2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ24

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c318-IuJ4):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:

自家焙煎愛好家同士で、珈琲生豆の産地・農園・品種・販売店、焙煎度による味の違い等について・・・
それぞれの生豆に合った焙煎度などの話題も・・・

それぞれの
★価値観、焙煎環境、経験の違い★などがあることを考慮して、積極的かつ
★平和に★  情報交換しましょう!

前スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1608029494/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1589612897/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1538438782/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1538569090/

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515197559/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/10/27(金) 03:08:57.30 ID:BwiWY8+00.net
マドゥーラのアチェディープグリーン再入荷
昨年春に比べると約五割値上がりして一キロ単位だと税込み3000円弱
セールで買ったグリーンのケニアナチュラルルエラとほぼ一緒か

定番にしてたけどこの値段なら他産地で美味いのありそうだな
ワタルのアルールバタかケガラン どっちが美味いかな?

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 65bd-f0DH):2023/10/27(金) 22:13:47.45 ID:???0.net
>>681
銘柄まで書くほどでもないから割愛するけど
コスタリカやエチオピアのナチュは好きなんだよね〜
まぁ分かりやすいゲイシャが苦手な奴もいるってことで

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8b-CFMy):2023/10/28(土) 13:49:21.01 ID:???M.net
白州で漬けたやつがあるらしいけど、俺もちょっと残ってるブランデーに生豆漬けてみようかな

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93ff-P6Dq):2023/10/28(土) 17:10:41.83 ID:93EusVka0.net
空瓶入れるんでしょ?

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93ff-P6Dq):2023/10/28(土) 17:11:25.46 ID:93EusVka0.net
空瓶瓶に入れるんでしょ?液に漬けるの?

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9c7-rfrj):2023/10/29(日) 03:25:00.28 ID:???0.net
48~68時間位漬け込んで(ミズナラ スティックブースト)乾燥、水分値12%位になったら焙煎って感じ

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53e9-CFMy):2023/10/30(月) 10:56:06.78 ID:???0.net
>>690
ttps://roastdesigncoffee.com/?pid=147225617
こういうやつです
紹介文見る限りは酒に漬けてるんじゃないかなぁ

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9c7-rfrj):2023/10/30(月) 12:28:02.57 ID:???0.net
>>692
生豆を>>691みたいに漬け込んで焙煎するだけ

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d80-KgC3):2023/11/05(日) 16:50:04.73 ID:???0.net
ブルーマウンテンをしばらく飲んでたら、他の飲めなくなった…
ブルーマウンテン買うならおすすめ店教えて下さい。
それか、ワンランク下げのオススメ銘柄教えて下さい!

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/05(日) 22:40:41.96 ID:rswAO04S0.net
>>694
出処の良く分からないエメマンよりコロンビアの美味い豆沢山あるだろ
coeの好きなの選んで買えば良い

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/05(日) 23:12:58.32 ID:Iv+mEBPV0.net
>>694
似た傾向でコスパ重視ならドミニカ産の豆が良いんでは

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ee1-0SSA):2023/11/06(月) 11:31:39.17 ID:rlhx9cqf0.net
なぜジャマイカ以外のティピカを勧めない?
コロンビア、ボリビア、ニューギニア色々あるよ

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c29a-ZcpM):2023/11/06(月) 11:41:38.74 ID:???0.net
種の味見分けられると思ってるのか?

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/06(月) 20:11:39.13 ID:???0.net
珈琲専門店に行って、色々飲ませてもらいましたが、ブルーマウンテンはやはりブルーマウンテンでしか無いですね。生豆200グラムで2,980円でした、ネットよりちょっと安いかな…

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/06(月) 21:26:27.04 ID:???0.net
coffee kidsの福袋きた
普段お高い送料が無料に釣られたおバカは私です
たとえここの豆がいい豆でも送料高いから次を買わんのになあ

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/07(火) 02:06:54.88 ID:???0.net
ブルマンってそこまでありがたがる豆じゃないような気が…

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 06e8-2761):2023/11/07(火) 05:23:18.65 ID:???0.net
日本でしか飲まれてないしな

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/07(火) 10:42:35.14 ID:???0.net
カルディの福袋に入ってたNO1しか飲んだことないけど、たしかに美味かった
ただまあ、今はブルマンよりお高い豆も少なくないしね

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/08(水) 17:47:41.10 ID:???H.net
カルディ産なら普通に買うブルマンはそれより大分美味しいと思うが

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/08(水) 22:58:39.76 ID:???r.net
ブルーマウンテンをイタリアンまで焼いて飲むツワモノ求む

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 02:21:05.74 ID:???0.net
セブンイレブンのブルマンでも飲んだら?

