2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハジュニアピアノコンクール3

1 :ギコ踏んじゃった:2020/03/21(土) 14:50:35 ID:yI3F9oT8.net
ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC)は次世代のピアニストを応援する、新たなピアノコンクールです。
https://www.yamaha-mf.or.jp/yjpc/

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1553962097/

170 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 09:55:26.58 ID:wyDNe/1/.net
自宅で会心の演奏ができて動画もとっていたがTシャツだった件

171 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 11:01:27 ID:NoKXzXxE.net
>>170
Tシャツでもいいと思うけど。あからさまにパジャマとかじゃないなら大丈夫じゃない?

172 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 11:34:50 ID:OGswfS8I.net
>>170
服装の指定はないから審査には影響ないと考えます。
逆にうちみたいに着させる予定だったドレスを着て撮影した方がドン引きされるかもしれませんね(笑)。

173 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 12:29:41 ID:s4dkiuCs.net
>>169
何回もチェックしたりするのかな。
明らかに上手な子、明らかに下手な子は細かくチェックせず、入賞のボーダーラインにいる子は細かくチェックして誰を入賞させるか比較したりするのかなー?
明らかに下手で箸にも棒にもかからないような演奏でも、必ず最後まで聴いてくれるんですかね。

174 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 17:37:16.66 ID:Rgw8b/4l.net
yjpc中止決定。取り急ぎ情報です。

175 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 17:40:13.25 ID:AKNwwMVb.net
>>174
まじか。でも出来る状況ではないかも。

176 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 17:41:05.80 ID:6tTnMCUZ.net
こちらも特約店から連絡きました。
中止のようです!

177 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 18:06:51.02 ID:HMjozd1a.net
>>174
まじ!?場所押さえドレスも新調したのにトホホだよ、、、

178 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 18:12:21.49 ID:6tTnMCUZ.net
まだYJPCのHPには記載されていないけど、地区大会の中止は本当。ホール借りてやったのに泣きそうだよ。

179 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 18:23:16.36 ID:HMjozd1a.net
>>178
えーん。・゚・(*ノД`*)・゚・。

180 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 18:26:28.07 ID:AKNwwMVb.net
レッスンある子とない子、平等ではないもんね。

181 :[sage]:2020/03/31(火) 18:28:42.51 ID:ijzNun53.net
地区予選のWeb審査も中止ですか?

182 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 21:25:58.72 ID:NoKXzXxE.net
本当ですか?うちはまだ連絡ありません!

183 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 21:57:58.23 ID:gU08LycE.net
エイプリルフール

184 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 22:25:24.00 ID:rej/9kZZ.net
ありえねー

185 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 22:56:49.67 ID:rej/9kZZ.net
ありえねー

186 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 23:15:02 ID:ogPNejyI.net
嘘なんですか?
ひどいな

187 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 23:18:23 ID:FE6Qyoqy.net
中止ですよね?

188 :ギコ踏んじゃった:2020/03/31(火) 23:19:59 ID:AKNwwMVb.net
そんな嘘つくか?

189 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 00:25:29 ID:gXvKVq32.net
>>174
私のところはまだこの時間になっても連絡来てません。デマ?嘘?
YAMAHAの情報メールもないようです。

地区大会中止ってWeb審査のこと?

紛らわしくてわからないんだけど、中止はエリアファイナル?Web審査?
今年のコンクール自体なくなったの?

しっかり正しい情報お願いします。
まさかエイプリルフールて嘘でした、とか本当に許さないけど。まだ多くの子供達が録画する前に頑張ってるんだから。

190 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 01:14:29 ID:7Gt79BwG.net
だから、全部中止だよ。連絡来てなくて、気になるなら自分から特約店に聞きなよ。

191 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 01:17:48 ID:7Gt79BwG.net
ちなみに多分講評はあるけど、賞は無いみたいよ。

192 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 01:24:40 ID:co4Rxklv.net
え?それで参加費取るんですか?
謎....

