2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 9回転【solo】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2013/06/07(金) 13:59:45.74 ID:DlM+kUVr.net
ハイテックHP
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/nine_eagles/index.htm
ナインイーグルHP
http://www.nineeagle.com/

旧スレ
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1319001898/
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 2回転【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1331514414/
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 3回転【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1342254848/
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 4回転【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1344566703/
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 5回転【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1346898766/
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 6回転【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1349099974/
【ハイテック】 ナインイーグル ヘリ 7回転【solo】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1354538119/

474 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/26(火) 23:47:27.43 ID:G8Yho4MG.net
>>473
なにそれ欲しい
いや、あったらマジで欲しい

475 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 14:43:04.10 ID:rjbYAHp0.net
>>472
6軸のゴミゴミアンドゴミと思ったけど123も6軸だった
両方ゴミってことで

476 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 16:38:12.75 ID:hHHZYk/N.net
ナノキューまだかなまだかな

477 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 17:32:34.53 ID:RK4QTEZK.net
コブラまだー?秋になっちゃうよ
http://hitecrcd.co.jp/products/nineeagles/solopro182cobra/index.html

478 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 19:09:01.54 ID:PlEi8usL.net
ドラコ秋葉の某有名ショップで品切れ状態なんだけど
もすかして販売終了とか?

479 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 19:29:34.14 ID:xiu/xZV7.net
ハイテック公式では受注生産ってなってるな。
http://www.hitecrcd.co.jp/information/arrival/20140825.html

480 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 21:37:32.35 ID:PlEi8usL.net
ええー
入門者見捨てるんですか…
それとも10gのニュードラコ鋭意発売予定なんだろうか

481 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 21:59:33.32 ID:gFVQw+HJ.net
入門者はおろか、クアッドばっかりで
ヘリを捨てにかかってる気がする・・

482 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 23:21:28.67 ID:PlEi8usL.net
クワッド原価安っっっいですからねぇ…(´ー`)

483 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 23:37:35.00 ID:WsPB4PYs.net
まぁクアッドってモーター直付のプロペラ以外に可動部分ないし

しかしそのクアッドも洛西で捨て値で売ってるから撤退気味じゃないの?
3500円ならエイリアン買ってもいいかなぁ・・・

484 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 00:44:38.30 ID:yaOWJSzB.net
エ、エイリアンはちょっと……
(トイヘリレビュー動画参照…)

485 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 10:56:19.08 ID:aCXcGWaq.net
>>455
コブラ昨日から2014年発売予定に表示変わったけど
この会社そんなにいい加減なの?
すごい楽しみにしてたのに がっかりだぜ・・・

486 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 11:24:13.28 ID:ZE8uPaTz.net
>>485
1/60のブラックホークなんか、1年以上○○発売予定だったのが
とうとう可変ピッチから固定ピッチに変更になり、更に発売予定が伸びて
現在は2014年予定になってしまったぞ。
いままでも、そのまま予定だけで消えてしまったのがいくつもあるし・・・

もう一時の勢いは無くなったね。
ヘリ入門時にお世話になったので、終わりの時を見学してるだけ。

487 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 11:36:42.66 ID:jpTAgbPk.net
今、マイクロヘリは激動でどんどん新しいのも出てきてるから企画段階でよくても情勢がかわって中止になることもあるでしょう、
特にまともなメーカーはきっちり試作やテストをするだろうし業界の流れに乗りにくいと思う。
今企画して、それが販売予定の1年後に売れる商品であるかかどうかなんて予想は困難でしょ。

当分はなんでもコピッて行け行けどんどんの中華メーカーしか出せないと思う。

488 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 11:39:01.29 ID:aCXcGWaq.net
>>486
そうだったのか・・・ あまり期待は出来ないか。
待っててもしょうがないんで別なの買います。
教えてくれてありがとう

489 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 20:28:10.56 ID:8AIfOSIW.net
>>485
えー!

490 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 02:34:15.99 ID:a8PvS2wp.net
>>485
無闇に取り扱いブランド増やして何にも発売されないとか、意味わかんねぇ��

491 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 10:08:49.27 ID:VO9bKTS6.net
123保護か?