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 16:35:38.39 ID:pDYXPB0u0.net
ワタルのCOE豆ってなんでいつも一瞬でなくなるの(T_T)

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 17:43:38.19 ID:???H.net
>>707
そりゃショップの取り合いだからやろ
100g500円くらいでCOE入手できるんだからね
俺が店持ってたらねらい目なら買う

でも今日のはカッププロファイルは良さそうだけど#26ってのはどうなん
一桁台なら絶対に買いだろうけど

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 20:29:50.17 ID:???0.net
セブンのブルーマウンテン飲んできた!
う~ん、ブレンドだし、ブルマん豆少ない感じ…

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 21:41:33.16 ID:AUMwWh3F0.net
ブルマンを名乗ってるから最低でも30%は入ってるけど
ブルマンって癖がないのが売りなのに他の豆混ぜたらそっちに寄る

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 21:45:31.67 ID:???0.net
セブンのやつSCAJで聞いたときは、一応ブルマンが1番配合率高いとは言ってたな

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 22:13:54.42 ID:???H.net
ブルマンはまだまともに飲んだ事ないけどセブンのブルマンには美味しい要素は見いだせなかった
あれで高めの値段でぼったくられた気分しかしなかったぞ

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/09(木) 23:37:04.59 ID:???M.net
>>711
30%(ブルマン)、25%(No.2)、25%(スプレモ)、20%(ロブスタ)とかだったりして
一応一番割合高くて30%を満たしている

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 10:25:37.90 ID:???0.net
コンビニコーヒーはレギュラーラインがアラビカ100%謳ってるからそれはないと思う。
キリマンブレンドの時は51%以上を宣伝文句してたけど今回はしてないから30%説はあると思う。

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 11:23:44.41 ID:???0.net
豆販売じゃなく飲料の提供だから51%以上なんじゃないの

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 12:07:00.37 ID:???0.net
セブンはスプレモ美味かったのになあ

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/11(土) 09:13:36.82 ID:???0.net
SCAJでセブンのブルマン飲んだけど
正直あれ~っ感想で強気の値付
話変わるけどseoulcafeshowのコロンビアのブース力の入れ方凄いな
良い豆みんな勢いのあるところに逝っちゃうね

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 00:41:45.16 ID:1UxnaHoo0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 00:59:46.87 ID:???0.net
セブンのブルマン飲んでみたけど、ここで散々言われてるの見てたからか、逆に悪くないなと思ってしまった

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 10:17:50.68 ID:???0.net
幸せな舌の持ち主で良かったね。
俺は駄目だ、カップ麺とかマックとか不味くてとても食えない舌に生まれてしまった。

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 11:23:34.42 ID:???0.net
ワインの飲み比べとかやらせて、その高級な舌を笑ってやりたい。

722 :安倍晋三🏺 :2023/11/12(日) 14:53:36.90 ID:???0.net
同時に比較してやっと分かる違いをいつでも識別できると勘違いしてる人がほとんど

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 17:35:02.02 ID:???0.net
>>720
すんげえ嫌な性格してんね

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 18:14:52.09 ID:???0.net
カップ麺とかマックを美味く感じないのは何一つ良い事はなく本当に不幸だと思うw

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 18:33:52.26 ID:y922LCBdH.net
流石にマックはパッサパサのパンで小さいし割高としかいえないよな・・・

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f3a-Im4B):2023/11/12(日) 20:02:18.68 ID:???0.net
予想通りの展開で(笑)
ホント、アホだなお前ら

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 15:03:26.82 ID:???0.net
どっちもどっちやな、大人げない。

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 15:33:22.66 ID:???H.net
他人より秀でていると自信のある能力があること
他人より世の中に美味しいものが溢れていること
どちらも幸せなことに変わりはないさ

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 17:14:53.22 ID:???0.net
言われた本人としては、コーヒーマニアはこういうタイプ多いんだろうなあと思ってあまり気にしてなかった
みんなスマン

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9a-/SON):2023/11/13(月) 18:07:26.75 ID:???0.net
マニアじゃなくてヲタクじゃね?

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 23:19:03.74 ID:j58wDeMR0.net
>>708
ワタルのCOEでオススメ教えて
この前のメキシコ迷ってたら売れきれちゃった

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/14(火) 00:00:42.99 ID:???H.net
>>731
今在庫できて売ってるよ。

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f0b-dFSj):2023/11/16(木) 17:17:31.94 ID:???0.net
マンデリンとコロンビアをいつも買って2ハゼ直後ぐらいまで焼いてるんだけど
もう少しスッと入る苦くないあっさりした豆ってどんなのがオススメ?
よくわからんけどエチオピアとか?

