2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HLG】 のんびり 10投目 【DLG】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/07(木) 02:05:26.56 ID:1rgv6qsy.net
@R/Cハンドランチグライダー(HLG)について語るスレッド。
@SA-Launch/ Discus launch が主体ですが他の形式のHLGも可。
@のんびり飛ばす人のためのスレです。競技志向の話題は下記↓スレへ
 ※http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1350592924/
 

ξHLGの発展と技術向上に役立てましょう。
ξ楽しく情報交換することがスレの趣旨です。初心者質問歓迎。
ξ○○大会の入賞機種は?上位に入りたい等々、競技志向の話題はご遠慮ください。
ξ個人観を押し付けたり、排他的な話し方しかできない人もご遠慮ください。


過去スレ
【HLG】 のんびり 8投目 【DLG】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1350542875/

120 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 06:35:30.92 ID:OytAzpX0.net
タミヤのRCカーならいざしらず
中国製のゴミを5千円で売ろうとは、いい度胸だな

121 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 13:25:00.99 ID:MC4MkTBt.net
>>117
なげるときのヨーでどんだけ損してるか知らないの

122 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 14:32:00.07 ID:6p7+V07M.net
理屈っぽい人は、そんなこと言うよね

123 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 15:35:10.78 ID:MC4MkTBt.net
なら両翼端に5円玉貼って投げてごらんよ。
 俺 は や っ た よ

124 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 15:49:06.15 ID:LQ3PIcOO.net
>>118
是非売っていただけないでしょうか!

125 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 15:58:02.48 ID:LQ3PIcOO.net
>>118
近郊であれば直接伺います…

126 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 17:24:03.02 ID:a1HhdTYi.net
>>118
それは自分も欲しいかな…
相談させてもらえないだろうか
niwaka3@svk.jp

127 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 17:35:26.11 ID:uDc/olzC.net
>>124〜122
 ゴメンここでは売れない
 何かあると怖いので・・・

128 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 17:39:21.16 ID:SkTsXwL4.net
殆どの人にSnipeが行き渡ってる今、topskyとか恥ずかしくて持って行けないだろうよ…

129 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 17:40:22.76 ID:SkTsXwL4.net
>>127
それならリサイクルショップ持ってけ

100円位にはなるだろ

130 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 17:56:43.37 ID:a1HhdTYi.net
>>127
なら無責任にこんな場所に書くな死ね
思わせぶりな言い方までしといて

131 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 19:15:43.57 ID:J0/3EACS.net
>>127
マジかよ買ってくれない?とか見えたんですが
初めから売る気もないんなら誰かなんて書き方しないで下さい最悪だわ

つか他にも欲しい人がいらっしゃった
無事釣られたもようorz

132 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 19:26:25.55 ID:a1HhdTYi.net
出し惜しみじゃねーの 姑息にヤフオクの値付けの参考とかな
どっちにせよ気分悪い
捨てアドでよかった

133 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/22(日) 21:17:58.15 ID:w27wAPdJ.net
いいじゃないの幸せならば

134 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/23(月) 18:08:05.20 ID:+ARklXj7.net
あのさー
ハンドランチ手軽だからって人がいっぱいいる公園とかで飛ばすのやめようよ
小さい子の頭の上飛んでてママさん顔ひきつってたよ

135 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/23(月) 18:29:02.55 ID:953PbFHm.net
何が起こるかわからんのに常識ねえな
そんな阿呆の所為でまた空モノの肩身が狭まる

136 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/24(火) 00:59:54.07 ID:T1QHp66T.net
子供も寝たことだし
俺はこれからママにザーメン飛ばしちゃうぞー

137 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/24(火) 09:21:58.05 ID:UwuNpQPa.net
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F

138 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/24(火) 11:45:09.13 ID:UwuNpQPa.net
https://www.youtube.com/watch?v=JTpRrKzxPKk

139 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/24(火) 13:10:28.85 ID:ihtSyNeb.net
オマエも見てただけなら同罪

まあ声かけたくないのは分かる
変な人間多いしな

140 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/24(火) 13:53:06.93 ID:TJ/18BmS.net
stiletto届いた
ポッドがデカいけど良い感じ
組みやすそう

141 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/24(火) 17:46:35.47 ID:MeTPZOvP.net
>>134
俺も膣外射精した時にママの顔までザー汁飛んで顔がひきつってたよ。

142 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/25(水) 06:16:40.16 ID:vdl4JW+p.net
下らねえ

143 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/25(水) 11:42:49.54 ID:E+Kz6oQ6.net
>>140
モーターグライダーと共通の胴体じゃ、そりゃ太いわな

144 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/25(水) 19:06:10.01 ID:wt1QzCC3.net
stilettoとか、そんな正体のわかんない機体買うなよ。
身元のはっきりした定評ある機体買わなきゃダメでしょ。

145 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/25(水) 19:55:58.87 ID:NVHsl7/2.net
ボルテックス2が届いた!
これはSnipeより良いかも。
作るの楽しみだわ

146 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/25(水) 20:50:36.05 ID:GCvxHCCv.net
ストリートとXXライトが欲しいのですがどこで買えます?

