2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

お勧めのコーヒーメーカーあります?Part13

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5ae3-5T4A):2023/01/30(月) 11:48:00.86 ID:tZ0k7gA50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
抽出温度以外の話題も大歓迎。 引き続き語りましょう。

前スレ
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part12 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1636477900/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMe6-BTFH):2023/06/07(水) 22:38:40.71 ID:???M.net
>>262
じゃなくて、>>258の人がやってるようにDP3みたいなコーヒーメーカーでドリップバッグにお湯を注ぐのよ

たぶん一番少ない手間でまぁまぁのコーヒーを飲める方法だと思う

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMad-Id39):2023/06/07(水) 23:54:32.56 ID:???M.net
>>263
わざわざ1万弱払ってそれやるくらいなら
蒸らしの手間、抽出温度考慮されてる珈琲王なりバルミューダなりドリップ前提のメーカーでよくね
その辺買えなくてもアロマドリッパーなりクレバードリッパーの方が楽だし美味しいよ

265 :263 (ブーイモ MMe6-BTFH):2023/06/08(木) 00:05:59.11 ID:???M.net
>>264
面倒くさいのが問題とのことなのでセッティングの手間と洗う手間がないのが良いのよ
それと飲むのが多分一人なので、粉の酸化が避けられるドリップバッグが適してると思う

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dec7-N+Qu):2023/06/08(木) 00:09:13.45 ID:???0.net
ドリップバッグは最初から酸化してるでしょ

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMad-Id39):2023/06/08(木) 02:36:53.68 ID:???M.net
>>265
だからわざわざ用途外の物買わないで珈琲王とかバルミューダでいいじゃん
あとドリップバッグは高いし挽目分量の調整もできないから却下

268 :263 (ブーイモ MMe6-BTFH):2023/06/08(木) 04:22:20.64 ID:???M.net
>>267
コーヒーメーカー使うのも面倒と言ってる>>250への話だよ?

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMad-Id39):2023/06/08(木) 07:35:10.06 ID:???M.net
>>268
なら>>260は安価を間違えたってことね

どちらにせよわざわざ用途外のコーヒーメーカー買うのは謎だし
クレバードリッパーの方が手間かからないと思うけど

270 :263 (ブーイモ MMe6-BTFH):2023/06/08(木) 08:25:34.73 ID:???M.net
>>269
あーなるほど
>>260は注ぎ足しがめんどくさいことに対してドリップバッグのぶんはDP3が使えるよというコメントだった
全体的な流れは>>250のためってつもり
誤解させてゴメンな

271 :263 (ブーイモ MMe6-BTFH):2023/06/08(木) 09:27:11.59 ID:???M.net
ドリップバッグ+ポッド用コーヒーメーカーは湯沸かしポットの無い一人だけの事務室で
とにかく手間なくまあまあのコーヒーを飲むために長年試行錯誤してたどり着いた方法

セットしたらできた時に取りに行くだけ
水量計らない
カップ以外の洗い物なし
豆の管理が簡単
ポッドより安い

トイレに行く前にセットして戻ってくると出来てる
湯沸かしポットを用意したら豆の管理以外はクレバードリッパーも良いかもね

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86f5-uFTK):2023/06/08(木) 13:47:12.86 ID:VG6XaseW0.net
粉が酸化してちゃあな

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/08(木) 14:41:29.03 ID:???M.net
還元できないの?

274 :263 (ブーイモ MMb9-BTFH):2023/06/08(木) 19:27:29.42 ID:???M.net
>>272
まあ、手間かけてもいいって人には最適な方法ではないけどね

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM3d-8hib):2023/06/10(土) 17:26:48.17 ID:???M.net
ペーパーが何だかんだで良いんだよね

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 23:50:48.36 ID:???0.net
麻のフィルターを使い続けてるけどなかなか良いよ
ハリオの粕谷モデルとかいうドリッパーが少し抽出時間が長くなって麻のフィルターと相性がいい

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd33-Uy7U):2023/06/14(水) 23:56:23.25 ID:???d.net
メリタのノアの先代モデルのをかなり前から使ってるが毎日使っても全く故障しない、品質最高!

