2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1

1 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:23:08.72 ID:ETtGv3QI.net
当スレッドのタイトル:自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る

< ご案内 >
こちらは、Tiny Whoop( タイニーフープ )に関するスレッドです

他の製品については、製品名の付けられたスレッドが存在していないか探し、なければ、スレッドのタイトルに製品名をつけて、スレッドを新しく立てましょう

< Tiny Whoop とは>
タイニーフープ という言葉は、当初は製品名などではなく、ラジコン仲間の仲間内で、親しい者達のことを指して使っていたようです

今では、屋内においての FPV マイクロドローンレースや、FPV マイクロ ドローンレースに使われている機体の全体を表すほどにまで、その存在が大きくなっています

タイニーフープと呼ばれている機体については、FPVカメラとビデオトランスミッター(VTX基板)が一体化した小型のFPVカメラのパーツが取り付けられていたり、また操縦者が独自に取り付けたり、
ベータフライトやクリーンフライトといったソフトウェアが用いられフライトコントローラー(FC基板)のPID設定値がアクロモードにチューニングされていたり、大容量のバッテリーや、高性能なモーターに取り替えられた、こうした改造されたレース機全般の事を指します

また、この改造されたレース機の操縦者の多くは、頭部装着型ディスプレイ製品であるFPVゴーグルを頭に被せて、ゴーグルの画面に機体からリアルタイムに送られてくるFPVカメラからの映像をたよりに、機体を操縦します

現在、タイニーフープの公式サイトでは、機体にFPVカメラが取り付けられ、フライトコントローラーのPID設定値の入力が済んだ、プロポ無しのBNF(Bind-N-Fly)パッケージ製品や、
大容量のバッテリーや、高性能なモーターなどのカスタマイズパーツが販売されています

また、現在のタイニーフープは、法人格や商標権なども取得しているものと思われます
そのビジネスモデルや収益性についても、私たちの関心が向かうところです

< FPVについて >
FPVとは、ファースト(第一) パーソン(人) ビュー(視点)の頭文字を取った略語で、一人称視点と訳されています
分かりやすく言えば、操縦者がドローンのコックピットから観た景色というような意味になります
外野席から操縦者が見る、ドローンが飛んでいる姿とは異なり、臨場感あふれる映像が楽しめます

< Tiny Whoop の歴史>
タイニーフープの歴史は、ラジコン仲間の何人かの者達が、Horizon Hobby(ホライゾン ホビー)社の Blade Inductrix(ブレード インダクトリックス) という製品に、FPVカメラを取り付けたり、バッテリーの容量を増やしたりして、
室内用のマイクロドローンレース機に作りかえた事から始まります
現在でも、ブレードインダクトリックスという製品は、タイニーフープとは別に、ホライゾンホビー社から販売が続けられています
関連スレッド1に、製品名のスレッドを載せております

< プロポ送信機の選び方 >
利用者の多くは、RTF(Ready to Fly)パッケージ製品に付属するプロポ送信機を利用せず、別途、高性能なプロポ送信機を用意し利用しています
または、最初から、プロポ無しのBNF(Bind-N-Fly)パッケージ製品を選んだりします

タイニーフープに関しては、2018年の現在でも、ホライゾンホビー社のインダクトリックスという機体をベースにカスタマイズを行っていますので、
その機体に最もふさわしいプロポ送信機となると、ホライゾンホビー社のグループ企業であるSpektrum(スペクトラム)社のプロポ送信機以外には考えられません

このスペクトラム社製のプロポ送信機のプロトコルについては、DSMX、DSM2と呼ばれるものです
プロトコルとは、何かといえば、機体とプロポ送信機の間でやりとりする電波の種類、規格の事です
このプロトコルが異なれば、プロポ送信機で機体を操縦することができません

スペクトラム社のプロトコルであるDSMXは、DSM2と呼ばれるプロトコルの上位プロトコルにあたります
スペクトラム社のプロポ送信機で、DSMXのプロトコルが扱える製品であれば、DSM2も扱えるはずです