長万部では買いたくないのでそちら以外で買えるところあります?

147 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 00:10:36.76 ID:8Lg0KxeZ.net
>>144
昇進して給料激増したので・・・
勢いで買っちゃいました

148 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 06:05:13.22 ID:NUltbVoW.net
古いものこそ至高、古いものは良いものだ
新しいものに目を向けない
新しいものを試そうともしない
新しいものを認めない
開拓心のない、内向的で排他的な連中
自身の持つ知識こそが全て
典型的な老害

149 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 07:38:11.43 ID:ka/Cdszv.net
>>146
ほんとうに、それらの機種が必要になるほどの腕前なの?
宝の持ち腐れとか、猫に小判とか、豚に真珠とか
いろんなことわざもあるし
もう一度よく客観的に考えてから木目なよ

150 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 09:10:40.04 ID:9HUngAKk.net
俺はレーサーでもA級ライセンスも持ってないけどRX-7やポルシェ乗ってたぜ、
別に雰囲気楽しんでもいいだろ。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 10:06:01.74 ID:ZLSS75hj.net
上級機使うプラシーボもあるかもしれんが、いいものは確かに良いしね
初中級者が飛ばしても余裕で浮く

逆に良くない機体でも上手い人ならそれなりに飛ばすし

まあカネが有り余ってんなら上級キモ良いんでねえの?
初めから腕前でしか機体を選べねえような人間には言われたくないだろうがなw

152 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 11:03:46.31 ID:52h6ciOn.net
>>146
まずはSnipeでランチが70m超えてから
じゃないとね

153 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 12:33:45.56 ID:vAN35IpG.net
ストリート?
ストリームの事なら、そんなに特記するような機体でもないんじゃね。

扱い易そうな印象を受けるが、違うのか?


XXライトは無理だろハンドランチとしては。あんなもん浮くはずがないし、素人ビルダー並の設計を好む訳が解らん。
想像だけど、見ただけで解るだろうに。

もう一度言っとくが、あんなもんハンドランチとしては絶対に無理。

154 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 13:09:52.97 ID:ZLSS75hj.net
しかし70mてすげえな、練習でそこまでコンスタントに上げれるようになるもんなんか?

155 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 14:08:35.75 ID:9HUngAKk.net
でも、70m上げるやつは脳も筋肉だから早く降りてくるよ。

156 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/26(木) 17:01:09.73 ID:RerZMxs8.net
>>154
俺はSnipeで71.3mが自己ベストだよ
アイゼンレースで68.2m、ツィグルで67.7m、ツイスター3で64.1m、ブラスター3SCで62.8m
これらの機体で似たようなランチが出せるならSnipeで70mオーバーは普通だよ。

157 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 07:38:46.92 ID:RgJsblN3.net
でもさ〜、スナイプとか最近の細長翼系のを持ってる人たちってさ〜
道具に頼る気満々で購入したような人たちばかりでさ〜
リンケージでたらめでフラッターでまくりだとか
エレベーターの舵残りをそのまま飛ばしてるとか
基本を知らないで、いいかげんな組み付けの人が多すぎるように見えるんだけど
そこのところどうなの?
重心位置の合わせ方も知らずに購入なんてレベルな人もけっこう見かけるし

158 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 09:52:28.61 ID:+H4iub0y.net
そんなの関係ないよ、今のDLGは90%が高さを競う競技だぞ、
上げられない奴は何を言っても言い訳になるだけ。

159 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 10:07:02.51 ID:K3WVCGby.net
あ、やっぱり高さだけが勝負で
操縦技術とかサーマルの読みとかどうでもいいと思ってるんだ・・・


基本的な操縦技術がある人ということを絶対的な前提条件として

身体能力、技による投げ上げ高さ20%
意のままに飛べるようにする制作&調整技術20%
サーマルがどこにあるか、どう飛べば有利かを読む技術30%
最新鋭の高性能機を次々更新する情報収集力&財力30%

