2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○。○紅茶専門店・ジャンナッツ○。○ 2杯目

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/10(日) 13:35:28.30 ID:???.net
ロンティーも挨拶botみたいになってるしな
どっちもネタが無いんだろうか

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/11(月) 18:51:15.74 ID:???.net
なんか出自が怪しかったりするけど俺はここのフレーバー気に入ったよ
ただ、ティーバッグの臭いが気になったから次は缶入り買ってみる

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/12(火) 00:34:20.64 ID:???.net
ツイッターでお返事きてたww


はっ、遅刻遅刻〜(1111に)。色々ありますが、私は元気です。ええと、簡単に言うと中の猫も復帰するので、ややお待ちを。
https://twitter.com/janat_official/status/399722916348035072

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/14(木) 09:08:50.39 ID:???.net
クリスマスブレンドは癖が強そうだな〜

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/17(日) 00:21:13.60 ID:???.net
メルマガが解除できません><

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/22(金) 15:26:22.42 ID:???.net
え?ジャンナッツてキャメル珈琲とグルなの?

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/26(火) 16:28:12.74 ID:???.net
クリスマス缶… 猫じゃないじゃん…

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/26(火) 18:57:10.03 ID:???.net
缶が本体で茶葉はおまけだというのに
ジャンナッツは何もわかってない

ジャンナッツから猫を引いたら
なにものこらない
からっぽブランドの癖に

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/26(火) 20:53:00.63 ID:???.net
それをメールで伝えるんだ!

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/27(水) 00:09:46.61 ID:???.net
みなさまボンジュールです!本日もご来店メルシーです〜
パリ店の猫看板が盗まれました!

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/27(水) 00:48:41.41 ID:???.net
>>826

別件でクレームのメール送ったら、社員数15人足らずのジャンナッツジャパンの社長らしき人から直々に的外れな返信が来たよ

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/27(水) 08:40:47.24 ID:???.net
ジャンナッツ社員15人が家まで押し掛けてきたらそれこそ怖いわ

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/01(日) 12:09:42.88 ID:???.net
今年は猫缶じゃないのか
まあ買わずに済んだと前向きに考えよう

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/01(日) 21:55:41.61 ID:???.net
>>820
なかなか帰って来ないねw

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/06(金) 16:17:05.48 ID:???.net
福袋の予約はじまた

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/06(金) 16:21:57.27 ID:???.net
URL貼るの忘れた
ttp://janat-teaboutique.com/?mode=f20

ジャムとかフィルタとか要らないから茶葉増やしてくれ…(´・ω・`)

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/06(金) 16:35:16.65 ID:???.net
往年のジャンナッツファンを裏切った去年以上のゴミ袋だな

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/06(金) 17:40:54.30 ID:???.net
今年は買ってみようと思ったんだがなぁ

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/06(金) 17:46:13.91 ID:???.net
年々すごい勢いで劣化していく福袋

初期からのファンを大切に育ていこうという気がまるで感じられない
数百年の歴史ある会社のやりかたじゃないね

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/06(金) 17:52:22.50 ID:???.net
>>835
私も。何かスペシャルを期待してたけど
何もないっぽいし、元々4割引くらいの
商品詰め合わされても「ふーん」って感じ。

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/07(土) 11:08:03.62 ID:???.net
円安のせいかジリジリと価格が上がって来て
プレミアムダージリンはアーマッドのダージリンとほぼ同じ値段になってしまったな

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/07(土) 16:21:22.79 ID:???.net
>>836数百年の歴史なんてないもんw

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/08(日) 00:49:29.28 ID:???.net
もう完全に福袋の購入対象からはずれてしまったな
ただの割引のないまとめ売りだ

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/08(日) 02:16:47.46 ID:???.net
つまりはだな、カルディを見ればわかることだよ

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/09(月) 03:37:18.93 ID:???.net
ジャンナッツクラブ
最初いきなり紅茶詰め合わせ(3150円相当)が届いて、とんでもない貴族ブランドだと驚いたけど
翌年は紙パッケのティーバッグが届き、最後は「カフェに来い!おまけしてやんよ!」になっちゃった。