インダクトリックスに最も望ましいプロポ送信機については、スペクトラム社製のプロポ送信機をおいて他にないのですが、みじかなところでは、日本のプロポ送信機メーカーのフタバの Futaba10J や、
Futaba14SG といった製品でもインダクトリックスを操縦することが可能なようです
どういった仕組みで利用が可能になっているのかはわかりませんが、そういった情報がインターネット上にありました
つづく

2 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:24:58.44 ID:ETtGv3QI.net
つづき
参考までにフタバのプロトコルを載せておきます
フタバには、FASSTという上位プロトコルと、下位のFHSS(S-FHSS、T-FHSS)という3つのプロトコルがあります

当スレッドでは、インダクトリックス=タイニーフープの機体を操縦可能なプロトコル、プロポ送信機の製品名の情報を求めています

< 機体の初期設定 >
機体の初期設定では、自作のドローンを組み立てる現場でよく利用されている、Betaflight(ベータフライト)や Cleanflight(クリーンフライト)などのソフトウェアを使用します
この初期設定作業では、デスクトップパソコンやノートパソコンが必要で、モバイル端末機では行うことができません

ただし、タイニーフープの公式サイトから完成品の、BNFパッケージ製品を購入した場合には、購入者が初期設定を行う必要がありません

< 注意点 >
タイニーフープの機体に取り付けられたFPVカメラ(VTX一体型基板)の映像が、FPVゴーグルやFPVレシーバーへ送り届けられる際、5ギガヘルツの電波を使用している可能性があります
この5ギガヘルツの電波については、日本国内で使用する場合には、アマチュア無線の免許が必要になるそうです
また、FPVカメラの電子基板の図面を、関連する役所に届け出る必要があるそうです
事実確認などの詳しくは、各自でお願いします

<当スレッドの目的>
1,タイニーフープの紹介
2,タイニーフープで遊ぶうえで一番の障害となる、プロポ送信機選びに関する問題の解決、そのためのサポート、BNFパッケージ製品の理解
3,FPVマイクロドローンレース機の作り方、カスタマイズ方法、および、その取り扱い方について
4,アマチュア無線や、その他、法的に必要な手続きのサポート
5,タイニーフープの原型である、インダクトリックスという製品についての紹介
6,マイクロドローンをカスタマイズする事をきっかけとして、中型機の自作ドローンに関心を持ってもらうこと
7,自作ドローンユーザー数の拡大

< 自作のFPVマイクロドローンを組み立てるにあたり用意するもの >
1,インダクトリックス(BNFパッケージ製品)
2,デスクトップパソコン、またはノートパソコン(モバイル端末機は不可)
3,Betaflight(ベータフライト)という、Chromeブラウザの拡張アプリ
4,FPVカメラとVTX(ビデオトランスミッター)基板が一体型した小型FPVカメラのパーツ
5,FPVレシーバーと呼ばれるパーツ、または、製品
6,プロポ送信機( Spektrum DX6i、Futaba 10J、Futaba 14SG など)
7,FPVゴーグル、または、スマートフォン

公式サイト
タイニーフープ
https://www.tinywhoop.com
以上、ここまではタイニーフープの紹介でした

< スレ立て人のご挨拶 >
スレ立て人である私は、いまだタイニーフープを購入するには至っておりません
そのため、詳しい事はわかりません
そのため、間違いや誤解があったかもしれません
皆さんからご意見やご感想をいただく中で、タイニーフープについての理解を深めていきたいと考えております
どうぞよろしくお願いします

最後に一言
みなさん、お金の使い過ぎには気をつけましょう

3 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:26:51.93 ID:sgK9QVS1.net
馬鹿は死ねよ

4 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:28:49.30 ID:ETtGv3QI.net
関連スレッド1

自作ドローンを組み立ててみよう/初心者支援 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1520932297/

自作ドローンを組み立ててみよう・FC 設定ソフト/Cleanflight(クリーンフライト)Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521108471/

自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/

自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1523193788/

Horizon with SAFE マイクロドローン Blade Inductrix Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521988710/

Jumper マイクロドローン X68( Jumper X68 )Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521516690/

5 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:30:14.49 ID:ETtGv3QI.net
関連スレッド2

ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517826239/

ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519877379/

ドローン・全メーカー対象/FPV ファーストパーソンビュー Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519602590/

DJI Goggles/頭部装着型ドローン用ディスプレイ・FPVゴーグル Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519118676/

ドローン・全メーカー対象/修理・交換部品 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519030708/

ドローン 個人輸入・海外版 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1518822640/

おすすめドローンのベスト3を教えて!/全メーカー・全製品対象 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519024580/

個人事業主・会社法人以上 / ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1518711211/

6 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:31:03.78 ID:ETtGv3QI.net
関連スレッド3

Horizon with SAFE マイクロドローン Blade Inductrix Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521988710/

Jumper マイクロドローン X68( Jumper X68 )Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521516690/

Walkera レーシングドローン Runner 250 PRO Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1520174407/

Parrot ミニドローン Mambo
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517218494/

Parrot ドローン Bebop 2 Power Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517785260/

Ryze Technology ドローン Tello 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1515893115/

DJI ドローン 海外版 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/

DJI ドローン Spark 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506060176/

DJI ドローン Mavic Air
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/

DJI ドローン Mavic Pro Part.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517814363/

DJI ドローン Mavic Pro Platinum
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516911642/

DJI ドローン Phantom4 part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506293659/

DJI ドローン Inspire part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1511267317/

DJI ドローン 飛行許可証・飛行区域 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506032458/

7 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 22:33:08.30 ID:ETtGv3QI.net
関連スレッド4

マルチコプターに欲しい機能
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1431840796/

【ビジネス】DJI マルチコプター & OSMO 法人・個人事業主以上1【カメラマン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1505325092/

【修理部品調達先】DJI マルチコプター 修理総合1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1504843388/

DJIマルチコプター ファームウェア&iOS・Android不具合報告 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1505718811/

DJI マルチコプター 35機目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1505884398/

DJI ドローン 飛行許可証・飛行区域 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506032458/

8 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 23:15:03.86 ID:sgK9QVS1.net
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI マルチコプター 42機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522515843/
ここが唯一有意義な書き込みがあるスレです。

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,45 です。

200g以下ならここもおススメ

【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

荒らし 一 個 人 で建てたスレッド
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□スレッド目です。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/08(日) 23:57:36.42 ID:FRpgCwBn.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

10 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 00:15:31.78 ID:939khAf9.net
>>8
当スレッドに嫌がらせの書き込みを行う事は、ご遠慮下さい

11 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 00:18:04.55 ID:939khAf9.net
>>9
この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/1)で、2Ghzや5Ghzの電波について述べております
一読お願いします

12 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 07:51:13.00 ID:UmID6Fhn.net
糞スレ終了

今更中華フープってどんだけ情報遅いんだよ。

13 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 12:04:10.59 ID:t6aDTkNL.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

14 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 12:04:50.18 ID:t6aDTkNL.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

15 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 12:05:33.83 ID:t6aDTkNL.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

16 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 12:07:10.96 ID:t6aDTkNL.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

17 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 12:07:44.40 ID:t6aDTkNL.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

18 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 14:47:24.22 ID:xgWdWynG.net
タイニーフープとインダクトリックスの動画の紹介です
是非、ご覧ください

TINY WHOOP 2016 Micro Racing World Championships - Team BIG WHOOP - Inductrix FPV - Dronehaus 3.0
https://youtu.be/KMR0BeXYZBE

19 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 16:33:41.04 ID:W2aCxRNt.net
>>17
うるせえよ

20 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 16:56:38.74 ID:TUmqYaHJ.net
馬鹿は死ねばいいのに

21 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 17:08:03.13 ID:uLPC0l5r.net
海外通販 Wish 1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.n...cgi/shop/1504862107/
24 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 12:27:16.39 ID:vJRHbn2DM [1/2]
おい!
Wishが34位に入ってる!
GooglePlayストアに人気ランキングに34位でランクイン
お隣さんに教えた方がいいよね

25 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 12:38:11.61 ID:vJRHbn2DM [2/2]
海外通販アプリの「Wish」がGooglePlayストアにおいて人気ランキングで34位にランクイン