193 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 04:46:19.86 ID:+aNJcrvy.net
今までの内容が事実なら web審査中止。
賞はない、ということからエリアファイナルもない。
つまり、コンクールの中止。
ただし、講評はあるとのことで投稿は可能?
投稿したなら参加料の返却はない?
そのあたりの情報が明確にならないと分かりません。
繰り返しますが、事実なら今日分かるでしょうね。
昨日うちにも連絡ありません。

194 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 06:48:11 ID:fZTnv3J9.net
それが本当なら、ヤマハコンクールも少しはまともだったと言うことですね
あの不公平な条件で審査を続けることにあきれてましたから。
web上の発表会で良いですよ

195 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 06:59:02 ID:PaKgSRHy.net
>>194
それ良い〜
こんなに練習頑張ってたよ!って言う名のもと発表会。皆がどんな曲弾いてたのかもわかるし次曲の参考になるし嬉しいや。

196 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 07:30:06 ID:7Gt79BwG.net
だから、全部中止だよ。連絡来てなくて、気になるなら自分から特約店に聞きなよ。

197 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 07:42:45 ID:1hSYuxQa.net
Twitterで、中止だと言ってる人がいる。
詳細は4/2以降に出るって。

198 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 07:46:25 ID:qtiKSnxO.net
聞きたいけどソースは5ちゃんなんですけど!とは聞けないwww

199 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 07:58:18.11 ID:+CwKSuEJ.net
昨日の夜には出てたんだけど
Web審査に触れてないので中止でいいのかな?
https://www.jeugia.co.jp/music-ch/news-list.html

200 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 08:42:00 ID:7xS3tRrU.net
>>199
このホームページがいつ更新されたものか分からないけど、
「地区大会の中止」と「web審査の中止」は別物であり、
「地区大会の中止」は既存の情報です。
具体的には「ホールで行う地区大会の中止」であり、エリアファイナルへ進むための「web審査の中止」かどうかはこれだけだと判断が付きません。
いずれにせよ公式発表を待ちましょう。
保護者が右往左往して子供に影響するのが良くない。

201 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 08:54:11 ID:wWEJm7sP.net
>>198
ほんとそれ!

5ちゃん情報で聞いたけど、
とは、聞けない。

特約店に聞いたけど、そんなことはあり得ないと
未だに言っている。

聞いた人達は、地域差でしょうか?

こちらは東京ですが、まだなにも。
撮影キャンセルしたいな。

202 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 08:59:08 ID:bmzfKnd0.net
うちの方、地区予選中止でWEB審査へ、のときも、ここで情報貰ってから連絡来たの1-2週間後だったからな、、、。
今回のは締切まで時間もないし、もっと早くに通達は行き渡ると思うけど、ここ情報が頼りよ。
正しい情報くれてるとありがたいわ。

203 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:14:28.30 ID:6SBt7F+o.net
174です。
web審査が中止と昨日ウチには連絡ありました。ウチにとっては特約店からの連絡なので
正確な情報ですが、私がここでコメントした時点で5ちゃん情報になるので多くの人にとって
信憑性が?になることはわかっています。でも、コンクールのために頑張っている
子どもたち、サポートする親御さんのことを考えたら自分が知りえた時点で少しでも
早く伝えたかった。真実信じないはあるけど、公式発表より前に情報が知れるのも
5ちゃんの良いところの一つなんじゃないかな。

204 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:20:06.55 ID:bmzfKnd0.net
>>203
どうもありがとう。
心の準備をして、次に目を向けられるだけでもありがたい情報です、本当に。
うちの方、WEBが先みたいな通達の遅さなので、すごく助かるよ。
それでも公式が出るまではダラダラ練習も続けるけど、虚しいなあ。

205 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:21:00.34 ID:gXvKVq32.net
>>190
特約店とリテイリングに聞いたけど、そんな情報ないって。
講師へのメール伝達もなし。

これでいい?

