2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

お勧めのコーヒーメーカーあります?Part13

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5ae3-5T4A):2023/01/30(月) 11:48:00.86 ID:tZ0k7gA50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
抽出温度以外の話題も大歓迎。 引き続き語りましょう。

前スレ
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part12 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1636477900/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 20:45:21.73 ID:???0.net
>>572
コーヒーメーカーでカフェラテは作れないから
エスプレッソマシンスレで聞いた方がいい

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 20:50:53.34 ID:???0.net
ローソンのラテなら限りなく近いものは家でもできるな
豆はローソンで同じものが買えるし牛乳はよつ葉牛乳って分かってるし

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 21:07:37.76 ID:???0.net
>>574
ローソンはエスプレッソマシンだから
ドリップじゃあの味は出せないよ

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 21:10:33.55 ID:aTyUNzMk0.net
>>572
デディカかパボーニがおすすめ

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/10(金) 21:44:10.72 ID:1Ojry9Qa0.net
>>573
ごめん
あっちで聞いてくる

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-7str):2023/11/11(土) 03:32:52.88 ID:???M.net
バルミューダ赤字で人員削減みたいだけどコーヒーメーカー事業は大丈夫なんだろうか?

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-7z1d):2023/11/11(土) 04:31:48.52 ID:Pa+k2Ujn0.net
バルミューダはゴミなのバレたから
ガワだけ光岡自動車と一緒

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/11(土) 07:28:22.35 ID:???0.net
スマホでブランドイメージが没落したからな
高級ブランド戦略が潰えた後は、ただのぼったくりOEM企業と也果てた

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/11(土) 09:23:49.08 ID:???d.net
>>578
新型は無理だろうけど
まあパナすら新型出してこないからねえ

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/11(土) 21:05:41.30 ID:YtawT2Oy0.net
スタバ風バルミューダは5000円程度の代物に価格上乗せし過ぎだと思う

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMdf-VVsb):2023/11/12(日) 01:05:03.07 ID:???M.net
なんか前からやたらバルミューダ嫌いな人おるけど何がそんなに不満なん?

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9a-/SON):2023/11/12(日) 01:29:50.12 ID:aVjlCwcZ0.net
そりゃバルミューダの会社そのものだろ
コーヒーメーカー単体で嫌ってる人なんて居るのか?

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 06:12:57.30 ID:???M.net
>>584
すぐ上にふわっとした描き下ろし方してる人おるやん

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffc7-zsF3):2023/11/12(日) 08:06:45.84 ID:???0.net
欲しいけど高くて買えないって言ってるようにみえるな

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f06-0uM5):2023/11/12(日) 12:18:48.28 ID:???0.net
バルミューダはセレクトショップみたいなもんじゃないの?

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 15:15:51.75 ID:???0.net
コーヒーメーカーはバルミューダの開発でしょ

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 15:50:36.90 ID:???M.net
起源を主張するバルミューダ🤔

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/12(日) 23:16:05.82 ID:Pg1d69fL0.net
どう考えてもバルミューダのコーヒーメーカーってメリタの5000円のやつじゃんw
ガワだけ取り替えただけで

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM23-VVsb):2023/11/13(月) 08:15:51.40 ID:???M.net
具体的にどれのこと言ってるん?

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff17-M03k):2023/11/13(月) 11:12:44.47 ID:???0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 12:31:29.14 ID:???0.net
>>592
簡単で良いじゃん

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 21:09:25.55 ID:???d.net
>>590
ネタ?かまってちゃん?

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/13(月) 22:20:27.92 ID:???0.net
バルミューダ草

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/16(木) 19:37:17.72 ID:???0.net
ヒットポイント回復しそう

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/17(金) 08:23:57.59 ID:???H.net
ハリオヒカルはあの注ぎは強すぎやろ

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/17(金) 09:11:24.38 ID:???M.net
>>597
文字どおり勢いが強いのか、とても良いって意味なのか

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/17(金) 22:56:04.36 ID:JUmzkFR20.net
流速をコントロールできるマシンだって事を知らんのか

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79bd-xk6r):2023/11/18(土) 15:26:32.76 ID:???0.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2128/id=135882/?lid=myp_notice_prdnews

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd22-JyHE):2023/11/18(土) 16:12:35.75 ID:???d.net
なんかどこも価格上げてきてんなw

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aea6-iuAd):2023/11/18(土) 23:32:17.03 ID:???0.net
パナのやつで三年経ったが転職したりして朝時間の余裕がちょっと減っちゃったから
タイマー付きのやつ欲しくなっちゃったんだけどいいのあるかな
サーバーじゃなくてマグカップに注げたりするやつも片付けの手間が減って良さそうではあるがカフェ箱PROしか無い感じかな?

