2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ONも】無限精機総合スレ【OFFも】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/13(土) 22:46:04.01 ID:wZPNqT/k.net
無限精機製品についてカテゴリ問わず語りましょう

HP:http://www.mugenseiki.com/

151 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/03(水) 12:30:42.97 ID:dRunYjxF.net
コンバージョン絶望的で返って良かったと
ポジティブに考えるようにしよう
その予算をMTC3に回して貯金しとくよ

152 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/03(水) 13:38:43.17 ID:QsFm0jvk.net
>>150
もう、結構下がってると思うけど

153 :150:2023/05/08(月) 19:27:40.75 ID:ZUyOAAXb.net
予備部品の用意を考えるともう一声が欲しいところ
新型の予約も始まったみたいだし、もう少し待ってみるよ

154 :sage:2023/05/08(月) 19:37:59.05 ID:h/OAybL3.net
>>153
在庫切れちゃって結局R買う羽目になるよ 
俺は思い切って買っちゃったよ 
急げ

155 :150:2023/05/08(月) 19:42:31.33 ID:ZUyOAAXb.net
そういうパティーンもあるか!
週末の用事が早めに片付いたら、お店を覗きに行って来るわ

156 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/08(月) 23:17:17.86 ID:h/OAybL3.net
昨日まで良い良い言うてたくせに
新型が出た途端に旧型はダメだダメと言い出す
師◯匠みたいな奴も居るけど、そんなもん
素人同士のショップレースレベルなら
全然問題無いはずだから思い切って買おうず

157 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/08(月) 23:43:36.26 ID:89CKV74J.net
予定ってどこで始まってるの?
実店舗?

158 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/09(火) 14:36:45.49 ID:xFISWJ2y.net
GPSWのツイッターに書いてあったよ
税込99,000円とのこと

159 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/09(火) 19:33:17.87 ID:vIPIUELK.net
(>_<)た、高い!

160 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/09(火) 20:48:48.78 ID:+5oUoyjK.net
フタバで79200円

161 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 13:38:01.67 ID:j4d/icA3.net
mtc2の走らせた感じってオーソマに似てる感じですか?
遊び、カチャカチャした感じがないような

162 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 18:08:23.77 ID:4y7mj/Bh.net
MTC2R予約したけどターンバックルレンチいらないから
もう少し安くして欲しかったなあ
あと、ウェイトやら無くなってるパーツもあるのね

163 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 11:50:27.20 ID:Vi4l8mXs.net
値段はそこそこ頑張って抑えてる方かと思うけど

164 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 12:44:51.10 ID:7uzJVoGL.net
>>163
新規パーツの割りに特にこのご時世頑張ってくれた
と思う
ただ、以前はアルミだった部品が樹脂に置き換えられたり
リヤステフナとかウェイト、サスブッシュ固定する工具
とかが別売りになってコストダウンもはかられている

165 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 13:00:16.60 ID:EgKx9XAf.net
>>164
別売りだと思って買ってしまったから
誰かに買ってほしいよ

166 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 13:37:05.97 ID:ENTcYtBj.net
予約したぜ~

167 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 13:42:06.59 ID:maU+KfId.net
>>164
どこのパーツが樹脂に変わってますか?

168 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 17:16:10.33 ID:FfFx0Kp0.net
MTC2買って2年走らせてきて、ここに来て
R買う人が羨ましいず 
つい最近、買ったばかりだから2年後に
買う頃にはMTC3出てるかもねー 
そこまで貯金しといて買うならMTC3Rだな

169 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 20:33:14.16 ID:MsGSJip1.net
>>165
取説とかみると別売りぽかったから買ったんだけど
付いてるの?買っちゃったよ、、、

>167
スタビのベアリングホルダーやフロントのボディ干渉
防ぐパーツとか樹脂みたい

170 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/12(金) 20:59:25.13 ID:YK5jJdLa.net
その部品は個人的には樹脂でもいいかなぁ

171 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/14(日) 14:11:12.44 ID:GDsgPoBN.net
>>169
ありがとう

そのくらいなら気にならないかな

172 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/15(月) 22:53:17.43 ID:5wTAKc73.net
アッパーデッキとロアサスはそのまま使えるんでしょうか?

173 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/16(火) 13:39:48.30 ID:njEYZf6i.net
>>172
無限精機のサイトに説明書やパーツリストが
上がっているから比較してみたら?
パーツ番号違うなら未だ発売前の状況では誰もわからん

174 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/16(火) 15:14:11.24 ID:1m4FVquS.net
アッパーデッキは使えるか知らんけど形からして違うような

175 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/16(火) 17:31:51.56 ID:1HcDNRRJ.net
アッパーデッキって変わったんじゃない?

