2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HLG】 のんびり 10投目 【DLG】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/07(木) 02:05:26.56 ID:1rgv6qsy.net
@R/Cハンドランチグライダー(HLG)について語るスレッド。
@SA-Launch/ Discus launch が主体ですが他の形式のHLGも可。
@のんびり飛ばす人のためのスレです。競技志向の話題は下記↓スレへ
 ※http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1350592924/
 

ξHLGの発展と技術向上に役立てましょう。
ξ楽しく情報交換することがスレの趣旨です。初心者質問歓迎。
ξ○○大会の入賞機種は?上位に入りたい等々、競技志向の話題はご遠慮ください。
ξ個人観を押し付けたり、排他的な話し方しかできない人もご遠慮ください。


過去スレ
【HLG】 のんびり 8投目 【DLG】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1350542875/

221 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 05:39:50.67 ID:GO2vTH0G.net
俺は精液しか飛ばさないキリッ

222 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 06:28:06.34 ID:B9W8kQRh.net
>>220
「飛ばさない」のと「飛ばせない」は、違うからね

223 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 17:47:03.97 ID:D95xYv2U.net
>>221
「飛ばさない」のと「飛ばせない」は、違うからね(キリッ)
だっておw
こういう人間に限ってミエ張ってるだけだから気にすんな
エルロン機のが当然操縦性いいし、エルロン飛ばせねえで顔真っ赤なんだろw

224 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 17:53:26.02 ID:GO2vTH0G.net
俺は精液しか飛ばさないキリッ

225 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 18:02:40.67 ID:D95xYv2U.net
俺は精液しか飛ばせないキリッ

226 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 19:50:49.58 ID:FoxyUdMj.net
>>223
>エルロン飛ばせねえで顔真っ赤なんだろw

逆だよ
ラダー機を飛ばせない人がけっこう多い
と言うか、特性を理解しないでダメの烙印を押すなよって思う

227 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/07(火) 20:43:52.14 ID:F598AZV4.net
ラダー機の操縦を極めようとおもうと
かなり難いよな。
操縦だけでなく機体作成もな。

エルロンやフラッペロン仕様の方が初心者には取っ付き易い。

228 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 00:33:20.01 ID:aGIGFx76.net
そりゃ ラダーで旋回するというのは本来は邪道だからな。
飛行機の基本はエルロンでバンクを決めて、滑ってる分をラダーで止める。
エルロンがメインでラダーはサブ。
主翼が失速してエルロンが効かない速度域での飛行やあえて滑らせる場合など、
一部の曲技飛行はラダー主体になることもあるけどなー
でもそれは基本じゃないっす。

229 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 06:15:06.87 ID:aok0tWz0.net

ほらほら、これこそ特性を理解しないでダメの烙印を押してる例

230 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 06:48:37.63 ID:ngGc1t10.net
ハンドランチやってるやつってメンドクセエ奴多いんだな
ピュアオーディオみたいだ

231 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 12:22:18.17 ID:j25j8f7o.net
いよいよ週末はJR大会だな。
猿山でボス猿になるChance。


実質的には全日本だから楽しみ。
昨年のクソ運営の全日本とは違うところを見せ付けてくれ。

232 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 13:54:04.28 ID:sXg2udt1.net
>>231
大会とかくだらない
ノンビリと飛ばしたいのに誰かと競うとか信じられない
休日に遠出までして勝った負けたのストレスを増やしたくない

233 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 14:08:25.46 ID:RX7QP1fv.net
上でちらっと出たけど
ラジコン協会は金の亡者だし
二度と大会とかは考えたくねえなあ…
jrがどうかは知らんが

234 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 17:24:32.25 ID:iWGJWNup.net
今年の全日本が、静岡でやった以上のことができるか見ものだよな〜
運営にクレームつけたからには、完璧に非の打ち所のない運営や
見渡すかぎり凹凸なく短く刈り込まれた芝生での開催なんだろうな〜
まったく持って羨ましすぎる環境での試合なんだろうな〜

235 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 18:26:46.62 ID:79mnQDh8.net
全日本ってなに?
日本選手権とは別の大会のことだよね?

