人集まるし演奏者の距離も近い。演奏時間も長い。年齢層もピティナ記念コンとは比較にならないくらい高い。

各地から来る際の感染を心配するのはわかるけど
密閉された場所に集めるな!はアホくさいと思うわ。
交通機関使いたくないからキャンセルしたい出演者がいても強制的に出させるとかなら酷いけどさ。

631 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 16:16:00.44 ID:NYhRiXV/.net
K先生の55周年記念コンサートに出演するんだから別に子弟関係切ってないだろ?

632 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 16:26:35.47 ID:U+m7oSXd.net
>>630
オケは仕事だからでしょ。お互い知らない人ばかりを全国から集めるわけでもなく。
それで生計立ててるんだからね。
高野連のコメントでも言ってたでしょ。
選手を守るためだって。
安全のため自家用車で行っても地方から集まるから安全の保証はない。
うちだったらどうするだろう。

633 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 16:38:15.47 ID:jKovsa+L.net
>>632
ほんとだよね
仕事のオケと比べてどうする
全国入賞者コンサートと比べるなら高校スポーツの全国大会だと思う
屋外スポーツも野球含めてスポーツの全国大会は全部中止になったよ
子供の安全を守るために
ここはピアノの指導者協会なので成り立ちからして子供のためのコンクールではない、プロの指導者だから開催しますと言われればそれまでだけど
こんなときまで大人と営利主体なのかと思っただけ
でもいろんな意見があるから覚悟を持って中止しないでやればいいと思う

634 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 16:49:36.99 ID:XzslGGgD.net
やめてもたまに聞かせにきてとか
演奏会に出したげるわとか
言葉巧みにおびき寄せてるんじゃ?
ここまでハッキリと過去の先生扱いされてるのに憐れだわ。
それでも放り出せずにすがるところが老害たる証よねー
当人も目先の損得ハッキリした方なのね
利用できるうちは利用してバッサリすごいわ

635 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 18:42:26.05 ID:ELVhX90C.net
>>631
ですよね
コンサートには必ず招待してるようだし、仲を引き裂きたくて仕方ないのよ笑

636 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 21:58:19 ID:w9PitVGZ.net
削除したり過去形にして無きものにしてるのは当人。
コンサートは損得で。

637 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 22:28:30 ID:6A235wcg.net
普通にオフィシャルサイトにも「師事」って載ってますよね。なんで引き離したいの? K先生に見放された恨み?

638 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 23:09:41.97 ID:Pwt/UAX7.net
>>637
当人が削除したり過去形にしてるんだから当人にきけば?

639 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 23:11:29.59 ID:XqJ8GDIf.net
C級のクラシックでベートーヴェンのソナタ弾く人いますかー?練習の進み具合どうですか?
長めの曲を弾くのは初めてで、暗譜できる自信がないのですが、先生にベトソナでいこうって言われ…今から撃沈。
それとも練習していくうちに暗譜できるもの?

640 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 23:23:09.08 ID:UHtT4fL+.net
>>639
え、これくらいの長さなんて暗譜余裕なんだけど、、、普段どんな曲弾いてるの?

641 :ギコ踏んじゃった:2020/03/15(日) 23:47:26.20 ID:4xpPtAY7.net
>>639
予選で使うの?本選?
ソナタが長いって思うんだったら二曲続けて弾くのは相当ハードル高いかもよ。
本選だったらそれなりに完成度も上げないといけないし。

642 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 00:13:35.98 ID:YNtd3tgw.net
631です。ありがとうございます。
譜読み始めたばかりなのですが、今までが2〜3ページ位のブルグミュラーレベルの曲ばかりだったので4ページともなると親子で拒否反応がでてしまいまして。
昨年はB級だったので、それほど難しくは感じなかったのですが、気持ちの問題ですかね。
まだ予選か本選かは決まっていないです。
暗譜できるよう頑張ります。

643 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 00:26:26.12 ID:XsxVL6zZ.net
ベトソナは長いとはいっても展開はっきりしてて覚えやすくない?

私はなぜかバロックのスカルラッティと古典のハイドンの曲が混じるんだわ
スカルラッティの鼻歌歌ってたらいつの間にかハイドンになってる

644 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 01:30:10.73 ID:RxeeyBoL.net
>>630
関係者のみと言っても、出演者は関係者チケットを希望枚数購入出来るから、有名門下生辺りは1人当たり数十人いるかも。

645 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 08:23:35.72 ID:/I69SrkZ.net
>>618
フェイスブックやってないと見れないよね?
Twitterしか探せなかったー

646 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 09:10:22.61 ID:RxeeyBoL.net
>>642
BとCはかなり壁かんじますよね。
でも一度経験したら案外すんなりいけると思いますので頑張って下さい。

647 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 09:35:05.68 ID:2sTOV8NR.net
>>638
妄想で語る癖やめた方がいいのでは?

