2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪ピティナっ子♪ver.39

1 :ギコ踏んじゃった:2020/02/22(土) 10:52:13.97 ID:kmCRfPVo.net
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/

■ピティナとは■http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
♪ピティナっ子♪ver.38
http://n2ch.net/r/-/piano/1568601516/1-?guid=ON

795 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:23:44 ID:H5NsctRO.net
なんか独特だったね
手が小さくてきつそうで、可哀想と思った
自分で選んだのかな

796 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:26:37 ID:vuhgpAZy.net
一生懸命頑張って弾いてるだけのカンパネラだった。
いまの時点でもっと素敵な演奏ができる曲は他にあるんじゃないのかな。
難曲を選べばすごいってものでもなかろうに。

797 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:36:28 ID:IWKBLrk2.net
今のところ、他の子もイマイチですね。

798 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:36:58 ID:56b8hgvn.net
てか司会者、もっとベテランおばさんが良かったんじゃないの

799 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:44:34 ID:9ac6y8ZJ.net
イマイチとは思わないけど💦開催されるか不安な中どれだけ練習してきたか。

800 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:48:37 ID:fxJ5X5iW.net
ハッとするような感じが無いなあとは思う。
曲の難易度はずっと下がるけど全国の時の方がみんないいね。
それだけ全国では弾きこんでるんだろうな。

801 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:48:49 ID:itd5X1c0.net
しみじみ思う
顔って大事だね

802 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:59:07 ID:9HOALgUE.net
A1の子第二のハイウエスト君になるかな。

803 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 16:27:06.59 ID:K/xgInqB.net
マゼッパ良かった

804 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 16:43:31.23 ID:GUiSj0d1.net
C級ラヴェル…なんかどんまい…

805 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:06:02.20 ID:jZUTNUta.net
司会かみかみ

806 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:15:46.76 ID:GUiSj0d1.net
司会最悪だったね
演奏も…
弾き直しも多いし
過去例をみない程のグダグダっぷりで…
休校措置や外出制限でレッスンもまともに
受けられない子どもたちの状況も
分からなくもないけどさ

807 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:18:12.92 ID:Vn9HgsyT.net
なんか入賞者コン期待して見てたけれど、
うーん、って感じ。
選曲って大事だなーと、つくづく。

808 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:29:17.79 ID:borpSe0h.net
>>786
ピティナが商売出来なくても関係ないし、簡単な課題曲しか弾けないならピアノコンクールなんて出なくていいと思う
と思いつつ、ちゃんとしたコンクールとして学生コンがもうあるからね
ピティナはピティナで良いのかもしれない

809 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:34:17.10 ID:nPhJe6HQ.net
ピティナは商売だからこそのピティナだよ。ボランティアじゃないんだから。
権威あるコンクールに出たい子はここ選ばないでしょ。

810 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:47:00.52 ID:/AuxulvN.net
うん、本当に上手な子はピティナ出ないよ

811 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:48:06.27 ID:borpSe0h.net
>>809
学生コンだってボランティアではないんじゃないの?参加料も高額らしいね
権威じゃなくて、課題曲の話ししてんだけどね
課題曲が簡単過ぎだと思うよ
別に飛び級すれば良いんだけど
そしてピティナが潰れてもどうでもいいな、個人的には

812 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 17:59:58.21 ID:o/U8df4N.net
>>809
だね
そこそこ有名なピアニストもピティナ出たことあっても経歴には書かないし

813 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 18:03:14.72 ID:3nKlp2fl.net
小さい頃からピティナとか張り切って出てる子って中学生ぐらいで頭打ちくること多い
特にピティナ先生に習ってるような子

814 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 18:09:06.07 ID:hnHp8K+d.net
ライブ配信てあとから見れる?

815 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 18:27:24.04 ID:itd5X1c0.net
黒木さんのショパン自分はイマイチだった。

816 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 20:16:28.78 ID:56b8hgvn.net
司会が下手くそ過ぎて後半見るのやめた
高校生の方が余程喋れるわ

817 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 21:37:40.50 ID:C497sQoe.net
入賞者コンサートなんだから揚げ足とらずに楽しんで聴いたらいいじゃん。
今までライブ配信なんてなかったのに今年の出演者や司会者が可哀想だわ。

818 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 21:50:03.18 ID:9ac6y8ZJ.net
>>817
同意見。

819 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 22:18:31 ID:xkk5/Rvn.net
A2の記念コンサートの司会よりはマシよ

820 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 22:25:41 ID:/Vx5RSua.net
>>819
わかる笑

821 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 22:25:57 ID:Okxxmusx.net
全部原稿読んでるだけだから下手も何もないでしょ?

