2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳トレ?】数独・ナンプレ【病み付き】

1 :□7×7=4□□:2018/04/11(水) 01:50:19.41 ID:GD66gwg3.net
これほどポピュラーなパズルでありながら、スレが落ちてるのは残念。
ついついやってしまう数独/ナンプレ
おおいに語り合いましょう。

936 :□7×7=4□□:2020/09/19(土) 10:03:15.76 ID:f8MEDK2j.net
ランダム生成した問題ではERが最善手となる局面は珍しい部類かも
でもERを使っても悪くないね、という局面は少なくないと思う

937 :□7×7=4□□:2020/09/19(土) 19:08:04.10 ID:woSrf1Uw.net
慣れるとSkyscraper/ER/2-StringKiteはもはや区別して考えてないな
そのままX-Chainを探索してる感じ

938 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 13:17:16.13 ID:HjmUw6/l.net
ナンプレを知って3ヶ月
かなりハマってますが、アプリナンプレで上級をメモせずにクリアしたいんですけど、結局、最終的にはぜんぶメモで埋めてじゃないとクリアできません。
皆さんも、メモでぜんぶ埋めてからクリアですか?早くても20分くらいかかってしまう(;゚д゚)ェ…

939 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 13:56:54.93 ID:9Dqnahfs.net
簡単な2国同盟くらいまでならメモ無しでいけるけど、それ以上の難度の手筋が必要な問題はメモしないと無理だわ

940 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 16:16:36.03 ID:CMId/8PT.net
>>938
メモ無しとか苦行

941 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 18:32:40.78 ID:2yzCBMbk.net
もちろん軽いメモしますが、全マス埋めちゃいますか?
エキスパートレベルは全マスメモ必須だと思います笑

942 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 18:33:59.87 ID:2yzCBMbk.net
エックスなんとか?ってワザ、ネットで見ると解るのですが、実戦だと、その場所がなかなか見つかりませんよね(;゚д゚)ェ…

943 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 23:19:35.85 ID:jAYiIid/.net
X-Wingは遭遇率自体が低い

944 :□7×7=4□□:2020/09/20(日) 23:36:08.43 ID:CMId/8PT.net
>>941
Naked系、XY系は、全ての候補を調べてからを原則にしてる。
裸のシングルを最初からマスミで探すのは面倒。
N国同盟は、候補の埋め忘れがあるとおかしくなる。
XY-Wingとかは、2値マスだから成り立っている。

ただ、とにかく埋めるっていうのは候補だらけになるので、工夫はしてる。
確定数字の多い順にやるとか。
ブロック内の隠れペア・隠れトリプルは暗記しておくとか。
数字が確定したときに他の候補が消えたら割り込みを入れるとか。

945 :□7×7=4□□:2020/09/21(月) 00:30:09.29 ID:bahUjPr1.net
まずメモしないでシングルを2周ほど見る

3週目はメモリながらXウイングも見る
確定して候補数字が消えたらそれで他の数字が確定しないかも見ながらやる
確定が一つしかない数字が1種類だけならその数字だけはまだメモしない

4週目は埋め忘れが無いかチェックしつつ候補が減って成立するXウイングが無いか探す
メモしてない数字に注意しつつN国同盟を探す

5週目は確定が一つしかない数字も全部埋める
N国同盟、Xウイング、XYウイングを探す

それで行き詰ったら背理法

946 :□7×7=4□□:2020/09/21(月) 14:17:32.43 ID:5kuhZwj+.net
この謎はどうしたら解けますか?
https://i.imgur.com/AjG9tcY.jpg

947 :□7×7=4□□:2020/09/21(月) 16:33:03.16 ID:Wglp82E7.net
8列で19による二国同盟

948 :□7×7=4□□:2020/09/21(月) 23:06:40.25 ID:5kuhZwj+.net
>>947
ありがとうございます。
うっかり見逃し

これは、どうでしょう
https://i.imgur.com/GkutwIA.jpg

949 :□7×7=4□□:2020/09/22(火) 00:26:00.26 ID:jpYgRMeQ.net
(1,5)に4が入る
1列で4国同盟1,5,7,9
(8,1)に2が入る
左下のボックスで3国同盟1,4,7
左下のボックスで2国同盟5,6
中下のボックスで2国同盟1,9
中下のボックスで2国同盟3,7

950 :□7×7=4□□:2020/09/22(火) 09:02:26.09 ID:SzpVIlmW.net
ありがとうございます。
この8/1に2が入るとありますが、なぜですか?