無茶しやがって・・・

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/09(月) 17:40:19.82 ID:???.net
>>838>>841
プレミアムダージリンそのものが値上げしたの?
最近イオンでイオン自身がやってるカルデイみたいな店舗見つけて
黒缶■がカルデイより高かったからさすがカルディと思ってたけど…
最近カルディ行ってないから値上げならショックだなあ

>>842
2年連続誕生日に紙パッケのティーバッグはもらったけど詰合せはすごいね
メルマガ解除したいのにできない。
それどころか2通きててワロタ

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/09(月) 21:24:43.99 ID:???.net
アマゾンを見るとトワイニングとか他の紅茶の値段も上がってるみたいだし
紅茶は円安の影響をモロに受けてしまうね…

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/05(日) 21:42:08.26 ID:???.net
まぁ70円台からみりゃ、1.5倍に近くなって来てるからな

このまま固定されゃ、1.5倍になったって可笑しくは無いわな

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 12:24:13.62 ID:???.net
前回に引き続き今回も福袋がショボかったから過疎ってるね。
クラブ入会の記念品とか誕プレともそうだけど、初回頑張りすぎるからこうなる。
良かった時を知ってる人はどうしても比べちゃうもんなー。

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 12:28:43.03 ID:???.net
去年の後ろ足で砂かけるような鬱袋で
どんだけファンを失ったことやら

無茶しやがって…

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 12:35:23.81 ID:???.net
ここのお茶自体は好きでよく飲んでるけど
クリスマスブレンドや福袋みたいなイベントで特に語る事が無いからなぁ

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 12:44:08.59 ID:???.net
一昨年の福袋の時は盛り上がってたね。買った人それぞれ中身報告したりして。
鬱袋が2年も続くと話題にも上らないと。

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 14:15:46.09 ID:???.net
福袋買ったよ…
ハッピーバレーダージリン 100g
アッサムCTC 50g
ルナティカ 50g
なんかサンプル2つ
アップルとかストロベリーとかの着臭茶のティーバッグが4つ

見事な鬱袋でした。二度と買わない。

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 14:32:59.08 ID:???.net
今年もルナティカ入ってるんだね
ベリー系の甘ったるいDQN香水系の紅茶だけどがんばれ

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 16:19:28.22 ID:???.net
>>850
うーん。全くお買い得感のない福袋だね。
去年今年と2年連続鬱袋だからもう福袋に戻ることはないのかねぇ。

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/06(月) 16:51:50.19 ID:???.net
よほど買っているひとがいないとみえる

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/07(火) 19:59:45.08 ID:pEM46d57.net
名古屋のカフェに行った方いますか?

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/07(火) 20:17:46.27 ID:???.net
福袋はそれで幾らなの?
そして幾ら相当なの?

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/07(火) 23:22:30.60 ID:???.net
>>850
これって公式の福袋じゃなくない?
公式の福袋だったら3000円のでもゴールド缶が2つと蜂蜜、ジャムが各1ずつだったはず。

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/08(水) 10:19:09.91 ID:???.net
誰も買ってないから問題ない

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/08(水) 10:31:13.45 ID:???.net
バラで買っても半額程度で売られてるし

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/08(水) 13:36:04.58 ID:???.net
そもそも紅茶屋の福袋にジャムとかハチミツとかいらないんだよ〜。
おまけ程度に小瓶が1つとかならわかるけど、どっちがメインかわかんないようなのは
少なくとも自分はいらない。

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/11(土) 20:00:09.15 ID:???.net
ストラディバリウスってミルクティーにしたら美味しいですか?
フレーバーはベリー系だけど茶葉が烏龍茶かぁ…と買ってから気付いたもので。

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/11(土) 20:20:37.74 ID:???.net
>>860
邪魔だからこっちで聞いてくれませんか?

ミルクティーについて語るスレ 2杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1239083466/l50

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/11(土) 20:24:38.32 ID:???.net
買ったんだから試しなよ

他の人にプレゼントとか
言って押しつけないでねー

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/12(日) 10:20:29.91 ID:???.net
これは独り言だけど、エベレストチャイ好きだ。
旦那が山男だから喜んでくれるかなって思って買ったけど私の方が気に入った。
中身はスタンダードなチャイ。マイルドよりはスパイシーめ。

値段の割りにたっぷり入っているので、惜し気なく濃いめに淹れると旨し!