236 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 19:24:17.35 ID:TgFwfS2e.net
役員の皆さんも協会も犠牲的精神で大会を支えてくれてるのだから
文句を言ってはダメだよ。
裾野の広くないアマチュアスポーツなんだし
選手もお客さん感覚では成り立たない。

237 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/08(水) 21:30:23.82 ID:bRSTrCFe.net
あの程度で犠牲的精神だと?笑わせるな
決められたマニュアルに沿って玄人気取りの年金受給者共にボサっと観させてるだけ
あとやることはなにか?場所取りくらいだなw
カネのため以外ねえに決まってんだろ
お前運営だべ?何しれっと連帯責任取ろうとしてんだよ

238 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 00:35:17.98 ID:snYcJdlt.net
こういうクズが競技に出てるの?

239 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 02:01:47.12 ID:8R9VPx8Q.net
HLGの選手、関係者のほとんどは和気あいあいで排他的な空気はないです。
初心者でも喜んでサポートしてくれるよ。一人でも仲間がほしいんだからね。
229も心を入れ替えて競技参加と技術向上を目指したらどうだい?
下手でもOK。安心したまえ。

240 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 06:14:33.22 ID:EykT5KXN.net
>>238
そうなんだよ〜
全日本(日本選手権)出てみたいとは思っているけど
選手全員を巻き込んで文句言う人が一人いるというだけで
出場はおろか見学もちょっと考えちゃうな

241 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 09:20:15.55 ID:NyhV3c2s.net
おいおい、一人が文句言うから出たいのに敬遠って・・  そんなので社会生活できてるのか?
やな上司、やな隣人、やな友人・・  あっ! ニートだから関係ないのか。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 09:53:51.64 ID:FX3CME5p.net
www
「何故か」やたらと擁護が湧きだしてるが本質は変わらんしw
所詮天下り団体の小銭稼ぎよ
せいぜい養分になって金回してくれや
俺は…いいか、趣味でのんびり楽しむは

243 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 17:45:09.09 ID:+V95m20w.net
趣味として楽しくやりたいのに
なにもあんな言い方しなくてもって思わなかった?

244 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/09(木) 18:14:37.33 ID:Zjr5Wvd4.net
235は一人でずーっと連投してるな。
スナイプ持ってないのにスナイプを語る。
大会出たことないのに大会を語る。

245 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/10(金) 16:16:45.41 ID:T4k3gU2s.net
僻みだよ僻み すないぺすら買えねえんだろ
ラダーこそ至高で叩いてんのもこいつだべ?
いや違うな、とりあえず他人を否定したいだけなんじゃないの

246 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/10(金) 17:02:46.08 ID:TZzajOPg.net
主翼の取付け角を変えると、飛行特性ガラリと変わるって言ってる人?

247 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/11(土) 13:25:58.74 ID:KtQpFgVk.net
雨だがや
ワーツもたいした事あらせん

248 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/11(土) 14:13:23.62 ID:bJCIbH4U.net
最近は週末狙って雨ねえ
先週はよかったけど

249 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/11(土) 17:46:29.89 ID:KSB8HAzd.net
ワーツ、主翼の取付け角がノーマルだからじゃね?

250 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/11(土) 18:14:23.35 ID:Mu0DwG1L.net
出た上半角おじいちゃんウェwwwww

251 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/11(土) 21:31:02.17 ID:wqWzoVW9.net
なんかぁ 昔ぃ
バイクにぃ電飾つけて遊んでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ 船でやってみたらぁ
イカ あつまってきたんすよねぇ

252 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/11(土) 21:33:51.55 ID:awOdpBsZ.net
うわあバカっぽいっぽい

253 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/12(日) 16:53:58.14 ID:0a+p77Z7.net
ワーツにボーカーで勝った。たいした事無いな。所詮はジジィよ。
ランチ高度もジジィ並。なんでワーツワーツが持て囃されるかがわからんべ。

254 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/12(日) 17:59:38.79 ID:ce6Vc3IA.net
うわあバカっぽいっぽい

255 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/13(月) 14:34:38.94 ID:p9VQkZxD.net
金剛デース

256 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/13(月) 20:02:07.56 ID:HQKJI/yJ.net
JR大会誰か行った?行ってないか…。

257 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/14(火) 08:18:42.03 ID:Lfs2Fciz.net
見学にも行ってねーの?しょーもねー奴らだな。

258 :test:2015/04/14(火) 10:20:17.92 ID:epD79wy0.net
fbで、見たけど決勝8人中4人スナイプ また売れるよね

259 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/14(火) 12:19:49.78 ID:Lfs2Fciz.net
トップスリーはBとJの世界クラス。

260 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/14(火) 20:23:44.19 ID:qrshpBOd.net
トップスリ-は、みんなおっちゃんですネ。

261 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/15(水) 05:14:26.89 ID:1qviZAgU.net
アナルプラグって大会会場で買える?