176 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/19(金) 19:05:02.29 ID:szaejKn1.net
ブルドック、復刻しないかな。
速くなくて良いから手にして遊びたい。
ブルーのロールバーのボディと、4WDSに憧れたっけ。
こんなおっさいたくさんいると思うから、おっさんホイホイなブルドックを復刻してもらいたいもの。

177 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/19(金) 23:02:05.02 ID:n7qbu21x.net
単純にMBX 1/8でいいと思うよ?
ボールデフ3つとか組みたく無いかな...

178 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/20(土) 12:39:01.22 ID:uyu8hv5m.net
mtc2rリヤのステフナーオプションみたいだけど無くても大丈夫って言う判断なのかな?それとも買えってことかな?

179 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/21(日) 08:55:41.42 ID:l1uj71Zi.net
>>178
セッティングパーツだし必要な人は買ってくれって
事じゃない?付けてない人も多いみたいだし
MTC2にRのパーツ付けると10万超えちゃうだろうし
ウェイトやら含めて元々持ってるオーナーからしたら
そっちの方がありがたいかも

180 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/21(日) 12:16:41.58 ID:MS2y0yJy.net
元から付いてくるって知らずにウエイトやら
専用の工具買っちゃったor2
正直R買う人に買い取ってほしい

181 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/22(月) 17:08:58.11 ID:Ws+KBabk.net
MTC2ユーザーの方たちはピロボールはホロービスで取説通り組んでますか?

ヨコモとかの一体型(?)に変えたりしますか?

182 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/22(月) 18:27:58.58 ID:URRFs+ka.net
>>181
アレ何とかして欲しいよな 
無限も自分で開発してて、おかしいって 
思わないのかな 
出来る事なら他社製に変えたいな

183 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/23(火) 09:15:44.77 ID:2ML2mllJ.net
R早く来ないかなー。予約して待ってるこの時が1番幸福度が高いよね

184 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/30(火) 23:50:58.38 ID:xz3ChQYl.net
新型ロアアームは旧型に流用可能かな 
何方か人柱おなしゃす 
師匠とか言う人曰くロアアームは 
劣イヒするらしいから 
もしやカーボンのロアアームが劣化するのは
Xrayだけだとか?

185 :sage:2023/06/02(金) 13:26:10.57 ID:S7Yaxn7D.net
もうR到着した人居ないの?

186 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/03(土) 15:44:36.60 ID:e6IbDkHC.net
上旬っていつまでが上旬?

Rマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

187 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/04(日) 22:31:56.78 ID:QKZcj/f/.net
6/10?

188 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/08(木) 20:04:26.50 ID:0NXzZYMf.net
なんかR遅れてるみたいね。六月下旬って言われた。

189 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/09(金) 11:12:01.48 ID:V/qnGmdO.net
海外優先なのか?

190 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/09(金) 18:18:45.82 ID:fOcWRFQS.net
ラジコン人口考えたら、そうだろうね

191 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/12(月) 20:11:15.38 ID:8NoYcE9L.net
近々、通販する予定ですが
7巻のプログレッシヴも必要ですか? 
社外品の流用ですが良い感じのピロボールは 
見付ける事が出来ました

192 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/13(火) 10:43:18.77 ID:lKHGSroV.net
>>191
ピロボール何にした?

193 :sage:2023/06/15(木) 18:22:54.11 ID:nQsXWJ0y.net
>>192
バチっとハマりスルスルだけどガタもなく
今の所は問題無さそうなんですが、まだ
実走してないので下手な事は言えないので
現時点では伏せておきます 
これで走行に問題無ければと祈ってる状態です 
走行は近日中に行う予定です

194 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/27(火) 12:36:54.61 ID:aTp8AvsS.net
MTC2R今週くらいには問屋にくるらしいぞ

195 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/27(火) 13:07:18.16 ID:xLduRg38.net
無限精機って日本のメーカーだと思うんですが
MTC2等は何処の国の人達が開発してるのですか?
アメリカでアメリカ人が開発してるのかな

196 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/27(火) 14:06:43.98 ID:aTp8AvsS.net
無限ヨーロッパじゃないの?

197 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/27(火) 17:30:03.48 ID:RC/cpBTw.net
へぇーヨーロッパにも支店あるんだ

198 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/27(火) 17:31:13.77 ID:RC/cpBTw.net
>>194
MTC2Rとブーメランどちらを買うんですか?