492 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 15:31:34.09 ID:J2Fufo+H.net
長年ドラコ買おうか迷ってて生産終了と聞いて思い切って買ってみた

確かに、簡単すぎたwwwwwwww
簡単すぎる、の意味も自分でやってみないと分かんないよねw
勉強になりますた

493 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 16:52:51.57 ID:FkmJXIkK.net
室内用にSoloMAXX270を買ったが、493のように
あまりにも簡単すぎてすぐに売った記憶が
もう室内でホバリングや旋回するだけでは飽きる
体になっちゃったんだね

494 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 17:04:48.34 ID:mXHQ4PqW.net
270も思ってたよりは簡単だった
けど左旋回は難しいな
BladeMSRはMaxxとは違う感じなのかな?
走り出すので室内はむずいみたいな話見たけど

495 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 17:32:21.52 ID:FkmJXIkK.net
>>494
mSRのほうが機動性がある。
風に対抗できず外であまり遊べないMAXX、風に対抗できるmSR。
そして走りだすと止まらないmSR、それはスワッシュが原因だったような。

496 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 17:45:13.92 ID:mXHQ4PqW.net
ナインイーグルお部屋飛ばし難しさ表
Draco<<<<<SoloMaxx<<<<<<エイリアン(流れ出すと止まらなアッー!)
でおkですか

497 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 18:17:57.09 ID:FkmJXIkK.net
エイリアンは知らんが、SoloMAXX270なんか比べ物にならないくらい
レベルでQ4iはド安定だった

498 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 18:32:10.62 ID:xnqfRYso.net
Q4は部屋で旋回させようとすると難しくね?
漏れは最初旋回は締めかけたけど
https://www.youtube.com/watch?v=Q7UVmxh7rTk
を見て出来るんだwと知って必死こた練習こいてやっとクルッと回れるようになった

499 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 15:54:49.90 ID:fn+fGbeM.net
SoloMaxx270買ったら意外と簡単だったので、よく比較されてたBladeMSRも買ってみた
ら、なんかゆーらゆーら揺れてホバリング止まらないしD/R低だとSoloMaxxより
動き鈍いし、これそんなにイイか?って感じだった(´・ω・`)
ただ、ピルエットが出来るのと、左旋回が普通に出来るのは良かったw
Maxx270は左旋回出来ないんだけど/(^o^)\

500 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 16:18:43.08 ID:QEu4BRnW.net
SoloMaxx270ってラダー切ると勝手に前進後進するのかw
ラダーとエレベータがMixされてるとかどこかで読んだ気がするけど。
これは酷いな…このクラスのヘリってみんなこんな感じなのかな?

501 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 19:39:12.17 ID:QEu4BRnW.net
dracoはノーズインサークルも簡単だなw
どう打てばできるか考えながらやる余裕もあるしw

502 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 23:12:17.55 ID:9GPRQ5c1.net
どの店でナノキュー発売日聞いても「わからない…」の一点張りなんだが……

503 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 23:42:49.72 ID:ASj83OeS.net
諦めてPXYかクアトロックス買えば。

504 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/01(月) 00:06:35.06 ID:Ri67FJf9.net
9月初旬なんて無理っぽいなぁ…

505 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/01(月) 20:01:44.84 ID:3Nv7ffwL.net
次は10月初旬に変更かなw

506 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 10:37:45.32 ID:nbjH2S4I.net
来年にご期待ください!!

507 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 23:10:59.97 ID:axoDzYxJ.net
ハイテックマルチプレックスがサボってるということだろうな
全製品が入ってこないしいつ入るのかも分からないとどこで聞いてもオヤジが泣いてる
いい加減に汁

508 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/03(水) 00:17:56.94 ID:almhZG9U.net
所詮朝鮮企業だからな。中国にもなめられてるんだろうw

509 :愛国邦士:2014/09/04(木) 00:15:10.23 ID:3tIEYg3W.net
【男性必見】爆乳VS美乳!緊急アンケート頂上決戦!アナタはどっち?あの美少女も参戦??       

https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

510 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/04(木) 20:59:08.85 ID:VlKJMf6f.net
ナノキュー発売日キタ━(゚∀゚)━!!
本当だろうな?…

511 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/05(金) 11:58:34.85 ID:2o7YmZ++.net
神のみぞ知る(´ー`)