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fc3-QygU):2023/11/16(木) 17:18:53.13 ID:???0.net
まずコロンビアを2ハゼ前で止めてみたらいいんじゃないか?

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/16(木) 20:44:17.87 ID:???0.net
なるほど、あまり考えて無かったわやってみる。
マンデリンの2ハゼ前とか想像したことも無いけどどんな風味なんだろう

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/16(木) 21:08:46.76 ID:JYL8Lkra0.net
10gずつ抜いて飲み比べよう

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/17(金) 01:07:34.49 ID:???0.net
せっかく自分で焙煎するならいろいろな焙煎度を試してみるのがいい

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/18(土) 19:39:29.65 ID:???0.net
https://x.com/superpanamacf/status/1725819269446037610?s=46&t=kMtndjhUUGTp_cWS5-en6w

こいつなんなの

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/18(土) 19:46:40.16 ID:???d.net
頭悪い英語だな

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 03:34:44.31 ID:???0.net
>>738
何かしらんけど頂点買ってるんでー
みたいな人、選民思想みたいな感じかなー、他の飲食で最高の食材競りをとして提供しない人を認めないような感じのTwitterばかりなのがまあある意味日本のコーヒー業界のスペシャルティの象徴と言うか、熟度の低さなのか知らんけどそのうち淘汰洗練されると思うよ

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 04:40:55.34 ID:???0.net
>>740
フィロコフィアのおっさんたちのようなトップ貼ってる顔してる奴ら含めてまともな人がいなさすぎて珈琲業界未来なさそう

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 13:14:37.23 ID:PWV1CjTj0.net
スノビズム?

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 15:54:11.35 ID:???0.net
コモにライチリキュールの霧吹きで美味しいと思った話

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 18:47:04.49 ID:???H.net
>>741
まぁ100gに3000円くらい出してるのに、青臭い浅煎り送ってくるようなショップと比べたら、ちゃんと美味しいの売るから良い店だよ。

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 18:52:41.85 ID:/Au/qPmD0.net
キチガイに絡むなよ無視しろ

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 01:30:29.20 ID:???0.net
パナここ見てるんかw

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 08:53:53.38 ID:???0.net
>>744
>青臭い浅煎り
出会ったことないけど、現存してるもんなの?
こういうのこそ晒して欲しいわ。

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 09:04:41.56 ID:???0.net
ブランデー漬けやってみたけど、ブランデーの渋味苦味が全部豆に移ってなかなか飲みにくい味になった
コーヒーの香りはほぼ無く、ブランデーの香りムンムン
シティまで焼いてるからアルコールは残ってないだろうけど、香りで酔うね

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd22-OsGx):2023/11/20(月) 09:32:23.19 ID:???d.net
>>747
フグレン

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 10:52:29.12 ID:qY+iPP8Y0.net
霧吹きで満遍なく塗れるくらいで十分では?
ジン ウィスキー 梅酒 基本蒸留酒なら大抵それ風に出来る
特に美味いとは思わんけど アイスならまあまあ

ワインや日本酒 醸造酒だとかなり変化が弱く
自分には違いが判らなかったが
乾いた豆の水分調整とオマジナイ程度にはなると思う

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 12:02:31.77 ID:???H.net
>>748
へぇー
ワイニーな感じ付与してみたいならワインに付けてみるのもありか。

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 15:19:50.37 ID:???0.net
>>748
普段通りに淹れたコーヒー液に4割バイパスしたらいい感じに飲める味になったわ
酒が揮発して旨味が凝縮してたってことか

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 23:06:56.10 ID:???0.net
此処って居酒屋ジジイの集まりみたいだな

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 23:43:23.12 ID:???0.net
ようやく気がついたのか?ジジイ

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/21(火) 22:39:48.88 ID:???0.net
杏露酒おすすめ
某天国近似じゃ

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 07:09:41.97 ID:???r.net
>>733
それならやっぱり中米の豆と思う

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 09:08:36.68 ID:U4H3F83r0.net
>>733
2はぜが始まったら終わりにした方がいいと思う。

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 09:43:59.91 ID:???0.net
2ハゼ直後まで焼くのと2ハゼが始まったら終わりにするの違いが分からないw

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 09:48:47.66 ID:???0.net
>>758
お前青臭いも分かってないんじゃね?