822 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 23:09:06 ID:Of/WcPib.net
明らかに今年は色々間違える子が多いし、音のクオリティーも低く、時間もったいないと感じた
せっかくの会場とライブ配信なのに非常に残念

823 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 00:31:52 ID:0WmPMmP8.net
福田さん何もなかったように自分の判断でやって良かった自画自賛投稿してるけど

これから2週間が正念場だってわかってないみたいね?w

824 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 02:56:15.51 ID:hjMs5kU7.net
3年生、Bの課題曲に魅力感じなくて、ことしはやめようと思います。
今年のB微妙じゃないですか?

825 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 03:26:01.34 ID:FhB4+qsS.net
微妙なん?難易度的にかな?
うちの新三年男子は課題曲を譜読みしては「この曲も好きだなあ」って楽しそうだったよ。
B級がイマイチなら、飛び級もあるわよ

826 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 05:43:33.16 ID:SvsCSRes.net
>>822
CとDがなんだか残念だった。

福田さんの投稿
客席人数いるし、隣と離してないじゃんwww

827 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 06:02:55.60 ID:YNtF1ssj.net
4/12からフツーに始まるの?

828 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 06:14:57.44 ID:armXai+q.net
>>785
アホくっさ

829 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 07:36:47.19 ID:fmHfu6rO.net
>>819あの棒読み司会よりもっと酷いってどんだけw

司会者はコメントやハプニングに対して、気の利いた言葉一つ返せないとダメだと思う

830 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 09:23:09.46 ID:2ZBFUCYK.net
>>826
C、結構良かったと思ったけど。

831 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 09:28:06.19 ID:tRlirFQD.net
c級スカルラッティ、初めの和音がつかめません。皆さんの先生は1音外して弾かせますか?

832 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 09:32:39.29 ID:zHBJp1vC.net
今年、普通にコンペするの?

833 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 09:56:50.24 ID:2ZBFUCYK.net
>>832
昨日入賞者したくらいだからね。絶対するでしょ。

834 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 10:05:11.86 ID:mQOFpgKr.net
うちはつかめるからスカルラッティを選んだ。
掴めない同門の子はスカルラッティ選ばなかった。
他で一音飛ばすのは良いとして、最初の一音は厳しくない?

835 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 10:27:47.70 ID:dGVKDfhG.net
感染拡大地域ではコンクール中止でしょうね。とくに大都市での開催は難しいでしょう。一部地域のみ中止にするか、全部中止にするか、いずれにしろ通常通りの開催は無理でしょう。
誰のための何のためのコンクールか。
主催者側には冷静に判断してもらいたいですね。

836 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 11:57:18.51 ID:8a0c1SZh.net
>831
まだ休み中でレッスンうけてないけど、うちはなんとか届くけどうまく音色がのらない。
違う曲にと言われるのではと覚悟してます。
あそこ単音なら違う曲が良いよね・・・

837 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 12:16:49.76 ID:0WmPMmP8.net
>>835
福田さんは冷静に判断して湿度60%換気キープという昨日の経験も踏まえて決行します。

特級ファイナル以外は会場ガサガサなんだから何も問題ない。
ホテルでの表彰式もないことだし。

838 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 12:18:44.33 ID:zHBJp1vC.net
一部地域は中止だなんてそれこそ公平性に疑問ありになりそうだし、都市部であれば参加者数や付き添い保護者の数は大規模とは言えなくても小規模ではないし
子どもたちの待機の様子、審査掲示、講評受取時の密集、密接、屋内ホールという密閉空間から考えて、予選から全国大会まで安全で公平な条件でできるのか疑問で
子どもにはただ、練習しようね、と言ってるし、先生の手前、不参加とも言えないけど

839 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 12:21:27.86 ID:mQOFpgKr.net
全国行ったことないから知らないけど、今まで本選まではどの会場もほぼ客席に誰もいなかったし、出番三曲前に無言で袖に入るだけなんだから毎週のレッスン室よりよほど安全だと思ってる。
むしろレッスン室がアウト。お稽古としてのピアノがアウト。