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2ae-O72v):2023/06/17(土) 13:55:50.36 ID:???0.net
タンブラーに直接注げる機種を探しています
あとはペーパーフィルターが使えるもの
味にはこだわりたいのです

俺のバリスタは抽出後にポタポタ垂れるらしく対象外です
ツインバードがタンブラー行けたら良いのですが

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 81bd-C6j3):2023/06/17(土) 14:15:37.68 ID:???0.net
マグモード付きならタイガーになりそうだな

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMb2-O72v):2023/06/17(土) 16:36:54.06 ID:???M.net
カフェばこproにはじかマグ抽出できるみたいですが、タンブラーが高さ的に入らないのです

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMd5-O72v):2023/06/19(月) 12:43:17.70 ID:???M.net
教えてください
ツインバードはカップの上に付属のドリッパーを置けば、カップに直接抽出できますか?
保温機能でカップが熱くなりますか?

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッププ Sdb2-Wv2g):2023/06/19(月) 17:22:17.05 ID:???d.net
>>281
カップの高さが合うなら可能だけど高さの合うカップが少ない
うちは結局お気に入りのカップ使いたくてその方法があるはほぼ使わなかった
あと保温機能でカップが温まるまでは期待しない方がいい

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2ae-O72v):2023/06/19(月) 20:56:14.91 ID:???0.net
>>282
詳しくありがとうございます
じかマグの場合は、保温機能は切りたいですが無理ですよね

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6cd-Bhf3):2023/06/20(火) 16:22:52.55 ID:???0.net
サーモスは水の量が2杯以下の目印がないとか、おかしいだろ。ほんと惜しいわ

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec7-ud0D):2023/06/20(火) 16:45:32.70 ID:???0.net
>>284
2杯からしか淹れられないんでは?
珈琲王もそうだよ
自己責任で水と豆の量減らせば1杯も出来るけど
2杯以上で淹れた時と比べて明らかに美味しくない

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6cd-Bhf3):2023/06/20(火) 16:49:56.86 ID:???0.net
>>285
2杯以下だから2杯の目印もないよ

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM91-DFMs):2023/06/20(火) 17:44:11.74 ID:???M.net
説明書を読まない人の多さよ

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6cd-Bhf3):2023/06/20(火) 17:49:55.61 ID:???0.net
>>287
どういうこと?

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec7-TbKq):2023/06/20(火) 18:48:51.12 ID:???0.net
>>288
ECJ-700ってやつ?
3~5カップ用って書いてあるけど
珈琲王は2~5杯

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6cd-Bhf3):2023/06/20(火) 19:25:18.24 ID:???0.net
>>289
そうECJ-700。メモリは3杯からです

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec7-TbKq):2023/06/20(火) 19:28:24.99 ID:???0.net
>>290
だから、3カップからって書いてあると言ってるじゃん
日本語分かる?
1杯、2杯は作れないの

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6cd-Bhf3):2023/06/20(火) 20:45:07.70 ID:???0.net
>>291
分かりました、2杯を作れないとかありえないですね

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2ae-O72v):2023/06/20(火) 23:19:28.40 ID:???0.net
メリタアロマフレッシュの内部フィルターの底についているバネを外したら、ポットの代わりにカップに抽出できますかね?

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6cd-Bhf3):2023/06/23(金) 23:52:16.28 ID:???0.net
サーモスのECJ-700。2杯が作れないのが本当に残念、ぜひとも改良してほしい!

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM31-x4Lf):2023/06/24(土) 10:04:48.63 ID:???M.net
メーカーの問合わせフォームに出してどうぞ

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3ae-grCy):2023/06/24(土) 13:51:09.29 ID:???0.net
>>295
持ってないのかよ

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd43-qnXe):2023/06/24(土) 14:16:54.35 ID:YA6+FBdSd.net
4日も粘着してる基地外いるんだな

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd43-i7QT):2023/06/24(土) 14:42:24.37 ID:???d.net
アラジンのコーヒーメーカー買ったもしくは試飲した人いないのかな?
バルミューダの二番煎じなんだけど半額近い値段とまぁまぁなデザインが魅力なんだよね
せいぜい一度に2杯までしかいれられないのもネックだけど

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd43-qnXe):2023/06/24(土) 15:01:00.29 ID:YA6+FBdSd.net
見てみたけどカビ生えそうな構造してんのな

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9bcd-O+xQ):2023/06/30(金) 23:20:58.87 ID:???0.net
過疎ってるな…

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-pILq):2023/07/01(土) 00:44:46.73 ID:5sSd7/Xmd.net
新しいのバルミューダくらいしかないからな

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b85-TMJP):2023/07/01(土) 07:44:56.04 ID:???0.net
アロマボーイ壊れた
再販してくれー

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr5f-vD3L):2023/07/01(土) 09:54:02.20 ID:???r.net
あるよ
https://i.imgur.com/rWMoAf1.jpg