206 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:25:42.57 ID:U2bre5qP.net
Twitter貼っときますねー



YJPCここにきて中止、そして録画の提出期限変更。
いい加減にしてほしい。生徒も講師も振り回さないでほしい。
レッスン再開未定の時点で中止にするべきだったのに何を今更(笑)
コロナで大変なのは百も承知だけれど、対応の遅さとずさんさに憤りを感じる
#ヤマハ音楽教室
#YJPC

207 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:27:30.61 ID:gXvKVq32.net
>>203
ありがとうございます。とても助かります。
私は、リテイリング、特約店ともに知り合いがいるので朝一で聞いてみましたが、そんな情報はない、と。

場所により通達遅れてるのかな?
電話ではなくメールなら、一晩で通達できるのではないか?という点から未だに信じられないけど、心づもりもできたしあとは待つのみ。

ちなみにうちは今日からレッスン再開。
その時に聞かされるのかな。

なんか、もっと早くに決断できたことの気がするけど…知り合いのリテイリングスタッフが状況みて何度も問い合わせたら『なにがなんでもやる』と言ってたのにここにきて…

コロナの状況が悪化してるから、それをみてなんだろうけど、ひっぱるだけひっぱって…このながーい連休を遊ばず練習にうちこんだ生徒がかわいそうな一面もあるね。

まぁこれだけ練習に明け暮れたことは、今後の財産にはなるだろうけど、賞がほしくて頑張ったのに、賞がつかないのは、子供はブーブーいいそう。

こんなこともあるってことを教育するよい機会かな。

208 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:29:01.96 ID:FH4CKdB3.net
提出期限変更は5日から12日になったというものですよね。ホールでの地区大会は中止と聞いているけれどweb審査中止は聞いていません。

209 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:30:27.08 ID:4j2TffZM.net
うちはリテイリングだけど、情報くるのいつもめちゃくちゃ遅いです。
講師にも連絡くるのが公式HPとほぼ同じくらいって聞いた。
店に連絡来ない以上、店舗や講師に聞いても、そんなの知らない聞いてない、だと思うよ。

210 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:32:00.42 ID:znPRo8Nl.net
>>208
Twitter情報でしかなくて申し訳ないけど、そうじゃなくてこういうことみたいだよ。
あくまで転載であって、私はわからないけれど。

いまのところエリアファイナルもグランドファイナルも中止のようです。
悔しいことは4/2日以降に出るそう。
Web審査は提出してもいいそうですが、審査ではなくご講評をいただけるだけとなりました。
日にちも4/12日ではなく26日に変更です。

211 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:34:19 ID:6SBt7F+o.net
ウチは特約店から連絡があって、
205さんは、問い合わせたけれどそんな情報なし。
せめて特約店への連絡くらいは一律に同じタイミングでしないから混乱しますね。
公式発表までウチは中止を信じて、205さんは継続を信じる。
これしかないですね。

212 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:44:14 ID:gXvKVq32.net
>>211
そうそう。
特約店、リテイリングには同じタイミングで公表してほしいですよね。混乱するし、あらぬ誤解だって生まれかねない。
メールで一斉に連絡できるでしょうにー…

205ですが、うちはレッスン再開今日からで、録音するにしても今日一回のみのレッスンになるので、早くYAMAHAからの正しい情報知りたいです。
ちゃんとわかったら、前を向いて、もっとやるべき教材がたくさんあるわけだから、レッスン内容にも関わるから…

レッスン再開決まってる地域は、みんな生徒さん前を向きたいよね。グレードもあるしさ。
他のコンクールもあるわけだから。

213 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:47:04 ID:iucvk8fV.net
Twitter時間的にここと一緒だからわからん。期限延長とかいまいち意味不明だし

214 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:48:57 ID:rw6oH7rv.net
先生から昨日連絡いただきました。
エリアファイナル、グランドファイナルともに中止。それに伴いWEB審査も中止。
既にアップロードした人は審査はしてもらえないが講評をいただけるそう。まだアップロードしてない人も期日までにすればいただけるそうです。そして講評をいただいても返金はされるそうです。

215 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:51:19 ID:wWEJm7sP.net
YJPC事務局に確認したよ。

中止決定です。

WEBは講評貰える。
その上、返金もする。


ということでした。

216 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:51:50 ID:iucvk8fV.net
すまんリロしてなかった
26日になるの!?もう弾きたくないーww
さっさと録画して次いこ次だな

217 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:52:22 ID:QUkl4Mf+.net
関東特約店に問い合わせましたが ヤマハからの内報での中止という通達ないそうです。
コンクール事務局に聞いてみてくれるそうです。

218 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 09:56:20 ID:PaKgSRHy.net
もう次考えよ!みんなで自由曲コンクール探そう!