840 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 12:31:43.79 ID:2ZBFUCYK.net
>>839
全国は結構沢山お客さんいるよ。小さなホールだと満席近い。
関係者だけでも相当な人数だもんね。

841 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 12:49:49.60 ID:dGVKDfhG.net
エアロゾル感染があるらしいからたとえ密集していなくても、同じ空間内で人が動く時点でアウトです。
こんなリスク承知で決行するなんて、常軌を逸してますね。常識で考えて中止でしょう。オーバーシュートはこれから間違いなくやってくるから。

842 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 13:02:59.29 ID:tRlirFQD.net
>>836
有難うございます。
姫路のピティナ先生のインスタみたいな弾き方を指導されている方もいらっしゃるかな?と思って…。
メヌエットがいいかな?

843 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 13:07:00.94 ID:jcR+vkqk.net
>>839
どこの会場?そんなとこあんだね
掲示発表の人の群れが一番ヤバそうだから、ネット発表にして解決
祝賀会はありでしょうけど
一ヶ月セミナーやステップの返金だけで相当な痛手なのに、コンペが中止なわけない

844 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 13:11:40.12 ID:fzlwmEdl.net
中止にと言ってる方はお子さん練習してないんですか?
お子さんは出ないんですかね?

845 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 13:45:31.00 ID:Y10bgCb2.net
そんなに体制批判するなら出なきゃいいんじゃないの?
コロナが心配なので出ません、でいいじゃない。
参加も不参加も自由よ?

全国はお昼前後は混んでるよね
午前早い時間や夕方以降は参加者しかいない感じ。
本選は客席は半分くらいうまっててロビーが混んでる。
なお連弾の本選や全国は人入りきらなくて入場制限かかる@関東

去年の連弾本選が運営側が早く帰りたいのが丸見えでひどかったんだけど
夕方6時までしか会場借りてないのかな。
遅くなってもいいからグループ細かくわけてやってくれるといいな
発表はネット、講評は宅急便でよいでーす。

846 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 14:22:50 ID:lfLN4Gpt.net
>>845
出た出た、参加しなきゃ良いじゃんって人
今回はウィルス感染の話だから、他人の勝手でしょって訳にはいかないよ
学校すら休校にした意図が理解出来なかった?

847 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 14:40:11 ID:f7ulEuFI.net
>846
休校もう終わってる地域もあるよ?w

848 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 14:45:33 ID:jJIMd5uJ.net
>>839
菊名なんかは付き添いが座ると会場満席よ。

849 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 14:46:40 ID:CsUb/N5+.net
日本のピークがいつなのか。
ピティナの予選は全国各地で行われる訳だから、いずれにしろ人命優先でやってほしい。

850 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 14:51:38.48 ID:Y10bgCb2.net
>846
今月開催ならともかく5月末からのことをそこまで目くじらたてて言うわりに
先生に言われると断れないとか言いつつ参加するのはなかなか凄いと思うよ。
参加者がすごく少なければ中止になるかもしれないし、出ないのも意思表示だよ?

851 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 15:02:21.67 ID:lfLN4Gpt.net
>>847
バカなの?意図の話しだわ

852 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 15:11:23.08 ID:lfLN4Gpt.net
>>850
ちなみに個人的には参加するし、決行すれば良いと思ってる

出る出ないは個人の自由だよねーって話しじゃないな、と
心配する方が文句言うのは当然
クラブ行くのも自己責任だよね、って言ってるぐらいオカシイ人な感じするよ
4月からコンペはスタートだしね

853 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 15:22:07.74 ID:CxCbsIuK.net
どこの会場にするか悩んでます。感染者の多い地域は避けるべきかな。門下生と被らないようにしなきゃいけないから揉めそう。。

854 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 15:51:15.40 ID:2ZBFUCYK.net
予選とかより全国で東京行くのが怖いわ。8月やとだいぶ収まってるかな。

855 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 15:55:24.58 ID:om74t6vM.net
個人的には参加するしやればいいと思ってるのに
休校の意図わかってんの?(キリッ
って何がしたいんだか。

856 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 16:22:52.20 ID:rRa3G50k.net
>>855
うん、何に怒ってるのか分からない