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/12(日) 18:41:45.89 ID:???.net
これも独り言だけど、チャイはクズ茶葉ほど美味いという話もあるからねえ。
まあチャイもどき煎れるより、普通に煮込んでチャイ作ったほうが美味いと俺は思うな。
割と手軽だし、量も作れるし。

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/12(日) 20:03:21.79 ID:???.net
エベレストチャイ煮込みミルクティー用に買ったなあ…
シナモンの香りが真っ先に感じられて限りなくシナモンティーっぽい
全体的に上品というか味が薄いというか…本格的なあの太田胃散風味ではないから飲みやすかったけど
一回試したらいいかって感じ

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/14(火) 23:18:17.44 ID:???.net
クズ茶葉ほど美味いならジャンナッツのチャイ最強じゃん

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/15(水) 04:14:27.81 ID:???.net
ジャンナッツのは茶葉じゃなくてクズだから。

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/19(日) 03:17:37.37 ID:???.net
ここのアールグレイは冷めると真っ白になるね
トワイニングのEGはならないのに
煎れ方?茶葉の特徴?

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/19(日) 14:58:11.40 ID:???.net
茶葉の特徴だよ
タンニンが多いんだろ

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/19(日) 19:12:49.63 ID:???.net
味比べれば一目一味瞭然だな。
あっちはキーマンベースの伝統的アールグレイだが、
こっちは確かセイロン系だっけ?

渋味と酸味を合わせるなかれという本流の判断に、
真っ向から逆らうようなブレンドには疑問符だらけになった覚えが。

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/19(日) 19:32:03.85 ID:???.net
セイロンベースのアールグレイなんて別に珍しくもないが

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/19(日) 19:35:57.89 ID:???.net
そっちの意味じゃなくて、ここのブレンドはクソ渋いじゃない
その判断がヤバいって意味

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/20(月) 20:14:29.87 ID:???.net
公式じゃないトコの福袋買ったら、\1000でブラックシリーズ50g2つとティーバッグ20pが1箱とかでお得だた

>>864
クズ茶葉というか、CTCになってて濃く出る奴の方が確かに美味いんだよなw
煮込む奴でなくても、ちょっと混ぜればチャイになるスパイスミックス(アナンとかが出してる奴)使えば、手軽〜

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/22(水) 20:31:13.29 ID:???.net
チャイにはCTCよりダストだな

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 19:37:53.06 ID:???.net
棚の上の方にいかにも取って欲しくなさそうに安売りされていたハッピーバレーダージリンをノリで買ってみた
パッケージを開けてまず茶葉の見た目と香りに違和感を覚える
これ、ダージリンだよね?なんかもうオチが見えた気がするが、とにかく淹れてみよう。

うん、不味い。とにかく不味い。というか臭い。ダージリンの香りがしないとかそういうレベルじゃない。食品のレベルに達していない。
ダージリンをスリランカで製造って時点で怪しさ満点だったが、一体何を混ぜたらこんな臭い紅茶が作れるのか疑問。
一口でギブアップして流しへ直行。残った茶葉もゴミ箱へ。

んで、検索してこのスレにたどり着く。フランスのブランドを気取ってるのに www.janat.com も www.janat.co.fr も存在しないし
公式サイトは英語と日本語だけなんだ。ふーん、そりゃあすげえや。

なんか在日企業だなんだと露骨なFUDがわいてるけど、そんなお粗末な印象操作をまるっと信じ込める程度には酷い企業みたいだ。
まあ、1000円で笑い話のネタを買ったと思ってもう二度と関わらないようにしよう。

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 20:29:09.74 ID:???.net
誕生日プレゼントを止めたあたりから露骨になったな
何人が書き込んでるのか知らんけど

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 21:31:35.29 ID:???.net
2年以上も続いている過疎スレで6日ぶりの書き込みに1時間以内にアンチ認定レスがつく
確かに露骨だ
まあ、この不味さで誕生日プレゼントとやらを筆頭にサービスも低下したんじゃ信者か関係者しか残ってないのも当然か

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 21:46:26.93 ID:???.net
専ブラ使ってたら何日ぶりだろうと関係ないだろw