219 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:06:29 ID:EZvdeMt/.net
エリアの日程はホールの関係で延期できない。
エリアの日程を考えると、録画の締め切りはこれ以上延長できない。
でもそうなるとレッスンなしで録画せざるを得ない参加者が出てくる。
すでに応募済みの参加者もいる。

そうなると、>>214の対応になったのも納得。
残念だけど、この状況なら仕方ないよね。
好評もらえてしかも返金ありなら、うちは審査なしでも応募するよ。
練習も一応無駄にはならないし。

220 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:13:55 ID:gXvKVq32.net
>>216
本当!
さっさと録画して、次だ次!!
コンクールだけでなく、大切なことは他にも一杯ある!むしろそっちのほうが大切!
これ以上時間を無駄にしたくないし、母子ともに曲飽きてるし(笑)

221 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:15:58 ID:gXvKVq32.net
>>214
ちなみに連絡がすでに来ているYAMAHAは、どこの地域ですか?差し支えなければ大きな範囲で教えてください。
関東、近畿、九州…などでもいいです。

222 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:23:17 ID:Ldib72cN.net
YJPC事務局連絡しました。今のところ開催予定との事ですが、状況によっては変更もあるのですぐ特約店に連絡またホームページでお知らせします、とのことでした。

223 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:25:23 ID:ObxGleqU.net
えー。
215さんもYJPC事務局へ問い合わせた、とありましたよね。
事務局内でも、言うことが違うってこと?!
困るー。

224 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:27:00 ID:gXvKVq32.net
え。これまじ、エイプリルフールのガセネタ?
だったら本気で怒り狂うレベル。
子供たちだましたってこと?
最悪。

225 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:34:27 ID:gXvKVq32.net
問い合わせたら、まだ決定じゃない、というYAMAHA上層部からの話よ?

ほんとに、騙されたのかな。私。
エイプリルフールで…なら許せないけど。

226 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:36:09 ID:6SBt7F+o.net
レッスンの有無とか、公平性とかより、
このYAMAHAの情報伝達のタイミングとか統制とか
しっかりしていない所にダメさを強く感じました。
子どもも親御さんも講師も各特約店もちゃんとしたくても
大元が一貫してないとほんとに無駄に付かれますね。

227 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:37:09 ID:7xS3tRrU.net
なので、正式発表を待ちましょう。それしかない。

228 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:45:52.70 ID:wWEJm7sP.net
215です。

東京です。

混乱を避けるため、特約店からの連絡を待って欲しいのだと思われますが。

中止だそうです。

地域によって違うと言うことはないと思いますが、
問い合わせが多くて困ってるのでは?

ガセではないです。
と言っても信じたくない気持ちもわかりますが。

229 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:47:09.97 ID:PSieLudh.net
東京エリアだけ中止決まってるとか?

230 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:48:52.65 ID:6SBt7F+o.net
174です。東京ではありません。YAMAHAのおひざ元です。

231 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:52:06.09 ID:gXvKVq32.net
こちら北関東ですが、今の段階では開催予定とのことでした。問い合わせたのはさっき、10時過ぎだそうです。

同じ関東でも認識が違うのかな?
なぜ都内だけ昨日のうちに連絡来たのでしょうか?それも良くないことですよね!

232 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 10:58:52.56 ID:+CwKSuEJ.net
>>231
落ち着けよw
内部では今日の会議又は通達なんでしょう
全てはコロナのせい
今年はコンクールも何も出る気になれないかもなー

233 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:05:33.36 ID:U2bre5qP.net
まだ発表出来ないから開催予定です
ただ変更もありえますとマニュアル通り台本読んでいるのかもね。

234 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:05:38.21 ID:qGAugvtp.net
他のコンクールが中止をする中、YJPCはweb審査に切り替えてくれて、さすがヤマハ、対応が素晴らしいと思っていたのに残念。

235 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:06:55.70 ID:qGAugvtp.net
>>233
外部からの参加者もいるから正式発表するまではこの対応かと。

236 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:08:44.38 ID:PSieLudh.net
>>234
同じく。さすがヤマハと思っていた。