512 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/05(金) 18:00:26.56 ID:iRK8FJLG.net
9月初旬はもう過ぎたと思うんだ…(´・ω・`)

513 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/05(金) 22:05:23.92 ID:3jutAJWC.net
信じるものは(足元)すくわれる

514 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/10(水) 02:40:55.46 ID:kCnqdJnj.net
はいきたコレ
http://www.hitecrcd.co.jp/information/news/20140908.html
結局中止なんか延期なんかよく分からんが、
UH60はいいからコブラだけでも出せよほんとに。
技術的にいまさら固定ピッチも作れないとか意味わかんねえ

515 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/10(水) 09:04:42.87 ID:qpNmlU0h.net
>>514
NEの技術者が振興メーカーに引き抜かれてるのは知れ渡ってる、
よって開発できない意味は普通に理解できる。

516 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/10(水) 21:57:50.95 ID:VumOVc9o.net
出ないなら、自作すればいいじゃない。

517 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 09:12:58.35 ID:T+xxYxxo.net
やっとMaxx270で部屋でくるりと回れるようになったわ
ラダー打つと勝手にエレベーター混じる癖がなければなかなかイイのになぁw

518 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 17:36:57.61 ID:rsHfvIBM.net
http://www.hitecrcd.co.jp/products/nineeagles/solopro123/index.html

123も、9月下旬に。

519 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 17:46:06.56 ID:T+xxYxxo.net
123といえばロータス123を思い出す

520 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 17:57:51.73 ID:+eZPoDv+.net
チョンテックのいい加減さには
もううんざりです。

521 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 18:54:59.59 ID:C/PdwJo3.net
期待する方が・・・w

522 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/14(日) 01:49:46.48 ID:boLvGae/.net
>>515
まじなんか?
確かに最近パーツの供給も悪いし..。
ナインももう終わりかー

523 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/14(日) 22:45:32.93 ID:2ntfiWpP.net
ていうかその新興ってどこだい?
そこがいいヘリ作ってくれるなら別にナインにこだわりはそんなに
(SLT プロポが無駄になるのがちょっとだけ痛いが)

まぁ、ナイン自体もまだ10年も経ってない新興だが

524 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/15(月) 00:17:51.71 ID:tlZjXiDu.net
>>523
HiSKYとかBENMAだな。
NEがいいヘリつくってたの? それは初耳だわw

525 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/15(月) 02:31:09.67 ID:QuXw64ib.net
海外じゃGV6出てるな
スマホでFPVできるらしい

526 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/15(月) 21:47:46.22 ID:FGdyxaD/.net
SoloMaxxにBO105のスケールボティー被せたようなやつって
SoloMaxxよりだいぶ重いですか?
テールローターがメインローターと同じ高さにあるのでクセが無くて
いいんじゃないかとふと思ったですが

527 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/15(月) 22:01:48.46 ID:iaXPIVHt.net
GV6どうせ日本でも出るんだろうけど
ナインのカメラは絶望過ぎて使う気にならないな。

528 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/16(火) 22:23:32.33 ID:n5DdyDnd.net
GV6ってこれか
http://www.banggood.com/Nine-Eagles-MOLA-M24-2_4G-4CH-FPV-Quadcopter-With-HD-Camera-RTF-p-945827.html
てか4と5はないの?

529 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/20(土) 10:18:39.04 ID:kqlsbcSM.net
>>525
ろくに飛ばせないやつがモニターだけ
見て飛ばして事故る奴が続出しそう…。

530 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 05:40:44.90 ID:nSj6UNE4.net
SoloMaxx270を外で飛ばしてみたけど
早朝の風でも最大前進かけても風下に流されて全然ダメだった\(^^)/

531 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/23(火) 09:05:02.12 ID:nEoqmvj/.net
コブラとブラックホーク延期って言ってたけど、
今度11月発売に変わってるけど本当に11月に出る?

出ない物と思って期待しないでおいた方が良いいの?