951 :□7×7=4□□:2020/09/22(火) 17:39:21.28 ID:jpYgRMeQ.net
>>950
1列で4国同盟1,5,7,9ができるから(8,1)の1,2,5から1,5が消せるでしょ

952 :□7×7=4□□:2020/09/22(火) 18:13:31.72 ID:ycMqVWkH.net
列1で1579の4国同盟の結果、2の裸のシングルが現れる。
https://i.imgur.com/ic5nGaW.png
別の解き方では、3と8を同時に左下ブロック箱に集中させる。
列2には38があり、列3にも38があり、行8にも38がある。
結果、38の隠れペア(隠れ2国)が現れる。
https://i.imgur.com/oUfnEM4.png

953 :□7×7=4□□:2020/09/25(金) 18:37:51.39 ID:R66ypjQO.net
wxyz-wingが苦手なんですが見つけるコツとかありませんか

954 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 01:04:52.01 ID:ZhkahyZr.net
Hodoku は wxyz-wing を使ってないみたい
これ必要あるのかな

955 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 01:58:09.20 ID:86D4M+Hg.net
>>953
シティーハンターが来そうな書き込みだな

956 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 02:44:09.44 ID:oF1uM/Xz.net
>>953
コツとしては基本のパターン図を毎日何度も見て脳裏に焼き付ける。
そうすると多少パターンが違っても似た配置があったときに、あれ、これってもしかして、って感じで気が付く
ただ、正直言って自分も遭遇頻度は低い
あっても他の方法から気付かずに数字確定しまうことの方が多い
あくまでもパターンとして知っといてもたまに気付くから損はないと言う感じ

957 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 06:07:26.95 ID:Rsg0uy85.net
>>954
もし他に低コストの手筋がないなら、4本鎖の(セル)フォーシングチェインとして処理されると思う
でも4本鎖のチェインでしか手が進まなくなるような問題はめったに無い超難問くらいなので、
ソルバーとしてはWZYXウィングは個別に実装する必要のないものかと思う

958 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 11:18:10.36 ID:68GvYCaY.net
>>952
ありがとうございます!

1579の4国同盟は、よく解らなかったですけど、2番目の解き方が解りやすかった。
けっこう、この方法で解けますね!
上級もですがエクストラも解けるようになりました。時間も20分から30分の間。
 
目標はサクサクと10分位で解きたいけど、皆さんもそれぐらいですかね。

959 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 13:14:18.44 ID:lvWCW6dq.net
自分が使ってるアプリで詰まった際にヒントを使うと大抵wxyzだから気になって...
やっぱり慣れるしかないですよね、回答ありがとうございました

960 :□7×7=4□□:2020/09/26(土) 18:24:42.54 ID:uHNqu8ZV.net
本屋には問題集はあっても解き方の本って無いよね。

961 :□7×7=4□□:2020/10/04(日) 08:16:16.79 ID:zQAttn2Q.net
数独はルール単純なのにパターンが無限に近い数があるし、空白の開け方によっても
難易度が変わってくるので同じ問題に遭遇することはほとんどない所が面白いですね。

962 :□7×7=4□□:2020/10/04(日) 10:35:46.98 ID:zhFPF+OT.net
>>960
ミシチャンのところとかよく書いてあるよね

963 :□7×7=4□□:2020/10/04(日) 22:18:20.88 ID:h/hMZajy.net
https://i.imgur.com/EfkYyfl.jpg
行き詰まりました
お願いします

964 :□7×7=4□□:2020/10/04(日) 23:18:10.68 ID:EO2iZ1mn.net
下中boxの9のセルを起点に 79 - 27 -12 -19 のXY-Chainでr2c5の9が消せる

965 :□7×7=4□□:2020/10/05(月) 22:40:49.65 ID:4vNTTL57.net
>>964
https://i.imgur.com/tD1rUXi.jpg
ありがとうございます
XY-Chainは知りませんでしたが、下中の青いところに79どちらを入れても9が消えますね
でもここから先がまた行き詰まってしまいました……

966 :□7×7=4□□:2020/10/05(月) 23:51:32.59 ID:o8Im92qC.net
9に着目すると左下boxのERとrow5の強リンクが見つかって、それによってr7c7の9が消せる