199 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/27(火) 18:46:40.72 ID:aTp8AvsS.net
>>198
ブーメランなんて買わねーよ。
MTC2R楽しみすぎる。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/28(水) 16:22:13.45 ID:E2OM6ZnD.net
マニアリの通販にRきたね。意外に安い

201 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/28(水) 17:31:02.08 ID:zzf1yM3P.net
バルク固定とキャスター調整用のツールが遅れてるみたい
もう1ヶ月くらいってショップで言われた

202 :名無しさん@電波いっぱい:2023/06/29(木) 18:42:05.68 ID:37q3hug/.net
これ以上の値引きは厳しそうだから
もう手を撃とうかと思う('A`)

203 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/03(月) 19:50:17.72 ID:4J9TTn2Q.net
mtc2r組んでるけどデフのアウトカップにベアリングが入らない。他の方は普通に入りますか?

204 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/04(火) 11:25:22.31 ID:/K9NTxEj.net
>>203
そんなに苦労しなかったけどな
ソレよりデフケースが合いづらかった

205 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/04(火) 11:26:07.13 ID:/K9NTxEj.net
ダンパーのXリングが小さすぎね?

206 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/04(火) 12:56:06.06 ID:0hk1RG9Q.net
>>204
個体差かな?まったくベアリング入らなかったからアウトカップ少し削ってようやく入る感じだった。初め無理してベアリング殺してしまったくらいだった。

207 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/06(木) 15:02:59.08 ID:L7iQ+yAq.net
ダブルカルダンとユニバーサルの組み立ては老眼には無理だなw

208 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/06(木) 16:47:32.40 ID:JMob1VBp.net
>>207
マルチすんな

209 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/09(日) 22:24:04.20 ID:dNaBONYC.net
Rのシェイクダウンまだー? 
こっちは今から旧型のシェイクダウンですよ
後はフランス製のポンダー付けたら完成です

210 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/12(水) 19:32:13.97 ID:ayHo9iEJ.net
アッパーアーム強イヒされたけど
旧型って脆かったの?

211 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/12(水) 22:09:56.13 ID:cY/LOugu.net
脆いと感じたことはない

212 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/14(金) 21:08:16.70 ID:gPYwhGTd.net
雨とか仕事とかで組み上がっても全然シェイクダウン出来ない。

213 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/14(金) 22:44:57.57 ID:MOXQkSpb.net
Rのパーツで旧型に流用可能なパーツを
教えてください 
あの新型アクティブshockタワーやらは
使えるのかな?ネジ一本で固定も出来る凄いヤツ

214 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/15(土) 09:16:05.81 ID:XObYJ8rg.net
ロアバルクも変えたら使えるんじゃね?知らんけど。シャーシは同じだから基本的には何でも流用できるかと。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/16(日) 11:18:04.75 ID:KB5cvuu+.net
受信機下に20g2枚とシャーシに嵌める18gのウィエトいれたら凄いバランス良くなった

216 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/21(金) 11:36:58.46 ID:wAt574qu.net
全く盛り上がらんなココは
MTC2Rはユーザー少ないんか

217 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/21(金) 12:55:13.21 ID:dKd2pZv5.net
無限に限った事じゃないよ 
メーカー特定のスレて何処も廃れてるやん

218 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/22(土) 08:20:48.70 ID:qXae9vG1.net
mtc2rのシェイクダウンしたけどめっちゃ転がりがいいよ

219 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/22(土) 13:00:56.19 ID:ZJ+0jrgo.net
それはBBシャフトだもん当たり前よね 
アレだけは正直欲しいけど、あのアクソン方式の
アクスルが気に入らない 
通常のハブ使えて1050使えるなら欲しい('A`)

220 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/24(月) 10:48:28.17 ID:nATg/Zjy.net
>>219
1060に1ミリスペーサ入れてるから
ベアリング1050使えば行けそうな気がしてるけど
ピンの位置だけ未確認

221 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/24(月) 12:54:19.33 ID:/AZnBNRn.net
>>220
そうなんですよね
そこんとこ確認してくれる勇者が現れてほしい

222 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/25(火) 20:45:52.49 ID:8u+Qes48.net
Rのダンパーエンド流用出来んみたいね
レバー比やら車高だかが、おかしくなるとか

223 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/26(水) 10:53:22.12 ID:rW7S7yHA.net
ダンパーエンド  パイロンのったらすぐ外れるわ

224 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/26(水) 13:10:47.46 ID:NzuH28GW.net
メインシャーシが同じ?らしいから
シングルのステアリングワイパーと
サーボステーは流用可能かな 
あそこ変えて何が変わるのやら 
やはり一番大きな違いが出るのはBBシャフトだな

225 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/26(水) 22:35:21.24 ID:ma7lm//R.net
アッカーマン?タイロッド付け根の動きが全然違うじゃないか。