これは快挙でしょ

27 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 04:55:30.03 ID:lXRRvEbUM
おい!
28位やで
WishがGooglePlayストアの人気ランキングで28位にランクインしてる
ヤバい

28 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 18:18:28.76 ID:8YhLNdGOM
WishがGooglePlayストアの人気ランキングで26位
なぜ、ぐいぐいのびてるの?
お隣さんに教えた方がいいよね

22 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 17:09:01.70 ID:uLPC0l5r.net
海外通販 Wish 1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.n...cgi/shop/1504862107/
24 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 12:27:16.39 ID:vJRHbn2DM [1/2]
おい!
Wishが34位に入ってる!
GooglePlayストアに人気ランキングに34位でランクイン
お隣さんに教えた方がいいよね

25 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 12:38:11.61 ID:vJRHbn2DM [2/2]
海外通販アプリの「Wish」がGooglePlayストアにおいて人気ランキングで34位にランクイン

これは快挙でしょ

27 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 04:55:30.03 ID:lXRRvEbUM
おい!
28位やで
WishがGooglePlayストアの人気ランキングで28位にランクインしてる
ヤバい

28 名前:おかいものさん (アメ MMd9-7JBt)[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 18:18:28.76 ID:8YhLNdGOM
WishがGooglePlayストアの人気ランキングで26位
なぜ、ぐいぐいのびてるの?
お隣さんに教えた方がいいよね

23 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 17:10:15.86 ID:uLPC0l5r.net
アメ MMd9-7JBt =長文基地外

24 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 17:21:03.55 ID:Pkj9utxq.net
0001 名無しさん@電波いっぱい 2018/02/26 08:49:50
当スレッドでは FPV ファーストパーソンビューに関する話題をあつかいます

FPV ファーストパーソンビューとはどのような意味なのか?
それは、速いスピード(ファースト)で移動する人(パーソン)の目線(ビュー)です
つまり、早いスピードで移動する視点から見える世界という事になります
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519602590/001

25 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 18:49:37.02 ID:YxGZ/koY.net

上の書き込みが見えなくなっています

26 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 18:51:24.74 ID:YxGZ/koY.net
>>20
嫌がらせ目的の書き込みは、ご遠慮下さい

27 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 18:52:21.35 ID:YxGZ/koY.net
>>21
>>22
製品と関係ない内容の書き込みは、ご遠慮下さい

28 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 18:54:02.04 ID:YxGZ/koY.net
>>23
製品と関係ない内容を書き込むのは、ご遠慮下さい

29 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 18:56:22.75 ID:YxGZ/koY.net
これで、嫌がらせの書き込みがおさまるといいけれど

30 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:03:49.03 ID:YxGZ/koY.net
少し文章が長いですが、この箇所( >>1, >>2)で、タイニーフープについて書きました
まだ、タイニーフープをご存知でない方には、これでどんな製品かが理解してもらえると思います
一読をお願いします

タイニーフープが実際に飛んでいる様子の動画は、こちら(>>18)からご覧になれます

31 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:08:21.17 ID:TUmqYaHJ.net
馬鹿は死ねばいいのに

32 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:39:48.80 ID:YmE1T8XS.net
ウンコ野郎
ごまかしてんじゃねーよ
ちゃんと説明しろ !
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net...ntrol/1512204486/003

国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです

33 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:44:11.18 ID:YxGZ/koY.net
>>31
説明と関係ない内容の書き込みは、ご遠慮下さい

34 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:50:28.47 ID:YxGZ/koY.net
>>32
電波について少しですが、この箇所( >>1, >>2)に書いております
詳しくは、箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/)をお読み下さい
ただし、専門的な解説ではございません
その点は、ご理解お願いします

35 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:50:29.02 ID:g+8NzMj/.net
馬鹿なんだから死ねばいいのに。

36 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 19:55:06.95 ID:YxGZ/koY.net
この箇所(>>34)で、脱字がありましたので繰り返します

>>32
電波については、この箇所( >>1, >>2)と、この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/1)をお読み下さい
ただし、専門的な解説ではございません

37 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:07:35.46 ID:YxGZ/koY.net
ドローンも5chも、いっしょに楽しもうよ
面白ければ良し
面白い球を投げ返せていれば良し
まだ、今日は、投げ返せていませんけれど