262 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/15(水) 14:47:55.13 ID:r0NbEIfJ.net
買うどころか配布してるぞ

263 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/15(水) 16:39:51.51 ID:EZieTp3M.net
てちと

264 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/16(木) 18:26:52.65 ID:K1F9sGdl.net
JR大会でワーツの超人ぶりとスナイプ最強説が証明されたな。

265 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/16(木) 20:36:46.67 ID:I1DMJdCd.net
そりゃうれしい。
他の機体が入手しやすくなる。

266 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/17(金) 07:41:42.45 ID:0fnSkao8.net
ワーツってメタボおやぢもア●ルプラグ愛好者?

267 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/17(金) 13:57:21.23 ID:9ku+7PBE.net
>>266
アナルプラグは大会での使用が常識だよ
ランチ高度が全然違うからね

268 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/17(金) 14:03:27.85 ID:L8UmGFWf.net
>>267
やめろよ!初心者が真似したらどうすんだ!
…そういう裏ワザは秘密にしとくことだ

269 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/18(土) 05:47:45.61 ID:lLoaZSka.net
htp://i.imgur.com/bLqO8wb.jpg

270 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/18(土) 16:28:45.51 ID:sXowC8HO.net


271 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/18(土) 16:34:17.22 ID:sXowC8HO.net


272 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/21(火) 14:28:14.26 ID:dxYHMLqs5
ミサイルランチ 使える?レポちょ

273 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/21(火) 14:23:05.19 ID:obFuUx/j.net
>>81
初心者ですが、アトランティスは工作技術がついていかなかった(T ^ T)

274 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/21(火) 14:34:11.10 ID:obFuUx/j.net
無謀にも空物ほとんどやったことなかったのに、ハンドランチに手を出して失敗、結局シトロン買ってグライダーを飛ばせるようになりました

275 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/21(火) 15:26:09.31 ID:dxYHMLqs5
ハンドランチやる前に、シュミか飛行機飛ばせると 入りやすいかも。

276 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/21(火) 15:54:30.32 ID:DGntRXSe.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

277 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/22(水) 22:48:03.13 ID:z5+3Y1ax.net
スナッピーきた

278 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/23(木) 00:47:49.87 ID:0vJKmrLr.net
htp://static.exoclick.com/banners/81391/81391_20150225014844_5-pump300-250-1.gif
htp://f.xup.cc/xup0kwogkgz.gif

279 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/23(木) 06:35:16.27 ID:LMUxP11l.net
少なくとも見てもらいたけりゃリンク説明くらい載せろ
誰も踏まねえぞ

280 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/27(月) 12:33:17.39 ID:DiaCb4kX.net
昨日河川敷でハンドランチ大会みたってたら高度計測もしてはり、並で80メーター、頭は90メーターってランチ高度たたき出してたわ。

知らんうちに、いつの間にそんな世界になってはったん?

281 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/27(月) 15:22:18.95 ID:MACy4Y+9.net
陰圧で引かれてんじゃないの

282 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/27(月) 19:39:09.38 ID:aHa5WqAb.net
メタボリックなほど、高く上がる?

283 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/27(月) 21:03:27.21 ID:0++rgvc+.net
しらんがな

284 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/27(月) 23:24:00.27 ID:QmUPtabh.net
パンチドランカー大会って読めた…。

昔の実機グライダーを自動車で牽いてたみたいに
RCカーで牽いて離陸させるのも面白そう。

285 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/28(火) 11:54:27.00 ID:RcCxFAN0.net
ハンドランチとは、他の曳航機材に頼らず手軽にグライダーを人力によってあげられるのが楽しいのに、RCカーで引張るなんて、お前こそパンチドランカーかハンドランチをやったこと無い奴だな。

286 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/28(火) 13:39:16.59 ID:becQT3PK.net
やってみたらどうかって話だろアホか
アスペめ黙って一人で投げてろ

287 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/28(火) 19:04:11.49 ID:yBJaTRC1.net
メーカーお仕着せの説明書を一字一句間違いの無い様に再現しながら制作するタイプ?