237 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:09:48 ID:6SYGg8xc.net
どのコンクールもイベントもグダグダなんだから、あんまり文句ばっか言ってもしょうもないよ。
ただ、YAMAHAって図体ばかり大きくて統制や指示系統に難がありすぎだな、ってのは今回のことでよくわかったわ。
うちは子の指導講師が地域でもかなり質が高いと思ってるから行かせてるけど、ほんとメリット感じづらい組織になったねー。

238 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:31:05 ID:KhlnJqwZ.net
事務局にきいてもらった(特約店の人に)
中止の情報であってます。

239 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 11:43:00 ID:gXvKVq32.net
>>238
対応する人によって、濁したり決定で伝えたりしてるんですね。人間だから認識の違いは生じますよね。

なぜ正式公表するまえに、一部特約店に通達してしまったのか。これも人間の情のなせる業ですかね。

公表待ちましょう。

240 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 12:34:18.88 ID:iucvk8fV.net
実質エリア以降が中止だから審査は出来ないよ、でも折角だから頑張って応募した人に講評は出すね
返金します、って感じかね
精一杯の対応。ヤマハ頑張った。

241 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 12:48:50.86 ID:qRpbC1qB.net
講評いただけて返金までしてくれるなら良心的だと思う。また頑張ろう。
YAMAHAの対応というよりYAMAHAを振り回す政府の対応が許せません。

242 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 12:50:13.36 ID:gXvKVq32.net
>>240
そうですね。YAMAHAは精一杯頑張って、苦渋の決断をしたと。
無償で講評くださるなら、子供の今後の糧になるしありがたいことです。

243 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 13:01:33.60 ID:U2bre5qP.net
講評ね…
Webになったらすぐ辞退して教本すすめれば良かった。

244 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 14:12:24.13 ID:gXvKVq32.net
特約店への情報、全国的に公表されました。これで決定ですね。あとはYJPCのHPで公表して、参加生徒さんみんな知るところでしょう。

245 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 15:39:26 ID:fZTnv3J9.net
連絡きました。ここの情報確かですね!
締め切りも延期のようです
26日とききました。

246 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 16:07:48.90 ID:PaKgSRHy.net
>>245
26日!?なんじゃそりゃー

247 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 16:32:22 ID:SezaZcp5.net
12日まで休講を発表してる楽器店があるから26日なんでしょうね
東京なんてゴールデンウィーク明けまで休講になりそうな勢いだけどね

248 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 16:57:00 ID:7xS3tRrU.net
自分も講師から連絡きました。
web審査中止でエリアファイナルもグランドファイナルもない。
審査員の講評は無料。返金あり。締切は26日まで伸びた。
来年も出場者に選ばれて、かつ、新型コロナウイルスが収束していますように!

249 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 17:06:19 ID:oxusAvDX.net
カワイの先生がコロナ陽性、しかも発症後レッスンしたみたいね‥。
ttps://www.kawai.co.jp/news/20200331/
ヤマハもレッスン再開しにくいだろうな。

250 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 19:50:50.32 ID:FH4CKdB3.net
従業員なので講師ではないのかもね

251 :ギコ踏んじゃった:2020/04/01(水) 19:58:58.92 ID:lr94QlO3.net
>>250
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362261000.html
発症後7人に個人レッスン‥

252 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 12:50:36 ID:XHjQoNoL.net
コロナ騒ぎに関係なく営業中の学童保育や保育園に比べれば、全然大したこと無いから早く再開して欲しい。
学校が再開されたところでどうせ感染教師ばかりだろうし、いつまでも待っていても無駄なだけ。

253 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 12:55:24 ID:ca2jE3Ab.net
まだ中止の連絡がないお、、、ショボーン

254 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 13:09:54 ID:PGCESmuC.net
中止の連絡ありました…

255 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 14:06:41.31 ID:ca2jE3Ab.net
どこか楽器店とか載ってるところありますか?

