2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルービックキューブ解法雑談総合

1 :□7×7=4□□:2016/10/07(金) 21:55:42.60 ID:LHvM53dP.net
ルービックキューブに関する解法について雑談するスレです。

現在までのメジャーな解法
CF+十字OLL
CFOP
roux

他に何か書いた方がいいことあるかな?

104 :□7×7=4□□:2017/05/28(日) 23:53:44.98 ID:hqsho/kh.net
ヤフオクで攻略法が1000円か・・・
入札が無いのがせめてもの救いだ・・・

105 :□7×7=4□□:2017/05/29(月) 19:19:58.26 ID:E8JP4cp6.net
>>104
なにそれ
どこまで書いてあるの?
まさかとは思うがCFPOだけとかいわないよな?
COLLやZBLL、EOとかもちろん書いてあるんだろうな?

106 :□7×7=4□□:2017/05/29(月) 20:19:38.97 ID:gIBf9Z5T.net
>>105
どう見てもツクダ式ぽい

107 :□7×7=4□□:2017/05/29(月) 20:38:04.39 ID:E8JP4cp6.net
>>106
論外じゃん

108 :□7×7=4□□:2017/06/04(日) 23:58:05.38 ID:SIf5R0AJ.net
ルーでSUB10でずっと維持できるなんて無理なのか?

109 :□7×7=4□□:2017/06/07(水) 07:37:46.45 ID:J5nqW9Pg.net
>>108
手筋は待つんじゃなくて引くんだ!
OLLCPを学びなされ

110 :□7×7=4□□:2017/06/07(水) 09:06:25.93 ID:FcYJe+em.net
Rouxの発展的substepて一部のCOLLとKCLLしか使い物にならんでしょ

111 :□7×7=4□□:2017/06/07(水) 18:33:55.66 ID:J5nqW9Pg.net
>>110
それを知ってるか知らないかでの差がすごいんよ?rouxだから最後までroux!は?LSEのEO読みもしない?CFOPの発展的substepと同時に先読み出ないとただのパチンカスと同じじゃん

112 :□7×7=4□□:2017/06/09(金) 23:53:38.44 ID:3VrkMbO0.net
お前らが個人的に好きなSubstep教えて

113 :□7×7=4□□:2017/06/10(土) 15:57:54.02 ID:38SChvFd.net
VHLSからのCOLLよ

114 :□7×7=4□□:2017/06/11(日) 08:15:42.33 ID:TsHDNdpE.net
>>113
これめっさきもちいよな

115 :□7×7=4□□:2017/09/20(水) 20:59:51.36 ID:SwzD/ari.net
https://i.imgur.com/6cT0aYL.png
中段そろえた後、上面揃えようとして手順間違えたらエッジの向きが逆になってて画像みたいになった。6回か7回くらい回したと思うんだけど再現できない。

116 :□7×7=4□□:2017/09/20(水) 21:11:27.78 ID:SwzD/ari.net
F2L一覧に載ってるやつより手数が少なくて簡単で回し易かった気がするんだけど誰か知らない?

117 :□7×7=4□□:2017/09/20(水) 21:21:13.53 ID:58hjU6Ze.net
俺が知ってる

118 :□7×7=4□□:2017/09/20(水) 23:08:07.22 ID:Xc+Fm8SO.net
https://youtu.be/JU5v10GDUG0
撮ったど
Dw回してるのは見やすくするため
実際にはUでぐるぐる回した所にRR'が入ったと思われ

119 :□7×7=4□□:2017/09/20(水) 23:26:57.05 ID:Xc+Fm8SO.net
さあこい

120 :SwzD/ari:2017/09/21(木) 00:15:23.17 ID:Szj8u/II.net
>>118
うおおおおお!すげえ!
ありがとうございました!!!

121 :□7×7=4□□:2017/09/21(木) 01:01:46.13 ID:g8/KDd58.net
やっぱりキーホールの解法まとめようかな暇だし
使えると思うんだよね

122 :□7×7=4□□:2017/09/21(木) 09:06:46.51 ID:Ugwnd/93.net
>>120
で、これの何がすごいの?