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 10:33:03.35 ID:???0.net
昨日エスプレッソスレにいた人かー
スップが援護してきたら同一人物やろなー

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 10:35:08.60 ID:???0.net
『2ハゼ直後』をハゼが終わったフレンチローストと読むか、ハゼが始まったハイとシティの間くらいの段階と読むかじゃね?

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 10:49:42.24 ID:???0.net
なるほど、そう読む場合もあるか。

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 11:22:19.66 ID:???d.net
>>760
適した機種知ってるのに、まともに調整できないのだけ紹介したバカの親友か?

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/29(水) 18:41:38.57 ID:???0.net
変色ってことはカレントクロップかもね

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/08(金) 15:11:13.79 ID:3yKE9bpX0.net
イエメンの内戦がマジで終わりそうなのかもしれん
価格が下がってる感じがする

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/09(土) 02:43:02.01 ID:ZPGEDNn20.net
うみむこのモカハラズ 少し買ってみた 楽しみ

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1730-Iz3q):2023/12/09(土) 10:31:52.94 ID:S6l9Jubg0.net
GREENCOFFEEのセット、期待して程では無かったな。
年末、福袋が在るそうだから、それに期待して、ダメだったら変える。

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3780-yb/T):2023/12/09(土) 13:35:20.03 ID:???0.net
福袋の豆は古いか雑魚豆では?

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/09(土) 15:06:31.28 ID:Z79++7B/0.net
イエメンモカのピッキングは最小限でな

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/11(月) 22:30:00.66 ID:???0.net
コーヒー需要が増える冬って豆が高くなるんだっけ?

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 17:40:16.88 ID:mgZj3H8C0.net
ウガンダロブが中深煎りでトロッとしたミルクチョコレートのようなテイストになった

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 00:09:45.67 ID:???d.net
福袋は大量生産するからなあ

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 10:06:44.52 ID:07gD/iZn0.net
売れ残りだろうが、人気が無いのだろうが、安く生豆が買えるチャンス。
よっぽどよいのでなければ、元々大して変わらんしw

もうベトナムや、無名産地のクロップ落ちを買うのは嫌だw
コーヒーもう高級品なんだよ。以前は、1kg2,000円もすればいいのが買えたんだけどなあ

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 15:26:05.86 ID:F8n4KkSb0.net
>>773
円安に供給不足、生産国での自家消費増加が原因だもんで致し方ない
無尽蔵に出てくるわけでもないし一杯のコーヒーをありがたく飲む時代になりつつある

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 15:58:26.28 ID:???H.net
あと生産者に正当な対価をって活動も単価上昇に繋がってるやろ

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 16:36:45.34 ID:jJnz84/p0.net
深煎り中心だからそんなに値上がりのデメリット感じないな
浅煎り好きな人はキツいだろうな

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 16:55:56.51 ID:07gD/iZn0.net
深煎りの方が豆余計に使うだろ?軽くなるんで。
まあ、どんな豆も深く行ったら大して変わらん、ゲイシャの深煎りw

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 17:56:36.86 ID:???H.net
深煎りが好きなんだから豆の個性は割とどーでもいいって事よ

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 18:36:09.23 ID:DBqlRxkf0.net
まさかの展開 大坊珈琲の逆襲 ww

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 18:40:46.77 ID:lQZaNBTj0.net
でもゴタゴタ高いとか言ってんのは深煎り派だけなんだよな

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffec-L8ZV):2023/12/14(木) 19:43:02.02 ID:jJnz84/p0.net
>>778
どーでも良いってことはないけど今のコーヒーの値段て浅煎りの品質で
つけられてるからそれほど高くなってないのよね

どんな豆も深煎りで個性がないってのは焙煎が下手

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 22:48:54.55 ID:???0.net
ぽまいら会話が噛み合ってないでつよ

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 23:09:45.73 ID:???0.net
あれ、うまく読み込めてないだけだった

深煎派は焙煎豆100g500円、浅煎派は1200円で損得勘定
COEを自分の好きなように安く焙煎できるだけで幸せよ

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 23:28:47.59 ID:Sq+CoPL50.net
焙煎度どっちも好きだから対立煽るのやめーや

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/15(金) 00:00:51.39 ID:???H.net
高い豆を深煎りにする人はほぼいないだろうから
深煎り派は豆が高いとかはないだろ
そもそも個性がはっきりある豆って深煎りに適してるの?
イエメン失敗して深めになったやつとか普通にまずかったが

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/15(金) 00:55:06.00 ID:xiWntsMl0.net
サザコーヒーなんかはベストオブパナマ1位とかでもシティローストだから
他のゲイシャ売ってる店と比べると深めに焼いてる気がする

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200