532 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/23(火) 13:29:44.74 ID:ashZAG8H.net
いつの間にかなかったことにされてるパターン

533 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/23(火) 13:39:24.48 ID:nEoqmvj/.net
>>532
そうなりそうか・・・
東京マルイの陸自アパチンでも買ってくるか・・・

534 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/23(火) 22:18:39.41 ID:GXNxbPMW.net
>>531
2014年とは一言も書いてないけどなww

535 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/24(水) 07:50:27.20 ID:AKtdh+js.net
>>534
なるほど、そうゆうことか!!

536 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/24(水) 10:23:51.67 ID:Rnb+BACn.net
普通に書いてあるし

537 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 01:40:21.72 ID:0c7eJ5M4.net
>>536
確かに平成26年とは書いてないな。

538 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 19:40:43.49 ID:o4litQo+.net
予定は未定であって決定ではない

539 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/26(金) 18:51:17.86 ID:spw9GF8f.net
SoloPro123ってどうですか?
動画全然ないけど海外版は無いってことかな

540 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/26(金) 21:45:46.73 ID:B7gj0ruc.net
今日漏れが見てる前でSoloPro123買っていったオヤジが2人いた
インプレまだか

541 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 12:51:17.58 ID:G4MGJTgz.net
ホビーショー見てきた椰子おらんのか

542 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 13:02:37.08 ID:SY5DVT2N.net
今から行く

543 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 14:38:13.63 ID:APGd16gp.net
動画見る限り、フライト中は前後にフラフラしてるよね。

544 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 16:49:53.81 ID:t/UQCq+I.net
>>542 SoloPro123あったかとかRC Eye One Xtreme あったかとかレポまだー

545 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 20:52:38.33 ID:SY5DVT2N.net
>>544
ほいさ
ttp://imgur.com/a/AUluf

両方共あるにはあったが、金網ブースの中の展示で
去年に比べてあまりやる気が感じられなかったというか。。。。
VS-TANK 1/24 とかのほうがプッシュされてた風

コブラと小型ブラックホークの発売予定は11月、
RC Eye One Xtreme の隣は T6J で、モジュール入れ替えで
飛ばせるみたいだがモジュールは本体と同時には
まだ出せないかも?とか言ってた

XTream の飛び方はまぁあのサイズのマルチコプターはあんなもんかって感じ。
会場は他社もマルチコプターばっかりだったから特に目新しさはない
123 はちょっと待ってたけデモフライトは見られなかった・・・

あと AURORA9X から FLASH 8(Flash 7 の上位)にフラッグシップ
モデル移すみたい(写真撮り忘れた・・・)。もちろん SLT 対応。

546 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 22:07:27.62 ID:yFTc9zqQ.net
コブラ可変じゃね?
やっぱ固定は辞めたのか

547 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 22:09:53.58 ID:xXAYn2Tf.net
>>545乙カレー
SoloPro123の横の送信機がXtremeのだったり
一台コケてたり、なんかテンション低いなぁw
Xtreme飛ばしてるなら見に行こうかな

548 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 22:33:55.28 ID:SY5DVT2N.net
>>546
どっちも固定と書いてあったけどな

まぁ、書いてある以上に疑ってスワッシュ見たりはしなかったがw

549 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 23:03:51.96 ID:v4Ez3TT6.net
>>545
オイ、ねえちゃんの写真がなくてヘリの写真ばかりとはどういう了見だッ!
と思ったけど九鷹スレだったな、ここって。

>>546,549
灰色コブラのスワッシュが写真の白い部品だとすると、
CCPM 120°らしき配置になってるので、ほぼ可変で確定だと思う。
もし、固定だとすると他のパーツも含めて無駄に贅沢すぎる。

550 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 23:26:38.81 ID:iRijrcLx.net
solopro228買ってソッコーで壊し
大方修理したんだが
メインローターが負荷かかって回らなくなった為新しく受信機も交換した
でバッテリー繋いで早い点滅でプロポの電源入れてみたんだが
遅い点滅で受信してくれない
あとどうすればいいのかよくわかりません
経験者の方々指南の程よろしくお願いします。

551 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 00:40:41.93 ID:stbn732K.net
受信機のボタン押せ!