123 :□7×7=4□□:2017/09/21(木) 11:59:24.97 ID:scGFzHGL.net
多分見てるサイトがカスだったんだろ
これ以外手順ないもんな

124 :□7×7=4□□:2017/09/24(日) 17:46:41.81 ID:IrQctTuu.net
とりあえずOLLCPの解法が分かりやす所貼っとくね
http://algdb.net

125 :□7×7=4□□:2017/09/24(日) 19:39:05.34 ID:aqw9Qy+E.net
>>124
アホなん?お前

126 :□7×7=4□□:2017/09/24(日) 22:59:10.63 ID:fgXx3e8h.net
>>125
なんでここに居るん?
解法深めたくないなら総合に帰れよ
総合でもそう言う流れ何だろ?
中級とやらを見てそう思ったわ
確かに上を目指すためにもがく奴最近居ないなって
あいつが活力になって盛上がってるんだろ?本スレは!
現実だぞ?

127 :□7×7=4□□:2017/09/25(月) 09:07:46.90 ID:qffsdmCT.net
>>124
分かりやすいかもしれないけど、
手数が多くないか?

128 :□7×7=4□□:2017/09/26(火) 00:54:39.78 ID:lO8ecejo.net
ID:IrQctTuu

早くエクセルあげろよタコ

129 :□7×7=4□□:2017/09/26(火) 04:55:25.57 ID:2158SwPP.net
>>128
出張から帰るまで待って(●´ε`●)ノ

130 :□7×7=4□□:2017/09/27(水) 21:03:03.98 ID:2MtZLFYu.net
>>115
やっと再現できました。

90度回転を1手として17手ですが180度回転が1回しかでてこないので安物のキューブを使ってるワイにはこっちの方が回しやすくて早いです。

みなさんありがとうございました。

131 :□7×7=4□□:2017/09/28(木) 01:04:42.62 ID:Zc+HoRVg.net
>>130

ゆとり
おはしゃぎ

132 :□7×7=4□□:2017/10/02(月) 09:08:29.82 ID:i8WajdZw.net
健全とかいう単語に踊らされて
政府が自由競争に介入する重大さがわからない愚民だな

国が卵一個の値段まで安売りさせないようコントロール出来ることを証明してるんだぞ

この後に起きたスーパーマーケットの安売りまで規制入れたのも知らないんだろ?

133 :□7×7=4□□:2017/10/11(水) 10:12:42.79 ID:pr0Tw6zMB
おこうちゃが あといっこになたt

これいいんだけな うってるけどりょうがおおいんだよね ちょっとぱっくで ためしてから とあと わすれちゃうからな

ちょっとようもないかな

134 :□7×7=4□□:2017/10/14(土) 23:39:12.69 ID:5NknAq0bL
個体が別ジャン そもそも 

135 :□7×7=4□□:2017/12/11(月) 00:10:51.98 ID:IgNc7fBr.net
で、結局どこが後継地?

136 :□7×7=4□□:2017/12/11(月) 00:37:39.86 ID:0igVAYiU.net
あれ?誰も立ててないな
荒らしのガキがわざと切り番踏んだのか?

137 :□7×7=4□□:2017/12/11(月) 02:52:19.54 ID:l7goDJ7d.net
>>136
しねカス

138 :□7×7=4□□:2017/12/11(月) 03:07:24.90 ID:PVWdP6Ds.net
お願いだからこっちを荒らさないで

139 :□7×7=4□□:2017/12/11(月) 11:57:46.98 ID:j6ks6JSC.net
こんなスレが残ってたけど、とりあえずこれを使う?

ルービックキューブ総合 20×20×20
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1405914249/

140 :□7×7=4□□:2017/12/12(火) 02:36:47.70 ID:/mMAx4ft.net
>>136
しねカス

141 :□7×7=4□□:2017/12/12(火) 14:18:35.20 ID:ACSNJL08.net
しねカス

142 :□7×7=4□□:2017/12/12(火) 21:42:31.36 ID:yCYY2zda.net
しねカス

143 :□7×7=4□□:2017/12/20(水) 18:43:33.56 ID:mHcA1Hl4.net
ZBLLはきもちいけど本当すぐ忘れる
これパターン数7倍の1LLLとか何年掛かるんですかねぇ…

144 :□7×7=4□□:2017/12/22(金) 14:58:23.01 ID:jIVrXFSA.net
手数平均目安(スキップ無し)
8355法 100?
LBL 80?
-F2L-CLL-ELL 51.8
-F2L-OLL-PLL 51.5
-F2L-VHLS-COLL-EPLL 50.3
-F2L-OLLCP-EPLL 48.6
-F2L-VLS-PLL 48.5
Roux 48?
-F2L-VHLS-ZBLL 45.1
-F2L-1LLL 42.6

F2Lはとりあえず30手で考えた
スキップ率高いものはもう少し減る
まあ、大体合ってるよね?