256 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 15:04:24.49 ID:iUrZ87GU.net
>>255
うちの楽器店からは、書類来ました。
(株)ヤマハミュージックジャパン鍵盤営業部
コンクール・プレイヤー企画課
からの書類です。

その書類の最後に「本ご案内(4月2日(金)18:00)より〜」というくだりがあるので、
その時間にWeb等に掲載されるかもしれません。

257 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 15:20:08.44 ID:+FXMCA8A.net
中止だそうです。
-----------
「新型コロナウイルス」の感染拡大が深刻化し、今後のレッスンが不透明な状況であること、
さらには「エリアファイナル」および「グランドファイナル」の開催そのものも
難しいと判断せざるを得ず、苦渋の決断ではございますが中止することといたしました。
-----------
参加費は返金、webに応募したら講評は戻してもらえるとのこと。
今日中にYJPCのwebにもアップされるようです。

学校も休みの中、モチベーションをなんとか維持させながら、
1日4時間前後弾き込んできたので、子供にどう伝えたものか・・・

このままだと、ハイライト、ガラも難しいかもしれませんね・・・残念

258 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 15:48:26.32 ID:ca2jE3Ab.net
>>256
ありがとうございました
先程うちにも電話来ました
中止は残念だったけどピアノもヤマハも辞めない
休校でも家でやれることあってよかった
来年までヤマハもピアノの先生も潰れないでガンガレ
ここのみんなにも生きてればどこかで会えるかな

259 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 18:44:59.86 ID:iUrZ87GU.net
18時すぎたのでyjpcのサイトを見たら、正式にコンクール中止のお知らせがアップされていました。

文書は楽器店から来ていたものとほぼ一緒ですが、ヤマハ以外の人も対象にした全体的な内容となっていました。

うちも緊張の糸が若干ゆるんだ感じです。でも練習は無駄ではないですものね。コンクールのため他の曲があまり出来なかったのが悔やまれますが、またコツコツ頑張っていきましょう。。

260 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 22:14:20 ID:yBMp0Cd+.net
>>257
ハイライトはもう去年で終了しましたよ。
ガラは‥厳しそうですね‥

261 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 22:18:29 ID:Vkvt9LYD.net
>>260
ハイライト終了したんですか?

262 :ギコ踏んじゃった:2020/04/02(木) 23:00:49 ID:+lejG5jx.net
ハイライト、もうないんですか?
すごく残念‥
去年はインターナショナルもありませんでしたよね

263 :ギコ踏んじゃった:2020/04/03(金) 00:23:22 ID:b89fMkGz.net


264 :ギコ踏んじゃった:2020/04/03(金) 01:32:20.08 ID:sgqO+dFG.net
ハイライトは終わりです。インターナショナルは日本ではありませんでしたが、シンガポールで同様なものが開催され、日本からは2人の方がでられましたよ。ヤマハのFBに載ってます。

265 :257:2020/04/03(金) 11:44:29.32 ID:V89hnVWJ.net
>>260

あらら、そうだったんですね。残念。

266 :ギコ踏んじゃった:2020/04/03(金) 12:30:03.61 ID:zF8JsR8a.net
>>264
ハイライト、全部の地区でなくなったんですか?
東京や大阪はあると聞きましたが。

267 :ギコ踏んじゃった:2020/04/03(金) 15:59:41.27 ID:sgqO+dFG.net
全部なくなると思ってました。東京と大阪だけ残るのですか?それは知りませんでした。

268 :ギコ踏んじゃった:2020/04/06(月) 15:25:33.01 ID:xNcCA72x.net
今年の10月か11月までコンクールの話題は無いですね。
来年、新型コロナウイルスが収束していればいいですね。
ところで皆さん自由曲は何を演奏する予定でしたか?
うちはA級で、課題曲はガボット、自由曲はブルグミュラーの無邪気でした。
演奏時間が長くなったことが影響して少し長めの難易度の高い曲を皆さん選んでいたのでしょうか。

269 :ギコ踏んじゃった:2020/04/06(月) 22:51:00.52 ID:urCtEAWQ.net
うちは、B部門で 課題曲はチマローザのソナタ、自選曲はギロックの雨の日のふんすいです。
ちなみに エリアファイナル向けに チャイコフスキーの無言歌を練習していました。
チャイコフスキーは、(あれば)夏の発表会で弾きます。

総レス数 1006
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200