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/29(水) 00:32:02.89 ID:???.net
マターリスレにもジャンナッツって単語に過剰反応してた奴が居たな

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 12:09:56.85 ID:???.net
それだけ酷いメーカーだと認識されてるんだろ

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 14:56:33.42 ID:???.net
でもジャンナッツの○○ってどうですか?って純粋に聞いてるかもしれんのにいきなり工作乙とか可哀相すぎる
もっと言い方選べないのかね

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 15:33:24.06 ID:???.net
それはいつもの粘着が嫌がらせしてるだけだから何を言っても無駄

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/28(金) 13:23:12.87 ID:???.net
大体、Janatを「ジャンナッツ」とは発音しないだろ。
普通、「ジャナ」。

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 16:40:40.46 ID:???.net
今年もfoodexに出展してたけど、金髪白人を置けばいいってもんじゃない。商談してたの日本人の男だったし、そもそもフランスはラテン系だから、金髪なんてなかなかいないのに、フランスかぶれにも程がある

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 21:37:00.96 ID:???.net
フランス≒金髪的なイメージが付いてるのは、昔の映画の影響だな〜

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 23:18:57.93 ID:???.net
金髪黒髪以前にそもそもヨーロッパ全体が移民だらけだしね

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/21(金) 00:05:21.89 ID:???.net
>>西アジア
Janat氏は西アジアだか北アフリカだかからの移民という設定だから問題ありません。

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/21(金) 11:11:06.41 ID:???.net
つまり、フランス紅茶ではなくて、ムスリム紅茶じゃないかっ!!

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/24(月) 00:53:39.67 ID:???.net
全然違う話題でスマヌがここの缶、いいね!がっちり閉まって密封感がすごい。
中蓋と二重になってるし、缶もっと欲しいなあ。

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/26(水) 01:07:30.91 ID:3wbKi0Xj.net
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE&feature=channel&list=UL

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/27(木) 23:20:23.36 ID:???.net
> 今年もfoodexに出展してたけど、金髪白人を置けばいいってもんじゃない

メイドインフランスの紅茶一つもないのになwww

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/24(水) 05:16:26.11 ID:???.net
ジャンナッツのアールグレイの紅茶がまずくて飲めないということで、知り合いから余りをもらったのですが、
本当にまずくて私も飲めませんでした…。

でも、アマゾンなどでレビューを見てみるとおいしいと書いてる人が結構いますよね。
ちょっと信じられないのですが…。

価格相応かどうかとか安物とかそういうレベルじゃなくて、まずくて全く飲めないのです。
この手元にあるお茶が不良品だったのでしょうか?
それとも皆同じ味なのでしょうか…?

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/24(水) 12:49:00.63 ID:???.net
全ての商品同様にかなりのマズさを誇るのがジャンナッツでございます。

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/24(水) 16:22:16.94 ID:???.net
ああ、アレ不味いね。
普通に淹れると飲用不可なレベルの不味さだ。
まあ缶に書いてあるように薄く淹れれば、飲用可能底辺レベルにはなるよ。
ストラディバリウスとかイロモノ系は面白くて嫌いじゃないが、
あのアールグレイは無いな。

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/24(水) 21:11:25.77 ID:???.net
他のスレでジャンナッツアールグレイが不味くて大変だと書いたら
総攻撃くらったことがあった
何人社員を投入してネット工作してるんだ

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 17:17:06.65 ID:???.net
カルディの子会社がこの紅茶仕入れてるからね。カルディ自体消費者にかなり敏感な会社だし。

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/01(水) 06:15:45.06 ID:???.net
利益率がいいってことに気がついたのと、
ロイヤルコペンハーゲンとかベノアとか
この業界では架空ブランドが一般的だということも
知ったんじゃないかな。

自社ブランドをいかにも舶来風に仕立てて、
デザインのいい缶つけて、うまいことやったよねぇ。
「葉っぱのお金」って偽海外紅茶のことなんじゃないかと思うよ。

初期のカルディはかなり紅茶の品揃え良かったのにね。
ベッジュマン&バートンとか渋いのもあったな。
今じゃお客さんをすべてJANATSに流し込みだもんね。

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/01(水) 08:28:26.06 ID:???.net
カルディで客から紅茶のこと聞かれたら迷わずジャンナッツを買わせるように指導されてるんだよ。しかも週末セールのとき紅茶はジャンナッツばっかり10%オフにしたがるし。

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/01(水) 08:38:33.06 ID:???.net
俺、ジャンナッツのオリジナルアールグレイを買ってきたんだけど
石鹸のような味がして飲めなかった
そう書いたらボコボコにされたんだが、俺の口が間違っているのか?