145 :□7×7=4□□:2017/12/22(金) 15:16:55.94 ID:jIVrXFSA.net
これでも、OLL-PLLは先読みのし易さに秀でてるからやっぱり優秀

146 :□7×7=4□□:2017/12/22(金) 22:56:35.46 ID:k/0MWTzL.net
結構集まってる素材は良いけど
最小手と最大手の幅で比較の方が良くね?
少なくて安定してる方が回しやすいし早いんだから
タイム目安とかは慣れとか指さばきや癖によって変わってくるからなぁ比較が個人レベルだなぁ

147 :□7×7=4□□:2017/12/23(土) 14:55:22.92 ID:3MqFScUY.net
>>146
どうせ最小手はスキップの0だから、最大だけ調べた
俺は平均の方が重要だと思うけどな
F2L#3まで終わってる状態から平均何手で完成出来るか
F2L#4-OLL-PLL avg28.20 max40 alg78
F2L#4-OLLCP-EPLL avg25.90 max33 alg352
F2L#4IT化-VLS-PLL avg24.62 max32 alg453
F2L#4IT化-VHLS-COLL-EPLL avg29.25 max42 alg93
F2L#4IT化-VHLS-ZBLL avg23.35 max34 alg525
ZBLS-COLL-EPLL avg26.17 max38 alg363
ZBLS-ZBLL avg20.27 max27 alg795
F2L#4-1LLL avg19.28 max27 alg3915
違うと思うなら、自分で調べてくれ
どれが早いかとかの目安にならなるだろ

148 :□7×7=4□□:2017/12/23(土) 15:21:47.00 ID:3MqFScUY.net
単発最速狙いならスキップ率高いOLLCP
平均最速狙いならZB法
記憶馬鹿は1LLL
を基本手順とする事を目指せばいい…と思う
勿論、1LLLの簡単なパターンとかは覚えた上で

まあ、俺はまだCFOP平均12秒だし、そんなのに手を出せるレベルじゃないけど

149 :□7×7=4□□:2017/12/23(土) 21:34:08.07 ID:2DdvwoP1.net
おつかれさん
単発記録なんて世界ランカーでもなきゃあまり影響ないし俺も平均重視で考えてるよ
OLL-PLLの汎用性と実用性がすごすぎて他はどこまでいってもsubstepだからなぁ
俺もsub12だけど判断しやすいOLLCPとZBLLだけ覚えて基本CFOPに準じてるな
今はちまちま手順増やそうと頑張ってる

150 :□7×7=4□□:2017/12/24(日) 02:09:39.30 ID:JcBhbsGj.net
VHLS-COLLは覚える手数がCFOP並みで、最後のPLL部分が先読み簡単
掛かる平均手数はCFOPとほぼ同じ(スキップ率の高さから)
COLL→ZBLL、VHLS→ZBLSという発展にも繋がる

…ZZ系のメリット考えてた
俺はよくPLL先読み出来ずに0.4秒位止まるから、こういうのを覚えて使ってみるのもありかなと最近は思う
まあ、まだF2L完成まで平均8秒掛かってるからそっちをどうにかするのが先か

151 :□7×7=4□□:2017/12/24(日) 13:44:58.67 ID:NMLM2ZFf.net
>>147
サンクス
それが欲しかった

CP起これば結局0かなるほど俺が悪かった許してくれ

152 :□7×7=4□□:2017/12/24(日) 17:24:35.98 ID:NMLM2ZFf.net
俺もブログ始めようかな
お前らルービックキューブ関連でブログとか見てる?

153 :□7×7=4□□:2017/12/24(日) 19:58:45.59 ID:JcBhbsGj.net
読む価値があるブログをそもそも知らないわ
なんか有用なブログとかあんの?