967 :□7×7=4□□:2020/10/06(火) 15:29:02.31 ID:jlqHFzqs.net
>>966
ありがとうございます
上から5段目の9を左右のどちらに入れても、
7−7の場所には9が入らないんですね
やっと解くことができました

968 :□7×7=4□□:2020/10/09(金) 15:39:32.28 ID:AHJ6at8p.net
パズル雑誌、当選者に懸賞品送らず 16年6月から 未発送3600人分超か…晋遊舎「手が回らなかった」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602206894/

969 :□7×7=4□□:2020/10/11(日) 10:47:02.61 ID:N35U7O7L.net
今週は星5だけどかんたん〜?
https://digital.asahi.com/sp/be/sudoku/?ref=sudoku_free_end

970 :□7×7=4□□:2020/10/11(日) 13:08:01.64 ID:/7xnn3CK.net
>>969
やってみた。簡単だったけど、
ここは連続入力できないっぽいですね。

971 :□7×7=4□□:2020/10/11(日) 19:55:37.98 ID:W6bLQawP.net
>>969
同じくやってみた
20分もかかったのは自分がその程度のレベル。
解けただけ嬉しい

972 :□7×7=4□□:2020/10/13(火) 01:30:58.67 ID:HgxXGzxd.net
不連続ループについて教えてください。
ナイスループ表記が分かりにくいので、AIC表記に直すと
2−2+9−9+5−5+5−2
AICとの共通ルールは強弱交互のリンク。最初の2と最後の2は同じで、実際は7ノード。
奇数個でループすると、強弱交互のルールが崩れる。つなぎ目が弱弱で矛盾している。
この2は成り立たないので除去できる。
この解釈で合ってますか?
https://i.imgur.com/ZaauGGD.png

973 :□7×7=4□□:2020/10/13(火) 08:02:42.43 ID:xNrQNl15.net
>>972
これ、実際は6ノードのAICっていうか、AICと言ってるやつが実は奇数ノードのループなんですよ
右の5-2がセル内弱リンクになっているだけで、2+9−9+5−5+5のAICです

このタイプの不連続ループは別の捉え方をすると、ON→OFF、OFF→OFFのフォーシングチェインになってます
ループ内のどの数字が真でも偽でも削除候補が偽になります

別のタイプの、ターゲットが真になる不連続ループ、強弱強弱強弱強弱強になってるやつは
ON→ON、OFF→ONのフォーシングチェインであると考えられます

974 :□7×7=4□□:2020/10/14(水) 01:49:33.66 ID:LgpK8OAl.net
>>973
ありがとうごさいます!
情報量が多すぎて、追いつくのが大変なので、まずは最初の2行から。
2+9−9+5−5+5のAIC
こう見ると、強弱交互・強に始まり強で終わる・偶数ノードと理にかなってます。
最初が2で最後が5というのが、今までの手筋と違うところですが、
AICが、ロケーションリンクとセル内リンクを同等に扱っているからですね。
最初の2からも最後の5からも、赤2が共通して見える。

http://hodoku.sourceforge.net/en/tech_intro.php
今までこのページで分からなかったことがあったんですが、
家の3つのタイプ 行・列・箱 ← 分かる
特定下で、セルは家と見なされる ← ???
これは、AICのセル内リンクの考え方と関係がありますか?

975 :□7×7=4□□:2020/10/14(水) 02:26:43.96 ID:g13CkJI2.net
>>974
多分、特定の状況では、というのはセル内リンクとかの話だと思うけど、これをハウスと考える事はあまり重要ではないかと
HoDoKuの解説ページって説明がくどい割に肝心なことが分かりにくかったりしませんか?
個人的にはsudokuwikiの解説のほうが好みです
https://www.sudokuwiki.org/Strategy_Families

976 :□7×7=4□□:2020/10/16(金) 15:30:18.10 ID:vkPib2eh.net
>>975
確かに、難しい手筋では sudokuwiki のほうが分かりやすいですね。
単候補の不連続ループ(Xサイクル)で質問があります。
https://www.sudokuwiki.org/X_Cycles_Part_2

この図は高層ビルに見えます。なのでF1とG3の候補1を除去します。
4ノードのAICと見ても、両端から見えるマスは、やはりF1とG3です。
ところが、不連続ループの説明では、J1を1に確定しています。
高層ビルでも正解だと思いますが、不連続ループが上位互換なのでしょうか。
この手筋を使える人は、高層ビルを見つけたら、不連続ループかどうか確認しますか?