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/01(水) 12:54:42.09 ID:???.net
>>899
健常な味覚の持ち主。
カルディってかキャメルコーヒー関連会社社員最近は2ch見てるからね

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/02(木) 00:13:52.38 ID:???.net
しかし初期の人気の理由のひとつだった紅茶缶も
フタ部分の凝った絞りとか薄く透けたパープルとかの特徴がなくなって
すっかり普通になってしまったなあ

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/02(木) 00:18:11.46 ID:???.net
http://pakumogucafe.img.jugem.jp/20070316_98695.jpg
なつかしの背高の金缶+深絞りのふた

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/02(木) 12:41:35.20 ID:???.net
ジャンナッツのアールグレイ糞マズいよな
他社の100バッグ500円の紅茶パックはもっとまともだぞ

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/02(木) 17:40:25.64 ID:???.net
>>898
おいおい、カルディは自社ブランドの茶葉があるだろ。
もっとも香料の固まりのような下品な感じで飲めたもんじゃ無かったけどな。
どれ飲んでも「人生で飲んだことのない香り」がしたよ。

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/02(木) 18:26:20.33 ID:???.net
ベッジュマン&バートンなんかあったんだ
昔はヨギティーなんかも扱ってた

俺が総攻撃を食ったのは昔の
物凄い勢いで紅茶通が〜スレ
あそこは工作員おるで

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/05(日) 10:39:33.22 ID:???.net
>>904
> >>898
> おいおい、カルディは自社ブランドの茶葉があるだろ。

カルディってブランド名の紅茶ってこと?
店頭では見ないねぇ。いまは徹底したJANATS推し。
廉価ティーバッグに続き、ルイボスとかまで出てきた。

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/07(火) 02:50:26.18 ID:???.net
ゾウの絵が描いてあるティーファンタジーシリーズの事じゃないかな?>自社ブランド

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/07(火) 10:57:32.13 ID:???.net
I'll look around the french stores to see if janat's around. it doesn't sound french but that doesn't mean it isn't. wouldn't it be funny if that japanese website made up the story about monsieur janat dores.

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/07(火) 15:12:50.55 ID:???.net
>>908
そうだね。HPは日本語版がメインで英語版もあるけど、無難に作った模様。フランス紅茶をうたうならフランス語版のHPもあるはずなのに。
ティーファンタジーな。あれはキャメル珈琲の利益率がかなり低いから。あと数年でティーファンタジーブランドは無くなって、さらにジャンナッツのゴリ押しだろうね。
これからフランスの特定の店を見まくるらしいが、ジャンナッツっつーこないだ看板が窃盗被害にあったのはパリに一店舗しかないし、あちこちのカルフールとかに置いてないよ。

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/09(木) 01:30:45.90 ID:???.net
まず日本語サイトを作って、それの翻訳版として
英語サイトを作成したのがweb屋ならわかると思う。

英語サイトの文章がめちゃめちゃ和英翻訳調の変な英語だし
Webサイトのお作法も日本色濃厚、さらにソースのCSS見ると

* #gNavi li {
font-family:'MS Pゴシック',sans-serif;
}

とか書いてあったりするので、間違いなく日本の業者が
日本でテンプレ使って作った偽英語サイト。
一から十まで「欧米風の国内ブランド」なんだろな。

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/09(木) 08:26:22.07 ID:???.net
これでキャメル珈琲は太刀打ちできないぞ。早くジャンナッツは自作ブランドということを認めて、ドレスは単にイスラム諸国からフランスにたまたま移住した猫オタクと白状せい

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/16(木) 15:50:28.14 ID:???.net
貧乏舌だしどうせ適当に淹れるからティーパックは値段の割にはいけると思う
けれども缶は擁護できない

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/17(金) 00:34:36.63 ID:???.net
他のまともな500円100Pの紅茶に失礼やで
ここのは値段以下