154 :□7×7=4□□:2017/12/24(日) 22:53:13.34 ID:NMLM2ZFf.net
>>153
無いから作ろっかなって
他にやりたいことと複合で進めれば書くことあるっしょ
俺の場合数学のことも進めてるから体系化を図るにも互いに有効かなって

155 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 01:33:26.99 ID:hssjK19j.net
そう言えば他のことで作ったっきり全然進めてないブログがあったわ。
複合ブログとしての意味も込めて自己紹介がてら書いてみた。
http://blog.livedoor.jp/black_technology/archives/5922143.html

156 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 02:06:10.70 ID:8K5UWQUg.net
本当お前ら友達居なさそう
でも俺も好きだわそういうの

157 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 09:30:31.18 ID:RoPlGTxS.net
ステレスにするなら耐熱樹脂の素体に粉体塗装とかしない限りステッカー未満にしかならない
そしてそこまでするなら価格面が残念になるのも明白だから結局ステッカーに勝てない
着色樹脂の貼り合わせとか精度も強度も黒素体未満の性能にしかならないからコレクションにはできてもスピードキューブには使いたくない
ステレスだからしょうがないとか変な言い訳抱えたくない

158 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 20:55:37.87 ID:thnOzYMs.net
簡易LBL改善案

全体で30手位削れるかも
追加で覚える手順は4つ程でかつ覚え易い

・F2Lにおけるエッジを3箇所先に入れる
その後、残った1箇所を使ってKeyHoleで入れる
エッジ1つ足りない完全2面状態になる

・最後を通常手順でI型にし、ここで上面のエッジ(EO部分)が1つもない場合、又は奥側の2つが揃っている場合は普通に入れずR'FRF'かFR'F'Rで入れる

・上面エッジが”「 ”みたいな形の場合はFRUR'U'F'のFとF'を2層回しにする
EOは全て6手以内に終わる

・COの手順をX、その逆再生の手順をYとすると
No.21型-(U2)XX、22-(U)XUX、23-(U2)YUX、24-(U)XUY、25-(U2)XXX、26-X、27-Yとすると揃えられる
XXなどは繋げると4手キャンセル出来る
COは全て15手以内に終わる

・CPは通常のApermは覚えずに、JpermとYpermだけ覚えると1回で揃えられる
Jpermだと、右回転か左回転かを考えずに出来る

・EPは通常のUperm、それとHperm、Zpermを覚える
この3つを覚えると1回で揃えられる
HpermとZpermは覚え易い

暇だから作った

159 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 21:09:49.36 ID:thnOzYMs.net
これすると平均110手位だったものが簡単に平均85手位になる

まあ、初心者になら需要ありそう

160 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 21:46:00.63 ID:5RjJGvg3.net
簡易が簡易と呼ばれる所以は暗記手順の少なさと状況判断の容易さから来るわけであって
揃えるだけが目的なら従来の簡易lblでいいし速さを求めるならCFOP一通り覚えていけばいい

161 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 22:47:24.01 ID:8K5UWQUg.net
>>158
解法として面白そうだね
前にスレでBRHって言うUw、Dスライドの方法の
発展的キーホールのLBL考えて解説したことあるけど
それと一緒にやったら面白そう
あとM2Lって知ってる?ブログでlblの改正案書いてる人なんだけど
M2Lの人と俺と君の3人で共同したらまともな改正案になりそう

162 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 23:54:33.72 ID:RoPlGTxS.net
もう一度言います

ステレスにするなら耐熱樹脂の素体に粉体塗装とかしない限りステッカー未満にしかならない
そしてそこまでするなら価格面が残念になるのも明白だから結局ステッカーに勝てない
着色樹脂の貼り合わせとか精度も強度も黒素体未満の性能にしかならないからコレクションにはできてもスピードキューブには使いたくない
ステレスだからしょうがないとか変な言い訳抱えたくない

163 :□7×7=4□□:2017/12/25(月) 23:58:05.32 ID:thnOzYMs.net
まあ確かにそうだな、簡易LBLにするなら最後のCP、EP部分の追加手順は要らないかもな


ただ、簡易LBLでA perm使うのは頭悪い
J permだと必ず1回で揃うし、回し始める位置も探し易い

そもそもY,Z,H無しでもCPは1/6、EPは1/4でしか2回必要なパターン来ないし

164 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 00:46:30.44 ID:iUi9Kem1.net
TUでいいじゃん