38 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:14:52.97 ID:YmE1T8XS.net
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです

39 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:17:24.65 ID:g+8NzMj/.net
馬鹿が知ったかぶりで書き込む長文程
時間の無駄を他人に強いる事象はないと思うの。

嘘 ば っ か

40 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:19:39.37 ID:g+8NzMj/.net
ドローンを一つも持ってないくせに、
自分自身の情報収集の為だけにスレッドを33も建てて、
みんなから嫌われるのは仕方がない事だと思うの。

馬鹿なんだから死ねばいいのに。

41 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:21:32.37 ID:YxGZ/koY.net
ユーモアがない内容
もう少しひねりがほしい

42 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:24:12.83 ID:YxGZ/koY.net
こういう(>>38, >>39, >>40)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいの?
質問してみようか?
楽しいですか?

43 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:28:14.34 ID:g+8NzMj/.net
>>42
嫌われてるのは一人からだけとか散々言ってたけど、
複数だったら掲示板からされって言われて
逃げた気分はどうですか?

44 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:35:19.53 ID:bpneULP8.net
馬鹿なんだから、死ねばいいのに。

45 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:54:17.98 ID:YxGZ/koY.net
こういう(>>43, >>44)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいのかな?
質問してみよう!
楽しいですかぁ〜?

46 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 20:59:57.56 ID:YxGZ/koY.net
>>18
ドローンには、こういった世界があります
楽しそうですよね
そう思いませんか?

47 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:10:25.95 ID:YmE1T8XS.net
長文ウザいマン点呼始め!
1!

48 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:13:12.49 ID:zSVkzNlP.net
2?

49 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:14:00.33 ID:YxGZ/koY.net
こういう(>>47)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいのかな?
質問してみようか!
人生楽しんでますかぁ〜?

50 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:14:35.09 ID:Ogmkz4Wq.net
2!

51 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:15:21.28 ID:Ogmkz4Wq.net
かぶった
3!

52 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:17:41.13 ID:YmE1T8XS.net
現在3人か、結構いるなwww

53 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:18:42.77 ID:YmE1T8XS.net
長文まじウザい

54 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:19:54.04 ID:Ogmkz4Wq.net
www

55 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:21:39.36 ID:YxGZ/koY.net
>>47
>>48
>>51
この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)を一読下さい

56 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:22:56.08 ID:Ogmkz4Wq.net
もう晩飯食った?
オレまだなんだよな〜

57 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:25:12.02 ID:YmE1T8XS.net
すき家でデラックスカレーのメガと豚汁食ってきたおー

58 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:27:22.79 ID:Ogmkz4Wq.net
デラックスカレーって何?
そんなメニューあるんだwww
そもそも、カレーと豚汁ってアリ?

59 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:30:43.35 ID:YmE1T8XS.net
カレーにチーズと温玉と牛が乗ってる
メガだとボリューム満点
豚汁は必ず頼むというか、豚汁無しは考えられない

60 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:33:21.44 ID:Ogmkz4Wq.net
マジかよ
うまそうだな!食べたくなったが
バイク出さなきゃ行けないからチョット面倒

61 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:35:32.91 ID:Ogmkz4Wq.net
長文また逃げたか?
楽しんでるゼwww

62 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:56:34.96 ID:Ogmkz4Wq.net
埋めるぜよ
    ∧∧  ズゴゴ…
   ( ・∀) __
  /( ⊃¶/ /[)
 ∠/| |∠_/ | _
 L_L_(_/__[)∠//
`∠∠∠∠∠∠/)/ L_
(◎ ◎ ◎ ◎)∠/  /
=\◎ ◎ ◎/==L_/
   ̄ ̄ ̄ ̄

63 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 00:13:20.37 ID:kSkQjKkZ.net
ああ、4

64 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 00:29:23.63 ID:PXt3KhTr.net
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI マルチコプター 42機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522515843/
ここが唯一有意義な書き込みがあるスレです。

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,45 です。

200g以下ならここもおススメ

【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

荒らし 一 個 人 で建てたスレッド
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□スレッド目です。

65 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 04:18:41.83 ID:I6Vmp1lc.net
こういう(>>62 >>64)書き込みを行っている人は、こういう事が楽しいのかな?
質問してみよう!
楽しいですか?