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/03(月) 14:04:38.68 ID:???.net
オンラインショップ閉店したんだね。
最近HPのぞいてなかったからいきなりグッズが送られてきてびっくりした。
カルディではゴールドシリーズの取り扱いないみたいだし、これからどこで買おうかな。

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/03(月) 21:20:49.09 ID:???.net
>>914
同じくグッズが送られて来ました。ネットで買えないのは
近所にお店がないので不便だわ。

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/10(月) 10:10:31.00 ID:7Wc7rD1U.net
福袋しか買わない客ばっかりで営業成り立たないわ
味も分からない癖に文句だけは一丁前だし

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 21:08:17.63 ID:???.net
取り扱ってるショップもあんまり見ないし営業下手なんだろうね
その内こっそり消えそう・・・
高級路線狙いじゃ到底高級海外ブランドに敵わないし、ルピは店舗多くて試飲も出来るし
買いやすいし種類も多いし福袋はお得感上だし・・・
クリスマスブレンドとタハルニナは好きだったんだけど、買えなくなったので似たようなので
おすすめあったら教えて下さい

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/12(金) 22:09:07.81 ID:???.net
今年もクリスマスブレンドは買おうと思うのだが

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/20(土) 21:44:38.95 ID:???.net
クリスマスブレンド、レッドペッパーが強い

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 18:48:52.02 ID:???.net
>>917
カルディでしか見ないわ〜
福袋なんてあるんだ
どこで売るんだろう

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 21:26:43.02 ID:???.net
>>919
レッドペッパーって唐辛子のことだが

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 12:59:11.98 ID:???.net
>>921
原材料名がレッドペッパーなんだよ
そんで公式に唐辛子ではなく胡椒って書いてある
どう見てもピンクペッパーだよなぁ

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 19:30:10.03 ID:???.net
http://www.franco-japonais.com/tomato/herbarome/poivre_rouge.php
一応レッドペッパーでもいいのかな
けど紛らわしいからピンクペッパーて書いたほうがいいよ、じゃんにゃっつさん

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 20:29:02.10 ID:???.net
英名か!
なるほど。勉強になりました

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 22:51:55.55 ID:???.net
なんとなく手持ちの2012年のクリスマスブレンドの缶見たらピンクペッパーって書かれてた

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/26(金) 01:17:30.10 ID:???.net
唐辛子はチリペッパーでしょ

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/31(水) 21:23:26.39 ID:???.net
クリスマスブレンドの内蓋がつまんで開けるのならペンチとか使わないと開けられないくらい
固いんだけど外れ掴んじゃったのか

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/01(木) 15:39:30.63 ID:???.net
>>927
私のも固いよ。

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/02(金) 14:00:15.24 ID:???.net
スプーン差し込んで開けてる

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/04(日) 17:22:56.24 ID:???.net
面倒になったから内蓋は捨てたわ。

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/08(木) 22:44:18.19 ID:???.net
チャイ買ったんだけどいまいちだった〜〜〜
薄い

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/27(火) 23:58:08.60 ID:g3UZjpnOX
>>920
今更だが、以前公式で出してた福袋のことだよ
前年度は評判良かったから買ったのに自分が買った年から改悪あってなぁ
中身の分からない福袋で告知なしで改悪したのはまずかったと思う
あれでブランドイメージ結構悪化したんじゃないのかな…
ライト層の多いジャンルならともかく紅茶なんて割りとマニアックな趣味なんだし

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/28(水) 00:00:46.14 ID:???.net
>>919
今更だが、以前公式で出してた福袋のことだよ
前年度は評判良かったから買ったのに自分が買った年から改悪あってなぁ
中身の分からない福袋で告知なしで改悪したのはまずかったと思う
あれでブランドイメージ結構悪化したんじゃないのかな…
ライト層の多いジャンルならともかく紅茶なんて割りとマニアックな趣味なんだし

934 :933:2015/01/28(水) 00:02:34.14 ID:???.net
>>919じゃなくて>>920

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/05(木) 00:15:41.12 ID:???.net
ジャンナッツの缶の蓋、だんだん開けづらくなってきませんか?