そんな割合じゃないかな

160 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 10:10:33.23 ID:K3WVCGby.net
なお、基本的な操縦技術というのは
着陸寸前にアップを引きすぎて失速させてノーズから地面に刺さるように落とすようなことをしない
その程度の腕前でもいいとは思う。

そういった事態にならないくらいの腕前なのに
上手く飛ばないと言うのは調整技術の問題
操縦者が思ったように飛ばないようないいかげんな調整
それでヨシとしてる人がけっこう見受けられる

161 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 11:30:33.16 ID:bpMoK9qt.net
>>160
それが大事として教えられて練習してる自分は間違いではなかった?ちょい安心した。
確かに高く上げれるに越したことはないんだけどね…いやほんと難しい。

サーマルが見えるって厨ニか!と思ったことがあってごめんなさい、上手い人ってマジで見えてるのなアレ

162 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 12:19:09.99 ID:+H4iub0y.net
>>159
> 操縦技術とかサーマルの読みとかどうでもいいと思ってるんだ・・・
それは昔の基準!

40mしか上がらないときは確かに滞空時間を稼げる僅かな技量差は重要だった、
しかし60m以上投げられればソアリンングの割合は比重はぐっと低くなる。
少し位下手でも他の人が120秒のところを60秒で降りるわけではないしね、せいぜい1割

あと高く上げられるなら常に上を取れば絶対優位、下の奴より早く降りる可能性は低くなる。

時間無制限で滞空する競技なら高さより重要視すべき技能は有るだろうけど現時点では高さ=優位

163 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 15:18:16.77 ID:L1/8hS5C.net
>>149
車で例えれば割と半端な時代のハイエンドマシンを
ヤフオクで落として部屋中に飾ってる俺みたいな奴もry

埃よけも兼ねて透明なボディとか載せておくとなかなか楽しめます。

164 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 21:28:54.84 ID:d2E7CZWz.net
158はあまり競技を知らないようなので教えておく。
f3kはタスク全般で見ると、
ランチが高くて上空そこそこの人と、ランチそこそこで上空が上手い人では
後者が圧倒的に強い。すべてのグライダー競技はランチ高度を制限するか
なるべくイコールコンディションにして「飛び過ぎ」を抑制している。
本来の操縦技術が勝敗の分かれ目になるように改訂され続けているわけだ。

165 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/27(金) 21:57:47.57 ID:XB0mPUN7.net
>>164
世界のランチそこそこ、は60m。

166 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 02:01:58.22 ID:H1AlbVXR.net
>>164
そのわりには浮かないSnipeばかりが上位なのは何故なのかなぁー?

167 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 06:44:29.65 ID:Jd4q3+ub.net
>>162
そもそもな話、60m位は投げられるってのが前提条件での話じゃないの?

168 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 09:56:40.55 ID:NXzA8nHa.net
そうだね。今、だいたい60m前後が標準かな。
でもさ、ブラ3で40m台のワーツと勝負しても絶対勝てないよな。
にしてもスナイプ浮かないって?どんな頓珍漢野郎なの?こいつ。

169 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 12:44:02.78 ID:H1AlbVXR.net
>>168
あんなハイアスペクトな翼で浮くと思ってんの?あれは走らせてナンボだよ

Snipeとは渡り鳥の意味
とにかく移動させる為の翼

170 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 13:21:03.72 ID:GEIy0idi.net
競技の糞話は 勝ち負けスレ 立ててやれよ

171 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 14:17:35.12 ID:A+k4hkNm.net
まあどうせ初心者の俺が競技に出るなんてことは今後まず無いだろうしな
と思ったら書かれてた

f3kジャパンか?興味本位に調べてみたらまあ運営がひでえな
極めつけに申し立てに保証金3万ってw
ヤクザかよ。守銭奴しか居ねーw
競技第一で顕示欲ばっかな養分は黙って搾取され続けりゃええわ

と思いましたまる

172 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/28(土) 23:39:04.08 ID:lCC6VunH.net
>>169
え、スナイプ走らせて速いなんてインプレ、トップレベルの誰が書いてるの

173 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 00:00:48.66 ID:5Ewi6wS/.net
165はスナイプ飛ばしたことないだろ。
買えなくて僻んでんだ。

174 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 03:29:26.96 ID:Hvgew3fn.net
>>172
粘る飛ばし方だとSnipeだとズブズブに落ちる。ブラスターシリーズと比べると良くわかる。
Snipeはハイアスペクト翼故、
走らせないと浮かない機体とも言える。
サーマルが無くなったら早い脚を活かして広範囲にサーマルサーチできるのがSnipeの強み。

175 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 06:50:35.09 ID:DeelQh1W.net
>走らせないと浮かない機体とも言える。

一般的に、どの機種もそうでしょ?
スピード出るほどダウントリムになるとか
特殊な複葉機でも飛ばしてるの?