66 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 04:23:40.69 ID:I6Vmp1lc.net
タイニーフープを飛ばして遊んでいる方いませんか?
プロポ送信機は、どこのメーカーで、何という製品をお使いですか?

67 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 04:38:43.44 ID:I6Vmp1lc.net
このスレッドにおいて、初めてタイニーフープをお知りになった方には、プロポの話が出てきているけれど、機体はスマホで操作するのでは、機体を購入したときにプロポ送信機が付いてきたのでは、そう思っておられる方が多いと思います

全くタイニーフープをご存知ない方からすると、当スレッドはちょっとハードルが高いのかもしれません

タイニーフープがどんなものなのかお知りになりたい方は、こちら(>>1, >>2)を一読してみて下さい

68 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 04:49:40.61 ID:I6Vmp1lc.net
百聞に如かず
タイニーフープが飛ぶ姿をご覧になりたい方は、こちら(>>18)からどうぞ!

69 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 06:18:39.57 ID:r/v6SBWM.net
クソスレ立てて楽しいですか?
誰からも賛同なくて楽しいですか〜?

70 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 06:29:31.57 ID:RYl82igb.net
おは、5人目

71 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 06:30:39.82 ID:RYl82igb.net
フタバ18MZWC

72 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:28:19.29 ID:kSkQjKkZ.net
4人目だけど、マジでドローンも持ってない、
持つ空想だけでこれだけ糞スレ建てる奴はそうは居ないよな。

掲示板の削除依頼が他の板も含めて死んでるから建て続けてられるのだろうが、
普通の感覚持ってたら辞めるわな。
こんだけ他の利用者に嫌われたら。

73 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:37:55.58 ID:GHvyrlFe.net
>>70
>>72
この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)読んだ?
読んでないなら読んで下さいね

私に落ち度はない!

74 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:40:59.01 ID:GHvyrlFe.net
タイニーフープを持っている方はいませんか?
プロポ送信機は、どちらのメーカーの何という製品をお使いですか?
プロトコルも教えて下さい

75 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:41:55.30 ID:O9IFjVI4.net
ウンコ野郎
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV

76 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:44:14.38 ID:GHvyrlFe.net
タイニーフープを初めてお知りになった方は、まずこの箇所(>>1, >>2)をお読み下さい

77 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:45:27.10 ID:O9IFjVI4.net
長文嫌いをカウントしてるのか?
6人目!
さあ、他のスレにも


ウンコ野郎
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです

を貼りにいくぞー

78 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:46:33.12 ID:GHvyrlFe.net
>>75
電波については、この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/1)をお読み下さい

79 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:49:04.15 ID:GHvyrlFe.net
>>77
この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)をお読み下さい
お読み頂くと、私には落ち度がない事がご理解頂けます

80 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 07:51:12.73 ID:GHvyrlFe.net
タイニーフープを初めてお知りになった方は、この箇所(>>1, >>2)をお読み下さい
タイニーフープが実際に飛ぶ姿をご覧になりたい方は、こちら(>>18)からどうぞ

81 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 08:19:27.82 ID:LQPqSG0H.net
ギスギスしてるのはオマエのクソスレなwww

82 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 08:21:30.12 ID:LQPqSG0H.net
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

嘘、紛らわしいの総合商社www
ごまかしてんじゃねーよ
バーカwww

83 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 08:42:01.13 ID:GHvyrlFe.net
>>82
先ほど、下記のスレッドでその事について質問してみました
回答が寄せられるまで、しばらくお待ち下さい

自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/31

84 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 08:54:21.78 ID:r/v6SBWM.net
7かな。
独りよがりで30以上も糞スレ建てられるって、マジでキチガイ。はよ病院行っとけ。

85 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/10(火) 08:58:59.63 ID:GHvyrlFe.net
>>84
この箇所(http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)をお読み頂けましたか?
あなたは誤解されています

総レス数 139
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200