552 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 06:37:46.51 ID:SJbDR1YV.net
>>551
購入した受信機はボタンが無いんです
元の奴はコネクター隣にボタンが有る

553 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 07:58:49.42 ID:tB0GY2Q1.net
旧受信機と新SLT受信機と間違って買ったんだろ。

554 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 18:30:05.36 ID:Y0LMwNGJ.net
SoloPro123インプレまだー

555 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 19:28:25.81 ID:f7JRGFwp.net
このスレも最近になってようやく落ち着いてきた気がする

556 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 20:11:03.55 ID:ejjoj4MO.net
galaxy visitor2買って正直後悔したけどgalaxy visitor3買うよりはよかったか

557 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 22:15:14.22 ID:p0dLITXo.net
solopro123、G-forceのより安く売ってるけど
あの常にピクピクふらふらしてる動画みちゃうとなぁ
なんであんな動画公式にしたのかねぇ

558 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 22:32:59.10 ID:zWEwSAQr.net
127/129 が mSRX とは比べ物にならないぐらいダメだったからなぁ
やっと勝負になるぐらいになってくれたんだろうか

ノンスケールのバーレス固定ってかなり競合多いが戦えるのかな
HFP80 は(持ってないが)ド安定とか聞くけど

559 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 22:56:52.61 ID:9fuD6lb/.net
>>557
確かにね。飛ばしてる人間の技術で
やっと押さえ込んでるって感じ。

127/129の頃と大して進歩してない感じだけど・・・

560 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/28(日) 23:02:01.56 ID:ALqvTRRI.net
HCP80 はテールがたまに振れるけどサイクリックはド安定。手離しする余裕はある。
HFP80 はメカがほぼいっしょだから同じくらい安定してると思っていいと思う。
G-Force Intruder80 も中身は HFP80 みたいなので同じだと思う。

安定感に慣れた目で 123 の動画を見ると不安定さはかなり気になる。

561 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/29(月) 02:09:42.84 ID:4GUruagr.net
HCP80でググって目が・になった
このサイズ重量で3Dとかもうね
時代はお部屋で3Dですか
これって液晶付き送信機版買えばピッチ調整出来るんですか

562 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/29(月) 07:18:24.42 ID:jvaP3+O7.net
できるけど今のところ認証送信機は X-6S だけ。
詳しくはこっちで。
HiSKY ヘリコプター HCP HFP
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1408974409/

563 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/29(月) 16:02:56.29 ID:VFHUDwk+.net
SoloPro123のインプレまじで無いな…
なんでや

564 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/29(月) 23:30:42.46 ID:Al5UYP0P.net
旋回もできないのに次から次へとヘリ買って動画UPしてるあの人も手をつけないとは…

565 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 00:34:21.67 ID:tyqMyWvy.net
>>564
今更さすがに4chは手を出さないんじゃないか?ww

566 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 01:04:56.23 ID:9ov538sh.net
そんなことおっしゃらずに出してくださいよ

567 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 01:24:47.65 ID:tyqMyWvy.net
いやいや断る!w

568 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 01:30:47.39 ID:R5hC6S1k.net
心機一転4chヘリで旋回飛行習得を目指すシリーズとかいいですねぇ(´ー`)

569 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 02:35:35.48 ID:tyqMyWvy.net
そんな...まさか!ww
ん〜にしても、彼は一体幾ら使って、何をしたいのかな?
solopro123のようつべ発見
http://youtu.be/5Oh4qgUcdzw

570 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 10:37:25.70 ID:J/rvLEPk.net
またまたご謙遜をw

571 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 12:41:01.41 ID:eHbx488w.net
>>553
ありがとう
返品してSLT用の受信機ポチりました

572 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 20:05:27.39 ID:YJWQk/So.net
秋葉某店でsolopro123売り切れてたよ
あんだけ買った椰子いるのになんでインプレ皆無なんだろう?
初心者向け入門にオヌヌメと吹いてる雑誌に踊らされて買ってみたら
とても部屋で飛ばせるシロモノでなくて
インプレする気もおこらないみたいな?…

573 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/01(水) 03:26:09.11 ID:8RQbgeGV.net
どういう人が買ってるんだろ
レボ持ってちゃんと飛ばせる人が今更買う機体でもないし
SuperFP や HFP 、Interceptor 持ってる人が買うこともないような・・・

Draco / 270 からのステップアップ組か、
いきなり 3D やろうとしてレボ買って心がポッキリ折れた人か

総レス数 991
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200