977 :□7×7=4□□:2020/10/16(金) 16:11:41.87 ID:gH9fBdri.net
>>976
このタイプの不連続ループは、5ノードなら強弱強弱強なので、
必然的に強弱強の4ノードAICが2つ含まれることになります

高層ビルとかだけでその局面が打開できなければもう少し長いチェインを
探す過程で見つけには行きますが、そうそうこんな美味しいパターンはないかと思います

978 :□7×7=4□□:2020/10/17(土) 01:13:36.67 ID:2Uqo0gv7.net
>>977
だいぶ理解できました。ありがとうございます。

979 :□7×7=4□□:2020/10/25(日) 00:24:49.31 ID:PsMtwrcS.net
予約

980 :□7×7=4□□:2020/10/29(木) 15:03:10.56 ID:0Kn+dqaO.net
ナンプレ京が新しいサイト作ってるのを、この前発見した。
http://nanpre.adg5.com/labo/
かなり良かったんだけど、ベータ版みたいな感じで、さっきつながらなくなった。
みなさんの環境ではつながりますか?

981 :□7×7=4□□:2020/10/29(木) 21:22:25.69 ID:9YvJNvfx.net
スイッチにあるナンプレ リラックスがよさげに見えるんですが
皆さん的にはどうですかね

982 :包茎オチンポに溜まったチンカスが大好物の堀拓也31歳本人だよ!:2020/10/30(金) 20:43:06.89 ID:AchA/UOo.net
>>980



























包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201030/632190

ロリ画像です!

983 :966:2020/11/02(月) 03:48:49.70 ID:296cZzLw.net
クッキー削除したらつながりました

984 :□7×7=4□□:2020/11/02(月) 18:49:20.90 ID:296cZzLw.net
中級問題だけどかなり手応えあり。うまく作られてる。
https://i.imgur.com/KAv4Nwy.png

985 :□7×7=4□□:2020/11/03(火) 08:13:50.27 ID:NYAc7Hq2.net
わからない

986 :□7×7=4□□:2020/11/03(火) 18:16:49.09 ID:U1y4onZo.net
上段左ブロックの24の二国同盟しか分からん

987 :□7×7=4□□:2020/11/03(火) 18:45:35.88 ID:U1y4onZo.net
>>986
間違えた
左じゃなくて右ブロック

988 :□7×7=4□□:2020/11/03(火) 22:24:28.96 ID:tkAT/K93.net
Microsoft Number Puzzle では「名人級」となっているけど、このクラスでは
ロック候補とN国同盟以上の手筋が出てこないので、一般的には「中級」だと思う。
このスレで「7国同盟」と誰かが言ってたけど、隠れ2国の方が見落としが少ない。
メモが増える前に隠れN国で見やすくするのがコツ。

989 :□7×7=4□□:2020/11/03(火) 23:57:22.70 ID:DPaozThA.net
しかし1手目からN国は心折れかけるわ

990 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 11:18:37.18 ID:7dXkyI08.net
nakedは人間には見つけられないよ

991 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 14:12:40.12 ID:63Upa3fF.net
>>984
定員確定だけで解けてなかなかいいね
最初に決まるのは右下の7かな

992 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 17:08:57.84 ID:XyAVM0Uq.net
XYウィングについて質問です。
12,13,23の3マスの配置が2ブロックの場合、図1のようなります。
□□□ □□□ 
□□■ □□□ 【図1】
□■□ □■□
左のブロック内で2マスがずれます。図2ようになりません。
□□□ □□□ 
□■□ □□□ 【図2】
□■□ □■□
図2のようにならないのはなぜでしょうか。
1.その配置はルール上ありえない。
2.その配置になる前に、簡単な手筋で解決している。
3.その配置はあったとしても、除去できる候補はない。
4.その配置はある。

自分の予想では1なのですが、うまく証明できません。
自信がないもうひとつの理由は、XYZウィングで図2を見た気がするからです。

993 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 18:23:30.32 ID:63Upa3fF.net
>>992
図2のようにならない、というのが良くわからないけど、