288 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/28(火) 19:17:44.65 ID:7XkypDnr.net
> お仕着せ
自称玄人かw

289 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/28(火) 19:19:39.37 ID:RcCxFAN0.net
>>286
>やってみたらどうかって話だろアホか

文章のどこからもそのような文脈は読み取れませんが。

>アスペめ黙って一人で投げてろ

アスペって言ってる奴の方がアスペなんだよ
そのうえアホウときたら救いようのない重症

290 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 05:14:33.72 ID:/dtqX8zk.net
バカっていうほうがバカなんだ!を素でいう人初めて見たはww

291 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 05:37:09.24 ID:H3u7dbzt.net
>>289
ネ申IDだな。

>289:04/28(火) 19:19 RcCxFAN0

19:19=イクイク
RcCxFAN0=ラジコンファン

292 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 11:09:04.59 ID:JCNlsNin.net
車の話と同じようだけど、ゴムランチってどうなの?

293 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 11:36:27.59 ID:wWjCtm/Q.net
うっわ…煽り耐性低すぎ
こんな天然記念物がまだいるのか

294 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 15:10:49.88 ID:UAJZLv6i.net
普段、翼面荷重16g台のフルサイズ飛ばしているのですが
仲間と滞空勝負すると、どんな条件下でもランチ高度で上回って
勝ってしまいます

単なる滞空での勝負だとランチ高度で決まってしまうものでしょうか
周りは60代以上の高齢な方で
明らかに自分より操縦自体は上手いのですが・・・

295 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 17:59:53.98 ID:QQFcMJfE.net
>>294
ランチ高度が重要じゃなかったらスナイプは流行らないよ。ブラスターで50mのランチ高度、スナイプで70mのランチ高度ならスナイプが勝つだろうし
今年一番熱いのはVOLTEX2だよ。
ランチ高度が初めて80m超えた機体。
スナイプで頑張って76mだったからビックリしたよ。

296 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 19:22:13.89 ID:4ghAcOB/.net
今月のラジ技にアトランティス6が
高性能っぽく紹介されていて、ちょっとびっくり

297 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/29(水) 23:06:06.69 ID:EPTZ283P.net
VOLTEX2は国内のトップが使ってないことから見てもベストではないね。

298 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/30(木) 02:02:41.48 ID:AKCFMrUG.net
>>297
手に入らないのでは?動画見るかぎりでは高性能だと思うけど

299 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/30(木) 06:20:49.89 ID:FGyG/Bik.net
機体の性能に頼るより
どの機体でも、その特性を引き出す飛ばし方をすれば
よほど酷い機体じゃなければ
それなりによく飛ぶから
あまり最新鋭機とか流行に囚われなくても
それほど差は無いと感じるけどね

あ、酷い機体ってのは具体的に言うと・・・・286とかのこと

300 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/30(木) 08:05:14.71 ID:TjO/j/Vu.net
誰にでも簡単に操作できる機体が高性能な機体だと思います。

あとはデザイン等の個人の好みで選んだ機体で充分。

オレ?
俺は誰も持っていない珍しい機体が好き。

301 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/30(木) 11:48:57.53 ID:WRAaL6Y0.net
アトランティスディスwwっうぇw

…あ、俺も290と同じ感じ
バイクでもヘリでも何でもそうなんだけどね

302 :名無しさん@電波いっぱい:2015/04/30(木) 18:08:34.70 ID:ccF3rATl.net
誰にでも簡単に操作できる機体ってのは
機体の種類と言うより
その人の調整の良し悪しによる影響の方が大きいと思う
思い通りに飛ばないのでは、どうがんばっても狙ったように飛行できない
よくあるのは過剰に大きな舵角でバタバタと姿勢が変わるような設定
舵残りが無いとか、速度変化の影響を受けない重心位置とか
そういった基本的なことできてない人多すぎ

286のは強度や翼型などなど問題外

303 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 09:56:15.85 ID:RU9SHTG4.net
 
htp://f.xup.cc/xup7cbojpsw.gif
 

304 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 13:53:33.40 ID:oYYgm7G/.net
サーマルを熱く語ることもしないで、
機体にやたらこだわる人ってかわいそう。
オーディオマニアとかアマチュアカメラマンと似てる。

305 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 15:14:34.57 ID:+2fL0Ysl.net
サーマル楽しむような腕も余裕もないんだよ言ってやるなよ恥ずかしい