176 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 10:54:46.14 ID:CjhMkaLI.net
>>174
ハイアスペクト=高速って思い込みがそもそも論として間違いでしょ

177 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 12:17:59.14 ID:Hvgew3fn.net
>>175
ブラスターとスナイプで比べてみれば良い

178 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 12:23:09.97 ID:Hvgew3fn.net
>>176
誰も高速だとは言ってないがね。Snipeは吊り気味で粘って飛ばす機体ではないと言ってる。ハイアスペクト翼で高いランチ高度を得たが、浮きに関してはブラスター系には劣る。

179 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 12:37:21.91 ID:ItUu0AWo.net
>>175
お前は小遣い貯めてSnipe買ってから来なさい

180 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 19:30:05.50 ID:CjhMkaLI.net
>>178
ブラとのちがいはむしろ翼型に由来するんじゃないか?
ハイアスペクト化って、荷重や他の要素が完全に同じなら走らない方向に作用する要素だと思う。

181 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 19:32:56.76 ID:ItUu0AWo.net
>>180
Snipe買ってからまたおいで坊主

182 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 19:35:28.38 ID:3aLSAwkG.net
>>181
論破されて顔真っ赤?w

183 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/29(日) 21:42:09.24 ID:6TF6H9Yi.net
今、やる気のある人はほぼ全員スナイプ持ってて、且つ一番機に選ぶ状況は
動かしようがないでしょ。177が珍説主張してもねぇ。

184 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/30(月) 07:30:26.49 ID:YOgugwpE.net
>>178
>誰も高速だとは言ってないがね。

>サーマルが無くなったら早い脚を活かして広範囲にサーマルサーチできるのがSnipeの強み。(>>174)

185 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/31(火) 19:12:31.15 ID:cqbD3ZEX.net
いつのまに勝ち負けスレなったの?

186 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/31(火) 21:22:12.71 ID:vDub3EZl.net
フルサイズハンドランチに移行したいけど、金銭的にも結構ハードル高いですね。


ホリデーからのステップアップにはブラスターが無難?

187 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/31(火) 23:33:02.91 ID:9bBl0WDZ.net
>>186
トップスカイが良いかと。

188 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 02:09:31.17 ID:uYG+SOg1.net
今や6万超えだぞ

189 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 06:31:18.94 ID:nhfNbZk3.net
ホリディやっと飛ぶようになった
一機目は製作途中にあちこち失敗だらけで完成まで行かずに破棄
二機目はフィルム貼りのときにあちこち折れまくってそれを修正したつもりがドツボにはまり破棄
三機目にしてなんとか飛行可能な物ができたけど投げた瞬間に大きく曲がる癖が出てまともに投げられない
四機目でようやく普通に飛ぶものができたかなって思えるけど
すぐに壊れそう

190 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 10:26:54.58 ID:UxThs/73.net
>>186
いい環境のフライト場所があるなら好みのフルサイズでいいと思うけど、
できれば1mサイズのエルロン機とかの方がプレッシャー無くて楽しいかも。

個人的にはこのスレ的にのんびり楽しむだけならフルサイズでなくていいと思う。

191 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 21:17:13.80 ID:QjpTE7SS.net
いい環境のフライト場所ってのを、具体的に教えてもらえますか?

192 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 21:27:04.97 ID:t1+ucWge.net
>>190ではないですが、


良い環境で思うには


周りにハンドランチに長け、指導的立場の人格者がいるソフト面と


飛行場所がハンドランチ等飛行機の飛行に適している。
例えば、飛行エリアが広く不時着時にもロストしにくく、理想は芝生の地面。と言うハード面ですかね。

193 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 21:55:43.54 ID:2taQKh2zw
場所があればいけるよ。@はねっとで

194 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 21:32:42.22 ID:pXkM8AAE.net
>個人的にはこのスレ的にのんびり楽しむだけなら
約半数が競技のことと他人の機体にケチ付けることしか頭にないような阿呆共なんですがそれは

195 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 21:57:36.44 ID:2taQKh2zw
189>>は、向いてないので辞めたほうが周りが安全かもw

196 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/01(水) 21:59:05.62 ID:2taQKh2zw
>>189 やばいな

197 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 06:40:46.26 ID:T7U1f8LD.net
>>192
なるほど、そういった理由で静岡での全日本は不適格とされたわけですね

198 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 08:05:35.87 ID:MOrMzuqe.net
昨日、Snipeで72mランチ出た