226 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/26(水) 22:36:50.22 ID:ma7lm//R.net
↑224ね

227 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/29(土) 19:58:40.81 ID:35QH964e.net
>>0203
シリコングリス付けて無理やりおしこんだら行けた

228 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/02(水) 20:05:12.04 ID:1ticUGqe.net
旧型けっこう売れ残ってるけど意外と
誰も買わないもんだね 
もっと安くなったら部品取りに買うんだがな

229 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/04(金) 14:41:06.35 ID:PlHN2NVD.net
Rと旧型を同じパワーソース同じタイヤで走り比べたけど明らかにRの方が旋回スピードが速い。
ただし、少しRの方がピーキーな動きする。

230 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/04(金) 21:10:19.70 ID:2S8UpLiK.net
MTC2持ってたけどアウトドアで走らせてたけどグリップ悪かった。ショックエンドがすごく渋かったけど関係あるのかなぁ?頑張ったけど、結局手放した。今はXrayに乗り換えた。

231 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/04(金) 21:44:57.17 ID:fpfjJ+GL.net
>>230
ショックエンド渋いてあり得ないでしょ 

232 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/04(金) 22:19:47.43 ID:4zOTdjtk.net
組み方間違えてるんじゃない?基本どこもスルスルよ

233 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/04(金) 22:30:34.89 ID:fpfjJ+GL.net
ホントに渋かったとしても、なぜ
対策しなかったの?

234 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/05(土) 17:41:51.69 ID:sqiGaFqu.net
自分も無印MTC2を使い出したときグリップ悪くて
ダンパー4本組み直したらウソみたいに旋回マシンになった
何が悪かったかわからないけど最初の組み方が悪かったかみたい

235 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/05(土) 23:21:02.69 ID:ZYGV0BzR.net
対策したけどMTC2はこの渋さがデフォだと思ってましたよ。新しいパーツ買って説明書通り組んでも渋かったもんね。Xrayとか普通に組んでもスルスルなのになんでMTCは渋いんや?ってずっと思ってたし、うちのサーキットでは他にMTC2を走らせてる人誰もおらんかったんよ。だから聞く人がいなかったです。

236 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/05(土) 23:41:45.85 ID:WoxzpubE.net
xrayおしたい信者でしょ。あなたに無限が合わなかっただけなので無理に下げることしなくていいですよ。

237 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/05(土) 23:54:47.14 ID:yqaMIHS2.net
そうか?なんか卑屈というか他に対して敵対心強いというかオタクの悪いところがにじみ出てる感じのするレスだな

238 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/06(日) 03:46:39.22 ID:ck/R7E4H.net
ええーっ!?何でそう思うん?別に無限を陥れたい訳でもなく事実を書いただけやん!嘘やでっちあげを書いたなら叩かれても仕方ないけど、ただ事実を書いただけでなぜそこまで言われなきゃいかんの?

239 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/06(日) 07:14:03.28 ID:0JIYTHS1.net
あぁ、アンカ忘れてたわ
>>237>>236宛ね

240 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/06(日) 08:52:44.09 ID:d4X3hRKb.net
何故ダンパーエンドが渋いのがデフォと思うのか

241 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/06(日) 15:52:21.30 ID:ds3BQcVX.net
そこら辺は詰めが甘いと思う

242 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/06(日) 16:37:36.56 ID:oPMahlrX.net
>>240>>241
そうですよね。おっしゃる通りです。そこは渋くても走りには関係ないと思った自分が未熟でしたね。

243 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/06(日) 16:45:14.33 ID:1fi3Wmqb.net
ガタガタもヤバいけど渋いのは、もっとヤバいよ
俺は他車の部品突っ込んだけど

244 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/08(火) 01:08:34.70 ID:tUfQauv/.net
Rのダンパーエンドも渋いの? 
新規パーツなんだから、まさか
そんな事ないと思うけど。

245 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/08(火) 11:44:02.81 ID:xTi9Ve2y.net
逆にスカスカなんだけど…

246 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/08(火) 13:42:31.27 ID:w+fHKtaM.net
調整しなくちゃいかんね

247 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/08(火) 17:28:31.55 ID:D0e2Xn0Y.net
無限ヨーロッパの1ミリダウンエキセン買ってみた

248 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/09(水) 11:45:25.20 ID:KCguIOFa.net
>>246
調整なんてできるん?

249 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/09(水) 12:07:55.55 ID:mN9pnTNt.net
部品交換含めていろいろ試してみたらいいじゃん

250 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/09(水) 17:48:51.52 ID:6QW0L7zm.net
まぁアソコ渋いてロクな事無いわな
それで走らんから手放したなんて勿体ないな

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200