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 08:52:52.57 ID:???0.net
カフェ箱PRO興味あるけど普段牛乳入れてカフェオレにしてるからぬるいという評判が気になる

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/19(日) 21:06:19.43 ID:???0.net
>>602だけど調べてみるにカフェ箱PROが味が薄い以外は良さそうなんだけど実際どうなんだろうね
ズボラにはデロンギのマグニフィカS?とかもありなんだろうがレギュラーしかいれる気ないからなあ

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/20(月) 12:54:35.49 ID:???d.net
オーシャンリッチのコーヒーメーカー
https://www.makuake.com/project/oceanrich_cm1/

蒸らし機能、湯温調整可、サークル注湯可能で1万円台
ドリッパーとかサーバーもある程度好きなの使えそう

ちょっと安っぽい見た目と抽出時間が2分くらいしかないのが気になる

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3dbb-OEFa):2023/11/21(火) 12:06:00.44 ID:???0.net
カフェ箱プロの時計はめちゃくちゃ狂うからタイマー付きの意味ないぞ

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0627-iuAd):2023/11/21(火) 12:14:45.83 ID:???0.net
タイマー意味ないのか、片付けが楽なマグニフィカSでよさそうだな

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/21(火) 22:15:16.56 ID:???0.net
ツインバードオススメ

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 00:14:01.29 ID:???d.net
こりゃ超早割すら捌けないな

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 04:22:12.31 ID:???0.net
>>607
コンセントに噛ますタイマーだけ買ったら?

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/22(水) 10:20:17.41 ID:???0.net
コンセントでONするのは無理では?
OFFは出来そうだけど

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/23(木) 14:49:13.32 ID:???0.net
>>608
ツインバードは目の前に居ても気づかないほどブザーの音が小さい
挽き目の調節が3段階しか無い
水タンクが透明じゃない上外せない
サーバーがセットされているのを検知する為のレバーがドリッパーをサーバーから浮かせる
ところが駄目だな
挽き目の方は10段階くらい挽けるようにしたミルに交換するだけでいけるけど

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/23(木) 15:44:33.64 ID:???0.net
ツインバードは
故障率が高い
長持ちしなし
ミルでひいてる時間が長い
ミル3段階あっても大して変わらない
でも正常に動く間は美味しいと思

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/23(木) 18:01:41.16 ID:???0.net
>>613
確かに時間掛かるわ
電源入れてから終わるまで2杯分で8分半掛かるし

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/23(木) 18:46:38.33 ID:???0.net
>>612
確かに出来上がりのブザーわかりにくいね
挽き方は三段階しかないので豆の量で調節してる
マグにドリッパー乗せて抽出してるので、ストッパーは常に押されるように固定してるよ
今のところ美味いコーヒーが飲めてる

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c562-D72S):2023/11/24(金) 13:07:56.34 ID:???0.net
東芝のやっすいの何年も使ってる

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbd-sUIc):2023/11/25(土) 10:03:21.61 ID:???0.net
epeiosのMOCCAポチった。
アプリで出来ることがよくわからないんで様子見だったんだけど、
楽天で5,000ポイントバックだったからついつい。

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f46-wgPc):2023/11/25(土) 10:21:14.66 ID:???0.net
Mocca使ってみたけどアプリでの接続設定した直後は問題なく使えたけど
一晩したらアプリが落ちまくってアプリからの操作は全く出来なかった

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f46-wgPc):2023/11/25(土) 10:31:06.13 ID:???0.net
どうやら接続に問題があるわけではなくアプリそのものが落ちているらしい
EPEIOS Lite自体がAndroid14の対応が出来ていないのかも

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/25(土) 22:37:34.81 ID:G6D0p+Xi0.net
パナしか使ったことないけどパナで十分だわ

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f85-AnfR):2023/11/26(日) 06:01:59.92 ID:???0.net
UCC の youbi(DP-4) ってどんな感じなんだろ

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/26(日) 08:07:59.94 ID:???M.net
>>621
ドリップバッグに対応してくれたら良いのに

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 00:18:26.98 ID:???0.net
セール価格だったからマグカップ直置できるタイガーの買ったらぬるい
付属のステンポットに戻して、粉フィルタなし抽出の湯温を温度計でみたら50度ジャストなんだか低すぎないか?