199 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 09:03:07.80 ID:CpFvCZ8W.net
>>191
人は関係ない、広くて人が来ない安全な場所、
フルサイズはminiより広く飛ばすだろうし一般的に速度も出るので誤って墜落させた時の安全面。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 11:51:40.02 ID:BD6Rb9ds.net
速度も出るって、F3B機に比べたら止まってるも同然

201 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 13:34:34.13 ID:CpFvCZ8W.net
F3Bなんてもっと場所が限定されるでしょ、
つかHLGの比較してるのにF3Bとか・・・

202 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 15:51:12.83 ID:rI9WY1Hz.net
うまい人は風のあるときでも重くして飛ばせるって本当ですか?
コツとかあれば教えて欲しい…

203 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 16:17:00.01 ID:MOrMzuqe.net
>>202
機体を350gくらいで飛ばせば良い

204 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 17:31:57.79 ID:YHe4lZEy.net
HLGもF3Bも同じ。同列に語れないのは無知。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 18:56:02.74 ID:CpFvCZ8W.net
フィールドの話をしてるのに、、
HLGが限度の場所でF3Bやってたら単なるアホか無謀な暴走族でしょ。

206 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 19:56:13.53 ID:gHytqaB/.net
日本語が理解できないのかね

207 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/02(木) 20:04:05.61 ID:cHXx24h2.net
旦那の趣味はハンドランチグライダーです。
もう一つの趣味のことで困ってます。
旦那がお風呂上がりに下半身だけ裸の状態でリビングに入ってくるんです。
リビングのドアを閉めたら尻をこちらに向けながら小刻みの尻ダンス?を披露してきます。
ある程度ノッてきたらクルっと正面を向いてチンチンを左右に叩きつけるように腰を回して「ペチン!ペチン!」と音を鳴らし、世界の車窓からのBGMを歌いながら私や娘に近付いてくるのが怖くて怖くて…
旦那の中では歌の最後にチンチンで私の頬にビンタしないと終われないみたいで、毎回毎回嫌々ビンタされています。
ハンドランチグライダーは趣味として認めていますが、
この踊る趣味を止めさせるにはどうしたら良いですか?

208 :test:2015/04/02(木) 20:26:27.73 ID:d2rTy1Sp.net
>>130

209 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/03(金) 01:52:23.24 ID:gRO6/hyRU
>>207 つまらん どっかいけ

210 :test:2015/04/03(金) 05:11:28.74 ID:GE+PqgSC.net
>>130

211 :test:2015/04/03(金) 23:28:07.25 ID:GE+PqgSC.net
>>130

212 :test:2015/04/04(土) 08:35:06.12 ID:pEAp5HeR.net
>>130

213 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/04(土) 22:52:41.52 ID:0PDmcnhq.net
アルーラやろうぜ。楽しいぜ。

ハンドランチ?アルーラなら土手サーもいけるぜ

214 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/05(日) 02:07:09.68 ID:Txb7zpgj.net
>>213
あるーら?あんなの小学生の遊びだろw

215 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/05(日) 09:14:55.10 ID:6GHZqy7u.net
アルーラは楽しいので持ってるけど、一旦生産中止になって、最近新しいバージョンが出たみたい、
まだ入手は難しいかも。

>あるーら?あんなの小学生の遊びだろw
むしろ上手く飛ばすのはかなり難しい、
俺の場合だとサーマル昇天確立はフルと比べて1:100位かな?
フルで100回昇天させるのと同じくらいかも、ちなみにminiだとフルの半分くらい。

まあDream-FlightもLibelleが出た今ではアルーラは軽スロープ機って言ってるしね。

でお気軽に楽しみたいならLibelleも良いね、アルーラよりは格段にサーマルに乗せやすい。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/05(日) 12:11:51.82 ID:Txb7zpgj.net
>>215
お前は大人しくモンキチでも投げてなさい

217 :test:2015/04/05(日) 15:38:05.86 ID:m6XltFfK.net
ググってきた
あんな形でSALも出来るんだ
ホビキンかどっかで似たようなん見たし、試しにやってみたいな

218 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/05(日) 18:45:10.69 ID:Gn4T8krA.net
馬鹿にバカといってもわからんだろうが



モンキチ、アトランティス
サイコーなんて


馬鹿丸だし




デリヘルにでも自慢してろ。ヴォケが

219 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/05(日) 19:00:14.15 ID:6GHZqy7u.net
>>216
門基地はなんとなくイヤ、elfあるしそれで十分。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/06(月) 21:25:53.16 ID:OUW5XXIm.net
俺はエルロン機しか飛ばさないキリッ

総レス数 1011
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200