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 13:12:52.38 ID:???.net
クリブレの内蓋のつまみ取れてしまった
どうしてこうなったジャンナッツ

>935
昔買ったうちの猫缶たちは
今でも茶筒みたいにスーッと気持ちよく開くよ♪

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 02:42:25.49 ID:???.net
このスレどうしてこうなった

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/13(金) 14:29:15.67 ID:???.net
スレっつーかジャンナッツ自体が

カルディで色々セールになってるけどおすすめありますか?

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/24(火) 15:27:02.61 ID:???.net
ここ、ジャンナッツが好きな人ばかりなんだね。
私はどうも薄くて好きじゃなかったんだけど、ここに来てみて私の舌がダメだったんだと分かったorz

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/24(火) 15:35:12.03 ID:???.net
わかった風なことを言うな

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/04/03(金) 17:26:16.99 ID:???.net
紅茶を飲むときはやっぱりティーカップですか?
それだと小さすぎて一口で飲み終わるので
300mlのチタンタンブラーで飲んでます

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/04/20(月) 00:28:19.62 ID:???.net
>>936
スーッと気持ちよく開くなんて、管理が良いのかな?

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 17:24:20.20 ID:???.net
janat100p入りって日東やリプトンの100pと比べてどう?

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/11/04(水) 11:31:48.26 ID:???.net
何がどうなのかわからんよ

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/11/04(水) 19:18:31.04 ID:???.net
誕生月も過ぎたけど、もうバースデイメールも来ないんだね

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/11/05(木) 21:03:54.13 ID:???.net
そりゃカルディの子会社が適当にやってる紅茶なんだからズボラなんだよ。

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/11/07(土) 01:17:23.83 ID:???.net
テトラパックのフレーバーティー、
立方体の箱に入ったテトラパックのやつ
最近見かけないけど廃盤になったのかな。

あと、ハーブとかルイボスティー
バニラのやつ、わりと好きだったんだが。

カルディでも見かけないし、公式サイトにもなさげだ

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/11/16(月) 11:45:45.02 ID:+vS/ibui.net
福島沿岸部「認知症の表面化が増加」 南相馬では認知症の割合が圧倒的に多い」
https://twitter.com/neko_aii/status/662265364680544256

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。自閉症もまた、しばしば大気中の放射能の結果です。
それは免疫機能の活動を減退させるので、人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。人類全体がこの汚染の脅威の下にあります。
原子炉から漏れ出している放射能が、増加するアルツハイマー病や自閉症を含む現在の多くの病気の原因となっており、地球上の人間の生命にとって最大の脅威になっている。
安全な原子力エネルギーをつくることはできません。それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
マイトレーヤによれば、飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/12/14(月) 02:09:59.25 ID:???.net
アールグレイ全部飲み比べた結果、100pのがもっとも飲み易かった件

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/04/04(月) 00:03:31.20 ID:???.net
公式HPの英語の方、CONTACT押すと日本語で「オーバーシーズの問い合わせページに行きます」とか聞かれるけどいいのかな?
3年も放置してるくらいだから閲覧者相当少ないんだろうけど。

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/06/22(水) 20:20:31.61 ID:???.net
カルディで最近50pが売ってる。
単純に値段倍くらいになってない?

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/09/24(土) 18:21:26.23 ID:wOrDLwse.net
>>899
失礼だがオーストラリアのTWINING社のアールグレイも同じ様な味がするぞ
まあ、人の味覚は人それぞれだからなんとも言えないけどな

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/10/23(日) 23:57:31.98 ID:???.net
>947
テトラパックの廃盤だと思う。好きだったから残念だ。

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/22(火) 15:20:39.34 ID:???.net
クリスマスブレンド2016買ってみたけど
とてもストレートで飲める味じゃないね
香料がすごい

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/22(火) 15:21:16.52 ID:???.net
クリスマスブレンド2016買ってみたけど
とてもストレートで飲める味じゃないね
香料がすごい

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/22(火) 15:22:49.56 ID:???.net
エラーで連投になってしまった
すまん

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/28(月) 01:28:53.62 ID:mrleDuVx.net
初めてジャンナッツ(キャラメルフレーバー)飲んでみたんだけど独特な香りがして美味しくなかった.....
他のアールグレイとかも変な香りがするもんなのか?
私の口には合わなかったな……

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/02(金) 14:42:35.20 ID:???.net
今年のクリスマスのって去年と同じ味?