648 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 13:42:47.84 ID:9h2QrhEy.net
>>643
わかる!スカルラッティとハイドン選んでるんだけど、似てる。
うちも今年c級になるんだけど、3ページあると長いなーと思ってしまう。子は問題なく暗譜できるだろうけど。

649 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 13:54:44.12 ID:X9cBISWo.net
>>647
ショパコンHPで世界中に発信中よ
k先生辞めたら当然と思うけど
もしまだ辞めてないなら削除や過去扱いを繰り返すの不思議

650 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 15:08:36.39 ID:1Ny3955P.net
パック、コンクールで最後決まってる演奏を聞いたことないし、動画でも見たことないんで、この曲今から4ヶ月以上やっていくの苦痛でしかない。私が。
そんなに難しい曲でもないのに最後決まるか決まらないかなんて、確実にメンタルやられそう。私が。

651 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 15:29:11.51 ID:2sTOV8NR.net
>>649
うんだからそれってお前さんの想像でしょうが
それとも相当おつむ弱ってんの?

652 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 15:54:51.33 ID:v7/N+uTo.net
>>626
https://chopin2020.pl/en/competitors/110/hayato-sumino

653 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 17:17:47.86 ID:9h2QrhEy.net
<<642
うちもマズルカからパックに変えようかと思ってるんだけど、メンタル持たないよね…本番とか。最後決まるかどうか舞台袖で心臓バクバク、他の子は決まったかどうか…親の反応…見ちゃうなー。ある程度スピードないとダメだし…

654 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 20:02:19.09 ID:0Y88RHWt.net
え、k先生ふつうに載ってるじゃん

655 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 20:28:32.89 ID:MYsmvfbx.net
>>638 k先生のお陰で特級グランプリ取れたのに、なんで切り離したいのかね?

656 :ギコ踏んじゃった:2020/03/16(月) 21:49:41 ID:v7/N+uTo.net
>>654
英語の文法勉強してからきてね

657 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 00:08:35.01 ID:+1eRT4Lk.net
>>656
日本語で載せればええやん笑笑

658 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 05:59:52.36 ID:/R0JWqOX.net
S氏ブログのプロフより抜粋

現在、東京大学大学院2年生。金子勝子、吉田友昭の各氏に師事。国内外にてコンサート活動を行う他、”Cateen”名義で自ら作編曲および演奏した動画をYouTubeにて発信し、総再生回数は1000万回を突破している。
ジャンルを越えた新しいタイプのピアニストとして注目を集めている。

659 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 10:48:02.55 ID:gyJMkubE.net
へぇ〜
国際コンクールじゃ邪魔。
だから過去形ってことか。
損得勘定ハッキリしてるなあ

660 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 14:50:16 ID:qqqN+Q9X.net
>>653
なぜマズルカやめるの?指がよく回るお子さんだからパックにするの?
歌える子はマズルカ。指回りのよい子はパックを選びそうだね。

661 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 15:02:56 ID:wgLqc3wD.net
オクターブがきついなーマズルカ。

662 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 15:37:50.72 ID:/R0JWqOX.net
>>659
過去形とは?

663 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 15:47:22.38 ID:x+Tc26UY.net
モシュコフスキは不人気?

664 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 17:35:11.39 ID:rH+LxHTd.net
死者もかなり出ている神奈川でステップするの?よくやるよ。

665 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 17:46:37.73 ID:Ov4dEgs1.net
森アラ、今まで挑戦したことがない感じの曲で難航中です。指の長さも足りないし…。皆さんはいかがですか?

666 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 18:22:53.66 ID:0i43LIkN.net
森アラだけ楽譜売り切れで買えてないんだけど、手小さいと厳しい感じですか??>665

667 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 19:02:01.83 ID:mFPMa+WN.net
>>665 5年生?指の長さが足りないと難しい曲かもしれませんね。

668 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 19:37:57.11 ID:i0gHmAd+.net
>>663
去年より人気は出ないよね。どっちも。

669 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 19:40:56.32 ID:CauKNLiu.net
>>510

もう少しヒントください

670 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 20:00:49.41 ID:0i43LIkN.net
モシュコフスキ10にしようか悩んでる。
パックは指周り悪くて向いたなくて、マズルカは好きだけどオクターブ押さえるのがまだ難しい。