165 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 00:59:20.19 ID:/ik+koWl.net
ス.テ.レ.ス.に.す.る.な.ら.耐.熱.樹.脂.の.素.体.に.粉.体.塗.装.と.か.し.な.い.限.り.ス.テ.ッ.カ.ー.未.満.に.し.か.な.ら.な.い
そ.し.て.そ.こ.ま.で.す.る.な.ら.価.格.面.が.残.念.に.な.る.の.も.明.白.だ.か.ら.結.局.ス.テ.ッ.カ.ー.に.勝.て.な.い
着.色.樹.脂.の.貼.り.合.わ.せ.と.か.精.度.も.強.度.も.黒.素.体.未.満.の.性.能.に.し.か.な.ら.な.い.か.ら.コ.レ.ク.シ.ョ.ン.に.は.で.き.て.も.ス.ピ.ー.ド.キ.ュ.ー.ブ.に.は.使.い.た.く.な.い
ス.テ.レ.ス.だ.か.ら.し.ょ.う.が.な.い.と.か.変.な.言.い.訳.抱.え.た.く.な.い

166 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 01:24:36.42 ID:EeOWMRmN.net
Tpermでもいいけどね

>>158を元にした段階的な速度上げ

1.Y,Z,H perm3種
2.COLLのSuneの6種(Anti-Suneもセットで)

これをすると
クロス
F2L#3まで全て6手
F2L#4はI型化まで多くて10手
I型の放り込みとCOまで多くて9手
Sune型まで多くて11手
EO、EPまで多くて11手
CPが多くて11手

平均78手位になる

3.F2Lの上面桂馬飛びの6種
4.VHLSのI型の残り5種と、T型のエッジ無し1種
これで平均74手位になる
T型のその他の場合はI型にせずそのまま入れて、COを6手やる

5.F2LのKeyHole使えない残り9種
ここでエッジ→コーナーを辞めてKeyHole使える時は優先する形で2層一気に作る

平均67手位になる
必要手数多いものや、回しにくいものもKeyHoleで入れていい

6.VHLSのT型残り6種

平均66手位、覚えにくい

7.COLL残り28種

平均56手位、覚えにくい

167 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 01:42:48.09 ID:EeOWMRmN.net
手数は人によって違うし参考程度のものだけどね
まあ、俺は4まででいいと思うけど

5は判断がかなり難しくなるし、7は覚えるの大変だし

sub20なら4まででもいけるよ

168 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 02:17:51.49 ID:EeOWMRmN.net
7.PLL覚える(書き忘れ)

8.ZBF2Lの上面に出てる桂馬飛びパターンの45種
9.ZBLLのSune型66種(Antiもセット)
L型以外はSune系に持ち込んだ方が速い
ここら辺やるとCFOPより平均手数は少なくなる

10.ZBLLのL型66種→他の型全部
11.ZBF2L残り全部

俺はCFOPで十分だと思うけどね

169 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 03:38:15.40 ID:wEjT1e5+.net
>>158
それを8355というのでは?

170 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 04:08:26.44 ID:TNEuXp8x.net
>>169
8355は完全一面マイナス1コーナーから始めるから別物

まあ8355のエッジファーストバージョンと見ることはできるな

171 :□7×7=4□□:2017/12/26(火) 23:20:14.30 ID:2bInPxA8.net
ルービック始めたばかりです
>>158の奴って、こんな感じであってますか?
https://youtu.be/V5K67kEkoxw

172 :□7×7=4□□:2017/12/27(水) 10:41:48.48 ID:ZJ5VJh3R.net
多分合ってる
思っだけど、8355の形でF2Lした方が判断が少し簡単かもね
見やすいし

173 :□7×7=4□□:2017/12/27(水) 23:06:58.68 ID:sH0UvkeG.net
>>171
キーホールがもっと滑らかにできるようになったら色々できそうだね
あと十字OLLは種類少ないから覚えとこう
1回目のスネ2回とかね。見てて簡単だからもったいないって思う