857 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 16:26:19.75 ID:B8Wd0m+3.net
お受験板にもいるんだけど、
「塾が休校解除する以上、他の子と差がつくのは悔しいからうちも塾に行くしかない。うちは行きたくないんだから塾は休校すべき」っていう人と同じでしょ。すごいクレームつけながら通塾してるらしいよ。

コンクールが開催する以上、他の子が予選通過も本選通過もするのは悔しいからうちも出場する。
でも本当はコロナ怖いからコンクール自体開催するな、と大暴れする。

858 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 17:44:08.18 ID:jcR+vkqk.net
>>857
いいんじゃん大暴れしたって
既に4曲バッチリ!
とっとと予選2本通過して本選曲に力入れたいわーなんて思いつつ、
中止になればお金も浮くしたまには海でのんびり過ごしたいわねー
なんて人いっぱいいんじゃないの?

859 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 18:26:44.61 ID:c/UML3pv.net
コンペ出なければ数10万浮くもんね!w
うちは今年出ませんよ。自己判断。
予選より全国行くのが怖いって書き込み、
全国行ける気満々で草生えた(笑)

860 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 18:42:22.88 ID:CxCbsIuK.net
>>関西圏の方ですか?こちらは神奈川なので、予選は東京まで足を伸ばしてたんですが最早どこも同じかも。それにしても全国への自信凄いですねー。

861 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 18:43:39.42 ID:CxCbsIuK.net

>>854

862 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 19:34:07.21 ID:kyFZRwft.net
>>858
正直中止になってほしい。
先生が推してくるから仕方なく出るけど、出なければお金も浮くし、夏遊ばせてあげれるし、そもそもやっぱり感染リスクが怖い。
断れない自分がいけないんだけど、言いづらいんだよね。

863 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 19:36:58.93 ID:k6473HZ7.net
ホールを貸すのを取り止める自治体も出てきそう。

864 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 20:02:45.66 ID:4gALOZ+4.net
>>830
Dはよくなかったの?

865 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 20:11:19.44 ID:x2wVuPig.net
>>862
うちもいいづらい
出ませんで済めばいいけど、うちの先生は簡単に引かないだろうから「コロナ対策はちゃんとやってるから大丈夫よ」とか何とか言って一回じゃ聞き入れてくれそうにない

866 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 20:51:32.80 ID:Ha02UpNN.net
うちも言いづらい
先生は風邪の仲間だと思ってるんだよ
放射能と同じで気にしてない人に危険性を説明する勇気がない
だから中止になってほしい

867 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 20:52:39.52 ID:YNtF1ssj.net
中止して欲しい。6000円の年会費捨てるくらい、構わないから。

868 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 21:18:45.75 ID:UZs+vrIG.net
中止にならないだろうな、とは思いつつ中止を願ってる。万一自分がよそのお子様へ感染させたとかになったら申し訳ないし恐ろしいし、皆さんと同じく先生へ出ないとは言いづらい。言ったらもう習わせてもらえなさそう。

869 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 21:19:32.22 ID:F/0XN0gT.net
コロナスレに行って下さい

870 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 21:45:56.45 ID:jcR+vkqk.net
やっぱりみんな無けりゃ無いでラッキーなんだねw

そりゃ、やるなら死ぬ気で頑張るし、中止なら喜んで夏休みをゆっくり過ごすよねー
秋や冬もコンクールが待ってるもんね
でも先生にはそんなこと言えないよね

871 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 23:05:24.87 ID:TSlh1yZr.net
>>864
今年はどちらも不可と思った

872 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 23:06:32.00 ID:2ZBFUCYK.net
CもDも上手い子もいたよ。

873 :ギコ踏んじゃった:2020/03/22(日) 23:58:01.38 ID:NHXCbls7.net
>>871
近年稀に見るミスタッチの多さと硬い演奏だったよね
やはり今年はレベルが低いのかな

874 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 00:11:40.31 ID:Q+0htGK8.net
>>873
CとDでそんなミスタッチ目立ってた?