図2のような配置ももちろんあるよ
例えば左の黒2個が上から12,13,右の黒が23の場合
関係するマスは○

左の黒2個の一番下13(下段)の左右のマスには2は入らない
そして右黒マスの真上(中段)3個のマスに2は入らない

□□□ □□□ 
□■□ ○○○ 
○■○ □■□

関連する黒3つは近くにあるとは限らないから見つけるのが難しいのもあるね
□□□ □□□ 
□■□ □○□ 
□□□ □□□

□□□ □□□ 
□□□ □□□ 
□■□ □■□
この配置で数字が上記同様の場合、○に2は入らない
この配置の場合、関係するのは○のマスのみ

もし別の事が知りたかったらゴメンw

994 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 19:27:34.41 ID:O6ftmwPd.net
>>992
実際にそんなパターンはある
ttps://i.imgur.com/qGH6F3G.png

>>993
XYウイングの"隠れた"条件があって、図2のようなパターンを探す必要ないんじゃない?って話だと思う

例えばskyscaperの場合だと
* A = B - C = D のような4セルのチェーン
* AとBは同じ行、BとCは同じ列、CとDは同じ行
って条件以外に
* AとDは同じ列ではない (AとDは同じ列である場合、それはX-Wingになるため)
* BとCは同じボックスではない (その場合、Pointing Pair で解ける。つまり、より簡単な手筋で解ける)
* AとDは同じ列グループである (AとDが別の列グループであるとすると、そのようなパターンは存在しうるが、AとDの共通ピアは既に除去されている候補)
っていう隠れた条件もある、みたいな感じで

995 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 20:04:27.52 ID:C4ETKFvx.net
3つが直角に並ぶパターンのことかな
ある、>>59がそれ

996 :□7×7=4□□:2020/11/04(水) 21:03:18.69 ID:XyAVM0Uq.net
>>993 あるのですか。
>>995 3ブロック使う直角パターンはここでは除きます。
>>994 いやー、驚きました。ありましたね。
私も、4であっても2である可能性を信じていたのですが。
高層ビルの例は私も以前考察して、ロック候補で解けるので必要なしでした。
ただ今回の例では、簡単な手筋で対応できるとは言い難い。不思議です。

私がブックマークしている解説ページはすべて図1で、図2はありませんでした。
※規制対策のため、検索語句のみの紹介にしておきます。
【日本語サイト】
 ミシチャン/南碁空/ナンプレさくさく/頭が良くなるナンプレ
【海外サイト】
 sudokuwiki.org/sudokugame.org/hodoku/sudokusnake
【動画サイト】(サムネから判別)
 shu_puzzle

997 :□7×7=4□□:2020/11/07(土) 21:28:07.85 ID:qnA4hCmB.net
XYウィングの探索方法について質問です。
今数字1に着目しているところだから、1を含むXYウィングを探す、という方法と、
これから一気にXYウィングを全探索するから、まず2値マスを探す、という方法が考えられます。
最初は前者でやってたんですが、探索忘れや二重探索の無駄がある気がしました。
現在は後者でやってますが、みなさんはどちらですか?

998 :□7×7=4□□:2020/11/09(月) 21:00:34.05 ID:OMlrAdYl.net
前者だな
後者は2値マスが多くなるとだるい

999 :□7×7=4□□:2020/11/09(月) 21:34:15.58 ID:zNGkTyUN.net
>>998
ありがとうございます。
2値マスが多くなると確かに時間がかかりますが、XYウィング発掘の可能性も上がります。
私に見えてない何かそこにあるのか。

もしくは、行で特徴的なこのパターン
■□□ □■□ □□□ 
Xウィングや高層ビルなど、4ノードのXチェーンを調べた後に、
XYウィングも調べるという手順なのでしょうか。

1000 :□7×7=4□□:2020/11/10(火) 00:26:31.13 ID:TyzOHPMX.net
常にある数字に着目する方法でやってるよ
Xチェーン系はハイライト機能ありなら盤面見ただけでおおよそわかるし
XYウイングは2値マスからたどっていけばいい、時間かかるけどこのとき同時にMウイングやSウイングも探してる

1001 :□7×7=4□□:2020/11/10(火) 21:07:50.16 ID:YsF/pClE.net
まだ経験不足かも知れないので、いろいろ試してみます。
Sウィングって何だろう。