174 :□7×7=4□□:2017/12/27(水) 23:24:52.52 ID:sH0UvkeG.net
キーホール色々撮って動画上げようかな

175 :□7×7=4□□:2017/12/28(木) 12:48:37.23 ID:5Xir9R4Q.net
ス.テ.レ.ス.に.す.る.な.ら.耐.熱.樹.脂.の.素.体.に.粉.体.塗.装.と.か.し.な.い.限.り.ス.テ.ッ.カ.ー.未.満.に.し.か.な.ら.な.い
そ.し.て.そ.こ.ま.で.す.る.な.ら.価.格.面.が.残.念.に.な.る.の.も.明.白.だ.か.ら.結.局.ス.テ.ッ.カ.ー.に.勝.て.な.い
着.色.樹.脂.の.貼.り.合.わ.せ.と.か.精.度.も.強.度.も.黒.素.体.未.満.の.性.能.に.し.か.な.ら.な.い.か.ら.コ.レ.ク.シ.ョ.ン.に.は.で.き.て.も.ス.ピ.ー.ド.キ.ュ.ー.ブ.に.は.使.い.た.く.な.い
ス.テ.レ.ス.だ.か.ら.し.ょ.う.が.な.い.と.か.変.な.言.い.訳.抱.え.た.く.な.い

176 :□7×7=4□□:2017/12/29(金) 17:25:21.41 ID:qW5JGVlj.net
ZBLLの使い手居らんか?

177 :□7×7=4□□:2017/12/29(金) 17:44:47.66 ID:BhBQlxgs.net
ZBLLはSuneだけなら

178 :□7×7=4□□:2017/12/29(金) 17:57:18.63 ID:BhBQlxgs.net
EO→7手でSune型に(ZBLLの形を先読みしながら)→ZBLL
でもこれじゃZBLLの使い手とは言えないかもね

179 :>>169:2017/12/29(金) 18:51:17.51 ID:z2DOsmHn.net
>>172
ありがとうございます
>>173
十字OLL、F2Lは一通り覚えました
…ひとまず1分切り安定を目指します

180 :□7×7=4□□:2018/01/03(水) 00:56:44.26 ID:tFSHFGxG.net
ZBLLのアセットって言うのは判断のしやすさにある
だから個人個人のレベルにあった先読みしやすい方法を取っていたらそれは使い手名乗ってもギリ問題無いと思う

181 :□7×7=4□□:2018/01/05(金) 12:50:56.42 ID:Pm/EELSx.net
過疎ってるし、スクランブル出して手順でも出し合わないか?

182 :□7×7=4□□:2018/01/05(金) 14:26:28.79 ID:jnGw3xt4.net
D L' B2 F U R2 F D2 R2 U2 R' F
L2 F' L' R2 U2 L2 D' F2 B2 D

183 :□7×7=4□□:2018/01/05(金) 16:34:10.93 ID:Pm/EELSx.net
>>182

ZZmethod
x y2
EO=F' R' F R U2 L2 D
#1=R' U2 R2 U L' U2 L2
#2=U' L U' L' R U' R'
#3=U M' B2 M
#4=L U' L' U' L U2 L'(32手)
COLL=U F R2 U' R U2 R U R' U R' U R2 F'
EPLL=U' R2 U R U R' U' R' U' R' U R' U

59手
手数で見るとゴミだなぁ

184 :□7×7=4□□:2018/01/05(金) 16:58:08.62 ID:Pm/EELSx.net
これ白D面にしてxcrossやるべきかと一瞬思ったけど、赤橙面に赤橙が多かったからD面青でZZにした
…これxcrossの方が速かったかも

185 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 06:49:19.86 ID:W6pQFTzr.net
仕事出勤前に俺もやってみた

発展的key hole
imps z2 z'
U L2 U' L' B U D' (z') /Cross:8

Uw F'UF U'w /#1:5
(y')RU'R' U'LU'L' /#2:7
U2 R U2 R' E R U'R' /#3:11
E' L'UL /#4:5  

U R U2 R' U' RU'R' /CP(SUNE):9

M'UM'UM'U2 M'UM'UM'UM' /21

61手

186 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 10:13:40.17 ID:o2Cll1BR.net
Roux

FB: z2 x’ M’ F’ D’ R D
SB#1: R’ U R U M’ U’ r’ U r’ U’ r U r’
SB#2: R’ U’ M2 U r
CMLL: R U R’ U R U2 R’
LSE: M’ U M U2 M U M U2 M2 U M2 U2 M’ U2 M’

45手。スクランブルよかった。

187 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 12:11:26.74 ID:W6pQFTzr.net
ん?FMCカウントしなくていいのかそれなら手数間違えた

188 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 12:45:08.47 ID:W6pQFTzr.net
今振り替えると
LFエッジでhole抜き送り1回すると2-F2Lが2セットできるからそっちの方が早かった
反省する事多いなぁ…

189 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 14:01:49.42 ID:26br2XwE.net
キーホール52手か
なんかキーホールって異色をセットで入れるのが中々出来ない
これは慣れなのか?