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/01(土) 20:13:09.24 ID:JK3JkmwC0.net
その値段出すなら今の買った方が余程高性能だろ

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd02-y2F9):2023/07/05(水) 12:12:31.19 ID:???d.net
タイガーのadc-a061は、サーバー(ポット)にタイガーのロゴが何も入ってないんだよね、入れてほしかったな

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ecd-y2F9):2023/07/05(水) 20:36:47.17 ID:???0.net
メリタのノアを買ったがノアプラスのほうがいいんだよね?Amazonで安かったからノアにしたけどしくじったかな…

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd02-y2F9):2023/07/06(木) 21:16:04.16 ID:???d.net
サーモスのECJ-700、ネットではどこも品切れ状態なんだが、どうなってるんだろう?

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdbf-9nzA):2023/07/08(土) 20:28:20.65 ID:???d.net
307だけど、問い合わせたら欠品状態で次期入荷未定だって

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd70-zzlG):2023/07/18(火) 15:17:26.70 ID:???d.net
サーモスのECJ-700について。ドリップ終了後はポットを本体から外しておいた方がいいんだよね?本体にセットしたままだと、ポットの中栓が開いた状態だからコーヒーが冷めやすいと思うんだが

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-N9Pf):2023/07/26(水) 22:44:32.12 ID:???d.net
過疎りすぎだろ…

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df35-nHyy):2023/07/26(水) 23:16:20.25 ID:2O+DNlVu0.net
元からこんなもん

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67ed-UQg9):2023/07/27(木) 07:19:06.40 ID:???0.net
■住民に皆さまに、基地外荒らしについての報告■

静岡転石男、ダニ男、うなぎ、ぷきき、肛門刺客、高島厨ほか
は同一人物で、スレチの基地外日記を目的とし、
コテなし自演やアンチ自演やコピペ自演など手段を選ばず
珈琲板においてスレ妨害工作を毎日のように行っています

実際の当人は、過疎地在住の頭の悪いぼっちのおっさんで虚言癖です
実際の生活では、お茶・珈琲は買うことができず水道水専門です
気配を感じたら「ダニ、消えろw」かスルーして下さいw

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27bb-qgJQ):2023/07/27(木) 20:54:57.76 ID:???0.net
>>312
死ねや、ダニ

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 43cd-YP4D):2023/08/10(木) 10:50:56.81 ID:???0.net
サーモスのECJ-700を考えてますが、評判はどうなんでしょうか?

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e1c7-HIGs):2023/08/10(木) 11:10:47.66 ID:???0.net
>>314
上の方で3杯からしか作れないのが不便て騒いでたな
あと保温ポットは意見が分かれるね
スープジャーで調理する人もいるぐらいだから煮詰まる
でもそこまで温度が高くないから大丈夫と言う人もいる
うちは珈琲王2使ってるけどステンレスマグボトルに入れて出先で飲むと美味しくないね
豆との相性もあるかもしれないけど

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMb3-zbDW):2023/08/10(木) 12:25:45.87 ID:???M.net
>>315
時間の経過とともに香りが減るから、美味しくないんじゃないかな

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e1c7-N9kK):2023/08/10(木) 13:04:54.91 ID:???0.net
>>316
いや、そういう味の変化じゃなくてエグ味が強くなる

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e1c7-N9kK):2023/08/10(木) 13:05:53.08 ID:???0.net
なんかID変わってるけど317=315です

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdba-USI+):2023/08/12(土) 21:13:53.63 ID:???d.net
309お願いします

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a30-eQmn):2023/08/12(土) 21:35:18.85 ID:ijLEFppA0.net
コーヒーは温度変化で味が変わってくるから
完全保温がいいかっていうと難しいね

まあ、ポットのまま冷めていくより、自分が飲みながら0分、3分、5分、と変わる味わいを楽しむのが一番だけど

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1acd-USI+):2023/08/13(日) 14:55:06.62 ID:???0.net
>>309
ドリップが終わったら、ポットを本体から外さないといけないとか面倒くさいよね

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-mD5C):2023/08/23(水) 15:57:58.86 ID:???0.net
結論は手引きミルとTWINBIRDの全自動コーヒーメーカーかな?それかoem

323 :たけし (アウアウウー Sa11-lN7b):2023/08/30(水) 13:42:21.24 ID:Evr2LhHEa.net
アミノ酸を摂り入れると、カラダの中でビタミンCと結合しコラーゲンへと変化するのです。アミノ酸系のサプリは運動を好む人に何度も利用されますが、美容分野でも効果が高いと言われます。
https://www.magcloud.com/user/pure5