671 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 21:04:43.48 ID:x+Tc26UY.net
>>670
モシュコフスキ10もオクターブ届かないと厳しいですよ

672 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 22:12:37.96 ID:x+Tc26UY.net
>>668
そうなのですね。やっぱりパックが多いでしょうね。

673 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 22:21:13.23 ID:k1G4TR0d.net
A2の皆さんの選曲教えてください。うちの子は、ドラゴンとメヌエットです

674 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 22:30:59.68 ID:3KjWSyyE.net
>>660
クラッシックがハイドン決定だから、ロマンはガラッと曲調変えようかと…まだ譜読みもしてないから迷い中

675 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 22:38:47 ID:gUrw2P8w.net
>>673
近現、周りはぶきょくが多い
うちはドラゴン
なにと組み合わせるかはまだ決まらない

676 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 23:29:52.68 ID:sjaGTNBs.net
>>673
ドラゴンとヘンゼルとグレーテルの予定です。
上の子のときより随分簡単な曲が多くなった印象

677 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 23:31:25.80 ID:GChYpAfA.net
うちの周りはドラゴンが多いって聞いた。うちもドラゴン。

678 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 07:26:21.12 ID:ayMKwIqp.net
最近話題の山梨の手作りマスク寄付の子は甲府ピティナステップによく出ていたね

679 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 07:37:32.16 ID:J0s+UMrb.net
>>678
そうなんだ!乙だわ。

680 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 12:44:28 ID:okbKHZGK.net
A1
予選 ゆきもよう スケルツィーノ
本戦 ソナチネ かわいい男の子
になりそうです。

皆さんはどんな感じですか?

681 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 12:44:28 ID:okbKHZGK.net
A1
予選 ゆきもよう スケルツィーノ
本戦 ソナチネ かわいい男の子
になりそうです。

皆さんはどんな感じですか?

682 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 13:00:35 ID:ETuQKCGL.net
C級
予選はメヌエット、鬼
本選はベトソナ、朝の歌

683 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 13:20:19.37 ID:i0AxXlFV.net
>>682
C級、うちも鬼が森に代わるくらいで、それ以外は同じです。どれを予選本選で弾くかは未定ですが。

684 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 13:57:06.15 ID:ev5Tphi1.net
C級
予選 インベ8 鬼
本選 ハイドン パック
並べたみると賑やかだな

685 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 14:21:06.49 ID:RmL7q4qM.net
B級
予選 リゴドン 春の光
本選 ベトソナ 乗馬
です
どうでしょう

686 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 14:35:44.36 ID:WMwWyXni.net
>>681
A1予選 月、道化師
我が子は、と言うより我が子の通う教室は先生が曲を選ぶから皆これ。

687 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 14:56:53.27 ID:ufZW+zLx.net
B
予選 小フーガかメヌエットの仕上がり具合による 、雨の日のダンス
本選 ベドソナと、乗馬かルクーペか別れの仕上がり具合による

いくら休校とはいえ、7曲同時譜読みはきつい。よりによってブルグもいずれどこかでやるだろうといって乗馬だけまだやってなかったし。

688 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 17:13:26.77 ID:VN9WH09Z.net
B古典ベトソナ、3週見てもらい仕上げた挙げ句、
簡単過ぎるからこれは却下しましょ(ハート)
で、他の二曲ともやってみてねぇ〜
だと。ふざけんじゃねーぞっと心の中で思ったが
プレイエルに勝手に決めようと思っている、うん

689 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 17:52:22.46 ID:6l2BnnR9.net
セミナーも続々中止
残念だ

690 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 18:08:26 ID:/qCHgLTv.net
>>689
入賞者はあるんだね。

691 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 19:57:14 ID:ogeQTTuu.net
改めて、こんなに課題曲セミナーってあったのかと知った!
先生達が行くの?

692 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 20:22:12.97 ID:OQCi9XvC.net
B級
メヌエット、春の光
クーラウ、乗馬

693 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 20:24:15.82 ID:9HTeT1ro.net
B級 予選 バガテル メヌエット、本戦 ベトソナと乗馬予定です。まだバガテルは手をつけてません。連弾もあるし間に合うのかなー

694 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 21:42:42.53 ID:uvjp71rc.net
>>681
予選同じく
本選 ソナチネ、兵士の行進かなー
まだ迷い中

695 :ギコ踏んじゃった:2020/03/18(水) 22:25:55.78 ID:vqJDilec.net
A1ゆきもよう…簡単と言えば簡単…でも、深いのかなぁ
どの曲もそんな感じ

総レス数 1012
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200