190 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 14:17:37.47 ID:o2Cll1BR.net
>>187
解くときはMはほぼ一手なのでSTM(Slice Turn)でいいかと思う。FMCはHTCだしMはそもそも書けないし回すコストは見てないからね。

191 :□7×7=4□□:2018/01/06(土) 18:42:20.07 ID:W6pQFTzr.net
>>189
基本的なのは5パターンしかないよ
基本対面色は

対面列色
○△  格納先→D2
⚫▲

F同色RL対面
○□  □○
□⚫  ⚫□ 格納先→E or D(E' or D')

派生になるとクロス対面とか見るんだけど
今回クロス対面(CP)がNSだったから壊してクロス対面見て青→緑で作った。
壊さずにオ→青→赤の場合、同色対面の関係が壊れるのでめんどくなる

192 :□7×7=4□□:2018/01/07(日) 11:11:46.58 ID:3TpXIOuf.net

F R U R2 U D2 L' F2 L'
B2 U L R' B' R L F2 D

193 :□7×7=4□□:2018/01/07(日) 17:10:25.60 ID:p+pzP6+n.net
>>192
Roux

FB: x F' U L2 D' U' L U L' (8)
SB#1: R U2 R' U' R U2 R2 U2 r' U' r (11)
SB#2: M2 r U r' U' r U R' (8)
CMLL: U2 F R U R' U' R U R' U' F' (11)
LSE: U2 M U' M U M U2 M U2 (9)

47手。SBが下手すぎる…。

194 :□7×7=4□□:2018/01/07(日) 17:30:49.76 ID:p+pzP6+n.net
SB#1はF2LやるかRouxでU M' U ...やるか悩むけどtps的に前者の方が早い気もするけど
この場合は後者のほうが繋ぎは良かった

195 :□7×7=4□□:2018/01/08(月) 01:02:01.09 ID:saI8nvPt.net
>>192
ZZmethod

白D面青F面
EO=L D' F' D L D L D
#1=L U' L2 U' L2 U2 D L U' L' D'
#2=R' D2 R' U' R D2
#3=R U' R U2 R U2 R
#4=U' (RUR'U')x2 RUR' (44手)
LL=U2 F' L' U L U L' U2 L U L' U L U L' U2 L U F

63手
覚えてた、エッジ揃ってるZBLL来たのに…
F2Lまでで44とか頭悪過ぎ
ZZの持ち替え無しのメリットどっか行ったよ
time14.38

196 :□7×7=4□□:2018/01/08(月) 01:03:57.30 ID:saI8nvPt.net
>>195
最後U2

197 :□7×7=4□□:2018/01/08(月) 17:43:03.29 ID:GY2mVJT1.net
【週休4日】 「機械と競争する必要はない」 <マイトLーヤ> 「将来、人々の関心は余暇に集まる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515289321/l50

198 :□7×7=4□□:2018/01/26(金) 15:55:37.07 ID:o/mzI3Dr.net
ZBLLの手順発掘って殆どされてなくね?

199 :□7×7=4□□:2018/02/05(月) 16:23:03.38 ID:+VjK5Cij.net
最近ルービックキューブ始めたばっかりなんだけどcube voyageの中級の解き方がLBLってやつでいいの?

200 :□7×7=4□□:2018/02/05(月) 17:44:07.04 ID:YKnLHJ0D.net
口の利き方がいかにもゆとり

201 :□7×7=4□□:2018/02/07(水) 19:30:27.89 ID:P24EsPsR.net
LBL位自分で調べたら?

202 :□7×7=4□□:2018/02/11(日) 00:40:41.63 ID:uR9z9TgL.net
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

203 :□7×7=4□□:2018/02/11(日) 20:20:50.76 ID:4krMeDxE.net
ピラミッド・ダービー【もしも海外のカツ丼に日本のカツ丼が挑んだら!?】★4
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1518346781/

204 :□7×7=4□□:2018/02/11(日) 22:08:02.47 ID:hrlslO1n.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


総レス数 1004
379 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200