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ab6-oUpq):2023/09/01(金) 14:14:34.57 ID:URG2OuOc0.net
サマンサ2は業務用だねえ。
家庭用として Hikaru V60 Smart Coffee Brewer というのがKickstarter で近日公開。
https://hikaru.hiroia.com/

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cac7-zxU+):2023/09/01(金) 18:09:22.74 ID:???0.net
>>324
なんか場所取り過ぎじゃない?w

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffb6-gz95):2023/09/06(水) 17:26:22.75 ID:WFDhU2Iw0.net
ヒカルの新しい動画
https://www.youtube.com/watch?v=-Fnx4oOG90w
名付け方が安直w

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr07-bqXn):2023/09/06(水) 18:08:45.28 ID:???r.net
神の一手とか?

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffb6-gz95):2023/09/06(水) 22:08:22.08 ID:WFDhU2Iw0.net
そんなに凝ってないよ。
>>326 は短い日本語動画なんで、スグにわかるよ。

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/13(水) 20:51:40.40 ID:???a.net
シロカSC-C111がずっとプラ臭い原因分かった、タンクが一番臭ってた
1日水につけ置きしたら全く気にならなくなってやっと美味しく飲めるようになった

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdba-OWsb):2023/09/15(金) 19:21:18.69 ID:rmxEJ1KCd.net
明日9月16日(土)午前8時からのTBS・MBS系「サタプラ」
■MBS清水麻椰アナウンサーひたすら試して「コーヒーメーカー」
①機能性②操作性③香り④味⑤お手入れのしやすさを清水アナウンサーが調査し、サタプラ的オススメベスト5を紹介。
また、世界一のコーヒー職人が緊急参戦!市販のコーヒーメーカーにどんな評価を下すのか?

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9ac7-b3Ju):2023/09/15(金) 20:31:56.34 ID:???0.net
>>330
録画予約したわ
さんくす

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f25-Ylak):2023/09/16(土) 08:29:13.09 ID:XmnJ+cBE0.net
>>330

1位:ツインバード 全自動コーヒーメーカー
2位:バルミューダ The Brew
3位:メリタ アロマリフレッシュ
4位:サーモス 真空断熱ポットコーヒーメーカー
5位:アイリスオーヤマ 全自動コーヒーメーカー

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f85-61dq):2023/09/16(土) 09:02:37.92 ID:bwvku2rV0.net
ミルつき前提だったの?

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fc7-G7Kn):2023/09/16(土) 10:34:45.22 ID:???0.net
これね
HARIOは入ってなかったんだよな

https://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20230916/#CN_1

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fc7-G7Kn):2023/09/16(土) 10:50:39.67 ID:???0.net
ほぼお湯と変わらないと言われてたのどこかな?
このモザイクだと思うんだけど
気になるw

https://i.imgur.com/dRbx06w.jpg

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfbb-YZsW):2023/09/16(土) 11:15:43.52 ID:b4mNwv3n0.net
ツインバードのCM-D457Bを買ってみようかと思ってるんだけど、このくらいの機種を使っている人は、どんな豆を使っているの?

↓を見ると、「美味しいコーヒー豆を選ぶなら100g600円以上」とあるので、このくらいの価格帯がいいのかな?
https://yamaguchi-coffee.com/recommended-coffee-beans/

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sddf-BLWY):2023/09/16(土) 11:54:30.28 ID:avisespvd.net
色々と試すと良いと思いますよ。私は80g3,000円もカルディの200g1,200円も飲んでます。コーヒーメーカーでは無いですけど。

338 :336 (ワッチョイ cfbb-2pJB):2023/09/16(土) 12:56:47.22 ID:???0.net
自分の本当の好みが分からないので、苦味・酸味・コク・スッキリのどれが好きなのか、判別するキットなんか売ってればいいのですが。

一つ一つ試すとなると、200gから販売のお店が多いので、時間が掛かるのがネックになってます。

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hb3-lH6n):2023/09/19(火) 12:18:35.78 ID:???H.net
そんなにツインバードいいの?