どの機体がどうこうばっかでちっとも建設的な話出来んがね
ここのレベルなんて推して知るべし

306 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 15:18:20.88 ID:eVYvJ8P/.net
>>304
>サーマルを熱く語ることもしないで、
>機体にやたらこだわる人ってかわいそう。


ケチつける訳ではないけど、サーマルて視覚的に見えないし、定量的じゃなし、その時々で変化する物だし、熱く話せって言われても暑苦しいだけだし。

端から見れば宇宙と交信でもしてる人とかわらないと思う。


案外機体の事を語りたくない人の多くは、機体をまともに組めない、調整出来ない、そもそも飛行理論が分かってない。だからそこをツッコまれたくない人が多く、よくわからんサーマルの話しに転換しようとする人が多かった。

「機体なんてどれも同じだよ」といって、グライダーは風を読めば勝てると講釈たれて、いざ負けると体力のせいにして、ベテラン面する奴に多かった。



別に>>304がそうだとは言ってないけど、実にそういう輩が多かった。

307 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 16:44:49.71 ID:+2fL0Ysl.net
なるほどうそういう解釈もあるか
やっぱ他の意見見れるんはおもろいな

だってあれ、どんなクズな機体だって偶然でもサーマル取れれば怖いくらい上がるじゃん
そりゃ目に見えんがオモチャのEDFでも持ってかれたし

サーマル関係無しでガチな機体のみの勝負なら機体は重要だは
ただ上にも出てたようにLunch光度稼げー体力命!て人間もいるし機体組が大事な人もいるし正解なんてわからん

308 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 18:23:35.68 ID:oYYgm7G/.net
サーマルに真剣にこだわりはじめるのは
勝てない相手に出会ってからだろうね。

309 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 19:07:23.46 ID:eVYvJ8P/.net
そう。だから誰とでも同じ目線、同じ価値観で話すのは難しい。話しあう相手と現状のレベル、目指そうとしているところが合致しないと、宇宙との交信とかわらない、ただ暑苦しい会話になってしまう。

310 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/01(金) 20:16:36.21 ID:tLN/YH57.net
>306
逆に、機体のことさんざん偉そうに解説しておきながら
その解説が、まことトンチンカンな人とか
常に上から目線で話さないと負けみたいな人がいるよね

飛行する理論がわかってないくせに
よりわかってない初心者に対してすごく偉そうで
傍から見ていて笑っちゃうような人

自覚あるひといるでしょ?

311 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 15:59:32.62 ID:SF9dwi20.net
モグラでやってるんでスレチなんですが、今一つサーマルがわかりません、
かなり高度を上げると降りてこなくなるので、サーマル乗ってる感がありますが、低高度で、翼端が持ち上げられる感じとか、さっぱり感じない、敏感な機体じゃないと無理ですかね

312 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 16:57:32.30 ID:ODLqfBiG.net
高高度だとか、真上とかだとサーマルはわかりにくい
遠方に機体を見たほうが、現在上昇中なのかどうかはわかりやすい

313 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 17:51:06.77 ID:SF9dwi20.net
強く向かい風で上昇するのとはちがいますか?

314 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 19:40:13.21 ID:dTP2pLcu.net
303
ちょっと日本語へんだね、朝鮮人?

315 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 20:24:01.35 ID:SF9dwi20.net
失礼、
強い向かい風で上昇する感じとは違いますか?

316 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 22:53:06.40 ID:4eJ0+D3jD
アトランティス買ったら、乗ったのすぐ解ったけどなwこの機体で楽しかったぞ。

317 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/02(土) 22:56:57.21 ID:btF7EcEi.net
頭下げの姿勢で全体が持ち上げられる、機速がつく、舵が効くというのが
サーマル中の特徴的な動きです。シンクはその逆。
特に敏感な機体でなくても、
手放しでどこまでもまっすぐ飛ぶように調整してあることが大事です。

318 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/03(日) 06:24:06.93 ID:qJGV09ph.net
ラジコン技術には
サーマルの中に入った時は
安定している状態から急に頭上げの姿勢になりますって書いてある

319 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/03(日) 14:28:15.58 ID:VPPcBH2B.net
やっぱり経験積まないとダメですね、ハンドランチもやったけど、サーマルどころかすぐに降りてきてしまうので

320 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/03(日) 17:09:58.19 ID:jkmmOBMa.net
年数だけ長くやってもダメなひとはダメだよ
なんていうかセンスと言うか諦めが早いというか

総レス数 1011
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200