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 00:44:46.24 ID:???0.net
70℃も無いとか壊れてないか

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 10:01:13.84 ID:???0.net
Mocca まだ使い初めてから4日くらいしか経ってないのにもう動作が変になってきた
Brew like a proモードで淹れてもあまり熱くないんだけど

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 10:21:09.33 ID:???M.net
>>623
初期不良の可能性大だな
普通はアチアチよ

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 11:32:41.21 ID:???0.net
>>625 はもう1回淹れたら熱さは普通だった
レシピ回りいじった後だと内部的に何かバグってるのかしれない

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 11:40:27.37 ID:???M.net
>>625
気温で温度調整する機能がないのかも
そういうコーヒーメーカーは冬場は温くなりがち

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/11/27(月) 11:45:07.40 ID:rSo/tBGZd.net
気温で調整もなにもだいたい1気圧で100度は変わらんだろ

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/04(月) 12:56:55.36 ID:???d.net
カルキの白い奴まじで綺麗にならねえなあ
クエン酸いみなし!

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/05(火) 19:53:31.08 ID:0s8RlQaQH.net
>>625
結局Moccaは味は美味しいのかな?

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/05(火) 21:47:24.77 ID:???0.net
ツインバードで使える金属ドリッパーないかねえ

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/06(水) 09:30:39.22 ID:???0.net
>>623
ネスカフェのカプセル式はぬるい

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f2c-8aQO):2023/12/09(土) 10:00:05.78 ID:???0.net
>>631
味は豆や焙煎や挽きも関わってくるからMocca単品で美味しいかどうかは判断しかねるけど
少なくとも前使ってた珈琲王よりかは満足度高いよ
温度や湯量を調整出来て3万円台前半はコスパ良い

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f2c-8aQO):2023/12/09(土) 10:01:03.76 ID:???0.net
温度が低いバグはあれから発生してない
Android14はアプリが使えないのは直ってない

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H8f-kmOT):2023/12/09(土) 14:20:59.86 ID:???H.net
バグっていうか通電して安定しただけでは

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/09(土) 20:36:56.61 ID:???d.net
クラファンのやつはもう全く話題になってないな。。。誰か試飲してきた人おらんかね?
心配になってきたよ

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/09(土) 20:57:26.25 ID:7iona9WCH.net
Kickstarterの方は出荷予定日は2月ってアップデート来てたけどMakuakeの方は何もないんだな
Kickstaterより先にMakuakeの方を出荷ってことはないと思うんだが

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/10(日) 07:36:29.50 ID:???d.net
オーシャンリッチのコーヒーメーカーもmakuakeか

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fa2-PdB2):2023/12/10(日) 14:16:52.99 ID:???0.net
久しぶりにHikaru推してる案件見た
やっぱダセェなw

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H8f-mcod):2023/12/11(月) 08:26:59.80 ID:???H.net
あれで57000円。
実売もっと高いけどあれは売れねえよなあ

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/12(火) 23:02:59.71 ID:???d.net
ニフコーヒーきたな

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/12(火) 23:17:43.72 ID:???H.net
ボロクソ言われてるやん
まあ薄いっていうのはハリオだし予想通りだけど

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 00:45:37.14 ID:???H.net
ニフコーヒーのHjkaruのレビュー見たけどかなり的確に悪いとこ指摘してるな
注ぐ範囲が狭いとかタンクが外せないのに排水モードにしてもタンクに水が残るとかドリッパーとか置いてなくても抽出開始押すとお湯が沸いたらお湯が出てしまうのは危険
青歯の接続範囲が狭くて本体の近くでないとレシピの作成もできないとか

あとやっぱりお湯が沸くまで時間かかるのも気になるな
バンドドリップならお湯を沸かす間に豆測ったり挽いたりセットしたりできるけど指定の温度になると勝手にお湯を注いでしまうHikaruでそれをやるにはかなり慣れてないと危険だと思う

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 01:31:44.06 ID:???0.net
何もなくてもボタン押したらお湯が出るのは普通では
専用サーバーセットしないと抽出できないタイプのコーヒーメーカーの機能な気がするけど

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 01:37:00.77 ID:???0.net
1分1秒を争うなら沸かす速度も大切だろうけど
コーヒー淹れてる間は他の支度してるもんじゃね?
放っておいてコーヒーが出来るのがコーヒーメーカーの利点だと思うけど

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM8f-QbZb):2023/12/13(水) 07:41:41.40 ID:???M.net
>>645
しばらくしてから出るのが問題なのかもな

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 08:47:34.96 ID:ljvo7ZHf0.net
Hikaru、今回のレビューが一番まともかな。しかし、あのヘッドが全てを壊している気がする。設計者に聞いてみたいね。

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 09:31:43.17 ID:???H.net
>>645
ボタン押してからタンクの水の容量によって約3-7分後にほぼなんの合図もなくいきなりお湯が出てくるんだよ
サーバーセットし忘れてたら台所は水浸しになるし、もし子供とか犬とか猫とかのペットがそばにいたら高温のお湯がかかるかもしれない
まぁその反面ドリッパーやサーバーがある程度自由に選んで使える利点もあるんだけど