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbd-6YQx):2023/09/19(火) 20:15:06.74 ID:???0.net
長持ちしないけどね

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbd-6YQx):2023/09/19(火) 20:15:25.04 ID:???0.net
長持ちしないけどね

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbd-6YQx):2023/09/19(火) 20:15:42.05 ID:???0.net
長持ちしないけどね

343 :336 (ワッチョイ cfbb-2pJB):2023/09/20(水) 01:10:22.87 ID:???0.net
自分の好みを知るために、タリーズのコーヒースクール コース2に申し込みました。
色んな原産地、焙煎、挽き方などで味の違いを学ぶようなので楽しみです。

あとOBSCURAの定期便を頼んでみました。
色んな豆が送られてくるようなので、飲み比べて好みを探そうと思います。

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-G7Kn):2023/09/20(水) 02:02:31.80 ID:???M.net
>>343
スレチなんで報告は結構です

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfbb-Gw28):2023/09/20(水) 13:20:29.04 ID:???0.net
>>335
シロカやろなぁ

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fea-8GBJ):2023/09/20(水) 14:59:31.57 ID:???0.net
そうだろうね

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fc7-G7Kn):2023/09/21(木) 14:16:54.52 ID:???0.net
>>334の14種

パナNC-A57
バルミューダ
コイズミ2WAYコーヒー&ミキサー
アラジンコーヒーブリュワー
ラドンナToffyHOT&ICEハンドドリップコーヒーメーカー
タイガーSiphonysta
サーモス真空断熱ポットコーヒーメーカー
象印STAN.コーヒーメーカー
デロンギエレッタエクスプロア
ラッセルホブスグランドリップ8カップ
シロカカフェばこPRO
メリタアロマフレッシュ6杯用
ツインバード全自動コーヒーメーカー3杯用
アイリスオーヤマ全自動コーヒーメーカー

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-2DvH):2023/09/22(金) 01:01:57.51 ID:oNciUU4dM.net
発売から結構日が経ってるのに相変わらずツインバード強いな
確かにうちのもミルが壊れてるけどタイムモアの手引きミルで挽いてツインバードで淹れると更に美味しくなった

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-lH6n):2023/09/22(金) 20:56:54.59 ID:???0.net
その組み合わせだとBALMUDAの方があってるのでは?
蒸らしクソイなBALMUDAだけど

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbb-waEM):2023/09/26(火) 13:01:00.95 ID:???0.net
https://epeios.jp/products/foelem_mocca
https://www.youtube.com/watch?v=GWxMm2T9muU
EPEIOSのコーヒーメーカーだってさ
来月発売らしい

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a74f-V3wj):2023/09/27(水) 10:43:32.48 ID:???0.net
>>330
これ酷かったね
忖度ありまくりじゃないの?

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0acd-zgip):2023/09/27(水) 22:10:01.46 ID:???0.net
サーモスのECJ-700はコーヒーがポットからもれるというレビューが結構ありますが実際どうなのでしょうか?

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 073c-aCUC):2023/09/28(木) 03:55:31.78 ID:???0.net
>>350
ミルが付いてないの良いね
楽しみだ

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f85-7IIh):2023/09/28(木) 14:16:50.32 ID:???0.net
>>350
これはお湯を別に沸かして上部に注ぐ形のものかな
オーシャンリッチみたいなもん?

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbb-waEM):2023/09/28(木) 16:40:27.14 ID:???0.net
銀色の所にヒーターがあってお湯にしてるんだと思うけど

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de9c-+p6P):2023/09/29(金) 13:50:28.46 ID:???0.net
TONEってやつを家庭用に使ってるひとおる?使用感どう?メンテナンスとか

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2dcd-UGcY):2023/10/02(月) 02:42:59.63 ID:???0.net
ミルが付いていなくてサーバーを使用しないコーヒーメーカーを探しています
自分は1度に300mlほどしか飲まないなで、洗い物が増えるサーバーではなくコップに直接ドリップして欲しいのですが、そういった機種が少なくて困っています
湯量、湯温や蒸らし時間などを調整できるとなお良いです

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd43-4vlJ):2023/10/02(月) 08:56:30.76 ID:s4Nw8Ducd.net
見つけた少ない機種買うじゃダメなの?

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f5a4-6rjZ):2023/10/02(月) 09:21:19.57 ID:???0.net
>>350
10月10日発売で3万3千円らしいな

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2dcd-UGcY):2023/10/02(月) 09:32:33.13 ID:???0.net
>>358
すいません自分では見つけられていないので質問させてもらってます

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e385-M/lQ):2023/10/03(火) 05:25:45.14 ID:???0.net
>>357
UCCのDP3を使ってるけど
ドリッパー乗せたカップに直接いれられる

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3db7-UGcY):2023/10/04(水) 01:22:38.21 ID:???0.net
>>361
ありがとうございます
自分は粉から淹れるのでカプセル式でないものを探しています

226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200