1002 :□7×7=4□□:2020/11/10(火) 22:19:17.58 ID:TyzOHPMX.net
Xを着目している数字、()を1つのマス、=を強いリンク、-を弱いリンクとすると、
Xチェーンを探すときは、(X)=(X) をまず探して、
それを足がかりに、(X)=(X)-(X)=(X) を探すと思う

同じように、XYウイングを探す時はまず (X=Y) というマスを探して
(Z=X) - (X=Y) - (Y=Z) を探す

Sウイングは、Xチェーンを探したときの(X)=(X)と、XYウイングを探した時の(X=Y)を覚えていると探しやすくて、
まず、(Y-X)=(X) - (X=Y)となっている箇所を探す
次に今度はYに着目して、「(X=Y)のマスにYが入ると(Y-X)のマスにYが入らなくなる」場合、(Y-X)にはYが入らない
https://i.imgur.com/x0D6x74.jpg
初見では複雑に感じると思うが慣れれば探すのは大差ない

1003 :□7×7=4□□:2020/11/11(水) 00:40:33.02 ID:2Ou+sHSJ.net
詳しい図をありがとうございます。
Wウィング・Mウィングとの共通点は、Xチェーンで無理な部分を別候補が代行すること。
Wウィングはやっと使えるようになってきて、Mウィングはまだ理論だけです。

988図を自分なりに解釈すると、
https://i.imgur.com/i6dOalB.png
ブロック1の3のナナメを使って、四角形崩れの五角形(奇数サイクル)を作りたい。
3のXサイクルでは弱リンクが多すぎたので、途中を5で代行する。
代行した分2つ増えて、実際には7ノードの不連続ループ。
赤=3の強リンク、薄赤=3の弱リンク
青=5の強リンク、薄青=5の弱リンク(バリューリンク含む)
よって、弱弱のR5C2の候補3を除去できる。

「ナナメを使って」というのは、こういう部分がキーになりやすいと思ってます。
おかしかったらツッコミお願いします。

1004 :□7×7=4□□:2020/11/17(火) 03:05:38.00 ID:89TlmINc.net
こんにちわ。
ナンプレ初心者なのですが、ナンプレランド12月号を購入して解いてまして、
P133 のQ361なのですが、もしかして答えが複数あるのではと思い書き込みました。
ミスってる可能性も大いにあるので間違っていたらすみません。

1005 :□7×7=4□□:2020/11/17(火) 20:03:22.98 ID:n+XnjYQa.net
画像かテキストで問題を見せて下さい

1006 :□7×7=4□□:2020/11/17(火) 20:16:13.19 ID:HTzLpsPg.net
市販品だからそれはどうかと

1007 :990:2020/11/17(火) 21:07:29.69 ID:YZenED9J.net
すみません、こちらの画像になります。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310660.jpg

1008 :990:2020/11/17(火) 21:14:44.08 ID:YZenED9J.net
すみません、上の画像サイズが大きすぎましたので小さくしました。
連続での書き込み、申し訳ありません。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310666.jpg

1009 :□7×7=4□□:2020/11/17(火) 21:49:31.58 ID:n+XnjYQa.net
>>1006 すみませんでした
>>1008 複数解ではないとだけお伝えしておきます

1010 :□7×7=4□□:2020/11/17(火) 22:39:01.80 ID:n+XnjYQa.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/

1011 :990:2020/11/17(火) 22:40:41.20 ID:YZenED9J.net
>>1009
ありがとうございます。
やっぱり解き方が間違っていたんですね。
もう一度やり直します。

1012 :□7×7=4□□:2020/11/19(木) 14:18:26.18 ID:FZ+4PXZw.net
てす

1013 :□7×7=4□□:2020/11/19(木) 14:18:38.21 ID:FZ+4PXZw.net
テスト

1014 :□7×7=4□□:2020/11/19(木) 14:18:50.06 ID:FZ+4PXZw.net


1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1016 :□7×7=4□□:2020/11/30(月) 13:21:45.94 ID:2zOsdzeBy
【紅白】 何を、その容姿で歌手を気取っているんだ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1599956755/l50

1017 :□7×7=4□□:2021/12/11(土) 21:15:02.36 ID:pLl5pryJQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QF88NRG/
エンスカイ(ENSKY)のストアを表示
エンスカイ 300ピース ジグソーパズル 魔女の宅急便 コリコの大通り(26x38cm) 300-425
5つ星のうち4.4    154個の評価

総レス数 1017
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200