875 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 04:24:13 ID:7EqFTe/B.net
うちも断り辛い。
ピティナの先生はピティナに掛ける執念が凄すぎて、正常性バイアスかかってるよね。

876 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 06:47:50.39 ID:Q+0htGK8.net
みなさんの先生はあの入賞者コンの件で、福田さんのフェイスブックに開催を推して喜んでいた先生方のような感じなんだろうね。

877 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 07:07:05.90 ID:GPddKNOu.net
>>876
あの指導者たち異常だよ。
広島とか北海道とか遠い場所から東京にきてるよね。
あんな先生たちばかりなんだろうな。
指導者賞の先生。
誰もいかなくていいよとは言わなかったんだろうか。

878 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 10:04:36 ID:wjnFcjlM.net
K川先生、痛い。
愛弟子を出すステップも絶対に中止にさせないよう必死のようだし
言葉遣いだけ丁寧にしても中身が透けて見えるようですね。

879 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 10:49:21 ID:w7Bne0HX.net
>>864
菅原先生に素晴らしい。って言われてる子いたよ。

880 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 10:51:39 ID:x6z6fSEa.net
ダイプリの無症状者の半数以上から肺に陰影が出たと今朝報告されたよ
これ地球人の寿命が大幅に縮むって事でしょ?
先生も数年後自分が死ぬかもしれないのにコンペに燃えてる場合じゃないよ
うちは今年はやっぱりやめとく

881 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 11:20:19 ID:E4cOa9SR.net
>>878
誰も何も言えないのよ

882 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 12:09:34 ID:hzhs6xB1.net
>>880
うん。わかった。じゃ、もう家から出ずにジッとしときなよ。学校が始まっても、色んな考え方の子がいるし、出張やらなんやら行ってるパパのお子さんもいるだろうから、学校も危なくて行かせられないね。
あなたがピティナに出ないのはわかったから。
家にいて下さい。いいじゃん、それで。うちはもう学校始まったら学校も行くし、ピティナが開催されるなら出ます。

883 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 12:15:28 ID:6vANIlMP.net
>>880
年配の先生は感染したら死ぬかもしれないね
やっぱ中止にして今年はのんびりさせてくれたらおk

884 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 13:18:26 ID:KB15LS09.net
K先生は弟子のために死ねないらしい。
FBに投稿してる。

885 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 14:47:58 ID:vi7raQhe.net
>>879
出だしが素晴らしいwww
出だしってww

886 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 15:15:46 ID:Te7Uptk9.net
>>885
え?何かおもしろい??

887 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 15:58:53.04 ID:rZrwsI3z.net
>>886
出たしだけだったってことか

888 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:05:56.44 ID:Te7Uptk9.net
>>887
別に出だしだけっていうこともないでしょ。
「出だしが素晴らしい」っていう褒め方は何もおかしくない。

889 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:17:26.42 ID:w7Bne0HX.net
演奏が始まってすぐの投稿だったような気がする。売る覚えだけど。
なんだか個人的な感情がありそうでこわいよ。

890 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:18:16.08 ID:efa4+39D.net
素晴らしいと
出だしが素晴らしい
だと全然意味が違うけど

891 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:23:58.63 ID:Te7Uptk9.net
毎年毎年、今年はレベルが低いとか言うけどさ、レベルが低いと思うなら、自分の子のレベルに合ったコンクール受ければいいじゃん。ピティナに固執してないでさ。

ピティナの入賞者のみなさん、こんなところで人の悪口を言ってるような人たちよりよっぽど努力してると思うよ。

私は、入賞者のみなさんの演奏はとても素晴らしいと思ったし、ライブ配信も楽しみました。

892 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:39:35.55 ID:1yw3RAMq.net
不謹慎なのを承知でいうけど、本選入賞が精一杯のうちには、全国も入賞コンもお金払ってもチケットもらったとしても見たい見せたいなんて思ったことすらなかったから、
初めて入賞コンの雰囲気見られたのは嬉しかった。
こんな子たちが頂点にくるなかに自分の子も参加してるんだって。
子供達にも刺激になったみたい。

893 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:43:59.95 ID:w8fMxrHq.net
>>855
>>856
別に怒ってはないけどね
変な事言ってるとツッコミたくなった
みんな心配してるのは当然の事だよ

894 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 16:52:37.46 ID:7EqFTe/B.net
>>892
良レスですが、どのあたりが不謹慎なのかがわかりません。

895 :ギコ踏んじゃった:2020/03/23(月) 17:47:10 ID:4wRsFaS0.net
>>880
ここの皆が同じ考えだったの、心強い。やっぱりみんな断れなくて嫌々参加してるんだね。
普通に考えたらら、子供の健康には代えられないよね。ちょっと洗脳されてたかも。我が家もハッキリ断ることにします。

総レス数 1012
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200