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/01(月) 22:32:47.21 ID:???.net
いつもアールグレイのTパック50個入りのなんだけど
今日初めて100個のやつ買ってみたら別物かってくらい味も香りも違う…
茶葉自体は同じだけどアルミ包装個包装じゃないから劣化してるってことかな?

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/01(月) 22:35:08.66 ID:???.net
アルミ包装個包装×
アルミ個包装〇

やっぱりいつものやつ買えばよかった

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/16(日) 10:50:49.45 ID:cWuNLrSD.net
アールグレイは黒い方のがいい
量が多いのと明らかに違うし

ミルクティ作る人は缶の牛乳便利だよ
賞味期限長いし量がちょうどいいからストックしとくと飲みたいときに飲めて便利

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/10/19(木) 07:23:20.58 ID:???.net
11⁄1紅茶の日のバッグセット
あのお値段で肝心の紅茶はティーバッグ10パックなのか……
もう少し頑張って欲しかったな

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/10/19(木) 07:24:47.44 ID:???.net
化けたごめん、11月1日ね

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/19(日) 16:40:36.69 ID:???.net
ボルドヌイのティーバッグ飲んだら美味しかったんだけど売ってないのかな?

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/26(日) 01:31:14.29 ID:???.net
プロヴァンスシリーズのブラックカラントが大好きだったのに生産終了と知って悲しい
かわりにラインナップ入りしたマスカット飲んでみたけど人工的な香りが強すぎて無理だった
本当にブラックカラントなくなったのが悔やまれる…もうどこにも売ってないしもっと買っておけば良かった

966 ::2019/10/14(Mon) 03:07:03 ID:???.net
966

967 ::2019/10/14(Mon) 03:07:19 ID:???.net
967

968 ::2019/10/14(Mon) 03:07:34 ID:???.net
968

969 ::2019/10/14(Mon) 03:07:48 ID:???.net
969

970 ::2019/10/14(Mon) 03:08:04 ID:???.net
970

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/10(日) 09:15:18.22 ID:???.net
クリスマスティーが並んでたの見て数年ぶりに来てみたけどみんないなくなっちゃったのね

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/28(土) 16:05:52 ID:???.net
そりゃま
買えるトコ少なくなったからね

クリスマス缶も店頭だと極一部に出回っただけだし…

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/19(土) 09:25:56.58 ID:???.net
カルディでクリスマス缶買った
柄はかわいいし香りも悪くないんだけど
紅茶の味にたいして香りが強すぎ
別ブランドの茶葉足して飲んでる

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/03/26(金) 22:17:22.69 ID:???.net
キャラメルフレーバーがぜんぜん売ってねぇ!
誰が買い占めてんだ?

975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/02/17(木) 18:36:14.57 ID:zlVHnKg7.net
ジャンナッツのエベレストチャイって
マサラ香料を使っているのね
この香料が変な匂いするんだ
線香の匂い
飲むとまるでお寺にいるような気分になるよ

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/14(月) 14:39:27.94 ID:???.net
GGZ

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 20:04:34.18 ID:???.net
フランス人の友人がJanat をフランスで見たことがないと言ってました
フランスのブランドだよね??

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:13:20.03 ID:???.net


979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:13:29.88 ID:???.net
腹話術

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:13:39.11 ID:???.net


981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:13:46.97 ID:???.net


982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:13:56.72 ID:???.net
能力

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:14:09.32 ID:???.net
人間性

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:14:19.63 ID:???.net
結婚

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:14:28.60 ID:???.net
家族

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:14:43.28 ID:???.net
可能性

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:14:51.80 ID:???.net
否定

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:14:59.68 ID:???.net


989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:15:07.77 ID:???.net


990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:15:18.49 ID:???.net
尻尾

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:15:27.64 ID:???.net


992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:15:36.43 ID:???.net


993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:15:45.17 ID:???.net


994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:15:55.20 ID:???.net


995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:16:05.54 ID:???.net


996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:16:19.44 ID:???.net


997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:16:29.05 ID:???.net


998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:16:39.64 ID:???.net


999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:16:51.06 ID:???.net
ピンク

1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:17:00.52 ID:???.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200