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 09:35:31.84 ID:???d.net
ハリオはYouTuberに配ってるけど逆効果だろうになあ

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 09:37:26.20 ID:???H.net
>>646
それはそうなんだけどタンクの水の量によっては10分以上かかる
Epeiosみたいにお湯が即沸くの見ちゃうと倍の値段以上の値段でそれはちょっと見劣りしちゃうんだよね

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/13(水) 09:38:47.66 ID:???H.net
>>650
せめてアンバサダーの粕谷とかに監修させれば良かったのにね

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 00:00:17.42 ID:???0.net
象印で満足

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/14(木) 06:24:01.54 ID:???0.net
俺は珈琲王2

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1740-P62y):2023/12/15(金) 00:49:28.22 ID:PxbKwLzV0.net
Q:ヒカルはサマンサの欠点をなぜ改善できなかったのか?
A:高額だったので購入者が少なくマトモなレビューが無かったから

まあ台湾の技術者にコーヒーファンが居なかったんだろうけどね。
「依頼された機能を実現しました」だけで終わったんだろう。

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/15(金) 07:13:07.60 ID:???0.net
こりゃツインバードを買うかあ
ミルは別の使えばええんよな?

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/15(金) 08:09:39.70 ID:???M.net
ミル使わない前提なら別の買ったほうが

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/15(金) 12:20:20.62 ID:???M.net
ツンバードのミル 悪くないけど
見る使わないなら他に候補がいっぱいあると思うけど

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプープ Sd3f-mcod):2023/12/15(金) 23:22:01.83 ID:???d.net
あれ?ツインバードってミルだけ酷評されてたような?

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/16(土) 00:23:29.76 ID:???0.net
問題ないけど

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/17(日) 23:33:29.62 ID:BhUF3l760.net
高橋ユウ太のヒカル・レビューも来たね。
NifCoffee のような辛口ではないけど、かなりマニアックな話をしてくれている。
この2つのレビューに比べて、それ以前のレビューはクソだな。

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9208-5vFh):2023/12/18(月) 04:36:49.68 ID:???0.net
全自動でツインバードとカフェ箱プロは話題出るけどメリタのアロマフレッシュはどうなん?
使ってる人いたら使用感とか味とか聞きたい

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hde-v2wD):2023/12/18(月) 05:08:26.19 ID:???H.net
もうなんでもええんとちゃうか?

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9227-5vFh):2023/12/18(月) 18:43:05.16 ID:???0.net
もうなんでもいいのか、、、
YouTubeでレビューでも探すわ

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-GYYw):2023/12/18(月) 18:53:40.88 ID:???0.net
ツインバードが壊れたから
新製品だったメリタアロマフレッシュにしたけど

味は断然ツインバードだね
メリタのは温度が選択できないのが致命傷 熱すぎる
新製品になっても
使ってるとミルが空回りする事があるら週一は掃除が必要
ツインバードでは経験なかったね
後ツインバードよりも
薄く抽出されると思う

比べて良かったのは
ミルの可動時間がツインバードよりもかなり短い事と細挽き~粗挽きの差がちゃんとある事

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b7fb-gvj7):2023/12/20(水) 09:44:09.05 ID:???0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9230-v2wD):2023/12/22(金) 10:23:49.15 ID:???0.net
抽出が1番うまいのがツインバードだよね
しっかり全体にかけてくれるからすり鉢状になってくれる
バルミューダは蟻地獄の巣みたいに真ん中だけなんだよね
そこが不満でした
メンテはバルミューダに軍配

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hde-e5S/):2023/12/22(金) 10:28:47.39 ID:???H.net
>>667
1番って何と何と何と何と何と何と何と何と何と何を比べたんだ?

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hde-v2wD):2023/12/22(金) 20:57:13.55 ID:???H.net
>>668
必死だなw
きみのおすすめ聞こうか

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 929a-ZA9i):2023/12/22(金) 22:44:32.52 ID:tCvxoy/M0.net
1番って言い出したのはお前だろ
最低3つないと日本語がおかしい

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d24e-3CSV):2023/12/22(金) 23:08:47.98 ID:???0.net
買える価格帯はツインバードかバルミューダの2択
価格度外視ならFURUMAI

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/12/22(金) 23:37:06.44 ID:???H.net
>>671
Furumaiって初めて知った
コーヒーメーカーでチャフの除去、加圧、減圧、攪拌ってすごいな
とても買おうと思える価格じゃないけど一度どんな味なのか飲んでみたい

226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200